X



初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 109©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/30(土) 12:53:40.30ID:T3zz75UY0
初心者のレンズ交換式(一眼レフ・ミラーレス)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2以下のテンプレもよく読むこと

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かない
・情報が全て正しいとは限りません。各社の信者、アンチ、工作員も大勢います
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません

レンズ固定式のデジタルカメラの購入相談は以下のスレへ
コンパクトデジタルカメラ購入相談スレ 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499733502/
単純な質問は以下のスレへ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102●
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495487342/
前スレ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 108
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504917718/
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:14.90ID:fFeb9IvA0
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを大きく伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

スマートフォンに押され、デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされたのが現実です。

デジタル一眼は本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 23:16:10.66ID:8+TzOt030
【日経産業新聞7月30日付け13面「国内シェア100品目」掲載記事について】
 
日経産業新聞7月30日付13面「国内シェア100品目」において、
油圧ショベルに関する各社のシェアおよび国内出荷台数が記載されるとともに、その出所が日本建設機械工業会と掲載されました。

これまで当工業会は各社のシェアを公表した事実はなく、また数値も誤っていることから、同日、日本経済新聞社に対して、記事訂正の申入れを致しました。

これを受け日本経済新聞社は、日経産業新聞7月31日付17面に出所について、
国内出荷台数の全体は日本建設機械工業会、シェアは日経推定として、各社のシェアを訂正した表を掲載しました。
http://www.cema.or.jp/general/news/120803.html
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 23:55:46.72ID:yzkGRLz10
デジタル家電やパソコン関連製品の販売台数を集計し部門別に2016年の年間販売台数No.1メーカーを表彰するもので、
18回目を迎える今回は、121部門で58社が受賞したとのこと。

果して2016年一番売れたメーカーはどこなのか?
今回は一眼レフ・ミラーレス・コンデジ・レンズ・三脚などカメラに関わるさまざまな製品のシェアをご紹介したいと思います。
http://a-graph.jp/2017/01/16/22955
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 23:56:35.07ID:yzkGRLz10
デジタル一眼レフ部門
年 1位 2位 3位
2017 キヤノン(63.3%) ニコン(31.6%) リコー(4.8%)
2016 キヤノン(56.2%) ニコン(36.7%) リコー(6.7%)
2015 キヤノン(54.7%) ニコン(39.1%) リコー(4.5%)
2014 キヤノン(49.2%) ニコン(42.5%) リコー(5.2%)
2013 キヤノン(52.7%) ニコン(35.1%) ソニー(7.1%)
2012 キヤノン(46.3%) ニコン(39.2%) ペンタックス(7.5%

デジタル一眼レフ部門は、1位:キヤノン、2位:ニコン、3位:リコーイメージング(ペンタックス)となっています。
BCN AWARD 2016(2015年分)と比較すると、BCN AWARD 2017(2016年分)はキヤノンがシェアを伸ばしニコンとリコーがシェアを大きく落としています。
これは昨年EOS Kiss X7 ダブルズームキットとEOS Kiss X8i ダブルズームキットが売れ続け非常に長い期間1,2位を独占していたことが要因と考えられます。
また秋に発売されたEOS 5D Mark IVも高価ではあるものの好調なセールスを続けているようです。
対するニコンはD5やD500、ペンタックスもPENTAX K-1と話題性の高い機種を発売したもののシェアを上げるには至りませんでした。
ニコンユーザーの私としてはニコンにも巻き返しを期待したいところです。
BCNランキングはすべてのカメラ販売店を対象としているわけではないものの、
シェアで大きな差を付けられたニコンとペンタックスにとって2017年は勝負の年となりそうです。
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 23:58:10.08ID:yzkGRLz10
ミラーレス部門
年 1位 2位 3位
2017 オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
2016 オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
2015 ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
2014 オリンパス(28.9%) ソニー(26.5%) パナソニック(14.2%)
2013 オリンパス(29.8%) パナソニック(23.3%) ソニー(20.1%)
2012 オリンパス(36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー(27.3%)
2011 パナソニック(38.7%) ソニー(32.2% ) オリンパス(29.1%

