X



オールドレンズ総合スレ part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/22(日) 20:48:54.73ID:fWDMD3qU0
オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

※前スレ
オールドレンズ総合スレ part11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499980447/
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:25:41.23ID:zJwRiAe/0
>>550
ちょww
久々に電車で噴いたわ。
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 22:16:20.78ID:Kd/2g9Pb0
俺も最初オールドレンズ用としてX-E1買ったけどやっぱり素の焦点距離で使いたくてα7買うことになった。
ただ、フルサイズのボディある上でたまにX-E1使うとこれが良い。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 22:29:05.98ID:5nU6nGmM0
>>551
まあ思い直してこっちにもコメントを
Russarの人と同じ?
若干アンダーにしてるっぽいのが個人の好みを感じる
大学の時友達がヨドバシで新品でそのレンズ買うのに付き添ったけど
クッソ高いレンズだなあと思った記憶…いま中古ならだいぶ手の届く価格だよね
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 22:34:09.73ID:q4Aqjm5w0
>>539
X-E1の方が面白そうかなとも思うけど
オールドレンズで遊ぶってなると最終的にはフルサイズってなるよ。

>>550
笑かすなやw
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 09:19:40.76ID:8CY8pUUx0
キャビネットからコシレン初期のSNAPSHOT-SKOPAR 25mm4が出てきた
BESSA-Lを処分してからまったく使っていなかったので新品みたいにピカピカだ
とりあえず安いL39アダプタ買って使ってみよう
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 13:05:44.13ID:xyNznXWM0
言えねえよただの中古レンズだ
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 14:53:55.52ID:yR5Yg9TU0
二歳の子供にとって一歳の時に発売されたレンズはオールドレンズ
人生の半分も前のレンズ

百歳の老人にとって九十九歳の時に発売されたレンズは新しいレンズ

まあそういうこっちゃ
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 19:37:03.88ID:KTT7oSPK0
フジのUIは懐古仕様過ぎる。デジカメとして合理的だとは言い難い
キヤノンのUIは俺様仕様過ぎる。他社との互換性は低い
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 20:52:09.74ID:E99Xu1QJ0
今となってはあまりお勧めのレンズではないかな
パンケーキレンズのメリットもマウントアダプタ使ったらあんま関係ないからね
ただ歴史に名を遺した銘レンズだから描写に興味があるのなら買ってもいいかな
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 21:32:10.34ID:xehUFJ6K0
ヤシコンのレンズ評判いいのは当時としてコーティング技術が高くてコントラストがよくて写りがよく見えただけだと思うの 逆光でフレアとか出にくいしハレも薄い
密度も良かったんだと

オールドレンズ的に遊ぶなら癖があるやつが良くない?
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 22:16:45.77ID:06yq3PN00
>>567
単に良いレンズです。その形(パンケーキ)が他にあまりないので面白いですね。
これが現役で販売されていた頃に、他社にもパンケーキレンズはあったのですが、
最近、あまり見かけません。リコーのものなどチープでよかったのですけど。
このレンズは焦点リングが非常に狭いので、「マウントアダプターが無いと」
かえって使いづらかったりします。
シャープという売りでしたが、デジタルの今となっては実用上あまり意味がない
ような気がします。(あとで加工できるので)
欠点としては、寄れない。レンズの作りが雑。
代替として、以下もおすすめです。
Carl Zeiss Jena TESSAR 50mm/F2.8(個人的にはベスト)
Industar 50 50mm/F3.5(すでに有名)
Industar 61L/Z MC 50mm/F2.8(絞りが・・)
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 01:46:11.00ID:+sIbWX9d0
近代的なテッサータイプが欲しいならT45mm2.8T*は良いと思う
ただ、今の中古相場のお値段ほどの値打ちは無いと思うよ
コンパクトなレンズが欲しいなら、MD40mm2.0あたりがお買い得
nMD50mm1.7やニコンE50mm1.8も、実はパンケーキとほぼ同じぐらいの容積
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 02:27:16.63ID:Se74T6Iq0
コンパクトなレンズを求めていくと結局はアダプタ込みで考えていく事になるから最後はRFのレンズになっていくんだよな
自分はVoigtlanderのノクトンとかになっちゃったなぁ
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 06:21:32.99ID:b5ixl7xK0
>>567
使ったこと無いから詳しいことはわからないけど、
絞り開放のときと絞り込んだときで焦点移動が大きいらしい。
アダプタ遊びなら絞り込んだ状態でピント合わせすることが多いだろうから
あまり関係ないかな
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 07:55:36.68ID:L6LoE+AP0
何度も申し訳ありませんが、AE/MM種別はアダプター経由の限り気にしなくていいですか。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 11:03:46.43ID:/XR4/JgO0
リセールバリューや所有の充足感を考えるなら、気にした方が良い
光学性能で言えば、ほぼ気にしなくていい
機械的嵌合なら、全く気にしなくていい
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 15:45:19.22ID:8BF9CqPx0
テッサータイプもいいが、3枚玉もいい
あえてライツ、ツアイス、シュナイダーといった一流どころではなく、2.5流のがいい
シュタインハイルCassar/Cassarit、メイヤーTrioplan/Domiplan、イスコISCONAR/ISCOTAR/WESTARあたり

