X



三脚&一脚 購入相談スレ その32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 06:36:14.14
三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※予算に関しては「その機材や用途ならこのくらいは必須」
 という回答も頻出するので、数字を見て仰天しないように
 心づもりしておいてください。
※海外通販の可否は円が強かった時代の名残で、現時点では
  意味が薄れているものの、一応そのまま放置
※体格との適合の実例
https://system.na1.netsuite.com/core/media/media.nl?id=18385&;c=3705077&h=5c269770ee6679f88cd3&ck=fCwwC5TgAcD8Gqlx&vid=fCwwC5TgAb_8Guyz&cktime=123028&addrcountry=US&gc=clear

※前スレ
三脚&一脚 購入相談スレ その31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520419940/
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 16:48:06.61ID:GWrrK3G00
ちんポコアンプリチューどカッシーナ上田法主自演
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 18:50:52.59ID:O6Ef2iUj0
ニッポ小ディ愛からまぼっっしょ比重ベルなりーヒビークッワー
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 21:54:12.16ID:5glj7bEW0
>>7=エディ/エッデイこと小杉光治は、
定職も無く日銭を貯め中古のペンタックスK-50のレンズキットをやっと手に入れてせいぜい1年の初心者です。

己れの惨めな境遇を負のオーラにして様々な分野のスレでニワカ知識を動員しエキスパートを自称して荒らしを繰り返す知恵遅れの基地外です。

詳しくは下記スレッド及び下記のHPをご覧下さい。

【捧げ銃!】エディのお悔やみ72通目【享年52歳】 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484456848/

ttp://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/?
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 03:11:23.51ID:PZlxjrBS0
今まで三脚は動画でしか使ってこなかった。
ちょっと前にα7III買ったしマンフロットのウェブ広告見てBefree買おうか迷いだした。
ビデオ三脚はマンフロットだが雲台に互換性はない。
PeakDesignに侵食されてるのでBefreeアルミでも買ってデュアルプレート買おうかと思ってる。
基本的にはリュックかカバン、手持ち移動用。飛行機も乗る。
予算、重さともに1.5までなんだが他のこれいいってある?
00109
垢版 |
2018/05/24(木) 05:28:47.65ID:PZlxjrBS0
【用途・環境】:スナップ、ポトレ、夜景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7III
【身長(概略)】:収納時40cm未満
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:リュック等のカバンで電車移動
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:マンフロットのビデオ三脚、デカイ重い
【特に希望・期待する事柄】:PeakDesignで取り回しがきけば嬉しい。カジュアルに使い倒す感じ。どんと構えて本気で撮ることは少ない。
【予算(or 売価)】:1.5万 重さも1.5kgまで
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 06:00:11.15ID:PZlxjrBS0
>>11
そうですね、色々仕様は見てますが自分の身長が低いので最大伸長で140cm強とかあれば事足りるかなと考えてます。
今のところ欲しいレンズも1kg超えるものはないので全荷重は2kgないと思います。
(超えた時はそん時に買えばいいかとかビデオ三脚代用か)
検討してるのは
MKBFRA4-BH
MKBFR1A4B-BH
あたりです。

カーボンも見ましたが数百グラムの差なのでそこに予算はかけないでおこうって考えです。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 08:31:44.54ID:nCYLay+20
三脚は苦手です。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 10:35:04.37ID:fO+x2Kfo0
これテンプレ入れて
407 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ee7-Fc7Z)[] 2018/04/06(金) 20:57:47.14 ID:OXYiCkSm0

befreeのダメな理由
ステマが横行しすぎ
耐荷重盛りすぎ
脚径が細い、先まで伸ばすとかなり細い
脚の付け根が特殊、振動を受けやすい構造→アドバンスで改良
脚の付け根のパーツが砂を噛みやすく、砂を噛むと終わり
脚のレバーの締まりが緩い、ここも砂が噛みやすい
縮長はほかのトラベル三脚より長い
言うほど軽くない
値段高め
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 10:52:35.40ID:OoLbbAxC0
コンデジしか持ってなくて、旅行用に三脚ほしいと思ってるんだけど
コンデジ用なら2・3千円の安価なモノでも大丈夫?
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 11:03:10.57ID:fcDkohYT0
はっきし言ってフルサイズでも6Dとかα7に標準ズームみたいな構成までならなんでも良い。
折りたたみと展開のしやすさと縮長と値段見て決めれば良い。
対荷重は雲台の上から手のひらで体重かければだいたいわかる。

ちょっと長くても良いなら国産の4段の安いやつか中華三脚でいい。
中華は雲台の出来が国産よりもいい。

コンデジならオモチャみたいなやつでもいい。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 18:08:42.67ID:f2jXxoVV0
>>18
ありがとう
安めの奴色々比較してみるよ
002010
垢版 |
2018/05/24(木) 19:14:26.28ID:PZlxjrBS0
>>16
えー!そうなのか!
買う前でよかった。

>>10なんだけどコンパクトでそこそこちゃんとしてる三脚のオススメないですか?
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 19:49:17.83ID:Was3MwKY0
>>10,20
携帯に便利でしかし高解像機でもしっかり止まる夢のような三脚があったら何十万でも出すけど物理的に存在し得ない。
程度の問題だけど、重さと長さは諦めて安定を取るか、安定は自撮り台プラスちょっとと割り切るか、どっちか。
どっちにするか、明確に決めるのが先決。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 20:00:19.15ID:GwyxLgxY0
>>20
Siruiの小型カーボンあたりがオススメかな
雲台はアルカスイス対応してるから小型の脚を選べばいいよ
002310
垢版 |
2018/05/24(木) 20:33:59.16ID:PZlxjrBS0
>>21
なので、カーボンではなくアルミでいいかってぐらい。
重さ、安定、価格を考慮してカーボンは考えてません。
安定はビデオ三脚があるから後者の方です。
自撮りはしないけど手放しで撮影できたらOK的な。
002410
垢版 |
2018/05/24(木) 20:34:18.74ID:PZlxjrBS0
>>22
ありがとうございます。調べてみます。
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 21:14:18.33ID:Was3MwKY0
>>23
軽さに目が眩んでヤワ過ぎのを買って、開けていて眺めが良い代わりに風が強い夜景スポットでちょっとした風でフラフラして、いつまでも収まらなくて実質撮れないから買って持っていった意味が消滅する、なんて情けない落ちもありふれてるから。
ヤワなのはバネみたいなもんだから。
カーボンで雲台込みで2kgくらいは最低限という感じ。
002710
垢版 |
2018/05/24(木) 23:57:36.86ID:PZlxjrBS0
>>25
アルミのほうが重さ稼ぎやすくないですか?
そういう場合はビデオ三脚持って行きますが。
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 00:54:22.41ID:0XewOyrR0
>>25
使い勝手悪くなるけどセンターコラムとハブの隙間を樹脂製カラーとかで締め込めば揺れは緩和できるぞ
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 01:19:02.51ID:9yCIlRxG0
【用途・環境】:タイムラプス撮影。主に星空
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7V+20mm〜24mmの単焦点かsel24105Gなど700グラム弱程度のレンズ
【身長(概略)】:185
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:車
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:ベルボンシェルパ535Vの雲台をsirui k-20xに変更して使用中ですが強風時にブレてしまう
【特に希望・期待する事柄】:もっと安定したものを希望
【予算(or 売価)】:できれば5万以下

現在、MT055XPRO3かPRO700DX-LEG棚ズレで検討中ですが、他におススメなどありましたらお願い致します。
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 07:08:21.30ID:6r4xjDEk0
ブレたとこだけ捨てればいいじゃんw
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 08:04:49.37ID:hdTGSZfU0
>>26
どんな職種?
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 08:18:48.76ID:HiQ3/R8h0
>>29
星の撮影に行くと必ずタイムラプスも併用してるが冬の季節風レベルではブレた経験ないけど
脚を開いて思いっきり低くセットするとかしたことありますか?
関係ないでしょうがカメラにもよるけど星の撮影でブレ防止が動作してたてことがあった
003732
垢版 |
2018/05/25(金) 10:41:09.92ID:HiQ3/R8h0
>>36
アンカー打つまでもなく測量機器三脚みたいにめり込ませるとかシネ三脚のスプレッダーとか
ブレユレ等に敏感だとそれなにりの実用的な対応があるんだよね
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 12:29:17.99ID:PSo8AFYQ0
【用途・環境】:風景、夜景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:5D4+24-70F4、150-600Sports
【身長(概略)】:175
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:基本的に車、稀に電車
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:SLIKエアリーカーボン644、150-600Sだと対荷重オーバー
【特に希望・期待する事柄】:150-600がとりあえずレベルでいいので載ること
【予算(or 売価)】:7万円以内

基本的には24-70での撮影がメインです
最近150-600導入したものの手持ちの三脚だとピント調整すらままならないのでこれが載るくらいがっしりしたものが欲しい(150-600自体は手持ち運用がメインで三脚乗せての運用は考えていません)
LeofotoのLS-284or324あたりを考えてますがどうでしょうか?
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 13:27:33.80ID:ktWH+7fx0
>>25
重さももちろん効くけど、剛性や振動減衰も効くから。
アルミでも重いのは問題ないけど、軽いのは撓み振動が大きいの。
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 14:19:03.29ID:zDEFEIoF0
自室の玄関を出たマンションの廊下に三脚立てて、夜の街でHDRの為の露出ブラケット素材を撮っていたら、
同じ階の女に不審者扱いされた俺から言えばオススメ出来ない。

今時、80年代の漫画みたいなクソデカイ一眼使っての盗撮なんてやる奴いねーのにな。
一般人にはクソデカイ一眼=盗撮なんだろうな。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 14:24:19.27ID:ktWH+7fx0
>>28
最初からしっかりしたのにすれば何も小細工しないでも毎回しっかり止まるからね。
脚も雲台も固定したのに撓みやガタでズレるのを騙し騙し使うのは時間と手間の無駄が大きい。
かなり頻用しても何十年も持つ。
ぶつけたり倒したり、泥砂を噛ませないようにするとか注意は必要だけど、注意が必要なのはカメラレンズも同じようなこと。
普通はそんなに使うかな?という問題にはなるけどね。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 14:56:52.76ID:ktWH+7fx0
>>36,37
元々丈夫なのを補強するのは意味があるけど、ヤワいと撓んでアングルがズレたりするから、ヤワなのをカバーするのとは違う。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 15:11:13.74ID:ktWH+7fx0
>>39
スリックの6じゃ細すぎて危なっかしい。
ジッツオのカーボンでも確実なところは32φの3型4段以上。
標準ズームでも頼りないけど、携帯優先、手持ちの補助の割り切りで2型という感じ。

Leoの2や3はスペック的には悪くないようだけど、実物がどうなのか使ったことがないから知らない。

それと別に、固定などロクに考慮してないおざなりな三脚座のヤワさをカバーするために、しっかりしたサポートステー類併用が必須。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 15:40:08.41ID:9yCIlRxG0
29です。

初めての三脚でなんとなく使ってましたが、足を広げるのはローアングル的なものだと思い込んでました。
新しいものを買う前に三脚の使い方について学ぶことがありそうです。

皆さんありがとうございました。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 21:55:32.58ID:Dhz4/mbf0
>>10なんですが、
重さって三脚に荷重するのとはまた別ですか?
旅先で三脚邪魔とかなりたくないし、
三脚に吊り下げでウエイトではダメですかね?
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 23:29:49.53ID:97dyuAy20
あくまで個人の感想だけど、Leofotoの小型三脚・雲台に関して言えば、RRSと比べてもそれほど差はないと思う
ls-223cに外付けセンターポール合わせて使ってるけど、持ち出し頻度が格段に上がった
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 08:14:09.02ID:L4e+16Ay0
>>45
ありがとうございます
ジッツオは予算オーバーなのでLeofotoの3の実物見てこれにするか他の32mm径のもの探してみます
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 14:05:16.75ID:UscxEcaH0
三脚の構成部品は、固定ボルトなど汎用品を使える部分もないではないものの、ほとんどが専用部品で流用代替が効かないけど、
破損時はもちろん、長年使っていると擦れる部品が擦り減って交換が必要になるのが当然なので、構成部品の供給継続がないと「使い捨て」になってしまう。

その意味で長年の実績豊富なのは
ジッツオ、ハスキー、マンフロット
スリック、ベルボン
RRSは「長年の実績」は存在し得ないけど、まあ大丈夫か。

中国の新興のは全て怪しい。
同じシリーズのはずなのに細かい変更等でパーツの互換が効かない例もある。

機能性能的に同等でしかし安いなら、補修は期待もしないと割り切って使うのは当然あり。
破損は別として、消耗は使用頻度によっては全く問題ないこともある、というよりエレベーターや脚パイプの固定部品が擦り減るほど使う方が稀か。
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 14:29:06.30ID:JOWYeUEl0
Benro辺りなら中古品やジャンクもあるから部品取りして自分で修理が効くし
コメット扱いの奴は完全じゃ無いけどある程度部品も手に入る
でもLeofotoはまだタマ数が少ないからな
その点ハスキーは国内正規品なら30年前の奴でも代理店で修理が出来たりするからね
QZSD辺りなら使い捨てでも良いんだろうけど値段を考えたらLeofotoはちょっとね
個人的はモノが少々良くても他人にはお勧めしかねる
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 15:25:22.17ID:UscxEcaH0
>>52
BENROはけっこう細かく変えちゃってるから要注意なんだよね。
同じクラスでも脚のパイプの差に合わせてストッパー部品の厚みが色々あったりする。
脚ごとなら行けるとは思うけど。
老舗が若干高いのも伊達ではないと。
「どれを選ぶか」は本人が決める問題でしかないけどね。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 16:21:21.67ID:YqV4EpN90
バンガードなんかはボルトからして形状が特殊で
ちょっとメンテするのにも通常のヘックスメガネレンチが使えず垂直型が必要になる。
すぐ緩むしね。
所詮新興中華カーボン。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:13:45.75ID:bL4RPxa+0
グダグダ言わずにハイエンドが一番の近道だよ
借金してでもジッツオ買っとけ、コレが結論。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:39:26.30ID:w9sT3nY40
GITZO3型は「中判カメラや300mm/F2.8までの大口径レンズを装着した一眼レフカメラを含むプロ機材との使用に最適」とあります
フルサイズミラーレス本体+レンズ(100-400&×2倍テレコン)合わせて2kg程度とはいえ、800mm相当で長時間露光は無風状態でも厳しいですか?
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:45:50.80ID:w9sT3nY40
◯「中判カメラや300mm/F2.8までの大口径レンズを装着した一眼レフカメラを含むプロ機材との使用に最適」
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 01:47:42.45ID:Cm8ZRKHF0
>>58
分かりすぎて辛い…
色々買ってきたけど、RRSのBH-55とTVC-33でゴールインした。

後はGITZOのトラベラー1型でも買えば完璧。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 02:12:10.54ID:Mhw+qlNY0
>>58
そう単純に決められんのが世の常で面白いところ、俺的にはレバーロックが無いやんけでそく除外
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 13:35:54.75ID:9+hwQktc0
ここで以前
借金してでもジッツオ
ジッツオ以外ゴミ
と言われて三型ポチったが大満足です
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 14:52:24.21ID:Dv0rApIp0
>>59
目安は大体そんな感じね。
ただし、カーボンでもしっかりしている部類で、かつトラベラータイプのように構造で無理をして脚の付け根の剛性が低下している物はクラス分けとしてちょっと落ちるから別。
また、エレベーターありのタイプ前提。
エレベーターなしのシステマチックに剛性が高いビデオ雲台とかならもっと行けてる。

全く無風でも操作や衣類とかがちょっと触れた拍子に生じた振動が大きく出て収まりにくいとか、角度調整でバランスが変わると撓んでズレるのでは非常に使いづらいから、重さや画角にふさわしい脚と雲台は必須。

そういう機材なら、軽いのと、ハッキリ言ってレンズの解像がそんなに高くないから、3型のシステマチックで行けると感じるはず。
微ブレが一番目立つシャッタースピードでも検知不能だろう。
ただし、標準のおざなりでヤワな粗製三脚座では三脚座ブレが酷いので、しっかりしたレンズサポートが不可欠。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 16:25:29.32ID:OTk+AtHJ0
旅行用のサブ三脚を検討しています
【用途・環境】:旅行先で友人たちとの記念撮影・夜景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:EOS kiss X4+広角で1kg切る程度
【身長(概略)】:158cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:徒歩・電車・飛行機
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】: Fotopro C-5i、持ち歩くには1.7kgは重かった
【特に希望・期待する事柄】:軽さ・携帯性重視で程々に撮れれば
【予算(or 売価)】:1万円程度まで
普段は車移動が多くC-5iで不満ありませんが、
以前C-5iとカメラとレンズをバッグに入れて一日中肩下げにしてたら、肩が痛くなったため
夜景も撮るつもりではいますが、手持ちよりマシ程度に考えています
この用途だと割となんでもいいのかもしれませんが、アドレスいただければ
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 16:47:05.62ID:Dv0rApIp0
>>71
その予算だとアルミになるけど、スマホや軽量コンデジならともかく、軽いといっても一眼系を乗せて危なくない程度というと1kgは超えるカーボンが無難。
小柄な分で最高高が低い物で行けるから有利にしても、手持ちのと大差ないクラスのカーボンにするとかだと値段が大幅アップ必至。
そうでないならしゃがんだ低さくらいのを選ぶか?

肩が痛くなるのは三脚を反対肩に掛けると軽減するし、慣れれば特に邪魔にはならないけど、うっかり置き忘れとかが気になるかな?
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 18:12:18.96ID:ruDRuZyd0
カメラリュック内に収納可能なコンパクト三脚を検討しています。
【用途・環境】:ステージイベントの据え置き動画撮影(日中、屋外、夏場)
【主なカメラ+レンズ】:GX7MK2+パナ、オリ、タム何れかの高倍率ズーム(今後購入予定)
【身長(概略)】:160cm
【移動手段・徒歩移動距離】:電車、徒歩
【これまで使った物と不満点】: スリック スプリント プロUN、縮長が長い。安定性は満足。
【特に希望・期待する事】:縮長370mm以下、最高高さ1400mm以上。
【予算】:3万円程度まで

これまでは、ショルダーバッグにGX7MK2+45-175、三脚、ペットボトル、小物を入れてました。
他の人からしたら軽量だと思うのですが、華奢な自分にはこれでも重く、
夏場であることも手伝ってか、ぐったりする事も多かったです。
また今後は、2台体制で臨みたい気持ちもあり、上記にカメラとレンズを1個ずつ追加します。
当然、ショルダーでは厳しすぎるので、新たにリュックも購入するつもりです。
相談したいのは、軽さと高さで、どこに折り合いを付けるかです。
数cm高いのを選んで数百g重いのを我慢するか、数百g軽いのを選んで数cmの高さを諦めるか。
重さが100-200g違うと、運搬時の辛さも大分違うでしょうか?
007571
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:33.97ID:OTk+AtHJ0
>>72
カメラと三脚+レンズで分けて肩掛けもしたんですが、
観光で徒歩移動が多く、温泉がしみるほど肩が擦れて真っ赤になってしまい…。
肩当ての部分にも工夫必要ですね
SiruiのT-005KX+C-10S辺りは低めに使えばいけそうなのかな?と思ったのですが、甘いでしょうか…?
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 23:28:19.78ID:AmNsBafh0
>>73
設置高さと軽さの割に安定を期待するなら縮長は割り切って3段が合理的。
アルミの軽量な4段(だよね)で安定に不満はない使い方なら、軽いカーボンの3段か4段かな?
重さの100-200g程度は知らずに取り替えられて分かるかな?
ザックでの移動の労力はザックに上手く沿わせて固定するのを工夫するのが決め手。跳ねると疲れる。

>>74
ゴロゴロキャリー類もありだよね。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:15.30ID:AmNsBafh0
>>75
パイプにスポンジ筒なしだと肩当たりもゴツいし滑って跳ねて疲れる。
広げて突っ込むのに腕力がないとやりづらいけど、スポンジ筒をかぶせるとかなり改善する。
アルミの5段以上は一番細いパイプが細すぎでちょっと。
ヨドバシ新宿西とか在庫が多い店で比べる方が良いけど、遠いと無理だね。
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 00:58:54.93ID:OFFA/Cqt0
73です。

>>74 有難うございます。
ただ自転車移動もあるので(書き忘れました。済みません)、
ガラガラは難しいです。

>>76 有難うございます。
今使ってるのは4段なのですが、縮長を重視すると5段しか選択肢がありません。
4段と5段だと安定性に結構差がありますか?
とりあえず、機材がポロっと落ちちゃうとかじゃなければ、十分です。
移動の労力は、数百gの差より機材の入れ方、背負い方の工夫の方が重要なのですね。
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 04:52:48.20ID:PAxvrNOo0
トラベルで探してますがオススメメーカーとかありますか?
MeFOTOってオススメされましたが。
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 13:46:01.12ID:YM7I8Mc00
>>78
段の継ぎ目はどうしても弱点になるから「弱点の箇所が増えるほど不利」という理屈。
また、脚のパイプは入れ子になってるから、全体が細くて軽いクラスだと、先の方の細い段がエンピツとか割り箸みたいに細くなる。
両方の相乗効果でヘナヘナになるの。
細い段を伸ばさずに使うという手もあるけど、そうすると低くしか使えない。
手持ちので4段目を引っ込めたままで試してみて。
「それでも良い!」かどうか、やっぱり現物に現物のカメラを乗せて確認した方が無難だと思うけどね。
ちなみに、カーボンならアルミより格段に丈夫で、細いタイプほど違いが出るけど、値段が跳ね上がるし、跳ね上がった分ほど丈夫というわけでもない。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 14:10:40.28ID:YM7I8Mc00
>>79
「トラベラーカメラ」というのが決まってるわけではないので、何を乗せるとかも問題。
>>1
といっても、トラベラータイプは勧められるのは特にないんだよね〜
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 03:21:25.53ID:ZsKr62780
デジカメウォッチに出てたプラティポッドなるものが気になる。
手すりにくくりつけられるみたいだし仕事帰りの夜景撮りにつかえないかな。
見たところミニ雲台しか使えなそうだけど、だれか持ってる人レビュー求む。。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/1123293.html
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 12:44:05.62ID:5CEauBSo0
>>83
行けるなら運搬方法も相談すると良いんじゃない。
といってもヨドバシの新宿西口みたいに関連用品までほとんど何でも在庫ありの店に行ってみるという意味かは知らんけど。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 13:15:07.52ID:5CEauBSo0
>>84
その手のミニ三脚類は昔からあの手この手で無数に出ては消えてるけど、良ければベテランが当たり前に使っていて、あちこちで当たり前に見かけて、勧められるまでもなく当たり前に使っているはずだけど、そういう事実は存在しないことが全てを物語っている。
何をどう工夫しても無駄。
ある程度かさばっても仕方ないから、人間が構えるのに準じた高さに設置できる携帯用の台=普通の三脚を使う以外にないと確定している。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 17:29:08.77ID:5CEauBSo0
>>87
作例の通りに地面に這いつくばって見上げるアングルしか使えないから適応範囲があまりに限定されすぎ。
台に載せるとか、柱や木とかに括り付けるとかも、実地では撮影の都合が良い位置に都合が良いものなどないのが普通だから非現実的。
便利なら重量と嵩が切実な問題になる登山で当たり前に使われてるに決まってるけど、1回で使い物にならないのが分かるから使ってない。
「撮影の都合が良い位置に上手いこと設置できるようにするのが通常三脚そのもの」だから、それよりはるかに低いなら「低すぎて都合良く行かない」のが当然。

便利そうに見えるのに引っかかってしばらく無理して使って、こりゃダメだってんで使うのを止めるパターンは見飽きてる。
三脚が必要な条件なら素直に通常三脚を使う以外に道はない。
全くの卓上用途限定なら当然使えるけど、持っていると必ず便利という物ではない。
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 17:58:04.84ID:19VeG3b40
夜景とか登山でNeewerの安いミニ三脚使ってるけどそこそこの強風下で30秒露出しても歩留り良いです(^ ^)
道具なんて要は使い方と適材適所であって故にこんだけ多彩な三脚が存在するんだけどね
ぺぺ先生は脳内妄想だけで実践経験に乏しいから仕方ないねw
しかしワッチョイじゃないとぺぺ先生NGすんの面倒だわw
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 20:56:25.06ID:X3Ar5GgZ0
RSSのウルトラポケットポッドと、FotoproのX-gomini持ってるけど、俺も登山で持ってくよ

脚短い分ブレないし、山での星撮りには良いよね。森林限界以下だとちょっと厳しいけど
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 01:47:18.48ID:QENTU7qp0
たぶん30年ぐらい前の古いジッツオが有って、いろいろ部品が欠損していたり締まりが悪くなってたりで
パーツ取り寄せてメンテナンスしたいんだけど、型番はどうやったら判るのかな
https://www.gitzospares.com/g417-parts.html
このページの写真のによく似てるんだけど。一段目が自分のは普通のロックナットだわ
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 02:40:20.20ID:FcatHsBw0
このAコースの付録バッグってどうなん?
貰った人いる?
えらく気になる
まあ今日までだけど

ttps://www.velbon.com/jp/landing/landingcampaign.html
009794
垢版 |
2018/05/30(水) 03:04:38.12ID:FcatHsBw0
>>96