ミラーレス部門はオリンパスが2年連続で1位を獲得しています。
一昨年は初めてシェア1位を獲得したソニーでしたが、BCN AWARD 2017ではキヤノンに抜かれて3位に順位を下げています
対するキヤノンは「ミラーレスでもシェアトップを目指す」と公言しているように年々順位を上げて2位までシェアを上げています。
オリンパスは1位とはいえBCN AWARD 2016ではシェア34.5%だったにも関わらず、今年は26.8%と大きくシェアを落としています。
またソニーは昨年シェア24.8%でしたが、今年は17.9%とこちらも大きくシェアを下げています。
対してキヤノンはBCN AWARD 2016では13.6%から18.5%へと大きくシェアを上げています。
2016年キヤノンはEOS M3、EOS M10、EOS M5の3機種を投入しています。一眼レフ・ミラーレス・コンパクトでのキヤノンの三冠が近づいているのかも知れません。
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 05:54:42.39ID:TxdD7P7D0
>>一眼レフ・ミラーレス・コンパクトでのキヤノンの三冠が近づいているのかも知れません。

市場独占は良いことではない 最後の砦を守るマイクロフォーサーズに頑張りを期待
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 06:09:29.73ID:UyUvn2x80
ファインダーの仕組みがわかりません
例えばスマホや新聞を10cmの距離まで近付くとピントが全く合わなくなるのに
あ3cm程度の距離にあるレンズを覗いてちゃんと見えるのはなぜでしょうか
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 07:41:54.62ID:N7cJwhwS0
日一日と秋が深まり、空が青く澄んでまいりました。

こちらノスレでアドバイスなされている経験者の皆さんはどちらの
スポットで撮り鉄なさいますでしょうか?

秋の陽光に白く煌くススキの草原を疾走する列車をダイナミック
に撮るにはどのようなカメラやレンズ、三脚が宜しいでしょうか?
又撮影のテクニックやRaw現像のコツなど併せて御教示ください。
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 07:48:08.88ID:R/zFLc9y0
>>560
元々そこにピントが合うように作ってるからやで
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 10:18:10.91ID:PpcxKpgk0
すいません一眼レフって仕組みとしては蒸気機関みたいな時代遅れだと思うんですが高級モデルは一眼レフなのはなんでですか
画質やAFで相当ハンデがあると素人ながら思うんですが
腕時計とかと同じで機能や性能ではなく持つ喜びで値付けされてるんでしょうか
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 11:13:35.93ID:POGueDHo0
画質でもAFでも優位性があるからです
構造知らない素人がそんな事思うわけねーだろ
はい次
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 12:03:48.18ID:btjzqsFY0
鉄道より車の方がイメージつきやすいと思う
フルサイズ1眼レフはスポーツカー
APS-C一眼レフはセダン
ミラーレスはハイブリッドカー
コンデジは軽自動車
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 12:22:28.25ID:gU+8KTKo0
>>570
スポーツカーがミラーレスでは?
AF合わせたりシャッター切るのに、一々ミラーを上げ下げする物理的動作がない分、ミラーレスの方が圧倒的にレスポンスが良い
もちろんエントリーのミラーレスだとCPUもしょぼいからタイムラグがあったりもするけど、ワンランク上ならキャノンやニコンの一眼レフよりシャッターチャンスに強いにはプロの多くがしょうげんしてる
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 12:45:57.18ID:gc6QpcJ+0
車に例えるなら
レフ機はマニュアル車で趣味性高く、
ミラーレスはオートマ車で、目的が達成できれば何でも良い人向け。

レフ機はいずれミラーレスに主流を取って変わられる運命と思うが、そもそも個人向け一眼カメラ市場が伸び代がない。
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 13:26:45.79ID:GONqIIeQ0
>>574
これだな
昔はATの技術力的に「速く走るならMT」って時代があったけど、今はATの方が速い時代だしね
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:57.70ID:s+lkSHtk0
>>570
なんでレンジファインダーは無視?
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 14:29:45.28ID:zRm3OvEA0
>>574
違うな
車のマニュアルは操るのに技術が要るが
カメラの一眼レフとミラーレスは操るのに技術の差はない
必要なのは重い一眼レフを振り回す筋力だ
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 17:36:45.01ID:2hjmmnbw0
今の若者は車乗らないんだから、車で例えてもわかってもらえなかったりして。
そしてレストランで例えようと思ったら挫折した。
案外難しいのね。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 17:58:25.33ID:IwrP8SKB0
>>581
バッテリーの持ち、AF速度、レンズの数はレフ機の方が良いだろうね。
トップモデル同士の比較ね。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:38.54ID:1QhhEKnu0
>>581
単純にレフレックスミラーも比較的新しい技術でまだ安定性、実用性でトップってだけ
最近やっとミラーレス、EVFの技術がレフレックスミラーの利点を上回り始めて今はちょうど過渡期にある
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 18:30:00.05ID:o0/sQ8tE0
>>581
技術的にはミラーレスが躍進してはいるものの、まだまだ過渡期って感じじゃないの
数年後はミラーレス一色にすっかり変わってるかもしれないし
散々揉まれて「やっぱねぇな」ってなったらレフ機がまだまだ君臨するだろうし
先のことはわかんないね
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 18:46:08.50ID:cysvIpPv0
>>589
AF全般、とくに動体への食いつきはα9がD5をゴミ捨て場に置き去りにする圧倒ぶり
他のミラーレスはそこまでじゃないけど、コスパの関係でそこまでの性能を実装してないだけで、AF性能でもミラーレスが一眼レフを普通に超えられるのは実証済み
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 18:48:57.61ID:l0WkvLs10
>>565
何で画質でハンデがあると思った?
画質を決めるレンズとセンサーとエンジンは最高レベルで全く意味不明
AFはレフの位相差が未だに一番早い

