X



【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 8【乾燥剤】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 15:25:30.55ID:NsPEJuiB0
■前スレ
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 7【乾燥剤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519824495/

■過去スレ
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 6【乾燥剤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1477655258/

5: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435872614/
4: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1404302809/
3: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368186634/
2: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322024571/
初代: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276202979/

□防湿庫メーカー

・東洋リビング(乾燥剤方式): http://www.toyoliving.co.jp/
・トーリ・ハン(乾燥剤方式): http://www.dry-cabi.co.jp/
・ハクバ写真産業(乾燥剤方式): https://www.hakubaphoto.jp/corporation/
・IDEX(ペルチェ方式): https://www.d-strage.jp/
※その他Re:Cleanやアイポー等、再販/ODM企業も多い
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:53.63ID:Ed691UQo0
>>951
マンション高層階って書いてるから勝手に想像したけど、
確かに公団の団地かもしれないな
だったら部屋にガス通ってるし
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 00:19:57.09ID:RVOy6xUI0
確かにタワマンじゃないけど分譲マンションの15階だから一般的に高層階でしょ
ウチはオール電化マンションじゃなく普通にガスも通ってるからリビングだけガス配管通してる
というかオール電化マンションは停電で困るから購入時の候補に入れてなかった

部屋の湿度が35%あたりになったら加湿機を使うことがあるけど
シーリングファンと併用だしつけっぱなしにはしないから結露はしたことはないな
まあ湿度が50%を超えたことなんてないから当然なんだろうけど

角部屋だから買ったばかりの頃は結露を心配したけど
逆に乾燥するから今はそっちの方に気を使うようになった
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 12:46:36.81ID:y5uY4psA0
おい14日に防湿庫注文したのにまだ来ないぞ。
注文を受付たメールが来たが発送メールがまだ来ない
東洋リビングは受注生産なのか?
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 09:06:08.49ID:/ym6/xCh0
>>940
中国製が入り始めて価格破壊が起きてはいるね

その二社のは高いだけあって妙に頑丈にできてはいるけど
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 18:47:38.69ID:yF6R9drV0
>>961
ペルチエ式ってあんま評判良くないじゃん
乾燥剤式で十分だし

ペルチエ式のメリットって何?
値段が高いから所有感に優れるとか?w
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 18:59:50.21ID:zmTA4t4R0
・半導体素子かつ、冷却庫のように激しい温度差を作らないので半永久的な寿命
・電子的に細かな湿度調整が可能
・乾燥剤を乾かす際の除湿が利かない時間がない

研究室の光学機器や写真類がペルチェ式保管庫に入れてるけど
信頼性は高いね、水を電気分解するタイプの防湿庫もあったが、まぁそういうのは一般的ではないね
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 19:05:34.00ID:yF6R9drV0
>>963
>信頼性は高い

ほんとに?
俺は自分で使ってないからあれだけど、
ネット見る限り評判悪いけど・・・結露するし、発熱するしで
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 20:37:29.77ID:zmTA4t4R0
>>964
結露させて庫外に排出させる仕組みで、冷却部位は発熱部位を挟んだ上で
外部ヒートスプレッダに接続されるから、構造上結露することは有り得ないかと
安価なペルチェ式民生用防湿庫でさえ、こういった構造みたいだしね
https://www.d-strage.jp/images/movie_tech01.gif

発熱も結露させる程度の温度差だから、そこまでしないと思うんだがね
自分の30lペルチェ式は、稼働時にワットチェッカーの実測2.5w
ヒートスプレッダを梅雨の連続稼働時に触っても、少し生暖かいかな程度だったよ
研究室の1000l級も、45%前後に保たれて5〜6wスペックかな
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 20:47:22.78ID:yF6R9drV0
>>965
結露させて除湿する仕組みなんだから、
「構造上結露することはあり得ない」ってことはあり得ない
ペルチエを使って除湿するってことは結露を発生させる

で、結露って結局サビたりカビたりする
これはどうやっても防げない
結果信頼性なんて高くないよ


研究室?だか知らんけど、それは定期的に校正して業者がメンテしてるんでしょ
ちなみに、俺大手メーカーの研究開発だから、研究室云々でマウント取ろうとしても無駄だよ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 21:11:44.76ID:vZ3OoRuh0
>>965
>安価なペルチェ式民生用防湿庫でさえ、こういった構造みたいだしね

その模式図の露点以下まで温度が下がった液体の水で冷やされた受け皿は結露するだろう。
なんらかの対策はしてあるんだろうけど。

>発熱も結露させる程度の温度差だから、そこまでしないと思うんだがね

気温20度、相対湿度40%の時の露点温度は6度なので14度の温度差がある。「程度」で済まされるものでもなかろう。
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 21:14:08.85ID:yF6R9drV0
>>967
目で見てどうか、が重要なの?

