X



Nikon D7500 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 336d-X0kF)
垢版 |
2017/09/05(火) 10:56:33.61ID:kYRJqayW0
I AM 興奮を分かち合う
ニコンデジタル一眼レフカメラD7500

■公式サイト
D7500 デジタル一眼レフカメラ/ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7500/

■ニュースリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2017/0412_d7500_01.htm

■D7500発売記念プレゼントキャンペーン
http://www.nikon-image.com/event/campaign/d7500_present/


Nikon D7500 Part5 ワッチョイ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498616438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:49:57.99ID:6aujv17F0
鉄道写真の撮り方入門

(撮り方その1)
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

(撮り方その2)
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり
決めましょう。

(撮り方その3)
主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくり
ましょう。

(撮り方その4)
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のよう
に堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」が鉄撮りの基本
四大原則となりますのでしっかりとマスターしましょう。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK1d-750j)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:07:56.94ID:cC5f1/B6K
三連休、お出掛け日和撮影日和は日曜です。
秋晴れを狙っている方は日曜にお出掛けください。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK1d-750j)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:32:32.07ID:cC5f1/B6K
それはそれとして日曜が秋晴れです。
万難お繰り合わせの上、撮影スポットへお出掛けください。
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:26:22.95ID:Fh/EaeLe0
>>445
>>446
>>447
>>449
皆さん、そんな意地悪言わないで、
仲良くやりましょう。
それでは恒例のお題目を。

バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:29:50.77ID:Fh/EaeLe0
>>448
>>451
はい。
出かけます。
仲良く撮影しましょう。
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:31:47.15ID:Fh/EaeLe0
>>450
>>452
そんなに苛めないで、
仲良くやりましょう。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:35:11.18ID:Fh/EaeLe0
「やさしい」鉄道写真の撮り方教室

(撮り方その1)
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

(撮り方その2)
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり
決めましょう。

(撮り方その3)
主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくり
ましょう。

(撮り方その4)
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のよう
に堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」が鉄撮りの基本
四大原則となりますのでしっかりとマスターしましょう。
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 05:46:09.92ID:Fh/EaeLe0
>>457
意地悪は言いっこなし。
仲良くやりましょう。
それでは皆さんご一緒に撮り鉄のお題目を唱えましょう。
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 05:49:43.89ID:Fh/EaeLe0
休日です。
いそいそと、朝からニコンD7500を携えて、
すっからかんの、いつもの糞田舎の竹やぶラインへ。
見たこともない写真のアングルを求めまくり、
徹底して雑草だらけの線路脇を匍匐前進。
ついつい田畑を踏み荒らし、他人様の庭先へオジャマ虫するのはご愛嬌。
どや顔ひっさげバリ順・シチサン・カツカツ・日の丸しまくり、
うんち落としてカネ落とさず。

バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:20:03.65ID:Fh/EaeLe0
>>460
中高生の皆さんも仲良く撮り鉄しましょう。
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:46:23.43ID:Fh/EaeLe0
>>462
世界は一つ、人類は皆兄弟です。
もうそんな意地悪言うのはやめて仲良く撮り鉄しましょ。
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a61-qJ5r)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:48:20.39ID:655Kgd6d0
最近 使ってて思ったんだけど、初速も含めAFが以前のモデルより速くなってるような気がする。
旧サンヨンにX1.7テレコンを着けてグループエリアAFにすると特に実感する。
気のせいかなぁ?
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:52:39.31ID:Fh/EaeLe0
>>463
最近の高校のカメラ部は女子が圧倒的に多いですからね。
たまにその娘(こ)達にしつこく付き纏う>>462みたいなスケベ親爺を
見かけますが、
見ていて気持ち悪くなります。
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:06:25.97ID:Fh/EaeLe0
>>462みたいなスケベ親爺を 」

これは>>462レスを書き込んだスケベ親爺のことです。
こういうストーカーまがいがのスケベ親爺が一番危険なんです。
女子高生の皆さん気をつけましょう。
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:40:48.30ID:Fh/EaeLe0
>>469
そうです。
私は通りすがりの鉄道写真愛好家で、
荒らしなんかじゃありませんよ。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:42:21.97ID:Fh/EaeLe0
>>470
身元調べなどやめて、
仲良く撮り鉄しましょう。
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:45:54.91ID:Fh/EaeLe0
世界は一つ、鉄道写真を愛する者は皆兄弟です。
仲良く撮り鉄に励みましょう。
それでは皆さんご一緒に撮り鉄のお題目を唱えましょう。

バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK99-750j)
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:05.44ID:G5YwHqhOK
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
これから先、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:33:54.36ID:Fh/EaeLe0
>>474
そうですか。
雑誌で紹介されたとなると鉄道ファンが押しかけて混雑が
予想されますね。
皆さんマナーを守って近隣や通行中の人に迷惑をかけないよう
気をつけましょう。
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b1c9-kX93)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:18:04.13ID:MLq5rEyS0
普段手持ちでしか撮影しないんだけど、先日唯一持ってるクッソ思い三脚使ったらかなりいい写真が撮れました。
そこで風景撮り向けの展開と収納が容易で、比較的安価でソコソコの剛性の三脚を誰か教えてくれませんか?
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:21:28.61ID:Q6lbTq7d0
日一日と秋が深まってまいりました。
シングルスロットD7500ユーザーの皆さんははどちらのスポットで
撮り鉄なさいますか?
秋の陽光に白く煌くススキの高原を疾走する列車を撮るにはどの様な
レンズや三脚が宜しいでしょうか?
またシングルスロットでも確実に記録できる方法がございましたら
御教示ください。
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-jDbv)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:46:40.82ID:DuJNZTSmp
普段撮影しないんだけど、先日クッソ写真が撮れました。
そこで金くれませんか?
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8923-jDbv)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:47:56.09ID:bNglPtnW0
日一日とくさい。
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKa1-750j)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:51:30.53ID:IDyeHOENK
昨日は日比谷公園で開催の鉄道フェスティバルに出動しました。
カメラメーカーはライバルのキヤノンが参加していました。
Nikonもゆる鉄先生によるトークショーを実施すれば千客万来になること請け合いでしょう。
本日日比谷へ馳せ参じるD7500ユーザーはいますか?
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 07:19:28.03ID:Q6lbTq7d0
>>483
ガラプーさんお早うございます。
私は関東以外の地域でして、残念ながら行けません。
東京の方が羨ましいです。
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 07:28:10.22ID:Q6lbTq7d0
>>481
>>482
そんなバカな事言わないで、
仲良く撮り鉄しましょう。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK1d-750j)
垢版 |
2017/10/08(日) 07:29:43.38ID:IDyeHOENK
>>485さん
全国の鉄道会社が出店していまして、
その中でライバルのキヤノンも参加していました。
プロの撮り鉄カメラマンがAFの提灯解説をしていました。
どうせピンぼけなのに、と感じました。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 08:27:54.74ID:Q6lbTq7d0
>>487
全国の鉄道会社が出店となればかなり盛大だったでしょうね。
AFはやはり速度のキヤノンより精度のニコンですね。
今日も一日5chの各種スレを鉄道写真のレスで賑わせましょう。

それでは恒例、撮り鉄のお題目です。
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 09:23:48.98ID:Q6lbTq7d0
>>489
そんな意地悪な事言わないで、
今日も仲良く撮り鉄の話題で盛り上がりましょう。
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK1d-750j)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:07:17.99ID:IDyeHOENK
>>488さん
はい、イベントで売り出していた京成電鉄のカレンダーが傑作揃いでした。撮影の参考になります。
ゆる鉄先生も愛用のNikonならたやすく撮れるでしょうか。
東武鉄道のカレンダーは凡庸なシチサン写真が目立ちました。
キヤノンのカメラで連写すれば撮れそうでした。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK99-750j)
垢版 |
2017/10/08(日) 23:40:52.46ID:IDyeHOENK
>>492さん
言いたい放題です。
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:35:53.23ID:uTlUUGoX0
D7500ユーザーの皆さん、
シングルスロットだからって、三角環が無いからって、バッテリーグリップが
取り付けられないからって、
何も卑屈にならなくてもいいですよ。
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」の撮り鉄四大基本原則をしっかり
マスターすれば素晴らしい鉄道写真が撮れます。
それでは今朝も元気に撮り鉄のお題目を唱えましょう。

バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-Lu+b)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:45:04.40ID:vGWnHrrHp
>>493
正直なところ、羨ましいです☆
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK99-750j)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:43:05.66ID:wZMV627OK
本日は秋晴れ、絶好のお出掛け日和かつ撮影日和です。
この新作DXをお持ちの皆さんは、どちらの里山にお出掛けし撮影を楽しまれていますか?
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:09:40.35ID:uTlUUGoX0
>>500
ガラプーさんがお使いのカメラは、
ニコンD5600とD500ですよ。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:49:31.42ID:uTlUUGoX0
基礎からよくわかる「鉄道写真撮り方講座 」

(撮り方その1)
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

(撮り方その2)
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり
決めましょう。

(撮り方その3)
主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくり
ましょう。

(撮り方その4)
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のよう
に堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」が鉄撮りの基本
四大原則となりますのでしっかりとマスターしましょう。
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-Lu+b)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:20:37.94ID:vGWnHrrHp
>>506
センチュリー21は?
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:03:27.64ID:uTlUUGoX0
>>503
あの〜
私はガラプーではなくワッチョイなんですけど。

