X



Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター13©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/01(金) 22:59:29.87ID:edkjpVSr0
新旧問わず、幅広いレンズ対応が可能になるマウントアダプター。
現在、SONYのEマウントアダプターは清濁併せ呑む、銘レンズのハブシステムとして各種展開しています。
※フランジバックの短いマウントにおける広角レンズの色被りに注意。

前スレ
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1460891082/

emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/

SONY純正 αレンズ用
http://www.sony.jp/ichigan-e/lineup/mountadapter.html
特徴 LA-EA1、LA-EA3/AF一応対応
   LA-EA2、LA-EA4/SSM、SAM、それ以外のAマウントも(STFのぞいて)すべてAF対応

国産系
シグマMC-11 (キヤノンEF→ソニーE, シグマSA → ソニーE)
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/
AF対応電子接点付き

三晃精機
http://www.sankouseiki.com/leicamadapter_for_sony_emount.html
デザイン性

宮本製作所RAYQUAL
http://homepage2.nifty.com/rayqual/
削り出し精度
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/01(金) 23:00:11.49ID:edkjpVSr0
海外系
Metabones
http://www.metabones.com/
キヤノンEF→EマウントのAF対応アダプター等

TECHART(焦点工房)
http://stkb.co.jp
電動ヘリコイドでAFが出来るライカM→Eマウントアダプター等

KIPON(焦点工房)
http://stkb.co.jp
日本での取り扱い、ヤフーオークション等 ※同型非kiponもあり

muk select
http://blog.monouri.net/archives/cat_50029518.html
EOSブリッジアダプタ等々

八仙堂
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/index.html
Pen-Fアダプタとか

エトセトラ系
e-bay
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=sony+nex+adapter+
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=nex+helicoid
MマウントヘリコイドアダプタとかEマウント中間リングとか。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/01(金) 23:29:36.79ID:DgSAVyAJ0
>>1
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/05(火) 08:44:11.03ID:vWlM6s4o0
>>11
ワッチョイ付きを立ててこっちを監視しているのか。ビョーキだ
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/05(火) 09:06:57.57ID:QbhpC3gZ0
Eマウントボディ向けのたんぽぽチップでないかな
アダプターにつけたい
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/05(火) 13:07:53.32ID:JL3wmqSq0
>>12
おれ>>6だけど本スレ立てたのもそいつも別人。コピペ厨だろ
ただまあ普通の掲示板利用者としては何かいい情報があるかも
しれないので落ちるまで両方巡回せざるをえない
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 03:08:02.86ID:XMff+5C70
ワッチョイ無しは、殆ど書き込みないね
という事は、誰も必要の無いスレって事だったんだね
勝手にスレ建てた >1は、こういうスレ建てアラシはもう辞めてね
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 10:23:24.04ID:xJY+PhUU0
荒らしが常駐してて「対策が必要だ!」って雰囲気になってるスレならともかく(それでもIPはいらん)、
アダプタスレはそうじゃないんだから、こんな無理矢理なワッチョイ導入は自治厨の自己満だよ

ワッチョイ導入の理由がないんだからここ再利用で十分
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 17:42:47.10ID:prDqSlq90
MC-11は電源オンのままレンズ外さないと絞りが最小絞りに固定されたままになるのが不便
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 19:50:54.63ID:prDqSlq90
>>23
いえ、EOSボディなら開放状態ですよ。
MC-11だとαボディの電源をオフにすると絞りがギュッと絞られる。
重大な問題では無いけれどファームウェア更新で改善しないかなあ。
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 19:56:13.81ID:lqEWyjVg0
レスthx。
MC11の特殊動作なんか。意味もなさそうなし、なんでまたそんなことに。
そりゃ要望多けりゃ直すだろうと期待したいわな。
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 21:27:36.93ID:G1EakIM/0
絞りが絞られるのはEマウントの仕様だと思ってたが
mc-11意外でも普通になるんじゃなかった?
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/08(金) 12:38:10.17ID:Q+S8FbBn0
電源OFFで開放は、太陽向けるバカがいるとセンサー壊れる
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/08(金) 14:16:26.78ID:/aLQ8d5v0
>>26
眼レフとミラーレスで事情の変わるところかも。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/08(金) 16:36:32.71ID:NCHSMl330
>>27
絞り込んだ方がよりヤバくない?
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/15(金) 23:47:13.33ID:NMdQcTM60
アキヨドは、アダプタお試しコーナーなかったなあ。京都や梅田はあった気が。申し出れば試せるようだが。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/15(金) 23:50:15.80ID:X8RH/XRY0
秋淀は客層が悪いからなw
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/16(土) 08:48:32.47ID:Ynj3bFLR0
>>33
横浜、川崎、新宿もサードパーティーアダプタはショーケース展示だね。

例外はシグマレンズコーナーに置かれてるMC-11くらいか。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/16(土) 11:44:27.31ID:yq+wze0i0
機械絞りのレンズで、アダプタ噛ましたとき普通に絞りを使えるのってFDマウント以外に何がある?
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/16(土) 12:00:18.94ID:Ynj3bFLR0
>>36
レンズwikiのアダプタページもご覧ください。

前に更新したときに対応表部分をすっ飛ばしていたことに
今気づきましたm(_ _)m
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/16(土) 12:22:18.99ID:yq+wze0i0
>>38
ありがとう、今見ました
肝心なFDの絞り機能項目が抜けとるやんけw

やっぱり完全に絞りが使えるのはキヤノンFDとニコンGだけっぽいね
ミノルタ/ソニーAとペンタK/DAも一応絞れるけど、絞り値は目分量になっちゃうので、
wikiの対応表にも明記しておくべきだと思う
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/16(土) 12:25:01.87ID:yq+wze0i0
↑なこと書いちゃったけど、俺昔キヤノンFDユーザーだったけど、他は詳しくないので、間違ってたら訂正よろしく
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/16(土) 12:29:09.50ID:yq+wze0i0
あ、忘れてた
M42のタクマーもアダプタに依存せずに普通に絞り使えるね
タクマー以外にもそういうのあったら教えてください
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/17(日) 04:32:50.07ID:kZke3vYo0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/19(水) 01:15:10.46ID:RbUz21Bx0
TECHART LM-EA7 でキヤノンEf→ライカM→Eマウントと二重にアダプターをつけた場合、正常に動作するものでしょうか?
というのもα7Uを購入を考えPlanar T* 1.4/50 ZEや、DistagonT* 1.4/35 ZEをAFで使用したいと思っているからです。
またこのシステムが組めるようでしたら、キヤノンEf→ライカMの変換でオススメがあったら教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

ここみるとアダプター二重にしてNikkor-S.C Auto 55mm F1.2をAF化してるので、もしかしたらと思った次第です。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/755017.html
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/19(水) 05:57:08.77ID:JaWoui700
>>45
CANON EFからSONY Eへ直接つなぐアダプターがあったはず 一部のレンズは、AFも使える ちゃんとした精度のアダプターだったら、付け外しも、交換レンズの付け外しと同様に、滑らかかつ確実だよ
LEICA Mを経由する理由がわからない (´・ω・`)
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/19(水) 07:52:47.63ID:RbUz21Bx0
>>46
今持っているPlanar T* 1.4/50 ZEをAF出来るようLM-EA7を使用するためMマウントを経由します。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/19(水) 11:03:47.97ID:WhJg7iON0
>>47
絞りの制御を考えたらEFをちゃんとは使えないよ
それにLM-EA7は全群繰り出し式のレンズでしかちゃんとしたり写りとは言えないかな
LM-EA7は、マウント面のガタツキ以外はとても良いものだから購入するとしてEFにはEFからEに直接変換出来るものを使った方がexifも残るし絞りも制御出来るしAF速度も速くていいと思うんだ
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/19(水) 11:51:07.97ID:VU6Eld7Q0
>>48
アドバイスありがとうございます。絞りがダメですか。残念です。
ではLM-EA7にライカMマウントのPlanar T* 2/50 ZMを使ってAF化させてみようと思います。
LM-EA7の情報が少なくて現在いろいろネット上を見て回ってます。本当に素晴らしい製品ですよね。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/19(水) 12:07:26.00ID:WhJg7iON0
>>49
趣味とか〜という個人ブログの人が執拗にLM-EA7使って写真撮ってるみたいだから、ソコで見てくればいいんじゃない
LM-EA7出てから、ずっと多段でやってるみたい
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/20(木) 17:16:24.17ID:ZZAFg7fc0
Eマウントボディ用のアダプタじゃなくてスレチなんですが、ここのマウントソムリエならと思い書き込みました。
ライカMレンズをキヤノンEFマウントに取り付けられるアダプターでオススメあったら教えてください。
ひとつみつけたのですが、ノーブランドのEosEF-ライカMアダプター という製品でなんだか怪しいです。よろしくお願いします。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/20(木) 19:46:20.48ID:DGZSie+R0
>>53
つ フランジバック
LEICA Mの方が短いからつかないよ LEICA M使いたいなら、SONY Eマウントのカメラにしなされ
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/21(金) 01:03:01.02ID:c7VioW+80
>>53
付かなくは無い
でも、付くだけ無限は出ないよ
メーカーの描写保証のない近接撮影が出来るだけだよ
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/21(金) 03:06:50.30ID:kw3rBGBv0
>>53
それ、EOSのレンズをLEICAのボディにつけるアダプタじゃないかな? 当然、距離計は使えないから、ライブビューかEVFを使うことになるし、電子制御のレンズで、ピント調整できるのかどうかも疑問
LEICAのボディ買える人なら、EOSのボディ買い足した方がいいw
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/22(土) 19:16:13.44ID:D8KixQ3a0
>>56
うーんαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/22(土) 19:51:22.71ID:pUQbYRs10
>>58
ヒント 不変マウントこれ笑えるな

テレセンは不要!
テレセンが大切だというソニーの技術者は馬鹿野郎だ!


、、、馬鹿はお前だよ(笑)


583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2015/07/20(月) 22:31:40.95 ID:RA3E36dv0
やっぱり、、、
テレセントリックレンズを勉強したんだ。
テレセントリックレンズというのはな、元々工業用のレンズで完全に真っ直ぐに等倍が多い。
それで1/100mmとかの大きさの誤差を判定するからな。。

でも、オリンパスのテレセンは単に光を真っ直ぐに入れた方がセンサに都合が良いですよ。
と言ってるだけで普通のカメラ用レンズと全く同じだ。

カメラでこの様なレンズは存在しない。
レンズ径より大きな物を撮れないし、常にセンササイズの対角線の1.2倍位の直径の後玉になるからな。
テレセンとは関係ない。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/22(土) 21:46:35.26ID:cRGxLEbc0
>>57
それ、最新の設計技術で作ったAFレンズを使うには、問題があるマウントだって話でしょ
Kindleで、オールドレンズ特集した本とか、雑誌とか何冊か読んだけど、広角レンズの周辺光量が落ちるのはレンズの味だみたいな感じで、α7がオールドレンズに向かないとは書いてなかったよ ただ、デジカメの宿命として、レンジファインダー用の超広角は周辺がマゼンタかぶりするけど、7sは大丈夫とか・・ 超広角なら、Eマウント用に、フォクトレンダーが新設計してるし
オールドレンズ用って、割り切って買って、最新レンズには、キャノンかニコン使ったら?
自分は、中古で7無印買って、FEレンズは1本も持ってない
PCモニターを見る限り、APS-C(Kiss X7)が圧倒的にフルサイズに劣るとも感じなかったので、現在のAFレンズの広角ズームやマクロは、APS-Cで買うかもしれない
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/23(日) 00:49:47.71ID:2zX/cJna0
>>61
ハイ 今月、買ったばかり 大昔の銀塩から、ブランクがあって、スマホ経由でワープしてきた新参でつ
マウントアダプターは、銀塩時代のレンズを活かしたかったから 以後、お見知りおきのほどを <(`・ω・´)
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/23(日) 01:21:00.47ID:TaNuTp840
>>62
そうなんだ
ソニー系のスレには何年もいるような
真性のキチがいっぱいいるから、「あー、また言ってら」
くらいの気持ちで眺めた方がいいよ
ネタも相当古いしね
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 12:18:25.16ID:iD/u/WP80
>>62
銀塩レンズをデジタルで使うとガッカリ感炸裂間違いなし
使えるのはホンの一部(でもあれば目出度い)、オールマニュアルで不便だし結局買い直し
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 16:01:39.80ID:NrikbKxc0
最初に覚えたカメラがなにかによるんじゃないかな?
MFの銀塩一眼からだったら、ピント合わせる手間は変わらないし、AV(絞り優先AE)が使えて、結果をすぐにパソコンで見れる分、むしろ便利
スマホやコンデジからだったら、AFはもちろん、感度、速度、絞りの数値設定自体が、???って感じだろうな
初めて、デジイチ買って一番違和感があったのは、コマ単位で感度設定できたこと (´・ω・`)
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/04(金) 15:37:50.99ID:gn6pf+nG0
最近は絞りがレンズの鏡筒内部にあることを知らないユーザーもいるらしいな、
他社になるが、フジフォトサロンで展示機弄りながらフジの人と話したら
Xマウントレンズが鏡筒に絞りリングを設けてるのが理解できない人がいて
よく話を聞いたらこんな結論だったらしい。

俺も長いこと一コマ単位の感度設定には違和感あったな、
絞りとシャッター速を固定したまま感度で段階露光なんて技が使えるんだから。
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/21(水) 17:47:04.46ID:pRkztiHP0
>一コマ単位の感度設定には違和感あったな
ロールフィルムしか使ったことがなければそうだろうね
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/27(火) 14:02:20.52ID:kxGikkXs0
>>69

思いっきりムダコマが出るのを承知で切り現でもすりゃ可能だろうが
そんなアホな事は誰もしない
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/28(水) 13:09:11.58ID:0Wq4s8CV0
リバーサル必須だったコマーシャル系は切り現も多用されてたが、
営業写真ではネガがメインだからラチチュードに頼ってたわ。

フィルムマガジン交換も中判ではハッセルを初めとして珍しくないが、
135ではローライが出したことはあったが
やたら高価で国産1眼レフを複数使うほうが安かった。

それにデジで感度ブラケットすればプラマイの画像も一度に並び、比較するのも容易いが、
別のマガジンで撮影すると現像処理も別で、目的の画像を探し出すのも大変だぞ。
うっかり乳剤番号の違うのを使うと露出の差が相殺されたり、逆に想定以上に差が開いたりもありえる。
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/28(水) 18:26:01.09ID:bFHq4EpW0
エマルジョンが違うフィルムを使う事自体がありえなかったんだがな。
今更どうでもいいがデジタルになって楽になった部分の昔話だ。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/29(木) 10:12:20.00ID:RCzqlbdS0
玄人じゃなくて年寄りだよ。
すれ違い輪は悪かったが騒ぐほど人も居なけりゃ話題もないだろ。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/08(日) 20:28:27.73ID:tN3oQZmn0
kiponのND付きのヤツこうた
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/08(日) 23:36:10.83ID:ALw9Chmw0
どう?

外さなくても効果オフにできるNDフィルター的な製品が欲しいのに
あれはどうも外せないNDフィルターな気がして使い勝手が気になる
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/09(月) 11:16:36.46ID:vkT8CS7q0
>>57
>うーんαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ
寸足らずマウントにレンズが取り付けられるとは不思議(w
周辺画質はレンズの特性
電子センサーに短焦点のバックフォーカスが短いレンズを取り付ければ
周辺の明るさが大幅低下するのは周知
画質はレンズの特性、センサーに責はない
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/09(月) 13:33:32.18ID:VQT17y6d0
>>83
動画やるひと用やで
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 21:40:49.44ID:Q16sPqie0
スレ違い承知で聞くけど
フイルム時代の撮影記録シートみたいな感じて、レンズ、焦点距離、露出とかを記録できるスマホアプリないかな。
マウントアダプタでオールドレンズ使ったとき後でexifに一括登録したいんだ。

位置情報だけのは見つけたけど、レンズ情報記録できるの見つからない。
009289
垢版 |
2017/03/08(水) 05:33:49.54ID:CRgUY8MD0
exif+というアプリを見つけたので、しばらく使ってみます。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/07(金) 00:35:25.30ID:7PY/dB/R0
ミノルタ100マクロと同時代のタムキュー持ってるけどミノルタの方が解放からシャープ。
タムキューは開放の色収差がかなり大きい。
ただ後ボケがとろける感じはタムキューが上。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/07(金) 01:27:21.94ID:oP/yjQ9s0
>>103
アダプタがないし、Aマウントは処分してしまったので再購入する気にはならない。
017もタムキューって呼び方するの?
0107写真家蜷川実花(にながわみか)
垢版 |
2017/04/15(土) 11:04:54.35ID:O7FdUHtM0
人生気合っす!って感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家のにながわみかです。

 私は沢尻エリカを森友でなくモロだしさせて世界の写真家になりました、緊迫する北朝鮮情勢、金より金玉が好き

 一流カメラマンは皆フィルムカメラから始めてるのよ、学生時代はミノルタ、プロになってからはコンタックスアリアというフィルムカメラ

 を使い始めました。Eマウントのおかげで私が使ってた千代田光学時代のレンズも使えるのよ。エギザクタマウント=トプコンマウントも使えるのよ

 フィルムカメラ時代のレンズのほうが描写力がいいわ、私はコンタックスのおかげで成功して色々レンズを使えるようになりました。

 アンジェニュー、ベルチオとかのフランス製レンズ、スイス製のアルパ用マクロスイーター、東ドイツ製のペンタコン6用のビオメター、フレクトゴン

 パンカラーどれも凄いわ、初心者に優しいお店は博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂、元町カメラ、大阪はカメラの大林、松本カメラ

 東京だったらカメラの極楽堂がいいわ。ドッピュエッタトーキョーもいいわ
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/23(日) 13:09:27.98ID:k9YyBjH50
EF24-105mm F3.5-.5.6 IS STM をマウントアダプターを介して使おうと思ってるんだけど、同じレンズを使用している人いますか?
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/24(月) 23:28:51.09ID:jx55SxnD0
>>111
111です。
こちらのレンズを購入して、α7RでCommlite CM-EF-NEX レンズマウントアダプターにて使用してみたところ、AF不可、絞り制御可、MFにて使用可能でした。

手振れ補正は結構効くみたいです(カメラ側の表示は対応していないと表示が出ますが、効いているようです。レンズ側のスイッチでON-OFF可) 撮影情報も記録されました。

以上、参考になるかどうかわかりませんが、こんな感じでした。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/24(月) 23:48:58.19ID:IO4UuESf0
>>112
なるほど。Commliteは、STMやnanoUSMでAFだめっぽいですね。
うちは、EF50STMやEFS18-135USMではAF不安定、というか非実用レベル。
EF35mmISはAF快適。EF24-105LはAF可能。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 00:33:01.13ID:hKbWum7w0
>>113
レスありがとうございます。
STMはやっぱりダメなんでしょうかね?対応しているアダプターってあるんでしょうか?

