センサーの読み取り、画像の表示すべてがデジタル過程が
なくては絵もみえないのがデジタル過程

フィルムカメラは、ファインダー画像も含めてアナログ過程
全然違う

デジタルは、その付帯プロセスのデジタル部分の設計次第で、カメラ自体の
全体動作にも影響する
フィルムカメラはその過程はすべてアナログ機械式工程

全然違うだろ
センサーだけつくっても、何もできないのがデジタルカメラ
フィルムは理論上、
レンズ又は光穴とフィルムと箱があれば写真になり得る