ありがとさん
三脚を付録バッグで選ぶわけじゃないけど便利そう
覘いてみます
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 11:50:42.68ID:mnyAzK6d0
>>93
4型で4段のラピッド? 開脚ストッパーがぶつけると取れちゃうツマミ付きの世代ね。
ヨドバシの新宿西口とかに持って行けば、各部をチェックしてパーツリストと照合して適宜注文してくれるはず。
行けないなら、全体のタイプとか段数とかパイプ径とか分かりやすい説明写真を撮って。
パイプ径は百円ショップで売ってるアバウトだけど安いし傷つけにくいプラスチック製ノギスを噛ませて撮るとか。
締まりが悪いのはどこ?ナットならネジ抜いて、部品の擦れ具合と形状と並び順、クサビ同士の嚙み合いの向きとかも記録。割れてることもあるかも?
脚の付け根でもワッシャがすり減ってるかな?
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 11:58:27.46ID:mnyAzK6d0
>>94
出し入れの時にファスナーで機材や手が擦れる形式のバッグね。

>>98
あ、「カミアイ」の字が化けてやんの。iPhoneのIMEは困る。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 17:36:09.41ID:mnyAzK6d0
>>100
そうなの? パイプの太さの差が旧型ジッツオ並みなのや、壊れやすい開脚ストッパーを改善するのかね?
後者なら当然改善部品を供給するだろうな。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 18:35:21.96ID:mnyAzK6d0
>>102
見てなかった。
パイプ径の表が見つけられないけど、同じならハッキリ言って大差はありえないな。
RRSは脚の付け根とドラ焼きみたいな足先は良く出来てるんだよね。カッチリしてるし滑ったり潜ったりしにくい。
用途によって王冠状の爪も良い。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 19:02:09.66ID:0qsR5S/B0
TFCあるってことは、mk2は最初からfixタイプ選べるって事よね?
実物見てから考えたいけど、銀一は遅そうだな
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 19:55:05.52ID:55DcFKZ90
木村銀一
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:43:35.45ID:QENTU7qp0
>>98
レスどうも。イラスト見たら簡単そうなんでちょっとバラしたら
各部グリスアップすれば改善するような気がするのでまずはちょっと
清掃調整してみます。ヨドバシとか遠くてなかなか行けません。
欠損してる部品もあるので外国のパーツ屋にパイプのサイズとか伸長とか
書いて送ってみたけどお返事来るかしら。
20年ぐらい前に、野鳥写真家になりそこなった人から貰ったんだけど
その時点でどうも動きが硬くて調子悪かったんですよね
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:54:52.15ID:mnyAzK6d0
>>106
パイプ内は油を塗ると変に粘って渋くなるから清掃。
擦れて結構汚れがこびりついてるはず。
ストッパーやクサビ兼スライダーはすり減ってるなら交換。
といっても新品時を知らないと正常かガタガタか分からんかな?
ナットと脚の開閉は、分解して古いグリスを除去して微量を塗る。ジッツオのはモリブデングリスを塗ってあるみたい。
開閉のボルトナット部分に必要なワッシャを誰かが抜いて無理やり締めたせいで、曲がって変に擦れて渋いなんて例もあった。
同タイプのパーツリストを見比べて本来の通りか確認ね。同じ構造のままだったと思うけど注意は必須。
外すときは規定順を必ず写真に撮っておく。ただし誰かがどこか間違って入れてる可能性もあるので注意。
ジッツオのパーツはヨドバシなんかでも意外に割安。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:59:11.50ID:mnyAzK6d0
>>107
すぐ使うのは立ててある。
その他は、ツインシャンク以外、全部スポンジ筒をかぶせてショルダーベルトも着けてあるので、棚に適当に積んだり、フックにかけて吊るしたり。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 23:34:15.01ID:aSgEG5M30
>>107
泥や砂は清掃して埃払ってケースから出して衣装ケースに入れてるわ
衣装ケースは一応乾燥剤入れてね
と言ってもアルミやメッキパーツが曇るほど湿気がなければ良いから乾燥剤は夏場しかチェックせんけど
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 06:28:21.20ID:Lq6F6Rmp0
ヨドバシで見てきたがあんまいいのなかったなぁ。
Befreeアドバンスが一番マシだった。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 08:36:08.84ID:VSSUEzF20
>>113
ジッツオはあったけどまぁなぁ。
俺の使用頻度に対して価格がなぁ。
そこまで重要性がない。

中華製を見たかったんだがジッツオ、マンフロット、ベルボン、ベンロばっかあとヴァンガードか。
SIRUIもなかった。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 10:08:55.27ID:3Hrkg23c0
未だにbefreeに騙される人いるのか
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 10:39:29.38ID:rMKRSyS00
>>115
このスレには、
「悪いことは言わない。ジッツオしとけ。」
しか言わないオッサンが常駐してる

言うまでもないが、ジッツオはいいものだ
しかし、マンフロット、ベルボン、スリック、
中華でも十分事は足りる
とりあえずマンフロット、中華あたり買っといて、
物足りなくなったらジッツオなりRRSを検討しな
8割の人間はマンフロットや中華で満足する
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 11:01:42.95ID:xuZbGS4T0
RRSは操作感が極上
一度使うと病みつきになる位気持ち良い
ただ値段がね…
勿体無くて道具として雑に扱えなくなるのが最大の欠点w
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 11:11:33.75ID:rMKRSyS00
>>121
分かるわぁ〜
オレはスリックの安いやつがメインで、
RRSがサブになってるw

てか、そろそろテンプレに入れないか?
「『悪いことは言わない、ジッツオにしとけ』
オジサンの話を鵜呑みにしてはいけない」
って注意書き

三脚初心者が「ジッツオにしとけオジサン」に
騙されるのを見るのは心苦しいよ
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 11:28:01.19ID:TRo03/n50
ここでジッツオを勧めてる人は自分で色々買って回り道したからのアドバイスじゃないかな。
俺もミニ三脚や一脚を含めると10本ぐらい買ったしジッツオも3本買ったけど
やっぱりジッツオは良いよ。
振り返ってみるともし一番最初にシステマ3型4段ロングを買っていたら無駄な出費は抑えられたはず。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 11:40:59.30ID:rMKRSyS00
>>123
いや分かるよ
オレの場合はジッツオではなくRRSだけど、
マンフロットなんかとは次元が違うってことが
触ればすぐに分かるよ
ジッツオも同じで、他のものと比べて明らかに良い

でも、大抵の人はマンフロットや中華で事足りるよ
オレの場合、大抵の撮影はスリックの安いので
事足りるよ
よほど強風とか超望遠とか特殊な状況じゃない限り

ジッツオ薦める人は極端過ぎるんだよ
マンフロットや中華はヘナヘナで写真撮れないとかさ
ジッツオ好き全員がそうだとは言わんけどね
右も左も分からない初心者に、○○はヘナヘナとか
言っちゃダメよ
すんなり信じちゃうから
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 11:41:09.92ID:4va04zx70
Gitzoもあるがメインは用途に合わせてSlikの三脚数本使ってる。
実は8〜9割それで十分。
自分の予算と用途に合わせて決めればよい
高価な三脚は10年以上使うとおもうので最初からGitzo買う手もありだとおもうし。
0126125
垢版 |
2018/05/31(木) 11:42:16.64ID:4va04zx70
安価な中華からせめてゆくのもあり
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 12:09:10.37ID:TRo03/n50
>>124
経験的には回り道も悪くないけど金銭的には最初から良い物を使った方が良いね。特に三脚はボディと違って長く使えるし。

ここで大人気のビーフリーは華奢に感じるしマンフロットなら055が良いと思うけど
新品ならそこそこ値段がするし同じ金額を払うならジッツオの中古をヤフオクで買う方が良いんじゃないかと思う。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 12:24:37.74ID:rMKRSyS00
>>127
回り道した結果、皆が皆ジッツオまで辿り着く
わけじゃないよ
回り道した結果、スリックで事足りる奴もいる
「結局ジッツオ買うことになる」という思い込みが
いかんのよ
ジッツオ使いは
オレはRRSをむやみに薦めたりしない
大抵の場合RRSはオーバースペックだからね

ジンバル雲台に超望遠載せて強風の中で鳥を追う
そんな撮影するなら迷わずジッツオやRRSを
薦めるけどね
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 12:32:04.25ID:thQpzam60
半分青いに出てきたロボットの首に
プロフェッショナルデザイン2が使われていてほっこりした
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 12:38:09.66ID:TRo03/n50
>>128
確かにたどり着くわけじゃないかも知れない、でもたどり着くかも知れない。
それはこちらには分からないし恐らく質問してる人にも現時点では分からないんじゃないかな。

だから、ここで勧められたから買ったけどすぐに買い換える必要性に迫られたとならないように評価されている製品を勧めるのは別におかしい事ではないと思う。

へなへなで撮れないという言い方は確かに極端だけど、例えば10枚撮って1、2枚ならブレてもいいのか、
1枚もブレたくないのか、ブレないのは当然としてセッティングのやり易さも欲しいのか
更に人によっては所有欲もあると思うので他人が勧めるのは難しいと思うよ。

RRSは高額だけど先にも書いた通りジッツオは中古を狙えばそこそこ安い。部品交換も簡単だし長く使えるのも良いと思う。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 13:10:32.97ID:bdbSyx0H0
微妙な選択なのは確かだね
トラベラー三脚でジッツオの2型クラスならジッツオの方がいいが
1型クラスだとジッツオでも高さも足りないし柔いから高価なジッツオを
買う気にならないんだよね

シルイやbefreeアドバンスあたりでもいいかなっていうのも分かる
ただし素のbefreeは止めた方がいい
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 13:17:06.46ID:TRo03/n50
ジッツオが全てにおいて最高だとは全く思わない。脚の収縮はベルボン、スリック、シルイの方がスムーズだし。
RRSは触った事がないけどなんかジッツオより良さそうな気はするw
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 13:50:23.38ID:72aCC7ZR0
befreeアドバンスのカーボン版早く出してくれ
付属のプレートはアルカスイス互換だけど、雲台はアルカスイス互換じゃないのか
ピークデザインのプロプレートも付けられないよね?
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 14:48:44.68ID:oMWio6AF0
>>132
ジッツオは見栄を張るには最高だけど使い勝手まで含めるとCPが悪すぎだね
超望遠、強風時に云々も雲台クランプフリーでは他と差は無いし固定時にはステー等を併用するのが効果的
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 17:09:22.37ID:Aes+fzW60
>>133
雲台は奥行き方向が突き抜けていないから、折角のアルカスイス互換な横幅方向の寸法も台無しな感じだね。
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 20:31:15.31ID:zepJ04XN0
>>133
befreeのダメなところ、脚
befreeアドバンスのダメなところ、雲台

何処のマーケットをリサーチしたら、こんな三脚ができるんだろう(´・ω・)
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 23:34:31.35ID:rMtNgA2o0
ジッツオ人生論?
まあ、三脚を常用か頻用するかどうかからして分かれ目ではあるかね。
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 23:35:04.91ID:6+TkZ0Vz0
堅実な三脚に必要性を見出す人間と、手から離してカメラを浮かせられれば十分な人間がいる。
前者は遅かれ早かれジッツォを買うことになるから、下手に三脚で悩むより思い切ってはじめからジッツォ買うのがいいね。後者は、まぁなんでもいいよね。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 23:44:06.58ID:bdbSyx0H0
ジッツオよりハスキーを雑に使った方が結果良かったりするけどな
話は変わるが
自由雲台って軽くてコンパクトな以外利点がない、使いづらい
上下に動かすと水平がずれるし
3way でパン棒が短くてコンパクトなアルカスイスクイックリリース
の雲台があればいいのに
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 02:05:30.70ID:7APK/7mV0
水平拘るならハーフボール付きかレベラー付きのビデオ三脚かギア雲台使えば良いんじゃね?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 04:56:28.31ID:exBokFUV0
>>117
ただのトラベル用軽量三脚にジッツオを選択する無駄金はない。
ジッツオ買えば金あるんか?って話でもある。
いくら持ってお金ようがお金は大事。
不必要なものにお金をかけるのは無駄だよ。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 07:45:34.25ID:/4jD9dwB0
befreeブログでヨイショしてるチンカスどうにかしろよ。
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 07:47:48.88ID:exBokFUV0
ジッツオよりもSLIKのトラベラーの方がよかった。
堅牢製とか優れてるかもだが実機を比較して思ったのはジッツオってこんなもん?って感じ。
必要としてるのは所詮トラベラーだし
シルイ、K&F、MeFOTOあたりが見てみたい。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 09:42:16.30ID:Py91IsIb0
>>149
ホントこれ
あいつら他の三脚買ったことないだろw
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 09:53:42.92ID:Pxo09A680
木村魚拓
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:31:46.12ID:B5vmSk0T0
ヴァンガードの264CB使ってる人いる?
雲台もアルカスイス互換だしデザインに目を瞑ればbefreeよりこっちのがいいのかな
264CBは脚径26mm
befreeカーボンは脚径22mm
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:33:36.79ID:7APK/7mV0
事実上BENROの高級ブランドINDURO
モノ自体は悪くないけど日本に正規代理店が無いのがネックだなあ
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:35:33.56ID:7APK/7mV0
ヴァンガードは一般小売店で買えるけど品質は中華クオリティでサポートも適当
そこを踏まえた上でも個人的にはあんまりお勧め出来ない
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 12:10:36.59ID:/4jD9dwB0
ヴァンギャは323C?(32ミリ3段)にマンフロギア雲台とか中華アルカ雲台載せて使ってる。
全体的な剛性感は一回り細いマンフロ055や国産と同じかちょっとやわいくらいかな。

中華クオリティで精度があまり良くなく頻繁にメンテが必要になる。
あとこのメーカーは脚の先端に余計な機構が付いててデフォルトはロボットの足みたいな感じでそれを外してもまたゴムという仕様。

トラベラータイプの使用感はわからないが、カーボン自体は音から察するに安もんだと思う。

最近行ってないからわからないけどちょっと前はアキバ淀に大量に置いてあったよ。
このメーカー、機構や雲台が正にバンガードだから手堅いのがよければsiruiとかの方がいいんじゃね?
ていうかトラベラーならちょっと高さが足りないがスリックでいいじゃん。
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 13:07:40.00ID:E39ADEf40
ジッツォ買わない限りシルイが一番いいと思うけどね。
値段とスペックからみれば。最近買ったが正直中華製品とはおもえねーわ。
マンフロットとスリックもってるがシルイのが断然上。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 13:09:11.30ID:A6ZwIvTO0
>>144
3ウェイに慣れきって向きや傾きを別々にチョイチョイ動かすのが癖になってるだけで、カメラを持ってズバッと向きを決めてズバッと固定という使い方に変えれば良い。
しばらくボール雲台ばかり使ってから3ウェイを使うと、確かに独立した微調整はやりやすいけど回りくどいのが分かる。
長いレンズでほんのちょっとだけ動かすのは確かにやりにくいけど、単に手持ちでフレームングを決めるのと同じで、さほど長くないレンズまでなら慣れれば特に問題ない。
カメラを右手で持って、ダイヤルを左手で回せば良いのに、逆にしてやりにくいと言ってる例もあるみたいね。
緩めるといきなりガクンと緩む梅本とかのカックン雲台で、安全のためにレンズを支えるのが癖になってるせいだろう。
Z1とか、緩めても適度な抵抗が得られるボール雲台ならそういう危険はないから、持ち方が逆。
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 13:14:29.72ID:A6ZwIvTO0
>>152
ジッツオの新型を使ってないんじゃないの?
ジッツオが言うように1クラスとまでは行かないけど、1/2クラスくらいアップしてるよ。
まあ、1型は元々ある程度以上に重くて長いレンズも使うことが多いレンズ交換式にはあんまり適さないのは事実だけど。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 13:20:49.96ID:35RzKhNx0
ジッツオを買い足そうと思ってたがRRSが気になる
ジッツオにして使用感を統一しようと思ってたが使用感はあまり変わらないのかな
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 14:06:56.49ID:2WJ5yt3j0
>>163
その言い分を逆にするとジッツオなんて新型だろうとアウトオブ眼中にはなん等意味を持たないよね
これまでのジッツオマンセーがそんな風に思える
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 15:15:37.42ID:7APK/7mV0
>>164
工具に例えるなら

スナップオン→RRS
Beta→GITZO
SLIK→TOP
Velbon→TONE

って感じかな?
RSSは実際に操作すると物欲が爆発する可能性が非常に高いので知らないで済むならその方がある意味幸せかもw
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 15:45:25.62ID:2WJ5yt3j0
>>167
説明(コメント)がないとこの手の話は超個人的な印象だけで終わるけど俺としてはKTCが出てこないのが気になる
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 16:15:48.68ID:35RzKhNx0
>>167
抽象的でわかりましぇん

俺が時々やらかすのがGロックを締めたつもりが緩くて不用意に伸縮してしまう
各伸縮部の硬さに多少ばらつきがあるせいなんだけど(買ってまだ新しい)
RRSではどうなんだろう?
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 18:24:37.24ID:RMmNbcAy0
木村不二朗
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 21:02:48.21ID:c2DSjy4K0
RRS→クライスラー
GITZO→フィアット
SLIK→ダイハツ
Velbon→マツダ

って感じかな?
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:49.80ID:RIdzeGec0
>>178
買い換えるか買い増しか悩むわ
ヤフオクにもあんま出物ないからいくら値がつくかわからんし。

バックオーダーになってるけどリニューアルされた時は在庫あった?
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 01:46:15.91ID:ySMWu5ez0
>180
もともと初期在庫はないんじゃない

新型はロックナット部分がOリングやゴムリップでシーリングされているけど、
経年でこのOリング等のゴム部品が劣化した時には単品補修部品として
手に入らないとメンテナンスもままならないのでは・・・
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 10:13:38.35ID:WGR9vSvc0
SLIKのPRO700DX(輸出用棚ズレ品)に2-3kgのカメラシステムを取り付けて使っているけれど
雲台が鋳物で重い割に縦構図にしたときシューが丸いせいで滑る時があって
雲台だけ買い換えたくなった
自由雲台はシルイを使ってる人が多いのかね?
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 10:33:24.50ID:8TyJpsJ60
>>183
自由雲台なら本家アルカスイスかRRSがオススメ
オレはRRSだが、触っていて気持ちがいいよ
高いけどな
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 11:12:44.34ID:8TyJpsJ60
ここはジッツオ使い多いから聞きたいのだが、
・ジッツオの脚+シルイの雲台
・シルイの脚+本家アルカスイスの雲台
だったらどちら使う?

つまり、
・脚重視
・雲台重視
だとどっち?

もちろん金があれば両方重視がいいけど、
脚は安くてもよほどじゃないとブレないが、
安い雲台は使っていてストレスが貯まると
オレは思っている
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 11:13:48.89ID:ZL7RlxtM0
>>181
間違ってるも何もINDUROは製造供給はBENRO、会社の資本はBENROとMACで半々、販売網はMAC
直接バッティングしない様にラインナップを整理、同等品をBENROブランドの物より仕様を上に振って差別化してるのは見ての通りですが?
だから事実上のBENROの高級ブランドだと書いている
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 11:29:52.57ID:me8nPpWP0
>>150
遅レスだがMeFOTO A1340の感想

△4段伸ばすと撓みが気になる
○ケース、ゴム石突き、スパイク付属なのでお得感はある
△開脚は2段階でセンターコラムの分割は出来ないのでローアングル撮影には適さないかも
▲センターコラムのロックナットは締め込む部分が25mm(ポールの8%)しか固定しないので重めの機材やポール伸ばすと揺れる
×スポンジカバーが一脚になる脚にしか無いので厳冬期や担いで持つ時に辛いことがある
○付属自由雲台は強く締め込むとズレることがあるが概ねきちんと固定できるしパンはスムーズ
○カラバリや一脚としても使える機能がある
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 11:57:22.99ID:vBx2rdvS0
>>187
安い雲台はお辞儀するレベルならストレス溜まるけどシルイのは結構良いのでその比較ならジッツオの脚を選ぶ
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 11:58:07.91ID:AgIIzrXg0
SIRUI上げ多いけど、中華ならLeofotoの方が造りいいと思うわ
アマチュアでこれ以上が必要になる人がどれだけいるのか…
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 12:03:10.52ID:cJ+B31vU0
>>190
サンクス。
ここではシルイ人気だしシルイも見てみる。

たまにビデオ雲台みたいにパンだけじんわりできるやつあったんだけど、
あれいいなぁ。
写真撮影には邪魔かもだけど。
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 12:04:24.24ID:wxYxRILx0
>>192
シルイそこそこ剛性上がってきたからじゃない?
Leofotoって知らないけどCP+に出てた?結構歩き回ったけど気付かなかった
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:08:03.35ID:pt/dIHAa0
シルイのk-20xを使っているが
強めに締め付けても動くのでボールを脱脂したが改善しない
ボールとの接地面が柔らかいプラスティックなのでダメだね

パンつまみを強く絞めて三脚から外す度に動きにガリがでる
分解したらギザギザになっていた
値段以下の性能と思った方がいいよ
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:35:03.52ID:pt/dIHAa0
>>200
そう思いたければそれでいいんじゃない
お店でも触ってみたが一緒だったけどね
シルイはユーチューバーやブロガーに商品を配ったりする事にお金を
かけているなではないかな??
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:35:25.41ID:nPaYu1/a0
>>194
ワイドトレードが扱いをBENROから切り替え
ワイドトレード自体が中華会社なんでサポート体制は従来通りほぼアテになりません
CP+の時も商品説明やサポート体制を聞いても片言の日本語…
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:39:59.15ID:njEs82GT0
>>183
だから、空転止めが完璧でワンタッチで縦位置にも切り替えられるL型の機種完全専用プレートもほとんどの機種について完備していて、新機種対応もすぐに出るアルカ型のクイックシューがもてはやされるという粗筋。
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:40:34.29ID:nPaYu1/a0
>>187
GITZOの脚にSUNWAYPOTOの雲台って手もあるよ?
個体差やロット差もあるんだろうけど少なくとも使った事のある個体で使えねえって事は今まで無い
個人的には中華では屈指の性能だと思う
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:43:57.58ID:njEs82GT0
>>187
ジッツオの脚にアルカ、マーキンス、フォトクラムなど、ワンダイヤルで適度な抵抗が得られるボール雲台各種。
といっても、円高でフォトクラムは1万円台から、Z1も3万円台で買えた時に買ってある。
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:48:45.51ID:njEs82GT0
>>204
sunwayのはなあ、確かに全般にモノは良いんだけど、ボール雲台はダイヤルの回転角が大きすぎ。
leofotoの同タイプの方がちょっと良い。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 15:51:39.24ID:njEs82GT0
>>201
Z1とか最高度に良いものを使い慣れてないと「こんなもんだろう」と思い込みやすい、ということはあるからね。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 16:02:59.14ID:pt/dIHAa0
>>207
z1も持っているけどシルイとは価格が違うのでなるべく比べない様には
したけどね
シルイはz1で止まるぐらいの感覚でネジった位置から更に一ひねりしても
70-200ぐらいのレンズだと少し力を加えると動いてしまう
ネジを締め込みきるぐらいにしないとダメ
ボールとの設置面が半透明の柔らかいプラスチックなのが原因
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 19:04:20.33ID:GJEz0udo0
どうでもいいがyoutuberに配ってるのはbefreeだろ
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 19:42:37.52ID:8BoIUwja0
>>208
なんで70-200を使うのに20Xなのよ?40Xいっとけよ。
20XとZ1はボール径が違うからそもそも比較対象にはならない。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 20:36:25.67ID:pt/dIHAa0
>>213
そういう事ではないんだよ
雲台はボール径が小さくても止まり動かないというのは最低限の
条件なんだよ
その上で小さな雲台は剛性が低いとかの問題がある
k-20xは剛性以前に止まらないという事
比べるのはかわいそうだがumemotoの一番小さいsl-40の自由雲台は
ノブを締めれば止まり動かく事はない、もちろん小さいから剛性は低い
けどね
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 21:13:31.09ID:WGR9vSvc0
>>184-185
そうなのかありがとう
アルカスイスとRRSはいいものなんだろうがちと高いわ
せいぜい2~3万に留めたいところ
k-40xは割と良さそうだね
位置決めしてカメラから手を離したらお辞儀するのだけは勘弁して欲しい
その上でウルトレックの雲台くらいスルスル動いてくれれば言うことがない
アルカスイス互換ではないけどベルボンのQHD-G6Qや梅本の一番ごつい雲台も気になってる
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 22:19:34.35ID:8BoIUwja0
>>214
いや、ボールのサイズが変わると固定力は変わる。40xなら完全に締め混まなくても70-200f2.8がお辞儀しない、でも触ると動かせる状態に出来る。

20xは出来ない。でも手持ちの20xにバッテリーグリップとLブラケットを着けて70-200f2.8を着けて試してみたけど締め込めば完全に固定される。お辞儀しない。