まあその結露は見えるか見えないかは別にしても、
結局は「結露させて外に出す」ってことなんだよね
ペルチエで除湿するのは

あと、ペルチエ素子自体の寿命の問題もある
これがどの程度持つのかと


で、そもそもの話に戻るけど、
じゃあ「85L16000円がペルチエ方式除湿器に劣るのか」って言うと、
結局はそんなことない、って話

ペルチエ方式も別にいいことないし
結局、ペルチエも東洋リビングもトーリハンも、
「気持ちの問題で金を出す」ってだけじゃないの?
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:40.67ID:zmTA4t4R0
態度が豹変したみたいだけど、乾燥剤系防湿庫の研究開発さん?

冷却版以外の所を結露させたいなら、空気の熱抵抗等の物理法則捻じ曲げるか
テレキネシスで冷却版を冷却庫内の熱伝導の高い金属部分に接触させてみる?w
それでも、ペルチェの2.5w程度で結露するまでのパワーは得られないだろうけど
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 21:24:00.26ID:zmTA4t4R0
>>968-969
もちろんそれを考慮したうえで、実際に2.5wで30l級の空間を40〜50%に維持できる
1000l級を数wで湿度維持できるってのは高効率

その例なら14℃の温度差を2.5wで生成出来ているということ
2.5wからヒートスプレッダが発熱する程の出力を得ようとするなら
もっと高出力の制御が必要になる
(ペルチェで言えば熱移動させるエネルギー+吸熱エネルギーだから理論上は発熱は簡単)
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 21:39:36.08ID:8PhvK1qc0
難しい話はよくわからん

Amazonがハクバの85Lワイドの安売りしなくなったようなので
同じくハクバの60か80Lの縦長でも買おうかと現物見に行ったんだけど
あれって防湿ユニットと棚板干渉すんのね
棚受けはあるのに棚板は付けられないとか、お粗末な設計だなーと思った
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 21:44:47.54ID:zmTA4t4R0
話がズレるけど雑に今計算してみた
30l空間@25℃80%→25℃45%の水分量差はおおよそ0.24ml

仮に3時間かけて0.24ml、約6滴分の水が排出されるとすれば
キツめに露点温度-5℃設定(25℃時80%の露点温度は5℃程度→-10℃設定)
約0.8cal/hの熱量が受け皿に掛かる・・・面倒くさくなったから誰か-5℃に下げられる受け皿の体積は計算してくれ
ただ0.8cal/hという熱量は、「受け皿サイズ」を結露させるするようなエネルギーは無い
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 21:55:32.29ID:vZ3OoRuh0
>>974
問題は、湿度80% 気温25度 みたいな(梅雨とかだとありえるよね)状況で、不完全にドアが閉まってるとか全開で放置されたとか、そういう過酷な状況になった時だと思うよ。
そういう状況だと冷却板以外の箇所での結露もありうるし、結露で生じた水が庫内に滴れることもあるだろう。
構造上液体の水が存在する宿命だね。

あと、ペルチェ素子のON/OFFに伴うヒートショックによる劣化がどこまで抑えられてるかだな。
安物だと数千回で寿命くるし。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 22:03:57.83ID:zmTA4t4R0
>>975-976
>>974である通り、仮と書いたが梅雨時の実測値ではあるw
ペルチェ式の防湿庫は時間あたり0.8ml(0.8cal/h、3.2J)程度の性能

数十w〜数百wクラスのクーラー式のように温度差数十度℃の強制空冷式のものなら
素子にかかるヒートショックと呼ばれる負荷は大きいと思うが
最初に書いたような冷却庫のような出力は無い(むしろ庫内温度を下げると結露する)
時間を掛けてゆっくり除湿していくのが、ペルチェ型の利点だと思っている
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 22:46:45.16ID:ZIHwlxsa0
で、ペルチェおじさんは結局なにが言いたいの?
「防湿庫買うならペルチェ式にしとけ」って事でおけ?
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 22:49:33.47ID:yF6R9drV0
>>978
結局は、
 ・ペルチエ式は結露する
 ・寿命は確実に短い(これは宿命で解決できてない)
 ・値段が高い
ってことで、乾燥剤の奴に比べてデメリットが殆ど

なので安物のハクバでOKということになる
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 23:00:34.89ID:30xSTS8T0
>>973
>棚受けはあるのに棚板は付けられない