デメリットはミラーショックや動画時のライブヴューが効かないとか程度
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 18:59:15.04ID:XP8nTo9N0
AF速度はミラーレスより一眼レフの方が速いけど動体追従性の差はほぼ無くなっている
最短から∞まで回すようなケースは滅多に無いわけでその差が重要な状況は限られるかと

AF速度はレンズが使える電力の差でもあるのでミラーレスが上回るのは難しいんじゃないかな
ミラーレスはこの差を減らすために少ない電力でレンズを速く動かせる方向に進化しているよね
SONYの一部のレンズが使っているリニアモータを使用したAFなんかそうだろうな
回転運動をヘリコイドで直線運動に変換しない分エネルギー効率は良いはずだ
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 19:09:52.35ID:/86KD2Pe0
単純に位相差を取得してレンズを駆動させるだけでは、レフ機でもミラーレスでも、速度に優劣がつく理由はない
現代のレベルでは主に差が出るのはレンズの駆動速度であってボディの処理ではない
また、レフ機の位相差センサーだと、仕組み的にミラーレスのような画像処理による被写体認識が出来ないわけだが、
パナソニックが位相差画素を持たないセンサーで、SONYやフジの位相差画素搭載機と同じ最高速度を叩き出しているのは、
画像処理による空間認識によるものなので、もう位相差を検出処理する優位すら無くなってきている
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 19:31:19.91ID:gc6QpcJ+0
画質的な所の仕組みは殆ど同じなんだから、レフの有る無しによる差など、ごく一部の用途で普通は誤差みたいなもん
センサーの新旧のほどの差もない
むしろ、常時センサーが露光されてるミラーレスの方がセンサーの経年による痛みや熱ノイズが大きいかもしれん。

>>577
ある種の不便さよりも、フィーリング優先で選ばれてる例えた。
そもそも、マニュアル車乗るのに技術なんていらん気もするが
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 19:34:31.62ID:dynleibp0
>>603
多分センサーがあったまりにくい分ノイズレスかも?
ミラーレスはセンサーに光当ててないと像が見えなさそう
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 20:41:34.75ID:XP8nTo9N0
単純な話
一眼レフの使い方なら一眼レフの方が優れる
ミラーレスの使い方ならミラーレスの方が優れる
不自然にミラーレスを下げている人はミラーレスに適した使い方が出来ないだけ
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 20:55:32.11ID:o0/sQ8tE0
まあレフ機の時代は終わってくだろうけど、オッサン的にはEVFに馴染めないから
一定入手できるような存在としてあり続けて欲しいと願ってやまない

ただ、使ってて全く違和感ないEVFが開発されたらどうでもよくなる気はする
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 21:11:17.37ID:XP8nTo9N0
α900くらい気合いの入ったOVFならともかく今のコストダウンありきのOVFならEVFの方がよほどマシ
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 22:03:44.69ID:TonELvLm0
>>603
一眼レフだから画質がいいなんてことはないが
まだ一眼レフにしか力を入れてないメーカーが多いからフラッグシップは一眼レフの方が上ということになる
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:11:25.16ID:WtxqNsbq0
>>621
フラッグシップでα9より画質が良いカメラは無いし
一眼レフでα7rUより画質が良いカメラはD850しかないが?
GXR含めたら画質最強はミラーレスだね
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:22.47ID:16Za40rZ0
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経、IDC調べ)
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:12.92ID:16Za40rZ0
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