梅本もKTSも持ってたし確かにボールの小ささの割りに固定力は強いけどカックン雲台は使いにくい。
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 17:29:53.98ID:zwBG6hXP0
α7III用のトラベラー3万以内でないかな。
縮長50cm以内で2kg切ると嬉しい。
軽すぎならバックパックをウエイトにする。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 22:44:50.91ID:n/bMSPYr0
>>229
パンツマミを強く締めてとあるがシルイのk-20xは水平回転が独立してないからパンツマミが無い
よってSIRU1に1票
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 22:53:48.00ID:qeiP7mk/0
てか20xで70-200F2.8使ってるが全く問題ないしこれが動くなんて考えられんわ
不良品じゃねえの?
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 02:29:02.61ID:W0NMxUqv0
3ウェイ雲台の最高峰はどれなん?いまだにハスキーなの?
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 09:21:47.95ID:/QS0BDau0
>>234
そういったことは雲台スレが良いんじゃね、私見ならハスキーが最高峰かと突っ込みたい三脚とのバランスは良いけど
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 10:52:06.83ID:sSS4YK7X0
32mmの中型3段三脚にK-40X
24mmの軽量3段三脚にK-10Xを使用中
K-10Xに70-200 2.8を多用しているが特に問題ないな、
あたりよかったのかな?
Z1もほしいけど
1万円台後半、54mm径でこの性能のボールヘッドはありがたい
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 11:35:51.04ID:rbTk7eSZ0
>>212
知ったか乙
カタログやネットで見て全く同じ製品に見えても細部の仕様が違うんですが?
同等品でもINDURO版はカーボン仕様のみ、BENRO版はアルミ仕様のみみたいなパターンもある
現物見た事ないでしょ君?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 14:45:13.19ID:dtJVwSn70
>>220だけど
やっぱBefree アドバンスぐらいしかないのか。
中途半端だよなぁ。
アルファ用はダサいからいらないし。
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 15:19:35.05ID:COySXjqH0
三脚素人なんで教えて欲しい

D850と70-200mmf/2.8Eだと、ジッツオのGT2545Tと1382QDじゃあ役不足?
たまに1.4倍テレコンや200-500mmf/5.6Eも載せるけど、SSは1/500秒より遅くはならないはず
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 15:22:18.43ID:/QS0BDau0
>>241
好みのレベルならレバーロック、ツイストロックは見た目でロックが確認できず甘いロックで痛い目にあった(もちろん自分が悪い)
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 15:40:57.69ID:V5DHt8tS0
>>245
セット品番が有るからでしょ。足の収まりも良いし。

ジッツォの雲台、凄く良くなったよ。
そりゃ同価格帯の他社製品と比べたらアレだけどさ。普通に使って力不足感じるほどではなくなったよ。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 16:40:47.37ID:GYSMO9to0
昨日befree置いてあったから触ったけど
四段目の足の細さにビビったわ
いくらなんでも細すぎだろ
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 17:54:07.69ID:Rx+FO+e+0
>>243
役不足w
まあそれはいいとしてちょっと厳しいんじゃないかな
俺はカメラレンズテレコンその組み合わせでジッツオ三型使ってるけと安定だね
多分ここまでなら2型でもいける
でも200-500は無理だろう
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 18:37:14.50ID:zumfns/o0
>>243
そういう機材はジッツオのカーボンでも3型4段タイプクラス以上が確実。
2型だと通常タイプ新型でもイマイチ頼りないくらいで、収納で無理して剛性が劣化してるトラベラータイプはなおさら。
だけど、速いシャッターの手持ちの補助程度ならまあ行けると感じることが多いはず。

>>246
ジッツオの雲台は、以前は脚の名声に騙されて買うと損するような悲惨なのしかなかったけど、最新のはまあそこそこは行けはするものの、性能の割に妙に高いんだよね。
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 18:56:21.30ID:EWNCXYN70
>>239
普通に持ってます

同時に購入したベンロとインデューロは
ロックから何からみんな同じ物だよ
今は売り方変えたか知らんが
高級どうのこうのってほどの違いはないだろ
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 20:00:12.40ID:wUN1rF860
>>253
へえ凄いね
どこの妄想世界の話?
現実世界じゃロックナットの外観はINDURO版はBENRO版と違うオリジナルデザインなのにね
基部部分もINDURO版を先に出してBENRO版はモデルチェンジ後に同じモノに変えてるのにね
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 20:31:23.61ID:OmhXvSf/0
ちなみに米MACグループの三脚ブランド「インデューロ」(INDURO)もBENROの工場で生産している。BENROがOEM生産しているように見えるが、インデューロはBENROとMACグループが折半出資で立ち上げたブランドなので、半分は自社ブランドといえるだろう。
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 21:22:47.23ID:btTs1G3B0
せっかくジッツオという最高の三脚使うんだから、
雲台もz1なりrrs使いなよ
三脚は妥協しないでジッツオ買うのに、なんで
雲台妥協してシルイとかジッツオなの?
値段の割にいいとか、値段の割に良くないとか、
そんな雲台じゃなくて、最高の雲台使いなよ
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 22:03:02.83ID:e4uYFmGl0
最高の雲台がシルイなんだが・・・
俺はたとえシルイが100万円でもシルイ選ぶし
シルイが100円でもシルイ選ぶよ
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 22:05:21.00ID:btTs1G3B0
>>257
シルイとかジッツオの雲台じゃそのうち不満出るよ
最初からアルカスイス、rrs買ったほうが
結局安上がり
シルイやジッツオの雲台なんて無駄な回り道だよ

中華三脚なんて無駄な回り道ってこのスレじゃ
当たり前のように言われてるだろ?
雲台も同じだ
シルイやジッツオの雲台なんて無駄な回り道だよ
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 22:28:14.65ID:wdqtYX3E0
フルサイズ一眼+重さ1kg超のレンズで風景などを撮っています。
車で移動する際には三脚も使えると思い、購入を検討中です。

僕の身長は175cmです。
フィルムカメラ時代には三脚を持っていましたが、今は持っていません。

予算は3万円以内です。この夏最大の買い物になります。(ちなみに
今年最大の写真用品は大三元レンズでした。去年はカメラでした。)

おすすめの三脚がありましたらご教示ください。
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 22:57:30.03ID:a6tBb2m70
>>261
フルサイズ大三元まで買っておきながら、三脚に三万円?
レンズを小三元にしてでも、それなりのを買った方が良かったと思うが。

まぁ、人が買いたいもん買ったのにケチ付けるのも悪いけどさ。

なんだっけ、棚ずれ品のアレ。
スリクのやつだっけ?あれがいいんじゃない?
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:01:37.12ID:wdqtYX3E0
>>262
ありがとうございます。

【用途・環境】:夜景を撮りたい。(ネイチャー、人工物ともに)。手持ちには限界がある。
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:Nikon D850+Nikkor 24-70mm VR
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:自家用車または公共交通機関
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:フィルムカメラ時代にVelbonの軽量三脚を使っていました。
【特に希望・期待する事柄】:自分の身長に合うこと。
【予算(or 売価)】:30000円未満
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:02:29.01ID:wdqtYX3E0
>>263
カメラとレンズに金をかけすぎてその他までお金を使えなくなってしまったのです。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:14:54.66ID:wdqtYX3E0
>>266
全部コミで。

使用頻度はそれほど多くはならないと思います。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:27:36.11ID:zZ6RN7Ht0
大変失礼だがフィルム時代から撮影活動されてるのに三脚をそこまでケチる理由は何ですか?
一式三万円なんて言ったら写真歴半年ほどの初心者が買うようなものですよね
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:36:13.17ID:sPUFBEAI0
>>267
まずは雲台の種類を考えた方がいいかも知れませんね。風景夜景なら3wayかギヤか。
最近は自由雲台で撮ってる方も多いようですが込み3万円で買える自由雲台では微調整は大変かも。
雲台が決まったら脚にかけられる値段が出ると思います。
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:37:40.67ID:a6tBb2m70
>>265
はいこれ。
大三元フルサイズにこれは、重量面で公共交通機関はキツそうだけど、車あるなら…

PRO700DX-LEG
SLIK スリック 三脚 PRO700DX-LEG 脚のみ【輸出専用棚ズレ品】
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 06:46:50.30ID:cdVNYhMd0
>>264
予算3万円ならどの三脚買ってもたいして変わらないよ。店に行って色々触ってみて、好きなのを買えばいい。
あなたが写真に対してどこまで拘りがあるかによるけど、クオリティを求めるならそれなりの価格の物を買うといい。

私が、もしその予算で買うとしたら、中古のハスキーを買うよ。
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 07:39:10.82ID:7jM/Mgqo0
>>243だけど、役不足の件含めいろいろご教示ありがとうございますw

持ち運びを考えると2型トラベラーで、全部これ1本で済んだらうれしいなーと思ったけど、やっぱり小さいだけあって厳しいんですね
ボール雲台を選んだ理由はキットだからってだけです
今後3型以上で検討してみます!
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 12:14:43.12ID:f5sv/1Zz0
>>272
普通には3型4段に、しっかりしたレンズサポートとセットでアルカのZ1で良いんじゃない。というか自分はそういう取り合わせを持ち出す。
長い望遠で追い写しの滑らかさを期待するならビデオ雲台のある程度以上のクラス。
脚がセットのビデオ三脚が割安。しかしスチルの常用には非常に不便。
兼用でバッチリのがあれば何十万でも出すけど物理的に不能。
用途を欲張るとどっちつかずの半端なのになって失敗の元。
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 12:27:41.47ID:f5sv/1Zz0
>>264
機材からいって、ケチらずにジッツオの3型とZ1と、RRSかKirkのLプレートで良いんじゃない。
4段で良いと思うけど。身長にも合うし。
足先はRRSのどら焼き風のがおススメ。
ケチるなら270のいうアウトレット。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 12:37:24.51ID:f5sv/1Zz0
>>274
自由雲台といってもライツ系統の梅本とかみたいに緩めるとガクンと緩むカックン雲台と、Z1みたいに任意に適度の抵抗を得られるタイプでまるで違う。
カメラ台部分が狭い関係で、普通にそのまま乗せるのだと安定が損なわれて、印象が悪くなることも多い。
また、乗せる機材や使用状況次第で変わるけど、使用状況は人によってかなり違うから、「良いと思う条件に遭遇しにくい人」も当然いる。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 13:15:03.22ID:HK+3iykG0
Lじプレートは三千円のやつつかってるけど
4万円くらいするやつと機能的にそんなに違うもんなの?
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 13:31:45.06ID:f5sv/1Zz0
>>277
そりゃ望遠、特に長い望遠をほんのちょっとずつ微調節で動かす使い方には向いてないけど、問題なく使えてる条件はあるよ。
って始めるとキリがないから、購入相談じゃなくて雲台スレネタだな。
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 13:48:05.74ID:f5sv/1Zz0
>>278
4万円って何だか知らんけど、カメラの底面と側面にキッチリ合わせて作られているかどうかでかなり違うよ。
特に底面積が狭い機種だと、底面にありがちな小さな突起対応の窪みがあるかどうかで、浮いてガタつくかどうかかなり変わることもある。
突起を無視して無理矢理締めると止まるには止まっても、カメラが変形することもある。
プラスチック多用なら簡単に変形するけど、金属なのに底面の三脚穴部分の構造がタコで、盛り上がる具合で飛び出して来ちゃうヤワな機種もあった。
だからといってコルクやゴムを介したらブヨつく分で固定が甘くなる。
固定をしっかりさせると、ボディー自体の撓みの大きさが露見する機種もあるけどね。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 14:03:18.99ID:eylL/Qz10
>>282
フリクションがあろうがカックンとなることは変わらない。特に横に倒れるのはダメですね。
と言うのが使った感想
マーキンスのBV-HEADの様にすればまだ使いやすいですが…
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 14:54:14.89ID:f5sv/1Zz0
>>283
そうなるなら加減が不適切で緩めすぎ。
動かす時に必要以上に緩めすぎるクセが染みついているなら、それを矯正する。
右手でボディーを持って、左手でダイヤルを適宜調節してからレンズに添える具合にする。
即時MFやズーミングでレンズを持つ必要が生ずることもあるのだから、ことさらにいうまでもない当たり前のことだけど、何で倒れやすいと思っているのか?
一体どういう持ち方してるわけ?
実際に使わずに展示品とかにちょっと乗せて、カックン雲台と同じになるほど緩める間違った使い方をして、カックン雲台と同じだと決めつけてるだけじゃないの?

ただし、ボール径のクラスに比して機材があまりに重すぎでは流石に無理だし、逆に軽すぎると動かす反動で脚も動いてしまいやすいということもある。
適度な調節ができる形式でも実際の出来次第で大違いではある。
機材と雲台は何?

追い写しの専用なら、雲台取り付け部の水平を出す必要があるけど、最初から2ウェイのビデオ雲台のある程度以上のクラスが合ってる。
マーキンスの2ウェイ変換アダプターもあり。
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 15:14:24.29ID:eylL/Qz10
>>284
あなたが望遠レンズの使い方を理解してないのでは?
横に倒れない位フリクション掛けると重すぎて脚がねじれるだけ
元々は一脚用途でZ1を買ったが
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 15:19:25.55ID:eylL/Qz10
>>284
あなたが望遠レンズの使い方を理解してないのでは?望遠レンズの場合追いかけながら撮るのが殆どですよ。
横に倒れない位フリクション掛けると重すぎて脚がねじれるだけです。
動かしやすいトルクにすると重さで確実に横に倒れます
私も一脚用にZ1を使いましたが結局マーキンスのBV-HEADにしました。
大型のチルト運台があれば良いのですが…
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 15:37:51.34ID:OB8FAn+60
動き物をフリクションを効かせたボール雲台で追いかけるのがよくわかんない
そりゃどんな三脚でもめげるわね
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 16:30:42.26ID:f5sv/1Zz0
>>285,286
それは「倒れる」じゃなくて「水平を維持しづらくて傾きが出やすい」という話じゃないの?
手持ちの補助的な使い方で追い写しなら使えるよ?
その程度で目に見えて撓むなら三脚がヤワすぎ。トラベラーか何かの剛性の低い脚に乗せたとかは?

素早く動く物を広い角度範囲で水平を保ったままで確実に追い続けたいなら、そのための専用のビデオ雲台が適する。

あと、無視しているようだけど、243は「たまに」といっているのであって、70-200くらいが前提ということだよ?
ビデオ雲台ないし2ウェイが適する条件とは考えない。
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 17:10:31.48ID:eylL/Qz10
>>290
いやいや横に倒れるますよ
だからZ2で倒れにくいように進化したりしてるんでしょう
あとGITZO4型が柔すぎだと言うならそうかもしれません
そもそも捻れ方向はピラー三脚でないと厳しいし
それと70-200F2.8なら尚更ツーウェイでも良いのでは?
いずれにせよボール運台は他に運台を持っていてさらに持ち運びを考え使い勝手を犠牲にして小型化するためのものであってメインで使うものではないと思っています
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 17:32:26.98ID:fP4HDrTA0
>>291
4型でとなると、素早く大きく振ったら傾くから素直にビデオ雲台を使う方が合ってる条件というだけのことでしょ。

> いずれにせよボール運台は他に運台を持っていてさらに持ち運びを考え使い勝手を犠牲にして小型化するためのものであって

いや? 使い勝手を犠牲にしてるなんてことはないよ?
70-200とかなら非常に使いやすくて手頃。

> メインで使うものではないと思っています

それはそっちの使い方ならビデオ雲台などの2ウェイ系をメインにするのが合っているというだけのことで、そっちの使い方が基準ではないから。
ボール雲台はアメリカ辺でメジャーで、中国辺でもメジャーなくらいで、メインとして使うものではないと思う方がマイナー。
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 17:52:39.77ID:eylL/Qz10
>>292
俺は基本はFSB8使ってるよ
ボール雲台を使った場合の話をしてるんだけどね
と言うかなぜ横に倒れないと断言できるのかな?
バランスが崩れた方向に倒れていくのは普通であり特に2.5kgもある機材なら尚更だと思うけど?
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 18:43:04.93ID:fP4HDrTA0
>>293
ビデオ雲台のように単に乗せて回すだけでは、傾くのを防ぐことはできないに決まっている。
手持ちと同じく右手でカメラ、左手でレンズあるいは三脚座辺りを持って、重量の大部分は雲台にかかっている状態で、雲台を軸にして最小限の力で向きを変えれば良い。
緩めた時に全く抵抗がなくなるカックン雲台だと倒れやすくて危ないけど、適度の抵抗が得られるタイプなら一気にガクンとは倒れないから安全性が高い。
向きを変えると傾くなら、それは自分の手で傾けているということだよ?「横に倒れる」なら「自分の手で横に倒している」ということになる。
何で倒すの? 倒れないように水平をキープすれば良いじゃない?

> バランスが崩れた方向に倒れていく
だからバランスを崩さないように、雲台が軸になるような「動かし方」をすれば良い。
追い写しではない単写のためにファインダーを覗きながら向きを変えた時、向きを変えるにつれて毎度傾けたり倒したりするわけ?
ひょっとして、バランス感覚が変なせいで雲台の位置を軸にしてバランスを取りながら回すことができない人?
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:51.10ID:E5B41OcX0
そもそも一脚に自由雲台が意味不明
三脚座を直付けして、三脚座のリングをフリーにして振り回す為のもんじゃねーの?一脚って

後、煽る気無く単純に知りたいんだけど
超望遠レンズ使って、そんなに激しく振り回すって何撮ってんの?
そんな長い焦点距離のもの振り回すほど高速移動してんの?
鳥とか撮らないから分からんけど、やっぱ鳥なん?
鳥と星は沼がヤバイとは聞くけども
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 19:26:13.62ID:QYhDiiCw0
>>296
フィールドスポーツならそれで良いですが野鳥などは足場が安定しなかったり上や下を向くこともあるのでチルト程度は必要です
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 19:31:52.05ID:fP4HDrTA0
>>295
今は私物は持ってないが、持っているとどうなる?

>>296
単に向きを変えるだけで傾いたり倒したりするとか、言ってることが極端で何か変なんだよね。
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 19:52:12.75ID:jq880VVd0
>>299
横レス申し訳ないのですがフリクションをかけてて横に倒れるイメージが沸きません。
うまく調整すればビデオ雲台のカウンターバランスのように手を離してもどの角度でも静止するはずです。
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:34.38ID:Uqo60CBC0
>>296
一脚と人間の二本の足を組み合わせてカメラの位置を安定させるという使い方があるので、その場合に一脚が安定する角度をまず決める必要がある。その状況でレンズを対象に向けるには緩め気味の自由雲台が便利。
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 20:00:09.49ID:fP4HDrTA0
>>299
どこをどう曲解するとそうなる?
望遠レンズなどそっちが生まれるよりはるかに前のデジカメなど影も形もない頃からフィルム機で散々使ってるが?
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 20:07:48.05ID:fP4HDrTA0
>>300
markinsの動画にあるみたいに、手を離してもそのままピタッと止まる強さでは、大砲レンズクラスとか、かなり重いレンズでないと渋すぎなの。
だけど、乗せる機材に応じた適度な抵抗にすればガクンとは倒れないから、向きを変えた時にごく弱い力でバランスを取れば足りる。
それができなくて、向きを変えると一々自分で倒したりする人もいるんだそうだけどね。
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 21:19:59.88ID:eylL/Qz10
>>306
望遠レンズで動く被写体を撮るとわかりますって
ファインダー覗いて真っ直ぐ追っているつもりでも斜めに追っていてレンズが横に倒れる方向に力が加わってる
明らかにそんな経験がないような書き方してるから書いているんですよ
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 21:41:21.76ID:fP4HDrTA0
>>307
ランダムに左右からいきなり飛んでくるツバメを追ったりしても目に見えて傾いたりなどしない。
その意味で「そんな経験がない」のは確かではあるけど、その方が普通。
ひょっとして目をつぶって片足で立つと何秒も持たずにすぐフラつく平衡感覚が悪いタイプでは?
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 22:59:29.21ID:sSdyxd0K0
>>309
もしあんたが40代以上だったら笑う
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 02:35:14.22ID:PBOhRfqE0
>>264
他の方も勧めてくれてますが、amazonかケンコートキナーHPで売ってるslikの棚ずれ品が安くて良いですよ。

私ならPRO500DXの脚のみにSIRUIのK-30Xあたりを付けます。
これで約2.5kg 2万5千円です。

24-70はもちろん、サンヨンでも使えると思います。使い勝手はともかく(マンフロみたいなギミックは無いので)、止まらない・不安定ってのは無いと思います。70-200でも大丈夫だと思うのですが。

200-500や150-600なんかを購入予定なら700DXの方が良いと思います。

700DXってほんと重いんですよ。公共機関とか考えたことありません。いや500DXでも僕は難しいです。

SLIK スリック 三脚 PRO500DX脚のみ【輸出専用棚ズレ品】 https://www.amazon.co.jp/dp/B004LAZP4Q/ref=cm_sw_r_cp_api_i_XBRfBbMDMPHST
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 03:41:29.92ID:wjK/3qYc0
700DX使ってるけど
重くても必要なら持って行かざるを得ない
キャリーカートとか活用してる
雲台が重いから買い換えたい
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 06:53:00.81ID:rYzMj8oK0
>>317
結局は必要性と可搬性の兼ね合いだね、三脚に限れば自分の場合キャスター付きの三脚ケーも使う事あるけど公共交通で普通の三脚複数運ぶ
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 09:53:58.66ID:YQhD6bQX0
鳥撮りで一脚で自由雲台云々の時点でバカなのかと
ビデオ雲台でもアレなのに
素直に1Wayか2Way雲台を使えよ…

夜景撮りは歩留まりと三脚の重さ+雲台のガッチリさは正比例する
重い三脚を頑張って運んで行って仕上がりの良い写真を多く撮るか?
楽な三脚持って行って出来の悪い写真を量産するか?
好きな方を選べば良いよ
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 13:14:56.26ID:YU56zhHM0
BefreeカーボンとBefreeアドバンスならどっちがいいだろう?
結局Befreeが長さ、重量、縮長、価格的にちょうどなんだよなぁ…
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 13:19:29.82ID:HY1lhl6F0
一脚+自由雲台は使いにくそうに思うが実は?

いや、やっぱり俺ならMPA-2を選択するな
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 14:13:45.79ID:rYzMj8oK0
>>321
シネ雲台が鳥撮影にアレは単に無知なだけだろが、一脚に雲台が常識と言い切るのも50歩100歩みたいだ
直接関係ないけハッセルブラッド氏の鳥撮影の様子を写した一脚使用の写真には雲台付けていないな
0328325
垢版 |
2018/06/06(水) 14:54:08.05ID:rYzMj8oK0
>>326
アレという表現が否定的な意味と捉えてバードウォッチのお店でも初めの1台はビデオ雲台がお勧めとしてるところもあるし
実際の撮影でも多く使われてる→実情を知らないから無知(深読みするとジンバル信者?)
ビクトル・ハッセルブラッド氏の鳥撮影の写真はカメラでなく鳥関連から検索するとヒットする鳥の論文、写真集もあるしね
以前はハッセルのwebでも歴史の紹介で結構細かく記載されてた
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 15:04:50.44ID:HX4R6eCY0
>>328
前半意味不明です
ビデオ雲台の何が問題なのか聞いているのですが?
あとあなたの言う実情とは?