それでは皆さんご一緒に。
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:49:45.31ID:uTlUUGoX0
>>502
そんな意地悪言わないで、
仲良く撮り鉄しましょうね。
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eee7-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:10:09.86ID:bNt/NNSm0
>>509
D7500に16-80で俺なんざこれだから。ま、夜景以外はめったに使わないから
http://kakaku.com/item/K0000951514/
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKa1-750j)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:15:39.44ID:XoTHtUeXK
バリ順・シチサン・カツカツ・日のまる
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 06:25:05.69ID:vt/wHovV0
さあ撮り鉄です。
シングルスロットのD7500を携えて、
korokuno
記録の確実性に不安うお抱きながらも、
引退近づく国鉄形車両の激V記録に勤しみましょう。

斜めストライプがいまだ新鮮、イチハチゴ踊り子を、同業ヲジンと肩を寄せあい、

バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!

復活カボチャも仲間入り、しなの鉄道イチイチゴ系を、同業アニキの股間を撫で上げ、
お邪魔な桜はパチパチし
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!

週末のあの路線の線路脇、ニコンが熱く世界を凝縮です。
さあ愛機を大空高く掲げましょう。
そして祈りましょう、確実に記録されている事を。

バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸!
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 07:47:12.02ID:vt/wHovV0
>>515
>>517
撮り鉄の私が言うのも何ですが、
人混みや通交量の多い所では三脚使用は自粛すべきです。
高ISOや手振れ補正を大いに活用しましょう。
皆さんに迷惑のかからないよう常に礼儀正しく。
これこそ真の鉄道写真愛好家です。
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-Lu+b)
垢版 |
2017/10/10(火) 08:11:42.38ID:sr5o6wwop
もう鉄道写真は禁止すべきかと。
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 08:21:10.23ID:vt/wHovV0
>>520
そんな意地の悪い事は言わないで、
マナーを守って仲良く撮り鉄しましょう。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ KK1d-750j)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:24:10.66ID:XoTHtUeXK1010
本日も昨日に続いて気持ちのよい青空が展開しています。
こんな日は使い勝手の良いNikonD7500を携えて、
コスモスの咲く里山でもブラブラと散歩したいものです。
現実は窓がなく太陽より遥かに暗い蛍光灯とパソコンの液晶画面が灯る部屋の中で仕事です。
0527名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:22:59.18ID:vt/wHovV01010
>>526
スレ違いだなんて、
そんな意地悪言うはやめて、仲良くやりましょう。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ KKa1-750j)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:40:40.49ID:XoTHtUeXK1010
>>526さん
無理に他社の安物カメラの話題を持ち込み、煽るのはやめてください。
0529名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ da8a-ZalZ)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:21:53.65ID:ffP2Qo1t01010
SDカードとか、ある意味カメラ本体より重要だからコスパで選ぶのはやめとけ
0531名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 16:23:17.81ID:vt/wHovV01010
>>530
D7500はシングルスロットなのですからSDカードのコスパなど
言ってはいけません。
値段が高いのは止むを得ません、最も信頼性の高いSDカードが
必要です。
何せシングルスロットなのですから。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa4d-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:07:20.47ID:qESOY75Ua1010
>>531
じゃぁD5600やD3400もいっしょだね。
そんな不具合連発せるSDなら
シングルで多発するならダブルでも多発する可能性は大きいねぇ。
うけるんですけど〜
0535名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:43:08.42ID:vt/wHovV01010
>>532
シングルスロット機で記録の確実性を求めるのであれば、
高くても信頼性の高いメディアが必要です。
機種に関係はありません。
(その他に確実に記録できる良い方法がありましたら是非御教示ください)

ダブルスロットの場合、メディアが2枚同時にエラーになる確率は非常に
少ないです。
ただダブルスロット機のユーザーは機材にお金をかける方が多く、
メディアをケチったという話は全く聞きません。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:45:40.81ID:vt/wHovV01010
「私の周りではメディアをケチったという話は全く聞きません」
に訂正します。
0541名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:23:16.65ID:vt/wHovV01010
>>539
公然猥褻罪とは。
貴殿が公衆の面前でその醜い腐れチンコをあからさまに見せ付けて
その場にいた人達を極度の不快におとしめる行為を言うのであって、
私達(一部の人間を除く)他人に迷惑をかけない正統派の撮り鉄とは
全く無関係です。
0543名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:14:28.35ID:vt/wHovV01010
>>542
本来9万円台が妥当な機種です。
今までが高過ぎただけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況