今回のレンズも対応表に無かったし、どうかな?と思っていましたが、AFは最初の一回にピクリと動いたきり、あとはダメでした。手振れ補正は結構効きます、4段効いているのかはわかりませんが。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 06:29:31.60ID:lTeXBSmA0
>>114
高いけどmetabonesはSTM割と動きいい。nano USM の 70-300 は、動けばいい的な微妙な感じかな。
年に何回かファームアップあるけど、最近は積極的にチューニングしてる感じでもない。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 07:08:35.49ID:U8+8T0+h0
>>115
情報ありがとうございます。
最近始めたばかりなので、助かります。metabones良さそうだけど、高いですねー。ちょっと手が出ません。

MC-11とかはどうなんでしょうか?
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 07:47:08.84ID:MoejRqhJ0
今買うならMC-11一択だろ
もちろん動きが怪しいのもあるけど、MC-11でダメだったら諦めがつく
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 08:25:59.72ID:U8+8T0+h0
Commliteを選んだのも、値段の安さだったので、AF以外これだけ機能してくれればまぁ満足です。

これでAFも機能してくれれば…と思いましたが欲張りですかね。

MC-11も検討したけど、Commliteの3倍近い値段でAFが機能しないと目も当てられないので、今回は見送りました。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 08:40:44.66ID:zm7saQLE0
A7Rでしょ?
レンズもアダプタも何使っても実用的なAFにはならないから最安品でMFするのが正解
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 11:45:22.19ID:o5W3G78d0
MC-11使ってます。
手持ちのEFレンズのほぼ全てでAFが実用レベルで動作しますよ。
動体では使わないから動体はわかりませんが。

MC-11の欠点はEF-sレンズが使えない事。
そこでcommliteを購入したけど、こいつはAFが動くのであって実用レベルで動作してくれないね。
MF用と割り切って使えばいいけど、AFを求めちゃダメだわ。AFしたければMC-11しかない。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 12:30:16.24ID:KnwRTKtN0
MC-11は予約して発売日に買ったけど、1年でだいぶ熟成されてきた。
欠点といえばシグマ以外のレンズはExifにDTレンズとして記載されること。
エミュレーター内蔵でボディ側にそう認識させているので仕方ないが。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 16:14:29.70ID:U8+8T0+h0
>>127
いい感じですね!
物欲が、また散財なのか…悩ましいなぁ。

自分のはα7Rなんだけど、遅くてもいいからAFが使えればと思います。

嫁に貸して「ここ押すだけでいいよ」これが理想かなぁ。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 19:22:07.23ID:2DrW1nIB0
無印7系だとAF全く動かないわけじゃないけどあんま期待しない方がいいと思う
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 20:23:17.88ID:SUqY0Nrq0
α7を買ったはいいがミノレンズがあるのでLA-EA3を買った。
絞りが自動になって解放だからピント合わせしやすくて買った甲斐があった、
ついでにDT SAMレンズを遊びで買ったらズームの一部がフルサイズで使えて
AFも効くから面白くてハマってしまった。画質も結構よい。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 20:29:27.13ID:SUqY0Nrq0
そうそう、AFだが、遅い、ジッ、と合焦近くまで動いて小刻みにジジジジジジジと
きて合焦点を過ぎたらピッっと戻ってAFが決まる。
精度は良い、等倍でも十分合ってる。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 20:34:44.30ID:LtRCuVhe0
>>127
虚飾のない道具っぽくて渋いな!マット調なのが特にかっこいい、SONYのロゴはなくてもいいのがまたw
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/26(水) 12:27:11.04ID:GM2aAPil0
ソニーロゴをパーマセルテープとかで隠すのはなぜかよくやっちゃうよね
マウントアダプタ使うような人間はソニーが好きだからじゃなくてフルサイズで他社レンズ使いたいだけだからα7買うってのもあるか
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/26(水) 13:30:19.84ID:TFz0zVQJ0
カメラってロゴ要らんよな
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/26(水) 13:57:26.87ID:1uI5JVI40
SONYロゴは字数が少ないのでどうしても文字自体が大きくなりやすい
NEXやα5,6000シリーズのロゴはしゃれてるけど疑似ペンタにでかでかと・・・
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/26(水) 16:05:27.45ID:ISwXGgNz0
>>138
ひらがなのりこーと紛らわしいからダメ
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/26(水) 17:56:52.69ID:mrhA0jHZ0
以前、EF24-105mm F3.5-5.6 IS STMをCommliteに付けてどうでしょうか?と、相談させてもらった者ですが、AFについて屋外にて曇空位なら作動する事を確認しました。

室内では少し暗いと難しいですが、AFスピード及び精度は自分は満足です。ちょっと気まぐれなところはありそうだけど、もう少し使ってみて検証してみたいと思います。

相談に乗ってくれた皆さんありがとうございました。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/26(水) 22:46:45.21ID:IyEwQulI0
MC-11ってシグマの対応レンズは全てAF-C非対応になってるけど、動作するけど精度が悪いの?ただ単に非サポートなだけなの?
それともそもそも動作すらしないの?
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/27(木) 15:54:29.21ID:v9NmdQks0
α6500にシグマの18-35F1.8を付けたいんだけど

MC-11を買ってキヤノンマウントの18-35にするか
LA-EA4を買ってAマウントの18-35にするか

どっちがいいだろう
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/27(木) 17:11:52.08ID:uiDxuJ8g0
電磁絞りの方がアクチュエーターのタイムラグがないし
中古で売る時にあっちのマウントの方が高く売れるかもしれない
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/27(木) 17:57:47.66ID:gR1bM7tU0
でかくてミラー分暗くなるだけだもんな。
これが非シグマレンズとMC-11の組み合わせならともかく、
シグマ同士の組み合わせならもうそっちしかないような
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/27(木) 22:39:05.40ID:o5dBKVBK0
>>148
今後、EFマウント機を買う可能性と、Aマウント機を買う可能性、どっちが高いか、とか、
EFマウントレンズとAマウントレンズの調達性はどっちが高いかとか、
そういう観点で決めたらどうだろうか。
0159148
垢版 |
2017/04/28(金) 08:22:25.58ID:YUgtfpOD0
>>158
そういう観点でいくと
EFマウント機はこの先買わないと思う
Aマウント機もわざわざ選んで買うことはないかな、フルサイズにしてもEマウントのほうが魅力的だし

あえて言うなら一番買いそうなのはSAマウントだけど、MC-11使う前提なら中古も出やすいEFを選ぶのが無難か・・・
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 08:57:16.73ID:YUgtfpOD0
本体で言うとEF、A、SAだとSAが辛うじて可能性があるかな、くらいで僅差

中古レンズの球数を考えると EF>A>SA で差は結構ある
レンズの種類も調べたわけじゃないけど、EF>A=SA くらい?でEFレンズの選択肢は多い

キヤノンの本体にはあまり魅力を感じないけど、選択肢が多いのは普通に羨ましい

自分の中でなんとなくまとまってきました


はー、18-35F1.8がEマウントで出ればいいのに
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 09:01:54.63ID:q7ALPhvd0
>>161
mc-11でEマウント向けレンズ相当に制御できないものかね。キヤノンマウントのmc-11はダメだとしても。
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 09:16:34.09ID:YUgtfpOD0
このスレでは語り尽くされてることかもしれないけど、レンズメーカーがマウントアダプタ出すのって凄いね・・・
ユーザーの自由度は上がるけど、メーカーはレンズを発表する順番もよりシビアに、不自由になるだろうし

たとえばEFやSAで新レンズを出して、物凄い高評価でめちゃ売れしても気軽にEマウント版を追加で出しにくくなっちゃうでしょ・・・
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 11:01:38.10ID:ywqAqHEG0
レフ機とミラーレスじゃ必要なAF機構が違うし、SONYみたいにアダプタ付けたようなの売るとブランドイメージがあれだしね
EFとSAはいっしょだから、SIGMAはもうNikon用しか他マウント版は作ってない
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 12:05:36.77ID:1NBjKO6k0
レフ機用レンズをEマウント用にそのまま出しても結局
アダプターと同じ分だけ筒を伸ばしたみたいになっちゃうしねえ。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 19:08:26.65ID:YUgtfpOD0
>>165
でもあれEマウントはほとんど対象外だから・・・

>>167
速度が?精度が?暗所耐性?

>>168
EA4って暗さはあんまり気にしてないんだけど、ミラーがすぐそこにあって扱いが怖いイメージ
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 20:52:28.09ID:uAUGPe1r0
うっかり“突き破りそう”なミラーは他では見ないから確かにちょっと恐怖感はある
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 07:25:39.79ID:ThNnrlQx0
α7R+マウントアダプターだとAF補助光って使えないんだけど、MC-11でもやっぱり使えないのかな?

シグマレンズ+MC-11では暗所AFはどうですか?
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 08:49:46.65ID:mADGzrlm0
純正以外のマウントアダプタなんて制約があって当たり前でそこは割りきって使うもんだと言うのが常識だと思ってたが
AFは動いても動体にはとてもじゃないが追従しないし暗くなれば合焦しないなんてのもざら
やはり夢を見せて素人を勘違いさせたMC-11の罪は重い
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 09:03:57.58ID:C5CAUc6T0
>>174
室内でグダグダで暗い気持ちだったが、外に出ると意外に使えるって、最初に悪い方見ちゃうと
ポジティブな印象になるw
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 10:22:04.87ID:Pk9F89nA0
MC-11てしょせん他社レンズの流用でしょ、関係ないわ。
理想としてはLA-EA4のTLMを取ってSAMを搭載して・・・ややこしいからLA-EA3にSAMを搭載
したLA-EA?を発売してほしい、それならLA-EA4と同じミノレンズもAF出来て全ての
αレンズが使えるから。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 12:10:46.89ID:v2HHOlVt0
α7Rって純正のマウントアダプターでもAF補助光は機能しないんですよね…。

純正、サードともに暗所AFは厳しいですかね?自分はCommlite+EFレンズは室内は全然だめだぁ〜。

シグマレンズ+MC-11は室内では使えますか?
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 13:34:39.11ID:XyeZBBYT0
いってこいAFいらいらするよね
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 15:09:57.98ID:hXyheygL0
>使えないのかな
って程度の疑問が、
なぜ
>夢を見せて素人を勘違いさせた
に飛躍するのか
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 17:14:59.73ID:v2HHOlVt0
Commliteの値段なら、AF使えなくても手振れ補正など他の機能は使えるので満足なんだけど、3倍近い値段のMC-11でAF使えないとちょっと悲しいかな…。

AF補助光付きのストロボ使えば室内でもAF使えるかな?キャノンみたいにAF補助光だけ使える奴でもいいんだけど…。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 19:36:32.26ID:3mGLOix10
fringer到着。
色かぶりが少ないだろう裏面照射のα7Vを待つ予定が、
待てずに7RUを買っちゃった。
とりあえずY/Cレンズ用のアダプターはボディと一緒に
買ってきた。

テックアートのGレンズ用アダプターも買うつもりです。
Biogon28も早く使いたいな。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 22:02:42.03ID:mADGzrlm0
>>181
そんな事を思うのすら間違いって事だよ
まあ君は使ったこと無いかもしれないから変な希望を持ってるかのかも知れないが
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 01:06:47.53ID:pSlkX6A10
「色」なんて本気で書いているわけじゃない。
ひとまず、そう書いて座を賑わすというこのスレの風習。
そもそもの最初はオートバイのスレで生まれたシャレらしい。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 06:48:58.55ID:jdy6vW920
>>144
3514、5014で普通にAfc使えたぞ。
ただしAFSでも精度はクソ。
最新のf1.4がMFだけど純正の半額で買える程度に考えといた方がいい。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 07:02:14.14ID:J22L3Svf0
α7R2にMC-11、85mm art付けてるけどAF精度は問題ないよ
パチ物のMC-llでもつかまされたんじゃないの
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 09:55:52.86ID:R/nmY31/0
>>188
自分はメタボのファーストバッチから使ってるから何も思わないが、173程度の話しで"間違い"とか、普段から偉そうな奴だということはわかった。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 12:49:55.82ID:+dlRHsYo0
自分の使い方は室内撮影も多いんだけど、MC-11+シグマレンズ(Art 24-105mm F4 DG OS HSM を検討していた)で室内AFが厳しいなら、高い金を出してMC-11を購入する意味が半減だなぁ。

まぁ、もともとα7Rは…だけど。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 19:19:05.92ID:J22L3Svf0
>>197
室内といっても夜中に電気消して撮るとかじゃないかぎり単純にISO上がるだけでAFは効くよ
それよりも7Rという事の方が問題だよ。
像面位相差ないんだからAF速度は望めない
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:47.81ID:5apxgCu40
>>198
AF速度は求めてないです。α7Rなので。

ただ、室内ではCommliteではフルオートでもAFが効かなかった。AF補助光も使えないので、室内撮影は諦めています。その他の機能は働くので良いのですが。マウントアダプターとしての精度も悪く無さそうですし。

お聞きしたかったのは、MC-11とシグマレンズの組み合わせで室内撮影はAFはどうなのかな?と言う事でした。

上記の組み合わせでフルオート(ISO自動)でAFは機能はしますか?
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 21:37:50.79ID:J22L3Svf0
>>199
屋内ってのはどの程度の明るさを指してるのか知らないけど夜中に蛍光灯とかならISOオートでAF撮影余裕。
Art 24-105mm F4 DG OS HSMも持ってるから今試したけど問題ない。

ただカメラは7R2なので7Rの場合はどうだろね
仮にうまく動かないとしてもそれはマウントアダプタじゃなくてカメラ本体に原因がありそうだけど
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 21:58:00.86ID:5apxgCu40
>>200
とても参考になります。

当方の組み合わせでは、日中に日の差す室内程度の明るさでもAFはダメでした。
α7Rが悪いとなると悲しいですが、使用出来ないのは事実なので、室内撮影では今まで通り別のカメラで対応しようと思います。

ありがとうございました。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 22:09:36.70ID:jdy6vW920
7iiだけど余裕で使えるよ。世代が古いからmc11が対応してないんじゃない?
そもそも屋外晴天ではAF効くの?
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 22:25:34.28ID:wr96bKxT0
MC-11て7sで最初全然使えなかったキヤノンの17-40Lが
ファームアップしたらそこそこ動くようになったから
シグマの24-105なら全然ダメてことはないんじゃない?
じわーっクッて感じだろうけど
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 22:27:46.15ID:5apxgCu40
>>202
屋外晴天では遅いけどAFは効きます。精度も問題ありません。曇天はちょっと怪しい。あ、ちなみにアダプターはCommliteです。

MC-11はどうですか?という質問でした。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/01(月) 00:17:54.47ID:S8iB5CgR0
7SだけどMC-11でシグマ24-105使えてるよ
AFは早いとは言えないけどファームアップでマシになった
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/01(月) 07:21:52.49ID:jkzUegqK0
MC-11は7II(とか6300系?)世代に最適化されてるから世代が古くなると遅くなる。NEX系では延々迷って使い物にならない。7rは持ってないのでわからない。

DMFは使えないのでEFのartがソニーの半額で使えるということにメリットを感じるかどうかじゃないかな。
だったらMC-11じゃなくてコシナとかで良いような気もするが。
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/03(水) 11:54:30.66ID:dCEk9gKG0
MC-11てそんなに良いのか?てかCANON、シグマ使いだろ、純正ならLA-EAで問題ないのに
そうでないなら何処か不可があっても仕方ない。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/03(水) 15:34:24.96ID:yItjbtlM0
というかTLMがいらんねん
TLMなしで一眼レフ時代と同じ明るさで機能してほしいんだわ
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/04(木) 22:11:24.93ID:MwjJPUiG0
LA-EA3使ってるがSAMレンズは激遅でMFした方が早いコントラストだから遠景の精度も低い、
近くの物ならAFで精度は良い。
MINOLTAレンズのモーター無しで良いものはある、

TLM嫌で3にしたがモーター内蔵でどの位早くなるかは分からん、PZ16-50は早いけど。
α7はMFでピント合わせし易いからMFでも苦にならないしかえって合焦率が上がって
良い、絞りも自動になるから解放でピントが見やすい。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/08(月) 11:52:27.98ID:lKChXwU60
Eマウントはアダプタ豊富で夢が広がるなぁ

と思って6500買ったたけど、一番売れ筋のMC-11でさえAFイマイチみたいなレス見て
AFバッチリってレスと見比べながら途方に暮れてる
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/08(月) 13:51:42.96ID:MAex9ZMI0
>>216
明るい所で静止物目的ならAFはきちんと動くし精度も問題ない
暗いところや動体目的では迷ったり追いきれない
どっちが目的かで評価は変わる
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/08(月) 20:20:30.96ID:easku40T0
>>216
2chは、悪評は実際の100倍に強調され、高評価は1/100になるところ

特にアンチの多いメーカーや規格の関連製品で2chでの評判は気にするだけ無駄
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/09(火) 16:43:22.64ID:MMJNPlzB0
>>221
使いたいのはとりあえずシグマ
キヤノンはそもそも調べてないから、あんま詳しくないだけなので、調べれば使いたいのも出てくるかも
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/09(火) 16:55:15.01ID:jtlizWYm0
アダプタ像面位相差対応ボディとシグマミラーレス対応レンズで、普通のミラーレスキットよりちょっと悪いぐらいに動く、大体
どこのレビューも感想も像面位相差の対応すら分かってないのばっかであんまり意味ない
2chとかamazonとか関係なく、Eマウントユーザーは情弱
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/09(火) 22:38:53.91ID:ywboT9Eg0
Eマウントユーザーと言うよりアダプターで他社レンズが使えると聞いて
α買った中にはそういう人も一部含まれてる・・・くらい?
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/09(火) 22:51:04.46ID:ZoyfMjBx0
>>224
古いKマウントレンズ使うためにペンタックスボディ処分してNEX-3N買いました
本家ペンタボディの絞り込み測光よりも各段に使いやすいんだ
ソニーには心から感謝している
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/09(火) 23:22:08.25ID:GBp1FCJu0
非レトロフォーカスの広角でスナップするために7S買いました
その後Eレンズいろいろ買って7RII買って9予約中
最初はMマウントだけで運用する予定だったのに
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/09(火) 23:34:58.66ID:nnCYQ0FX0
最初からアダプター経由で手持ちレンズを使用する目的でα7を選んだ。ソニーのレンズは一本も持っていない。

フルサイズであの軽さと大きさも選んだ理由の一つ。

マウントアダプター取り付け時のAFも使えない事は無いけど、全く期待(信用)しておらず、AFで撮った写真がちゃんと写っているか心配なのが精神衛生上良くないので、ほぼMFで撮影してる。

電子接点アダプターは手振れ補正機能と撮影情報が残れば良しと最初から割り切って使ってるよ。

Commliteアダプターでの自分の用途です。長くてごめん。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/10(水) 01:15:29.35ID:CNaZ44sA0
>>227
AFならともかく何故絞りが動作しないと考えたのか逆に聞きたい
>>229
どう見ても独り言の228を何故レスと考えたんだ?
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/10(水) 07:19:20.50ID:RM10czAa0
>>232
こちらこそ、スレの流れを読めず変なタイミングで書き込みしちゃってごめんなさい。酔っ払ってたのは一緒だー
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/10(水) 08:24:13.57ID:MhfQ0GGx0
>>231
今までEFマウントに手出したこと無くて、絞りを本体制御する原理がよくわかっていない。
でも考えてみれば焦点距離に左右される訳でも無いのにシグマとツァイスで信号方式が違うなんて面倒な事が起きてたらEOSのボディでも動作できないもんな……
ありがとうございます。
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/10(水) 20:12:32.76ID:Sxj10I9A0
EFマウントの絞りは電子的(モーターで絞りを動かす)・・・
つまりボディから必要な電気を流して制御している。
当然メーカーで違うだろうからアダプターで変換しているのだろう。
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/11(木) 21:34:00.07ID:OAXRoNzn0
タムロンの新しい10-24、α6300にMC-11かcomliteで動くなら高止まりの純正10-18買わなくて済むかなあと画策したのですが
検証された方いらっしゃいますか?
0237写真家蜷川実花(にながわみか)
垢版 |
2017/05/12(金) 12:29:42.78ID:QKz1DifP0
 人生気合っす!って感じでブログをアップしています。世界の!世界の!有名写真家の蜷川実花です。

 私は沢尻エリカも森友でなくモロだしさせて世界の!世界の!エッチな感じの写真撮ってる蜷川実花です。

 もう最近、憲法、憲法うるさいわ!憲法よりもチンポが大好き、安保よりチンポが大好き、あなたたちも女性を森友でなくモロだし

 ヌードにさせて撮ってよ。私は世界の写真家になれたのはコンタックスアリア,RX,ST,RTSと言うフィルムカメラのおかげでした

 一流カメラマンは皆フィルムカメラから始めてるのよ、コンタックスと言うレンズは今でもアダプターにはめて使ってるわ、ソニーのデジカメは

 私が学生時代使ってたようなミノルタのレンズも使えるのよ、今アダプターが本当に安いわ

 初心者に優しいお店は博多ゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、名古屋は愛光堂、大阪はカメラの大林、

 神戸はカツミ堂、京都は三條さくらや、岐阜はフジ写真館、東京だったらもちろん、オールドレンズ専門店のカメラの極楽堂がいいわ

 カメラの極楽堂はデジカメの買い方も無料で教えてくれるわ、フィルムカメラだったらドッピュエッタトーキョー

 ライカはフラッシュバックカメラがいいわ
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/13(土) 00:04:57.36ID:aZB21XGK0
MC11 アメリカで安いね
BHphoto, Adoramaとか$149
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/13(土) 15:06:00.55ID:xD8ZJYog0
AmazonのMC-11は日本に送ってくれない模様
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/13(土) 16:09:32.69ID:WC73ELnc0
a7m2とMC11使い。
所有レンズは
・キヤノン50mmF1.8STM
・キヤノン70-200mmF4IS
・タムロン28-75mmF2.8(手ぶれ補正なしの安いやつ)

キヤノンのレンズは両方とも実用的。
特に70-200mmの方は動き物でも上下左右なら結構追う。
ただし手前や奥行きへの動きはダメダメ。

タムロンは安かったから冒険してみた。
AFが動作するときとしない時があるので注意。
しない時はフォーカスリングを少し回すと動作するようになる。結構頻繁なんで神経質な人には無理かな。

誰かへの参考になれば。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/13(土) 20:52:10.96ID:T+XdeNKQ0
STOKとK&F CONCEPTのペンタックスKマウント用を入手した。
初めてのマウントアダプターなので不安だったが、どちらも古いKマウントレンズがあっさり使えて拍子抜けした
ペンタックスの一眼レフで絞り込み測光するよりも断然快適。いいものを買って良かった
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 10:16:49.28ID:fgkAbSfs0
マウントアダプターを使って他社レンズを使っているみなさん、ソニーのレンズは持ってる?自分は一本も持ってない。

メーカーはレンズが売れないと儲からないって聞いた事あるんだけど、αシリーズってどうなのかな?