あと後半は出てきませんね
大変申し訳ないのですがリンクをお願い出来ないでしょうか?
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 18:43:15.11ID:FVn6FzgV0
>>321
一脚に自由雲台付けるのがどこの鳥撮りの常識なの?
一脚に使うなら1Wayか2Way雲台だろ
ビデオ雲台はカウンターバランスやドラッグ効かせたら一脚で保持するのも困難
フリーで使うなら単純な2Way雲台の方が軽くて安い

ビデオ雲台は三脚で長玉据えてじっくり撮るなら向いてるけど一脚に使うのは向いてない

脊髄反射で書き込む前に良く読んで書き込み内容理解しようねw
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 19:57:06.49ID:sidh2qqC0
>>323
befreeはやめとけ
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 20:00:25.82ID:HY1lhl6F0
>>336

   いずれにせよボール運台は他に運台を持っていてさらに持ち運びを考え使い勝手を犠牲にして小型化するためのものであってメインで使うものではないと思っています

最初にこんなこと書くから反感くらったんじゃないのか?
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 21:11:07.24ID:d9dDOoYI0
クラッタ(米)
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 22:07:24.97ID:nb+oEuj30
264です。みなさんありがとうございました。大変参考になります。
雲台もいろいろあるんですね。真剣に検討します。

検討しているうちに一脚にも目が行ってしまいましたが自重します。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 23:00:16.72ID:L0tFU/qc0
>>341
一脚でビデオ雲台等と何処に書いてありますか?
そんな話してないのになんで「一脚にビデオ雲台は向いてない」等と書き込むの?
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 23:03:15.12ID:L0tFU/qc0
>>343
一脚は話の流れで出て来ただけですので気にしなくてOKです
もし200-500を手持ちで1日歩きながら撮っているなら一脚は最強のサポートとなります
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 23:05:02.85ID:FVn6FzgV0
>>333
だから何でいきなり一脚の話をしてるのに三脚にビデオ雲台とか出てくるの?
頭大丈夫じゃないね君w
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 23:45:03.88ID:L0tFU/qc0
話そらしか。しかも誰それ?
まともに読めない読んでもいないなら黙っとけばいいのに。
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 07:24:11.37ID:0BbmLH4o0
Befreeやめとけってよく見るけど他適当なのある?
俺も含めてトラベラー買う人って手持ち+アルファぐらいの気持ちだと思う。
だから、3脚にお金かけないしコンパクトで軽いほうがいい。
だからって数千円のガタガタギッシギシは嫌だけど。
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 08:31:15.38ID:tJNvPoK70
手持ちプラスアルファなら一脚の方が良いんじゃないの?
カメラから手を離してブレないように撮影するには載せる機材に合った三脚が必要。
ビーフリーが悪いというよりも(悪いけど)載せたい機材に合ってないから止められるのであってスマホやコンデジなら問題なく使えるし。
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 08:43:33.38ID:DDgMf8DT0
固定する為の道具なのに、Befreeってネーミングの時点でダメだと思うんです
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 08:48:57.92ID:9pRFHQoB0
>>358
無いから、befreeが良いと思ったら買うべし。
で、ここからは卒業すること。

そりゃー、欠点はあるよ。安定しないとか、足が弱くて固定できないとか。
でも、そんなの重要か?
ジッツオやベルボン、スリックにも欠点はあるのだ。

欲しいと思ったら、それを買えば良い。
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 10:54:24.01ID:+mBp82xr0
befreeは不思議な三脚
三脚使う人からするとクソがわかるから使わなくなる
三脚あまり使わない人からするとあんまり使われないまま放置される
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 12:48:12.89ID:XpFzfyX70
単純に、重くてデカくて高いレンズ使うから、全てに金がかかるんでな、鳥屋は。

金持ちが態度でかいのは写真とる奴だけに限るまい。そしてマニアな方が排他的なのも。
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 12:58:41.14ID:N/CHDP4X0
befreeはデザインがいいんだよ
逆に言えば他がダサ過ぎるんだよな
だから右も左も分からない初心者が
とりあえずbefreeに食いつく
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 14:18:09.01ID:V5TZPZgQ0
>>361
同意。あえて難点を言えば足の調整が少し癖があるというとこだが、これで満足できなければGitzoトラベラーになってしまう。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 17:44:41.41ID:NUMLBWZZ0
>>361
ut63q持ってるんだけど、一番上の段が買ってすぐロックいまいちになり、今ではゴム部分エンドレスに回るから
今では嫁のビデオカメラ用だわ
あのロック方式は二度と買わんと決めた。
マンフロットのカーボン190のレバーは、持ち運びはイマイチだが使いやすいし壊れる気配なし。
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 18:49:06.46ID:JEry481Y0
>>369
捻りロックは泥砂を噛んだら最後でもあるんじゃないかね。あれはどう分解するのだろう?
パイプを捻る形式でもネジでクサビを広げる形式の登山用ストックなんかはタフだけど。
まあ、長年の実績豊富で、普通に分解清掃可能なナット式とレバー式が無難。
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 18:53:05.42ID:to0DeGsP0
>>369
オレは1脚でウルトラロックを買ったけど、一旦持ち上げて両端で捻らないといけないので長さ調節がし難くて堪らん。

パッチンにすればよかったと激しく後悔している。
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 19:26:17.94ID:z0fSYVt10
三脚禁止の場所対策を考えたい。
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 20:12:35.04ID:5wZbhoYS0
【用途・環境】:
主に風景と集合写真、たぶん月1くらいしか使わない
あとは子供の運動会くらい

【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
EOS5D4 + 標準ズーム or 望遠ズーム

【身長(概略)】: 170cmくらい
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】: 基本 車移動なので重量は気にしない
【海外通販の可否】: ややこしい地域からでなければ可

【これまで使った物と不満点など】:
EOSKissを使っていたときに適当にかった3000円くらいの三脚を使っていたが、5D4に買い換えて耐荷重的に不安になった。
またPeakDesignのハンドストラップを付けたら雲台に合わない

【特に希望・期待する事柄】:
PeakDesignのハンドストラップを付けたまま取り付けできる(アルカスイス?)

【予算(or 売価)】: 2〜3万円くらい

たぶん使っても月に1〜2回なので あまり予算を割けない
SLIK PRO400DX棚ズレ品に適当なアルカスイス互換の雲台とか考えていますが、何かお薦めがあればお願いします
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 21:51:57.90ID:tJNvPoK70
>>375
三脚は3本使っていてそのうちの1本が400DXでカメラも同じ5D4にバッテリーグリップとLプレート。
70-200 f2.8を着けると頼りないので500DXか700DXが良いんじゃないかと思う。
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 22:05:20.38ID:LnzIOqCu0
>>375
5D4でしかも月1、2回も使う可能性あるのに3万円?
なんでそこでケチるよ
ジッツオいっとけジッツオ三型
流石に5D4と70-200F2.8で3万円(爆)の三脚じゃあ耐えられないよ
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 22:06:37.82ID:LnzIOqCu0
問いに対する回答じゃないのは承知してるが
そのボディとレンズで三万円で勧められる三脚はないな
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 06:46:11.99ID:Yig99Eyp0
KISSからの買い替えって言ってるし、重くても70-200F4とかでしょ。70-300の可能性も微レ
この書き方で2.8レンズ使ってれば口径も書くよ。
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 06:50:27.97ID:+d2s+uh90
もしそうだとしてもF4でぎりぎり運用出来る三脚ではなく将来F2.8を買っても使える三脚が良いと思うから400DXは止めた方が良いよ
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 09:16:14.97ID:2KwQ0K/U0
>>375 です
みなさんなかなか手厳しいですね
レンズは24-105mm F4L、70-200mm F2.8(Tam)、70-300mm F4-5.6 IS II USM、50mmF1.8 STMがあります
手持ちで歩き回りながら撮っていることが多く、三脚を使うのは子供の通う保育園、小学校でのイベントくらいなのであんまりお金をかけたくないなってのが本音

400DXじゃ頼りないとのことなので700DXで検討してみます
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 09:41:19.55ID:+d2s+uh90
>>386
それで良いと思いますよ。雲台は自由雲台ご希望という事でシルイ30Xはどうでしょう?
ピークデザインはアルカスイス互換でも使えない雲台があるようなので30Xが使えるかは検索して下さいね。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 10:15:45.21ID:gTVXNzYK0
>>386
結論出ててあんま突っ込みたくないが
その頻度は少ないとは言えないと思うぞ
あと仮に自身で頻度少ないからね安いのを何て思ってるなら可能性を狭めることになりかねない
せっかくいいボディ持ってるんならいい三脚を使って欲しいと思う
だって三脚なんて次買い換えるのいつよ?
今三万円の三脚買ったら5年後も3万円の性能、10年後も三万円の性能、20年後も三万円の性能(経時劣化除く
ずっと三万円が付いて回るんよ
んならジッツオで15万出せばずっと15万の性能よ

例えば10年使うとして3万円と15万円の差額なら
時給換算一円ちょいだよ
一時間一円ぽっちで最高の三脚ならそっちの人生の方がよくねえか?
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 10:59:38.62ID:NcCpQFec0
>>386
このスレには
「悪いことは言わない。ジッツオにしとけ。」
オジサンがいるけど、スリックでも十分だから
心配しないで
雲台もシルイで十分だから

いい写真残してください
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 11:14:30.90ID:gTVXNzYK0
実は俺
スリックからジッツオにしたんよ
なぜ乗り換えたかというとスリックのクイックシューにガタが出たから
多分機材2kgくらいがきつかったのだと思う
一時期はスリックにシルイ付けてたけどなんかしっくりこないんでジッツオにした
やっぱ見た目と使い勝手はジッツオ最高
0395391
垢版 |
2018/06/08(金) 11:34:07.55ID:EvkHwJXw0
>>392
やっぱり信者だあ、隠れXXと同じパターンでないのかな
自分の場合は写真用三脚ではない三脚(シネ用含)を使う経験からはジッツオの良さが全く見えて来ない
強いて言えば時計機能を求めてるときに同じ精度なら安いデジタル時計でなく高い機械時計を求めるような感じでしょうか
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 11:34:27.97ID:8M/0MJtM0
>>389
スリックの303DXと700DX使ってるけど脚として不満がない。強いて言えば重さだが、移動は殆ど自家用車なので今現在はそれも困ってない。

その12万円の性能差について具体的に語ってほしい。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 11:51:20.69ID:TAjXogar0
>>375,386
そういう機材ならかなりしっかりした脚でないとヤワさが目立って買ったこと自体が無駄になりやすい。
反面、機材が重いのに上乗せになるので、持ち出して使うのが嫌になる典型的なパターンにハマりやすい。
あと、「もっとアップにできる長いレンズを」とかいうことになった時に、逆に半端ということにもなりかねない。
とりあえずカーボンの3段で雲台込みで2kg弱くらいのを、家族写真用の台と手持ち補助兼用に使ってみるのが長い目で見て無駄になりにくい。
といっても、以前にベルボンとOEMのハクバの5シリーズの3段とか、モデル末期の安売りでは最安1万円台で出ていたので都合が良かったけど、今は同じのがないので困った。
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 11:58:07.70ID:CH3Pfphr0
三脚の選択は移動手段、撮影場所、載せる機材の重さ、種類、被写体それぞれの要素で大きく変化する。
そこに予算もかみいれなけりゃならない。すべて無視できるんであれば5型3段のシステマティックでも
買っておけばよいがなかなかそういう訳にはならない。
だから相談してくるのだと思うが。「Gitzo買っとけ」に終始する
カーボン三脚もへたすると一生物でもなくアルミより確実に寿命が短い
使用頻度、使い方にもよるが高価な物が使えなくなるとそれも悲しい

Slik・Velbonも選択肢が沢山あるのでニーズにあったもの見つけれるとおもいますよ。
またAmazonなんかで中華三脚探すのも結構おもしろかったりします。
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:25.11ID:P6k/B0lt0
俺は信者だが、>>389の言うことは一理あるとを思うな。

12万の差は、70〜80%の満足度が95%になるようなもの。性能がというよりは、もっといい三脚使ってれば、という邪念がなくなるのが一番のメリットと思う。
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 12:42:36.92ID:+d2s+uh90
APSCのボディを買ったらフルサイズが気になりF4ズームを買うとF2.8ズームが気になるってのと同じですかね。
両方使った事ある人だけが使い分けが出来るのであって使った事がない人は上位機種が気になると。
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 13:28:53.72ID:DSJD07Vs0
キットレンズ→50mmf1.8単焦点、望遠ズーム→超広角ズーム、85mmf1.8単焦点、小三元→超望遠ズーム、大三元→f1.4単焦点各種

こんな印象
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:00.58ID:K8QAh7f50
>>386
ぜんぜん想像と違うスペック。。。

ピークのプレート合わなくてもサンウェイフォトとかのクイックリリースプレート噛ませばいいよ。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 16:10:08.69ID:0Cqgc7+W0
亀爺のマウンティング好きは異常
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 20:44:56.32ID:zj0HT/xt0
ジッツォ行くか迷ってるんだけど3型3段か3型4段で悩んでる。まぁ安定性取りたいから3段に傾いてるけど、ここの人たちにはどっちが人気なの?
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 02:14:58.89ID:EGt87BEQ0
今更SLIK勧める奴って何なん?
国内メーカーだけど製造は殆ど海外に丸投げ
脚も雲台も中華メーカーから10年以上遅れた仕様
ヤワなベースとヤワなパイプの組み合わせ
アルカスイス互換対応も殆ど進まない
ビデオ系のハーフボール対応やレベリングベース付き製品も皆無
修理対応もするけど遅くて高価
SLIK製品って一部の雲台以外は今やカスレベルだぜ?
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 05:57:39.59ID:yqvz6xdy0
>>411
そうは言っても質問者の予算が少な過ぎるんですよ。2〜3万円ってまともな中華製ですら買えない。しかも載せるのはフルサイズに望遠レンズ。
となると棚ズレスリック。
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 06:26:24.83ID:4wFaxC/v0
とにかく三脚にお金かけたくなけりゃ NEEWER 66 買っとけ
1万位でかえる中華カーボンで、3,000円の三脚から比べたら
劇的に変わるぞ。
4段でパイプ径は上から25mm、22mm、19mm、16mm
(雑なところはあるらしいが1マソ円だから)
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 07:19:44.32ID:yqvz6xdy0
ニーワーといえばビデオ三脚もかなり評判良いよね。それも1万円ぐらいじゃなかったかな。
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 08:48:02.65ID:6fw9OjvN0
NEEWER初めて見た。良さげ。
安いけど大丈夫?
ってBefreeアドバンスで済まそうとしてた人間だけどw
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 10:17:52.86ID:hbabN9hA0
>>414
カメラとレンズに金をかけるので三脚までお金が回らないのです。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 10:31:11.50ID:yqvz6xdy0
>>417
先日ニーワーのプレートを買ったけどザハトラーを買った時に付属していたプレートより良い感じでした。しかも安いし。
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 11:03:59.07ID:TT27H6z/0
普段ベルボンのN830に撮るものによって3way雲台とフラットベースのビデオ雲台をとっかえひっかえしてるんだけど、ビデオ雲台の時の水平出しがかなりめんどくさい。
なので、マンフロットの536とシルイのR-5214XLで迷ってます。
シルイの品質ってどんな感じですか?
田舎住まいなもので現物見れません。
ちなみにナットロック式が好みです。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 11:10:21.53ID:v+bsAs3V0
NEEWERは安いし当たりを引けばモノは良いけど大体1/5位は外れが混ざってるから返品返金の手間がかかる場合もある事は前提で買ってね
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 11:14:19.93ID:NgQrgIfH0
>>419
ベンツ乗ったらタイヤはピレリ、最低でもダンロップだ
金無いからとアジアタイヤをはいたら乗っている人間性も見られてしまうぜ
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 11:22:47.63ID:6LtdPSXz0
Neewerねクリップオンストロボやらフィルターやらケースやらスタンド・・・・・
それなりだがやたらめったら安い

>>418
Beefreeが物足りたくてがっかりする事は多々あるが
Neewerに不満があっても\10,000以下だから大して気にならん
足の径はNeewer66の方が太いしな

>>375
¥3,000の三脚よりは明らかに良いとおもうよ
年1〜2度の使用なら十分
三脚使用の頻度が増えて高性能のが欲しくなればGitzoでも買えば良い

いくら中華とはいえこのコスパはすごい

ただくれぐれも過度な期待はするなよ
それなりだから・・・
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 12:09:25.81ID:RmB8oUjz0
NEEWERの三脚は殆どがQZSD、KINGJOY、JIEYANGのOEM
大抵はNEEWERが最安値だけど尼だと同等品が安く出てる時もあるんで要注意な
一応、並行してAndoer辺りは見といた方が良いがこっちはNEEWER以上にハズレが多いんでそこは要注意
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:52.31ID:3f9zBXQT0
>>422
どういう機材を乗せるとか、雲台は何かとか、どのくらいの高さが不可欠とか、自分自身でもっと明確に絞ってまとめて
>>1

>>423
そういう段重ねは間に合わせだから。
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:08.18ID:TT27H6z/0
>>428
D5とゴーヨンFLで雲台はマンフロットのナイトロテックN8です。
N830と同等の高さがほしいのでマンフロット536とシルイR-5214XLで迷ってるんですけど、、、
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:18:09.13ID:DWIStZKu0
>>431
D5でゴーヨンにナイトロ使ってるならGITZOシステマ5型一択
マンフロやSIRUIとはベース部の堅牢さが全く違う
つかそんだけの機材にSIRUIは無いわ
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:25:11.00ID:DWIStZKu0
>>436
D5+ゴーヨンだとN8じゃカウンターバランスが僅かに取れない
安定させるのに軽くドラッグ効かせる必要があるから脚は余裕があった方が良い
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:34:07.66ID:3f9zBXQT0
>>429
間違ってる。
ビデオ三脚やシステマチックで使われているものと物理的に全く別モノであることが正しく理解できていないのが丸出し。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:48.40ID:EnyAGg410
相談者の希望を無視してgitzo推しなのはともかく、システマティック4型で現行製品で2m級ってあった?
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:59.13ID:3f9zBXQT0
>>431
ケチらずにシステマチックの5か4の適切と思う高さのを買うのが賢明。
高さはあまり欲張り過ぎないのが賢明。
しばらく使ってからベルボンの8に乗せると愕然とするはず。

>>440
ぺぺ君は段重ねレベリングベースに54を乗せたらどうなるか知ってる?
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:01:22.81ID:3f9zBXQT0
>>441
2m?何の話?
あ! エレベーターがある分でただでさえ安定が悪いのに、エレベーターを伸ばしてグラグラにして高さを稼いで使ってるという可能性もないとは言えないか?
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:37.28ID:DWIStZKu0
>>438
NEEWERなどのこのタイプは構造的にはマンフロやBENRO辺りのレベリングベース付きのセンターポールのモノと同一
内部的にハーフボール状になってる
ネジを回してレベル調整するのとは根本的に構造が違うしビデオ三脚にも普通に使われてる
OEM先によってはビデオ雲台とセットでも売られてる
間違ってるのはお前のオツムと言うか存在そのものだなw
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:10:28.25ID:hbabN9hA0
3wayにするか自由雲台にするか。
それが問題だ。
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:16:51.88ID:3f9zBXQT0
>>444
だめだこりゃ。段重ねにしているのと脚の付け根に直接着けてるのと区別できないのか。
複数の異なった要素を総合して判定する能力が欠損していて、特定の一つの要素に引っかかったら最後というタイプか。
何とかの一つ覚えの類いなんだろうな。
は〜 ウンザリ
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:26:33.61ID:DWIStZKu0
>>446

>間違ってる。
>ビデオ三脚やシステマチックで使われているものと物理的に全く別モノであることが正しく理解できていないのが丸出し。

ビデオ三脚で使われているモノと物理的に同一の構造である事を理解出来てない人に言われましても…
段重ねによる緩み等は締め付け方次第
頻繁に脱着しないならネジロック等を併用しても良い
頻繁に脱着するならマンフロ互換かアルカ互換のプレートとクランプを併用しても良い
重心や全高の問題が出てくるからケースバイ
ケースだが

安価にかつ手軽に水平を出すには便利な機材がレベリングベース

条件提示が曖昧なら提案の一つに過ぎないからどうするかは当事者の問題であってお前の間違ったオツムで知ったかする問題じゃないよw
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:35:45.87ID:Mwz1VOae0
>>419
何でボディとレンズで300万、400万円使ってる人が三脚10万円ケチるかな?
安いレンズ一本諦めて三脚にした方がよほど有意義だろう
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:51:29.03ID:3f9zBXQT0
>>447
まさに446の通りか。
一部分にだけ引っかかったら最後、意地になって自分の思い込みを押し付けようとし続ける。

> 条件提示が曖昧なら
他人が書いてることをろくに勘案もせずに自分の思い込みを押し付けるタイプ丸出しだな。
ベルボンの一番丈夫なクラスの上に段重ねして、ある程度以上のクラスのビデオ雲台を乗せる?
ふーん、普通ならそういう不安定な馬鹿なことをしないと思うが、君の脳内では違うわけね?
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:57:28.47ID:DWIStZKu0
>>450
ご自分の書き込みを100回音読してからまたどうぞw
知ったかで人の書き込みにケチ付けてくるアタマの悪さは棚上げして何を言ってるんですかねえw

>438 名前:名無CCDさん@画素いっぱい >>[sage] :2018/06/09(土) 13:34:07.66 ID:3f9zBXQT0
>>429
>間違ってる。
>ビデオ三脚やシステマチックで使われているものと物理的に全く別モノであることが正しく理解できていないのが丸出し。
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:58:32.76ID:3f9zBXQT0
>>449
まあ、身近に使ってる人もいないし手近に店がない関係で、ジッツオのシステマチックの実物を知らないから、今更十数万出すのは躊躇われる、ということだろうけどね。
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 14:59:28.15ID:EGt87BEQ0
おっとぺぺ先生ここで痛恨のID切り替えミス!
だからこのスレはワッチョイ必須なんですよ…
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 15:06:22.48ID:3f9zBXQT0
>>451
固定方式に共通点がありさえすれば、脚の付け根に埋め込む構造になっているのと、エレベーター等の上に段重ねにするのが同じになるわけね?
ふーん? なるほどねえ?
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 15:07:24.17ID:hbabN9hA0
>>448
ありがとうございます。
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 15:08:36.43ID:hbabN9hA0
>>449
せいぜいトータル100万円ですよ。
三脚は基準がわからないのです。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 15:44:28.56ID:3f9zBXQT0
>>456
その2割行くかどうか程度だし、乗せて比べれば分かるけど、スペックとか見比べるだけじゃ分かりにくいのは確か。
身近で使ってる人がいるとか、ヨドの新宿西口みたいに在庫が多い店に無理せず気軽に行けるとかでないと、分からなくて迷うのはまあ当然ではある。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 15:59:27.65ID:zw83pOaG0
ちんけな質問で申し訳ありません。
下記の二機種では、どちらが良いですかね。(持ち運びが楽そうで安価な商品を選びました)
α7III・ピークデザインのデュアルプレートを使用します。

MKCOMPACTADV-BK
https://www.manfrotto.jp/compact-advanced-aluminium-tripod-with-3-way-head-black
MK290LTA3-3W
https://www.manfrotto.jp/290-light-alu-3-section-tripod-kit-with-mh293d3-3-way-head
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 16:36:07.53ID:CMVITe4z0
平和のLibec50というビデオ用三脚を買ったんだがニコン純正ナナニッパのレンズ雲台に取り付けたいのだがアドバイスクレメンス
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 16:54:08.97ID:CMVITe4z0
どうやらネジが大きいみたいなんだ
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 17:18:23.32ID:6fw9OjvN0
初めて買うような人が三脚に金をかけないのは至極当然だと思う。
カメラもキットレンズから始める人がほとんどだろうし、
使ってない人にしたら三脚はどうせ出番が少ないからそこまではって思うだろう。
俺もレンズに金を出すのは惜しくなくなったが鳥を撮るわけでもない、
三脚あれば子供撮るとき便利そう。夜景とか撮ってみるかなってぐらい。
だからNEEWERいいかもと思ってる。
その他安くてほどほどってないの?
K&Fとかmefotoとか誰か使ったことない?
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:01.11ID:EGt87BEQ0
>>460
デュアルプレートって不完全だけどアルカスイス互換だから雲台はアルカスイス互換の奴選んだ方が良くない?
まあ2000円もしないで買える中華クランプ使っても良いけど
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:58.51ID:CMVITe4z0
>>464
ネジだけだったらどこがイチオシか尼か淀か楽天のリンククレメンス
PDFはリンク切れだった...
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 17:51:41.60ID:3f9zBXQT0
>>460
エレベーターを大きく伸ばすと安定がガタ落ちになるので、エレベーターは緊急的に無理して上げることもできないではないものと割り切って、高さの計算に入れないのが無難。
安定度では
パイプがより太い≒全体としてより重い
段数が少ない=入れ子になっているより細い段が細くなり過ぎない
同クラスならアルミ合金よりカーボン
・・・の方が有利。
アルミだと3段かせいぜい4段、カーボンでも4段か、せいぜい5段が無難。
当然ながら、全体が重くて収納長さも長くなるので気軽に運びにくくなるけど、三脚というのはそういうものだから仕方なし。
それらなら段数が少ないタイプの方が安定はベター。
ただし、乗せる機材次第では安定が悪過ぎで買うだけソンという落ちもありうるので 真剣に知りたいなら >>1
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 18:09:58.09ID:JzdHIlLG0
>>443
さすがにエレベーターは伸ばしませんよ!
N830も目の前のフェンスを越したい時以外はほぼ2段目までの使用です。
N830より低いのは嫌なので、マンフロとシルイで迷った次第です。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 18:15:57.07ID:3f9zBXQT0
>>465
軽くて安くて縮長も短い方が良いなど当たり前だけど、軽さに目が眩んでカメラレンズに不釣り合いにヤワな脚を買ってしまって、
眺めが良くてほとんど必然的に風当たりも強い場所でブレが止まらなくて、三脚を買って持っていったこと自体が無駄になるという情けないオチも多い。
コンパクトやスマホなら行けても、軽いといってもその何倍もあって望遠も長い一眼とかだと通用しない物もいくらでもある。
だから乗せる機材などに応じて選ばないと無駄が多い。
だから >>1

手軽なもので行けるといって欲しいなら、売れさえすれば後はどうでも良い店員にでも聞けば良い。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:47.99ID:3f9zBXQT0
>>470
そりゃそうだよね。
それならケチらずにシステマチックの5か4で必要最低限の高さが得られるタイプに行った方が良いでしょ。
しばらく使ってから慣れてから840に乗せたら愕然とするから。
5で高さを欲張りすぎるのは避けた方が良い。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 19:32:36.06ID:EGt87BEQ0
>>468
H50のプレートは新旧2種類あって新型は1/4ネジと3/8ネジ両方が使えるタイプ
旧型は3/8ネジしか使えないタイプ
旧型プレートなら適当な長さの1/4ネジで固定出来るけど新型だとプレートの厚みに干渉しない様にその部分のネジ山が無いネジが必要

