X



【SIGMA】シグマレンズ 85本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2018/09/11(火) 02:43:16.15
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
シグマレンズ専用スレッドです

SIGMA レンズサイト
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/

シグブラ
https://www.sigma-photo.co.jp/sigbura/
写真家・三井“サスラウ”公一がシグマ製品を持ってブラブラしながら撮影した写真と文章で綴るフォトダイアリー

前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 84本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1530853040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc7-WqLy [143.90.188.239])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:46:52.42ID:rS6belBm0
>>827
ヨドでポイント11%で103000だった
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5bc3-hMmN [106.72.169.160])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:26:30.85ID:fp0PcojQ0
>>827
そりゃ、楽天だから。
スーパーセールで半額と銘打って、セール期間中だけ倍以上に値段を上げることを
楽天本社自ら誘導するようなところなんだから、楽天そのものが関係するならば
消費者有利になるはずもない。

いい加減、学習したら?
0864名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-dWGa [106.180.10.147])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:12:34.83ID:roSGXRwaa
>>843
実にα9タイプのAPSCの高速連写持て出るみたいだから、タイミング合うと一緒によく売れるだろうね
今度の70-200はEマウント専用モデル出るから、敢えてEマウント用を外したのかな
タムロンの28-75売れてるから早くシグマも対応しないと先行者利益持ってかれるぞw
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fca-1EeO [211.134.138.240])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:41:55.36ID:pVwfSVXU0
>>864
ハゲ
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-ujf9 [118.243.193.66])
垢版 |
2018/10/07(日) 03:12:23.84ID:NdjJ/VyA0
>>840
>後はタムロンにOEM生産させてんでしょ
https://www.tamron.co.jp/ir/stock_information/
昔、ビデオカメラのレンズを優先的に調達するため、
ソニーがタムロンに12%している。
0870名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-dWGa [106.180.10.147])
垢版 |
2018/10/07(日) 10:21:00.96ID:roSGXRwaa
>>867
キチガイwww
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd2-B0Le [27.136.204.219])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:03:43.63ID:yj0O4ccT0
素人さんは安く買えると異常に喜ぶんだねw
良い写真が出来たら喜べば良いのになぁ、それが無理だからなのか?
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b77-qNL1 [124.110.113.110])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:17:37.88ID:yLVKFLMj0
56mm高そうだな
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b77-vPhZ [124.110.113.110])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:15:29.52ID:SyM9cV1M0
56ってニコンマウントはないのか、、、
0890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-WqLy [182.251.247.37])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:13:37.90ID:Gdblokbra
>>869

有利誤認な。
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5780-WR8A [153.130.152.52])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:18:49.57ID:MNgOHmZ70
Zマウントの対角魚眼レンズを開発して下さい。
0897名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-R/xM [182.250.243.18])
垢版 |
2018/10/12(金) 12:08:37.65ID:SxaAQn1Wa
なかなか面白かった


Danbo-side #036:SIGMA山木和人社長があらゆる疑問に答えてくれた
http://backspace.fm/episode/d036/

Lマウント同盟とフルサイズミラーレスカメラ参入で衝撃を与えたシグマ。フォトキナから帰国したばかりの山木和人社長に
MACお宝鑑定団のDANBO会長が本社で直撃。Lマウントアライアンス、フルフレームミラーレス、他社マウント向けレンズ、Foveonセンサー、ムービー、アクションカム、
スマートフォンカメラ、iOS用現像ソフト、愛用のカメラなど、backspace.fmリスナーのみなさんの質問に山木社長は丁寧に答えてくれた。
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM45-Qs3c [110.165.180.241])
垢版 |
2018/10/13(土) 10:50:52.84ID:HEh9ogoRM
>>903
プログラムを逆アセンブルして解析するならともかく、通信見てプロトコルの仕様を知るだけならリバースエンジニアリングにはならんと思うけど。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13fb-gBSZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/13(土) 15:09:07.07ID:awPdHXbx0
>>907
ニコンが裁判で和解を選び、相変わらずシグマはFマウント売ってるところ見ると問題は無いようだな
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bc1-acIm [159.28.163.125])
垢版 |
2018/10/13(土) 16:10:49.92ID:knyivAnw0
>>907
それどうなんだろうね。データを「自分なりに解釈」してレンズのモーター動かしてる建前を押し通してるのかね。
0918名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf5-n48M [150.66.81.123])
垢版 |
2018/10/13(土) 16:53:02.53ID:H14V1lEdM
>>910
自社ブランドを掲げられない純正品ですね分かります