R2やS2からボディ本体の値段が結構上がってるんだけど、ボディのみで収益を上げる為には致し方ないのか・・・と、ちょっと思った。α9なんて50マンエン・・・
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 10:30:29.35ID:7GUKAn0Z0
オールドレンズ用に買ったけど、EもFEも持ってるよ

それ以外の話は、知らんがな
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 11:03:07.89ID:Bk1fPMDV0
いいレンズがあると思ったなら買えばいいのに(ないなら買わなくていいと思う)
マニアがお金を出し渋るようになったらカメラ業界は終わっちゃうよ?
カメラ業界は縮小してるなんて言われるけど、それはエントリーモデルだけで、ミドルからハイエンドはそのまま

ところで、α9はニコキヤノのフラッグシップと比べるとかなり安くない?かなり良心的だとおもうよ
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 11:55:02.15ID:2R0oFe4Y0
>>248
MC-11アダプターにシグマとタムロンのみ。
用途に応じてキヤノンと使い分けるからEマウントレンズは買ってない。
でもそのためにα7R2買ったからソニーも儲かってると思うよ
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 12:08:49.90ID:o8dlU29Z0
>>248
フルタイムマニュアルじゃないんでイライラするの・・・
クラッチ式の90マクロだけは持っているが
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 22:36:40.54ID:MhfQmrlc0
持ってて使ってるレンズ FE90 FE50マクロ Batis25
持ってるけど使ってないレンズ FE5018 FE2470Z FE2820

今でもよく使うオールドレンズ
Macro Elmarit R 60 Micro Nikkor 55mm F3.5
昔はよく使ったけど最近はご無沙汰なオールドレンズ
Summicron M 50 90 135 UWH Contax Gレンズ群

今では使ってないαマウントレンズ 多数

売ったところで大した金額にもならないしなぁ
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 23:11:45.30ID:7GUKAn0Z0
持ってるけど使ってないレンズ FE5018 FE2470Z FE2820

Summicron M 50 90 135 UWH Contax Gレンズ群
なら、頭金位にはなるだろうし

αマウントにはSTFとかマクロ200とかのお宝混じってないの
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 23:27:26.61ID:MhfQmrlc0
24F20Zと70300G初代があるな
オクに出せば売れそうなΣ8-16とか70マクロもあるけどねぇ
あ、135mmはズミじゃなくてエルマリートだった

FE70300G 70200GMはそのうちに欲しい
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 20:38:58.09ID:Gtgqok4S0
俺も単焦点3つと70200G揃えたけど2470GM一本とマクロでよかった気がする。
もしくは広角の1.4シグマとGMとマクロ
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 23:02:05.24ID:bp8JyQHn0
>>258
BackOrder になってたけど、自分もポチしたぜ。米尼とかでは先に徴収される輸入消費税が
入ってない希ガス。追加で千円ちょい余分にかかるかも。
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 00:58:28.45ID:S34uiT2e0
α7R2にMC-11(キャノンマウント)使って、タムロンのSP15-30/2.8(キャノンマウント)を使ってらっしゃる方はいらっしゃいますか?
不具合などなく動きますでしょうか?
AF-Sが動けば問題ないです。

純正の16-35/2.8GMを待っても良いのですが
どうしても超広角レンズが欲しくて‥
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 01:04:59.14ID:S34uiT2e0
あとは要望としてはα6500用にフジのXマウントのレンズをAFで使えるマウントアダプター欲しいところですね
フジはAPS-Cがメインなのでレンズラインナップ豊富ですからね
SONYはフルサイズが本業になってしまったので
APS-Cのレンズラインナップ手薄ですからね
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 02:51:08.28ID:B9ps6cyY0
>>262
たぶんそれボデーかレンズのマウント丸ごと交換しないと物理的にくっつけるのムリだと思う
ほんでくっつけたあとで絞りとかピントリング動かすのも難しいと思う
だからたぶん何年待っても出ないから使いたいフジのレンズあるならフジのカメラ買った方が早い

あとフジのレンズ確かに魅力的だけどソニーのEてそんな手薄かな?
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:09.10ID:4p8+5AK00
うん、さすがにXマウントは無理っぽい気がする。フランジバックはなんだったらあっちのほうがわずかに短いぐらいだから、
Eマウントの中にすっぽりはまるような厚さ数ミリの輪っかに信号変換機能持たせるってことになるよね。
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 06:56:24.15ID:5MGBY6ak0
フジは所詮APSCで精一杯の画質目指してるけど
FEレンズならフルの美味しい所撮りというフジには到達不可能な撮影ができる
ホントに画質優先なのかサイズ優先なのかで選択肢は変わる
画質至上のマクロにAPSCの名作が無いように
サイズの限界は超えられない
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 23:18:42.31ID:lopAjoLU0
藻前ら、騙されたと思ってPIXCO買ってみろ。

漏れは、価格の投稿に騙されて買ってみたら、幸せに成れた。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 01:18:12.21ID:ydli9Md60
富士はフィルムシミュレーションとかウリにするんならオールドレンズが本来の画角で使えるフルサイズ機も出したらいいのになんかやらないんだよな。
35mmが50mmに化けるカメラで35mmのレンズ付けても無駄に暗くて高くてボケないだけで良いことなんか何もない。
富士だとそれしかできないんだからアダプター遊びには向いてない。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 07:40:21.61ID:24wGyChE0
Xマウントの内径は43.5mmらしいから、フルサイズの対角線に満たないんだよね。
フルセンサー入れることは全く考えてなかったんじゃないかな。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 12:01:10.28ID:ZRSXyMuA0
フルサイズは24×36mmなので、その対角線長は
√(24×24+36×36) = 43.266615305567871517430655209646‥
内径は対角線長よりわずかだが大きいわけだが?

ちみはどーゆーけいさんしたの?
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 12:53:35.70ID:lqjYw90W0
>>266
騙されたと思って買ってみたら、やっぱり騙されたw
無限遠が出てなかったり、内部塗装が悪くて反射がひどかったり、
作りがちゃちで?げたり・・・・・

まあ、普通に使える物もあるけど
中華安物はあたり外れが激しいね
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 19:22:35.63ID:0nMd7ESo0
>>261
α7R2にMC-11+15-30付けてるけど普通にAF動くよ
星撮ることに使ってるからあまりAFの恩恵受けないけど
余りにもあっさり動いて拍子抜けした

タムロンレンズはMC-11で動かない物もあるから注意がいるね
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 20:26:53.61ID:/1FHyZFd0
シグマのファームきてる
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 21:10:01.29ID:AsMaDA4s0
>>274
ありがとうございます。
ろりあえずは使えるんですね。良かったです。
自分も主に風景メインで使うと思うのですが
旅行などに持っていき、24-30mm付近で家族などと記念撮影することもあるかと思って聞きました。
旅先で頻繁にレンズ交換はしたくないですしね。予備のレンズも持っていくと重くなりますし。

実のところ今月末に中野のフジヤカメラでレンズのお試し会があるようなので
そこでMC-11と7R2持ち込んでお試ししようと思っておりました。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 22:45:47.36ID:0nMd7ESo0
>>276
自分も買うときはヨドバシで試してから購入したのでぜひ試してみてね
AFも効くし非常に良く写るけど難点としてはかなり重い事
星撮りは三脚だから気にならないけど旅行だと…になるかもね
24-30辺りならシグマの24-35f2も検討してみては?
シグマが公式で動作保証してるし写りも良いし明るいし
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 08:36:45.15ID:HETyxakd0
シグマのキヤノン用レンズのファームアップのほうが気になるな
MC-11との組み合わせでAF性能向上って書いてあるから
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 10:48:48.05ID:uvSObSPq0
おれ、FE1224Gが来たら12-24 Art手放すんだ…

いくらゼロディストーション言っても重量倍はきつい。
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 11:03:02.57ID:5oyC1VHS0
ミラーレス専用だから小さく軽くできるのかもしれないけど、それにしても重量に差がありすぎるから具体的な性能が出てからの方がいいと思うよ
歪曲が電子補正とかありそう
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 00:56:10.24ID:dtu134vH0
mc-11バージョンアップで表記にないレンズもAF速くなってるな
安定度も上がってる
50stmとタムロンの古い方の70-300の
AFが大分速くなった
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 07:38:39.66ID:3Xo6DnJd0
MC-11ってAFCちゃんと動くようになったの?
動体撮影で使いたくて前から気になってるんだけど、あまりレビューがないんだよね。
公式アナウンスでは非対応だってことは知ってるけど、どうなんだろ?
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 10:04:57.71ID:xnZAbUbC0
7RIIでCONTAX645レンズ使いたいんだが、キポンの2段重ねしか方法ない?
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 14:51:04.33ID:sa9hxdor0
>>244
シグマレンズ以外はボディでレンズ補正しない(mc11に補正データがない)ので、周辺光量の調整とか面倒じゃないですか?
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 20:33:49.28ID:x2ldYY5z0
>>292
Fringerだと、直で装着出来るヤツも有るのね
高いけど
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 20:35:09.50ID:ynehw5DK0
>>290
MC-11の話ならアップデートするたびに無印7系でもまあ使えるかぐらいの早さで動くレンズが増えてるよ
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 22:23:38.52ID:H70ptxfH0
>>287
α7r2+24-105artでAFC動くよ。最新ファームでも当たり前だが2470GMには敵わない。動体は単純な動きならまあいけるかなぐらい。
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 22:34:55.19ID:zO2mHStg0
α7RでMC-11の最新アップデートをしました。使用レンズはEF24-105mm F3.5-.5.6 IS STM(あまり使ってる人はいないよね) 。

・・・使い物に成らなくなっちゃった。AF気まぐれ(特に遠景迷いまくり)手振れ補正効いたりダメだったりで、正直参った。
これでもアップデート前は遅いながらもAF可動手振れ補正は効いてたんだけどなぁ。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 22:53:31.72ID:EYorLX4p0
>>298
元々ソニーのAFってヘンだぞ
α7II+純正90マクロでもサーチ駆動がカッ、カッ、カッ、カッ、ガ〜〜〜って感じで
延々終わらなかったりする。同じ条件ででEOS5DIII+タムロンF004ではスッと一発なのに。
キャノンやニコンのAFアルゴリズムは膨大なテストとユーザーフィードバックで
完成の域に達してるんだろうけどソニーのはまだまだなんだと思う
明日明るいところで再テストしてみ?
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 23:48:56.61ID:zO2mHStg0
>>299
レスありがと。
昨晩アップデートして室内で試した時は、AFもいい感じかな?と思ったんだけど、今日日中外で撮影した時は近景遠景どっちもAFはイマイチでした。

何より手振れ補正が効いたりダメってのがもーがっかりで。

Commliteの方が手振れ補正は確実に効いてるので(AFはダメだけど)しょうがないからこっちに戻そうかと思ってます。
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 02:48:42.69ID:iRTMj96u0
MC-11を更新してAFがおかしくなったのなら、MC-11が原因というのが当たり前なのに、なんでソニーが悪いことになってるんだ?
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 03:15:20.22ID:5JkYxy3+0
MC-11が原因とは言うが文句つけてるレンズはシグマの動作保証対象外のキヤノン純正でしょ
MC-11は正規の動作保証しているレンズのためにアップデートしたんだから
それで保証対象外のレンズが動かなくなっても文句言われる筋合い無いわな
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 03:39:42.38ID:9SFJm1eZ0
>>303
文句を言ってるつもりは無いよー。
情報として誰かの役に立てればと思って書いたつもり。

アップデート以降不調が顕著になったので、残念だけど次のアップデートを期待して待ってるよ。

・・・動作保証対象外とは言えEFレンズが使えたら良いなってね、期待しちゃうんだよね。

Commliteなんかのアダプターの方が適合レンズ明記してる分まだ良いって話しになるのかね?
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 03:53:51.52ID:5JkYxy3+0
>>304
文句言ってなかったのであれば良いけどね
手ぶれ補正に関しては従来の保証対象外レンズの遣り方でも駄目だったのかな?
カメラ本体の手ぶれ補正をOFFにしてレンズの手ぶれ補正をONするだけだけど
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 06:10:12.18ID:o9RDSuLy0
>>304
Metabonesも前に戻すバージョンアップがあった。advanced modeがほぼピント来なかった記憶。
手を入れて一部デグレードは仕方ないと思われ。ここに書くのもいいけどメーカーにFYIとしてメール入れたげなよ。
シグマは保証はしないがEF対応には積極的なはず。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 08:52:16.00ID:tXjnpV9c0
なんかズレてるやつがいると思ったら、自分の好きなメーカーの批判に聞こえることが許せないのか

文句は言え、改善するから
メーカー側には相手する義務なんてないんだから、言われて困ることもない
情報の取捨選択は向こうがするから、いちいちくだらん遠慮すんな
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 13:26:35.30ID:uLLKoW5G0
本体7Uで初めてマウントアダプターを購入します
キャノンEF用でAFが効いて
安価な物があれば
教えてください
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 16:57:25.24ID:ncpl2Uiz0
>>312
ありがとうございます
アマゾンにてコムライトで
ググりましたが
Eマウントアダプターでは
出てこなかったです
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 17:18:38.10ID:CXm2pw4w0
FOTGAとかならeBayで4000円くらいからあるね。
個人的にはCommlite含めファームウェアが更新されないアダプタはあまりオススメしない。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 17:29:25.91ID:NPkA+HIr0
mc11とか使う層は動作不良も織り込み済みで買うんだよな。
文句じゃなくて報告ならバンバンあげてほしいね。
文句言うなとかうるさい奴はスルーで
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 18:24:49.63ID:UkfCcjiv0
fringerでNマウントレンズ付けてるけど、
CONTAX645→Nマウントアダプターに
fringerかませたら、
645レンズがα7R2でAF動作した。
感激。
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 18:42:31.02ID:kiuOaRkl0
で、スピ^ドはどの程度?
まさか、ジー――――、イッテコイ、合った、じゃないよな
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 20:18:11.30ID:yiifa++o0
EFレンズは一個も持ってないけど今日ヨドでシグマSports 150-600見て
欲しくなってしまった

70300GをSALからSELにする予定だったけど取りやめてMC-11と一緒に買っちまうか
悩み中
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/20(土) 20:55:34.26ID:mKvSD5MQ0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/21(日) 02:14:31.61ID:u8O/8CdK0
>>327
最初この手のアダプタが出た時は絞りしか対応してなかったかどね。
で、何故?
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/21(日) 11:52:33.21ID:t0th9L+F0
>>327
純正のLA-EA3はSSM、OSS,SAM以外のα、Aマウントだと(モーターの無い)
絞りだけ作動するよ。
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/21(日) 13:02:48.89ID:zjkXUQG90
無印18135はようつべで海外の方使ってるの確認できましたが
けっきょくcommliteあたりのEF-S使えるやつで18-135のstmとusmは残念なんでしょうか
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 14:00:58.44ID:TT0ogTLE0
MC-11、何ヶ月も買うた止めた音頭を踊り続けている・・・

AF-Sなら問題なく使える
AF-Cは難あり(そもそも公式としては動作保証外
ってことだよね

α6500+MC-11で、やや暗めの舞台(演劇)の動画を撮りたいんだけど
ちゃんとAF追従してくれるかな?
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 14:12:54.19ID:va0YHVQb0
やや暗めの舞台(演劇)の動画を撮りたいと言う目的に
α6500+MC-11が最適なのかじっくり考えた方が良いぞ
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 14:43:35.43ID:srWaJ/q80
>>339
α7r2+24-105artとの組み合わせだけで、暗所テストはしてないが単純な動きは追従する。駆動音はうるさいから音は別で考える必要ある。
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 22:03:58.56ID:JaUPQ2Qy0
ニコンは話にならないとしてa6500と5D4のテスト動画

http://www.youtube.com/watch?v=att4I1U5Ghs

ノイズ、解像度ともに5D4がやばい、、、暗所AFが5D4の方が優れているというソースはない。他の場面だと顔認識とか追従性は若干A6500の方が優秀。

結論としてニコキャノで4Kとる奴はボディ内手ぶれ補正もないしフルサイズはクロップされるしメリット皆無。a6500で動き物撮りたいなら純正レンズを使え。レンズも望遠なら70200GMより70200Gの方が静かで早い。ただ、GMは優秀なテレコン使える。
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 22:15:53.27ID:akS5XSDq0
むしろα6500で動画用途ならSELP18105Gで良いんじゃないかと思うんだけど
もっと望遠側が欲しいとかならまた話は変わるけど
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/23(火) 12:14:09.15ID:1Upk0jiy0
暗所動画ならS2だろ。
6500は明るいところ専用。
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/24(水) 07:16:21.58ID:grppLFwO0
K&F conceptのM42アダプタのスクリューマウント部分固定してるイモネジが固くて外れません

