>>480
確認。

DxO Measured ISOのグラフ、各カメラ毎にDxOは発表しているけど、
そのグラフで、全カメラ必ず最低の値があって、
その値はだいたい2つの設定感度で同じ値になってる。
だいたいがISO100と拡張感度としてのISO50とかの場合が多い。
オリンパスはISO200とISO low(100)が同じ最低値で100前後の場合が多いけど。

https://www.dxomark.com/Cameras/Canon/EOS-1D-X-Mark-II---Measurements
https://www.dxomark.com/Cameras/Nikon/D7500---Measurements
https://www.dxomark.com/Cameras/Sony/SLT-Alpha-99-II---Measurements
https://www.dxomark.com/Cameras/Olympus/OM-D-E-M1---Measurements
https://www.dxomark.com/Cameras/Olympus/OM-D-E-M1-Mark-II---Measurements

D7500なら設定感度100と50で Measured ISO 69、(参考:設定感度200で 139)
EOS 1DX2なら設定感度100と50で Measured ISO 63、(参考:設定感度200で 128)
α99IIなら設定感度100と50で Measured ISO 54、(参考:設定感度200で 110)
E-M1なら設定感度200と100で Measured ISO 122、
E-M1IIなら設定感度200と64で Measured ISO 83、

この最低値が事実上そのカメラのセンサーの固有感度なんだが、
それは理解している?