ソの字が作ったのは欲しくない
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:16.35ID:Qx+HHltF0
MMとAEの一番の違いは絞り羽根の形だけど、
よほど点光源のボケにめっちゃこだわりがあるとかでなければ
実用上気になることはまずない
少なくとも自分は、混ぜこぜだけど、
あーあっちにしとけばよかったと思ったことは一度もない
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 17:15:43.22ID:JJg0latC0
>>575
ヤシカコンタックスのフィルムカメラに装着して撮影するのでなければ、
違いはありません(と言っていいでしょうね)。
made in Japanとmade in West Germanyとの間の違いも、
デジタル時代の今となっては、意味のある違いはないと思います。
(フィルム時代でも、ようわかりませんでした)
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 21:31:58.54ID:+d7YMUiN0
オリジナルTrioplan 50f2.9 & 100f2.8 を持つ者だが
それらはオールドレンズぢゃねえレプリカだ
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 22:10:39.33ID:E8jlvsX90
復刻させたのは面白いと思うけど
販売開始キャンペーンのさらに半値がいいところの値付けだと思う
1/3でも高いぐらいだと思うから、どこかでそのうち不良在庫になるよ
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 22:47:28.50ID:2bver6m30
在庫余るほどつくらいんだよ
イルミネーションシーズンにちょっと作って終わりとかそんなんだよ
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 06:54:37.81ID:DSxebC/K0
それらはレプリカ(複製)じゃなく、オリジナルレンズ

だいたいダゲレオタイプってのはレンズの事じゃなく感光材と現像処理の事だし
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 08:03:42.60ID:cyY9T7Dd0
迷うほど選択肢はなくね?
せめて使いたいレンズと撮影スタイル、予算くらい書けや
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 08:23:04.74ID:JoVoYesi0
すみません。レンズはオールド望遠系、予算は中古ボディ10万以下ぐらいでお願いします...
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 09:12:41.18ID:Bwu3l/Gr0
ニコンのGレンズ用アダプターを買った>>486だが、昨日品物が届いた
さっそくFマウントレンズをX-E2に装着し、件の自動絞りピンを動かすリングの使い心地を確認したよ
リングの回転角はFレンズの絞りピンの動作角そのままなので、かなりクイック
正直これでGレンズの絞りを調整するのはクイックすぎて使いにくそうだけど、
プリセットレンズとしてOPEN/CLOSEの2値を切り替えるのなら、これぐらいがちょうどいい
レンズ側レバーのスプリングに負けるほど軽くはないが、重いというほどでもない抵抗があり、操作感に不自然さはない。
全閉端に絶妙な硬さのクリックがあり、実絞りのまま使いたい時にも不用意に動かないのは良い
Auto-NikkorからAi-Sまで試してみたが、装着レンズによってリングの操作感が大きく変わることは無かった
(大口径超望遠とかレバーの重いレンズは知らないが)
これで手持ちのニッコールが全てプリセット絞りで使えることになり、個人的には良い買い物だったわ
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 10:51:08.92ID:N4B4SgMP0
>>592
オールド望遠系なら手振れあるオリのM1M5M10の三兄弟あたりかペンタのK70あたりでいいんじゃね?
標準も使いたいなら予算厳しめだけどα7U
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 11:27:25.03ID:HbHRs0fS0
>>595
予想通り、うまくいきましたね。
アダプターも経験と知識しだいで、より活用できますね。

プリセット操作、練習してみようかな・・・
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 13:58:26.30ID:Bwu3l/Gr0
開放の方がピントの山が掴みやすいので、フォーカシングが手早くできる
焦点移動ガー!なんて場合は、実絞りでも使えるのだから、あって邪魔な機能じゃないよ
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 20:32:54.96ID:toWxWjdO0
ズマリットのキャップって被せるタイプのやつしかないのかな?