ネジロック剤塗布されてるでしょうか?ドライヤーでかなり加熱しましたが固くて回りませんなめそうで怖いですオーブンとかで焼いたほうがいいですか?
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/25(木) 17:32:19.86ID:/dtI0q5w0
本体ドライヤーで加熱&ネジを半田ごて当てて回してみます。

イモネジ穴舐める前に返品できるかなぁ
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/25(木) 19:40:51.01ID:WUH0Oe1f0
アルコールばっかで熱は使わないなぁ
スピリタスでも買うのがいいよ、ダメでも飲んで気分相殺
ドライバーにミニ万力付けてトルク増やすとあっさりなんてこともあるけど
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/26(金) 20:15:00.91ID:jCNJBNg+0
1.5が入らないのは、おれのもそうだったけど、
オレのは1.3でキッチリはまって、グズグズ揺るぐことなく、一発で回った。
1.27だと、中に隙間ができて微かにドライバー芯が揺るいだりしていないかい?
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 00:28:28.07ID:sonoOmzI0
>>368
想像だが、それだとイモネジの頭(ドライバー軸が入る部分)が僅かに歪み、
それによってネジ部(オス)が歪み、結果オネジとメネジに想定以上の抵抗が生まれて回転しないのかも。
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:54:19.57ID:lpjtnX1R0
とっくに既出なんだと思いますが、書き込みを見つけられないので教えて下さい。
Eマウントボディの測距機能を使って、ボディモーター式のAマウントレンズをAFで使えるアダプタは無いでしょうか?
早い話、LE-EA3と4の間の子みたいなものです。

とっくに純正で出ていても不思議がない筈なのに、何故か出ない。
AマウントレンズはコントラストAF用に作られていないから、速いAFは期待できませんが、動き物撮らなきゃ大した問題じゃない。
現在のEマウント機の測距能力はLA-EA4を超えてる(と、SONYのおねーさんも言い切ってました)。

もしもサードパーティーで出ているなら是非欲しいので、ご存知の方、教えて下さい。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 23:19:09.61ID:8kWEGY/J0
無いので安心してEA4を買ってください。
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 00:38:00.76ID:4SWJvCTx0
数年前に終了してても不思議じゃないけど変なタイミングで新フラッグシップ出したからややこしくなった
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 22:10:16.77ID:9kgDs4PY0
B&HからMC-11届いたぜ
New York 9th avenueなんてテープ貼ってて素敵やん
コントラストAFの安NEXでも一昔前のフジと同じぐらいの速さでAFして大満足
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 07:40:50.31ID:B9wdsJVC0
M42のマウントでまともなのはレイクォールとかですかね
あれは高すぎて手が出ません
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 10:58:50.21ID:rT7XTovu0
M42はシンプルだけに工作精度が求められるよ
規定値よりもさらに回転して絞りリングが回らないアダプターも結構あるからな
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 13:47:40.11ID:PvJpYA0T0
>>388
海外から書留ってなんやらいねって自分とこにも届いた。メタボもあるんで大差は感じられんが、
a9向け神ファームアップ期待してる。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 07:09:55.36ID:gxFY+lxX0
カメラマウント側の傷の原因
Beschoiのマウントよく見たらマウント部に面から出てる凸部があった。

不具合返品したけど
しかも500円値上げしてK&Fより高くなってるし。

α7シリーに誤爆したのでカキコ
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 09:29:38.17ID:n8QyMMXv0
α7シリーズのマウントって他社に比べて柔らかいと思う
凸部の不具合なんてなくてもスレ傷が簡単につく
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 10:25:24.42ID:ezRT3jho0
安いステンレス使ってるのかな
でもそんなところをコストダウン・・・しそうな感じもあるな
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 12:16:48.95ID:PX9QtOvV0
最近のはきつくなって古い純正キットレンズで傷がつくようになったやらなんやらあったね
昔はゆるいゆるい言ってたような気もするけど
0397写真家蜷川実花(にながわみか)(にながわみか)にながわみか)
垢版 |
2017/06/08(木) 10:02:24.81ID:LXxQTOJs0
 私もコンタックスARIAと言うフィルムカメラから始めました。アダプターとオールドレンズの事なら

 博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂

 東京だったらモチロン、初心者にデジカメの買い方も無料で教えてくれるカメラの極楽堂がいいわ

 不要になったカメラを高く買ってくれる極楽堂がいいわ、後はフラッシュバックカメラ、ドッピュエッタトーキョもいいわ
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 00:27:26.77ID:Vnh1h7IS0
望遠域のAF異常
1.06でアウトフォーカス後に復帰出来なくなる
MC-11バグまみれじゃねーか…
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 10:38:15.31ID:OYIZMSrx0
αシリーズの最新アップデートでMC-11に不具合有るみたいだけど、どうですか?

MC-11も最新アップデート来てたっけ?
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 17:32:35.05ID:yabKFMvd0
>>403
メタボはEF-S使えるのがいいよな。
MC-11の内側、削るか。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 18:29:53.41ID:Ewys97kv0
勢いで落札したメタボのスピブをもて余す。EFマウント。
持ってるのはα7riiで、ニコンとの併用。
売るのも勿体無いし、このままもて余すか。
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 02:35:24.17ID:HPPEJp1P0
なんでニコンレンズでAF対応のマウントアダプターが出ないの?
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 10:52:23.72ID:yPyEmF4V0
>>410
Commlite CM-ENF-E(1)はAmazonではあちこちの業者が売ってるから普通に買える。
ヨドバシでも扱われてるから正規に流通している。
中華メーカーとしてはそこそこ信頼できるレベル。

>>409
完全電子マウントのキヤノンと違い、ニコンは絞りをカメラ本体からレバーで動かしている。
それをマウントアダプターで再現するのが難しいため。
0412409
垢版 |
2017/06/14(水) 10:54:07.17ID:HPPEJp1P0
>>410
情報ありがとうございます。
あと、ニコンレンズ→フル機eマウントで絞りがいじれるアダプターはどんなのを買えばいいでしょうか?
0413409
垢版 |
2017/06/14(水) 10:55:20.24ID:HPPEJp1P0
>>411
情報ありがとうございます。
0415409
垢版 |
2017/06/14(水) 11:23:28.47ID:HPPEJp1P0
>>414
ありがとうございます。
動画での使用なのでアバウトでいいです。
どんなキーワードで検索すればいいでしょうか?
あと、東京でお店的にはどんなお店に行けばいいでしょうか?
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 11:43:09.56ID:7I7UhPUl0
いつの間にかENF-E PROなんてのも出てんのな
アダプタにENF-E1って書いてるのがENF-E PROで、ENF-Eとだけ書いてるのがENF-E(1)か
0418409
垢版 |
2017/06/14(水) 11:49:29.59ID:HPPEJp1P0
>>416
ありがとうございます。
アマゾンに、
優良KIWIFOTOS製 絞り操作可能
が、4900円であるんですけど、
これを買っちゃっていいでしょうか?
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 16:13:35.92ID:BU+KLZ510
アマゾンのマケプレ乗っ取り詐欺はもう終息したの?
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 10:04:42.10ID:pBs8fK9k0
SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

この辺りをα6500で使いたいんだけど、EFマウント経由のMC-11と
Aマウント経由のLA-EA4、どっちがいいだろう

静止も動体も動画も撮る
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 19:44:40.56ID:VQ5LZ8H70
>>421
18-300+mc-11+α6300で使っているけど、今回のアップデートでだいぶよくなった。他のマウントアダプターとの比較できないけど、売らずに取っておいてよかったとは思えた。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 20:02:23.17ID:5Q+8j2Yj0
metabones smart adapter 第五世代 をB&Hで先月購入してて(399ドル)使ってての感想
1)カメラ側およびレンズ側のハマリがやや甘い(カタカタすこし動く気がする)
2)a7r2でOtus (EFマウント)かましてて問題なく使用できていたけど、先日のカメラのアップデートを行ったら
不具合発生するになった。具体的には、レンズを認識しなくなったり、突然アドバンスモードがグリーンモードに戻ったり。

これからの人、アップデートは慎重に。。。
注意ですよぉ
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 20:25:59.13ID:mkoHY+tJ0
>>421
mc-11買ったけど余計な出っ張りもないしAF早くてビビった
LAEA4売ろうかなってレベル
でもAマウントレンズ揃えちゃった(´;ω;`)

もうすこし早く手に入れりゃキャノンのレンズ資産が使えたのに…
こんなにアダプターの進化が早いとは
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 22:26:53.83ID:a9RwmPtO0
amazonでK&Fとかいうメーカーの安物EF用のアダプターを買ってみたのだが、
ほとんどの手持ちレンズでAFがきかない。
特に50/1.4が使えないのとは、、、。
amazonの評価ではそんなに悪くないのだが。
やっぱり安物はダメか?
0427426
垢版 |
2017/06/15(木) 22:29:25.81ID:a9RwmPtO0
あ、カメラは7Uです。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:18:22.57ID:JbohNjcR0
>>425
αレンズを絞った時のレリ−ズラグが結構気になるんだけど
MC-11と電磁絞りレンズの場合はどうなの?
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:36:58.33ID:GTpu5Rq80
>>426
安いから駄目なんじゃなくて単なる当たり外れだから

中華は当たりを引いた人が高評価、外れを引いた人が酷評
そんな繰り返しを延々続けてる
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:39:51.05ID:uLh8Wade0
国内だから良いってわけじゃないしね
MC-11だって使い物にならないのはマジでならない
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 08:37:00.52ID:87Ugbzxb0
>>426
一応動作リストとかあるんだし、単なる初期不良の可能性もあるから、販売者に連絡したほうがいいよ
売ってる方もそういうのに慣れてるから対応はいいよ
単純に動作が気に食わないという理由での返品も受け付けたりするし
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 10:33:44.38ID:xNwlZJFb0
K&Fは最低限の作りの良さがあって、徹底的なコストダウンをしていないところが良い
デザインも無難

でも当たり外れ、不良品も少なくないから、
製品の水準は普通に値段なりだよ
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 14:13:17.02ID:GnTBb9y10
techartのeos-nexIIIとα9惜しい動きするな
連写Hiでもちゃんと測距するがレンズが追いつかなくなって止まる
アップデートすんのかなあ
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 17:47:06.36ID:U2x/NASG0
おそらく最新のα7m2系のファームアップでファームアップデートができないアダプタは全て駆逐されてる
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 19:39:07.41ID:6XknzFrh0
レンズの売却価格が安いし電磁絞りじゃないからラグが出るし
AFポイントがEA4縛りだけど純正の強みがあることも確か

少なくともトラブった時にSONYの下請けのわけのわかってない
お姉ちゃんと電話で遊べるよ
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 02:51:51.72ID:XCeUlBBj0
>>442
424
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 10:31:51.88ID:7KOrcrOT0
本体アップデートでおかしくなる電子アダプターがよくあるのってなんでなんだろ。
そんなにアップデート前後で仕様が変わったりしてるんだろうか。

他マウントとか電池とかと違ってEマウントはサードパーティー製品を排除するために意図的に動かなくしたりはしないよね?
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 10:38:43.09ID:siHcbudc0
他社マウントがフォローできてない部分で変更があれば不具合は起きるだろうな。
物理形状はともかくソフト的にマウントの仕様が細かく変わってるかは知らんのでカメラオタクに任せる。
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 10:59:32.02ID:sHHWCLpW0
>>444
情報のやり取りが変わるからね
だから公式でもレンズのアップデートするでしょ
α9+85GMとかアップデート前はピント合う前に合焦表示したりとバグが出たよ
0447426
垢版 |
2017/06/18(日) 11:07:06.71ID:sMCTyuoK0
amazonでK&Fとかいうメーカーの安物EF用のアダプターを買った者です。
24-105/4Lはeos-6dで使っているときとそん色なく使えます。
70-200/4LもAF迷うがほぼ同様に使えます。
あと、超古いレンズでtokinaの24-40/2.8これも問題なく使えます。

しかし、
EF50/1.4コントラストAFにすると使えるのだが、急にAFが作動しなくなり、
EOS-6Dにつけて電源を数回On/Offすると復帰します。レンズ壊しそうなので
もうやめます。
その他、
Sigma70-200DG/HSM/2.8認識すらせず。
Sigma150-600C/5.6-6.3認識すらせず。

ボディーのファームは最新です。
0448426
垢版 |
2017/06/18(日) 11:13:07.09ID:sMCTyuoK0
書き込み押しちゃった。

あと、
TAMRON70-300/A005もおかしな挙動をする。
絞りが勝手に最小絞りまで絞られて、固定されてしまう。

とりあえず標準ズームの24-105/4Lがまともに動いているし、
AF使えないものでも解放測光が使えるので、良しとするか。
0450426
垢版 |
2017/06/18(日) 11:37:57.88ID:sMCTyuoK0
>>449

初期不良として返品したほうが良いでしょうか?
対応表に入っていないサードパーティー製のレンズばかりなので、
こんなものと、納得しなければいけないのかと思ってしまいました。
ただ、一番使いたかったEF50/1.4だけはレンズ壊しそうなので、
マニュアルフォーカスで使おうかと。

今、Amazonみたらタイムセールで7726円になってるorz
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 11:50:25.30ID:7KOrcrOT0
>>445-446
そういうものなのか。確かに純正でもレンズアップデートあるね。
素人目には、新機能対応とかならともかく安定動作目的のアップデートってふしぎ。
そのへん規格でガチガチに固まってないんだ、って意外性で。
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 11:58:43.60ID:sHHWCLpW0
>>451
PCのOSと一緒だよ
スタンダードな部分はもちろん固定してあるけどね

AFの高速化とかで例えば本体のAFエンジンが一回のやり取りで「右1左2」みたいに情報を送ってたとして
高速化のために2回より1回づつの方が早いとなって「右1」「左2」みたいに送るようになったら
受け取る側は毎時2つの情報が来てたはずなのに来ないなってことで止まっちゃう
それが動作不良ってこと
0454449
垢版 |
2017/06/18(日) 12:10:17.39ID:9wAtzD/z0
>>450
いい機会だから、面倒がって自分を騙したりしないで、返品しなさい。
売り手側がどれだけ慣れているかに驚愕しなさい。

悩むだけあほです。自分にウソついて、いい写真が撮れますか?
お尻もちゃんと拭きましょう。
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 12:18:44.84ID:8C3Z+O620
>ボディーのファームは最新です。

ってのがついこないだのファームなら、そりゃ不具合でてもおかしくないかと
0456426
垢版 |
2017/06/18(日) 12:26:26.14ID:sMCTyuoK0
>>454
ありがとう、初期不良期間過ぎる前に今から、連絡してみるよ。

>>455
ファーム:4.00です。
次のファームで治るなんてことないですよね。
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 13:27:56.82ID:siHcbudc0
F見ればよくわかるな。
大外が変わらないだけで実際は世代ごとに使用不要のレンズの山だ。
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 13:33:47.77ID:ldzPlabX0
ソフト的な変化があってもプロトコルのバージョン管理をしてれば問題ないはずなんだけどね
EFはサードレンズがライブビューで使えなくなったりというのはあるけど、純正はボディ側で古いレンズに合わせるのか問題ないんだよな
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 22:50:40.91ID:eWHFsuex0
commlite使ってましたが、やはりネイティブにはかなわないので、アダプターもEFレンジャーも全て売りました。
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 17:00:33.87ID:KL2DCvPZ0
MC-11とYONGNUO 35mmF2+α7Uでは、AFは動作するものの、絞りは動作せず。レンズの動作確認のために初代5Dを購入。レンズからボディを生やしてしまった。しかし久々のレフ機、ミラーレスに慣れていると新鮮。
http://i.imgur.com/S17s4mI.jpg
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 21:27:56.07ID:ZFFh7Kwo0
>>465

綺麗な5Dだな、いくらした?
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 08:58:32.55ID:BuUmuuxe0
>>469
Ver4 のもアリかもしれんが、(どれだけ強いかは知らんが)防防重視ならver5。
$149のセールんとき(次あるかは知らん) or 最近のシグマレンズ何本かあるならMC-11。
他は良く情報あつめてからの方がいい。

っつても、メタボもMC-11もEマウント純正みたいになるわけじゃないけどな。割と使えるかな的な。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 09:07:36.26ID:cV7/xrVB0
>>469
対応シグマレンズ持ってるならMC-11。

そうじゃないならMC-11じゃなくてもいい。
予算と求める電子接点動作の質次第。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 09:26:49.87ID:7SdnMEJc0
ボディは7IIです、LA-EA3とAマウントも、MC-11とEFマウントも、位相差AFだと中心しか効かないって認識で大丈夫でしょうか?コントラストは遅いですよね?
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 09:39:06.92ID:D05n+itO0
>>472
α7ii+MC-11+EFレンズは、コントラストAFは使い物にならない遅さ(合わないこともある)。
位相差は上下左右1/3のエリアになる。
使っててエリアの狭さが問題になったことないけどね。
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 15:58:51.07ID:b2wtJJCW0
AFを期待してのアダプター使用なら止めた方が良いと思う。サードパーティー製品は全て。

カメラのバージョンアップでAFが動かなくなる可能性があるなんて、そんなもん使ってられん。バージョンアップしなければいい?そんなのもおかしな話しだし。

今回のカメラ側のバージョンアップで、MC-11+シグマEFマウント対応レンズの制御もおかしくなってしまったんでしょ?

シグマからのコメントは無いの?
知らないで買っちゃって満足に動かないなんて、問題じゃないのかなぁ。

長文ごめん。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 21:18:12.50ID:dJO8zHld0
>>477
えー何でそう取る?

しばらくしたらカメラのアップデートに合わせてMC-11も対応するのかも知れないけど、それまで満足に動かないなんてどうなの?て感じ。いつ対応出来るかもわからんし。

アダプターだけ出してるサードパーティー製はまだしょうがないかなぁとは思うけど、シグマは自社レンズで可動保証してるからなぁ、それを当てにして買ってる人も多いだろうし。
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 22:10:25.23ID:M08OHNqT0
>>478
サードメーカーが新ボディ&ファームでレンズの不具合を告知なんてしょっちゅうあんだろが
何がどうなって問題があるのにコメントすらないと思ったんだ?
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 22:17:06.31ID:lK4S8aL20
なんかMC-11が特別なように描かれること多いけど
sigmaレンズのために使うならまだしもEF目的だとしたらどのアダプターも大して変わらんぞ
MC-11の今回のアップデートでほとんどのEFレンズ死んでる状態だし
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 22:26:48.88ID:dJO8zHld0
>>480
あ、ごめんごめん告知してたねα9の件。ついでに教えて欲しいんだけど、その不具合には対応した?

5/30発表の不具合について、6/6のアップデートで対応出来たで間違いないの?

α7無印以外のアップデートでも不具合が出てない??
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 22:40:56.97ID:dJO8zHld0
>>481
よかったら教えて下さい。
カメラの最新アップデートでEFレンズはダメ?
MC-11の最新アップデートでEFレンズダメ?

それとも両方アップデートでダメ?ですか?