尼で「1/4 ネジ」でカテゴリーを「カメラ」から探せば中華製中華発送なら100円以下からモノは有るけど適合するかは現物合わせしないと分からない
場合によってはネジ山をヤスリで削ったりワッシャで長さの調整が必要になるかも
手間掛けたくないならLibecにメールで問い合わせ
モノがあれば数日で手に入るよ
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 21:13:05.23ID:JzdHIlLG0
>>472
そもそもナイトロN8に行っちゃってる時点でケチってますから!
でなきゃザハトラーあたりに行ってますって。
脚は830でいいやと思い、フラットベースにひかれてナイトロ買ったんです。
でも、毎度の雲台交換と水平出しが煩わしくなってきて、、、
ベルボンの830も結構ガッチリしてますよ。
まあ、システマチックと比べたわけではないんですけど〜
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 01:05:12.32ID:AzsYw6IX0
>>476
SLIKやベルボン、マンフロ辺りよりはガッチリしてる
GITZOやRSSを知らなきゃ不満は出難いと思うよ
GITZOやRSSじゃ躊躇しちゃうような状況でもガンガン使えるお値段で手に入る事も多いし
但しコメット扱いの正規品の新品のお値段は正直、値段に見合うかは疑問
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 01:10:09.02ID:g4pZP1lF0
古くて動きの硬くなったジッツオ、バラして灯油浸したウエスで清掃、
ネジにグリス塗ったりしたらすごくスムーズになってご満悦。
パイプの先っちょのが無くなってるので注文中、早く届かないかなー
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 02:20:18.74ID:MRAvyags0
>>474
随分と僻んでるなあ、N8はザハトラーより使いやすくて自分には合ってるのでケチってはいないと自信を持っていえる
因みにザハトラーの嫌なとこは移動時にどうとかのお作法を要求してるところ
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 17:22:06.23ID:vfIunKPv0
>>481
「どうにか」するだけなら何とかなるよ。
脚のパイプの伸ばす長さを短くする、特に先の細い段を伸ばさない
脚を開き気味にする
→結果として高さが低くなって屈み込まないといけなくなったり、可能なアングルが限られたりする
ちょっとした風だけで露骨に振れて収まらないから、無風の時を見計らい、操作してから手を離してもすぐには振れが収まらないから毎度しばらく放置
→結果として撮れるタイミングが限定される
機材や条件に見合ったしっかりした脚は、もちろん程度の問題だけど、そういう限定が少なくて済むから効率が良い。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 18:08:53.73ID:7FMEkyew0
>>484
そうなのか。
そのケースは風とか軽さとかじゃなく脚の剛性が重要っぽいな。
軽さは欲しいんだよなぁ…
ビデオ用持ってるがクソ重いんだよ。
だからトラベラー希望。
もうneewerでいっか。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 21:59:35.45ID:XeR7d77l0
>>485
脚を短くて低くウエイトを載せた撮影状況例です、使用してないが右脚に強風用のサポートアーム
http://2ch-dc.net/v8/src/1528633230798.jpg
風の揺れが三脚次第なら苦労しないな、状況によって車を風除けに使ったりブラインド張ったり
それと生き物相手の撮影だと撮らせてもらうので撮影効率とかには縁がない
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 22:33:25.45ID:ZjoGzo1+0
>>485
だから重さの割に剛性が高くて振動減衰も早いカーボンがもてはやされるわけだけど、カーボンでも乗せる機材等に見合ったクラスでないと無理なのは当然。
トラベラータイプは脚の付け根の構造で無理をしてるせいで剛性、特に捻れ=パン方向が弱い。
軽さに目が眩んで失敗する例は跡を絶たなかったりする。
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 22:52:49.84ID:ZjoGzo1+0
>>486
「三脚次第ではない」とするならトラベラーの細いのに変えても同じことか?というと全然違うからね。
風が強い海辺とかで据え置き的に使うなら、携帯性重視の写真ビデオ用の三脚ではない測量用とか望遠鏡用の架台とかが適する条件ではないのかな?
軽いので5kgとか10kgとか。それ以上になると移動が困難だろうな。
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 06:43:56.15ID:FAj9aUrg0
そんなシビアな状況で撮るつもりはない。
今のところ手持ちに毛の生えた程度だから一脚でも良いぐらいだが一脚は手放し出来ないし。
長くて90mm しかないし手ブレ防止ぐらいのもの。
強風の中で何かを撮るほどではなく
ほぼ無風の中、夜のスローシャッターに耐えられればいい。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 07:23:12.55ID:yvWd9Qnk0
トラベル三脚なら2kg超え探すほうが難しいだろ。
0494486
垢版 |
2018/06/11(月) 08:43:11.60ID:v1JZMnmJ0
>>493
動画も併用してるし場合によってはカメラを録音機としても使います
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:21.51ID:V7ztnhEF0
>>495
トラベル三脚って割り切るならジッツォGT2545Tまで行くか、シルイで4万ぐらいに抑えるか。

μ4/3にキットレンズみたいな使い方ならどこのでも構わんと思うし。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 11:34:08.10ID:SM/yHcxb0
いや、m43でも結局フルサイズ買うことになるから三脚もそれを見越して買っておいて方がいいぞ
まぁジッツォでいいんじゃないか
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 11:54:06.71ID:FAj9aUrg0
そんな重いレンズは持ってないから耐荷重2kgあればいいけど、
手荷物をウエイトにするつもり。
普段はビデオ三脚あるからトラべラーは本当にポータビリティ重視。
4万切るならシルイか。関西はどっかで見れるかな?
ヨドはなかったような。
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 12:10:20.16ID:V7ztnhEF0
>>497
μ4/3もフルサイズも使ってるが、μ4/3だけ持って行く時はスリックエアリーS100だわ。
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 14:20:15.54ID:npl3XcSM0
じっちゃんのじっつお
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 18:22:31.09ID:Jah6VI0f0
Siruiってどう読むのですか?

シルイ?
スールイ?
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 18:43:08.10ID:7NHKt4Db0
>>490
このスレで聞いたら二言目には
「悪いことは言わない、ジッツオ買っとけ。」
と言われる

彼らは強風吹き荒む中、超望遠単焦点で飛び回る
鳥や戦闘機を狙ってる
ゆえに強固なジッツオを必要とする
彼らの欠点は、誰しもが同じようにタフな撮影を
していると考えている点だ
無風の中、風景や静物をレンズ込み2kg程度の
機材で撮るような人間がいるとは想定出来ない
ゆえに
「悪いことは言わない、ジッツオ買っとけ。」
しか言わない

ジッツオ買っとけなどというオジサンは
無視することだ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 18:45:32.85ID:FAj9aUrg0
ジッツオにしとけって言われるとスルーしてしまう。
物はいいんだろうが
車欲しいといえばポルシェにしとけ
時計欲しいといえば雲上にしとけって言われてる感じ。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 18:45:47.16ID:Jah6VI0f0
>>504
中国語で再来はZailaiだと思いますが。
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 18:54:22.71ID:7NHKt4Db0
>>510
その通りなんだよ

ジッツオは確かにいい
しかし、よほどの悪条件でない限りシルイや
スリックやベルボンやマンフロットで事は足りる

風が強い日は写真なんか撮りに行かず、家で
ゴロゴロしてりゃいいんだよ
写真が仕事ってことならジッツオ買って強風でも
なんでも撮影行けばいい
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 19:01:54.00ID:dljc11CH0
ジッツォが必要な時にジッツォを使う
ジッツォが必要でない時にジッツォを持ち出すのは体力の無駄
機動力を上げる選択肢があるからこそ重量級三脚はより特化した製品を選べる
すべてを一台で賄おうとしてあれこれ妥協するのが一番よくない
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 19:43:01.87ID:I3fDpGDX0
システマチックならまだしもマウンテニアやトラベラーはそんな重くないだろ
そんなに変わらない重量、仕舞寸法でより確実なものがあるならそっちを選ぶのが正だと思うけどな
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 19:46:53.23ID:Um6dOGZu0
Siruiは中国で買えば半額で買えるぞ
自己責任な
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:43.02ID:V7ztnhEF0
中国だとシルイのパチもんとかありそうだなw
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:06.48ID:V7ztnhEF0
>>518
パラボラマイクや望遠マイクでそれなりに録れるよ。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 20:55:00.99ID:7sF/foPB0
なんだかんだ言って現行のジッツオは軽い。むしろ強風下とかでは往生するほどに。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 21:09:42.31ID:gYS2kQtO0
>>521
俺のチンチンさ、勃起したら66センチで又下と同じサイズなんだよな
自重で上を向く事ないからさ、足二本とちんちんで肉体三脚で利用してる

でも、ブレちゃうんだよな
そんな、俺は何処のメーカーのバイアグラ飲めばいいですか?
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 09:23:25.49ID:GJeknyFU0
ジッツオじゃなくても実用的には事は足りる
が、物欲的にはジッツオ、RRSまで買わないと
おさまらないけどな

機材好きは最初からジッツオかRRSを買うべきだ
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 10:11:06.74ID:9iVBm7nu0
わかる。山用にleofoto224買ってかなり満足してるんだけど
本物って事でRRSのTFC14が欲しくなってきた、MK2でたし。今は300g以上重くなるから要らんと必死に言い聞かせてる
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 10:17:11.24ID:GJeknyFU0
>>530
実用的に事足りてるならレンズ買い足した
ほうがいいよ
オレはRRS買ったがほとんどスリックで撮ってるよ
まあ機材好きだからいいんだと言い聞かせてるがw
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 11:06:24.72ID:9iVBm7nu0
>>531
だよね…買った所で、所有欲は満たされるが多分軽さ重視でleofoto持ち出す未来が見える
あと自分の性格上山でガシガシ使うのが勿体なくなりそうだ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 11:39:22.77ID:un5kJBC10
befree買ってもすぐ使わなくなるのが見えている
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 13:32:42.09ID:9iVBm7nu0
>>535
俺が持ってるのは小型の224ってやつ。登山用途で1kg前後の三脚での比較になるけど、そのクラスでは今のとこ一番だわ

カーボン10枚巻きとかで脚もしっかりしてるし、パクリ元のTFC同様センターポール無しの一体型ベースだからブレや捻れに強い。本家RRSと比べても脚はいい勝負しそう

雲台はBH25に変えてるからあんま試してないけど、動作の滑らかさだったり角の処理は本家から1,2ランク下な印象
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 13:34:42.22ID:9iVBm7nu0
ただ欠点として中華の割に高いのと、よく書かれてるけどサポート体制が不明。そして本物が気になる様になる
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 15:52:52.85ID:nLXlBrWq0
>>510
勘違いしてるようだけど、悪路で底をボコボコ打ちながら進んだ先の適当な駐車スペースに放ったらかすには使えないひ弱な車は勧めないし、パテックだのピゲだの防水耐ショックどころか防滴でもない美術工芸品は勧めない。
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 16:00:12.25ID:nLXlBrWq0
>>520
開閉は出荷時は妙に硬い調整の個体が多いから、必要なら、脚を伸ばして持ち上げて動かしても閉じない程度に適度に緩めた方が良い。
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 18:33:37.03ID:lANcp5JU0
>>536
そうそれなんよ
センターポール無い構造が剛性強そうでかなり興味ある
コンパクトだし
32まで行く勇気無いけど、そっちならお買い得感もあるね
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 21:51:55.40ID:wpVoj9Ps0
LEOFOTOレンジャーシリーズ持ちに教えてほしいのだが、付属のセンターポールのパイプ径はそれぞれの本体パイプ径と同じ?
254ならφ25mmで284ならφ28mmですかね?
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 22:01:48.38ID:pFuTI9Oy0
なんか「高価な三脚を勧めるスレ」みたい。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 22:08:52.56ID:Zk4hitkh0
いや
そもそも三脚なんて高いやつでも20万円とかでしょ
ならいいの買っちゃえよって思う
レンズ合計数百万円で買ってるのに三脚ケチるとかイミフだろ
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 22:51:07.96ID:GJeknyFU0
70200で撮ってクロップしても、100400に
テレコン付けても、800/F5.6の代わりにはならない
そのレンズが必要なら買うしかない

が、三脚はほとんどの場合安いので事が足りる
事足りない場合が万が一にもあってはならないなら
高い三脚を買えばいい

趣味で写真を撮る人間の9割は、
「万が一のために高い三脚を買うより、
万が一は諦めて安い三脚を買う」
という選択をする
俺調べだが大外しはしてないはずだ

万に一度は言い過ぎだが、10に一度程度は
諦めて安い三脚を買う
9割はそんな人間だよ
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 23:36:36.95ID:Xu7DgR3P0
>>549
そんなこと知らないよ
てか20万ごときでうだうだ言われて諦めるような甲斐性なしならなんも買えないでしょ
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 23:40:39.35ID:Xu7DgR3P0
>>550
言いたいことはわかる
でもよく考えるんだ!
三脚なんて買い換えるのは10年に一度とかでしょ(俺は年1だけど
んで月一で三脚使うとすると10年で12回も撮影機会失うことになるじゃん
それメチャクチャデカイだろう
しかもそれがどうしても撮りたい被写体だったら絶対後悔するだろう
そのために10万ケチる?
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 23:59:14.87ID:GJeknyFU0
>>553
君の言いたいことも分かる
でもよく考えてくれ

・10年先、写真趣味を続けている確証はない
・10年で12回という頻度は許容範囲
・どうしても撮りたい被写体などない

なんてテンションで写真やってる人もいる
写真に対する情熱は人それぞれ
他の人間が自分と同じテンションで写真を
撮ってると思うのはジッツオ信者特有の間違え
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 01:34:00.68ID:0dW60Gdd0
中華企業ワイドトレードの工作員が湧いてるね
お前んとこはサポート体制きっちり構築してから出直してこいよ
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 06:50:00.84ID:zgZmxaS80
>>552
三脚に20万円もかけるなら、そこそこいいレンズを1本とそこそこの三脚を買うほうがいい。
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 07:41:32.65ID:ZmHtf+OL0
三脚は倒れなきゃ問題ないくらいに考えてる人と三脚で極力ブレを防止するって考えてる人が共存してる限り交わる事は無いだろうな
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 07:49:14.96ID:ZmHtf+OL0
それこそ上にクロップやテレコンでは800mm/f5.6の代わりにはならないとあるがただ800mmの望遠が欲しい人はクロップやテレコンで充分、写りまで重視する人は800mm/f5.6となる
三脚も同じ、ただ使えりゃ良いなら安物でいい、それ相応に写りを求めるならしっかりした物を用意するべき
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 08:00:02.69ID:AFYgQIkx0
>>564
ただ倒れなきゃいい、ただ使えりゃいい
ジッツオ使いはそういう書き方するからいかん
中華三脚でもよほど強風じゃなきゃブレはしない
ジッツオ使いは極端
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 08:13:52.29ID:i3O5/PTd0
>>556
どこがキモいねん?
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:53.88ID:i3O5/PTd0
>>563
正論
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 08:40:37.40ID:BdxE8eIb0
観光地の集合写真用にBefreeを買った。
小さいから、尾瀬の木道にたてても邪魔にならない。
素晴らしい。
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 09:00:35.57ID:XScSPk9v0
>>545
カメラレンズの性能に見合った脚はそれなりの値段でしか買えないというだけのこと。
カメラレンズなどの表道具は張り込むけど、三脚などの補助的な道具は異常にケチって、高性能の機材を安価で低性能の割り箸のような三脚に乗せておかしいと思わないアンバランス極まりない発想は捨てないとダメ。

>>546
そういうことね。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 09:05:11.50ID:u1KOmBJ60
日本人の民族性らしいよ。カメラに限らず楽器でも100万円の楽器なのにケースボロボロとかストラップ500円とか割りといるし。
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 09:32:37.62ID:XScSPk9v0
>>550
見晴らしの良い高台で夜景を撮ろうと思って買って持って行ったが、脚がヤワすぎるせいでちょっとした風でブレて、しかも風が止んでもすぐにブレが収まらなくて実質撮れないなんて落ちもありふれてる。
「そういう情けないことにならないように、機材や撮影状況等に応じた三脚を選ぶ」話をしている。
「撮れなくてもどうでも良い」なら「カメラなどどうでも良い」と言っているのと同じこと。
「9割はそんな人間」なのは実態に近いとは言えるが、あいにくとここは「三脚に乗せて撮りたい人の相談スレ」なんでね。
「撮れるようにする話」をしているところに割り込んで「自分は撮れなくてもどうでも良いからどうでも良い話などするな」とか喚く奴はよくいるよね。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 09:49:59.50ID:XScSPk9v0
>>563
何を乗せてどういう状況で使うかの具体的なところが肝心。
具体的なところを無視して抽象的に云々するのは間違い。
だから >>1
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 10:38:56.05ID:XScSPk9v0
>>572
ケースは見かけはボロボロの方が盗難防止に役立ったりしたりするかもしれないけど、チャチなストラップだと危なくないのかね?
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 10:58:08.23ID:u1KOmBJ60
>>577
盗難防止よりも楽器の傷や破損の方が心配w
ストラップは取り敢えず楽器を吊れれば良いと考えてる人も多いんじゃないかな。高い物は肩が楽だったりホールド感良かったりするんだけどね。
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 11:19:16.16ID:XUWgiNY70
>>575
夜景であれば大型三脚にエレベーター伸ばさずつけて
ストーンバッグでいい
そこまでブランドを指定するほどでもないな
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 11:28:30.60ID:XScSPk9v0
>>578
簡単に破損しかねないようなチャチなケースに入れてる例が少なくないの?
振動を押さえるために背負うとおぼしいケースなんかはしっかりしてそうだけどね?
見たのはチェロとかビオラとかかな、何なのかは中身を見ても知らんから分からないけど、バイオリンの巨大化したやつ。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 11:45:01.80ID:XScSPk9v0
>>579
旅行先だからといって携帯用の軽くてヤワなので行こうとする例が多いわけよ。
ストーンバッグもヤワな脚の補強にはならないどころか、かえって風で揺れて揺れがかえって収まりにくくなったりしかねない。
十分にしっかりした脚のひっくり返り予防的な使い道が正しい。

「ブランドを指定」って意味不明なんだけど、重くても構わないなら3kgは超えるアルミの3段のアウトレットとか何度も書いてるよ?
斜め読みして吹っ飛ばしてるだろ?
また「54ならシステマチックの5型か4型」とか書いてるのを前提を勝手に飛ばして「機材と無関係にジッツオしか勧めてない」とか嘘読みしてないか?
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:00:10.23ID:0dW60Gdd0
>>571
居るねえ
尼のレビューで中華三脚や雲台で嘘だろってレベルの機材載せて写真付きで文句言ってる奴の多い事…
スチールならメインで使ってるボディの半額以上、望遠単ならレンズの3割以上の予算はかけるべきでしょ

金に糸目は付けないぜ
・細かいサポートが絶対必要→ハスキー買っとけ
・絶対的な剛性と信頼性が必要→GITZO買っとけ
・高級感と絶妙な操作感が必要→RRS買っとけ

予算はあんまり無い
・そこそこ使える奴が欲しい→BENRO買っとけ、但しサポートには期待するな
・ちょっとオシャレなのが良い→LeoFotoは新参だから後で泣いても良いならコレ
・安くても使える奴が欲しい→SIRUI買っとけ、中華にしちゃサポートはマシな方

金は無い
・ベルボン、SLIK、マンフロ買う前に尼で中華三脚を検索しろ、そのレベルなら中華で十分
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:34:41.39ID:g/5nbJ0L0
>>552
世の中数千万稼いでも小遣いは5万以下ってやつは山ほどいる。
凄いよね。小遣い関係なく20万ぐらいの甲斐性で済ます感覚。
人それぞれだから何も言わんけど、
世の中3万の三脚でも高いと思う人もいるから。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:36:36.93ID:8rQ8LVeB0
山の中でジッツオのトラベラーにコンデジ載せて撮ってるねーちゃんがいた。素直に恰好いいと思った。
国産の安物三脚に1DX載せてるおっさんを見かけたこともあるけど、カメラでいっぱいいっぱいなんだろうなと不憫に思った。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:46:59.24ID:XScSPk9v0
>>582
耐荷重の数字を希望的に解釈して載せてダメだこりゃと気がついたということだろうけど、メーカーもそんなのは承知で、不適切だろうが何だろうが買うのが出さえすれば良いから故意に正確な意味を伏せてると。

× 金はない
○ カメラレンズは張り込むが三脚には出し惜しみする
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:49:00.11ID:i3O5/PTd0
このスレって、「軽かコンパクトカーで乗り心地のいい車を探しています」という相談に「ベンツかBMWにしとけ。ランクルという選択肢もあるぞ」と回答するような感じの人が多いですね。
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:56:50.71ID:XScSPk9v0
>>583
20万くらいで済ますって意味不明なんだが?
十何万とか何十万とか百何十万のカメラレンズを平然と買っていながら、それを乗せる三脚には何万も出せないとか言ってるのがアンバランスだという客観的な事実をそのまま書いてるだけだよ。
本人がどう思おうが客観的な意味でアンバランス極まりないことには変わりない。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:58:24.07ID:g/5nbJ0L0
>>573
高けりゃいいって話?の例えってだけ。
それを三脚と車と時計なんて違うもんなのに
それに具体例出して乗っかられてもピンボケに仕上がってて笑える。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:01:27.19ID:ZmHtf+OL0
質問者の内容からするとそれ相応の物が必要だと判断して答えてるだけ
そして質問者が三脚に対して甘い考えの人が多い
車に例えるなら砂漠を走る車を探してます、予算はアルトの新車程度なら出せますと言ってるようなもん
知ってたら安く抑えたいなら最低でもジムニー、出せるならランクルにしとけってなるでしょ
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:01:46.24ID:h/GOkJ5O0
マイクロフォーサーズを検討しちゃう初心者にAPS-Cやフルで考え直して貰うのは当然だろ
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:13:47.82ID:XScSPk9v0
>>586
自分で買って何十万キロか走らせて、自分がどういうピント外れの間違ったことを空想していたか分かるようになってからまた来て。
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:16:17.25ID:g/5nbJ0L0
>>586
特にちょっとしか使わんから安物でいい。
でもある程度はしっかりしといてほしい。
予算はこれだけ。
なのに答えはジッツオ。

会話できないのと自分の価値観の押し付けでしかない。
客のニーズに応える接客業は絶対にできない。
「三脚欲しいんですが予算はさ…「ジッツオがいいですよ!」って店員。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:19:41.48ID:LX6tLHfF0
>>584
写真を撮るのが好きな人ならカメラに予算回せば?と思うのでは?
あんたは三脚が好きなだけだろ?
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:20:22.89ID:g/5nbJ0L0
>>587
そこまで三脚を使わないのと価値をわかってないからじゃないか?
必要性を感じたなら高かろうが買うよ。
極論言うと手持ち撮影しかしない人にジッツオどうぞって言ってるようなもの。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:21:49.85ID:XScSPk9v0
>>588
そっちが勝手に「高けりゃ良いと言っている」と嘘読みしてるだけで、笑ってる相手は「自分の脳内で捏造した架空のキャラ」だよ。
三重の意味でピンボケ。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:25:18.13ID:g/5nbJ0L0
>>600
>>510書いたのは俺だよ。
お前らは予算設定しても三脚素人にとって高級な金額のジッツオ勧めてくる。
そう言う例えだよ。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:37:08.66ID:XScSPk9v0
>>597
> 会話できないのと自分の価値観の押し付けでしかない。

自己紹介にしかなってないよ。

54を乗せるのにジッツオのシステマチックの5型か4型を勧めてるわけだが、異論があるなら書いて。

> 客のニーズに応える接客業は絶対にできない。

当たり前だろ?「売れさえすればカメラレンズに不釣合いに軟弱だろうが何だろうがどうでも良い店員」の真似をする価値などあるわけがないだろう?
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:48:02.45ID:g/5nbJ0L0
>>605
知らんけどその人の予算に合ってるならそれでいんじゃない?