スマートフォンに押され、デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされたのが現実です。

デジタル一眼は本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:50:27.58ID:ZNvV5hi50
>>618
期待はずれというサイトいくらでも出てくるだろ?
あと少し暗くなると追従性全くダメ。
野鳥関係は暗いシーン多く話にならんレベル。コンデジと変わらん。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 07:56:16.97ID:1mkAR8wa0
先輩方、宜しくご教授の程お願い申し上げます。

・必須項目
 【動機】子供を綺麗に撮りたい。
 【予算】〜15蔓延
 【用途】被写体は子供、撮影場所は屋外、屋内どちらも
 【出力】年に一回A4サイズのフォトブックを制作
・任意項目
 【大きさ/重さ】子供の相手をしながら撮るので軽ければ軽いほど良いです
 【所有機材】OLYMPUS STYLUS SH-2 素晴らしい手ぶれ補正力を持つカメラでしたが、画角が足りませんでした。
 【使用者】初心者
 【重視機能】AF動体追従性能
 【その他】撮った写真をその場ですぐにWi-FiでiPadに転送し、SNS投稿するのでWi-Fi必須です。
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 07:57:24.18ID:1mkAR8wa0
上記訂正
【予算】ボディのみ15万円まで
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 07:57:44.14ID:Q8WT5NiV0
今日10月14日は日本で始めて新橋と横浜間に鉄道が
開業した鉄道記念日ですが
残念ながら雨模様となりました。
皆さんは雨の日に撮り鉄した事はございますか?

降りしきる秋雨の中、水煙を上げて疾走するN700系を
ダイナミックに撮りたいのですが、
カメラやレンズ、三脚は何が宜しいでしょうか?
その他防水器具などお勧めの機材がございましたら
御教示ください。

雨中撮影のテクニックやRaw現像のコツなども併せて
御教示いただれば嬉しいです。
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 08:12:20.47ID:qe1l5PXP0
>>629
調べてみたけど所有機種の焦点距離25〜600mm(35mm換算)で画角が足りないって本気で言ってるの?
通常の子供撮影だと標準ズーム域でやりくり出来るもんだとは思うんだが
もし要望に間違いがないのならレフ機やミラーレス機にするとめちゃくちゃ高額 + めちゃくちゃデカ重な機材をクロップ前提で使う事になると思うからそれなら画質は妥協のままコンデジスレで高倍率ズーム機探した方が懸命
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 09:04:16.72ID:TaQpXlLW0
25mmじゃ狭いってことかな?
ちょっと調べたところだと、機動性を確保して超広角だとNikon1かな

Nikon 1 J5 ダブルレンズキット
ttp://kakaku.com/item/K0000765707/

1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6
ttp://kakaku.com/item/K0000453299/

若干古いけど一応現行品
SH-2よりセンサーサイズが大きいからそれなりに綺麗に写ると思う
これ以上を求めると>632が言うように価格と重量がハネ上がる
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 09:36:43.10ID:NUVE4U1P0
BCNシェア報告(Awardは前年販売実績)
【DSLR部門】
AWARD 2017 キヤノン(63.3%) ニコン(31.6%) リコイメ[Pentax](4.8%)
AWARD 2016 キヤノン(56.2%) ニコン(36.7%) リコイメ[Pentax](6.7%)
AWARD 2015 キヤノン(54.7%) ニコン(39.1%) リコイメ[Pentax](4.5%)
AWARD 2014 キヤノン(49.2%) ニコン(42.5%) リコイメ[Pentax](5.2%)
AWARD 2013 キヤノン(52.7%) ニコン(35.1%) ソニー(7.1%)
AWARD 2012 キヤノン(46.3%) ニコン(39.2%) ペンタックス(7.5%)
出典:https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard102.html
【ミラーレス部門】
AWARD 2017 オリンパス(26.8%)  キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
AWARD 2016 オリンパス(34.5%)  ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
AWARD 2015 ソニー(34.3%)    オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014 オリンパス(28.9%)  ソニー(26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013 オリンパス(29.8%)  パナソニック(23.3%) ソニー(20.1%)
AWARD 2012 オリンパス(36.6%)  パナソニック(29.3%) ソニー(27.3%)
AWARD 2011 パナソニック(38.7%) ソニー(32.2%) オリンパス(29.1%)】
出典:https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard94.html
【一体型部門】
AWARD 2017 キヤノン(27.3%) ニコン(22.1%) カシオ(19.3%)
AWARD 2016 キヤノン(30.5%) ニコン(21.0%) カシオ(14.8%)
AWARD 2015 キヤノン(28.7%) ニコン(15.3%) カシオ(15.2%)
AWARD 2014 キヤノン(20.0%) ニコン(15.5%) ソニー(15.4%)
AWARD 2013 キヤノン(17.6%) ソニー(16.5%) ニコン(14.1%)
AWARD 2012 キヤノン(16.9%) ソニー(15.1%) カシオ(13.9%)
AWARD 2011 キヤノン(19.0%) カシオ(15.2%) パナソニック(13.9%)
出典:https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard54.html