元からEFレンズは可動保証対象外だろうから文句言う筋合いじゃないけど、魅力半減ですね今のままじゃ。
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 22:47:28.11ID:D05n+itO0
何度か書いてるけど、完全にダメじゃないよ。
被写体に近寄りすぎるなどでAFが迷って最短撮影距離側の端まで来ると動かなくなる。
AF/MF切り替えるを行なったり、レンズによってはピントリングを動かしてあげると復活する。
ちなみにシグマ製のレンズではこの問題は出てません。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 23:13:25.68ID:Z9eFrL7d0
>>483
対応で言えば出来てないよ
6/6のアップデートで悪化しちゃった感じ
他機種αE新ファームで同じような不具合
主にマクロ付きズームとかが死んだ模様
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 23:30:03.85ID:5IZJNUxA0
EマウントFEレンズはちょっと高い気がするけど、少しづつ乗り換えるようにしてる。

純正レンズの使い勝手、快適さって言ったら本当にこの上ない。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 23:32:42.75ID:uF/ei1qv0
ちなみに7R2+MC-11+タムロンSP35で時々AF動かなくなってピントリング動かすと復活するというのはアップデート以前からあるよ
シグマレンズじゃないしそんなもんだと思って使ってるけど。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 00:21:23.91ID:X+vJsKjM0
フルサイズミラーレスの地位は確固たるものにしたんだし、そろそろEマウントオープン終了でもおかしくはない
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 07:07:11.92ID:XQfHPNcp0
MC-11はそれでもEFの隠れ対応含め積極的にファーム更新してるアダプタだと思う。
あと metabones くらいでしょ。ファームアップ時のデグレードは metabones でも有るようだ。

Techartは持ってないがウェブサイト見る限り多少はやってる?Kiponはほぼ放置。
もっと安いものはファームアップ自体できないものが多い。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 08:16:03.75ID:uMYkiDZk0
>>490
隠れEF対応?
それ本当に隠れ対応してるの?
シグマの人が言ってんの?

MC-11でタムロンのレンズが動くのがあるみたいに、たまたま動いてるだけなんじゃないの?
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 08:35:18.30ID:Oku2LgGA0
>>492
言ってるだろ。初期から使っている人はみんな知っている。
ファームウェアの履歴のVer.1.01を見てみろ
> 作動保証外のレンズ(LEDランプ消灯)を装着した際に発生する下記の現象を改善いたしました。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 08:49:22.95ID:uMYkiDZk0
>>493
【非対応レンズについて】
弊社ではMC-11をご使用のお客様が、作動の制約がありながらもお手持ちのレンズでの撮影が楽しめるよう、
作動の安定化の検討を今後も続けてまいりますが、製品の特性上、非対応レンズ装着時におきましてはAFを含め、全ての作動を保証することはいたしかねます事をご了承願います。

これか?
こんな事書いてる商品に、3万近い金出して手持ちのEFレンズ動くか解らんのにみんな買ってるの??まだ動作を明記してる安いアダプターの方が信頼出来るんじゃないの??

こんな事書いちゃ期待しちゃうじゃんか。で、対応出来なかったらもうぶん投げちゃうパターンじゃないの?

ギャンブルですなぁ。
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 09:02:43.15ID:uMYkiDZk0
>>493
積極的には非対応レンズの作動安定化なんてやってないよね。

自社レンズのアップデートついでに、
たまたまEFレンズ動いた!ついでにタムロンも動いた!?ってレベルだよなぁ。タムロンレンズに対応する訳ないんだから。

で、公式にあんな事書いちゃう。
良いのかな?
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 10:23:37.13ID:luQcPLlP0
>>496
普通に情報交換共有しているだけだよ。

聞いてみて良かった。

現状最新アップデートではMC-11の購入は、EFレンズ使用前提では止めておいた方が良さそうだね。元々非対応だしね。

シグマが今後対応するかも解らないし、どうしたもんかな?
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 10:37:33.40ID:eDfHpdUN0
こういう体質の奴が多いから海外によくある冒険的な商品が産まれないんだよな。
金払ってる以上完璧にするのがメーカーだろって五月蝿い。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 10:39:59.32ID:X+vJsKjM0
>>498
なんかガチっぽいからマジレスすると、お前はEマウント純正以外やめといたほうがいい
MC-11を候補に入れる意味がわからない
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 10:43:03.44ID:luQcPLlP0
こんな冒険に3万出す方がどうかと思うんだけど。安アダプターならまだ良いけど。

シグマのコメントもさ、保証はしないけど、とりあえず使えまっせー今後は知らんがなって、企業としてどうなのさ?と。
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 10:47:35.91ID:luQcPLlP0
>>502
AF以外は評価してるんだよ、電子接点付きアダプターとして絞り制御も効く、手振れ補正も動く、マウントの精度は問題ない、MFで使うならとても良いアダプターだと思ってるよ。
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 12:35:20.04ID:d1/+ZCAq0
>>508
Techart一番好きだわ
Lレンズで瞳AFが嬉しすぎる
カメラ発売に合わせてるっぽいからα9対応はしてほしいな
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 13:12:43.55ID:0R9wVvhH0
>>509
AFに関して言えば結局そうなるよねw

EFレンズとFEレンズ使ってるけど、言うまでもなく純正レンズは快適だ。カメラ側の機能もすべて使えるし。

MC-11やCommliteも使ってみたけど、何かイマイチだもんなぁ。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 13:36:27.74ID:xNVQtfSN0
アダプタ遊びしてきた人間からすれば、
国産のMC-11が三万で買えるのは安いくらいなんだけど

そういう遊びを知らないお客さんにとっては不完全な商品を売るな!
ってなるのか

そもそも発売数年後の本体ファームアップなんて、
これまで問題なかったんだから様子見しとけばいいのに
なんですぐさま実行しちゃうんだろ?
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 14:55:52.58ID:2bdzYIcV0
AFの使えないMC-11は3万の価値ある?
AF以外同等に使えるCommliteが8千円で買えるのに?
カメラのアップデートがあればすぐにでも実行したいってのが人情ってもんでw 何でサードパーティーの商品に気を使ってアップデートを控えなきゃいけないの?と思う。
今回のαのアップデートはとても良いアップデートだと思うしね。
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 15:35:17.99ID:xNVQtfSN0
>AFの使えないMC-11は3万の価値ある?

AF使えるでしょ? シグマの対応レンズ
それ以外は遊び
まずそこを分かってない人が多い
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 15:41:13.78ID:xNVQtfSN0
なんていうか世間の浮ついた声に踊らされ過ぎというか
所詮、EF-NEXの正規対応品なんてないんだから、
リスク込みのアダプタ遊び

そこを分かった上で大人のスタンス取らないと
結局、純正がいいんだなんて当たり前のことを愚痴るようになる
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 15:46:43.23ID:uOcG+GY/0
>>514
ファームウェアが更新できないアダプタとAF以外同等というわけでもない。

本体に新しい機能が追加されれば不具合の起きることはよくあって今までサイレントシャッターや手ぶれ補正が本体に追加されたときにAF関係ない不具合はあった。

直る直らないが保証されなくても、フィードバックを受けファームウェア更新を前向きに行う姿勢の有無は個人的にはかなり大きいと思うね。
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 15:59:04.93ID:eDfHpdUN0
文句言ってるのは純正買えない奴だけだよ。
純正買わずに使える範囲で使う以上の期待は意味が無い。
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 16:43:47.01ID:0R9wVvhH0
>>516
シグマのレンズは使わない。と言う人も多いでしょ。

シグマのレンズより、EFレンズでαを使いたいって人の方が多いと思うんだけどなぁ。
なら作動保証していないMC-11より、使用出来るレンズを明記しているCommliteの方が良いんじゃないの?って話しにならない?

まぁ実際はMC-11の方が良かったって落ちだけど。

でも今回のアップデートでEFレンズの使用は厳しくなってしまった。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 17:15:03.04ID:0R9wVvhH0
>>517
そうなんだよね。
所詮MC-11は正規対応品じゃないんだから、EFレンズをMC-11で使えないなんて文句言う筋合いはないよね。

シグマも思わせ振りな事言わなきゃ良いのにねぇ。

高いリスクだなぁ。
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 17:32:56.96ID:0R9wVvhH0
>>523
雨で仕事も休みだしね。暇なんだよ。
ちょっと思った事書いてみただけだよw

俺みたいに思っている人は居ないのかw
何かさみしいw

シグマもさ、自社レンズしか対応してません!て言い切っちゃえば良かったんだよ。作動保証はしませんが対応は検討しまーすなんて、口だけの政治家と一緒w

では、これから妻と食事に出掛ける、お付き合いありがとう。さよなら。
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 17:59:20.67ID:0R9wVvhH0
>>524
へー、こんな発言を社長がしてるんだ・・・対応するかも知れないけど、作動保証対象外ですよって、これは「思わせ振り」とは違うの?

キャバクラのネーチャンに「好きかも知れないけど、でも付き合えないかもw」って言われたの思い出したw

思わせ振り。
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 18:19:31.14ID:Oku2LgGA0
思わせぶりでも何でも無いだろ、明言してる。
> 作動保証対象外
> 作動保証対象外
> 作動保証対象外
製品ページの対応レンズ一覧表見直してこい

509を言い直そう
AFでしか撮れない奴はマウントアダプター遊びは素直に諦めろ

MC-11 + タムロン90mm(F004)
http://2ch-dc.net/v7/src/1498035624017.jpg
MC-11 + Otus85mm
http://2ch-dc.net/v7/src/1498035654460.jpg
VM-E Close Focus Adaptor + C Sonnar 1.5/50
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759480897.jpg
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 18:32:00.42ID:0R9wVvhH0
>>527
【非対応レンズについて】
弊社ではMC-11をご使用のお客様が、作動の制約がありながらもお手持ちのレンズでの撮影が楽しめるよう、
作動の安定化の検討を今後も続けてまいりますが、製品の特性上、非対応レンズ装着時におきましてはAFを含め、全ての作動を保証することはいたしかねます事をご了承願います。



これは思わせ振りではないのか?
ちょっと期待しちゃうぞ人によっては。
それから、何で作例??
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 18:40:04.00ID:2bdzYIcV0
>>527
こんなこと言って申し訳ないんだけど、2枚目と三枚目、ピント合ってる・・・?
君こそAFが必要な人なんじゃ・・・ごめん。
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 18:48:15.22ID:Oku2LgGA0
「保証することはいたしかねます」に何を妄想抱いて何を期待してる?
保証しないものも保証しろと駄々をこねてるだけのお子ちゃまなんだと自覚できない?

>>529
ちなみに2枚目ってピントの山は咲いてる花だからね。
収差さえわからないんだ? F2.8と較べてみな
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759398610.jpg
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 18:58:22.23ID:QIzDZDEw0
>>528
文句あるなら対応品買えば?
お前みたいなバカクレーマーがいるから、いらん制約つけた製品ばっかになるんだよ。タヒね。
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 18:59:17.92ID:0R9wVvhH0
>>530
妻が仕事で遅れるそうだから、もうちょっと付き合ってね。

「作動の制約がありながらもお手持ちのレンズでの撮影が楽しめるよう、作動の安定化の検討を今後も続けてまいりますが」この一文が思わせ振りだと言っているのさー。

保証対象外と分かっていても、この一文がEFレンズ持ちの期待を膨らませるのよ。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 19:03:05.24ID:m2WbeA9D0
>>528
これ読む限りでは、期待というより覚悟して使ってねと書いてあるように感じます。

文中にもあるように今後のファームウェアアップデートに期待されては?
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 19:05:53.54ID:0R9wVvhH0
>>531
クレーム付けてないよ。何でそうなる?なぜ君が怒る?人にタヒねなんて言うもんじゃない、お里が知れちゃうぞ。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 19:11:14.88ID:2bdzYIcV0
>>530
あーそうか、そりゃ失礼。ピントの山は紫陽花も猫もハナかい?良くわかんねーよ。
でもな、下手な作例上げない方がいいよ、文章に説得力が無くなっちゃう。
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 20:07:39.58ID:4qFtHhvT0
キヤノンユーザがαを試してみるのには最適だよ。
普段使ってて問題ないし、何をそんなに怖がっているのか分からない。
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 20:20:54.21ID:mvVXqYEl0
世の中ベストエフォートなんてよくあるし、なんの保証もないサービスだっていっぱいあるよね。そういう割り切りができる人向けの機能だってだけ。
あなたには向いてない。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 20:24:37.30ID:ptPs3c2T0
失礼、MC-11のEF対応がベストエフォートってわけじゃない。
何れにしても割り切りができる人向け。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 21:45:20.16ID:Oku2LgGA0
>>535
ああ君あれが鼻にピントが来てるように見えるんだw
マウントアダプターというものを根本から分かってないのを公表するだけじゃ飽き足らず
収差とかピントの山とかが分かってないのも公表しちゃうんだ
じゃあこんな収差見たら発狂しちゃうだろ?www オレこういう収差を出してくれるレンズって楽しくてしようがない
http://2ch-dc.net/v6/src/1483880393543.jpg
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 21:52:05.02ID:kd/EvhuT0
社外のアダプター使う時点で保証は何もないでしょ
6万出しても1万円切ってもさ
HPに対応してますとか書いてあっても本体がファームアップすれば非対応になることもあるけど、HPでは対応してますって良くあるじゃない?
それよりは誠実だと思うけどね

少し思わせぶりにして売り上げ伸ばそうとするスケベ心はやむなしで良いと思う
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 22:34:59.30ID:0R9wVvhH0
ただいまーそば旨かったぜー。
ちょっと酔ってるがごめんよ。

>>536
同感です。MFならね。

普段使ってて問題ないって、AFは問題ないって事?最新アップデートにEFレンズはAFは現状使い物にならないらしい。あなたの使用状況が分からないけど、良かったら教えて下さい。
それから、怖がってないよ。意味分からんよ。

>>537
ベストエフォートなんて言葉、都合の良い言葉だよね。まさかここで聞くとは思わなかった。ちなみに保証を求めるなんて一言も言ってないんだけどなぁ。言ったっけ?
うーん、向いてないのは同意だけどね。

>>540
いろんな人とここで話をしてみて思ったんだけど、サードパーティーのマウントアダプターには過大な期待は皆さんしてないんですね。MC-11でさえEFレンズはAF合えば儲けもん位な認識かな。

シグマにもスケベ心かな。
0542536
垢版 |
2017/06/21(水) 22:53:40.14ID:nQ6v8aRT0
>>541
α7iiに50mm f1.8 STMと70-200mm F4L ISしか使ってないけど、AFはちゃんと合焦する。EOS 80Dよりもバチピンになるくらい。
このスレにも書かれているが一部問題はあるけど「使い物にならない」レベルの話じゃないよ。
ちな、α7iiもMC-11も最新ファーム。
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 23:12:12.78ID:0R9wVvhH0
>>542
貴重な情報ありがとうございます。
全部が駄目な訳じゃないんだね。

参考までに教えて下さい。
AFの挙動及びスピードはどうですか?行ったり来たりノンビリAFではありませんか?80Dと比べて。
0544542
垢版 |
2017/06/21(水) 23:20:44.95ID:nQ6v8aRT0
>>543
80Dと比べて速度は少し遅いかもしれないけど、ほとんど変わらないイメージ。
行ったり来たりはなくて一発で決まるよ。
むしろシグマレンズを使った時には若干行ったり来たりするが、これはファストハイブリッドAFの最後のコントラストAFの微調整のためだと思う。
EFレンズは位相差のみだから一発で決まるんじゃないかな。
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 23:35:30.68ID:C0kXEgd20
おま、おま、おまえら、何ということを書くのじゃ、ぎゃっ。
MC-11 + 50mm f1.8 STM
この組み合わせこそやめさせたいど真ん中、
何とか食い止め、利幅の大きいSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Zを
買わせようってステマしてるのにw
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 23:37:56.98ID:DgMRCSty0
>>540
>売り上げ伸ばそうとするスケベ心
結局そこだよ

他社のが売れるのを指をくわえて見てるのではなく
MC-11で一儲けしようと

シグママウントユーザなんて微々たるもの
当然キャノンレンズユーザがターゲット
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 00:00:16.27ID:spDIDEFe0
FE50F(FE 50mm F1.8 SEL50F18F)も売りたくないんじゃないの、
キャッシュバックから外したじゃん。
kakakuの最安\27,800を丸々負担じゃん。

AF遅いのは何とか改修してるけど、
背景の群青色の色収差がキツイんだよな、
前側のドドメ色は消せるのだけど。後ろが残るのよねぇ。

となれば、FE 50mm F1.8 SEL50F18F買わずにMC-11買っちゃうじゃん、
この辺潰さないでステマで何とかってって、そりゃ無理なんじゃ?
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 03:07:41.58ID:bJjijOav0
なんかMC-11出たあたりからココも変わったなぁ
活気あるね

TECHARTのTA-GA3とLM-EA7の方はカメラのファームアップに合わせてなんとなく更新してるみたいだけど
fringerのMK2の方が動かなくなるんじゃないかと思って7R2のファームアップしてないんだよね
誰かそういう情報持ってない?
fringerのMK3買えば良いのかもしれないけどfringerサイドが更新辞めたら意味無いし困ったもんだ
いっそのこと純正レンズ専用でファームアップガンガンする用の7R2買い増すかなぁ
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 07:29:44.65ID:2yod49vH0
>>547
Sonner 55mmじゃMC-11+EF50mm STMよりデカイし高いね。
EF50mmは瞳AFと動画AFが使えないのがデメリットか。
両方使わない俺には関係ないな。
0554544
垢版 |
2017/06/22(木) 11:05:16.88ID:j/9ogFS50
>>546
AFの動作を動画で撮ってみたので参考にしてくれ。
α7ii+MC-11 共に最新ファームね。

MC-11+EF50mm F1.8 STM
ttps://www.dropbox.com/s/v0nn0qytu1ayo0n/MC-11%EF%BC%8BEF50F1.8STM.mp4?dl=1

MC-11+EF70-200mm F4L IS USM
ttps://www.dropbox.com/s/q0htzhvz4avrofd/MC-11%EF%BC%8BEF70-200F4LISUSM.mp4?dl=1

MC-11+SIGMA24-105mm F4 DG OS HSM Art
ttps://www.dropbox.com/s/syayv5dnpavg5c0/MC-11%EF%BC%8BSIGMA24-70F4DGOSHSMA.mp4?dl=1
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 13:51:47.19ID:Ccvu3mN+0
EF70200F4L速いな

70200Gは撮影倍率低すぎなので70200GM買おうと思ってたけど
もうF4Lで良いような気がしてきた
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 16:31:51.70ID:Lj8+x9Xd0
>>554
おーっ、凄い!ありがとう!

うちのαは、最新ファームMC-11+EFレンズ使用で遠景でピントが合わない事が多いんだけど、どう?近景だと問題無いんだけどね。

ところでこの動画、どうやって撮ったの?
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 18:41:06.20ID:2+pAjeeC0
>>539
いやいやいやいやw

これは5Dで撮った写真ですかw
自分の中で自分なりに良く撮れた写真を一生懸命探してきたの?