予算内に収まらないならお前は仕事でもそんなこと言ってんのか?ってこと。

接客業に関しては論点ズレてるからもういいや。
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:49:50.54ID:XScSPk9v0
>>603
予算については >>1 にきっちり書いてある通り。
売れさえすればどうでも良い店員とかとは根本的にまるで違うんでね。
そういう機材ならその予算では無理とはっきり書く。
何でも何も、自分自身で同じような機材で同じような条件で使ったら駄目に決まってる物など金の無駄だから勧めない。
といっても毎度ジッツオばかり勧めているなどという事実は存在しない。
話の前提を無視してジッツオという文字列だけ抜き出して勝手に嘘読みしているということ。
そんなことはないというなら、どういうカメラレンズで何を勧められたっての?
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 13:51:21.50ID:ZmHtf+OL0
要求される内容が予算内に収まらない場合予算の追加をお願いするかそもそもその仕事を断るかだけだろ
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:01:32.85ID:g/5nbJ0L0
>>609
いや、別にお前だけの話を誰もしてないよ。
総じてジッツオ薦められること多いよなって話にお前が噛み付いてるだけ。
確かに薦められるのはジッツオだけではない。
しかしみんなが感じてるのは「このスレはジッツオ薦めるやつが多い」ってことだ。
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:07:07.62ID:/qPijZyH0
>>605
アベノハルカス最上階の室内から夜景を撮るだけだからジッツオは必要無し、使用者の環境を想像できないおまえはオナニー野郎
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:09:48.03ID:H3Nh2sqy0
糞高いスチル用オサレ三脚が欲しければジッツオでも構わんが
5464程度の機材ならリーベックで十分だとおもうんだよな
てかそもそも誰も望遠だとか言ってなくね
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:16:32.01ID:XScSPk9v0
>>608
いや、本人が書いた予算よりは高いよ?
といっても百何十万のレンズとボディーを乗せるのに、たったの十万ちょっとの脚を勧めただけ。
ただし「高い物を勧めた」のではなくて「見合ったものを勧めた」だけだよ。

> 予算内に収まらないならお前は仕事でもそんなこと言ってんのか?ってこと。

根本的に勘違いしてるようだが「増額し難い予算の縛りの範囲で最善を尽くすものだ」とかおかしな勘違いをしてないか?
「自分で金を払って買った機材を活用するために自分で金を払って買うならどういう物が最適か知らせるスレ」だぞ?
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:19:16.85ID:BdxE8eIb0
>>597
>特にちょっとしか使わんから安物でいい。
>でもある程度はしっかりしといてほしい。
こういう要件がはっきりしない糞客ってよくいるよね。
あとでクレームにならないよう、予算足りませんよってはっきり言うのが良い客対応。

で、曖昧な要件部分へのリスク対応分をたっぷりとのせた見積もりを提示します(笑)
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:25:33.15ID:E+ojcTiI0
>>618
この不良店員が、重量、風速を説明して能力不足の場面の可能性を指差するだけだろ

あとで ワンランク上で後悔するか、撮影上限変わらず満足のままかは客次第
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:25:37.97ID:XScSPk9v0
>>611
個々の話がどうなっているかなど無視して特定の単語だけ抜き出して云々するのを止めろ。
他人の話に割り込むならキチンと理解してからにしろ。
小学校で散々言われただろ。
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:26:31.04ID:ZmHtf+OL0
要求が一家4人で暮らす、勤務地が都心部で通勤が30分圏内、家賃は6万まで、bナきるだけ新しb「物件が良い
このスレの要求って大抵こんな感じ
本来なら考えが甘いと一蹴したくなるような案件
満たす物件無いから予算上げた提案すると一家全員立って寝るからそんなに広くなくて良いとか言い出す
そんな事言われてもこの業界で立って寝る事は普通ではないから勧められない、後は自己責任で好きにやれやってなる
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:37:18.27ID:XScSPk9v0
>>616
根本的に勘違いしてるが、こちらは売れさえすればどうでも良い店員とかとは縁もゆかりもないんでね。
自分自身ならそういう条件ではどういう脚を持ち出すから、これから買うならそういうのを勧めるといっているだけだよ。
ただし毎度ジッツオばかり勧めているような間違いは改めろ。良く読んでから物を言え。
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:39:58.02ID:TqKBhAG70
ジッツオ押しは、安全牌のある意味親切だと思ってたよ。
本気で切れてるのは、国内三脚メーカー従業員か貧乏人か?

車でも、高級車を買ったらタイヤもそこそこの買うだろ。
クラウン買ってハンコックとかありえないだろ。
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:40:47.97ID:XScSPk9v0
>>618
まあ実際に使ってないから分からないで言ってるという面はあるからね。
耐荷重の数字とかで多分に希望的な意味合いで勘違いしてる(させられてる)という面もあるな。
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:59.36ID:THnhXk4x0
>>624
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:47:02.74ID:K3wsyoGX0
>>625
賛成
もうスレを2つに分けたほうがいいよ
・ブレダメゼッタイな三脚の購入相談
・初めて使う、気軽に使う三脚の購入相談
とか
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:48:20.78ID:g/5nbJ0L0
>>624
だからお前がジッツオばかり薦めてなくても他の人間がジッツオ薦めてんだよ。
誰もお前個人を特定して「あ、またこいつジッツオ薦めてる」なんて思ってないよ。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:48:51.02ID:XScSPk9v0
>>625
なら明確な根拠に基づいてジッツオ以外を勧めれば良いし、実際にもそうしてきてる。
斜め読みして文字列の一部だけ抜き出して勝手に決めつける致命的に駄目な習癖を矯正しろ。
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:59:02.87ID:/avgf+140
読解力の問題ですな
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 15:44:18.20ID:0dW60Gdd0
でも実際にGITZOやRRS使ったら国内メーカーやマンフロなんかお勧めすら出来ないぜ?
ぶっちゃけ今の国内メーカーは雲台はともかく脚はBENROにすら劣るトコばっか
信頼性や耐久性に問題があるとは言え安価な中華三脚が尼で幾らでも選べるのが現状

予算云々言っても予算内で使えない物をお勧めされて結局不満が残る物と予算増やして満足して使える物だったらどっちが良いのよ?
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 16:28:55.75ID:g/5nbJ0L0
>>639
例えば予算3万のケースなら
4〜5万ならこれぐらいの代物まで行けるけど、
3万だったらここら辺かな?ただし品質は〇〇だけど。って感じか。

予算3万のやつに倍以上の値段はまぁ無理だろ。

三脚初心者なら最初殆どがトラベラー希望だろ。
トラベラーに風がとかブレがとかそれを言うこと自体頭が固い。
トラベラー言ってるやつはたまに手放しできたらいんだって。
ここでクレームされたとこでだから言ったじゃんで終わる話。
みんなムキになりすぎ。
俺もな。
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 16:45:47.11ID:ANWcDRKg0
D3000シリーズやキスのレンズキットで悩んでる奴に、D5や1DXに1.4単焦点セットと大三元勧めるようなもの
そらフラッグシップが良いのは知ってるさ
回り道になるし、最終的には最初から一番高いの買ったらトータル安いさ
でもな、そーいうのは自分が経験しないと納得しないし
D3000シリーズで大満足な層もいるわけよ
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 16:50:07.90ID:ZmHtf+OL0
風だブレだなんだを考慮しないでただカメラを載せる台として使うならワゴンセールに毛が生えた程度で事足りるし別にお金持ってお店行って好きなの買えとしか言えない
性能を求めてるからこその相談だろうけど相談内容に対して満たせる物は予算内では買えない
金は出さない、性能は欲しいとかワガママも良いところ
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 16:59:01.58ID:i3O5/PTd0
>>643
客のニーズを満たすのは無理でも別の提案をして客を満足させ、購入に至らせるのが優れた営業職だと思います。

「お前に買わせる三脚は無ぇ!」では話になりません。
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:01:51.58ID:g/5nbJ0L0
>>643
三脚としての性能じゃなくてユーザビリティなんじゃない?
両極端なんだよ。
三脚だってそれぞれ価格帯あるのに。
なんだ?ワゴンセールで満足できないならジッツオしかないなてことか?

なんか色々根本的に歪んでるよな。
三脚は歪まないほうがいいくせに。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:06:13.66ID:ZmHtf+OL0
仮にトラックで借りるという考えは無いがたまに6トンの荷物運ぶ、普段は4トン以下、でも予算は4トントラック分とあった場合6トンの荷物はたまにだからその時は過積載してでも4トントラック買うのがいいと言えるのか?
大抵の質問者は4トントラックで6トンの荷物を運ぼうとしてるんだよ
だから予算を上げてでも7トントラック買えよと言ってるだけ
その提案で予算爆上げすんなとか言われてもじゃあ勝手に4トントラック買って過積載して運べば?としか言えない
カメラはトラックのように重大災害には繋がらないけど三脚の性能としては提案した程度の性能が必要、その性能にはその程度の予算が必要ってのを理解してほしいね
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:10:24.35ID:xIUnIfdz0
何で1台で全てを賄おうとするのか
別に余っても無駄にならないんだから
一度でなくても必要に応じていくつか買えばいいだろう
車じゃないんだから
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:13:21.05ID:49W/RF1y0
予算3万が現実的に無理な話なら無理ですって言うしかないよね。そんな時は5万ならできるよ、8万ならできるよって言えばいいと思う。

じゃあ直前に出てきた例ならD850に24-70mm。
これに3万で三脚は本当に無理なのか。5千円ならみんな一致で無理って言うと思う。

ボディやレンズとバランスが、格が、というのもわかる。けど本当にSLIKとシルイで無理なの? 大概ブレちゃうの? 700DXでブレるけどジッツォの3型ならブレない強風ってのは良くあることなの?

アルミの30mmとカーボン32mmでメーカー違うとはいえ天と地ほど違うのって思いますけどね。

関係ないけど700DX脚のみが残り3個になってます。順調に売れてるみたいですね。
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:26:21.03ID:C1I2Jdjp0
>>648

562 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/06/13(水) 13:57:27.87 ID:UhPndblX0
>>554
まずは重くて頑丈な少段数の三脚を買います。
重いながらも万能です。いざという時には鈍器にも。
風が強いとかそんなときでもストーンバッグ併用で万全です。
しかしながら可搬性が悪いと感じるでしょう。
カーボンで評判のいい三脚を買いましょう。
ここで満足できれば問題ないはずですが、
大抵の人はこのあたりから沼に足を突っ込みます。
ここからが勝負です。
そもそもレンズと同じく、三脚もTPOにあわせるものですから。
1本で万全などはありえないのです。
要するにいいものを買いましょう。
レンズと違って大幅な進化もないのでほぼ一生モノですしね。
なお大抵の人は家族や友人からあと何回一生があるのかな?
などと突っ込まれるんですがね!
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:49.22ID:g/5nbJ0L0
>>649
みんな頭ん中強風吹いてるからな。
だいたいが風がーブレがーって。
運動会とかそんな暗いとこでやんのか?
みんな手持ちの延長としか考えてない感じのをよく見る気がするけどね。
夜景も多いかな?
はっきり言うとトラックの例はピンとこないw
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:18.29ID:ANWcDRKg0
ヒント
三脚をいくつも並べ、同じレンズ同じカメラ数種類用意し、同じ時刻に同時にシャッター切れるようにして、厳密にテストしたやつなんて居ない。

安くて頑丈ならハスキーとかいいんじゃない?
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:12.72ID:JjPczfJH0
>>583
数千万稼いでるのに小遣い5万以下w
惨めだなあ
部下も嫌だろうそんな上司はw
稼いでるはずの上司とくいにいってもいつも割り勘w

まあ鬼嫁選んだ本人が見る目なかったってことだろうな
地獄のような職場で旦那は昼飯さえ食えないのに嫁ハン毎日5千円以上のランチ
旦那はやっとこさ三千円のスニーカー買ったのに嫁ハンは35万円のパンプス
旦那は4千円のプラ雲台付き三脚なのに嫁さんのワンピース24万円
まあ何も言うまい
本そんなんで人が幸せならw
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:11.08ID:i3O5/PTd0
>>642
まさにおっしゃる通り。
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:40:20.85ID:JjPczfJH0
>>649
まず何をもって無理とするかだろう
俺はついこないだまでD850とニコン24-70やニコン70-200F2.8を1万4千円ほどの雲台セット三脚で使ってた
初めはフツーに使えてたよ
カメラ始めて丁度一年くらいだからそこまでいい三脚何てまだ早いと思ってたこともある
でも結局シューが重さに耐えきれずガタつくようになったり
周りの人たちが明らかに自分の三脚より良さそうなの使っててこれではダメだと気づいた
んでジッツオ買ったら大正解
ジッツオなんてブランドだけでしょって思ってたらけど
「死んでもジッツオ」「ジッツオ以外ゴミ」「借金してでもジッツオ」なんて言われているのがよく分かったわ
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:49:02.01ID:JjPczfJH0
ボロアパートの駐車場から出てくる型遅れの高級車・・・
これを見てどう思うか?

仕事帰りに寄り道して撮影に
カメラとボディ3点で130万円
三脚3万円
スーツ20万円
時計100万円
靴20万円
こんな奴を見てどう思うよ?

もし麻生さんが三万円のスーツ着てたらどう思うよ?
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:52:46.61ID:aFavGOTc0
結局ジッツォかRRSを買うことになるのが分かりきってるから薦めるわけ
これはほとんどのカメラマンが経験してることなの
子供に勉強しなさいと言うのと一緒
イヤイヤ言うのは子供だけですわ

でもこのスレでイヤイヤ騒いでるのはジジイというww
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 18:09:59.79ID:g/5nbJ0L0
けっこうカメラマンいろんなん使ってるけど。
そりゃジッツオがいいんだろうけど、現場によって使い分けてる。
中華製でこれ意外といいってのをカメラマン同士が自慢し合ったりしてる。
ジッツオ買い揃えなくても使い捨てでいい人もいるからな。
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 18:16:17.02ID:ZmHtf+OL0
ブレなど気にせずただカメラを固定する台が欲しいならお店行って自分のアイポイントに合う予算内で持ち運びなども考慮した上で出来る限り脚の太い三脚を買いなさい
三脚にブレ防止、しっかりした安定性を望むならそれ相応の予算を組みなさい
ただそれだけの話し
そして回答者は質問者の機材でブレ防止、安定性を考慮すると全然予算足りてないよと言っているだけ
たとえ予算内であっても確実にブレるとわかってて勧めるわけにもいかないしな
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 18:32:23.10ID:MtNReoX10
ジッツオで剛性とか言うやつはにわかだから相手すんな
剛性があるから一生ものじゃねーんだよ、>>659おまえ恥ずかしいから黙っとけ

ちなみに俺はジッツオから国産に乗り換えたわ、理由は脚の絞め方がイメージに合わないから
国産のスッーウって絞まり方が安心できる。
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 18:37:22.95ID:MtNReoX10
>>668
ぶれる、重さに比重を置いた方がいい
厳密には、カーボンの種類で振動残響があるが微々たる差だから気にしなくてよい
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:59.03ID:aFavGOTc0
質問者がこう言ってるからそれに合うものを探してきましたー
ってそんな短絡的な人はAIにとって変わられるよww
質問者はこういう条件を指定してるけど間違ってると指摘してあげるのが大人でしょう
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 19:28:24.79ID:ZmHtf+OL0
別に質問者に合う三脚を提案する事を仕事としてるわけじゃないしAIに取って変わっても何も害は無い
AIの方が利口だと思うならAIに聞いてみたら?
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 19:39:49.59ID:ZkkZCSNw0
くっそ安い三脚に、それなりな中華雲台付けて
足伸ばさず使ってみ
絶対ブレないっしょ

前提条件無視してGITZOGITZO連呼する悲しさよ
強風、2M、800/f5.6で絶対ブレ無い三脚と雲台教えてくれよ
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 19:51:23.27ID:zgZmxaS80
そもそもなんで強風などの悪天候でわざわざ写真を撮らねばならんのだ?
プロならば強靱な精神力と技術で撮影しなければならないかもしれない。

でも自分はアマチュアだから悪天候の時はわざわざ三脚を立ててまで写真は撮らない。
無理の無い範囲で趣味として楽しむ。

ジョギングが趣味の人に向かって「どうしてお前は川内優輝選手を目指さないんだ!」と
言うようなもの。
0680431
垢版 |
2018/06/13(水) 20:17:55.77ID:Mku9RALW0
>>665
ようやく逃げたか。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:20:17.45ID:XScSPk9v0
>>642
うわ、そういう勘違いをしてるのか。

> D3000シリーズやキスのレンズキットで悩んでる奴に、D5や1DXに1.4単焦点セットと大三元勧めるようなもの

乗せる機材の値段で使い分けるのが適切とか、まるで間違ったことを考えてるわけだな。
根本的に全く間違ってる。

> D3000シリーズやキスのレンズキット

重さや望遠の度合いや解像力の関係で、機能的な意味でさほどしっかりした脚は必要ないのが普通。
「値段クラスが安いからではない」ので間違えないこと。

> D5や1DXに1.4単焦点セット

画角が広いので、APS-Cに長い望遠をつけた状態より条件はむしろ緩い。
とはいえ重い分で脚のたわみが大きく出やすいし、大三元とか買い足した時に三脚も買い足すのは無駄が多いから、最初からある程度以上の脚と雲台にしておく方が先々無駄が少ない。
「値段クラスが高いからガッチリした脚が必要になるのではない」ので間違えないこと。

将来的に中古で安く出回る時が来たとしても「値段が下がったからより軟弱な脚で行けるようになるなんておかしなことは起きない」
「乗せる機材の値段クラス」に応じるべきだとか考えている自分は、「そういうおかしなことを考えているに等しい」という自覚を持て。
間違ってるんだよ、根本的に。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:20:23.88ID:zgZmxaS80
>>678
ダイヤモンド富士より六甲おろし
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:24:32.57ID:XScSPk9v0
>>642
> D5や1DXに大三元

「それに応じた脚というのはある」が「値段クラスに応じた脚などという変なものではない」
「重さや望遠の度合いや解像力」に応じた脚が機能的な意味で必要になるだけのこと。

> D3000シリーズで大満足な層もいるわけよ

あたりまえ。それならそれに応じた脚を使うのが正解だ。

とはいえ、ボディーは同一でもレンズが大三元なら、APS-Cでもかなりしっかりした脚が必要になる。
ブレを防止するために機能的に必要になるのであって、「ボディーとレンズの値段クラスに応じて選ぶ」とかいう馬鹿げた理由ではない。
おかしな思い込みを捨てろ。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:34:14.47ID:ZkkZCSNw0
>>681
>>683
本当に読解力皆無なんだな
そりゃ、ひたすらアチコチへの意味不明な噛み付きでスレが伸びるはずだわ
自覚無いかもしれんが、本当にアスペルガーっていう病気かもしれんから一度調べてみたほうがいいかもしれんよ。
バカにする気は無いし、差別もしない。
が、もう関わりたくないのでNGにしますね。
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:43:49.42ID:XScSPk9v0
>>677
そんな極端な強風ではなくてもブレは出るし、脚によってブレの度合いや収まる速さが大違いで、カメラレンズ本来の性能が生きないどころか、実質撮れるかどうかが分かれることもあるんだよ。
せっかく準備して撮りに行ったのに脚がヤワすぎるせいでブレ画像しか撮れなくても良いならどうでも良いだろうが、それなら相談する価値などない。

といっても、三脚などロクに使ったこともないなら、実地でどう違うか分かるはずがないし、洞察力もないなら推定することもできないだろうが、あいにくとこっちは実地で散々使ってるんでね。
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:56:22.70ID:XScSPk9v0
>>684
あいにくと「読解力」というのは君の間違った思い込みに迎合することではないんでね。
アスペルガーというのはそっちだろ。ただし病気ではない元々の性格。
実際に使いもしないで空想して分かったような気になって、自分の空想の間違いを指摘されても頑として改めようとせず、「NG」にしてそっぽを向いて無視する。
一事が万事というやつで同じことばかりやっている。
ま、そういう輩もありふれていて見飽きているがね。
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:01:07.56ID:Mku9RALW0
今日は、国内三脚メーカー工作員入れ食いだなwww
>>510に反論したら、スイッチ入った感じか。

もうちょっとまともな三脚作ってよ、国内三脚メーカーさん。
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:14:02.10ID:XScSPk9v0
>>690
機械の製造メーカー関係にしては機械音痴の度合いが酷すぎると思うが、営業とかだと機械音痴の方が普通とかか?

国産については、表道具には異常に張り込むのに関連機器は病的なまでに出し惜しみするアンバランスな者が多いせいで、苦心して作っても高すぎるということで売れないのを繰り返して来ていてやる気をなくしてる傾向が強いようだからね。

もっとも、先のない独自クイックシューにしがみつき続けている辺り、おかしなことにこだわって良いアイデアや良い企画を潰し続けて駄目にしている者が上の方に居座ってる臭い感じもある。
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:15:02.62ID:zgZmxaS80
>>686
知らんがな。
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 22:07:41.82ID:XScSPk9v0
>>693
愛読している漫画のセリフより長い文章を見ると散々馬鹿扱いされ続けて嫌でたまらないから逃げ出した学校の授業が追いかけて来るように感じる?
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 22:59:47.77ID:XScSPk9v0
>>696
どこで日本語を勉強したのか知らんが、穴だらけのボロボロのせいで苦心惨憺しただろうことは分かるぞ。

>>697
自分をNGにするとはマメなことだな。
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 23:34:45.56ID:278oDXOY0
カメラはD5
三脚はジッツオ5型
雲台はザハトラー8
でもレンズがサードの150-600ですが
笑わないでください
0701544
垢版 |
2018/06/13(水) 23:43:20.22ID:D9hLVAih0
>>547
スレの進み早くて遅れたけどレスサンクス
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 23:51:54.18ID:c4Wgdxe+0
GITZOと言えば、100周年モデルの色で他の製品も出してくれないかな。
あのカラーリングでシステマティック欲しい。
勿論、お値段はノーマルカラーと同じで。
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 02:10:52.55ID:tWb9cx9D0
>>ID:ZmHtf+OL0
この人の意見に賛同はできないが会話できてるし言いたいこともわかる。

>>ID:XScSPk9v0
この人の読解力のなさはやばい。大三元の解釈に関しては多数の人が哀れんだだろう。
解釈の仕方に癖が強すぎておもしろくはあった。

上記二人はふたりとも(ザックリ)ジッツオすすめる派だが、
この二人もまた合わないだろうな。
前者はまだ賢さが垣間見えるが、後者はただの馬鹿だ。
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 06:00:16.74ID:cv5jEz/W0
>>704
ジッツオ はヴィトン
これの本当の意味が分かった時には手に入れたらいいんじゃね
昨日のジッツオ厨もそうだが、キャバ嬢に所有されたヴィトンは酷いもんだ
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 06:11:45.07ID:cv5jEz/W0
>>705
×後者はただの馬鹿
◯後者は自分自身は頭が良いと思っている救い様がない、どっから見てもスペシャル馬鹿

と思ったが、やっぱり一言でまとめた、あんたがスマートだな
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 07:06:13.29ID:muggjIWL0
>>706
ジッツオを高級ブランド品とする感覚はどうもわからんね。値段は他に比べて高いのは確かだがあくまで実用品で、使い倒して壊れるのが前提だから長期的には消耗品だ。
デパートの貴金属売場に並んでるライカなんかとは全然違う。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 08:03:10.35ID:KRMqldLh0
ジッツォの立ち位置考えていたら挟み物工具のクニペックスにたどり着いたわ。
「ニッパが欲しい?クニペックス買っとけ」
「KTC?TONE?悪いこと言わん、国産なんか気にせずクニペックス買っとけ」
「SK11で十分?アストロなら1/5?アストロのハンドニッパで2.5mm鋼線切るの辛いぞ。良いからクニペックス買え」
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 09:13:20.19ID:tWb9cx9D0
例えが一部の人向けすぎる。
ヴィトンはこれまた何を指すのか。
アパレルやトランクはいいけどよく見る財布はビニール財布が多いし。
名前や名声に惹かれて買ってる様はヴィトンもジッツオも似てる。
品質はエルメスの方がジッツオっぽい。

いや、アパレルと三脚は無理がある…
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 09:38:56.37ID:CJKcrxGK0
ジッツオ→ロレックス
マンフロット→オメガ
ベルボン→シチズン
スリック→セイコー
キング→カシオ
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 10:08:01.02ID:cv5jEz/W0
>>710
ありがとう、全く言いたかった事です。
でも悲しいかな、ネームバリューやブランド力のみで手に入れてしまう人が多い所も似てますよね
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 10:14:02.67ID:I1d5sw7g0
>>715
ジッツオがロレックスはないわ
今や付けてると恥ずかしい時計になっちゃったからな
モノはいいんだろうけど下品な奴がつけてるからなロレックスは
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 10:40:42.55ID:8xekjVRX0
>>655
三脚や雲台を手に入れるたびに比較テストしているよ
条件を揃えるには室内で比較テストすればいいだけで、同時シャッターの必要は無い
リファレンス用として、脚の評価にはハスキー3Dヘッドを、
雲台を評価する際にはGitzoアルミ5型5段ジャイアント三脚を使う
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 10:47:50.57ID:GgdxdBVk0
>>702
目的に合えばそれで良いという合理的な発想ができなくて、グレードとか値段とかに引っかかるバグがあるわけね。
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 11:06:58.56ID:GgdxdBVk0
>>706
三脚はカメラレンズ等を乗せるための実用的な携帯用作業台に過ぎないのだが、オシャレで見栄を張れる女モノの小道具か何かのつもりでいるわけだな。
下らんことしか考えない輩じゃマトモに話が通じる可能性などないな、アホくさ。

>>707
類似品
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 11:20:16.11ID:GgdxdBVk0
>>708
そういう当たり前の発想ができないバグがある輩が喚き散らしているという粗筋だね。

