X



Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/09(金) 18:14:25.97
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズのスレ

■RXシリーズ・スペシャルサイト
http://www.sony.jp/cyber-shot/rx/

■製品情報
DSC-RX10M4
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M4/

DSC-RX10M3
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M3/

DSC-RX10M2
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M2/

DSC-RX10(生産完了)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10/

※前スレ
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511100317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab6-JFHO)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:35:05.37ID:QlovlGdj0
「セル方式で職人が一個一個」

セル方式だから一個ずつ?
セル方式で職人登場?

www

「他社のライン方式で大量生産」

デジカメをライン方式?w
大量生産?w

大量生産するほど売れない市場環境で少量多品種でも利益上げるためにセル方式で柔軟に対応してる関係わかってる?

デジカメ=大量販売=大量生産=原価低減してコスト半分以下とか、何時代だよ

ホント分裂症疑った方がいいよ
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:24:26.19ID:3RNiUOe30
なんか画質が微妙
70-200/2.8で撮った写真と比べると
絵がくすんでいる
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91de-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:37:06.72ID:aKsWh6gP0
そうなんだよね
このカメラ自体は嫌いじゃないしむしろ好きなんだけど、
最終目的の写真の出来となると、
やっぱり普通のカメラで(超望遠)レンズの方が何倍もいいんだよなぁ。
「便利だからと手を抜いてしまったなー」と後悔みたいなものが…。
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7db3-ENZy)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:18.81ID:qe5Uhh030
>>679
遂に大三元相手に比較されるようになったかw
等倍で見りゃ当然違うだろう。
しかしあのサイズであの画質、そして機動力。
一番大事なシャッターチャンスに恵まれる機会は
何処でも持ち歩けるRX10が上。
いい写真ってのは、シャッターチャンスを
逃さない事。画質は二の次。
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91e3-iF9H)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:20:50.62ID:gd9aHyy+0
>>672
https://youtu.be/1vgnPxG84Bk
動画見れないガラケー環境かよw
職人が一人1工程担当で20-30人で1台を作ってるだろ?
どんなカメラのパーツがどんなロットオーダー数来てもほぼ同じコストで生産できるんだよ池沼
ここまで来ると売れなくて倒産寸前の豆ンパス信者のスレ潰し工作だな
0688名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-qYPq)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:22:00.22ID:8i3zcUrQa
2018年4月の新品・中古デジカメ人気ランキング
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1122511.html

シュッピン株式会社は5月16日、カメラ専門店「Map Camera」のECサイトおよび、店頭における2018年4月1日〜4月30日の
新品・中古デジタルカメラ売上ランキングを発表した。

新品デジカメ販売月間ランキング
1位:ソニー α7 III
2位:ニコン D850
3位:キヤノン EOS Kiss X9
4位:ソニー α7R III
5位:ニコン D3400
6位:キヤノン EOS 6D Mark II
7位:キヤノン EOS 5D Mark W
8位:オリンパス Tough TG-5
9位:ニコン D5600
10位:ソニー Cyber-shot DSC-RX10M4

10位に入ったソニーの「Cyber-shot DSC-RX10M4」のような高倍率ズームを備えたレンズ一体型カメラが売れるのも、春や秋の行楽シーズンのひとつの傾向だという。
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:47:18.68ID:3RNiUOe30
>>684
ていうか、大三元しか持ってないんだよ
比較は酷かもしれないけど、このカメラは値段の割には
出てくる絵が大した事ない、というか当たり前なんだけど
コンデジなんだよなぁ

値段が値段なだけに過度な期待して買う人多いと思うけど
出てくる絵自体は3、4万のコンデジレベルなのは間違いないよ


ちなみに等倍で見なくても全く違うんだけど、、、
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:51:50.58ID:3RNiUOe30
あともう一ついうと
全く愛着わかないカメラなんだよなぁ
なんかすべてが安っぽ〜い感じで。
キャップからストラップまで、20万近くするカメラじゃないよ
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:53:53.60ID:3RNiUOe30
>>690
ズーム比率無視すれば、そこらに転がってんだから
自分で探せよ
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:04:29.63ID:3RNiUOe30
これから買うつもりの人に言っておきたい。

よーく考えて購入しましょう。
値段と画質は全く釣り合ってないよー
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:05:28.80ID:3RNiUOe30
>>695
動画は非常に良いね
静止画はただの1型コンデジ
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:07:45.92ID:3RNiUOe30
このあとMOTOGPを見るんで失礼するわ
0703名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-jFpD)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:24:41.16ID:8+TQvFzBd
画質は1型トップクラスではあるけど同レベルの機種はいろいろある。そんなことはみんな知ってる。
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ab6-VZKz)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:41:16.92ID:kd4yh7MB0
比較するならAPS-Cと400mmレンズとの組合せだな。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-OiUo)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:07:28.99ID:WwhmEV3Kd
結局、旅行用とか運動会用とか色々使えてそこそこ満足できるカメラってそんなに無いんだよな。
結局はレンズ沼にはまるかシンプルなコンデジにいくかだし。

これがある意味妥協点なんだけどな。
0717名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7e-VZKz)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:47:32.54ID:hKKSrLDmM
>>710
RX10はフル換算600mmだからAPS-Cなら400mmのレンズでOKなんだよ。焦点距離×1.5倍してフル換算だからね。
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7db3-ENZy)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:04:42.40ID:qe5Uhh030
>>691
キャップやストラップは付け替えたな。
キャップはフジとか、ストラップはニコンとかw