カバンとかに入れとくとすぐに取れちゃうんです涙
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:25:45.37ID:HbHRs0fS0
>>603
スカスカのやつでしょう?
内側にメンディングテープを直径方向両端にほんの少し貼ってみては?
薄い、植毛紙・不織布でもよいのですが。
(純正なら余計な加工で汚したくないのですけど・・・)

レンズキャップもオールドレンズでは気になる点です
触ると「瞬間的に」とれてしまうキャップもありますからね
速写性があるというかなんちゅうか
CONTAX T* Sonnar 180mmやT*Distagon 18mmなど
JenaのM42レンズの純正キャップもだめだめです
魚眼レンズなどではがっぷりと被ってしまっていざというときに
なかなかとれない、というのも困りものです
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:15.27ID:HbHRs0fS0
>>558
T* Sonnar 180mm/F2.8
高額なレンズでしたね
いまとなっては、「このレンズ買うか?」
といわれると、う〜んとなってしまいます
キャップもすぐはずれるし
https://i.imgur.com/JSsiyzd.jpg

ロシア製魚眼 ZENITAR 16mmのキャップはできが良い
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:03.49ID:en0/PJ9z0
ゾナー180自分はいいレンズだと思うけどな
まあこいつを使うのは専らフィルムだけど
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 01:23:44.34ID:k77nFI8W0
>>605
今となってはデカ重で大した性能があるわけでもないし
あの頃はCONTAXだから買う、ってレンズだったよね
今の値段ならそのうちシャレで買ってもいいかなあと思う
まあ買うにしてもヤシコン50/1.4、85/1.4買った次だけど
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 01:25:20.69ID:hbbIvTlC0
>>606
わかってらっしゃるw
オールドレンズをアダプターで使う、といっても
今のデジタルとフィルムとでは違うんですね。
レンズの評価は、

しかし、今日、フィルムは金銭的に厳しいですね。
緊張感と楽しさは大きいのですが。
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 02:54:46.01ID:XmmMu+UB0
ゾナー180mmは最高ですよ
焦点距離的に135mmの方が出番多いけど、
コンタックスの中では描写性能的にはボケ方も色も 1、2を争うほど好きかも
特に人撮るといいです
自分はむしろプラナーの50や85はフィルム、ゾナーはデジタルて感じになってきた。
久々に持ち出そうかな。
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 03:05:33.13ID:XmmMu+UB0
https://www.flickr.com/search/?structured=yes&;text=Sonnar%20180mm
↑ 全然オールド的な良さとはかけ離れるけど、
今時のソニーのGMみたいな、
ガウスっぽい素直なボケとかクリアな描写が好きな人に、むしろデジタルで普通にオススメです
割高なコンタックスの中では今かなりコスパ良い方じゃないかな?
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 14:24:40.19ID:bleT6mFB0
フィルムで撮るとフリンジがかっこよく見えるのに
デジタルで撮ると気になってしょうがない
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 16:15:24.98ID:bleT6mFB0
デジタルで撮るとISOノイズが気になるのに
フィルムで撮るとグレインノイズがカッコよくて仕方ない
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 19:08:35.38ID:AtRxlyi20
ズマリットの径は41mmだよね?

確かに41mmで被せじゃないやつ見つからない

39mmならワンタッチで取り外しできるやつあったけど
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 22:28:18.96ID:hbbIvTlC0
41mm -> 43mのステップアップリングで
43mmキャップを使うのはだめですかね?
オリジナルのフィルター径を尊重しますか。
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:57.57ID:pGZyZyML0
調子乗ってヤシコンレンズデビューしたけどLightRoomでRAW現像する時レンズのプロファイル補正ないけどオールドレンズ使ってるみんなはどうしてるの?
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:48.40ID:0vkRsRAM0
あきらめる
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 18:12:12.32ID:4TCWu6J30
>>621
一番手っ取り早いのは手持ちのビューカメラにこれを使ってカメラを付けちゃう
4x5"ならこれ http://www.mediajoy.com/mjc/search/index.php?item_no=8621&;shosai=1
23ならこれ http://www.mediajoy.com/mjc/search/index.php?item_no=8669&;shosai=1

今ビューカメラは持っていなくて、レンズだけ手元にあるとか、
大判カメラは不要だが、大判用のレンズだけためしてみたいとかいうのでも
中古のビューカメラなんてクズみたいな値で買えるから、いっそこの機会に
買ってしまうのがいいかもしれない