他のメーカーもそうだよ。
ユニットに干渉しない形状の棚板(凹←こんな感じ)を3Dプリンターで自作できるような人なら
設置不可能な位置の棚受けを活用できると思う
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 23:05:18.68ID:30xSTS8T0
ID:yF6R9drV0 = オカモトぞうさんだと思ってたんだが、別の人?
過去の書き込み時刻からしてぞうさんが大手メーカーの研究開発な訳ないしな
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 23:08:30.95ID:yF6R9drV0
>>982
そうだよ、100均タッパーとぞうさんだよ
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 23:10:18.16ID:yF6R9drV0
っていうか、大手メーカーの研究開発だから割と暇な時間も有る訳で
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 23:58:17.57ID:zmTA4t4R0
>>978
読んでみて、>>980みたいなおかしな空論で自己満足しちゃう人をからかう為に
適当なところまで計算してあげたお話なので、別に何を薦めてる訳でもない
ただ、物理法則を無視して、結露するだの発熱するだの書いてある事に不思議に思って
3〜4年間ペルチェ式を使って、実際のデータから裏付けた結果を書いただけっす

簡単な計算からそういったデメリットが生じない事が知りたいなら
多少ノイズはあるが ID:zmTA4t4R0 を読んでもらえると納得できるかな
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 00:11:00.00ID:6SjBNzmw0
>>985
正直、他人の根拠もない熱量計算に付き合う気はないんでw

http://www.toyoliving.co.jp/auto/dataimge/1524130763.pdf

俺はこの位の理解力しかないんだけど、
ペルチエ素子を使った除湿って、
冷却させることで結露発生させて除湿、
当然ペルチエ効果だから冷却の反対側は発熱する、
じゃないの?
結露が発生しない、っていうなら除湿も出来て無い、って話になると思ってんだけど
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 00:13:35.68ID:6SjBNzmw0
>>986
遊んでるだけだよ

昼間はαのレンズスレを荒らして楽しんでたww
数日前はEFレンズスレ

別の板を荒らしてるときもある

その日その日でイキのいいお魚を仕入れてる
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 08:29:13.38ID:JfJSGUQa0
15年くらい防湿庫を使ってきたけど
やっぱり入れておいた方が劣化がほとんど無くてキレイ
防湿効果だけで無しに半密閉するからホコリとかカビがくっつきにくいのでいいのかも
ゴムラバーは気をつけないと白くなる
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 09:44:24.61ID:u0226xut0
各カメラごとにジップロックにハクバ除湿計を入れ、警察鑑識の証拠品を扱う保管方法がオレ最適値。ラックに並べて出撃時に必要な機材だけ空気にさらす。
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 10:49:10.83ID:8SGF6gPe0
防湿庫?あんなの飾りです
偉い人にはそれがわからんのです

バカな俺にはLED照明や青いデジタル表示がピカピカする3万程度の100Lタイプが飾り棚に丁度良いんです
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 11:40:14.30ID:6SjBNzmw0
>>991
俺も似たようなことをして来た・・・

ジップロックにボディやレンズを入れて、
さらにタッパーやプラケースに入れて、
ぞうさんやシリカゲルで除湿

これが面倒臭くなってしまってw
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 17:45:50.92ID:gO5ahG040
546 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2018/07/18(水) 19:18:32.61 ID:4lQVVaXj0
水取りぞうさん系の押入れ用を
レンズと一緒にビニールかタッパに入れときゃ
最強でしょ!
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 17:46:19.14ID:gO5ahG040
561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 21:20:47.48 ID:vqwCzZwr0
梅雨の時期だけラッピングだよ
また使う時は剥く!
 
こだわるも何も、湿気を取る事に関しては
ぞうさん費用対効果最強だから言ってるのに
ぞうさんアンチが面白いw
車はガソリンに限る' ってあの人種かねw

問題なんかあるわけない
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 17:46:45.48ID:gO5ahG040
897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 17:14:06.64 ID:WHYysnHZ0
しきりに湿度管理の話になるが
別にカラカラなら問題ないよな?
41.0 %でも問題ないよな?
それならぞうさんと一緒に
レンズをタッパにぶち込みやOKだろ
何の手間がかかるんだ?
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 17:48:35.74ID:gO5ahG040
873 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2018/08/04(土) 14:04:45.95 ID:L3mW2iEK0
>>.871
何が問題か、っていうと、
しつこく何度も書いているけど、
防湿庫買って安心しているバカばっかし、ってことだよ
100均で温湿度計なんて買えるし、それで確認すらしない

「100均なんてwww」とか言い始めるが、
大量に売ってる温湿度計を全部見て、
「平均的にこの湿度なら正しい」ってのを二つ買ってくるだろ?
それで室内と防湿庫内と、防湿庫に備え付けの湿度計をチェックして、
そのうえで「ちゃんと湿度保たれているか」ってのを確認する

ハクバなんか買ってる奴ってそれすらしない

俺のぞうさんなんか、
室内40%でタッパー20%だからな
最高の環境に保たれている
一切のカビは生えない、生える隙が無い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 4時間 36分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況