>>710
カメラ用としては使い物にならんだろう。
三脚用のケースを特注するとかも機能的に無駄としか考えようがない。
まるで関係ないものを牽強付会で引き合いに出すバグを矯正すること。
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 11:36:59.35ID:87KvsRtj0
カメラ、レンズを載せるだけの作業台として三脚を使うならゴリラポッドとかの類はダメだが普通の三脚の見た目の物ならどれでも良い
その程度の考え方でそこそこの三脚欲しいとか見栄張り意外の何でもない
別にオススメするのはジッツオじゃなくてもsiruiでもベンロでも何でもいい、使用機材に対しブレ防止が大きく期待できるものであれば
ただ大抵はそれらのメーカーであっても質問者の予算には合わない事が大抵
本当ただ載れば良いなら適当に好きなの買ってこいよ
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:32.19ID:tWb9cx9D0
>>717
高級時計ってやつはどの時計にしても下品で恥ずかしい。
スマホや安いのでもいいところを見栄だけで車ぐらいの値段出してんだから。
表示は時間だけ。
技術はすごいかもしれんが腕時計は見栄の塊。
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 12:37:14.18ID:GgdxdBVk0
>>726
こっちも実物は知らないけど、SHRUIとかと同系統で脚の付け根の剛性が低いタイプみたいだね。
足先が滑って動いてしまいにくいところに普通に立ててから、1本だけ水平まで開いて左右に揺するテストをすれば分かる。
実地で使うと主に左右方向のブレが大きく出て収まりも遅いタイプ。
脚のパイプがいくらガッチリしていても、それだけで台無しになる。
どういうわけか中国のはそういうのが多い。見た目ほっそりしているのが良いとか、おかしな勘違いをしてるのだろうか。
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 13:19:11.05ID:FXtAIELu0
>>730
ホントこれ
中華三脚は脚のカーボンはかなりいいのに付け根の部分が弱い
benroとかここが弱い
siruiも弱いけど中華の中で一番マシだから使ってる
最初に立てる時は注意
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 13:23:23.61ID:N2HHYBtM0
BENRO A4570T
は脚の付け根固めで良い
ただ重いが
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 13:28:54.89ID:GgdxdBVk0
>>731
台湾だけどFeisolなんかは惜しいんだよね。パイプの剛性は世界最高クラスなのに付け根がヤワで台無し。
サポートに言ったら分かってるけど設計者が聞く耳を持たないとか。
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 13:32:22.77ID:GgdxdBVk0
>>732
BENROはベルボン系でちょっとしっかりさせすぎの感じがあるけど、鋳物に付き物の鬆を考慮してる面もあるみたいね。
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 17:39:44.18ID:lUtN8zPo0
なんでここワッチョイないの?
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 03:06:28.27ID:HWhaP3RY0
高級車以外は車ではないというような主張をしている人がいるな。
0743739
垢版 |
2018/06/15(金) 12:19:52.84ID:+VVXWQ9D0
>>742
俺が過剰反応かは知らんがジッツオにしておけば間違いないでは話が進まないし、価格の折り合いできないとトータルでとかゴリ押しになる
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 13:04:41.89ID:fu1JEOwm0
>>744
それは個々の価値観が違う。
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 15:38:58.96ID:tuoEqow+0
でかい4型5型なら割安感あるし国産に無いクラスなので意味あると思うが
3型やトラベラーで10万とかアホらしいただの見栄
そのクラスで安くて十分使える代替品の話がしたいのに
バカの一つ覚えでジッツオジッツオ言うから嫌がられる
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 15:52:28.80ID:vw4ikM7w0
三脚に傷が付くの嫌で遠慮がちにジッツオ使うくらいなら中華製を遠慮なくガシガシ使った方がいい写真撮れそう
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 16:31:28.40ID:HWWHrlRV0
年に数回しか使わない
大してレンズも持ってない
持ち運びしやすいほうがいい
できれば安く

こんな三脚初心者に初っ端から10万オーバーの三脚っていうのは的外れ。
どんなにいいものでもそんなのみんなわかってる。
テレビだって一般的に高いほうがいいんだよ。

めっちゃ使うようになったらまた調べていいの買うだろうし、身の丈にあったのが欲しいんだよ。
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 16:58:08.76ID:Har2zOAi0
>>750
そういう要望には4000円の三脚でも十分だろ。
だが、実際はより贅沢な品質を求めるものばかりで、そのスペックを満たすものをすすめると、どうしても2000円の三脚になってしまう。
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 17:01:59.00ID:jV1JrOgC0
どうしてあんな細かいテンプレートがあって
丁寧に質問しているのに
10万オーバーのGitzoか2000円の三脚になるのだ?
Gitzo信者ってGitzo以外でコスパが良い三脚知らないんだろうな
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 17:21:01.57ID:maMczz7o0
あとジッツオ信者はやたら修理やら交換パーツやら
サポート面を強調する。
丈夫ならそうそう壊れないはずだが、余程扱いが荒いのか?
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 17:22:21.81ID:xryYZSEs0
三脚は付け根が本体と思うからrrs丸パクのleofotoのレンジャーはいいと思う
マンフロットでまともなの探すと190か055カーボンだろうけど、ちっと高いかな
安くてコスパ良いの求めるなら、高さは諦めるべきかな
伸ばせるやつでも1段は畳んだまま使うと、安物でも安定するよ
個人的にutcシリーズはオススメしない。
あとは最近流行りの拡張のネジ穴使って、クランプ付けて手摺に固定とかしたら安物でも安定するはず。
何もかもを求めても無理だから何処に妥協出来るかだね
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 17:33:26.54ID:J7hIYGiH0
段々ボロが出て来たな。
これまでスライドの耐久回数の話なんか出て来たか?
なるほど質問者が求めてないような点を付け加えた
独りよがりの回答するわけだ。
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 17:40:58.28ID:7umdQ86U0
三脚使う奴の9割は年に20回も使わない
5年使っても100回程度
消耗なんてしない
消耗するより早く、壊れるより早く、その三脚を使わなくなる
使わなくなる理由はブレるからではない
三脚使う撮影をしなくなるからだ
その程度の三脚使用者が9割なんだ

そんな人間に
「悪いことは言わない、ジッツオ買っとけ」
などと言うからジッツオ信者はダメなんだ
自分と同じテンションで三脚を使いたいはずだなどと
考えてしまうからジッツオ信者はダメなんだ

だからといって、2000円の三脚しか薦められないから
ジッツオ信者はダメなんだ
ジッツオ信者は三脚購入相談相手として適任ではない
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 18:10:43.43ID:K9g3IvAy0
自分が何も知らないだけでただひたすらに高い高い叫ばれてもなぁ
よくある200mm使いたい、軽量コンパクト(できれば1kg程度)予算3万(雲台込み)とか要求の重量無視してかつsirui選んでも予算オーバー確定だし
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 18:22:58.69ID:S/q0WLpv0
>>761
ブレる揺れる止まらない
そんな三脚薦めてコスパ最高!
とかあほかと思わんか?
買い換えるはめになることまで考えてるか?
ほんとアホ
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 18:34:49.48ID:uaTNJ2vq0
Film時代のお師匠さんのお話です
「三脚はボディーと同じ位の価格を目安に」と教えて頂きました。
もちろんカーボンなんか普及していない時代の話で今とは状況はずいぶん違います
でも機材に見合った三脚があるはずです。
EOS kissの方にGitzoが必要かどうか疑問です。
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 18:46:37.66ID:3h0MTusG0
>>765
同じだな。
自分は写真を始めたとき、三脚はカメラの一部を構成するものだから可能な限り使え、そして金をかけるべきと教わったクチだ。

実際写真学校に入った友達はカメラと一緒にハスキーを買わされてたし、そういうもんだと思っていたが、我々の世代の三脚に対する認識と今とでは全然違うのかもしれない。

それでもしっかりとした三脚を使えば撮れる画も変わってくる、と今でも思っている。ジッツオとは言わないがね。
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 19:12:45.53ID:K9g3IvAy0
ボディどうこうより機材総重量と焦点距離だろ
望遠も手軽になってWズームで200mm、300mmクラスやテレコン使う人もちらほら
人によってはkissで150-500とかエビフライ使っちゃう人もいるかも
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 19:28:15.16ID:HWWHrlRV0
みんながみんな写真学校出たような人と同じ熱量で写真撮ってると思うなよ。
そこまで専門的にやってもないから、揺れてブレて止まらなくてもいいから数千円じゃなく少し上のが欲しいんだろ?
なんで数万のが欲しいかって携帯性とか雲台の違いだろ。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 19:38:59.34ID:dAPfZZQI0
自分が散々払ってきた授業料を
質問してきた人は
払わないで済むように
という事なのでは〜
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 19:39:02.12ID:K9g3IvAy0
ブレ防止を期待して使う三脚でブレに対して妥協してまで価格を優先すると思う時点でそこそこ良い三脚に手を出そうとしてる時点で単なる見栄張りだし意味のない事
ブレても良いカメラ固定したいだけなら良い三脚はいらない
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 19:43:17.27ID:rdLDlqh50
なんか違う
俺の主張は三脚なんて10数万円で最高峰に近いものが手に入るんだったら
安いんだから買っとけって思う
三脚ってボディレンズに次いで重要だろう
そこをなぜケチる

仕事帰りのサラリーマンが撮影しに寄り道
スーツ20万円
靴10万円
時計80万円
カバン15万円
カメラボディ40万円
レンズ合計100万円
三脚3千円

どう考えてもアンバランスでおかしいだろ
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:21.64ID:rdLDlqh50
会社にジッツオと二千円くらいの三脚があるから比較するとよくわかる
二千円くらいの三脚って雲台がネジ以外プラスチック製ですよ
こんなもん安定するわけねぇべ
しかもアルミと思われる脚はフニャフニャ
こんなもんにボディ35万円レンズ25万円乗せて倒れてぶっ壊れたら確実に俺はこう言う
「ジッツオにしときゃあよかった・・・」
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:02:19.21ID:8gMp7VIc0
なんかGITZOアレルギーなのか親を殺さたんだか分からんアホが湧いてるが触らず放置で良いんじゃね
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:03:40.59ID:LB8EaWuF0
最初のうちはアンチジッツオ君の言うことも分からなくはないなと思いフォローしようともしたけど、ここのところの主張は支離滅裂だな。個人の価値観を撒き散らしているだけでは同意は得られないぞ。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:09:43.40ID:GMpiYNIY0
>>784
スポンジ筒を被せておけば傷む危険が低くなる。
どこの何だろうが粗雑といえるような扱いではダメで、悪くすると伸縮できなくなって実質使えなくなるが、扱いに関する要注意度はカメラレンズの方がはるかに高い。
倒したりしないように注意するのは、乗せているカメラレンズを壊さないように注意することとほとんど等しい。
全般に、運搬時や操作時に三脚に払う注意は、カメラレンズの運搬や操作に注意することのちょっとした延長でしかない。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:15:55.96ID:GMpiYNIY0
>>765
そりゃ単にケチるのを止めろというくらいの意味合いで、ボディー価格基準で選べという意味ではないでしょ。
「機材に見合った三脚」というのはあるよ。だから
>>1
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:23:36.57ID:HWWHrlRV0
>>774
またこれか。
まぁでもプラの三脚は嫌だな。
逆に言うと安くてプラじゃないってある意味基準かもな。
別にみんなアンチジッツオじゃないでしょ。
何でもかんでもジッツオ行ってくるジッツオ信者に対してだろ。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:32:39.24ID:HWWHrlRV0
>>ID:S/q0WLpv0
君、コスパコスパうるさいけど俺コスパなんか言ったか?アンカミスか?
お前、>>705の>>ID:XScSPk9v0の方だろw
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:35:20.43ID:LcZUb23q0
ジッツオ信者はジッツオ以外の三脚を薦める奴は全てアンチジッツオになるらしい。
あ、RRSだけは許容するんだっけ?
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:51:59.71ID:3h0MTusG0
めんどくせぇ奴だな。人と議論している時に宗教とか信者とか口に出した時点で、そいつは負け犬なんだよ。もう少しアタマを整理して出直してくるといいよ。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 21:00:57.89ID:59xjvqPW0
>>764
オレはRRSと、8000円くらいのスリック、
2本を使い分けてる
雲台は両方RRSだけどな
撮影の9割はスリックで撮ってる
5分のバルブ撮影もスリックで撮る
ちな、カメラはフルサイズミラーレス
5分のバルブ撮影でもスリックでブレないよ
等倍で見ても問題なしだ

ブレる、揺れる、止まらない三脚って、
例えばどれよ?
2000円の三脚はさすがに使った事がないんだが、
8000円も出しゃブレない三脚は買えるよ
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 21:08:10.75ID:u0XVQcP+0
ブランドロゴを目立たせたい人も多い中この間
脚のロゴやカメラのペンタ部他いたるところを
パーマセルで隠して撮影してる人がいた
知る人が見れば直ぐ分かる高級な組み合わせを
なぜわざわざ隠してたのか不思議
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 21:24:34.77ID:HWhaP3RY0
そもそも悪天候下で三脚を使って撮影する人って、
車で言えばランクルあたりでないと無理そうな道を走る用な者では?

アスファルト舗装のドライコンディションの一般道を通るには軽自動車で
十分なのだが。
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 21:38:06.06ID:m3jVH7E90
旅行とか子供撮影用に、GK2545T-82QD買ったお!
イヤッッホォォォオオォオウ!

フリクションコントロール機能が、アルカスイスZ1並みにいいね。
適切に設定すると、ぬるぬる動いて、ピタッと止まる。
子供を追いかけながらの撮影にぴったりだわ。買ってよかった。

あとは、耐久性かなぁ。。
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 21:42:14.91ID:dAPfZZQI0
三脚の附属品
ベンロ:ケース、石突、レンチ
スリック:ケース
実夫:グリース、レンチ
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 22:02:26.63ID:yZfrAgCD0
>>793
子供連れ歩いてるとコンパクトにまとめないとならんもんね。
載せてる機材はどの辺メイン?
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 22:53:33.06ID:GMpiYNIY0
>>789
パーマセルじゃないけど写り込み防止に白文字をマジックで塗りつぶした状態で修理に出したらサービスセンターの人が変な顔をしたことがあったな。
キヤノンに手触りが好みのニコンのストラップを付けたままで出した時も変な顔をしてたな。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:27.87ID:uaTNJ2vq0
後で無駄になるからGitzoにしておけと言うが、撮影場所によって大中小の三脚を
使い分けがでてくるので最終的にGitzoの5型買ったとしてもその前に買った三脚の
出番は多数あります。
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 23:05:44.85ID:GMpiYNIY0
>>792
いや、見晴らしが良い高台だと悪天候ではなくても風当たりが強いとかいうことはありがちだから。
オフバイクで走っていれば分かるけど、HD4駆が必須のような道は日本じゃ関係者以外通行禁止が普通だから意味が薄いんだよね。
普通の悪路なら単なる2駆のファミリーカーで行ける。底はボコボコ打つけど。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 23:49:28.27ID:qfgG/r380
まぁトラベラーで間違いないのはbefreeだよな
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 23:54:30.22ID:rMx+6fd00
それはない
最も買ってはいけない三脚
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 08:58:47.86ID:GsQLepG20
このスレ面白いですね。
逆に油を注いだら申し訳ないのです。
私はおもにで4型のシステマティックを使っています。
星の撮影や望遠を使った撮影では安心して使えます
他の皆さんがおっしゃる通り良い三脚です。
でも撮影内容、現場にもよっつては
スリックの24mm3段のカーボンを持ち出したり
アルミの大型三脚を持ち出したりしています。
おもりを使ったりレリーズを使うことでブレを少なくする事もできるので
>>1
予算、機材、使用頻度を考慮して回答してあげるのが良いのではないでしょうか?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 10:24:06.43ID:jgBYryJq0
>>810
三脚は作業台だから乗せる物とか作業者の体格とか作業状況とかの都合で使い分けるのは当たり前。

使用頻度は関係ない。
旅行にはごくたまにしか行かないからといってヤワな脚を買って持って行って、滅多に見られないような夜景を撮ろうとしたらヤワすぎてブレて全然ダメというのでは買って持って行った意味が薄れる。
「これは撮りたいという絶好の機会に撮れないことがあって構わない」なら撮影などどうでも良いからカメラも三脚もどうでも良いというに等しい。
カメラも三脚もどうでも良い者の都合などどうでも良い。

とはいえ、カメラレンズ等に加えて運搬して使うのが前提だから限度はあるし、手頃な線というのもある。
だから >>1
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 10:49:10.90ID:3DTif7s90
>>812
考えかたいw
近年それをカバーするためにカメラ側に防振が載って来てるような流れな気がする
結局極僅かなチャンスのためにガッチリした脚など日ごろ同行出来ないのも人情
まあ同じ値段帯でも剛性の高い低いは確実にあるからこういうスレの意義はあるわけだけども
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 11:17:52.89ID:jgBYryJq0
>>814
ロクに使ってないせいで知らないだろうけど、手ぶれ補正は登場当初のような酷い誤作動は抑えられて来ているものの、依然として三脚ブレには無力なのが普通。
ごく一部ではあるけど登場している三脚対応ブレ補正は確かに効果的なんだけど、ヤワすぎでアングルを変えたら撓んでズレるんじゃ使いづらいんだよ。
要するに機材に応じた物が必須であることに変わりようがない。
考え方とかいったどうにでもなるようなタカの知れた事柄など本質に関係ない。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 12:46:51.28ID:l/iuHlhf0
> 使用頻度は関係ない。

これは真理だな。使用頻度で妥協できるのは重さや材質だよね。つまり年に数回しか使わないなら、重いアルミ三脚でも良いだろう的な。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 13:25:06.32ID:ZZAgVx8P0
俺もRRSは幾つかあるけど一番高い奴はほぼ飾りw
海辺や埃っぽいトコで使いたくないから持ち出す機会が限られてメインは専らBENROですわ
RRSのテーブル三脚とマルチクランプは大活躍しててもう傷だらけなんだけどね
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 13:29:13.11ID:WfRuZDhd0
>>812
> 乗せる物とか作業者の体格とか作業状況とかの
> 都合で使い分ける

>撮りたいという絶好の機会に撮れないことが
>あって構わない

これはどちらも当たり前のことだ
ジッツオ信者は後者を許容出来ないようだが

「撮りたい」というテンション、情熱は人それぞれ
「風強ければ諦める」
「強風でもブレないからって10万円も三脚に出せない」
という人も当然いる
だからといって、「カメラも三脚もどうでもいい」
わけではない

強風でもブレない10万円の三脚
微風ならブレない2万円の三脚
ここで質問する人間の9割は後者を知りたくて
質問してる

「状況によっては諦める」という人間を
ジッツオ信者は許容すべきだ
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 13:52:17.48ID:ZZAgVx8P0
多分、火病ってるのは国内メーカーの人間なんだろうけどSLIKもベルボンももう死に体だよ
BENROどころか新参のQZSDにすら劣るラインナップにヤワな基部に脚じゃ勝負になる訳がない
雲台の精度が有っても旧態依然したDIN規格のクイックシューを変える気が無いって両社共に今年のCP+で明言した時点でお話にもならない
所詮はその程度でしか時流を読めてない証拠
レンズメーカーでさえ新しいレンズはレンズフットを標準でアルカスイス互換化してる現実を全く見てないのよね
ベルボンはこっそり一部を互換化しようとしてるけど中途半端な独自規格とか自滅行為
フラッグシップ三脚をやっとハーフボール化したとけどフニャフニャパイプにグラグラ基部とか誰が買うんだよ
ベルボンもSLIKも専業メーカーなんだから使った人間が他の人に勧められるレベルの製品を出していない現実を認識した方が良いよ
GITZOや中華メーカーに火病ってる暇があるなら性能でもコストでも勝る製品を出せば良いだけ
使った人間が他人にも安心してお勧め出来るだけのモノを出しこいよ
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 13:55:00.56ID:3DTif7s90
真剣!しゃべり場w
まあ日本メーカーはもうダメだね
経営幹部だけのせいでもないでしょ
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 14:01:29.80ID:WfRuZDhd0
>>820
俺の事言ってるのかな?
オレは国内メーカーの人間ではなく、RRSのユーザーだよ
おたくがベンロをメインで使ってるように、オレは
スリックをメインで使ってる
雲台はRRSに変えてるけど

別にスリックを褒めたいわけでもないし、中華を否定
したいわけでもない
ベルボンでもマンフロットでもmefotoでもinduroでも
なんでもいいんだ

ジッツオ買わないような、「風強くて撮れなかった」で
納得出来る程度の奴は玩具使っとけというような
ジッツオ信者は考えを改めるべきだと言いたいだけだ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 15:52:24.11ID:0/0kyiC70
>>820
まったく同感です。
中華製では2,000円前後〜でボール径36mm程度でアルカ互換
プレートのついた自由雲台が多数あります。
SLIKのSBH-180 DSなんか10,000円以上もする上にとても小さな
ボールサイズです。
ちょっと両メーカーの動きは心もとないですね
市場の動向をホント理解していない
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 15:57:52.98ID:iZJ3ogGa0
国産三脚メーカーがターゲットにすべきは中華とgitzoの中間あたりだよなぁ。ぽっかり空いてるし。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 16:39:52.70ID:jgBYryJq0
>>819
「強風でもブレない三脚」なんてないよ。「状況によっては諦める」なんてのも当たり前。
極端な強風なら三脚などブレるどころか吹っ飛ばされるからね。
しかし、脚によって同じ場所で同じ時でもブレの大きさが違って、収まりの早さも違う。
「度合いが違うだけ」のことだが、実地で撮っていれば分かる通り、それが決定的な違いとなって現れる状況はいくらでもある。
無数の度合いの違いを吹っ飛ばして、ブレる/ブレないとか、何でもかんでも両極端の二値に分けようとするあたり、
「思い込み決め付けが極度に激しいせいで特定の何かだけを闇雲に盲信する信者の類いの頭の中身そのもの」だよ。
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 16:41:45.03ID:jgBYryJq0
>>828
脚のパイプはFEISOLの方が上だけど、脚の付け根が軟弱なせいで台無しになってたりする。
あれは実に惜しい。
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 16:58:59.88ID:3DTif7s90
GITZOはパイプ自体の剛性もキチンと担保してあるが
ヒンジ部分の精度と締め付けトルクも結構肝だからな
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:26:28.23ID:jgBYryJq0
>>831
そういうのも関係するけど、部材の材質形状の影響が大きいんだよね。
トラベラータイプに限らず、無理に軽量化しすぎてヤワになってるのがある。
>>730のようなテストをすると簡易に露骨に分かる。
次のテンプレに入れるかな。
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:37:33.21ID:QIWG6xiN0
>>831
そうそう。締め付けトルクかなり重要。合ってない工具(付属のとか)では締め付けられないからスカスカになる。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:37:52.15ID:3z1qIWex0
>>826
そのクラスの中華自由雲台を3台ほど使ってる。

・クランプの開口が足らなくて付属以外のプレートが付かないので一度プライヤーで力任せに捻る必要がある
・ボールを閉めると多少位置がズレるのは諦める
・クランプとボールヘッドの間のズレ防止が鋼線一本(普通は溝切りにヘッドがハマる様になってる)

と正直安物大好きの俺でもお笑い品質だよ。
さすがにこの辺と一緒に語るのはやめて差し上げろ。

あとアルカスイス互換は権利問題が怖いんじゃないかな。
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:48:30.23ID:jgBYryJq0
三脚の剛性の簡易比較テスト
足先が滑って動いてしまいにくいところに普通に立ててから、1本だけ水平まで開く
足先を台に乗せてパイプの中央辺りを押し下げると、パイプ自体の剛性が分かる
材質や種類や段数によって同じ力で撓む度合いが違うのが分かるが、強すぎる力をかけると破損するので注意。
設置している足先が滑って動くことがないようにした状態で左右に揺するテストをすれば、主に付け根の剛性と、副次的にパイプの剛性が分かる。
弱い力で大きく撓むなら、実地で使った時には主に左右方向のブレが大きく出て、しかも収まりも遅い。
付け根がガッチリしていてもパイプが弱ければ台無しになるし、逆にパイプがガッチリしていても付け根が弱ければ台無しになる。
脚の付け根やパイプの接合部にガタがあるとガクンとズレるので締め加減も要注意だが、構造の関係でガタが出やすい物も実在するので注意。

ごく大ざっぱにいってこんな感じかな。
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 19:07:58.19ID:jgBYryJq0
>>834
締めすぎると擦れて削れかねないし、極端な場合は破損するからね。

>>836,838
手加減でも慣れれば問題ないけど、誰でも当たり前にすぐできるというものではない。
慣れていないなら不用意にいじらないのが常識。
米軍の車両で車軸の焼きつきが頻発したので調査したら、部品自体の欠陥とかではなくて、締め加減が必要な部分を検品係が文字通りの馬鹿力で思い切り締め付けたせいと判明したなんて例があるそうだ。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 19:24:00.28ID:bALGdnmP0
>>17
コンデジなら割り箸三本を輪ゴムて゛
こてい
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 19:43:16.77ID:QIWG6xiN0
>>839
ジッツオを自分でメンテナンスしてる人なら理解してると思うけどジッツオの最初の締め付けはかなりきつく付属の工具ではかなり厳しい。
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 19:52:04.10ID:ZVz4j3Wu0
>>843
その辺はそういう作業の慣れの問題だから略。
標準添付のは加減を知らない者が下手に弄って強く締めすぎて割ったりしないように故意に選んでる臭い感じもあるね。
トルクスに変えたのはまずそういう意図だと思う。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 19:57:21.79ID:QIWG6xiN0
>>844
とある人がジッツオに合う工具のオススメとトルクスネジを別のネジに替える提案をされていたけど作業に慣れていない人にとっては有意義な情報だと思う
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 20:19:37.14ID:jgBYryJq0
>>845
言われなくても替えたりはしてるけど、トルクスは1/4のソケットと均等に力を入れやすいスライディングTとか、意味があるかな?