2016年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3
BCN AWARDに、一眼レフカメラとミラーレスカメラ、コンパクトカメラ、交換レンズの2016年のシェアが掲載されています。
http://digicame-info.com/2017/01/20163-1.html
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 11:37:47.57ID:lyywYnsg0
すみません、画質の間違いです。
特に屋内ではISOが高すぎて、ノイズが凄いのに悩んでいます。
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:22:51.48ID:qe1l5PXP0
>>637
小型軽量を重視するならセンサーサイズはAPS-Cかm4/3がいいかと
m4/3だと今のコンデジと同じメーカーのオリンパスで、
予算内でE-M5 Mark2か、ボディ代で足が出てしまうがE-M1 Mark2
上記二つは優秀な手ぶれ補正があるのが利点だが、室内で動く子供の撮影でISO上げざるを得ない状況では高感度耐性に不安が残る
もちろん今のコンデジよりかは遥かにマシ
APS-Cだとさらに高感度に強くなる
手ぶれ補正付きだとソニーのα6500が予算内で買える
オリンパスとソニーはAF速度も優秀
後は手ぶれ補正は無いが高感度耐性に優れているのでJPEGの色が気に入れば富士フイルムのX-T20かX-E3も検討の価値あり
変わり種で小型軽量最重視、ズームをあまり使わないならRX1系やX100Fの高級コンデジもおすすめ
上記二つはズームの使えない単焦点レンズ固定式の代わりに、高画質をコンパクトなボディで実現していて、いつも持ち歩けてシャッターチャンスを逃さないという大きな利点がある
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:42:33.03ID:rnEWE1MO0
富士フイルムのX-T20かX-E3は、JPEGの色が気に入れば検討の価値ありだが
手ぶれ補正は無いので、室内であまり動かない子供の撮影でも三脚や高感度を使わざる得ないのが不安が残る
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:59:20.34ID:rnEWE1MO0
予算内でE-M5 Mark2か、E-M10 Mark3、ボディ代で足が出てしまうが一眼並みの操作性を持つE-M1 Mark2
上記3つは優秀な手ぶれ補正があるのが利点だが、室内で動く子供の撮影でISO上げざるを得ない状況では高感度耐性に不安が残る
しかし、安く開放から使える明るい単焦点がラインアップされているので、それらを買い足す気が有れば検討の価値あり
もちろん 室内であまり動かない子供の撮影では三脚や高感度不要で抜群の威力を発揮する
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:59:47.83ID:qe1l5PXP0
>>640
だいたい室内で子供撮影だと広角だし被写体ブレが怖くてSSはそこまで上げられないしで手ぶれ補正の恩恵はあんまりないよ
さては君、オリンパス君だね
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 13:13:36.48ID:rnEWE1MO0
m4/3とAPS-Cの高感度耐性の差は2/3段〜1段と言われていて僅少なので
開放から使えるレンズと5段とも6段ともいわれる手振補正で同様または逆転と言われている
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 13:17:51.46ID:K1NSwaDU0
静物ならm4/3の手振れ補正がかなり生きるけど動きまくる子供相手だと被写体ブレでそこまでSS落とせないから辛い。
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 13:22:46.92ID:rnEWE1MO0
動きまくる子供相手に手足まで止めようとするなら
被写体ブレでSS落とせなくなるのでセンサーが大きいフルサイズをどうぞ
キャノン、ニコン、ソニー、ペンタックスがフルサイズを作ってるめーメーカー
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 13:24:35.42ID:wDE3Wpm/0
フォーサーズキチさんがオリに執着してるのはまあ置いとくとして、フジに過敏に反応してる理由は何かあるんですか?
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 13:44:31.36ID:rnEWE1MO0
動きまくる子供に執着してるのは何か理由があるんですか?
子供の写真などスマホで撮れちゃう時代なので、カメラ産業は斜陽してるというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況