マウントアダプターのスレで、何さらしてんだオメーはよw

先の写真もこの写真も自分なりに良く撮れたと思って上げてんだろーが、不快に思ってる奴も居ること忘れんな。満点の評価なんて絶対無理なんだから、批判されるのが嫌なら上げんなよー。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 22:33:45.48ID:r3DoKPGd0
   ( ^ω^)  >>558
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘
まったくどこへ行っても改行バカってのは・・・
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/23(金) 10:47:38.32ID:50JV4PGJ0
commliteのENF-E1新型ポチったから届いたお楽しみ。
レンズはほぼ処分しちまって2470Eしかないんだけど。
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 04:28:05.05ID:JyeNwJAl0
>>563
自分が買ったやつcommliteのは正式な型番不明だけどα7Aのファームアップしたやつでしか試してないけど動きませんでした
期待してます
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 07:46:56.85ID:GKvUqCR10
>>565
つべにα7ファーム4.0系と新型PROの組み合わせで動いてるのが上がってる。
既存のもcommliteがファームV05のアップデーター出せば動きそう。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 00:02:33.48ID:/i5eCJcL0
>>563
Commlite ENF-E PRO なんて出たのか?知らずに旧型買っちゃた...orz

予想してたよりちゃんと動くのな。まずまず満足
VRの付いてない単1.4/1.8シリーズが手ブレ搭載機で使えるのは感激だわ
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 00:14:53.19ID:nttdTHV00
>>574
これって、Eしか対応してないの?
それともGとかも使えるの?
DだとMFで使えて、絞りの制御だけ手動とかなの?
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 14:57:22.79ID:nttdTHV00
>>580
有難う
ひょっとしてDレンズとかもAFは無理でも、絞りの制御とかExifに情報が付くとかするのかな
AFとかいらないから、初代で使えたら、大喜びなんだけど

そのうち人柱になってみるかな、だめならMK2買う言い訳にもなるし
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 14:57:37.40ID:1WFyMUgb0
>>578
EFレンズはできないと思われる。
少なくとも俺の持ってるのは全滅。
AF-Cは動くけど動画はダメなんだよな。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 16:57:41.71ID:TZ1cNlDB0
>>581
焦点工房とかヨドバシでも取り扱い始めたので詳細は聞いてみた方がいいと思う。
Dタイプはモーターがないのでどの道AFは無理でEXIFは取れるはず。
それより古いのは付くか分からん。

本体側のAF対応はA9,A7RII,A7II
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 20:34:12.19ID:Yewr7GVU0
絞りのメカ制御が無くなればその分は安くなるだろうけど、Eタイプはまだ少数派だし
LA-EA4程度の値段でDタイプのAFまでサポートしてくれたらなあ
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 10:28:42.91ID:o2L2uq9S0
CM-ENF-E1 PRO届いたんで簡単にテストしてきた。
購入はAliexpressのショップからで32000円ぐらい。
使用ボディはA7RII Ver4.00、アダプターのファームはV.05、レンズは24-70/2.8E
選択出来るAFはAF-SとAF-Cのみ、レンズ側の手振れ補正スイッチは有効(どっちが補正してるかは知らん)
AF枠内は小さい点がいっぱい出るのでファストハイブリッド非対応で位相差のみらしい。
AF-Sは合焦するのにジジジと0.5秒くらい、AF-Cはジジジジジと1秒くらい。
絞りは実絞り連動ではなく開放測距のもよう。
動画はAF枠を自動的に追ってくれないがレリーズ押すと大きく外してから合わせにいく、よって動画AFは使い物にならず。
EXIFに残るレンズ名は24-70 F2.8-2.8と適当だったので現像でレンズプロファイル当てるなら手動で選ぶ。
D810と今度撮り比べてくる、以上。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 10:45:35.46ID:o2L2uq9S0
要はファストハイブリッド対応かどうかなので
Aマウントアダプター互換なら同じ制限事項なので瞳は無理なんじゃね?
MC-11とシグマレンズはファストハイブリッド使えるみたいだから瞳AFもいけるらしい。
顔検出はどれでも使える。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 12:31:53.46ID:5/fVQwnz0
旧CM-ENF-E(1)と14-24/2.8使ってみた。
無限遠を撮るとき、14-20mmぐらいだとオーバーインフ行かずに、
無限遠に回し切ったとこでジャスト無限遠って感じ。
オーバー行かないのでちょっと不安といえば不安だけど、星撮りの
時は便利かも
あと、20/1.8, 24/1.4, 35/1.4, 58/1.4, 85/1.4, 24-120/4は特に
問題ないのな(AFが微妙に遅い感じだけど)
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 16:00:27.19ID:vUB9IMTD0
需要あまり無さそうだけどTA-GA3でα9試した。
瞳AFが動作しないのとAF-Sなのに表示されるAFポイントの表示がAF-C風な事以外は概ね普通に動作した。
あとはダダダダダッって物凄い速さでモーターが動くから耐久的に少し不安になった
ファームアップで瞳AF使えないか要望してみようかな
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 19:08:04.67ID:o2L2uq9S0
commliteのモンだけど、外でテストしてきた。
被写体が無限遠までいかない遠さの場合AF精度がけっこう迷って甘い。
ひと昔前のSIGMA50mmみたいな感じのAFw
手振れ補正の効きは純正Nikon環境と同じくらい、レンズボディ併用のEマウントの方が止まる。
70mmにしたのにEXIFには65mmになってたりするとそんな感じ。
2470Eが2470GMの代わりになるかと言えば、ならない
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 04:56:33.46ID:D3MJFUhQ0
京セラ(ヤシカ)CONTAXレンズのうち、
3種類まではα7で使えるようになりました。
下記の通りです。

fringer:CONTAX-N→E
TECHART:CONTAX-N→E
KENKO:CONTAX-Y/C→E

残るは645レンズで、今は645→FEの
アダプターがあるのでEOSで使っていますが、
どうせなら、これもαで使いたいと思ってます。

その場合
「645→FEアダプター」+「FE→Eアダプター(MC11)」
「645→Nアダプター(NAM1)」+「CONTAX-N→Eアダプター(fringer)」
のどちらが良さそうでしょうか。
0608607
垢版 |
2017/07/03(月) 04:57:38.09ID:D3MJFUhQ0
すいません
TECHART:CONTAX-G→E
の間違いです。
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 09:50:35.28ID:s3DTZjYp0
α7RIIでLA-EA4経由Sonnar T* 1,8/135 ZAのAFの使用感はどうですか?
手持ちスナップで使用するつもりです。動き回る子供が被写体なんですが、瞳AF含めて実用可能範囲ないですか?
それともSigma 135mmArtとmc-11の方が実用的ですかね?アドバイス頂けますと嬉しです。よろしくお願いします。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 10:14:27.69ID:Yg9aeOoN0
実用範囲なんて主観に応えられる奴は居ない
瞳AF使いたかったら大人しく許容できる焦点距離の純正使っとけ
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 11:43:33.13ID:tv7gfLhm0
LA-EA4に載ってるα65相当のしょぼいAFは時代遅れ。
TLMで1.5倍に自動増感もデメリット。
機材何があるか知らんけどシグマに合わせるかボディとレンズの組み合わせを純正にした方がいい。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 11:48:47.87ID:lib5Bs6b0
何使っても不満点は出て来るしなぁ
走って向かってくるところを連写したいとか贅沢言い出すと泥沼に…
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 11:54:18.94ID:oPVoTmxo0
>>615
通りすがりだが、オレもこのスレではAFのレスポンスは主観的なものだから、聞くべきではないと何度か言っている。
例えばmc11でも、結構使えると言う人と、全然ダメと言う人もいる。オレも後者。
なので>>612の言っていることは正しいと思う。
店頭で試すか、試しに買ってみるしかない。
無駄金使いたくないと思うだろうが、ここは無駄金使ったヤツが多い。察してあげて。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 12:57:12.77ID:s3DTZjYp0
>>620
そっかごめんね。LA-EA4もMC-11も微妙なんだね。
>>616はあえて辛く当たって購買意欲をそいでくれたのか。逆にやさしいのね。申し訳ないです。
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 00:33:12.78ID:RgPRzLhn0
Amazonで「荷物が指定日に届かない」「再配達の連絡ができない」など配送トラブル多発中? 配送業者「デリバリープロバイダ」が原因か
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/03/news125.html
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 11:10:47.67ID:DI66Qk3T0
mc11ファームアップして欲しい。最新ファームだとEFレンズAFダメだわ…
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 12:34:42.88ID:dDov894J0
大層な更新用ソフト用意してるんだから、ファーム戻せるようにぐらいすればいいのに
そうすりゃろくにテストもせずに糞ファーム出しても大した問題もないし
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:36.12ID:dN3ulLN40
シグマMC11の糞ファームって話じゃなくて、
αの最新ファームで相性が悪化したってことじゃないの?
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:22.79ID:ZlIuh4i80
>>625
激しくデフォーカスしないように気をつけてれば普通に使えるぞ。
7D2より精度が高いくらい。
そんなにダメか? レンズは何?

ファームアップして欲しいのは同感だけど。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 15:47:38.99ID:KRgJB4HS0
MC-11の最近のアップデートは5月17日で、α9、α7系、α6300と6500のアップデートが出たのが6月8日だからね。
本体のアップデートしたら相性が悪化したんだろう。
メタボの方は問題出てないのかな?
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 18:25:26.56ID:ZlIuh4i80
>>631
5/17はSA用。EF用は6/6だぞ。
どちらにせよソニーのアップデートの前だけど。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 18:31:13.85ID:KRgJB4HS0
>>632
そうか、すまん。
シグマの公式ページを見て書いたつもりだったが、見落としてた。
多分、α9に合わせてバグを除いたアップデートをしてくるでしょ。
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 20:10:44.49ID:ZlIuh4i80
>>633
うん、俺もそれに期待してる。
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 20:16:24.24ID:Q2ORA23Q0
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを手に入れたのでα7IIとCommliteのEF-NEXで試してみた
最初遅いながらもAF動いたから一応使えるのかな?と思ったけれど
一度デフォーカスしちゃうともう戻ってこなくなるようで
電源off/onやAFのoff/onを何度かやってるとまた動いたりする状態
つまりほぼ使い物にならないレベルと思って良さそう
まあ絞りは普通に動くのでMFなら全く問題なし

価格にMC-11で動いたとのレポがあったので買ってみようかと思ったけれど
最新ファームだとここでも以前動いたものが動かなくなった報告が出てるし
動くかどうかは現状だと微妙になってるっぽいね
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 21:39:05.42ID:UocwAxkC0
>>607
Fringerが645用を出してるよ、俺も買いたいけど先立つ物がねぇww
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 22:27:58.08ID:AlWuVNOj0
>>638
645用のfringerは高すぎる。
NAM-1は中古の美品が手に入りやすいからオススメ。
Nシステムのレンズも入手しやすいので、機動力重視の時はこっちで出かける。
fringer、2個目買っちゃったよ!
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 08:14:59.21ID:ltl8f2FV0
N用アダプタとNAM-1買ったら同じくらいじゃん
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 20:34:48.28ID:eNiRwi3N0
MC-11のアップデート来たな。
EFレンズの問題、こっそり直してくれてるかな?
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 21:36:42.40ID:l9O/CCWv0
MC-11はEFレンズ非対応にした方が良い。そしてそれを明記すべき。これ以上被害者を増やすな。

MC-11をどうしても売りたいなら、EFレンズ対応のMC-11を出しなよ。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 21:45:58.82ID:eNiRwi3N0
新ファームでも直ってなかった。
α9の対応に合わせてかな?

それはそと>>643は何を言ってるのか分からん。被害者って何?
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 21:47:59.69ID:eNiRwi3N0
あ、でもファームアップ前より症状が出にくくなってるかもしれない。
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 22:12:50.35ID:HBaw/z2u0
MC-11は、シグマEFマウントレンズ若しくはシグママウントでしかまともに動きませんよ、キャノンEFレンズその他は動けばそりゃラッキー、可動保証はもちろんしないし、今後のアップデートで動かなくなってもそんなん知らんがな。(対応出来るならしてやろう)

俺のMC-11の認識はこんな感じだけど間違ってるのか?
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 22:36:34.36ID:eNiRwi3N0
>>652
合ってるよ。
0655938
垢版 |
2017/07/06(木) 00:05:01.22ID:zqWCBE4n0
α7ii 4.00、MC-11 1.07(共に最新)で完全解決はしてないけど若干改善している気もする。
とりあえずまだEF50mm f1.8 STMしか試してないが、MC-11が1.06の時は完全デフォーカスしたら必ずAFオフ→オンが必要になってたけど、最新だと何もせずに復活することが多い。
プラシーボかもしれないが。
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/06(木) 18:19:58.73ID:WVYGrkug0
手持ちのマクロスイターをAF化したくて、マップカメラにLM-EA7試しに行ったけど、所有a7r2だと全く動かなかった。
相性すごいのな。
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 14:36:46.57ID:m028dplI0
>>655
同じくα7II ver4.00
MC-11 ver1.07でもあまり改善してないような?
16-35F4L
70-200 F2.8L 2型

ズームかピントリング回せばAF復活するからまあいいかな?
24-105LだけはAF死にやすいけど
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 16:37:35.79ID:n+lB5UrX0
fringer、尼で65000だった。初代8万近かったなあ。
mk3の実力試したいなあ。ボディは無印α7。
0661655
垢版 |
2017/07/07(金) 16:39:31.87ID:kiVjNeYX0
今朝試してみたけど、やっぱりプラシーボだった。
そんなに致命的じゃないからまぁいいか。
対応してくれると嬉しいけどね。
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 17:38:58.91ID:o3dykbCi0
>>657
ああ、やっぱりファーム新しいとダメそうなのか
ファームいくつ?
やっぱりファーム更新出来ないなぁ
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 18:14:12.69ID:IEiWYV0+0
オープンフォーマットとか言って誘い込んどいて、それなりのシェアを得たら皆殺しか、えげつないな
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 23:43:29.98ID:rCu/m5SI0
オープンだろうけど、情報開示にはライセンス契約必要でしょ
中華のやつはハックROMだし
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 01:10:15.84ID:/iJBUhx40
MC-11の対応レンズは問題ないとなると、Aマウントレンズのエミュレーションが駄目になったんだろうね
どうあれこれがSONYの方針となると、再び使えるようになることはまずないはず
アダプタ位相差対応からの短い春だったな
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 10:39:01.78ID:7Q/JXiDW0
使えなくなったわけじゃないから、まだ春は続いてるけどな。
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 11:06:05.53ID:YcptxyQ30
ニコンやペンタックスのレンズ用マウントアダプター、AFは効かなくていいから、せめて絞りの情報や焦点距離の情報が残る電子接点付アダプターって出ないもんかね?ニコンは手振れ補正も動けばなお可。

難しいかな・・・絞り。
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 14:36:50.23ID:oylzmFik0
問題ゆうてもMC-11でキヤノンのレンズ使った場合のみじゃね。
メタボ他は問題ないようだし。

>>672
commliteのアダプタをAFカットして安くしろと言いたいん?
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 17:09:18.62ID:3jaDHatp0
自分はCM-ENF-EでのAFは全く使ってないから
AF対応をカットしてで安くなるなら、そうしてもらいたい。
電子接点付きで測光と絞り制御だけ問題なければ十分。

ついでにボディ側の手ぶれ補正を使いたいから、VRの信号も遮断して欲しい。
レンズの手ぶれ補正を切るとボディ側も連動して切れてしまう。
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 17:10:31.65ID:q6MFelQZ0
電子接点だけ有効で絞り機構対応しないEレンズ専用品がそのうち出るよ。
お前らの望まない値段だろうけどね。
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 19:28:07.99ID:ch/zown40
連動機能の一切ないコールドなマウント向けのアダプターにも電子接点つけたのが欲しいな。手ぶれ補正やExifのために。
1アダプター1レンズ前提で事前に(USBとかで)レンズ名とか焦点距離、F値の可動範囲ステップを入力しておいて、
カメラにセットするだけで焦点距離が認識されて手ぶれ補正が機能する状態になるの。

F値はExif記録用。ボディ側からは信号を送っても絞りが動作しない「絞り動作不良の電磁レンズ」に見えるので、
あとは絞り優先やマニュアルモードで、レンズ側で設定したのと同じ値をボディ側のダイヤルで設定する感じで。
現状でも「レンズ補正」アプリでF値ごとにプロファイル作ればある程度似たようなことはできるけど、
操作性やレスポンスがアプリ不使用時とかけ離れちゃうのがよろしくない。あれExif記録だけのために常用してる人はいるのかな。
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 22:01:52.11ID:4rQS2hL80
AFモーター制御信号と絞り制御信号を別ICでやってるなら
AF抜きにすることで安くなる可能性はあるけど、多分1チップでしょ。

部品も組み立ても変わらないのに変なバリエーション増やしても
安くはならないよ。

昔の話だが、ニコンF-601とF-601Mで値段ほとんど変わらなかったぞ。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 01:27:39.05ID:lN9dJJRT0
EXIFはともかく手振れ補正をどっちでやるかは選びたい。
日中で手振れしないようなSSでもONにしてると微ブレしてるような気がするんだよね。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 13:32:45.01ID:Olvtv/Pk0
同じくらいは売れるだろう。
そもそもマウントアダプタなんて所謂ハイアマの一部しか買わないんだから、その数にニコンとキヤノンで大した違いなんかないよ。
むしろネイティブなミラーレスのないニコンの方が潜在需要が高いだろう。
ニコン用が作られないのは、機械式と電磁式の同時フォローが面倒臭いってことでしょ。
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 13:56:18.73ID:UcYsl2B60
電磁絞り専用Fマウントアダプターと、フルサイズFマウント電磁絞りのレンズをシグマが出してくれれば良いよ。

そのレンズをニコンの電磁絞り対応ボディで使うから。

EFマウント用アダプターとシグマレンズの本来の使い方と一緒だ。

純正レンズをマウントアダプターでAFする事は諦めるよ、またいつ動かなくなるか分からないし。
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 11:05:25.90ID:bPJOUxcG0
7II買ったのでヤシコン用にレイクォール奮発してしまった
安いのもあったけどポイント余ってたしいいかなと。
ただの筒に15000円も馬鹿だっていう人もいるだろうけどみなさんはどこのアタプタ使ってますか?
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 11:07:04.22ID:io3vE23u0
・SIGMA EFマウントレンズ+MC-11
・SIGMA Aマウントレンズ+MC-11
・SIGMA Aマウントレンズ+ソニー純正マウントアダプタ

この3つでAF性能の差ってある?
EFマウント用が使えるのがベターなんだけど、AFの遅さ(カクつき?)がちょっとまだ使えないと思って。
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 13:08:01.65ID:io3vE23u0
>>690
それぞれの主観で良いんだけど...
差を感じるもんなのかどうなのか
店頭ではEF-Eしか試せないから全然わからんのよ
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 13:17:33.85ID:9WjkLaka0
>>688
高いのはそれなりに精度や内面反射防止などがしっかりしているよ。
うちのContax用は三晃精機だ
ContaxG用がKIPON、OM用がRayqual、ZM用がコシナ、EF用がMC-11にAマウント用がLA-EA3。
Eマウントフルサイズ買ったらこれから楽しいぞ。
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 13:36:49.71ID:CktTUtvk0
>>689
その店頭で触れる、MC11にシグマレンズが一番マシだよ。
あとはジーコジーコギュギュピッにしかならん。
あとAマウントはMC11に付かない。
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 14:08:02.19ID:bPJOUxcG0
>>692
ありがとう
参考になります
オールドレンズはヤシコン5本しかもってないんだけど
いろいろ楽しみが増えそうです
古いライカレンズとか使ってみたいけど
ライカって古くても高いからなあ
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 15:28:11.29ID:kbAo42nA0
>>691
MC-11はS-EとEF-EしかないからA-Eは試しようがないぞ、というのはおいといて、
S-Eの店頭デモ機置いてる店って確かに確認したことないな。

店員に言ったら出してくれそうだけど。
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/13(木) 22:05:13.64ID:gF73KmnM
AFの精度じゃなく速度なら答えられるだろ
まあMC-11+SIGMA18-300なんてやったことある奴いるのかは知らんけど
0704698
垢版 |
2017/07/14(金) 10:14:00.02ID:VmIL9owt0
情報なさそうなので、MC-11をポチって、手持ちのシグマ18-300をマウント交換に出した

>>699
AFについて聞いてるのに意味がわからない
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 17:33:54.27ID:OuwjxZp5
>>703
精度は個人によって満足するか分からないが、一瞬で決まるよ
精度は個人によって満足するか分からないが、半押ししてから一呼吸してようやく決まるような遅さだよ

意味あると思うけど
0712698
垢版 |
2017/07/16(日) 00:43:09.41ID:gKEsNCLn0
>>706
内容的には合焦するまでの時間は体感・主観によるだろうけど、それでも>>705のように早い遅いは語れると思うし
精度は歩留まりに近いものがあるので、ある程度客観で語れると思う
その組み合わせは、判断材料としては自分としては十分有益

>>707
>>706みたいなのに絡まれると癪なのでお断りします
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 01:25:59.79ID:ogvPqmCD0
>>712
それが賢明。
AFのレスポンスと高感度ノイズの良し悪しは簡単には語れない。
昔、どこかのスレで、アドバイスを参考に購入したが、アドバンス通りではないとかなり揉めた。善意のアドバイスもここでは無駄だ。作例見るように誘導するのが一番。
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 21:40:47.25ID:t8/wxfVY0
FEレンズ高いからマウントアダプタで安い他メーカーのレンズ買うのって邪道ですか、、、?
AF使うならキャノンレンズ?
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 22:47:53.50ID:GcCllhxV0
>>715
AFを使う前提なら、使い物にならないレンズが多いし、使えるレンズの情報も少ない。

例え今使えてたとしても、カメラのアップデートで使えなくなるかもしれない。

手持ちのレンズをアダプターを介して使用するのはまだ良しとしても、アダプターを使用前提のレンズ購入なら絶対オススメ出来ないよ。結局安物買いの銭失いになるのが落ち。

現状一番マトモなのはMC-11とシグマ対応レンズかな?でもこの組み合わせでもカメラの機能はすべて使えない。
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 00:22:25.69ID:LOy1OsBm0
>>716-717
AF前提だとやめたほうがいいみたいですね。
マウントアダプタ使うってことは、MF前提と考えたほうがいいみたいっすね
さらにちゃんと調べたら、露出もマニュアルでやることになるんですね、、、、、難易度高そうなので、大人しくFEレンズ買います。
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 01:23:01.47ID:nole1IUT0
>>718
いや、露出はオートだぞ
古いMFレンズなら絞り込み、ソニー(ミノルタ)AマウントやキャノンEFなら開放測光で
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 04:19:13.11ID:G7jkFMXM0
俺は望遠はEF系使ってるな
具体的にはEFS55-250mmIS1型
SIGMA 170-500mm1型
AFも我慢出来るレベルだし
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 11:39:27.14ID:q0IIFn9h0
>>718
MC-11とタムロンの28-75F2.8で軽めで明るい標準域が6万で揃うぜって初心者がやっちまいました

結果は微妙
AFは使えなくないけど、たまに反応しなくなるので、AFスイッチオンオフしたり、普段は一瞬だけど暗めの所ではAF迷いまくって2秒くらいかかったり
まぁ使えなくもないって感じだけど、細かい一手間が面倒くさい
レンズ資産がーって人が買うものですね
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 15:32:06.57ID:ZxqZyanX0
>>719
AモードでisoとSS任せる感じですかね。
安手のMFマウントとニコンのレンズ買おうかな

>>720,721
互換考えて使うのはちょっと様子見します
レポすいません
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 08:33:04.79ID:9a5nmF+10
安く揃えようってマウントアダプター買うのは大抵失敗するねぇ
あとからEFレンズ買うことになって高く付く
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 11:56:12.91ID:Y93bF46w0
手持ちのレンズ資産流用とか、最初からオールドレンズ遊び目的ならともかく、
FEレンズが買えないからアダプターで他マウントのお値打ちレンズ頼みになるなら、
フルサイズ機はやめといた方がいいと思う。

それでも、純正FEレンズは買えないけどフルサイズ機使いたいというなら、
MC-11とシグマレンズにしておいた方がいい。マウントはEFで。
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 13:21:23.33ID:NHs19qQ20
フォクトレンダーのアダプターってライカMレンズにも使えるよね
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 14:57:31.42ID:MA15HSZP0
結果、各アダプタの長所短所をカバーするために
アダプタ複数所有というわけわかめ状態
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 16:35:43.67ID:Y93bF46w0
>>733
しない。シグマレンズのアップデートはUSBドックが必要。

>>732
12-24と24-105を使ってるので2個目のMC-11を買おうか悩んでいたけど、
12-24を純正に置き換えられたので思いとどまれた。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 22:13:32.32ID:FDkUNNMe0
淀にアダプタとレンズ持ってって、7Uと7r2にそれぞれつけて確認。AF動作はどっちも同じ。もう初代7無印には戻れないな。
あと、SWHとUWHも確認。蔵の流れ方はr2のがなだらか。ま、懐考えて7Uを考えよう。
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 17:38:44.74ID:m8godzRh0
MC-11のファームきたね。
非対応レンズの不具合修正のみのリリースらしい。シグマやるなぁ。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1071615.html
(さっき間違えてMFT用アダプタのスレに書き込んでしまった・・・)
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 17:53:55.33ID:eP4Q6YFJ0
あれ、MC-11のUSBってmicroUSBじゃないのか
入るのあったから挿したら使えたけど、パナのやつだった
0745333
垢版 |
2017/07/20(木) 19:34:58.53ID:bpeORVhN0
お、ちゃんと直ったんだね。
早く帰って試そう。
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 20:36:54.17ID:NbCh8y2r0
ファームアップしたら不具合直った。
デフォーカスしても、MF/AF切り替えしなくても使える。
これは嬉しい。ありがとう>シグマ
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:35:51.83ID:OgPR7jzT0
昨日注文して今日届いたMC-11のファームが既に1.08だったw
α7IIでCommliteのEF-NEXでは使い物にならなかったEF70-300mm F4-5.6 IS II USMのAFが割りと普通に動く
一発で決まらないこともあるもののデフォーカスしたらその後死亡とはならずやり直せる
AF-Cも一応動くには動く模様
さすがに動き物相手は無理だろうが風景とかなら余裕で使えそう

あとオマケで17-50mm F2.8 EX DC OS HSMも試してみたらCanon機と大差ないくらい動いたわw
0753751
垢版 |
2017/07/26(水) 13:25:22.89ID:BxhnM6FK0
メーカーに問い合わせたところ、サビではないそう
安心してお使いくださいとのことでした
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/03(木) 21:21:25.59ID:S7cojYkz0
>>757
50mm F1.4 EX DG HSMはMC-11対応リストにないし、さすがに古いからなあ。

VILTROXのAF対応アダプターで動かしている人ならいたけど。

この際、Artに乗り換えてはどうでしょう。
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/04(金) 08:05:48.33ID:CvZd6eiJ0
ENF-E1が蟻でUS $290.65だったので思わずポチってしまった、早まったかもしれないw
↑これってAF使えないレンズも絞りの制御位はできるのかな?
さすがに電気接点無しのAiとかは無理だと思うけど
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/04(金) 21:33:22.58ID:tDrExhaO0
すいません、α7でフルサイズレンズを使ってAPS-Cモードで焦点距離のばしても、等倍にしたら無意味ですか?
月の撮影です。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/04(金) 23:17:24.90ID:ScwlonBP0
Viltrox MD-Eのフォーカルレデューサーアダプター使ってる方いませんか?

絞りピンと干渉して使えないんだけど
何かおかしいのかな
それともレンズ側を加工して使うのかな
詳しい方いたらよろしくお願いします。
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/05(土) 00:32:26.53ID:dH4Vr9C70
>>764
わりと良くある事なのかもしれない
【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1442154081/885

885 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 07:56:58.98 ID:nr8rqUCU0
レデューサーアダプタと絞り連動ピンが当たるんですけど

みなさん削ったり切ったりしてるのですか?
そういう事できないし
アダプタを素直に買い換えようかなと思ってますが
連動ピンに当たるアダプタと無いアダプタがあるのが不思議です。
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/05(土) 07:08:42.00ID:TxaPymxa0
>>765
ありがとうございます。
このアダプタダメみたいですね

うちのは全部干渉するか、しなくても
開放でしか使えなくて
何のためにこんな使えないアダプタ作ったんだろw
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 01:43:06.01ID:B+MAO62u0
>>708
だけど。
KIPONのも届き、fringerの3もあり、7Uも揃ったんで、いろいろ手持ちで確認。
KIPON、NAM-1は使えないとかあったが、7UとNAM-1+140/2.8ではちゃんと動作。
他に645レンズは持ってないので、試しようがない。
逆に50/1.4はピント来ない。70-300も不可。28-80は可。24-85は可。

fringerの3は最強。7Uで、全部のレンズで満足のいく動作。
設定は、フレキシブルスポットSで、AF-Sのみ。
長文失礼。
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 12:54:24.08ID:BVHIy9w40
α7R2の標準レンズ、GMは高いしデカイんで
LA-EA3にSAL2875が評判悪くなかったんで試してみたけど、
これいいね。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:34:37.68ID:mFFXdnhf0
どーせ撮るなら良いレンズで撮りたいよね。
いずれGMを使うなら無駄遣いせずに早く買っちゃいな。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 15:25:56.81ID:ureubywA0
>>774
同じ希望小売り価格20万のFE1224に対して勝ってる部分がどこにもないじゃん。
レビューみる限りだとあらゆる部分でシグマが劣ってる
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 17:16:55.45ID:qIonFbx60
>>779
1224Gをソニーが出したのはシグマにとっては予想外だったと思う。
純正で出てない画角には、MC-11でシグマのレンズを使ったくださいという目論見が外れたから。
特に16mm未満の画角は純正ではAマウントにもなかったし。
しかも値段はほぼ互角でも、純正が重さは半分以下で写りも優っているとなると、シグマに勝てる要素ない。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 17:30:53.78ID:o9ECMAWr0
しかもシグマの12-24はテレ側では中央と外側でピント位置がズレるとかレビューに書いてあるじゃん。
俺だったら20万もするレンズがそんなんだったら返品するな。
より安くて軽くてAFも正確でより高画質な純正が選べるのにシグマとか買う意味なし。
ただ評判悪い分でしばらくしたら売り叩かれるだろうから実売価格ではシグマの方が相当安くなるかも知れないけどな
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 18:18:21.72ID:MXv1cfcO0
昔使ってたElmarit R 2.8/28が正に像面収差だっけ
センターと端でピント位置が結構違ってたな

開放がシャープなレンズなのに絞らないと遠景が
使い物にならずストレスたまったわ
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 19:00:23.13ID:pnHhDI8U0
おまいらって持ってないレンズの情報をネットで漁ってドヤ顔で語るのホント好きだよなw
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 00:10:12.90ID:Z/D6f49L0
レフ機前提で設計されたシグマ12-24とミラーレス用に設計された12-24Gを同列に語るのは馬鹿丸出し
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 02:03:02.85ID:tfM8ANbd0
キヤノン用かニコン用か知らんけど、キヤノン的には素晴
らしいレンズなの?へーそうなの。このスレ的には要らな
いレンズ。どうでもいい
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 10:10:06.51ID:/qkg1S0t0
とはいえオールドならいざ知らず、現行品でそこそこ高価な駄目レンズを
擁護する気にもならないというジレンマw
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 11:43:08.76ID:jytHUG700
まあたしかに効率やら確実性やら考えると純正以外に選択肢はないわな
こちらは趣味性でアダプタ遊び
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 12:25:52.73ID:DFn90ZFU0
MC-11でCanonボディと併用している人って多いでしょ
そういう人ならArtかと
エアの戯れ言に振り回されず自分で作例を探して判断することだ
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 20:56:07.02ID:jxe02VhB0
つっても作例なんか現像自慢だしなぁ
DxOやePhotozineのグラフの方がまだレンズの癖ぐらい分かるわ
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 22:28:53.37ID:U6IaGlMP0
CommliteのCM-ENF-E1 PROの内面反射防止はどんな感じ?
植毛処理はされている?
されていないとしたら、後から植毛紙を容易に貼れるような作りになっているのかな。
また、このアダプターを使ってα7R2にニコンの70-200mm F2.8E FL ED VRを装着した場合、
絞りは設定した絞り値に拘らずシャッターを押すまでは開放のままという理解でOK?
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/13(日) 10:33:06.51ID:cWMugDt10
>>794
真っ黒よりもグレーよりな感じで反射しそう。心なしかフレアが増えた気がする。毛は生えてない。
内径余裕ないので貼れるかはしらん。
2470Eだけど、絞りは常に開放測距、シャッター切った時だけ絞りが動く。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/13(日) 15:07:55.89ID:GEc9GluY0
M-E なアダプターで M-Rokkor 28mm とか使いよるんやけど
縦位置で撮ると半面くらいケラレみたいな暗がりで出るのはなんでやろ?
そういうモノなのかしら?
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/15(火) 09:17:03.71ID:yS/vg6J90
蟻で買ったCommliteのCM-ENF-E1 PROが届いた、早速ファーム上げようと思い
確認したらVer.05、公式のサイトでもまだVer.04だったと思ったのにw

とりあえず手元に転がっていたTOKINA SD16-28/2.8FXを7RIIに付けてみた
AF及び絞りの制御OK、動きもの追わない限りAFの速度・制度ともに問題なし
やばい、広角-標準系でD810の出番無くなるかもw
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/15(火) 09:52:14.72ID:yS/vg6J90
度々申し訳ない、古めのレンズAF28-105 3.5-4.5D、当然MFでの使用になる
7RII側からの絞り設定可能でEXIFにも残る、焦点距離情報も伝わるので7RIIの手振れ補正も有効
拡大機能も機能するので中望遠程度までならわりと快適かも

ちなみに SD16-28/2.8FXだけどフォーカスリングをMFに切り替えると、7RIIも自動でMFに
良くできてるじゃないかw
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/15(火) 10:47:42.69ID:yS/vg6J90
追加、TAMRON A09NII及びA010、AFが遅すぎて実用的じゃない
A010のVCを切ると7RII本体の手振れ補正も切れる、クソったれがw

SIGMA50/1.4 DG HSM(非ART)、AF十分な速度で制度も悪くない
ただ開放で絞りが開き切らず、F1.8位の所で止まる、絞り込みは問題なし
Eマウント側を一旦外さないとAFが動作しない癖がある

ちなみにAiとか非CPUレンズ付けると、シャッター半押しで絞りレバーが「ビーッ!」っと
変な音を出して壊れそうな音がする、危ないから止めるが吉かと

やっぱ色々と細かな不具合はある模様、まあ覚悟の上で使いこなすしかないかな?
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/15(火) 10:58:48.32ID:6RhHskry0
初期のAFやらDタイプでも絞りが動いてExifに記録が出来そうだね
Ai-sやらそれ以前は、素抜けのアダプターで十分だし

AF用のモータ内臓してAi連動環まで装備したら、神アダプターなんだけど
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/16(水) 08:11:28.58ID:6jHDdzMK0
おらが超能力で推察するに、
ニコンマウントをEマウントに付けられる薄いアダプターが欲しいって事かな

E→M42の薄いアダプター(1mm位)+M42→ニコンのアダプター(3mm位)

手持ちの物だとこうなるけど、今手に入るかどうかは不明
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/17(木) 13:21:47.42ID:bxcBGwbU0
24 55 50M以外は全部ΣかTAMRONだわ
どうせ違いなんてわかん(*>д<)よ

早く望遠マクロ更新されないかなー。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/19(土) 14:13:35.63ID:rahIKhOu0
既出ならすまん

Eマウントレンズのリアキャップ、ペンタKマウント用がつかえるぜ。
ジャンクやで格安にゲットしてるわ。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:28.53ID:IISusml30
>>814
俺ペンタKマウント用を標準にしてるよ
後ろ玉が出っぱったMマウントレンズ+アダプターも併用してるからEマウント用だと干渉するんだわ
0816806
垢版 |
2017/08/19(土) 15:32:59.01ID:2rBVEWnm0
CM-ENF-E1その後
どのレンズ使っても露出が0.7-1.0アンダーになる、どうやら絞り込みレバー爪の位置が適正ではない模様
薄い真鍮の板をL型に加工して接着しかさ上げ(適当w)をした所、0.3アンダー位に落ち着いた、個人的にはベスト
SIGMA50/1.4 DG HSMで出ていた絞りが開き切らない問題も解決したよ
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 02:14:16.02ID:H4bzRn5E0
>>823
キヤノンレンズではなくsigmaのEFマウントレンズの話。これから出てくるレンズは電気的にEF、Eの両対応して、mc11は物理変換すればいいだけなのに。AFいまいちだよな。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 09:35:33.09ID:zRJ/eymE0
>>824
キヤノンレンズとの動きの差を見ての想像だが、大人の事情的に差別化している可能性もあるけど、
レンズの制御プロトコルは、シグマレンズの場合EFそのものじゃなくて、シグマ独自かもしれんね。
シグマは複数マウントを容易に対応させるために、汎化した中間プロトコルを持っているのだろう。
ただ、従前のマウントに引きずられて、Eマウントで要求される能力には少々届いてないかも。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 10:30:32.42ID:QZ0D5CWH0
α9でシグマ使わずEFをメインに使うならmc-11よりメタボのほうがいいよね?
全然情報でてこねえ
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 10:34:23.20ID:H4bzRn5E0
>>825
でもmc11にはアップデートの形で実装しないといけないので、会社としてのコストはあまり変わらないのでは。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 10:57:51.51ID:H4bzRn5E0
>>828
本当のところは分からんが、仮にsigma独自のEF仕様に引きずられているとして、一方でEマウントの仕様は分かっているのだから、新レンズは引きずられないように作らないのかな、という問題提起なのだが。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 11:42:03.76ID:Bw9cX0mU0
シグマの内部事情がわからんここで問題提起されてもなぁ
そもそもMF時代のアダプトールじゃあるまいし
EF用にE用の回路まで入れることになったら物理的にもコスト的にも負担増えるし
あくまでEネイティブ出すまでの繋ぎでそんなバカみたいなレンズ作るなんて愚策としか思えないけど
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 13:04:14.18ID:z6sAuUGV0
>>830
そのコストをmc-11ユーザーが負担するのが当たり前でしょう
EFレンズは数が出る分、1円でもコストが増えるのはやりたく無いはずです
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 13:32:09.41ID:6swhjEnR0
ミラーレス用ってモーターが別物でしょ?
SIGMA純正がミラーレスだから、ある程度考慮した設計にはなってて、ある程度使えてるのが現状なんだろうけど
EFが一番売れる時代は当分続くだろうし、Eマウント用レンズが出ても別ラインでしょ
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 13:40:01.71ID:L2g8VR2n0
>>839
Eマウントレンズが出たらやるんじゃないか?
一度しか売れないアダプターに未来永劫ファーム提供するよりはるかに現実的だし。
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 13:50:33.43ID:RNfRvwME0
>ソフトウェアでの対応だから会社全体としてはコストは変わらん

ゲームソフトを無料DL(違法)するのが当たり前の世代の思考回路ってこうなってるのか・・・
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 16:18:53.43ID:IXO1QxdS0
MC-11で以下のレンズ AFで使えたかい?
EF85/1.8
EF28-80/2.8-4L
EF80-200/2.8L
AT-X 100-300/F4

撒き餌50/1.8Uは〇

どっかに動作一覧あればよいのだが、、、
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 20:39:02.66ID:8WQGgKp10
タムロンA007とMC-11の組み合わせで使ってる方おられますか?
EF-E

AFの挙動など教えていただけると助かります。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 21:23:18.46ID:H4bzRn5E0
>>851
ソニーのプレスリリースには基本仕様と書いてあるが、流石に電気仕様も含んでいるだろう。賛同の4社のうちコシナ以外はAFレンズ出しているし。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 23:55:30.63ID:T6px2Zob0
>>850
α7Rでその組み合わせで使った事があります。

AF精度が微妙で使い物になりませんでしたが、手振れ補正は効いてるようでした。
写りの評価は、大体いろんなところで言われている通りだと思いますが、7Rではちょっと役不足かな?と感じました。

後継モデルがピント調整可であり、AF速度及び手振れ補正も向上しているそうなので、そっちの方がいいんじゃないのかなぁ?
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 01:39:41.98ID:Eh4d0Cv60
>>853
CM-ENF-E1の内側に植毛紙が貼れるか知りたかったので、別の意味で参考になった。
これなら、細切れにすればなんとか貼れそう。
どのレンズでも露出がアンダーになるとのことだけど、電磁絞りのEタイプレンズは別ですよね?
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 04:18:46.71ID:l4rCKpxf0
>>854
なるほど
α7Rとα7RUとでは動作は変わるかもしれないですが精度は変わらないかもしれないですね…
後継のレンズは少し高いので様子見です。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 09:24:35.20ID:1hjJvOi40
>>857
いやアダプターでAF使いたいなら最低でも像面位相差ついてる機種がスターットラインでしょ。
AFの挙動については参考にしない方がいいと思うよ。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 10:00:04.99ID:1sI+bPlB0
>>858
像面位相差付いてなくて悪かったなw

いらぬお世話かも知れないけど、α7RとMC-11でのA007の使用感の捕捉、AF使用で合掌表示は出るけど、ピンずれだらけで使い物にならなかった。固体差かも知れないけど、A007はピント精度が良くないレンズも時々あるみたい。

マウントアダプター経由で使用の場合、ピント調整はタムロンは受付してくれないから、αシリーズだけで使用で購入なら止めておいた方がいいと思う。
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 10:10:35.09ID:YunYMJ9U0
>>857
α7Rとα7R2はMC-11に関しては別物だよ。
挙動に関して何一つ参考にならないのは常識。
残念ながら>>860のレポートは無意味。
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 11:01:54.10ID:LWqzgTBs0
>>861
もはや元質問がどれか良くわからなくなったがα7r2に限定した質問だっけ?だから、
無意味じゃないよね。α7rのコントラストAF時の参考になる。
α7r2の像面位相差はピント甘い。これは仕方ない。ファストハイブリッドAFの存在理由でもある。しかし、α7rのコントラストは遅いながらもピントは正確かと思っていたが、そうではないと。そうなんだ。
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 11:39:03.94ID:CaTtJAmT0
RとRII両方持ってるけど、もはや軽さ以外の利点は感じんな > R
まあ手放さないほどには利点となっている訳ですがw
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 11:49:05.30ID:ZIXCkVTP0
魂斗羅AFを細かく前後にキコキコする動きがダメなんでしょ。
レフ機のLV撮影がゴミクズになるのといっしょ。
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 14:44:46.56ID:DltFNmwt0
『MB_SPEF-E-BT4』は、キャノンEFレンズをソニーEマウントカメラに装着できるアダプタです。Caldwell社製の5枚4群レンズが内蔵され、0.71倍ワイド化しF値を1段明るくできるSpeed Booster ULTRA搭載モデルです。最新のSony FS7 Mark II、Sony α6500にて動作確認済みです。

フムフムなんで明るくなるのかさっぱりわからん
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 18:27:54.75ID:1/0zpaL30
レデューサも進歩しないよな
ヘリコイド付けて補正レンズ取り外し可能にするとかムチャして欲しい
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 22:36:26.65ID:dqULCqPK0
多分明るさ=口径比の意味がわかってないんじゃないかな。
違うセンサーサイズ(イメージサークル)のレンズの明るさをそのまま比較することはほとんど意味がないよ。
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 23:09:02.34ID:+h1tlhpE0
>>862
なるほど参考になります。
A007の個体差はペンタへのOEM品で経験済みです。
α7R2でEFマウントのA007(電磁絞り)なら多少の差も問題にはならないのでは?と期待してました
この感じは70-200(A009)も期待できないですね…
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 23:42:06.75ID:j+xmGKi+0
レデューサーも話題になった当時から一周回って
なんだこれ状態の人もいるのか

"縮小光学系"
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/22(火) 00:44:59.01ID:vFj8/UY40
そういえばアダプターじゃなくて、レンズ本体の光学系に組み込みでレデューサー(的な機能)が入ってるのってあるのかな?
中判用ぐらいの大口径レンズをフルサイズorAPS-Cセンサーに向けて縮小するような構造のとかあったら欲しいんだけど。
重くなりすぎて売れないのかな。
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/22(火) 01:07:26.11ID:96XUVoXi0
>>874
ちょっとずれるけどα7R2とLAEA3にAマウントのA009という組み合わせで使ってたが
像面位相差にAF-Cで何も調整しなくてもまずまずの精度で使えてた

コントラストAFは全く別物なので参考にしない方がいい
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/22(火) 02:07:08.90ID:2MtDauDm0
>>878
「まずまずの精度」って表現がクセ者で、人によってはその「まずまず」が「全然ダメ」と感じるかも知れないから、今のあなたの表現じゃ参考にならないよ。

>>874
AFを期待してのMC-11を使うなら、せめてシグマ対応レンズにしたら?コストを考えてタムロンを検討してると思うんだけど、シグマじゃダメなの?MC-11を介してのタムロンは使用は止めといた方が良いよ。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/22(火) 08:11:14.37ID:U0hM6TMx0
>>876
かなり以前からあるよ、有名なのではツアイスの50mm F0.7とか
最近のF2.0クラスの明るいズームなんかにもその傾向
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/22(火) 10:33:29.11ID:EU1b8jva0
50mm F0.7ってキューブリックのやつか

キューブリックもSpeedBoosterユーザーだったとは…
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/22(火) 14:02:58.53ID:6CeWZW6I0
>>876
アダプタならあるけどそれじゃあかんの?
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/22(火) 14:03:51.09ID:6CeWZW6I0
>>877
それレデューサー論争じゃないでしょ
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/23(水) 00:44:32.87ID:mBggAKBC0
>>888
キットじゃない、しかも嗜好性の高いレンズは、常時生産しているわけじゃなくて、
或る程度バックオーダーがたまったら/見込めたら生産という方式だからじゃない?

US Amazonだとそこそこ在庫あるみたいだし。
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/23(水) 20:34:54.80ID:X2Z8StLk0
α9+MC-11+Canon EFで普通にAF-Cで連射使えるんだねた
ソニーが意識してるのかってくらい自然で感動した
それともシグマが凄いのか
これならメイン2台目として十分使えるな
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/23(水) 23:51:49.95ID:snAacgJl0
>>890
EFはAF-C使えるけど連写中の追従はしないはず。
α9は他とは違う動きなのかな?
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 05:31:47.09ID:y0qv/4Je0
>>893
ファームは最新
試したのは17-40L,50f1.8III,70200f4Lだな
100400は駄目なのか

>>894
俺もそう聞いてたからとりあえずで買ったんだけどa9でちゃんと動くぜ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 06:40:25.02ID:rhdk98xQ0
自分が試した範囲ではレンズ依存あると思うけどAF-Cで連射してもピント外しは多い感じだな。
AFは100-400L2は特に動き悪い。70-200とか割と動きがいい。
技術的なものか FE 誘導の罠かわからんけど。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 09:35:43.80ID:qnMUUxDK0
連写できるけど「EFレンズで」AF追従するの?
うちの7m2だと連写中はAF固定になるんだがボディ依存なのかな。
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/26(土) 10:45:52.15ID:+ZRLVbaU0
>>900
a9では10連射追従するけど、ガチピン連発は期待できないよ。l
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/26(土) 13:07:22.96ID:8/TqlwvK0
純正レンズのDMFはとても便利なんだけどMC-11+Sigmaだとピント拡大してくれないから
シャッター半押ししてAFしてからレンズのスイッチでMFへ切り替えてるorz。
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 12:33:08.17ID:koylsjf00
>>908
Cに最押しAF/MFコントロール割り当ててそれでAFからMFに切り替え
次にフォーカスセットで拡大すりゃ
一々レンズのスイッチ弄らんでもいいからこっちのが手早くない?
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 13:55:04.76ID:I7xVBaCP0
DMFは拡大倍率が低いし自動的に拡大されるのが却って煩わしいので切っている。
カスタムキーに割り当ててぼたん任意の場所に
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 14:01:24.68ID:I7xVBaCP0
DMFは拡大倍率が低いし自動的に拡大されるのが却って煩わしいので切っている。
カスタムキーに割り当てたボタンで任意の場所に任意の倍率で拡大させた方が手っ取り早い。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 19:35:45.09ID:0ojdUqA70
キヤノン使いの人はソフトフォーカスで育っているからEFとmc11の組み合わせでガチピンとか仰る。ガチピンとかいってる癖にシャープかけたりして。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 19:36:36.50ID:HTntEqeX0
昔買ったIX-Nikkor 24-70が出てきたのでCM-ENF-E1 PRO + A7RIIで試してみた
当然といえばそうなんだけれど、レンズのフレアカッター切断しなくても問題なく付く
24mmでもAPS-Hが余裕なほどのイメージサークルがあり、35mm位からフルでもOK
肝心の絞り制御もOK、焦点距離情報も伝わるのでA7RIIの手振れ補正も効く
まあ、だからなんだレベルの話ですがw
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 22:23:38.12ID:pymB8RUZ0
>>848
ef80-200/2.8Lを展示機のα7Rで試してみたよ
結果はAF出来ないのと、突然電源が落ちたりするので実用性は無さそう
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 00:19:57.42ID:55OJ870y0
以前CP+か何かで、どこぞの中華メーカーが
ライカM→Eマウントでレデューサー入りとかいう
無茶なアダプタを展示してた記憶があるんだけど
あれ商品化されないのかなぁ

フルサイズ用にLM-EA7買ってからついにライカレンズに手を出してしまって、、、
APS-Cでも動画とかに使いたいから、めちゃくちゃ欲しいんだよね
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 09:22:54.32ID:r34ivrR90
R2とE1PROと24-70Eでムービーモードにしてスリープ入るとブラックアウトして復帰しない、再現率100%なんだけどどう?
このアダプタースリープ絡むと動作が怪しい。
マウントガチャガチャがバッテリー抜き差ししないとダメ。
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 22:03:52.22ID:De434nc10
>>919
アダプタの現ファームが非サポートなα9で試したけどムービーモードのスリープからシャッタボタンで復帰させた後に真っ暗なのは2/10回くらい。
その2回もレンズの絞りが閉じっぱなしになってたので、絞り操作したら元に戻った。
ところでファームのサポート対象になってるα7R2だとAF-S 24-70mm f2.8Eってどれくらい動く?
α9だとAF合わないし、手振れ補正もレンズとカメラの両方が協調せずに動いてブレブレになる。
ファームが対応してくれたらましになるのかな?
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 23:57:25.39ID:oqhx3vG/0
2470EはAFを小にすると迷ってAF合わせるの諦めるくらいの精度。
ジージッジな感じでニコン機で使うのとは程遠い。MC-11の非サポレンズみたいな動き。
手振れ補正もなんかちゃんと機能してるか怪しくてファインダー像は補正されるけどシャッター切った瞬間も動いてるような微ブレが多いから切ってる。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 13:56:41.37ID:XW8Ff2xj
SEL24F18Zがヨドバシ全店舗から在庫消失
ビックカメラネットショップで入荷に1ヶ月半
価格.comでも1店舗を除いて全店舗から在庫問い合わせ

これは新型くるか?
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 18:32:43.02ID:EldonBCj0
R2,CM-ENF-E1,Nikon VR105 MicroでなぜかAFが動かない
レリーズも出来ない

レンズでMFに切り替えると動作はするんだけど
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 20:10:47.74ID:xUgavbXo0
>>921
ありがとう。
α7R2でもそんなものなんだ。
ファームがα9対応してくれても劇的な改善は期待できないってことか。残念。
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 22:09:40.90ID:EldonBCj0
>>927
そうなんだ、ebayの対応表見て動くと思って買ってみたんだけど
Dタイプまでがexif残して使えるのがよいよね

2系ってAiとか、簡単なアダプターでも手振れ補正効くのかな
明日やって見なくちゃ
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 16:50:55.61ID:Tprh+r9u0
最近Commliteのアダプタ知った。

前から宮本の絞り環あるやつ持っちょるんだが
a6500でナノクリMicro60/2.8Gをもっと活かしとーて
CM-ENF-E1 PRO買うと幸せになれまっかいな。

TAMRON272ENも絞り制御やExifなどメリットありそうやし。
まあズームとかは歪曲修正面倒そうで填める気せんけど。

あと接点の無い古レンズは絞り制御は効かない?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/04(月) 12:27:12.36ID:uLGChmaY0
>>930
対応表すら見ずに
僅か上のレスすら読まずに質問とは。

Microの2本は非対応、非PROと105は初期の日本製は非対応
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/04(月) 14:26:38.46ID:AFjBnvt10
commliteは対応表更新どころかProの製品情報すら載せないので
ebayの業者の最新の対応表によると
60MicroはProでnot support
105は新旧どちらもmade in chinaに限りsupport
マクロレンズはAFのアルゴリズムが特殊で動きがおかしいと前からあった。
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 12:03:08.81ID:1Mq3GPXw0
VR105G のマイクロ、中生と日生でロムでも違うのだろうか
ロムの中に生産国の情報でも入っているのかな
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 23:26:41.51ID:imCItuui0
コンタGようテックアートはもう放置なんかな
オートフォーカスは全く使い物にならんくなった
アップデートしてほしいなあ
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 01:13:13.51ID:WbAMhPyU0
α7ii+mc-11で
TAMRON 28-75mm F/2.8 A09で運用しようと思ってたんだけどこのスレ見るとあまり評判よろしくなさそうだね
EF24-105mm F3.5-5.6 IS STMのほうがいいだろうか
ディズニーのパレード程度を掴めるAFがあれば大丈夫なんだけど
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 04:03:38.76ID:XDYyy4v60
>>942
そうなるんじゃないかと思って7R2全くファーム弄ってない
LMEA7とfringerもあるし、これはもうしょうがない
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 05:18:35.23ID:SOsbYvOB0
>>944
AFに少しでも期待するなら、Sigma揃えでArt 24-105mmにしておいたほうがいい。

とはいえ、ファームアップ重ねてだいぶ良くなったせいで満足しているというのもあるけど。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 07:31:12.42ID:AVwU/ZXd0
AF満足だよ。
シグマ24-105mmよりEFレンズの方が合焦が速い(EFは位相差のみなので)。
瞳AFやロックオンAFは使えないけどね。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 11:40:16.43ID:BLjJ6O900
メタボーンズて少し高いけどその分のメリットあるの?
α9で使いたいんだが瞳AFとか最低限実用なレベルで使える?
レンズはシグマアート50、85とCanonの70-200とか考えてる。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 12:25:48.12ID:mRTcpEtn0
>>944
その組合せで使ってる
AFは普通に掴むよ(個人の感想です)
暗いところのAFが厳しいのは純正でも同じかな?
まぁ純正よりも全ての点で劣っていることは確実なんでお金があるならお勧めしない
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 13:32:24.69ID:OkbBFXDd0
>>951
LA-EA3互換のグリーンモードはMC-11と大差ないし、シグマレンズではAFモードなどの拡張がある分劣る。
瞳AF使えるアドバンスモードはほぼ使い物にならない。
>>954
ダメダメと言いながらも28-75は割とAF動くよね。たまに開放主体で使いたいとき持ち出す。
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 23:02:38.55ID:nTt3PMno0
LA-EA3+SAL2875使ってるけど、
ポートレートくらいまでの距離なら結構よく写るね。
遠景はちょっとポンヤリしちゃう。
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 23:08:31.28ID:Bn63xUKQ0
>>956
それなら素直にシグマのmc11買った方がいいかな。

シグマのアダプタでアートレンズ使ってる人
なにか問題点ありますか?
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 12:56:16.11ID:hBLp9b/B0
>>959
シグマは位相差→コントラストで動くから行ってこいになる。他のシグマレンズも同じだよ。
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 16:18:48.21ID:7tEXWXTB0
>>963
シグマレンズの時はコントラストで調整する分だけ精密って事かな
結果変わらないって場合も有るだろうから選べれば良いのにね
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 17:46:20.92ID:+7i6ogoE0
最初の頃は通り過ぎて戻り過ぎてから合焦だったのが、
通り過ぎてからの戻りで合焦するようにはなったけどね。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 22:53:31.80ID:JFEalklu0
>>964
そうなんだよね。
普段EFレンズばかり使ってて精度も問題ないから、シグマレンズで位相差のみに設定させてほしいわ。
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 21:17:17.21ID:QQrGVJdj0
>>971-972
突然のスレ立て志願からの即立てでなんとなく想像ついたけどIPワッチョイだった。

荒れてないスレにまで一番極端なのを導入したがるのほんとわからん。
どこかでワッチョイ化スレ数を競うゲームでもしてんのか。
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 22:17:47.84ID:f2peCwrH0
mc-11+シグマのプロダクトライン以前の非対応レンズで瞳AFって使える?

85mm F1.4 EX DG HSM(現行のARTの前のやつ)
APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
の購入検討中
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 10:54:21.26ID:Hy6q04XT0
サイト管理人としては自分のところにくる人が2chに何書いてるかわかるのはありがたいんよ
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 11:23:46.19ID:al5pOE/t0
うちはIP固定だからIP付にはいっさい書き込まない
google検索で2chに書き込んだIPがわらわら出てくるから普通にしゃれにならん
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 14:41:47.14ID:d49mVXfz
俺も自宅でrep2鯖立ててrep2から書き込んでるからIP付きには書き込まないな
立て直せば良い
そうすればどっちの方が需要あるか分かるでしょ
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:17.93ID:mLj5B4vj0
今やIPアドレスを開示することで生じるリスクを理解出来ない輩が大半になっちゃっているんだよな
そしてそれが荒らしが跋扈する一因にもなっている
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 18:17:53.48ID:EcAZa6xo0
グロIPターゲットに攻撃されるって話ならどのみち総当たりで来てるんだからどうしようもない。
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 18:38:58.75ID:kCnz5S490
いずれにしてもそんな収集目的の連中に情報くれてやるメリットは無い


で、新スレ立てようとしたがホスト規制で無理だった
誰か頼む
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 18:55:40.10ID:mLj5B4vj0
こういう場所でIPアドレスを出すと私怨で攻撃(直接か間接かは問わない)されるのが怖い
個人管理のBBS等を利用するのとは訳が違う

>>982
自分にとって目障りな奴を攻撃するのと、不特定多数の誰かを攻撃するのは全然違うと思うけど
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 00:21:14.53ID:SmrO85Sn0
>>991
おそらく ID:EcAZa6xo0 もスレ立てた奴。自分で立てたスレを使わせようと典型的なワッチョイ厨。無視無視。
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 06:32:17.12ID:bISVn9H60
>>992
違うけどね。

でも、荒らしが居着いたらつけるんでしょ?
なら先についてたって同じじゃないかね。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 07:22:16.13ID:47hDdoYC0
ワッチョイ荒らし
標的のスレを荒らす→ワッチョイ有・無スレ並立→無スレを荒らす→ワッチョイを付けないから荒れるんだ!→スレ崩壊
いつもの事。これで消滅したスレをいくつも見てきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 436日 8時間 29分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況