頑張って鏡筒自作とかベローズ改造とかいう手もあるが、けっこう大変だよ
それはそういう工作事体を楽しむことができる人向けで、
大判レンズを使う事が目的だというのなら、大判カメラのリアにデジカメ付けちゃうのが最も簡単・確実
(BFの短いスーパーアンギュロンの47oとかは無理だけど)

ちなみに、HORSEMANとかで135判カメラの前に付けるビューカメラユニットみたいなのが
かつて商品化されていたけど、こいつがまた結構なお値段だったし、
使えるのが8cmのホースマンボードのみなので、#3の付いたでっかいレンズとかは無理
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:47.17ID:zIPcKIUJ0
自分が巡回する店だとぼろい大判カメラに5kとか10kとか付いているな
トヨビューは20kくらい付いていたような
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 21:00:44.91ID:CDCnWsGn0
多少の工作が出来るのなら、カットフィルムホルダーのジャンクでも買ってきて
孔をあけてデジカメのボディキャップでも接着すれば、>>623で示しているリンク先のものと、
ほぼ同等の物が出来るよ
要はビューカメラのリアスタンダードの所にデジカメの撮像素子が来ればいいだけだし
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 07:19:18.70ID:sR3IKnGS0
>>627
静物限定だがジャンクスキャナを改造してデジタルバックにしたり
カメラをスライドさせて大面積を撮影する技があるんやで
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 12:00:03.75ID:JYoBFpNo0
傾向としては撮像面積が小さいカメラ用のレンズの方が、像面で見た時の性能は高い
大判用レンズより中判用レンズの方が高性能、中判用レンズより135版レンズの方が高性能
もちろん逆転する場合も多々あるが、
これは別に今に始まった話ではなく、100年以上前からそうだよ
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:23:30.55ID:aW34naxe0
ライカRの初期型ズミクロン50mmが凄い、カナダ製も
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 21:41:33.68ID:I+eYPOXd0
光学的知識が無くても、直径15cmの範囲に結像させる必要のあるレンズと、
直径43mm程度の範囲に結像させれば良いレンズとを比べると
後者の方が高性能にできると思うだろうね
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 23:26:19.15ID:adOUu4gw0
昔は、印画紙に焼きつける必要がありましたからね。
レンズだけの問題ではなかったように思います。
集合写真は大きな判でした。
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 00:05:37.39ID:F1RUuh000
ようするにトリミングになるわけだから、引いて全体表示で見れば問題なくても、
トリミング拡大して細かいチェックをしている状態だから、大判を現代カメラで使ったら
レンズの収差などを拡大してして、細かいところに文句を付けてやるぜ、みたいな状態になってるわけだ。
中央を使う事で周辺の流れは避けられる代わりに、フリンジなどでは不利になるわけだ。
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 03:01:47.87ID:nYOGcN220
昔のレンズ評価はポジのルーペ確認だと思う
もしくは白黒ネガ

カラーネガでシャープネスが効くのはEktorとPortraくらで
割と最近のフィルムだし 
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 07:53:37.00ID:DxIqPidb0
スレ違どころか板違だが、オールドレンズを集めているとフィルムでも使ってみたくなった
ボディは何が良いんだろうな。大口径&ショートフランジバックのEFは定番だったが
OVFがクソ過ぎてMF専用で運用するのはつらいし、持病持ちも少なくない
かといって当時のボディだとAE出来なかったり、下手すると露出計すらなかったりするし
ボディがドンドン増える事態になる
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 11:38:16.57ID:K1mOtR880
Jupiter9のグリス臭すぎてたまらんから分解してグリス交換しようと思ったんだが
これ力任せに引き抜かないとヘリコイド出てこないのか
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 14:15:20.32ID:w8NBYpB10
>>643
隠れてるイモネジを探すこと。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 14:55:12.32ID:Ieh5zJkx0
>下手すると露出計すらなかったりするし
デジカメ持ってるんでしょ?
だったら露出計なんていらないじゃん
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:40.50ID:NQvHYT8h0
>>641
もってるレンズについてわからないけど、
EOSの旧モデルもしくはプロハイアマ向けのはファインダ結構よいのでは。おすすめ

かわりどころで、アルパとか(沼
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 18:34:37.34ID:nYOGcN220
M42は開放測光がSPFとSMCタクマーくらいしか使えないから
絞りこみ測光のとき面倒に感じるんだよ

デジカメ+M42はまた別ジャンルにしてるわ 
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 19:39:23.27ID:+yOJBesf0
カメ板にはオールドレンズスレは無かったんだっけ
こっちでオールドでもアッチでは現役かもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況