>>914
そう思ったらシグマはアライアンス組んでないだろね
パナソニックならシェアを切り取ってくれると信じるからこそ手を組んだわけだし
パナからすればシグマ(のArt)が味方に付けばフルサイズ市場で勝てると目論んだ
Eマウントレンズは出すと思うけどね、APS-Cレンズ
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-1yL/ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:49:13.53ID:awPdHXbx0
>>919
定義は色々とあるかと思うが裁判して和解してるからね
あれだけ強硬だったニコンが和解したのは、パクリと言い切れなかったからでしょ
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bc1-acIm [159.28.163.125])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:52:44.30ID:knyivAnw0
ネット上の辞書拡げられましてもね。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-1yL/ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:54:45.12ID:awPdHXbx0
>>914
Eは口径が小さすぎると山木P困ってたよ
LとZとRが順調に増えると或る日大口径レンズはEだけ出ない事も有り得るな
ニコンで70マクロ出なかったように
Danbo-side #036:SIGMA山木和人社長があらゆる疑問に答えてくれた
http://backspace.fm/episode/d036/
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-1yL/ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:58:41.08ID:awPdHXbx0
>>922
和解内容非公開だよ
ただニコンに勝ち目が有ったら最後まで裁判続けてシグマから賠償取るはず(大赤字でリストラした位だからね)
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-1yL/ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:19:52.64ID:awPdHXbx0
>>926
裁判内容は手振れ補正だからレンズ制御では訴えられなかったようだ
当時のニコン回答によると、対象の特許は「像シフトが可能なズームレンズ」(特許第3755609号)および「超音波モータと振動検出器とを備えた装置」(特許第3269223号)の2つ。
和解金出たようだな
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13fb-gBSZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:45:43.27ID:awPdHXbx0
>>929
リバースエンジニアリングじゃ訴訟出来なかったようだね
0933名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd63-xL1t [183.74.193.90])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:27.19ID:S7x1h8KZd
シグマがアライアンスのキープレーヤーだと思ってるの?頭悪いねえ。
元々leicaとパナは合弁会社で映像機器やってるんだぜ?アダプターを外注する代わりにマウント使ってカメラつくってもいいぜ?ってなっただけだよ、このアライアンスはね。なんとかいう民謡でも踊ってな
0940名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf5-n48M [150.66.89.62])
垢版 |
2018/10/14(日) 10:47:58.23ID:YnV6SI3DM
アダプターを作ってくれる見返りにシグマ名義でLマウントのカメラとレンズを出していいよ、ってのは破格過ぎ
シグマが一方的に不利でパナだけに利益が入る契約なら(大企業の得意技だから)まだしも
パナ側のメリットが何もなくてシグマに大幅有利な契約が通るなんてあり得ない

来年以降、パナソニックはいい買い物したなと言われるようになるよ
0946名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sae3-xL1t [111.239.169.80])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:26:03.46ID:uNlKPhKRa
>>940
シグマのシャチョーの道楽かめらなんてライカにもパナにも競合関係にならない。
品質基準を満たせるレンズを作れるならレンズの供給ベンダーが増えるし、できなくてもまあ低価格レンズOとしてマウントの裾野を支える捨て玉になる。
パナもライカも得しかしない。
現状がシグマに超有利とか思ってるの、シャチョーとおバカな信者くらいだろ
0958名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf5-n48M [150.66.66.8])
垢版 |
2018/10/14(日) 16:30:53.17ID:GJTCgnz1M
>>942
両者ともシグマの戦略に口を挟むことはないだろうけど
Lマウント用に出したレンズを他に流用するな、くらいは言えるでしょ
それが通るならシグマはRもZも参加し難い(主力部隊をLに注ぎ込むから)
レンズ流用が可能ならRにもZにもマウント換装してくる、それだけの話
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbe7-0GOV [103.2.248.237])
垢版 |
2018/10/14(日) 16:40:53.60ID:WHy9nBaA0
>>95
そんな制限ないやろ

> 山根:協業関係にあるとはいえ、競合会社と事業内容を共有することはコンプライアンス上許されないので、Lマウントの製品であっても他社の新製品については、その発表をもって知ることになります。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1145736.html
0960名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf5-n48M [150.66.66.8])
垢版 |
2018/10/14(日) 16:42:11.01ID:GJTCgnz1M
結局Lマウントのレンズを使い回せるか、シグマが使い回すかが全て
契約云々はあっても無くてもシグマのブランドロゴが入ったLマウント純正レンズを
シグマ自身が他社レンズとしてマウント換装して使うかといえば非常に疑問

本気を出して設計した純正Lレンズを使い回さないとすると、
二流レンズをZやRに供給したところで売上は知れてるし解析の労力に見合うかも疑問
主力部隊による本気のLレンズをシグマが転用するかしないかが全て
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況