>>846
いや、だからトルクレンチなしでも手加減で適切に行けて、測ると適度な範囲で揃ってる程度に慣れているのでないならみだりに弄らん方が賢明。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 20:34:35.97ID:X80+Wt2J0
>>847
ほらみろ手ルクだろ

公表されてもいない締付トルクを
>>838がデジタルトルクドライバ〜 とかぬかすからつっこんだのに
お前が文脈読めず
クソ下らないチャチャ入れるからおかしくなったんだよ
訳わかってないのならみだりにクソレスしない方が賢明。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 21:20:33.66ID:1TzyWurs0
ちょっと前にマンフロットの536とシルイのR-5214XLで迷ってたベルボン830使いの者なんだけど、、、
結局シルイを購入しちゃいましたよ!
激しく後悔してます。
シルイは脚を伸ばさないにもかかわらず、1本を握って別の脚を軽く叩くと.握ってる方の手に振動がガンガン伝わるし、付け根の三角の部分が目に見えて細かく揺れてる。
一方のベルボンはそんな事ないんですよね。
明らかにベルボンのが剛性ありますね!
もう、5型にいっちゃいます!
ベルボンよりはるかにいいんですよね?
いい勉強代になりました。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 21:53:21.35ID:jgBYryJq0
>>857
一応聞いてみたら?
純粋な返品返金は不可でも、他のに買い替えなら損料いくら引きで受け付けるとかいう店もないではないし。
買い替えようにも他は扱ってないなら駄目だけど。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:10:36.42ID:1TzyWurs0
>>858
いやいや、初期不良以外は返品不可のサイトで結構安く買ったから、、、
全く使えない訳でもないし
ところでシルイに付属のビデオアダプターってシステマ5型に使えますか?
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:19:08.28ID:QIWG6xiN0
>>860
トラベラーは脚が反転するので持ち運ぶ際に短くなるけど反転機能のせいで剛性落ちる。
マウンテンは普通の三脚。
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:22:20.98ID:3ipziwNG0
トラベル三脚大きさの割にいいお値段なんだよね
ジッツオ
システマティックがお買得に感じる
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:33:18.75ID:jgBYryJq0
>>859
そういう事情なら無理だね。そういう店で買ったのも敗因か。
アダプターって半球状の窪んでるカップなら、径がキッチリ合わなければ不可、キッチリ合えば嵌るけど、SIRUIがどうなのか知らない。
大体合ってるなら無理すれば入るだろうけど、脚の締め付け部を無理に曲げて傷めたら失敗の上塗り。
上が平坦で下が半球状の方は75なら75で使えるはずだけど、キッチリ合うとしてもどっちも転用する価値はないんじゃない。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:42:53.01ID:jgBYryJq0
>>863
どこの何だろうが、乗せる機材等に合ってないなら無駄になりかねない。
大は小を兼ねるだろうってんで欲張りすぎて、重くて大きすぎるから持ち出して使うのが嫌になるなんて落ちもありふれてる。
システマチックは、何が何でも高さが不可欠とか、ビデオ雲台を取り付けるなど、明確な必要に応じて選ぶのが賢明。
何となく先を見越したつもりとかで選ぶと失敗の元。
故に >>1
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:40:10.34ID:VweFAFkT0
RRS, Gitzo使ってるが、Leofotoは同等レベルの剛性だね。
見た目からしてパクリ丸出しなのを我慢できればコスパはいいかと。
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:48:16.52ID:jgBYryJq0
>>867
75φといえばフラットベースだっけ?
ジッツオの半球から棒が出てるハーフボールはあんまり良くないんだよね。中が中空なのはともかく、引き下げレバーが通るスリットで剛性が落ちてる。
何でどういうことをするのか?
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:55:14.38ID:jgBYryJq0
>>868
脚のナットの中の楔とか抜け止めストッパーパーツとかはどうなのかな?
磨り減ったり割れたりしたときに供給がないとアウト。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 00:11:41.26ID:jTCTAPhn0
>>871
抜けどめストッパーは一体型(他メーカーは2枚を両サイドからだけど、1つのパーツになってる)なのでスッポ抜いた時でも落下しない。
仰るように、パーツの供給源にはかなり難ありの予感で、大切に扱える人以外は高くてもGitzo/RRS行った方が良いってなりそう。
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 00:55:36.83ID:Rc7rNJwz0
ヤワすぎてブレるって一体どんな環境での話?
シャッター速度例えば1/60でもブレブレなの?
みんな何撮ってんの?
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 01:03:47.03ID:ywqtSeXR0
>>872
ジッツオも新型は各段の差を少なくしたあおりでストッパーが薄くなって、同時に両側が繋がったタイプになってるはずだけど、従来タイプだけかな?
急いで伸ばしたときに途中でちょっと引っかかったのを超えた勢いとかでストッパーに強く当ててしまうのは完全には避けにくいんだよね。
毎度酷く強く当てたりしなければかなり持つけど、長く使うには、やはりそういう補修部品の供給は気になるところ。
大幅に安いならまあ何だけど、大切にというか恐る恐る使うってのはちょっと。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 01:13:10.70ID:ywqtSeXR0
>>874
露骨なブレなど論外。
一眼レフのミラーショックやミラーレスのシャッターショックによる微ブレは、半端な速度でかえって大きく出ることもある。
そういうブレまで当たり前に判別できて、その上でブレてないと言ってるのか?という問題。
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 06:34:49.08ID:410AaLfw0
>>876
おじいちゃん
今はサイレントシャッターってのがあるんですよ
それができない機種でもレフ機ならミラーアップが常識
三脚使ってミラーショックって何十年前の話ですか?
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 07:57:04.67ID:VOVtTsBX0
>>867
75mmのハーフボール使うなら
100mmのアダプタも使えるし
ザハトラ使うかは知らないけどハーフボール形状は実夫のと地味に合わないとか
中華製からショップオリジナルまで
色々あるから
よく悩んでから買った方がいいと思うよ
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 08:48:17.45ID:/LWAQdbc0
>>881
剛性が高いほうが振動が伝わるとか難しいことは良くわからないけど、シルイとベルボンを並べて同じように叩いたり力を加えた結果、シルイのほうが目に見えて揺れたり歪んだりする
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 08:54:14.38ID:o0usyPix0
振動モードっていうのもあるから、手のひらで叩くのとシャッター切るときに起こる振動を同じように扱わない方がいいよ。
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 08:55:58.86ID:ywqtSeXR0
>>879
微ブレを判別できたことがなくてブレをブレと見抜く能力がないせいで、実際には何らかの原因で微細なブレが生じて解像が劣化していても、三脚に乗せて電子シャッターで撮ればブレるはずがないから、このカメラの写りはこんなものだと思い込んでいる。
そういうものではないのだが、カメラ音痴のおばあちゃんには意味が分からないかな?
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 09:05:27.99ID:ywqtSeXR0
>>881
正しい。

>>882
撓みの度合いがどう違うか >>837の方法で比較してみて。
家にいるなら今すぐでもできるはず。
ただし、滑りやすい床の上ではダメなので、タタミかジュウタンの上でテスト。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 09:40:33.35ID:410AaLfw0
>>882
振動吸収と剛性の関係か
車とかバイクのフレームに似てるな
剛性高ければいいわけじゃないみたいな
構成だけ考えたら脚先端がゴムとかありえんからね
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 10:11:40.56ID:/LWAQdbc0
>>885
早速テストしましたよ
シルイは4段、ベルボンは3段なので同じくらいの高さに調整
水平にした脚を載せる適当な台がないので階段を利用
結果、脚のたわみは各社同程度
左右に圧力をかけても同程度のがっしり感
いちばん違いは水平にした脚を前にして、後ろから前後に動かした場合
シルイの方が明らかに大きく歪む
付け根の部分の剛性がベルボンより弱いんだとと思う
これが写真にどう影響するかはわからないけど、、、
剛性が高けりゃいいってもんでもないって言う人もいるだろうし
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 10:31:13.61ID:410AaLfw0
厳しい条件どれだけクリアできて使い勝手がいいかだろう
自然環境だけではなく
例えばカメラを90度傾けても安定してるとか
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:01:39.80ID:Rc7rNJwz0
年に数回出動のライトユーザーなので持ち運び重視のトラベラーで使い勝手重視。
強風の中では諦めるぐらいの感じ。あとなんかブレることある?
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:19:29.10ID:ywqtSeXR0
>>887
間違ってる。剛性は高い方が有利。
足先のゴムやカメラ台部分のコルクやゴムは滑り止めで仕方なしに使っているだけ。
コンクリートの台の上に乗せるのに、ブヨブヨしたゴムやコルクを敷いたらかえってブレやすくなるから直接載せた方が良い。
三脚も同じこと。
車やバイクは強い振動による悪影響を緩和するために「振動源が伝わると都合が悪い部位に伝わりにくい」ように適度にソフトにしているだけ。
「カメラレンズが良く振動して雲台三脚に伝わりにくいようにする」のでは完璧に逆効果。
「なるべくしっかりと固定するのが目的の台」とはまるで違う。
部材の特性として振動が継続しやすいよりしにくい方が有利なのは事実。
という具合で説明しても機械音痴のおばあちゃんに意味が理解できるか怪しいがね。
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:19:53.20ID:Es6A33ai0
ジッツォとかRRSが差がつくのは例えば橋とか下からの突き上げがあるときだよ
ベルボンスリック中華とは安定度が違う
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:29:20.05ID:ywqtSeXR0
>>888
実験乙。
普通に立てた状態で、主に横方向のブレが出やすくて、いったん振れ始めたのが収まりにくい。
要するに設計が悪いということ。
逆にいうと、脚のパイプは無難なのだから、接合部を強化すれば三脚としての性能はアップする。
とはいえ、それは接合部を設計し直して別に作り直すということで、現状に何か継ぎ足せば改善するという問題ではない。

ジッツオの5型を買い足したら同じテストをして、何で最初からこっちにしなかったのか後悔してね。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:31:03.55ID:410AaLfw0
ジッツオの三脚をスリックのバッグに入れてる
現場でジッツオ出すとバカにしたような顔してた奴らがビビってて優越感ぱねえ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:35:33.22ID:ywqtSeXR0
>>889
いや、ヤワ過ぎると倒れやすくて危ないということもある。
また、アングルを変えたら撓んでズレるからやり直しの連続になりかねないし、カメラを操作してから手を離しても揺れが収まりにくくて激しく使いにくいよ。
嘘だと思ったら自分で試して。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:40:02.42ID:ywqtSeXR0
>>890
横倒し縦位置だとさらに厳しい。
三脚座での切り替えならその問題は出にくいし、アルカ型の機種完全専用Lプレートで切り替えれば問題は大幅に緩和する。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:49:40.47ID:ywqtSeXR0
>>891
風は向きも強さも変動するからね。
たまたま風がないから油断していて、ちょっと目を離した隙に倒れることもありうる。
機材にあまりにも不釣合いなヤワな脚は危ない。
倒れてカメラ三脚が壊れるだけなら自業自得で済むが、倒れた拍子に人に当たる危険もある。そんなことなど想像もできないタイプもいるかな?
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 12:47:20.89ID:Rc7rNJwz0
>>896
>>898
そこまで同じポジションのこだわらず、別にカメラから目を離すこともなければ
別にジッツオじゃなくても、中華製でもベルボンでもBefreeでもいいじゃんってこったな。
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 17:25:47.22ID:ywqtSeXR0
>>893
何をどう間違えるとそういう話になるのか分からんのだが、動きが加わっているときにカメラが動かないように位置を維持するスタビライザー機構など装備されていないぞ。
同じ振動が加わった時の振れの大きさや振動の収まりが違うという話か?
それなら風とか操作とかで生じる振れの大きさや収まりで分かりきっていることだが、なぜ、突き上げ=立てている場所の上下方向の動きで特に差がつくというのか意味不明。
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 17:26:15.37ID:ywqtSeXR0
>>904
そりゃ手が届かないところまで離れたら駄目に決まっているが、手が届く範囲にいても、バッグに注目するとかで三脚から目を離したら、倒れそうになっても気がつかなくて倒れる危険が生ずる。
ひょっとして、身体動作か判断力に問題があって、見ていて倒れそうになったのに気がついてもとっさに支える動作ができなくて、倒れるのを漫然と傍観するしかない気の毒な人なのか?
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 20:57:24.72ID:ywqtSeXR0
>>907
物理音痴君が何をどう勘違いしているか分からないな? バカとか言い出す奴がバカという法則がきっちり当てはまっていることは分かるから安心しなさい。
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 04:15:15.82ID:kgl94InL0
わいのジッツオ、マウンテニアの脚は他の脚に微妙に振動伝わるなぁ不良品なんだろうか?
ハスキーの脚は大丈夫だった。
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 12:55:28.98ID:YyRCPJPI0
>>911
>>912
君らのジッツオは振動伝わらない物質で出来てるん?
それって夢の物質やんw

夢の物質で出来たジッツオ
俺も欲しいわぁ〜、
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 13:22:57.16ID:ZmaJMB+z0
どうして振動が伝わらない三脚があるんだよwww

異界人ですか?wwww

そんな面白いこと考えてみたいですw
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 15:36:00.71ID:odV8gu090
Amazonで中華三脚検索したら色々なものが有って面白いですね。
チャッチイ物からしっかりしてそうな物までよりどりみどり・・・
さすがにRRSやGitzoに対抗できそうなのは少なそうですが
10,000〜30,000円あたりの三脚はコスパが良さそうです。
同レベルのSlik、Velbonより安くて使えそうなもの沢山あります。
レビューを見ていると雑なものもあるようでそこ注意して中華三脚、買っちゃおうかな
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:17.50ID:dTFICje60
>>920
本物は他の脚に振動が伝わらないらしいぞ?

あれ…?
オレのRRSも他の脚に振動が伝わるぞ…
ま、まさか…
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 20:47:46.79ID:LGGHyG3j0
おまえらコピー製品にだまされすぎ
情弱かよ(笑)

俺の5561sgtは・・あああああああああああああorz
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 23:30:21.17ID:Bo89rmCx0
風圧でカメラ持ち上げると良さそう
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 08:43:32.30ID:A2bdEFvv0
>>928
395だけど3〜5Kgくらいの機材を載っける場合だとその精度て何を言うのかな普通の中大型三脚とジッツオと何が違うとはっきり判るの?
雲台なら確実に体感できるけどまあシネ三脚のねじり剛性が高いのは撮影すると判る
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 10:00:21.20ID:VlrvVgLC0
業務用三脚は比較的安定したところへの設置を前提としてる
ただ重くて頑丈なモノを作ればいいから設計は比較的楽だよ
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 12:21:46.27ID:W5PXrk9q0
>>929
ごめん、ジッツオを高級機械式時計として安物三脚をを安物時計とすることに違和感があるんだわ。

高級ブランドの電波時計と安物の時計とかなら何も思わんかったのだけど。

思えばただの揚げ足取りやった、ほんと申し訳ない。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 12:55:30.60ID:MyXVh8Ct0
意外とジッツオ使ってるカメラマンって少ないんだよね。
スタジオに行けばあるけど自分で所有してって人はかなり少ない。
仕事だからプライベートで使うのが少ないのかもしれんが、
みんな口をそろえて言うのがジッツオじゃなくても撮れる。
ジッツオじゃないとだめな人って何撮ってんだろ?
どんな過酷な環境で何を撮ってるのかすごく気になる。
プロカメラマンがこんなとこいないと思うけど。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 13:25:45.79ID:eSqDzGXS0
宮島沼や音羽橋に限らず、ゴーヨンクラスあたり以上は5型Gitzo+ジンバルとか多いですね。
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 13:26:48.65ID:odmna4Hy0
ゴーヨン使う人間なんてごくわずか
ゆえに「ジッツオじゃなくても撮れる」という人間が
ほとんどなんだよ
強風だの超望遠単焦点だの、特殊な場合を除き
「ジッツオじゃなくても撮れる」のは当然
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 15:56:30.80ID:7ZtAWF0i0
>>932
亀爺はドヤリングやマウンティング大好きだしね
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 17:16:51.47ID:jrJ5WaJn0
まあ鳥撮は今やシステマ4型か5型にザハのFSB8が鉄板だから
翡翠とか小型で高速で飛翔する奴専門だとジンバル雲台に変えるパターンもあるけど
マンフロとかベルボン使ってる奴は貧乏人扱い
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 22:03:15.10ID:1reEBmz80
>>788
「ほぼSLIKで問題無い」と言いたいのですね。
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 22:08:49.96ID:SGQGhP+I0
過度に見栄張るところは半島人に似てますね
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:33.28ID:jrJ5WaJn0
撮鉄はハスキーに鉄ちゃんバーが鉄板ですし
飛行機撮りも最近はシステマ+ザハが鉄板やで
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 15:45:14.63ID:l68effyl0
「超望遠使う人は大抵ジッツオ」
「オリンピックのプレス席は大抵CN」

超望遠使うのなんて一部のオタクだけやん?
オリンピックのプレス席なんて仕事で撮ってるだけやん?
超望遠使ってる人の機材も、オリンピックを仕事で
撮ってる人の機材も、一般的なアマチュアには
まったく参考にならんわな

「超望遠使ってる人が選ぶ三脚なら間違いない」
「オリンピック撮る人が選ぶカメラなら間違いない」
とはならんわな
動体超望遠やるオタクって、なんで自分らの選択が
一般的なアマチュアの手本になると信じて
疑わないんだろうか?
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 15:50:59.84ID:VLooy8MB0
SLIK 三脚 スプリント MINI II GM N 4段 旅行用三脚 に匹敵する軽さの
激安 中華カーボン三脚ありませんか? 自由雲台でよろしくおねがいします。
α7IIで風景広角撮影ように使います。


以前、
NEEWER 66cm ポータブル軽量カーボンファイバー製カメラ三脚一脚、360°ボールヘッドとバブ ルレベル付き【並行輸入品】
を望遠レンズ用に買ったのですが、頑丈なのはいいのですが、ちょっと重くて軽量なのを探してます。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 16:04:45.50ID:lvKqmr750
>>951
いや、4型5型クラスのでかい三脚は国産には該当モデルが無く、
入手性や実績からジッツオはべつに妥当だしおかしくは無い
だが、3型だのトラベラーだの単なる見栄で小さいジッツオを使ってる奴はアホ
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 16:10:00.11ID:l68effyl0
>>953
5型なんて誰が使うん?
何目的で使うん?
そんなん使うの特殊な撮影するオタクだけじゃねーの?

そんな特殊な撮影に使う機材を引き合いに出されて、
「ジッツオがスタンダードだよ?」とか言われても、
一般的なアマチュアは参考にならんよ?
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 16:29:08.42ID:lvKqmr750
>>954
5型は昔は大判カメラ用、現代ではおもに超望遠用、一般にはもちろん特殊
飛びものやスポーツなど大口径超望遠を使うジャンルではスタンダード
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 18:09:10.74ID:WncXcvxh0
    /⌒ヽ
    ( *^ω^)
   / つ〜⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄

   ∩⌒>⌒ヽ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

   /⌒ヽ
  /(*^ω^) 
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 20:42:55.92ID:XuA4dblj0
人の機材って
カメラ見て
レンズ見て
んで最後に三脚見るよね

結局足下って重要だと
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 21:18:34.38ID:l68effyl0
>>963
「靴って大事だよね」みたいな感じで言うなやw

使ってる三脚が他人にどう見られるかって重要か?
場所取りでは威圧感のある三脚のほうが有利だったり?
そもそも三脚で場所取りなんて普通しねーから
どうでもいいけど

三脚が他人からどう見られるとか、自意識過剰じゃね?
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 21:26:16.63ID:buGfhuMo0
三脚と雲台の操作の仕方で撮影の初心者かどうかが一発でバレる。
このあいだ見かけたおっさんは、雲台のネジを複数同時に緩めた挙句、案の定締め忘れてカックンさせてた。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 21:31:49.52ID:l68effyl0
>>965
初心者が初心者だとバレてなんの問題が…?

狙ってる子にいいとこ見せたいとかなら理解出来るが、
周りにいるオタクなオッサンに初心者バレして
なんの問題があるんだ…?
ちょっと何言ってるか分からんのだけど?
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 21:50:50.56ID:buGfhuMo0
>>966
脇から見ていて、コイツカメラ落下させるんじゃないかと気が気じゃないんだよ。
そのおっさんは三脚は倒してたが幸いカメラは壊さずに済んだ。けど俺の方はおっさんに三脚の使い方を教える羽目に。
人に迷惑かけないためにも自分の機材の使い方ぐらい事前に理解しとこうって話だ。
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 23:14:13.88ID:JwOwxUxP0
ほっときゃええ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:45.53ID:6Lt6geEI0
フルサイズ、大三元、ジッツオを揃えたから機材での言い訳はできない!
さぁプロらしい写真を撮るぞ!ってモチベーションになるならいい投資だと思うけどな
他にもいい三脚はあるんだろうけど、カメラデビューして5000円クラス→3万円クラス→ジッツオ
てな人が多いんじゃないの
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 23:55:01.34ID:8q5q/hZp0
結局ジッツオって特殊ケースばっかじゃん。
仕事柄プロカメラマンは多く接するけどみんな
トラベラーまで行かないけど軽めのものは中華製のをおもちゃのように使い倒してる。
あれはダメだった、これ以外といいよって情報交換しながら。使い捨てだな。
感覚ではその人たちが本命で使ってんのはSLIKが多い気がする。
映像は雲台はザハトラーが圧倒的に多い。足はマンフロットも多いな。
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 00:05:56.19ID:jO8BRsJh0
>>971
befreeだとミーハーな感じだし、300mmクラスまでの一般的な用途なら055が最高峰って言っても充分なスペックだよね
特にアルミならコスパも良いし
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 00:12:35.73ID:xfBeOHbQ0
>>971
俺も使ってるが、055CX3はいい三脚だと思う。
2kgしないが、足は太いし剛性も十分。エレベータを水平に倒せるPROも後から出てきたけど、そっちは逆にその機構のために剛性が損なわれている。
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 01:15:08.55ID:5/vCFmQI0
実際、055クラスで事足りない奴なんて
ごく一部のオタクだけ
超望遠単焦点とか、大判だのリグ載せるだの
やってるオタクだけよ

(超望遠載せるオレに言わせりゃ)マンフロットなんて
ヘナヘナで使い物にならない
(大判載せるオレに言わせりゃ)ジッツオ5型必須
ジッツオ使いは自分がオタクでマイノリティである
自覚がないんだよ
そんなゴツい機材普通のアマチュアは載せないっての
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 01:16:30.53ID:Cc/fiGkV0
>>972
befreeなんて中華にも劣るベルボンスリックレベルのフニャフニャ基部やん
カッコだけの三脚で実用性に乏しいよアレ
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 01:19:15.16ID:Cc/fiGkV0
ぷぷっw
スリックにも劣るレバーロックの055とか本気で書いてる?
中華勢よか幾分はマシだけどマンフロって雲台含めて情弱専用だと思ってたw
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 02:18:12.97ID:TGLd7f1o0
脚を広げられない場所で良い三脚はありますが?
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 12:10:41.04ID:5/jHcxFU0
>>978
自立しなくて良いなら一脚だろうし、手持ちの三脚で脚を広げない或いは僅かに広げるとかで使うとか
方法は条件次第で色々あるから何が良いかはわかんねーな
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 13:40:36.81ID:TGLd7f1o0
脚を伸ばすと邪魔になるので、縮めて使っているが
それだと高さが稼げない

こういうのしか無いのかな
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018JVZS9O/
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 15:38:20.36ID:5/vCFmQI0
>>985
糖尿やら高血圧などどうでもよいのである
老眼ですらどうでもよい
問題は手先の震えである

ジッツオでなければ指の震えがカメラに伝わって
しまうのである
ゆえにジッツオが重宝されるのだ!
お年寄りに優しい三脚
それがジッツオ!
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 17:03:39.67ID:/lH4llAs0
わしジッツオのGT3542Lとベルボンultra553ミニ
ハスキー3DとSIRUI K-20Xだけど
これらの間の軽いのが欲しいわ
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 18:14:17.48ID:TGLd7f1o0
>>987
良いですね
ちょっとデカすぎるけど
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 19:52:46.88ID:t6GONDbV0
>>989
誰の言うことを聞けば正解なのかわからぬ
このスレにそのぺぺはいたのか?
ジッツオ爺がそうなのか?
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 20:11:56.88ID:Cc/fiGkV0
>>993
「間違ってる」のセリフはぺぺ先生の証し
ワッチョイならササクッテロで臭いのはぺぺ先生だって直ぐ分かるのに
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 23:51:37.12ID:FlzzQfxc0
>>978
「か?」のミスタイプ?
閉じ切って束ねて一脚風に立てるなら脚のたわみが問題になりにくいのでけっこうヤワなのでも行けるけど、重いと扱いにくいし、1本しか接地しない状態も含めるならしっかりしているカーボンの方が便利ということはある。
「あまり広く設置できない」くらいの意味で、開きを普通より狭くした状態でなるべくしっかりという意味ならカーボン。
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 00:01:40.93ID:nsyen/EW0
>>991
使ってりゃ分かるとおり機材等に合わせるしかない。
Lを持て余してるだけなら3型4段通常寸が最適なんてこともありうる。
三脚に合わせて機材を買い直す気があるなら適当に買って機材を買い直せば済む。
だから >>1
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 17時間 29分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況