あと値段は何処に重きを置くかなんだけど、
性能バランス考えたら妥当思うけどな。
画質は1インチセンサー最強だと思う。
あのサイズで広角から超望遠まで、レンズ選択に
悩まず撮れるのは面白すぎ。
山に出かけて、山草に野鳥、風景、記念写真、
動画が1台で全部撮れるw
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0db3-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:39:09.90ID:vzui5fxM0
故人とは…遺産相続か?
ちなみに自分は2千万ほど相続したが老後に備え手堅く貯金
無駄遣いしなければ年金などと併せ
計算上80才手前まで大丈夫…だと思うがその後はナマポかw
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/20(日) 06:54:51.22ID:9jGFuXbG0
>>720
俺なんか親父が早死にして、伊豆下田にある山の相続人になっちゃったよ
爺ちゃんはまだ健在だが、伊豆縦貫道の建設ルートになってるらしく、立会い依頼の封書が良く届くわ
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7db3-ENZy)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:14:22.69ID:8ONxadd60
このカメラで鳥に目覚めたw
ハイキングや公園に出かけてカメラ向けたら、
AFの食いつきと超望遠で鳥の撮影が楽に出来る。
EVFで単眼鏡代わりに鳥の確認も出来るし、
これ持って山歩きすると結構遊べるわ
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab6-GzhJ)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:52:28.33ID:WXyqaCsP0
rx100m5を二台買っても焦点距離2倍にならないからなあ

合計40、50万のカメラ、レンズの組み合わせ持っててもrx10M4だけ持ち出すことあるし、普通に17、8万円の価値あると思うよ
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 20:53:55.43
でもパナソニックみたいにライン生産方式だったらRX10も8万円程度までコストダウンできたのになぁ・・・。
少量生産のセル方式にこだわりすぎたね。
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab6-GzhJ)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:21:23.21ID:WXyqaCsP0
>>740
しかし、3万円のコンデジで換算24-600がRX10M4と同じレベルで写るカメラはないからな

α9と同レベルの動体撮影能力、メモリー一体型積層センサー、8.8-220mmF2.4-4.0のレンズ、プロ仕様の動画能力あたりに魅力感じないならその3万円の一型カメラ買えばいいんじゃね?w
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 21:54:43.66
えっ?
値段が高いって嘆いていたから、生産ラインをKAIZENすれば他社みたいに安くなっていいよね、
っていう話したいだけなんだが?
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab6-GzhJ)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:03:50.34ID:WXyqaCsP0
だから生産ライン改善とか、ここで何度もオウムみたいに繰り返して、何か意味あるのって話

わざと的外れな発言して反応楽しむのが趣味とか、普通にキモいんですけどw

で、きみはソニーよりまともな会社に勤めてるの?大学と年収は?
引きこもりのニートだから言えるわけないかwww
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 22:07:31.57
つーかその大学と年収聞くお前の意味のない話のほうが気持ち悪いというか、
気が狂ってるとしか言いようが無いんだが・・・。
RX10スレで、値段KAIZENの話と、年収の話、どっちがスレに沿ってるのか、バカじゃ無ければ分かりそうなものだが。
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab6-GzhJ)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:22:33.60ID:WXyqaCsP0
Fラン大学卒業の年収三百万サラリーマンが、>>739みたいな発言してたら、君も失笑するだろ?
もちろん、まともな会社勤めてそれなりの専門知識、経験持ってるんだよね?試しに大学と年収言ってごらんって話だよ

739 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/05/21(月) 20:53:55.43
でもパナソニックみたいにライン生産方式だったらRX10も8万円程度までコストダウンできたのになぁ・・・。
少量生産のセル方式にこだわりすぎたね。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-jFpD)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:57:04.40ID:EEi6mD9W0
テレビの野球中継を酔っ払いながら見て「オレが監督なら」とか言ってるのと同レベル
「オレが経営者なら」ウップ
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab6-GzhJ)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:19:24.07ID:WXyqaCsP0
>>755
違うよ、この人は、
Canonの機材使ったプロの作例みて、カメラをソニーからパナソニックに変えたらもっと素晴らしい写真になるよ、みたいな意味不明、頓珍漢な発言を永遠繰り返しているから批判されてるんだよ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 02:11:20.52
棚卸資産誤魔化して脱税したソニー、最高のボーナス支給額だそうじゃないか。
えげつない商売しないと生き抜けないんだねぇ。
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 13:05:21.92
なんか知らんけど、今でも生産ラインが動いているという結論に至るには
それくらい強引な解釈が必要だってこと。
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b653-Sf2b)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:32:18.63ID:NwQ3DbUP0
FZH1やG3Xをみて安いものはそれなりって思考に至らないなんて・・・
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 20:14:18.58
セル方式生産だから高い。
とは言え結局市場的にはライン生産で激安になってるG3Xの一人勝ちだもんなぁ。
FZ1000すらもう市場には残っていないし、高価なFZH1やRX10M4は一切店頭で見かけない。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7da5-0x49)
垢版 |
2018/05/23(水) 05:00:32.93ID:ajwP9IXP0
この値段でこの絵
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 13:49:17.48
画質的には5万円のFZ1000と変わらないが、
電子シャッターオンリーで出来るとか画質じゃない部分での差が大きいんやなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています