X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 359b-zJ3G)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:02:04.38ID:S7EEJdBr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545034354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f19b-q82h)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:02:42.28ID:S7EEJdBr0
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f19b-q82h)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:03:25.82ID:S7EEJdBr0
Xマウントレンズ AF速度一覧(使用ボディ・ファーム等によって異なる場合あり)
#単焦点
・DCモーター
  XF14mm 0.08s
  XF16mm 0.11s
  XF18mm 0.10s
  XF23mm 0.19s
  XF27mm 0.16s
  XF35mm 0.25s
  XF56mm 不明
  XF56mm APD 不明(PDAF使用不可のため機種によって低速)
  XF60mm 0.26s
・ステッピングモーター
  XF23mm F2 0.05s
  XF35mm F2 0.08s
  XF50mm F2 不明
・クアッドリニア
  XF90mm 0.14s
  XF80mm 不明
♯ズーム(ワイ端-テレ端のCIPA基準での速度)
・ステッピングモーター
  XC16-50mm 0.10s-?
  XC50-230mm 0.19s-0.484s
  XF10ー24mm 不明
・ツインリニア
  XF16-55mm 0.062s-0.124s
  XF18-55mm 0.14s-?(0.2s-0.25s?)
  XF18-135mm 0.10s-?
  XF55-200mm 0.18s-0.280s
  XF100-400mm ?-0.25s
・トリプルリニア
  XF50-140mm 0.133s-0.234s
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b8c-Kdeh)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:48:18.19ID:alRYt02f0
XF35mm F1.4とXF18-55mmとXF50-140mm F2.8を持ってるけどフードの使い難さにさすがにウンザリしてきた
XF8-16mm検討中だったけどこのまま揃えて痛手を追うより他に行くか迷う
写りに不満が何もないだけにフードが嫌でマウント替えするとか馬鹿らしいよな…
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-W1Jf)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:04:27.72ID:Q6Wbj5YbM
フードはフィルターにはめ込む円筒タイプのを付けっぱなしにするのが楽だわ
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b8c-Kdeh)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:47:10.89ID:alRYt02f0
>>7
それには無いけどキットレンズですらフード着脱しにくいし
前に持ってた50-200mmとか不良品かと思うレベルだったから
フジがフードの作りを改善する気があるなら勿論これからも使いたいけど無いなら替えるかも
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1302-qnWR)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:02:28.29ID:MxcY6AfS0
8-16を買おうと思っていたんだが、実物を試したら思いの外大きかったんで
勢いで10-24を買ってしまった・・・これで良かったんだろうか
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9bed-0oKP)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:20:32.31ID:qdxY4t6x0
>>8
55-200のフードが固い事件の過半数は、Marumiのプロテクトフィルタが擦れてるだけなんだけど、使ってなかった?
まぁどちらにしても、100-400のようなボタンでリリースするタイプのロック型の方が好まれるだろね
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-nGpS)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:14:40.51ID:XZoB3xhGM
隼「え?ちょっと…」
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9335-laJv)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:32:48.94ID:y1PhbdgI0
本当に値上がりしたねえ。
パナは最後投げ売りして、後はバッタ屋だけが高止まりって状況は知ってたけど、それ以外で値上がりすることあるとは。
株じゃないんだから、緩やかな下降線でいてほしい。
ポイントやらで、一定期間だけ実質値下がりするのは、まだわかってたけど。
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebc1-W1Jf)
垢版 |
2019/01/20(日) 03:54:17.44ID:dIQMX6Dv0
余程レアなレンズでもない限り、基本は古くなったレンズは値段が徐々に下がっていくよ。レンズも日々進歩して後発のレンズに性能が劣りやすくなるから。
ボディと比べて変化が緩やかってだけ。株というより一般の中古マンションみたいな感じかな。
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 138c-W+tf)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:32:58.51ID:GJP1Q4J60
56mmF1.2を手放すことにした
俺の撮影スタイルで換算85mmは狭すぎる…
一生モノのレンズとして新品で買ったのになぁ…

代わりに35mm F1.4かツァイスの32mmf1.8とか考えてるんだけど、ほかにオススメある?
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebc1-W1Jf)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:27:05.46ID:dIQMX6Dv0
>>27
ツァイスのレンズを持っておくのはいいかもね。

>>28
XCの16-50か15-45か、どっちかのことか。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:59:00.74ID:hH/F7Lsc0
XF56を使うチャンスは少ないかもしれないけど、手放さないほうがいいかも。

逆に普段使っているレンズでしっくりこないなと思うときに使うといい結果が出ると思う。
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebc1-W1Jf)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:59:25.19ID:QStH76Up0
室内はシグマ18-35 F1.8を使っているがなかなか良いわ
フジのレンズなら23か35が選択肢だね
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 03:06:00.07ID:hH/F7Lsc0
シグマのそのレンズなら、むしろXF56を抑えにしたほうがいいと思う。
ボケが足りない時か、寄せたいときに使えばいいんだから

あのレンズ好きだったよ(重たかったけどw)
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-W1Jf)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:14:23.49ID:kezIRvIcM
16-80が出るのが待ちきれないが、よく考えてみると18-135の方が用途に合っている気もしてきた。
望遠域の方がよく使いそうだし、18-135の方が手ぶれ補正もおそらく強力だろう。しかしF4通しの魅力と画質の期待は16-80にある。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1356-dEco)
垢版 |
2019/01/22(火) 07:18:45.88ID:rQF+Cvas0
18-135普段使いしてるけど買ってよかった。
もちろん単焦点にかなわないけど画質は各メーカーの便利ズームよりずっと良い。
フィリピン製になってからはフードやズームの固さも改良されてる。
防塵防滴手振れ5段唯一の万能レンズ
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 615f-t6gy)
垢版 |
2019/01/22(火) 09:58:00.08ID:TbUWuffB0
万年3514ユーザーが5612を持ち出すと、うぉーーイィ!!ってなる確率高そう。
てか自分がそう。
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-cMir)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:48:48.57ID:+Pre0OJV0
8-16mmの広角側はRAWだと物凄い歪曲だけど
歪曲補正後のJPEGだと1%以下になってる
これは細かくテストしないと判らない程度
しかし16-55mmの広角側のRAWの歪曲はより小さいのに
歪曲補正後のJPEGでも1%以上で目に見える程度に残ってる
こういうの困る
手動でやるのは手間だから歪曲補正は徹底的にやって欲しい
0049名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1d-LR83)
垢版 |
2019/01/22(火) 12:23:38.17ID:Cg4gg5oJr
ステップズームじゃないので、この辺りはこのくらい補正するというようになっているので、
無理にワイ端を追い込むと、ちょっとズームしたあたりの歪みがでかくなってしまうので、
歪み方とか、補正後の状態によって適当にバランスが取られるのでそうなる
これを改善するには光学的に押さえ込んおくしかないけど、
サイズと性能のバランスからOISを無くしたくらいなので、サイズをデカくしてまで光学補正レベルを上げるのもちょっとありえない
0050名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H23-W1Jf)
垢版 |
2019/01/22(火) 13:18:27.97ID:J7biPc29H
>>45 >>47
付けっ放しなら16-55でいいんじゃないの。単焦点との併用なら好みで15-45、16-50、18-55、18-135と組み合わせて運用。

>>46
同意。
35mm F1.4は50mm F2相当だしボケ量もまだ単焦点の醍醐味に達していない。Xマウントの単焦点はまず56か90を優先したい。
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4902-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 14:05:52.07ID:xzrU8Foc0
>>50
18-55が良いっていうのはサイズ的な気軽さが勝るってことじゃないかな
16-55「で」良いではなく、18-55「が」良いってやつ

画質はあるに越したことは無いけど、その良さを敷き詰めてを追求する人ばかりじゃ無いし
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-fbRE)
垢版 |
2019/01/22(火) 16:35:03.94ID:YA+CnUAGp
つーか、そこまでしてボカしまくるのって
カメラ始めて3ヶ月くらいじゃねーの

1年もしたらそれなりに絞ってちゃんと背景作り込んだ方が
面白いし、見やすくて良い写真が撮れるって気づくだろ

こういう写真撮ってる人々は
必要性に駆られて開放ばかり使うのだろうけど

https://i.imgur.com/6lkoaBn.jpg
https://i.imgur.com/DCmpUQw.jpg
0063名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-cMir)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:07:54.82ID:/5NOUGqvd
>>49
こういう写真こそある程度の被写界深度が欲しい
むしろ女性をボカして魑魅魍魎にピントを合わせても良いくらいだよ
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMed-W1Jf)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:07:00.11ID:JRmEG/RKM
常にボケが必要というわけではなくて、ボケを使いたい場面ではよくボケるレンズに頼ればいいってことでしょ
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-fbRE)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:24:26.04ID:YA+CnUAGp
>>68
・ロケーションを自分で決めている
・構図やライティングを自分で決めている
・被写体と1対1でコミュニケーションをとっている

最低限これ満たすのがいわゆる「ポートレート」で
>>58みたいなのはポートレートではない他の何か(本人公認盗撮イベントとか?)だと思う
普通のポートレートになら換算85mmはかなり使いやすいかと
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMed-W1Jf)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:40:50.73ID:JRmEG/RKM
>>64 がポートレートじゃなかったら何がポートレートになるのかって感じだね。出来の良し悪しの感想は別にして。
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-sg38)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:11:51.41ID:VIR43E/GM
普段はズームレンズでいいな
あ、でもフジでズーム使う意味はないか
0075名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-BUq3)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:23:39.35ID:3L2i9Lwad
家族とか恋人とか友達を撮るのならポートレートの楽しみもあると思うけどこんなどこの誰かも分からないような相手を撮る楽しみって一体何だろうか
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9101-G1wx)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:42:16.54ID:pUwOiaG+0
>>75
家族や恋人など好きな人を美しくとるのは確かに楽しいが
ポートレートは人という被写体を撮ること自体が楽しいんだよ
これは風景にもいえるな。
観光地やら景勝地やらはシャッターチャンスにあふれているが
何もないなと思うほど慣れ親しんだ近所でも
ファインダー通せば撮りたくなるものがたくさんなのに気づくじゃないか
撮ること自体が楽しいんだ
俺は股間をマクロで狙う一見狂人のような連中も撮影を楽しんでいるんだとほほえましく思うぜ
0082名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-C1Ym)
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:34.98ID:PqkEDtvWd
えなこりんやん 界隈だと超有名な人
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 06ed-CQtW)
垢版 |
2019/01/24(木) 06:19:57.18ID:aq9UKuVZ0
>>83
ttps://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/lens/mount/#MCEX
マクロエクステンションチューブのMCEX-16/MCEX-11の所の
ttps://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/pack/pdf/mcex_01.pdf
マクロエクステンションチューブによる撮影倍率
のPDFに全レンズのマクロエクステンションチューブ有り無しの最短撮影距離や最大撮影倍率が表にされていますよ
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-Gr0g)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:08:48.17ID:4/b9cwXO0
既出かもしれないけども
F1.8通しの標準ズームを開発中らしい
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM62-tzNq)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:51:44.72ID:kPkMPCE+M
>>87
シグマの 18-35 や 50-100 F1.8 みたいに高画質なAPS-CのズームがXマウントから出るといいね。
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-RWNA)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:28:39.94ID:7C98VZT20
16-80F4が防塵防滴で5段手ブレ補正でコンパクトなら欲しい
オリの12-100F4みたいな銘レンズになれば良いが
ちょっとテレ端が短いのが残念
富士のことだから画質は間違いないだろうが、焦らされて商機を逃してるのがなぁ
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-tzNq)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:12:06.83ID:ioRilsl80
>>94
16-80は防塵防滴なのと、フィルター径が72と言われているんで、10-24に近い重量サイズにはなるっぽいね。
手ぶれ補正は5段までいかないんじゃないかな。3-4段くらいと予想している。テレ端が短い分、18-135より開放付近でも高解像度にはするかと思う。
他のマウントの準高倍率で明るさがF4のズームはそこそこの高級レンズで高解像度だし。フジとしても期待させておいてコケたくはないだろう。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ed63-x2C2)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:24:54.96ID:d5sD4vRS0
90と200の中間で単焦点の2.8が欲しい。
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 468c-73GS)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:40:41.65ID:DA54x1Rx0
>>87
ズームレンズなら2.8で十分な気がするけどなぁ
それで馬鹿デカくて重たくなるならフジの主張するXシリーズの存在意義が…になる気がする
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 468c-73GS)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:12:47.10ID:DA54x1Rx0
手ぶれ補正でカメラもレンズもデカくて重くなるならやらないと言ってたフジの主張がブレてる
そこが一番気になる
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-uXtp)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:46:57.04ID:WmWWrMY0M
みんなαに移動した
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-tzNq)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:00:38.41ID:iS2w8EhFp
等倍鑑賞して「解像度が〜」って難癖つける一部のレビュアーは一切無視して
1枚絵として見た時に今発売されてるカメラやレンズで鑑賞に耐えられない物はないと思うんだけどな
個人的にフジに求めるのは性能そこそこでコンパクト化
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3df7-LGtv)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:08:52.43ID:J/rtaGEx0
>>105
そもそもコンパクトじゃないのでこの主張だけとると単に技術力がないだけとなってしまう
ミラーレスが主流になってしまうと今のままだとコンパクトさはアドバンテージじゃなくなるのでやらざるを得ない
0112名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-CQtW)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:16:44.45ID:osvTVk+Wr
>>105
何がブレてるんだかわからんけど、
やりたいからやってると言うわけじゃないからX-TransV世代最後発で新規モデルとして分けてるんだよ
やるからには効果の出ない中途半端なものは開発側として納得できないから、
「当然画質は落ちるし、ボディはこうなるけど、オマエラの要望なんだからもちろん買うんだよな?」
というスタンスで、既存のラインに影響が出ないようにしている
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-tzNq)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:17:39.47ID:ioRilsl80
>>110
軽量コンパクトな割にXマウントレンズの画質は良いからね。フルサイズには画質は上のレンズが沢山あるが、総じてデカ重
サイズ重量を無視して画質だけでレンズが劣っているように扱ったり、逆に画質は劣っているのに画質も優れているみたいなことを言い出すとおかしくなる
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31ab-msPf)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:50:01.30ID:S5sc9lzQ0
>>112
X-H1の手振れ補正が他の機種に降りてこないとでも思ってんの?
そのうちX-Tシリーズにもつくようになるよ
他のメーカーはボディサイズそんなに大きくしないでボディ内手振れ補正乗せてきてるのに、フジだけつけないということはできないでしょ
画質への影響も実用上はほぼないようなもんだしね


「画質が悪化し大きさが増すから手振れ補正つけません」、なんてのは信念やポリシーではなくよくある「できないいいわけ」にすぎず、
できるようになってきたので載せてくるはず
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-uXtp)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:52:36.79ID:ckcINZn9M
降りてくる前に撤退してるねフジは
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d61-nro8)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:03:51.86ID:1arZfvxH0
ほんま、基本も出来てないタコに限って
手ぶれ補正ガーばっかり連呼しおる。こそこそ盗撮まがいのスナップ(笑)ばかりやってるから
しっかり構える余裕が無いんとちゃうか?
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 315f-6ji3)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:50:37.70ID:rV1T9phm0
手ブレ補正があればスローシンクロや背景止めて被写体ブレを起こしたいときに
いちいち三脚立てずに済んで結果的に機動力が増すんだよね
Xシステムの理念により完璧に近づけるためには手ぶれ補正は必要不可欠
ま、頭の固い老害はこういう使い方すら想定できない

>>116-117
おいおいプロ向けのX-H1を全否定かよw
そこそこ評価されてるT3も手ブレ補正が付いてない点は失望されてたんだよなあ
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-tzNq)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:26:48.96ID:ioRilsl80
絞りまくり、低いISO、低速シャッターの写真を撮れるのは手ぶれ補正が付いたことによる恩恵だからね
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42ad-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:55:51.98ID:quftcoOo0
富士では手振れ補正の小型化ができそうもないので、無理じゃないかな。
T3でまたセンサーも変わったので、H2はそれに合わせた手振れ補正にしないといけないと思う。
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4202-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 03:03:16.33ID:uYBj4qG10
どっちかっていうと手ぶれ補正を搭載することの悪影響(Gがかかった時の検知精度や、微振動がかかり続ける場合への故障対策やメカニカルシャッターによる振動の影響など)を考慮しなくていいエントリー機にこそ手ぶれ補正乗せてくると思う
0131名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-BPYP)
垢版 |
2019/01/27(日) 03:08:05.88ID:vQNG6Vktx
そりはそうなんだけど
今生き残ってるAPSCミラーレスマウントはほぼらいかTL、きやのんEOSM、そにーE、富士ふいるむXの4つ
らいかは相変わらずマイペースだし
EOSMは純正専用レンズの種類がめっちゃ少ない上にRFマウントの登場で立場が微妙になってるし
そにーはフルサイズミラーレスでにこんきやのんに負けられないんでFEレンズばっか出しててEレンズはあんまし出せてないし
にこんやぱなそにっくはフルサイズで生き残るため少なくとも当分はAPSCまで手を出す余裕はないだろうし
結果的にもっともレンズの種類が多いのは今のところフルサイズがないんで割りとAPSCに注力できる富士ふいるむのXになっちゃうんだよな
0134名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-BPYP)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:13:47.16ID:vQNG6Vktx
>>133
残念だけどシグマSAマウントのデジカメはもう出ないようだね
ttps://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/09/26/2812/
今後SIGMAで開発する全てのレンズ交換式カメラでLマウントシステムを採用し、新規のSAマウントカメラの開発は行わない予定です。
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 06ed-CQtW)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:14:10.73ID:j6waEVqk0
Fringer EF-FXのファームウェア2.70きてるよ

今回テスト&最適化リストに追加
されたレンズは
- Tamron SP 70-210/4 Di VC USD (A034)
- Tamron SP 17-50/2.8 XR Di-II VC LD (B005)
- Samyang AF 85/1.4 EF
- Canon EFS 18-200/3.5-5.6 IS
- Canon EF 500/4L IS II
- Canon EF 500/4L IS II + 1.4X
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-tzNq)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:10:48.68ID:BBDWor6s0
個人的には標準から望遠はズームも良いが超広角に関しては単焦点のキレがないと物足りなく感じた
10-24なら14の方が好みだわ
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-tzNq)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:13:19.98ID:BBDWor6s0
ただ、超広角の単焦点は画角の融通がきかないから、二台持ちでサブ機とかに付けたくなるレンズ
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-tzNq)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:47:49.06ID:nUmsdYmgp
単焦点スキーで欲しいレンズ(焦点距離)は16mmF1.4と56mmF1.2なんだけど
近々10万ほど浮いた金が入る事になって、上記のどちらか
もしくは16-55F2.8にするかで悩みまくってる
どの選択をするのが正解なのかスレ民の意見聞きたいです
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-DZMw)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:58:31.24ID:XFXe2vxbp
23、90、1655、100400に14加えました。
何故俺はズーム買ってたんだ?となりました。
次は9かな!、の前に現像用pcの為に一年かけてプールを貯めます。
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 06ed-CQtW)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:03:20.40ID:j6waEVqk0
>>147
56はXマウントレンズでもフォーカスが一番遅い方で、16-55は一番早いクラス
ペットなんかを撮るなら素直に16-55だけど、
単焦点スキーで10万くらいあるなら14mmと50mmの2本買っちゃえば?
今だとキャッシュバックがあるから、1万+5千円バックあるので、実質価格で考えるとそんなに超えないでしょ
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-tzNq)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:27:24.91ID:nUmsdYmgp
>>148-151
アドバイスありがとうございます
選択肢が色々とあって悩ましいですが個人的に使うと慣れるかなと思っていたF2シリーズのフジツボ型が好きになれなかったので今後買い足そうと前向きに考えられません(描写や軽さは満足しており、デザインだけに差額を支払っても良いという考えです)
性能や利便性を考えたら16-55一択なのですがX-T3とのバランスや普段気軽にいつでも持ち出すカメラにしたいと考えた時にその大きさがネックになってますが、やはり1本持っておくと助かるシチュエーションはあるだろうなという感じです

とりあえず1本しか買えないのでしばらく悩んで決めたいと思います
ありがとうございました
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d61-nro8)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:13:37.64ID:NlcEIfyp0
2314がベストかな。
1614の大きさ重さが気にならないなら、寄れる強みがあるからそっちを推したいが。
この二本はどっち買っても損はない。
5612はじっくりと構えて撮るレンズだから、あまりオススメはできないなあ
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3de6-uXtp)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:16:47.77ID:2hKyqjnu0
スナップはアイホンでええわ
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:35:57.14ID:2/x3FTI70
スナップや風景を一本で賄うなら手軽に35
ポートレートや切り取り、広角やズームとの併用には本気で56
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:50:32.16ID:IDjrGKa6p
昨日相談に乗ってもらった>>142ですが検討した末に1614を購入することにしました
手持ちのレンズに広角がないのと寄れるという点が決め手でした
皆さんの評価が高い5612も使いたい欲を抑えられないのでいずれ手にしようとは思います
アドバイスをくれた方々ありがとうございました
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4206-mZiJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:08:39.47ID:rDf8PKbJ0
1614.3514.5612の中では56が出番多い。
日常バッグに入れ持ち出すのは56とズームレンズの組み合わせ。
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM61-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:48:42.12ID:Wx+gvW6IM
>>173
レンズの描写力は画角が幅広くなる程落ちるものの、XF18-135は普通の標準ズーム並の描写力をある程度保っている、優れたレンズだよ
絞れば描写力は向上するのと、強力な手ぶれ補正と、幅広い画角の組み合わせで様々なシーンに対応できる
SSが10分の1秒くらいでも余りぶれない
少し暗いけど望遠端の135mmで近距離の対象を撮れて、きれいにボケる
高性能な分、他の高倍率ズームに比べて値段が高い
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e26d-wDSe)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:26:33.81ID:yeOi1ld+0
5段手ぶれ補正とか最大撮影倍率0.27倍と使い勝手は良いのよね
写りもボケがどうこう言わなきゃ問題ないし
ただ、もうちょい安くならんか?とは常々思ってしまうのが惜しい
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:39:47.25ID:TDmtLBoMp
寄れるかどうかと最大撮影倍率はまったく別の話なのよね
写りが「問題ない」なんてのはコンデジだって同じだし
高画質求めないなら、軽くてよく写って便利な選択肢が他に山ほどでてくる
0187名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:12:29.41ID:gFDcnO+gH
>>181
18-135を使ってもさすがにコンデジに画質で負けることはない。
仮にfringerで他のマウントの高倍率ズームを使っても特に画質が良くなるわけでもないので、Xマウントは18-135でいいんじゃないの
どうしても画質にこだわるならフルサイズの24-105 F4辺りが候補かな
200や300の望遠までの高倍率ズームを求めるなら、今のフジにはないのでfringerか他のマウントのカメラ使うかになるけど
0189名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:22:58.07ID:gFDcnO+gH
>>186
16や90は現代的な高性能レンズで、クリアで高解像度な感じ。シグマとかもそうかな。
35 F1.4みたいな雰囲気や柔らかさを求めるなら、コシナのツァイスやライカのMマウントレンズや、タムロンの単焦点が評価高くていいかね。安く済ませたいならロシアとかのオールドレンズ。
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:58:38.76ID:TDmtLBoMp
>>187
自分が使った個体は、ここの評価結果がほぼ100%当てはまっててかなり萎えた

https://www.opticallimits.com/fuji_x/888-fuji18135f3556?start=2
https://i.imgur.com/UJymgPs.jpg

流石に画質でコンデジに劣るとまでは言わないけど
ニコンキヤノンのキットで実質$300以下の便利ズームと同等かそれ以下って感じかな
富士の他のレンズと比較すると間違いなく最下位クラス
画角の利便性重視でこの暗黒ズームの使い勝手と画質許容できるなら
もう少しだけ妥協してRX100なりG7Xなり高級コンデジ行った方がいい結果得られるんちゃうかと
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:09:24.87ID:nVfudthh0
>>187
Fringerといえば、ちょっと前の公式のBlog見てたら、V2.60でテスト&最適化されたSIGMAの18-200と17-70について、
-これらは手ごろな価格でコンパクトで高性能だけど強いフリンジが出るのだが、
-LaCAプロファイルを組み込んで補正したよ
とか書いてあった

色収差補正プロファイルについては2.50から対応し始めていて、一部のレンズは純正のXマウントレンズ同様に補正されてはいるのだけど、
2.50の時にEF/EFSのLaCA補正プロファイルの一部が統合されているとしか書かれていなくて、どれがそうなのかはわからなかった

なのでFringerで使うなら、その辺りの心配がないSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporaryと17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporaryは良さそう
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4256-m173)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:08:31.72ID:lJeSC6Qd0
一部の悪評を間に受けて躊躇ったのちに、新品で18-135使ってるけど良いレンズだぞ。
適切に絞ればくっきり映るし、手振れも5段、防塵防滴で何が不満なのかよくわからないね。
過去のモデルはわからないけど、フィリピン製では言われている欠点が改善されているのではないか?
値段相応のニコンキャノンの便利ズームよりは映るレンズだと思う。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:36:45.40ID:gFDcnO+gH
>>196
今からだと18-135は中古じゃなくて新品で買った方がいいね
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4256-ShTZ)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:47:16.37ID:lJeSC6Qd0
>>197
そうっすね。個体差が多くないと良いのですが・・・
カメラはX-T3を使ってます
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eba-tM2q)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:55:09.31ID:b6hyZRcy0
XF18-135はカメラマン誌2019年01月号の神レンズ特集で、山田久美夫氏が神レンズの1つに挙げていた。
このレンズに限らず、ここでの評判は声の大きい少数者に流されがちだから、あまりあてにならないよ。
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:09:27.39ID:nVfudthh0
>>199
キヤノンと比べても僅かに細長く軽いくらいでほとんど変わらず、とくにデカくも重くもないよ?

Canon EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
最大径×長さ:77.4mm×96.0mm
質量:約515g

XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR
最大径×長さ:75.7mm×97.8mm(ワイド端)/158mm(テレ端)
質量:490g
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:56:43.54ID:nz87lZq0M
>>205
fringerに追加対応したタムロン70-210 F4はかなりおすすめだが、普通のユーザはXF50-140 F2.8を買うかなあ
80-135の間をレンズ一本で済ませたいなら18-135はまだ需要があるが、そうでないユーザは16-80に乗り換えるだろうね
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:50:26.93ID:vxirgoSMp
>>196
値段相応の仕事してくれるニコンキヤノンのズーム
それに対してXF18-135mmは出来が悪い挙句に高いのが不満かな〜
ただでさえ暗黒ズームなのにそっから絞ると撮れるものがかなり限られてくる
何にでも使えるってコンセプトから大きく外れるし
そして絞り開放から使えるってコンセプトからも外れてる

https://i.imgur.com/McqhLqs.jpg
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:10:01.76ID:vxirgoSMpNIKU
>>197-198
富士のズーム全般がそうだけど
個体差は相当あるみたいだな
上のサイトも二本試して一本は偏心グダグダで最悪
2本目はそこそこだったけど片ボケ気味ってレポートしてたし

↓でも相当ディスカッションされてるけど
結局良品掴んだ奴と、不良品掴んだ奴で話噛み合ってないのかもしれん

Is the 18-135 really that bad?
https://www.dpreview.com/forums/thread/4154844

>>201
そんな提灯持ちの方がよっぽど信用ならんけどな
国内外問わずレビューが散々で、良い評価してても
「f/8以上に絞れば」なんて条件付き
そんなものが「神レンズ」なら他のフジノンも
一つ残らず神レンズだろ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:47:05.20ID:vxirgoSMpNIKU
>>212
「このスレだと」信者が気張って全方位擁護するから
品質低いなものや悪いものまで何から何までオススメされてるだろ
そんなんよっぽど不健全だと思うがな〜( ;´Д`)
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:05:55.14ID:+eBO7fcTHNIKU
18-135のように広範囲な画角のズームで、開放から画質も良好というのはさすがに無理がある
F8くらいに絞れば良好な画質を得られるのであれば、及第点ではないか

18-135の特性は
・F8通しの感覚で使って暗所でも手ぶれ補正が強力で遅いSSにして撮れる
・ボケを使いたければ望遠で近いものが撮りやすい

弱点は
・高速で動くものを止めての撮影には向かないこと
・望遠マクロ的な条件じゃないとボケないこと
で、こういうシーンは明るい単焦点などで補う必要がある
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:07:50.83ID:+eBO7fcTHNIKU
>>216
18-135を先に買って使ってみて合わなければ16-80の購入時に下取りに出せば良い
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:17:17.43ID:PrW9ExMTpNIKU
>>221
ソニーの24-105mmf4みたいに
広範囲をカバーするレンズでも
ちゃんと写るやつはちゃんと写るんだがな

富士の単焦点は高品質だけど
ズームは低品質すぎて他のメーカー使いたくなるわ

人やペット撮るのにSS 1/100は確保するとして
f/8で撮るって、いったいISOどんだけ上げなきゃならんのよ
キットレンズの方がよっぽど万能に使えるわ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:27:41.55ID:+eBO7fcTHNIKU
>>223
フルサイズの24-105 F4はそもそもフジのレッドバッジ以上に高画質な分、デカ重になるね。
今度出る予定のXF16-80 F4がスペックとしては近いが、おそらく画質はレッドバッジを超えるって程でもないだろう
その手のズームを使いたかったらマウントを変えるかfringerでキャノンのL、シグマのArt、タムロンのSP辺りのレンズを付けるかだね
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:32:25.81ID:+eBO7fcTHNIKU
ソニーの24-105 F4は、XF16-55くらいの重量サイズなのか
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:15:06.63ID:eiIlJ9RPpNIKU
>>227
デポジット払ったら
普通は何があっても
それ以上は請求されんよ

自分は過去に米アマゾンで買った
商品の大半がパッケージに物理ダメージ受けてたから
ソフトウェアはいいとして
カメラやレンズの購入は勇気いるな〜

空港で業者が荷物ぶん投げてるのしょっちゅう見かけるし
Lightroom 6なんてパッケージぺしゃんこだったわ
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:26:34.25ID:8xJ0pOVf0NIKU
普通に注文ページを進んでみたらわかると思うけど、XF8-16mmの場合
商品価格 USD 1,499
送料 USD 10.48(スタンダードの価格)
合計 USD 1509.48
デポジット USD 30.19(なぜか2%しかついていない)
注文合計 USD 1539.67

尼米のレート換算機が現在 1 USD=113.657783058 JPY となっているのでそのまま円で買った場合、送料、消費税込みで174,995円で届くことになります

尼米はデポジットとして先に徴収した分から消費税を収めてくれることになっているので >>228 の書いているように追加の徴収はなく(余れば後から帰ってくるシステム)、
代理納税手数料込みで2%というアホみたいな金額で売ってくれていることになります
(よーするに足りない消費税分の1万円くらいを尼米が負担という事)

ただ、フジの場合基本的に国際保証パッケージは無いはずなので、メーカー1年保証がない未開封新古品と思ったほうがいいですね
まぁ、それでも故障率と修理代金考えたら安いけどねw
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:35:34.95ID:8xJ0pOVf0NIKU
ところで、6割分に消費税ってなんの話?

少なくとも自分の最近の例だと、12月にFringerのEF-FX ProをFringer本家から購入した時は、
関西空港税関で処理されていますが、輸入許可通知書を見ると、
$299+運賃$5の申告で、レートが113.74円で処理され、総額換算34,576円
消費税として、6.3%で2100円(百円単位に切り捨て)
+地方消費税として消費税額の17/63(よーするに残り1.7%分)で500円(同じく切り捨て)
と計算され、合計2,600円請求されています
端数が切られているので8%より安くはなっていますが、全額に対して消費税がかかっていますよ

通関時の品名はPARTS&ACC FOR CAMERAとして扱われているので、レンズなどを買っても同様の税金がかかるはずです
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4256-ShTZ)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:47:05.32ID:SLfAc7NN0NIKU
18-135の評価が噛み合わないのは個体差が激しいんだろうね。海外の性能評価のサイトも個体差次第になってしまう。
あくまでも参考だけどアマゾンUSやJP、価格ドットコムの購入者の評価を見ると平均以上の良い評価なのでは。

XF16-55の評価も良いのか悪いのかよくわからないし、次の16-80も個体差が激しくないと良いけど・・・
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4114-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:06:10.17ID:Syezk9GJ0NIKU
>>230
ここ見て注文したの?
https://www.fujirumors.com/overpriced-fujinon-lenses-at-launch-fujinon-xf-8-16mm-save-500-and-xf-200mm-save-1000-and-more-xf-lens-deals/

XF 16mmF1.4 WR(250ドル割引):XF 56mmF1.2(250 ドル割引)
XF 56mmF1.2 APD(350ドル割引):XF 80mmF2.8 OIS WR(300ドル割引)
XF 90mmF2 WR(250ドル割引):XF 200mm F2(1,000ドル割引)

XF 8-16mm F2.8(500ドル割引):XF 10-24mmF4 OIS(250ドル割引)
XF 16-55mmF2.8 WR(300ドル割引):XF 50-140mmF2.8 OIS WR(400ドル割引)
XF 100-400mmF4.5-5.6 OIS WR(500ドル節約)
MKX 18-55mm T2.9(1,000ドル割引):MKX 50-135mm T2.9(1,000ドル割引)
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8101-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:13:40.06ID:YeYbLfuL0NIKU
>>231
個人輸入の場合の課税金額は商品代金の60%で、この課税金額に対して関税(デジカメやレンズは無税)や8%の消費税が課税されます。
課税金額が1万円以下は免税なので、商品代金が16,666円以下の商品は課税されません。
もし本当に商品代金全額に対して課税されたのなら、業者と間違われたのでは?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-lkrB)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:55:21.95ID:HrC68vXWr
>>236
業者に間違われるもなにも、逆にその商品が個人使用目的だとして通関申告しない限り、通常通り商品価格+運賃+保険料が課税価格ですよ
税関に明確に申告した場合のみ、海外小売価格に0.6掛けが課税価格にできます(運賃などは入らない)
Fringerが利用しているSF
Expressはその辺の手続しはしていないようで、
国内配送担当のセイノースーパーエクスプレスの配達の方が、受取人から消費税を徴収するときに、いつも高いとかおかしいと言われているそうですw
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:05:31.62ID:/RCUXfg60
>>237
それはおかしいですね。
カメラやレンズを海外から個人輸入したことは無いけど、車のパーツを英国や米国のショップから何度も購入したし、先日も台湾からカメラバッグ、米国からレザーのストラップ等のカメラグッズを購入しました。
当方は何も申告していませんが、全て個人輸入扱いで、課税される場合でも商品代金の60%に対して課税されたことしかないですよ。
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e563-jcGs)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:29:12.59ID:nFb2EFAD0
ギフトラッピングwww
その手があったかマジワロタ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-lkrB)
垢版 |
2019/01/30(水) 05:35:42.59ID:uY8ufcqyr
>>238
自分で何も申告してないって、
それは代理で納税手続きしてる事業者がやってくれてるからだよw
税関側では申請された書類の内容で処理されて許可が降りるだけなのだから、申請したようにしかならないよ
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:27:47.41ID:g9uVq/yEp
XF80
防塵防滴に高速AFとシフトブレ対応した手ブレ補正、テレコン対応に最高コーティングと、等倍マクロにスーパーEDにEDと非球面レンズの贅沢構成で、もうあらゆる機能が盛り込まれた最高級マクロですが評判はイマイチですね

ボケが汚くて立体感が出ない
作例とかみてると綺麗なボケ、ピント合ったところのキレが凄まじくて大変立体感出てると思うのですが、皆さまはどう思われますか?
マクロなのにボケが汚い、てそんなことあるのかなあ?
それとも品質の差が激しい?
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM61-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:30:32.20ID:as3lUJp5M
マクロで評価高いレンズはタムロンのSP 90mm F2.8やツァイスのMakro Planar、Milvusだね。XマウントでもツァイスはTouitで出ているか
タムロンは優しい感じ、ツァイスはコクが深い感じになるかな
それ以外のレンズもだいたい各マウントの力作で好評なのばかり
XF80はXF90をマクロにした感じのスッキリした表現か
0248名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-BPYP)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:04:30.24ID:seuVLJkKx
XF80はいいレンズだと思うよ
でもフルサイズ対応のEF100mmマクロとかマイクロニッコール105mmと比較して
APSC対応なのにえらく重くて大きくて高いんじゃないかと思ってみたり
0249名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:13:22.81ID:mbytUarGH
>>248
確かに
XF80はF1.8くらいの突出したスペックにしたなら、あの重さ大きさ高さでもまだ分かるものの
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:27:49.17ID:2KYhLcpX0
>>248
でも対逆光、解像度、防塵防滴、焦点距離スイッチ、高速モーター、シフト対応手ブレ補正など全部盛りのXF80
それに高いレンズ群で構成されて画質もXF80の方が上だから大きい重いは仕方ない
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:11:18.13ID:747CEv5L0
APS-CミラーレスなDC DNラインならXマウントで作ってもらわないと使えないけど、
SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Artはフルサイズレフ機用のDGなんだし、アダプタで使えばいいじゃない
Fringerだと位相差対応リストに入ってるからわりと普通に使えるでしょ
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-uXtp)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:13:58.46ID:EEYE/KlzM
シグマが弱小フジを相手にするわけない
0255名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:51:53.15ID:mbytUarGH
>>253
使いたいレンズの数量が
Xマウントのレンズ > EF(S)マウントのレンズ
であれば
EF(S)マウントのレンズはfringerで使えばいいでしょ

Canonのカメラを無理に買っても操作感やバッテリー等が別になって面倒
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM61-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:39:08.83ID:as3lUJp5M
シグマはパナ新マウント、タムロンはソニーとの関係を深めているからね。XマウントにはサムヤンがAFで参入の気配はあるが
0259名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-BPYP)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:35:25.54ID:seuVLJkKx
>255
どっちも一長一短
どっちにするかは人それぞれ
マウントアダプターはリストにないレンズは使えるかどうかわからんし
レンズやボディのファームウェアをアップデートしたら今までちゃんと動いていたのに不具合が発生しないとも限らんし
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:30.91ID:G74mpIKA0
>>256
ミラーレス全体のフジのシェアが10%を超えないとシグタムはXマウントレンズ出さない。
同様の理由で、レフ機のシェア10%未満のペンタとソニーAマウントは最近出してない。

Fringerの最新ファームウェアVer.2.70だと、
X-T3+XF100-400よりX-T3+FX10+EF100-400 L IS II の方がAF速いんだよね。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f63-P3eT)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:48:42.75ID:mqm3Q5rj0
シグマもタムロンも安っぽくて嫌い
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 02:50:49.38ID:L3UN8aUY0
>>262
最新のレンズはそうでもないよ。シグマもタムロンもズーム、単焦点ともにArtやSPの上位レンズはフジのレッドバッジや大口径プライムより上だし
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfab-jOWJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:32:30.22ID:pjElsTGj0
「安っぽくて嫌い」に対するレスなんだから「質感」や「所有感」が上って意味だろ
シグマ、タムロン = 全部安レンズ、みたいな固定観念を持つなよピンキリだわってことだ
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:40:20.80ID:or3eyenyp
>>265
狂信者達に向けて、シグマに高級感があって所有欲も満たされると言ったところで
「そんなのは個人の主観だ」「俺はそうは思わない。安っぽい」
と、お決まりの暴れ方するだけかと。

XFレンズはどこぞのプラスチックレンズと違って
金属外装で高級感あるのは確かだけどね
0268名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-oDyG)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:52:53.43ID:yZWuQTisd
他社FF用のレンズをわざわざ富士のAPS-Cで使うことで機材はデカ重不細工になりレンズの性能も活かしきれなくなる
富士もシグタムも個々に見れば性能はいいしデザインも整ってると思うけど無理に合わせようとするとなんだかダサく感じる
0272名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:01:05.05ID:i+NrD0G9H
>>270
大変いいよ
レッドバッジに求めていた、とにかく画質を最優先にしたズームの姿がシグマのF1.8通しにある感じ

>>267
EF互換のAFマウントは他社からも出ているが、早い対応や高い信頼性でfringerが上
0273名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:12:23.28ID:i+NrD0G9H
重量サイズのバランスも兼ねた中の上のレンズはフジが強い
ただ、重量サイズを度外視した最上のレンズはシグマやタムロンに軍配が上がると思っている

XF33 F1.0だとかはフジも重量サイズ度外視の最上の選択肢を出していこうという思惑かもしれん
0274名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-t91s)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:21:11.75ID:Y5VVNkLod
六本木でXF33mm f1.0のモック見ることができるけど、確かにデカい。シグマ50mm Artと同じくらいの大きさがあったような。

>>272
ありがと、何処か試用できる店を探してAFとかボディとのバランスとか試してみたいところだ。
0275名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:36:19.07ID:i+NrD0G9H
>>274
都内だと試用はヨドバシ大型店とかでできるけど売り場限定。有料だと新宿のマップレンタルに置いてあった
AFは元のレンズに個体差があるという噂を聞いたが特に問題なく感じた。重量サイズは18-35が50-140で50-100が100-400みたいな感覚
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:39:45.76ID:or3eyenyp
海外のどっかのサイトでは33mmf1.0の推定質量に関して
800gを軽く超えると書いてあったな

換算50mmでそんなクソデカイレンズ使ったら
Xマウントの良いところ全部帳消しで
悪いところしか残らねーと思うがな…

軽さとコスパ無視して絶対的画質重視なら
フルサイズなり中判なりによほど良い選択肢があるし
0281名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:59:48.78ID:i+NrD0G9H
>>280
重視というか、そういうレンズも持っておきたいってだけかと
0282名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd3-qQ9r)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:33:45.24ID:6pj0OJ37M
そそ、求めるものが人によって違うからね
比較的ボディが小型なXマウントですごいレンズ使いたいって人もいるし、一応客寄せにもなるんじゃない?
画質そこそこでとにかく小さく軽くってのはコンパクトシリーズだっけ?が増えていくんだし
選択肢が増えるのは良いこと
そういう意味でも、シグタムも参加してほしいけどシェア的に無理だね
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:16.71ID:hsHizhUeM
中判という選択肢にまでリソースをさく余裕はある
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:53:34.89ID:G74mpIKA0
サイトロンジャパンは台湾KamLan製のフジXマウントレンズを
発売した。価格はすべて25,000円前後。CP+で展示する予定。

FS 50mm F1.1 248g 最短撮影距離50cm
FS 28mm F1.4 348g 最短撮影距離25cm
FS7.5mm F3.2 250g 最短撮影距離10cm
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:23:58.77ID:or3eyenyp
>>290
テンプレみたいなレスばかりして自分の意見ってもんがねーのか( ;´Д`)

「画質最優先、重厚長大路線はGFXでやれ
ただでさえレンズが足りてないんだから」

ただこれだけの話なのに
まーた発狂するんだろうけど
0294名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7f-HKwf)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:38:54.81ID:TFRam4+1a
xf100-400 ってどうなんでしょう?
使ってる方の感想聞きたいです。
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:45:25.47ID:hsHizhUeM
>>289
MFなら魚眼は出ていて魚眼の性質上AFが不要な気もする
以前はsamyangの8mm F2.8が4万円程のお手軽な選択肢だったが、更にお手軽な7artisans 7.5mm F2.8は2万円程で買えるね。画質はsamyangの方が多少良いらしいが、7artisansの方が寄れる
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:14:58.06ID:hsHizhUeM
>>308
単焦点だからその画角でだけなら高価なズームに優っていても決しておかしくない
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f75-yOEH)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:22:41.45ID:jx+dpuI+0
>>294
めちゃくちゃ良いよ
動物園でかなりの撮れ高だった
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:26:29.32ID:G74mpIKA0
X-T3ユーザーでレンズはEFマウントって結構いるんだね。
Fringerアダプタでシグマ105mm F1.4だがAFの精度も問題なさそうだ。

https://fuji-036.tokyo/bishojo/
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:32:46.32ID:G74mpIKA0
>>307
X-T2でのAF速度は
EF100-400 II>シグマ100-400>XF100-400>EF100-400(旧)
AFアダプタはFringer FX10 PRO
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C7NTT2V
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-8MjN)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:40:23.46ID:GThFrNiBp
>>315
それおかしくない?
x-t2と組み合わせて、純正レンズであるXF100-400よりも、アダプターかませてキヤノンの100-400の方がAF速いって
予測とかレンズへの指示はボディ側で制御してるのだから、キヤノンのレンズの方が速いということはレンズ自体のモーターがクソ速いということ
でもXF100-400でもフォーカスリミッター付きリニアモーターのレンズで体感的に速い部類だぞ他社と比べても
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f5f-2v8o)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:28:27.02ID:uoyEX//D0
同じスペックのフルサイズ用より
軽ければいいじゃないですか・・
ダメ?
デジタル補正前提よりも
大きくなった方が自分はマシ
0325名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7f-nkWL)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:49:16.96ID:KSQL5VrUa
>>312
そうなんですね!購入してみます。
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 05:24:06.30ID:6dNAxGu90
ニコンが先にNIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctを出すが、焦点距離の違いでボケ量は33mm F1.0より遥かに上だね
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 05:26:19.77ID:6dNAxGu90
33mm F1.0だとボケ量は50mm F1.4相当
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f63-P3eT)
垢版 |
2019/02/01(金) 06:23:26.99ID:ZmPV/Dbc0
サブで富士がめっちゃいい感じ
メインにはならないけど
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 06:23:36.83ID:6dNAxGu90
>>335
やはりデカ重っぽい。どうやらAFじゃないし値段も超高額になりそうだね
LEICA NOCTILUXとかもあるけど、現実的にはXF33 F1.0がこの明るさのレンズとして普及型となるか
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 06:25:33.82ID:6dNAxGu90
>>336
もちろんメインはGFXがフジユーザーの鏡
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:03:27.12ID:WLNZ8R4Ep
>>323
同じスペックって、、
イメージセンサーの面積が狭いことで
解像度や感度を犠牲にしてるのだから
同じスペックになんてなってないけど?
(仮に比較するとしても、比較対象は50mm f1.4だ)

富士はそれでも「通常用途では必要十分な画質」として
Xでは絶対的画質を切り捨てて、APS-Cの機動力を取ったんだろう
そして重厚長大でも絶対的画質を求める人々向けにGFXを用意した、と

>>327
茶化してるって言うより
妙な路線に走ってXマウント本来のアドバンテージを失う方向に進まないでほしいってとこかな
せっかくGFX出したんだからそっちで全力レンズ出してくれ、と
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df9e-KPZg)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:22:56.61ID:+azMLBOt0
それなんだよなー
GFXの方でF5.6通しなんか出したって結局フルサイズのF4よりも暗いし
中判の意味ねーじゃんっていうね
X Seriesで135みたいな使用例出してるんだからそういう言い訳は無しな
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-6hnO)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:50:31.02ID:arKUFT2QM
みんなαに乗り換えた
0346名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-HhAi)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:20:11.39ID:h0GxDATWd
ソニーはUIさえ良ければ選択肢に入ったんだがね。
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df3d-NHJZ)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:33:16.06ID:J+bSw7GE0
同じマウントでフルも出しているメーカーのAPS-Cはおざなり。
0351名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxb3-yC8S)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:55:36.36ID:I7vSuU4Zx
そりゃまあフルサイズとAPSCじゃ市場規模が違うから
メーカーとしてはAPSCで勝ってもフルサイズで負けるなんてのはゴメンだろうな
だからフルサイズに注力してAPSCはそれなりってノリになりたくなってもなってしまう
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f31-P3eT)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:58:23.05ID:hYKBCBXT0
ソニー…UIがくそすぎ
耐久性不具合等に候補から即外れる情報が数多く上がってる。(レンズが壊れる、写真データが消える等)
これじゃちょっと買えない
0354名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:32:13.08ID:wWZykRY+H
>>349 >>351
フジは激戦のフルサイズの勝負を避けて周辺のAPS-Cや中判で頑張ろうという感じだね
APS-Cでフジにないようなレンズだと、シグマのF1.8通しズーム辺りか
あとはF4のF値通し望遠ズーム、高倍率ズームや廉価な超望遠単焦点と、超高倍率ズーム、魚眼がフジから出ていないね
マクロも中望遠に偏っていて弱いかな
0356名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:54:26.42ID:wWZykRY+H
>>355
ミラーレスでってことで、レフ機が含まれていないんじゃないの
0357名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-P3eT)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:14:17.37ID:oERRm6iod
>>356
いま、レフ機で新型出してる?
既存の販売継続だけ??
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:29:17.76ID:ujve5/NfM
>>357
今後はレフ機が一掃されてミラーレスに移行するだろうけど、まだ過渡期なんでフルサイズのミラーレスはソニー中心で市場も小さかったということかなと
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:33:54.51ID:ujve5/NfM
>>351 じゃなくて >>355 の資料だった
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f63-P3eT)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:02:22.89ID:ZmPV/Dbc0
>>338
信者なんでもちろんそう
100sでたら50s売って買う予定
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:42:31.06ID:t0gLCLLqp
>>356
一眼レフを含めてもAPS-Cが圧倒的ですよ。
一年前の台数シェアだと一眼レフのAPS-Cが40数%、ミラーレスのAPS-Cが25%位なので、レンズ交換式デジカメの7割近くはAPS-Cです。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20180812_81425.html

高価なフルサイズを買うような客は、世間一般から見れば少数派の変態という事ですねw。
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:05:33.11ID:t0gLCLLqp
>>363の続きですが、残りの3割の内2割弱はm4/3ですから、フルサイズの市場は一眼レフとミラーレスを合わせても1割あるかないの台数的には小さな市場です。
最近のフルサイズはやたら高価なので、金額ベースのシェアではもっと大きくなるとは思いますが、この市場をこれからは4社で食い合う訳ですから、キヤノンやニコンにとっては厳しい戦いです、ら
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-1cI/)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:29:33.81ID:2gTN4F6uM
画質絶対視してるならフジは買わんよなぁ
操作感とかシステムのコンパクトさとか現像しなくても綺麗な色が出るところとかそういうことだろう

フルサイズに疲れた人の終着点かと
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fe6-6hnO)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:51:19.57ID:jACptEVo0
>>370
富士教に信心ないなら出てってくんない?
スペックとかどうでもいいから消えろ
0381名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sd1f-m5mK)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:50:43.46ID:dT9YXNiod0202
>>380
そうなるよな
0385名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sd1f-HhAi)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:59:05.08ID:MEoibhQQd0202
ニコン使ってた時と違い、フォーカス後にマニュアルで微調整する事がなんか増えた。
というのも、フォーカス後にフォーカス点を拡大すると、少し思ってるポイントから実際ズレてることが多くて、それからは何となく調整するのが癖になってる。
今は、フォーカスリング回したら拡大表示されるショートカットも使ったり。

それならいっそのことマニュアルレンズも視野に入れて良いんじゃ無いかと思い始めた今日この頃。
ゼロからフォーカスと、オート+マニュアル微調整との利便性って結構違います?
0386名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:16:16.46ID:+BL4oerd00202
MFはF値を明るくしないとピントが分かりづらい
0392名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW dfe6-3MXZ)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:18:44.13ID:kxzBgHbj00202
CCDライカでもノクトン3514は酷かったよ。
サムネで見てもパープリンで紫まみれ。
翌日売っぱらったくらい。

その点、ノクトン4014はとても良かった。きっとフジでも良いはず。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 7fb3-RpBC)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:14.76ID:VSkhoJE300202
>>385
今使ってる手持ちレンズが何かは知らないけど
フォーカスモード切替レバー変えればゼロからMFってのは
自分で試すことできるでしょ
それで気に入ったらマニュアルフォーカスレンズを買って試すステップにすれば問題ない

マニュアルフォーカスレンズの場合、ピント合わせだけじゃなく
Exifにいろいろ記録されない不便もあるからその辺も納得して使うかどうかだよ
0395名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 7fb3-RpBC)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:00:20.90ID:VSkhoJE300202
>>389
ビンテージラインの21mmめっちゃかっこよくてほしくて悩んでるわ
光学系的にもデジタル配慮してあるっぽいし

旧型のSWH、UWHは像面湾曲と言うか多分撮像素子のカバーグラス厚み由来による
周辺部のピントずれや解像度低下が思ったより大きくてイマイチだった
0397名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW df5f-HhAi)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:39:31.91ID:1W+LpUar00202
>>394
すみません、確かに!ハッとしました。
そりゃそうだ。
今持ってるの、3514と5612です。

ライカレンズを使ってみたいなぁって思ってたので、ちょっと、しばらく修行してみます。
0398名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:54:04.88ID:+BL4oerd00202
>>391
nokton 35 1.4はフジで使う以前に、開放のオールドレンズっぽい強烈な癖が特徴のレンズだよ
XFのレンズとはまた違ってライカのレンズに近い雰囲気。絞ると写り自体は良かったと思う
0399名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:40.44ID:+BL4oerd00202
noktonは35 1.4だけ特殊で、新品でも買えるオールドレンズのようなもの。開放から同じように使いたかったら40とかの方がいいかもね
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f14-7IPJ)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:52:41.06ID:I6I8Hjov0
>>393
たいして変わらん。
3514や60マクロは、レンズ駆動方式が違うんだよね。

>>385
中華レンズの35mm f1.2や25mm F1.8も慣れれば絞り開放で
ジャスピンになるよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRBSL63/
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffed-amyA)
垢版 |
2019/02/03(日) 03:11:02.41ID:ShcjXZZs0
>>393
そもそも位相差での速度はX-E2以降であれば基本的にどのレンズも差はない
コントラストAF部分は、世代ごとにそれぞれ高速化されるが、
XF16-55以降に発売されているXF16mm以外のレンズじゃないと、X-TransV世代の最大パフォーマンスで駆動できない
とはいえ、位相差発動できる条件は新しい世代の方が多くなるので、平均的にはほとんどのレンズで早くはなる
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:59:12.78ID:VGw8J4Hx0
>>404
ULTRON35/2Asphericalの方が撮っていて楽しいと思うよ。標準の単焦点はMFにして広角と中望遠はXFの大口径プライムにするのがおすすめ
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb3-ZSl4)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:27:29.72ID:6gQrv7vLp
>>404
XF35F2はファーストレンズに選んで写りもいいしAF早くて優秀だから常用してるけど全くクセがないから撮る楽しさみたいなのは薄いかもしれない
撮影テンポ気にしないときは父に貰ったTAKUMAR使ってるけどそっちの方が使ってて面白いね
価格安いしコンパクトだからお守り的な感じで持っておくのもいいとは思うけど
0408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7f-qf6r)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:06:42.36ID:6pCET5GVa
フルサイズミラーレスでも使えることを考えれば8万も高くはないかとか思っちゃって。

確かに単焦点35mm4本目になるので今後雨後の竹の子のように生えそうで怖いです先生w
KやFばかりでXマウント未買なんですけどね。
で、今度はMマウントの方に転びそうだというw
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f63-P3eT)
垢版 |
2019/02/04(月) 04:45:12.00ID:MRPlc+KN0
>>407
ほんとそれ
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-7IPJ)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:16:08.95ID:4f+3YD400
誰か試した方います。

Viltrox EF-FX1 EFマウントレンズをXマウント機でAF撮影 18000円
Viltrox EF-FX2 EFマウントレンズをXマウント機でAF撮影 25000円
        https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFBV5KR/
        焦点距離x0.71 & 1段明るいF値 
        18-200mm F3.5-5.6は 19-213mm F2.5-F4
EF70-200nn F4 L IS は 75-213mm F2.8

ただし、FringerよりAFは遅め。対応レンズも未だ少ない。
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:39:46.99ID:V3QOakQN0
>>421
全く違うレンズだね
XF35は現代のレンズとしては開放で輪郭が柔らかくなるって感じ
NOKTONの開放は癖玉のオールドレンズみたいに、背景がぐるぐるボケになったり、ピントの合ってない箇所がにじんだりする
ピントの合っている範囲は引き締まっていて、絞った時は安定して写る
Flickrじゃ確認できないかね
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f02-qQ9r)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:03:17.32ID:wcv7MbHn0
仕事でも使うから、90ドナドナして50-140に
50-140に全く不安は無いしむしろ気に入ってるけど、
時折あの90のぶっ飛んでる描写が恋しくなる
かと言って、買い戻しても持て余しそうで・・・
80マクロもあるし、うーん
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:14:49.33ID:lUBHBtqP0
>>426
なるほど。。

言葉だけで聞くとノクトンの方が面白そう!!

各自の作例は検索すれば見つけられるけど
同じような写真、でどれくらいの違いがあるのかわかりやすく比較しているものがあればなぁと。。。

そんなピンポイントに思い通りの比較してくれてるサイトなんてあるわけないか。
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:55:53.29ID:m2MkUciTp
>>424
やっと8-16mmちゃんと超広角使いこなしてる作例群が現れた感じだな〜

しかしまぁ、このサイトに限らないけど、大量のX-Photographers達が揃いも揃って
「8-16mmは Zero Distortionだ!」と、言ってるのが気色悪くて仕方ない
ソフトウェア補正がアリならどのほとんどのレンズで歪みゼロだろ・・・
ペニオクのアホ芸人かと

https://www.lenstip.com/upload2/220612_fuj8-16_dys08_raw.jpg
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df05-SZWv)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:00:55.21ID:FM0iFfK60
X-H1にfringerでEF400mm f4DOかEF400mm f5.6USMって、どちらも手振れ補正効いてAF早いのかな?
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:37:44.96ID:TWBXM1JJ0
>>433
焦点距離はAPS-Cだと1.5倍、MFTだと2倍の計算じゃないの
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffed-amyA)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:55:12.90ID:RjEmNuYN0
>>418
ttp://www.viltrox.com/en/index.php?m=index&a=show&cid=149&id=225
Viltroxは10月のファーム時点で80本だけど(Canon51、Tamron13、SIGMA11、YONGNUO5)これが少ないというなら少ないんだろね
Fringerはテレコン有無を1本としてまとめると、1月のファームでCanon55、Tamron13、SIGMA20、Tokina2、Samyang1の、合計91本あるけど
11月にSIGMA4、1月にCanon2、Tamron2、Samyang1増えているので、Viltroxのファームが更新された10月時点では82本で、2本しか差はなかったよ?
ViltroxはFringerのリストに無いTamron高倍率とかシグタム70-300とかCanon DOとかもあるから、フジに無い物を補間するには適当なものもいくつか入ってるんだけどね

ちなみにCommliteのCM-EF-FXはCanon51、Tamron13、SIGMA11の75本と、こっちの方が少ない
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:29:29.68ID:TWBXM1JJ0
>>435
Fringerは対応レンズだと問題なく使えるが、Viltroxはあやしい
更新頻度や販売業者を比較してもFringerを強く推奨する。ViltroxでもCanonの単焦点なら動きそうだが、ズームや可変F値や手ぶれ補正やサードパーティーに不安がある
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f02-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:28:48.73ID:MTPmmq/o0
https://flemmingbojensen.com/wp-content/uploads/2019/02/FlemmingBoJensen-blog-816mm-whensaintsgomachine.jpg
>>424 >>431 広角はこの撮り方だよな。いい。
https://flemmingbojensen.com/wp-content/uploads/2019/01/FlemmingBoJensen-CroppedPano-CultureBox.jpg
パイオニアDJが4台
Wide at Last ? First impressions of The Fujinon XF8-16mm F2.8 lens
2 February 2019
大きいレンズだけど。遊びで買うには高いな。\269,460
https://flemmingbojensen.com/2019/02/02/wide-at-last-first-impressions-of-the-fujinon-xf8-16mm-f2-8-lens/
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f40-3MXZ)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:56:08.96ID:7WswZ7RJ0
今は知らんけど、EOS D30とかニコンD100の頃に宇宙線でセンサーか破壊されると言う話もあったね。
飛行機乗るのに少々抵抗感じたことを覚えてる。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/02/05(火) 16:17:31.60ID:VMcPN4TTp
こんな破壊光線みたいなものが航空法やら電波法通るとは思えないのよね
携帯電話でポップコーン弾けさせるフィエク動画の仲間ちゃうんか?
LidarはEye-safeは100%守られてるはずだし、センサーを物理的に破壊できるようなパワーなんて無いだろ?
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:49:11.70ID:TF0j+paqp
16-55mmのワイ端の画質に満足できるなら、テレ端でも普通に満足できると思う
他社5〜10万円のミドルクラスF4通しズームと同程度の画質だよ
56mmf1.2と比べると画質にかなり差がある
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f61-L8qh)
垢版 |
2019/02/06(水) 15:43:25.67ID:DD4hHMit0
標準ズーム、せめてもっと小型軽量になるか、
あるいはずば抜けた神画質とかのどっちかだったらなあ。
高いデカイ重い、でも画質はまあまあでは4本の単焦点の代わりは任せられん。
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM9f-ZSl4)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:30:16.20ID:FIWAyYgHM
画質にこだわるんならfringerでシグマ18-35mm F1.8を付けるのが良い。画角は狭まるけど、18 23 27 35の単焦点のような画質
画質にこだわらないなら18-135の方が画角も広いし手ぶれ補正も付くし少し小型軽量で16-55より良い
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f1e-P3eT)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:22:11.80ID:CiduOAx20
>>455
そんなレンズがあったら単焦点レンズの存在意義が無いよね?
倍の値段しても良いからそんなレンズを出して欲しいwまぁ、何処のメーカーでもそんなレンズって存在しないよね
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfab-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:12.96ID:qtr4fB970
電子的な補正とか考慮すりゃ単焦点と実用上は見分けのつきにくいズームはあるっしょ
もちろん、テレ端からワイ端まで開放で撮って単焦点と見分けがつかない、というわけにはいかないが
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f1e-P3eT)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:43:48.18ID:CiduOAx20
>>461
じゃーそのタムロンの単焦点より、ズームレンズは画質が良いのかい?
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfab-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:14:29.31ID:qtr4fB970
ほんとに出す日なんてくるのか?
フルサイズミラーレスが出揃ったいま、Xマウント用に開発リソースを割いてくれるのかって疑問よ
タムロンがXマウントにも出してくれるとかいう話は随分前のやつだしな
0468名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:14:42.26ID:OzNSQM2hH
フルサイズのF2.8やシグマAPS-CのF1.8のズームなら16-55より画質は良いと思う
ただし、16-55よりデカ重になる。フジのXFレンズは他者のデカ重レンズと比較すればXCレンズのようなもの
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f02-qQ9r)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:04.78ID:E1wlCjr40
>>478
有無を言わせないほどの現実(比較)を見せてくれー
フジのレンズは良いぞ!と言っている人もいれば、
他と比べるとダメダメって言ってる人もいるし
自分はFUJIFILM使い始めて数年=カメラ歴だから、よくわからん
ネットでも多分に主観が入ってる記事や提灯記事が多いし
自分はレンズ・本体総合的に満足してるけど、他はもっとすごいのか
0481名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxb3-yC8S)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:56:25.84ID:h6/RJ23ux
>>467
Xマウントの仕様は非公開なんで独自で解析する必要がある
もしレンズ出したらその後出てくる富士フイルムのボディは動作しないように対策するかもしれない
苦労が多くてリスクもそれなりにあって売れる数も限られるから商売になんない
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-6hnO)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:06:40.04ID:5ye1Vx2vM
七工匠レンズ使ってる富士ユーザー多すぎ。
どんだけレンズねえんだよ富士。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfab-jOWJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:20:26.54ID:qtr4fB970
レンズの仕様ってどういうヤツのこと?
レンズのマウントの仕様って話なら、サードパーティに良いレンズ出されると純正レンズがその分売れなくなる
だから純正レンズの稼ぎもわりとアテにしてる場合は公開しないんだと思われる
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfab-jOWJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:24:22.96ID:qtr4fB970
サードパーティのレンズも揃ってたほうがシステム全体としての魅力がアップすると思うんだけどね。
その結果、Xマウントシステムが人気になれば、富士フイルムも潤うはず…。
でも現実的には、システムの充実度を考えるならその点ではキャノニコに勝つのは難しいから、総合的に考えて儲からないと富士フイルムは考えたんだろうね。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffed-amyA)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:33:18.25ID:brAKzcsz0
>>481
フジは公式にサードを排除しない宣言をしてるし、フジ自身がそのアダプタ類を展示してたりするほど
かなり前からXについては、仕様については聞かれれば教えると公言しているので、
解析など一切必要なく、問題なく動作するレンズを作ることが出来るし、対策などをすることなどありえない
Xマウント用レンズを売るためのロイヤリティーと想定される販売量から、儲けが出せるかどうかだけが問題
(ほとんどネタにならないけど、TokinaもX用レンズの設計に手を付けてはいるがその辺の理由でリリースされていない)

そもそも、Gマウントはオープンな仕様になっているけど、Xマウント用を作っているアダプタメーカーが、GができればXを作るのも容易と言っていることから、
基本的な仕様には互換性があるのだと思われ、そのためにGFXリリース後あたりから急に数種類もAFアダプターが作られている
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd02-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:44:28.60ID:7TA8irI30
ビジネススタイルとしてはプリンタとインクの関係に近いイメージなんだろうな
本体をテコにどれだけレンズを買ってくれるか
尤もプリンタ−インクとは違ってカメラ本体販売数が増えればレンズが売れる機会も増えるのだからサードパーティを排除する気は特にないと思う
つまるところ参入する側の都合(コスト、収益見込み的にそれだけの価値があるか)だろうね

フジノンだけでもF2シリーズ揃えたり価格帯も広くカバーし始めたから
純正と食い合って利益出ない(十分まとまった数出ない)可能性が高いし現状では本格的な参入の見込みは無さそう
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:01:26.60ID:I6iepuVpp
35mmf1.4はバージョンアップもせずキャッシュバック対象の例外にして
信者が勝手に魔法魔法言いながら宣伝してくれて
黙ってても勝手にトップセールスだから
富士はほんと美味しい思いしてるだろうな〜
0492名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-/pDL)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:20:58.28ID:a8Pp/7edd
>>464
ほんとかよwww
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM22-gzwS)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:30:41.45ID:xfJv/tSAM
タムロンは味があってよく見ると写りもいい感じ。シグマはパッと見から写りがいいがタムロンよりは素っ気ない
ただし、タムロンやシグマの中で高価格帯のレンズでないとそこまで写りの面は期待できない
フジは低価格帯や小型軽量なレンズでもそこそこ写る感じ。高価格帯で比べるとタムロンやシグマに劣りそだが、サイズ重量は抑えめ
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91ab-HsRj)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:41:07.12ID:p2vKNQHd0
フジのやつは安くても3万円くらいするが、タムロンやシグマだとフルサイズ用レンズでも2~3万円で買えてしまう。古いからというのも大きいが。
写りに大差ないとは言えないが、多くは周辺画質が少し悪いって程度だし絞るとだいたい改善するから、タムロンやシグマの安レンズでもなんとかなるよね
なのでXF10-24が新品キャッシュバックor中古で7万円とかの一方、タムロンのフルサイズ用広角ズームが中古2~3万円で手に入るとウラヤマシーとなってしまう
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシ 0666-YR4T)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:08:34.30ID:JGoCvmaI6
peak designのエブリデイバックパック20Lか30Lかで迷ってます。30Lかなり大きそうなので、20Lでも以下の機材、あまり拡張せず(上蓋を広げすぎず)に収納できるか、ご助言いただけませんでしょうか。
レンズ:XF16-55, XF50-140, XF35 F1.4, XF90, XF18
カメラ:X-T3, X-M1
ストロボ:Nissin Di700A
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシ 0666-YR4T)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:07.13ID:JGoCvmaI6
X-M1とXF18はコンデジ的に使ってます。
メインのX-T3は普段はズームでここぞというときにXF90, XF35を使いたい、という感じです。
2-3週間滞在の海外旅行で使うために購入を考えてます。
飛行機では手荷物で全部積み込みますので、上記一度に入れたいですが、常に全機材を旅行中持ち運ぶわけではありません。
20L(実質拡張しないと12L)に入りますかね?使い勝手はスリングの10Lが気に入っているので、見た限り、似たような感じで問題ないかなと思ってます。
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0202-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:51:36.63ID:08XhyhJP0
12:50:19.45 ID:08XhyhJP0
http://www.lenses-ds.co.jp/myweb11_29.html

レンズ設計光学講座


参考文献:
井上弘『光学素子と機構の検査技法 改訂版 T光学材料・素子編』オプトロニクス社 2009
井上弘『光学素子と機構の検査技法 改訂版 U機構部品編』 オプトロニクス社 2009
中川治平『図解雑学レンズのしくみ』 ナツメ社 2010
渋谷眞人『レンズ光学入門』 アドコム・メディア 2009
中村荘一,藤江大二郎『基礎からわかる光学部品』 (株)オプトロニクス社 2006
橋村淳司,大利祐一郎,特集:光ピックアップの光学系「3波長互換対物レンズ」,光技術コンタクト,Vol.45,No.9,2007
尾上守夫 監修,村山登・小出博・山田和作・国兼真 著,「光ディスク技術」,ラジオ技術社,平成4年7月20日 2版2刷発行
0502名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0a-gzwS)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:07:21.91ID:oI2unTTgH
>>495
タムロンやシグマのレンズに対する選択肢は下の四つ

1. 非Xマウントのカメラボディに乗り換え
2. 非Xマウントのカメラボディを買い増し、併用
3. fringetを挟んでフジのカメラボディに取り付け
4. フジ純正縛りを貫き、非Xマウントのレンズは潔く諦める
0504名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-u5Hr)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:52:09.91ID:tzdOug7Td
>>497
入らない。
全部は絶対入らない。
似たような構成でサブカメラが無い状態で、さらにストロボも一回り小さいタイプとブロアーなど小物類入れてちょっと上の方で止まる感じ。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:54:45.53ID:355cd1UL0
>>498
にたような機材量でにたような移動感だけど30Lのほうがええよ
自分も機材全詰めで機内持ち込みするけど30Lに詰めて席の上に入れちゃう
余裕があったとしても細々したもので埋まるから30が良い
20は結構小さくて売っちゃった
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシ 0666-YR4T)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:22:42.44ID:JGoCvmaI6
>>505
ありがとうございます。20Lなら普段使いもできるかな、という気持ちが若干あったので、迷ってましたが、30Lにする決心がつきました。
預けるスーツケースに10Lスリング入れて、機材の入らない現地での移動はそれでしのごうと思います。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd02-4MVz)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:37:06.49ID:E/aUUvC50
米尼で8-16をギフトラッピングで注文したものですが、本日無事到着しました
http://imgur.com/DyQ3xpK.jpg
http://imgur.com/G2dOT2P.jpg
http://imgur.com/jV7T03m.jpg
一番外のダンボールもキレイなもんですわ
本体箱にちょっと傷あったけど、(3枚目の手前)こんなん気にする人いないですよね?
動作もかんぺき!

しかし・・・デカイ!
http://imgur.com/sKRGVKX.jpg
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd02-4MVz)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:44:10.31ID:E/aUUvC50
>>510
ほぼツライチですね・・・
>>511
>>512
ありがとうございます
純正部品は使わないにしてもできるだけ残しておきたい派なので、
Amazonで適当に買ったホットシューカバーつけてます
レリーズボタンはT2の時からお気に入りで、野鳥撮影も好きなので千鳥のレリーズを買ってT3に移植しました!
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM22-oGyD)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:45:19.90ID:cNOjpVVZM
>>509
こういう報告すこ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM22-gzwS)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:05:25.37ID:xfJv/tSAM
7artisansより少し価格高くなるけど、SAMYANGのレンズであれば画質はかなり良い
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシ 0666-YR4T)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:55:33.10ID:JGoCvmaI6
>>508
アドバイスありがとうございます。確かに標準ズームはなくてもいいかもなんですが、これが持ってる中で一番広角なんですよね。。
XF16 F2.8が出たら、入れ替えて標準域は単焦点のみにしようかなという気が少ししてきました。

>>509
めちゃくちゃうらやましいです。超広角楽しんでくださいね。
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM22-gzwS)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:04:10.50ID:xfJv/tSAM
魚眼じゃなくて相当に広角なレンズだと
LAOWA 9mm F2.8 Zero-D も良いらしいね
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d92c-B5rS)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:29:47.13ID:weiwaRxi0
サムヤン12mm F2はそうとう出来が良いよ
4角が流れるけどそれ以外はすごく解像するし色乗りも良い
寄っても描写が甘くならないしボケもそこそこ自然
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:45:15.78ID:yJ+xIL4r0
>>509
そのレリーズ昔オリホビで昔買ったわ〜
あの中では千鳥が1番好みだ
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46ed-9xwQ)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:38:34.88ID:CS4v6Ecj0
その2本なら性能は桁違いにLaowa9mm
Laowa9mmと比較できるレベルの性能なのはミラーレス用のSamyang12mmF2の方だけど、総合的にSamyang12mmF2よりいいと思う
Laowa9mmはSamyang12mmF2の弱い色収差もよく抑えられているので、解像性能以上にさらによくすっきり写る
サイズからわかると思うけど減光は大きい
あと、Zero-Dだけど歪曲はSamyang12mmと同じ程度の微樽だからそこだけ注意
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02b3-rHuM)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:09:13.55ID:hiyerFsA0
その評価は何基準なんだろ
世の中にLaowa9mmとSamyang12mmと7artisans12mm全部持ってて
そこまで比較評価するような酔狂な人間がそうそういるとは思えないんだけど
サンプル画像だけで評価してるってことはないよな?
0543名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0a-gzwS)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:54:17.18ID:85/CFiVRH
>>541
同様のレンズをずっと持ち続ける人は希少だろうが、一時的に似たようなレンズを何本か実際に手元に置く人は結構いると思う
入念に比較して気に入った一本を残して他は売り払う感じ
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 919b-KkDu)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:31:37.20ID:gacc9iW30
>>540
別の人だけどf8でこんな感じ。あまり改善されないので撮って出しには向かないと思う。
https://i.imgur.com/iOtq7SX.jpg
関係ないけど同じ場所の10-24mmはこんな感じ
https://i.imgur.com/6xkTQ20.jpg

公式サイトにLR用の補正データがあるんだけど、LRに突っ込んでも認識しない
仕様になってるみたいなのでadobeが入れてくれるまではしばらく手作業になる模様
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMca-gzwS)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:40:19.66ID:6tWMDOq9M
Samyangの写りは濃厚で好きだね。XマウントのAF対応版を順次出してもらいたい
同じ焦点距離のレンズが気になって何本も買っちゃう人はいるだろうね。高いレンズを最初に買っておけば済む話でもなく、安いレンズの方が合う場合もある
10-24は高価だったが、安価な単焦点よりも個人的に合わず手放した
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)
垢版 |
2019/02/09(土) 03:51:17.17ID:/iF5l52j0
周辺減光ってそんなに排除する必要ある?
仕事で使うなら分からないでもないけど
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a92c-B5rS)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:54:54.61ID:5a7lfsTD0
imgur.comってこんなに圧縮されてしまうのか
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a92c-huPk)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:21:39.42ID:5a7lfsTD0
ごめんサインインしてなかったので上げ直し
SAMYANG 12mm F2.0 Xマウント
F値5/2枚目以降はフォーカス位置無限遠のJPEG撮って出し
四隅の流れてる感じや解像の参考になればと
カメラはFUJI X-T3/プロネガhi

https://i.imgur.com/6SlsU7w.jpg
https://i.imgur.com/VU4oWXz.jpg
https://i.imgur.com/jsPICyZ.jpg
https://i.imgur.com/zq60m2e.jpg
https://i.imgur.com/b1tEhPk.jpg
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0256-vbKJ)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:55:16.26ID:Oh15lGB/0
四隅以前に全体的になんかおかしいですよ。エラーなのでは?
単焦点がスマホ以下なわけないはず
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 422c-B5rS)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:39:18.31ID:IL4dLYT80
え?画質悪く見えんのだが?
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:20.45ID:RESpKjXL0
flickr等で見れば分かると思うけどsamyangレンズは高画質だよ
MFだとEXIFの絞り値が記録されなくて不便のは難点
https://www.fotodesign-rs.de/samyang-12mm-f2-review/
この辺の画質をスマホ以下だと言っていたら、Xマウントのカメラよりもコンデジを使った方が良いことになる
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 412c-B5rS)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:16:10.59ID:tR1c5m6X0
若干タル型にふくらむね
12mm画角はやっぱり面白い
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:07:57.09ID:07VN1GNS0
サムヤンと8-16どっちが星に向いてる?
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 868c-dU/a)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:13:33.41ID:Pn9If08g0
1024て後継とか当分ないよな?
買おうか迷ってる間に5年近く経ってしまった
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:19:10.84ID:vRqfxI3M0
8-16を出したばかりなのだから10-24のリニューアルはなかなかないだろうね
というより、ほぼ同じスペックでリニューアルされているのってXCのレンズしか今までない
Xマウントが存続している間にXFのレンズのリニューアルを一度するのかもあやしい
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:20:52.43ID:vRqfxI3M0
リニューアルに近い形だと、56のAPDみたいなのはあったか
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:22:38.74ID:vRqfxI3M0
>>574
23の距離が好きならいいんじゃないの。2本使い続けてみてどっちをどういう時によく使うか分かってくるし
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8629-6AG8)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:46:00.77ID:uV7qAB7g0
古代人からの言い伝えによると

安レンズは絞らないと満足した画質にならない
高級レンズは開放から使い物になる

明るさ、重さと引き換えにその表現力
その反対で機動力

XFレンズは開放から使えるってのを力強く謳ってるし
軽さ重視でいいならf2でいいんでねーの(鼻ホジ)
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:49:34.33ID:S6qRS+VMp
個人的に、23mmf1.4はXマウントの中でもトップ3に入ると思う

23mmf1.4のヌケの良さや、立体感のあるボケ、周辺隅々までの描写を味わうと
f / 2.0以上で使うこと前提にしても、23mmf2.0やX100ではちょっと物足りなくなってしまう

一方で、絞って撮ってL判にプリントやインスタに載せるなら
どれのレンズ化区別するのは難しいだろうね。むしろキットレンズの23mmでも十分

若干機動力落としても描写を求めるなら買って損はしないレンズだよ
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:55:23.06ID:S6qRS+VMp
>>583
F2はその法則に完全に当てはまらず開放の性能もソコソコだから
コスト2倍のF1.4よりも人気あるんだろうな〜

F2は周辺減光がかなり酷いため
常にオートDR拡張状態でシャドー側の階調が良くないのと
近接開放が使い物にならんくらいソフトフォーカスになるのがたまに傷かな
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMca-gzwS)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:47:45.03ID:0xzYgnU6M
>>588
35を持っているなら新しく出る16 F2.8がいいんじゃないの
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2c-B5rS)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:48:57.79ID:aKGCT8/c0
新たなロードマップが来週発表だそうで
https://i.imgur.com/Cfd226A.jpg
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fe7c-HrYE)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:35:09.48ID:27WOOFMY0
いいね。
俺も同じような
1820 3514 6024。
1628は小さくて軽ければ買う。
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02b3-rHuM)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:18:19.99ID:t9VeN7Ju0
>>582
一枚一枚の写真を見比べても見わけのできるソムリエはほとんどいないと思うよ
ただ自分で手に取ってたくさんの写真を撮っていけば使い勝手の差を含め
描写の違いがなんとなく蓄積されて行ってわかるようになるはず

>>593
中華の25mmF1.8は周辺画質がちょうヘッポコだからなあ
近接で周辺部がぼけてる写真ならともかく、スナップ的な広角単焦点には
向かないと思うぞ
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-u5Hr)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:07:20.66ID:9EynPtBVp
>>590
それロードマップじゃねぇだろ
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d92c-B5rS)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:52:22.33ID:0KSG0j2d0
23mmはF2はダメだ
寄れるけどF4まで絞らないとソフトフォーカス状態になるし線が太くて描写が汚い
23mmはF1.4の一択
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:25:08.08ID:AM0Mtl+Zp
結果の集計は時間かかるんじゃないかな

FujiRumorsでの同じ投票の結果だと
こんな感じで、古いレンズの更新を希望してる人が多いようだね
まぁ、ただでさえ数でなさそうな33mmf1.0発売の直後に
何もしなくても売れまくってる35mmf1.4をあえて更新して
33mmに自らトドメ刺すのか?( ;´Д`)

https://www.fujirumors.com/vote-ultimate-fujifilm-aps-c-lenses-poll-30-lenses-3-votes-lets-fuji-know-like/#ViewPollResults

https://i.imgur.com/mTf1iFy.png
https://i.imgur.com/uPXTg5Z.png
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:38:27.00ID:AM0Mtl+Zp
>>595
f / 2.0だとボケの感じが全然違うから、まぁ分かるっちゃ分かるかな
近接だとよく写真わからない人でも23mmf2.0の緩さには気づくかも

上でも言ったけど、絞ってL判やスマホサイズで鑑賞するなら23mmf1.4もf2.0もキットレンズもほとんど区別つかないと思う
大きくプリントしたり、大きなモニタで鑑賞したり、舐め回すように等倍鑑賞すると当然差は出てるが
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-gzwS)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:18:50.17ID:NeuKBsWfp
以前レンズ相談に乗ってもらってた者ですが今日1614を地元のビックで注文してきました
店頭在庫がなかったので取り寄せで水曜到着

あと聞きたいんですが5612は内部に物凄いホコリ入りやすいって使ってる人に聞いたけど皆さんのはどうです?
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:04.00ID:AM0Mtl+Zp
>>607
富士のレンズは他社に比べて全般的に埃入りやすいと思う
つーか、最初から埃入ってるのがデフォという酷い有様

全群繰り出しが最悪ですぐ埃入る
インナーフォーカスでもWR付いてなくてガコガコ言うやつは怪しい
WRついてても普通に埃入る
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:58:12.30ID:AM0Mtl+Zp
>>609
ちなみに、レンズ交換できないX100Fで
センサーユニットに大きめの埃入って写り込んだのは一番萎えたな
サポート期間外だとユニット交換で1.5〜2万近くかかるとかコスパ悪すぎる
も〜すこし品質向上してくれると良いんだがな〜
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0208-RSuM)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:26.17ID:ZwX3vbZM0
今のキャッシュバックキャンペーンでXF23mm f1.4買った
満足はしてるのだが、買うまで知らなかったのが、距離指標付きMFとAFをレンズ側で手動で切り替える方式になっているため、
MFと親指AFの切り替えに一手間かかること
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:59.75ID:J0gxOD+L0
>>617
まずはXC15-45か16-50でも付けておけ。どの程度の広角が必要か分かったら単焦点に乗り換え
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:51.47ID:J0gxOD+L0
>>622
2314とX-Pro2で豪華版X100Fの出来上がり
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-z8kj)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:26.16ID:/bxqOM6CM
換算24mmは以前使っていたカメラで、換算27mmはスマホで何となく把握してるんですが
主に星景に使いたいんで明るい方がいいかなぁと思ったり
ツァイスの12mmという選択肢もあるんですねぇ
多分サムヤンの魚眼もそのうち買うと思うし
キャッシュバックの期限も近いし何とも悩ましい
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:00.70ID:J0gxOD+L0
万能なのは16かなあ。この機会にTouit12でXFと違った描写や発色も見るのもいいかね
より広角な方が良いならサムヤンの魚眼と12 F2.0を二本買うとXF16やTouit12一本分くらいの出費で済むけど
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd02-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:32:22.26ID:q2VRTeiB0
ボケって基本的には補助的なものでしょ
ボケを出すために撮るのでは無く、対象をよりよく撮るためにボケさせるだけ
スナップなら質をある程度確保できればあとは使いやすさ優先ってのはそれはそれで自然じゃないかと
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:59:47.94ID:eRs0rlYRp
>>630
全部が全部じゃないけどインスタや500pxで写真やEXIF見ると絞って構図作ってるかっちりした写真が多い
レタッチも彩度高くてギラギラしたHDR風は廃れて彩度は少し落ち着いてるけどコントラストは高めでマットな質感のが流行ってきてる印象
あとポップなミニマル写真とか海外で流行ってる
色んな作風の人がいるから一概には言えないけど全体的な雰囲気の変化はこんな感じ

フィルム調とかふんわりエアリーとかも日本独特のレタッチで海外ユーザーにはウケ悪いね
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:09:10.98ID:b3+0kfa30
1628は中華かな
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:29:16.05ID:J0gxOD+L0
そもそもボケを強く求めている人はフルサイズの中望遠や望遠のレンズがボケ量が稼げるからそっちを使いそう。MFT持ちは絞る人がAPS-Cより更に増えるんじゃないの
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91da-Jag9)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:41:49.33ID:rCnvQdsG0
日本人がボケボケ言うから海外でもbokehって単語ができた
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:25:19.69ID:rTvGb7Q2p
>>643
富士フイルム含むメーカー側もボケボケ言って煽ってる側なんだよな〜

個人的にはXマウントのボケ量は殆どの場合で十分だが、広角側は少し物足りないかもな
16mm(フル換算24mm)以下だとボケ使った表現の幅はかなり狭まるし
23mmくらいでも、開放から1〜2段絞って使いたいわけで、そうするとまだ若干ボケ使った演出に困難を感じる
35mm以上で困ることは皆無だが
0653名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-vi3K)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:20.49ID:bkYMaApsa
諸先輩方にお聞きしたいのですが、
3514 5612 9020 をt2にて使用しています。ファインダーで覗いてるとき一番ハァハァするのが56 二番目が90で三番めが35な感じです。こんど2314買ってみたいと思うのですが何番目くらいのハァハァに入りますかね?
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8275-Jag9)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:00:22.01ID:MsAIpuvG0
( *´Д`)ハァハァ
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:50.00ID:J0gxOD+L0
>>653
35とそんなに変わらんと思う
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d905-fV7j)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:27.31ID:loVnZSd50
Fringerってプロモデルじゃないの安かったから買ってしまったが、絞りはボディ側で割り切るなら変わりないですよね?
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:32.93ID:J0gxOD+L0
>>657
AFや手ぶれ補正とかの電子制御の性能は変わらないと思う。材質が少し違うので耐久性は若干変わるかも
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:40.27ID:J0gxOD+L0
>>658
ツァイス系のレンズはファインダーから覗いた印象から変わりそう。好みにもよるかもしれないが、だいたいの人にとって好感触だと思う
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:31:29.56ID:J0gxOD+L0
>>664
画質の面ではPC等の画面で見た時には落ちるだろうけど、単焦点を頻繁に交換するのと比べたら断然楽。なので、便利さと引き換えだね
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:22.49ID:J0gxOD+L0
>>667
調整はしてもらえるんじゃないの
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46ed-9xwQ)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:27:00.85ID:pTdRAPGb0
dpreviewの情報を書いている人がいないようなので書いておく
今までのモックの時点と同じ部分もあるけど、

XF16mm F2.8 R WR
2/14発表 3月発売
8群10枚(非球面1)
フィルタ径 49mm、重量155g
フォーカスは静かで高速

XF16-80mm F4 R OIS WR
12群16枚(非球面4、ED1)
フィルタ径 72mm

F2.8とは言え、35F2と同じ程度の長さで、前玉が少し大きくなっていて、2群1枚レンズが増えている16F2.8が、35F2(170g)より15g軽くおさまってるのはちょっとうれしいね

16-80はまだまだ変更の可能性はあるだろうけど、X SUMMITでのサンプルの見た目のサイズは意外と小さく収まっているようで、
モックではフィルタ径と長さが同じ程度だった10-24(10群14枚)よりもレンズは2群2枚多くて、
18-135(12群16枚)と同じ枚数に収まってもいるので、F4通しな事を考えても意外と重くならずに収まりそうな雰囲気
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46ed-9xwQ)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:39:09.37ID:pTdRAPGb0
X SUMMITと言えば、33F1のネタもあったけど、
フロント7-10エレメント、リア8-10エレメントで、リアだけですでに35F14よりでかく、
フォーカスレンズだけで200g程あるらしいよw
こんなもんをまともな画質で作って使える速度でAF駆動させようとか出来るのかコレ
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/12(火) 03:01:50.68ID:sym/0VNP0
>>673
新型XF16はかなり軽いなあ
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:56.81ID:ehd3JCpY0
>>653
ぼかぁ90より56のほうがハァハァするわ
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:36:16.83ID:PS/JbNTLp
>>673
16-80に関しては、スケジュールが遅れてるのは
「人間の手作業による微調整工程がボトルネックになるから」
って言ってるのが気になったな( ;´Д`)
3〜4ヶ所くらいマニュアルで調整ネジ回すような工程があるらしい
ただでさえ定評のないズームなのに、またバラツキが凄そうで
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2c-B5rS)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:40:44.59ID:m2BMVr3R0
Xマウントレンズは競合他社のに圧倒的に負けてるとか言う人は何を根拠に言ってるんだろう?
負けてると思えないんだけど
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:48:17.10ID:PS/JbNTLp
>>678
ボケが大好きすぎて、写真観るときは被写体や構図じゃなくてボケばかり見てる人がリアルで居るからな
彼にとっては、二線ボケがちな富士のレンズはいくら他の描写が良くても駄レンズにしか見えんのだろう
それに彼は周辺まで解像させたいのに開放で撮る基地外だし
0681名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-fV7j)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:03.12ID:iicNePsad
>>680
ウケる笑
その通りだ
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0231-z/mW)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:11:04.81ID:P1SXymY/0
>>682
ノーマル知らずにapdにしたけど、めっちゃはぁはぁしてる。
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0231-z/mW)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:31:30.42ID:P1SXymY/0
>>685
えっ??
君、プロなの???
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:15.79ID:sym/0VNP0
>>691
フジも選択肢を出すってことはユーザーが次ほしいレンズはこの辺かなと検討をしているんだろうか
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:09.58ID:UPDED9660
>>684
わかる
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/13(水) 01:29:22.89ID:U4Y36Ccbp
Lightroom(というかCamera RAW)がX-Transセンサーの画質を上げる機能を実装してきたっぽいから軽く試してみた
クッソ重いけど、前より解像感ある絵が得られるようになってるね

https://xlabo.hatenablog.com/entry/2019/02/13/010900
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190213/20190213005717.jpg
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ec1-gzwS)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:32:50.89ID:YWU8Lrun0
そういえば木の葉っぱがグシャグシャに乱れる現象って改良されているの?
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM22-gzwS)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:47:21.03ID:auSJgZrpM
>>707
それなりの保護フィルターなら性能もほぼ落ちないしつけた方が良い
0709名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-9xwQ)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:53:48.99ID:1lyVR55Er
上位モデルのフィルタなら撥水、撥油や帯電防止まであったりするので、
ほとんどノーメンテで使っても、汚れなどによる画質への影響は出にくくなるし
汚れた場合も簡単に除去でき、傷などがついても交換するだけですむので、
つけたほうがいいか聞くようなカメラ経験の人なら絶対につけた方がいい
0714名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-Nton)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:43.85ID:0kPFbGBzd
ARCREST凄くいいよ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-9xwQ)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:00.97ID:1lyVR55Er
物によって、レンズの素の状態よりもゴーストやフレアなんかが出やすいのはもちろんあるけど、
安価なものには、汚れが付きやすく拭き取りにくかったりする物が意外とあるから、
写りの影響よりも、使い勝手が悪すぎて無いほうがいい場合すらあるよねw
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b902-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:21:31.34ID:QJZKphHW0
例えそれが自演だとして、そしていつも同じ顔文字を使う半分コテハンみたいなやつだとして、
さっきのサイトは役には立つのは事実

今みたいに嫌われるから変な顔文字をトレードマークとして使うのはやめたほうがいいけどね
使わなきゃ誰が誰だかわからないから叩かれることもない
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 422c-B5rS)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:57:45.03ID:hpFDcqoO0
adobeに作れたならなんで純正のフジのカメラ内現像でこうならないの?
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46ed-9xwQ)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:21:44.25ID:5ObNHq6P0
>>727
カメラ内の品質のほうが元々高いよ?

そもそもデモザイク品質の問題が一番大きく言われていたT1の頃のプロセッサは、イマドキのPCのプロセッサよりリアルに桁違いの性能
どの程度のPCでどの程度重いのかしらんけど、PCで数秒かかる処理をDSPの補助無くカメラプロセッサだけで行おうとすると普通に数十秒かかる
まぁ、元々のAdobeの処理があまりにも悪かったから、Adobeの今の技術では膨大な負荷の処理をしないとどうにも出来ないというだけのことなんだけどね
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-gzwS)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:46:23.65ID:PCcW1MIC0
このスレで勧めてもらって注文した1614が届いたので早速X-T3に装着して試写したんですけど
思ってた以上に寄れるし写りいいし買ってよかったと思いました
富士ユーザーの評価が高い理由が分かる良いレンズですね
0735名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-4MVz)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:40:47.84ID:7Hs/coMQM
90はすごくいいんだけど、ただただ画角が難しい
いっそ開き直ってそれ1本持ってでかけても楽しいんだけど、
むりやり出番を与えないと自分には使いこなせなかった
ポートレートメインの人なら使いこなせるのかな?
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd9f-Ryan)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:59.14ID:O22Rn4oq0
XF50-140mmF2.8の出番がかなり低くて90か16といれかえようかな
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd9f-Ryan)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:10.89ID:O22Rn4oq0
>>740
やっぱりそうなるよね
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:39.32ID:QcyId1Pj0
>>746
背面液晶で見ても並みのレンズじゃないことが分かる素晴らしいレンズです。
シャープというだけでなく艶やかに写ります。
確かにデカ重だけど、それを正当化出来るだけの価値があります。
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d905-fV7j)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:44:44.14ID:KA3Br/HC0
おれはいつも100400を持ち歩いてるので、50140が小さく軽く取り回しがなんていいんだと思えて、ザックにはついでに入れとくかって感じなんだが笑
普段何を撮ってるかによって、人それぞれだな
スナップメインの人なら50140は確かにおかしいのかもしれないが、スナップならポッケに入るGRが最強だと思う
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-Mt1l)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:35:09.95ID:R+x4uMQ40
>>734
5612のほうが使う頻度高いのと100-400を買ったので9020要らなくなったので譲りたいレベル
数回撮った程度の新品同様なんだけどもどこに売ろうか迷っている
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:39.55ID:5JiVOkS5p
>>754
換算85mmは何だかんだ一本で色々撮れるからね
換算135mmはハマれば凄いけど、出番がかなり限られる

面倒臭いし若干リスクあるけどオークションが一番高く売れるかな
面倒もなく後腐れないのはマップカメラか
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4741-qPb/)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:45:04.91ID:Va/qxSKD0
>>749
動物園にもよるし、被写体にもよるが、テレ端140mm(換算200mm)は短いと思う。
最近は広いエリアに放飼というタイプの動物園が多いからなあ。
テレコン入れたら2.8の意味がなくなるし。

そのうえAFも遅いから、素早い動物にも厳しい。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-SuVt)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:06:31.13ID:ADmn8MYp0
>>749
動物園なら100-400の方がいいよ
動物の身体全体すっぽり入れるって図鑑写真みたいなの撮りたいなら換算200で足りるかもしれないけど
0760名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:23:07.88ID:5JiVOkS5pSt.V
>>759
おいおいおい、信者はほんとレベル低すぎだぞ…
なんでASICと汎用プロセッサの性能比べてんだよ( ;´Д`)
そっちの方が全く意味わからんわ

自社ASICのデモザイキングが自社のX-Transに最適化されてない方が遥かに問題はでけーだろ

実際、Adobeの前にもIridientは優れたデモザイキングが出来ていたわけで
元々Iridient>>Adobe≧撮って出しだったのが
今回で置いてけぼり食らっただけだぞ
0762名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sr7b-/Tm3)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:15:08.74ID:tKnHePknrSt.V
>>760
貼ってる本人が何を分けのわからないことを言ってるの?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190213/20190213082250.jpg
左の旧バージョンと、
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190214/20190214001554.jpg
左の撮って出しを比べたら
撮って出し>>>>>Adobe
に見えないやつなんか一人もいないだろ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:09:25.81ID:5JiVOkS5pSt.V
>>764
JPEGドロドロ問題の原因が
X-Transの変態配列ではなく、デモザイキング処理にあることが改めて浮き彫りになった感じかな

少なくとも撮って出しをウリにしている富士は
LRやIridient、C1より優れたJPEGを提供する「義務」がある
ドロドロ嫌なら撮った後にサードパーティーソフトでデモザイキングしてください
なんてのは責任放棄と変わらない

X-Processor 5は処理能力もグンと増えるだろうし
そろそろこの画質の闇にメスを入れる時じゃないかな
0766名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp7b-4XAq)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:37:32.44ID:lCrb33uMpSt.V
>>765
入れないよ
拡大してなんとかわかる程度の問題にすらならないの
写真て拡大して満足するとかそんなんじゃないわけで
解像感はキヤノンやニコンより上だし、風景写真家も富士好評だしね
0767名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM7b-UWir)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:44:52.57ID:83+38OuHMSt.V
>>765
改良されたら嬉しいけど、撮って出しより現像ソフトで重たいデモザイクを行った方が結果が良いのはCNS等の他社も同じだから、現像ソフトを超えるのは無理でしょう。
0770名無CCDさん@画素いっぱい (中止 872c-n6U9)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:41:17.34ID:Rjszp+qS0St.V
いまヤフ◯クに23mm F1.4が出てるんだが
53,800円即決なんでおお!って思ったものの
前玉に擦り傷があって純正フードもなし
そんじゃ5万でも高いわ!
0775名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdff-nWj1)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:10:00.53ID:Lqm906imdSt.V
>>774
人気あるレンズなんかな?
0776名無CCDさん@画素いっぱい (中止 872c-n6U9)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:33:57.83ID:Rjszp+qS0St.V
スナップメインだと35mmか23mmのどっちかに落ち着いちゃう
自分は被写体にあまり寄らないので
35ばかりで23の出番がないまま手放しちゃった
F2だったから描写も素直すぎて面白くなかったせいもあるけど
0778名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:24:35.73ID:5JiVOkS5pSt.V
>>766
ん?笑 お前さんは富士のディレクターなのかい?

ニコンやキヤノンは撮って出してもこのようなドロドロにならなんよ( ;´Д`)

元々「フルサイズ同等の画質」などと言って売り出したのに
いまさら画質は追求してないなんて言い訳が通用するわけがなかろう

品質の高いレンズラインナップを揃えて
解像度も1200万画素から2600万画素まで進化して
ハード部分はここまで進化したのに
最終段の画像処理でコケてさっぱり性能を活かしきれてないなんて、本末転倒だろう
0779名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:28:15.19ID:5JiVOkS5pSt.V
>>767 >>766
CNSはドロドロとかポップコーンは起こらないからな

確かに多くのケースでは問題にならないのだが
上の遠景の桜みたいな写真はA3プリントですらドロドロが目立つ
富士のスクエアやプラザでやってるX関連写真展とか見てみるといい
やっぱりXで撮って出した遠景の写真は、草木花が不自然な描写になっていることが多い
GFXの写真は息を飲むような精巧な描写だけどね

手ぶれ補正も出来ない言い訳してたけど、手のひら返してごめんなさいして実装してきた
撮って出しもまともなデモザイキングに改善されることを切に願うよ
0781名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:40:15.90ID:5JiVOkS5pSt.V
>>774-775 , >>777
23mmf1.4は市場に出回る本数が純粋に少ないのだと思う
この焦点距離はF2WRおよひX100系とバッティングする激戦区で
コスパイマイチなF1.4はほとんどシェア取れてないだろう

あまり話題にならないだけで、絞ったときの描写は
XFの中でも最高クラスなんだけど
0784名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW e763-Mt1l)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:30:51.57ID:R+x4uMQ40St.V
フジ的にソニーニコンライカ辺りは関係あるけどキヤノンは1番離れてる存在だと思う

影響はあると思う
0785名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW bfed-/Tm3)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:31:53.15ID:BgfDq8tc0St.V
>>760
なぜしょっちゅう上からシッタカして自滅してるんだよ
FPGAとかならともかくASICなわけがないだろw
ASICの処理がファームウェア更新時にどうこうできるわけがないだろ
0788名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW bfed-/Tm3)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:53:15.72ID:BgfDq8tc0St.V
>>773
16mm F2.8の希望小売価格55,000円って、35mmF2より1,000円安いんだから、5万切るどころか、しばらくしたら3万円台には普通になるでしょ
希望小売62,000のXF50mmですら4万ちょいになってるくらいだよ
0789名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:54:24.89ID:5JiVOkS5pSt.V
First, what is a Milbeaut?

@Well, it has a dedicated ARM Cortex CPU inside.

AIt also has a DSP (digital signal processor) and modules for demosaicing, image manipulation,
compression/decompression, memory management, TV outputs, and card media output.

ASSPでも何でも呼び方は良いんだけど、自分が言ってる事は
デモザイキングらや画像生成やら重たい処理を行なっているのは
・RAW現像ソフトにおいては@の汎用CPU(GPU)
・カメラにおいてはAの専用ハードウェア
∴コンピュータとカメラの処理能力を@の汎用CPU同士のスペックでは比較できない

ってこと
0790名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW bfed-/Tm3)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:58:45.02ID:BgfDq8tc0St.V
まだ16F2.8は予約受け付けてないけど、富士フイルムモールの35F2の価格が48,060だから、単純計算で16F2.8は47,200くらいとして、
いつも通り大手量販店がその価格だとすると、10%引いて42,480くらいが通常店のスタート価格だろね
0794名無CCDさん@画素いっぱい (中止 2702-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:24:04.82ID:7AzbSP/E0St.V
>>787
1614良いよ
サイズ小さい方が良いなと23F2から入った初心者だけど、1614買ったら付けっぱなしになってる
1628の具合は分からないけど23F2みたいに保管庫常駐になりそうで自分の中では選択肢に上がらなそう
0799名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd7f-RdL+)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:57:53.02ID:yD6zcavMdSt.V
1628安くて医院で内科医?
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a79f-nWj1)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:16:53.80ID:dlkEwC7g0
>>781
おおっ絞ったら最高クラスなんか
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-Md/6)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:59:35.97ID:NxK3C8sI0
桜とか紅葉とか木の葉全般がダメだね
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-SuVt)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:02:35.74ID:9Us/NnWg0
>>805
本気で言ってんの?
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8b-Dee5)
垢版 |
2019/02/15(金) 05:27:22.80ID:ehnwfrQP0
2年半前にPro2購ってずっと愛でてきて
今回初めてFujinonレンズを買いました。
16/1.4。めっちゃ寄れるし抜けもエェしで
描写は文句なし! ちとデカイが‥
SWH15/4.5の出番がなくなりそうやわ!
って思っていたら16/2.8が発売。
こっちもかなり寄れるみたいやしチッコイし。
ちと早まったか。
0812名無CCDさん@画素いっぱい (TH 0H3b-Dee5)
垢版 |
2019/02/15(金) 05:45:10.19ID:3CAl4bNFH
16/1.4に続いてFujinon導入を進めたい。
ズームは嫌いなので単焦点に絞って検討中。
現有レンズは SWH15/4.5, XF16/1.4,
Elmarit24/2.8 asph, Elmarit 28/2.8
Nokton 35/1.2 Distagon 35/1.4zm Summicron 35/2 asph.
Summicron 50/2, OM Zuiko 50/2, OM Zuiko 100/2
とHowk’s factory の close focus adapter
次はやっぱ56/1.2あたりか
0813名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-/Tm3)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:26:37.04ID:X8jSzE4Zr
>>810
T1/T2/T3スレを見れ
汎用的である必要のない部分の処理はReconfigurable Processorでやっているので、
そこに書いてあるFPGAではないが、ASICのような固定の専用ユニットではなく、書き換え型のものが使われているよ
書き込みについてはバッファに投げるだけでSDコントローラ任せのはずだから、1スロットはプロセッサ内蔵、もう一つはT1の頃から追加で載せている外部SDコントローラでの処理なので、DSPは関係ない
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:06:03.11ID:FXmlgeKhp
>>813
お前さ〜、もう論点ずらしするしか無くなってるやん
恥ずかしくないんか( ;´Д`)

@汎用CPU + A画像処理専用ハードウエア

お前はAdobe Camera Rawとカメラ内RAW現像の比較するのにAを度外視して @のスペックで比較してたんだぞ
いまさらAがASICなのかASSPと呼ぶのかFPGAなのかなんて論点になってねーのよ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-Mt1l)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:59:42.37ID:0d7JXD9J0
ほんとそれ
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM1f-Md/6)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:18:11.94ID:O/W5BVquM
オールドレンズも一定の価格帯であれば写りは良い。ただ、最新レンズだとAFやズームや手ぶれ補正が効いたりするのは便利
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f1d-Dee5)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:38:49.51ID:lAgEDWN90
16/1.4使ってみて思うのは、確かにオートフォーカスは楽やわ!
でも慣れればマニュアルもそんなに苦にならない。
つーか楽しい。
APSCなので35mm版に比べると被写界深度が少し深いから、
35/1.4なら50/2程度の、35/2なら50/2.8位の被写界深度は稼げる。
ので、35mm版に比べてマニュアルフォーカスを幾分気軽に楽しめる。
フジのフォーカスピーキングは見やすいしね。
それにしても16/1.4のピントリングをスライドさせると距離目盛が出てくるギミックはすげーかっこいい!惚れます。
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfed-/Tm3)
垢版 |
2019/02/16(土) 06:02:44.11ID:HHXiTON/0
>>826
自分は小型軽量なレンズはF2シリーズ3本とか、35F1.4とかもあるけど、ほとんど27mmメインで他のレンズはあまり使ってないほど
A1白キットの日本製シルバーを持っているのに、フィリピン製黒も買い増したりしてるくらいのメインレンズw
なので、27←→100-400(たまに50)みたいなレンズ交換をしてることが多いね
販売本数自体も結構多いレンズみたいなので、自分みたいにメインにしてなくても持ってる人は意外と多いと思うよ
>>831 にも書かれてるけど、ebayなんかだと新品BOXで2万しないしね

そもそもパンケーキって言うけど、焦点距離的に設計難易度が低くなるのと、前郡繰出で後玉もマウントの中いっぱいまで埋まってるから鏡筒を短く出来てるだけで、
レフ機で同レベルのものを作ると軽く倍以上になっちゃう内容なんだよね
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM3b-M7eM)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:48:23.06ID:BT6Ze7YIM
>>834
なかなかにはまっておりますナ。
このスレでこのレンズの話題が続くの、珍しいよね。(笑
長モノ苦手なんで望遠レンズ持ってないんだけど、その組み合わせ良さそう。
100400検討してみるわ。
0845名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-KHu+)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:33:42.10ID:/yeHQzEyM
高評価レンズ、スレ1つ2つの間に、90,16,ときて、次は27かい。
誰かが何かを言い出すと、その流れができるのが面白い。
まあ90,16は単焦点で、一番高いモノに入るやつらだから高評価は当然でもあるけど。
f2があるやつ、(まあ56と50も含む)は、票が割れてるのかなと。
16もf2.8が出たら評価分かれるんだろな。
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f35-KHu+)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:39:38.89ID:02L1LvAM0
m4/3だとパナ20mm換算40mmとオリ75mm換算135mmの評価が高いのと同じように、フジ27にしても90にしても、換算40、135辺りって性能出しやすいのかな。
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f35-KHu+)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:40:32.30ID:02L1LvAM0
あ、オリは換算150だった、てへ。
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-Mt1l)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:55:22.16ID:fj+FAdpA0
1820も嫌いじゃ無いけどね
もう7年くらい使ってるが
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a77c-JIr5)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:42:58.84ID:nxWcHMzA0
>>850
昔から、本来標準レンズは画面対角線長mmだと言われていたね。
ライカが都合で50mmを標準レンズにしちゃったからなぁ・・・
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4704-Scxj)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:24:21.07ID:DhDK66R/0
みんなレンズの解像力テストってどのくらい参考にしてる?
https://www.opticallimits.com/fuji_x/
opticallimits.comのテストレポートは
わりとわかりやすく書かれてるんだけど
上がってるMTF解像度テストの結果がどうも使用実感と馴染まないんだよね

例えば性質のかなり異なる23F2、35F1.4、60マクロの場合
23は開放時の解像度はこんなに高くないし
35は開放時でもこのグラフよりもっと解像感ある
フジのパンフで最高レベルの解像度と書かれていて
使用実感もすごく解像する60はグラフではたいして高くない
なんでこんなに印象と乖離するんだろう?
https://i.imgur.com/rmr2AWO.jpg
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fda-vR9F)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:42:45.04ID:Bsj7sEIX0
23F2が解像しないのは開放の約1m以内じゃなかったっけ。
60に関しては周辺まで解像してるから優秀ってことかな。

何にしても普段の使用環境とテスト環境が大きく違えば結果も異なるだろうし、結局は自分で撮るしかないね
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-Mt1l)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:04:21.78ID:A2pisK8p0
>>862
これ
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 275f-5/7m)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:05:14.79ID:+TST3RCy0
解像力テストは
面倒だけど、自分でやった方がいいよ
自分が使用する頻度が高い条件で
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a705-CviP)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:20:20.06ID:gYiz9Uuw0
>>863
人間がどういう条件で解像感を感じるかは、用途、個人の感覚もあるし誰もが納得できる指標を作るのは不可能だろう

MTF曲線や、この数値やグラフはひとつの目安にはなる
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:24:38.37ID:b547ZDb70
>>826
現役で一番稼働率が高いレンズです。
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:27:28.62ID:b547ZDb70
今度、XF16/f2.8が出るらしいから期待している。

f1.4より、軽いし使いやすそうな気がする
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:25:14.18ID:b547ZDb70
>>832
ほんとにキレイに写るレンズだよな
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:52:14.69ID:b547ZDb70
自分が持っているのは以下の三本だけ
16/f2.8には興味あり。

Fujinon XF14mmF2.8
Fujinon XF18mmF2.0
Fujinon XF27mmF2.8
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4704-Scxj)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:28.66ID:DhDK66R/0
>>832
27mmってそんなに良いの?
18mmやF2シリーズの描写なのか?って印象で食わず嫌いなんだけど
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfed-/Tm3)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:50:22.06ID:o7Kprm5p0
>>880
XC15-45のAF時にフォーカスリングでズームできるみたいに、
XC16-50/50-230やXF27mmでAF時にフォーカスリングを絞りリングとして使えるようにされてたら、もうちょっと使ってみようと思われてたかもね
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:53:53.02ID:b547ZDb70
27ミリが欲しくて、富士のボディを買ったようなもの
23ミリじゃ広いし、35ミリじゃ狭く感じる人にはちょうど良い。
自分じゃ一番稼働率が高い。写りも惚れ惚れするくらいだ。
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:00.84ID:b547ZDb70
>>885
公式サイト見ても、まだサンプル画像が出ていない
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f06-QIT4)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:35.24ID:MIn5ojAR0
丸の内に実物あるし試せるよ
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-Md/6)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:38:40.19ID:nh568mnN0
>>875
望遠興味ないの?56とか使ってみるといいぞ
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:55:16.54ID:b547ZDb70
>>891
最短撮影距離 17センチ とある

Focus range 17cm-∞
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-Md/6)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:02:14.33ID:nh568mnN0
>>891
見たところ16 F2.8はF2シリーズの単焦点をそのまま広角にした雰囲気だね
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:12:10.85ID:b547ZDb70
>>891
グーグル翻訳

I know that the 16mm f/2.8 is not an f/2 lens like the rest of the Fujicrons, bu
t if you put it next to these lenses the physical traits, as well as the optical
traits, are definitely the same across the board. Even more so than placing the
XF16mm f/2,8 in the same series as the XF14mm f/2.8. The 14mm is a totally diff
erent concept. It’s not weather sealed, and uses the pull-back focus ring as fo
und on the XF23mm f/1.4 and the XF16mm f/1.4.
私は16mm F2.8が他のフジクロンのようなF2レンズではないことを知っています、しかし、
あなたがこれらのレンズの隣にそれを置くならば、物理的な特徴と同様に光学的な特徴は
完全に同じです。 XF14mm f / 2.8と同じシリーズにXF16mm f / 2,8を配置するよりもさ
らにもっと。 14mmはまったく異なるコンセプトです。 それは天候密封されていません、
そしてXF23mm f / 1.4とXF16mm f / 1.4で見つけられるようにプルバックフォーカスリン
グを使います。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:16:30.18ID:3DpGmXdnp
>>894
XFレンズで一番使用頻度が高く気に入ってるのが1614だから俺も1628は要らない
画角は変わるけどコンパクト性を重視する時は
27持って行くし
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4704-Scxj)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:38:34.61ID:DhDK66R/0
>>888
意外に柔らかい描写できたね
嫌いじゃない
周辺のフリンジが気になるけど嫌いじゃない
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-O7ai)
垢版 |
2019/02/18(月) 04:55:46.85ID:QpwzU1m80
>>890
広角ばっかの人は何かのきっかけがないと長いの使わないと思う
0911名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-mDuQ)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:46:10.30ID:5o1JoqXRa
フォトヒトとかでXF10-24の広角側つかってような投稿作品みると、美しい、かつ広大な景色や、建物の造形の面白さを撮ったりするのに必要なのかなって感じたわ。
下がれない場所だと広角使わないと入らないしね

ほかは確かに旅行の記録写真だったり、超広角じゃなくてもなんとかなるようなものだったり...。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-3oG5)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:37:27.75ID:jANdrNSQM
8-16で星撮り行ってる人、いますか?
参考までに、ISO・SS・絞りをどんな感じにやってるか教えてほしい
焦点距離によっても変わるけどね!
XF16mmのときは、ISO、3200・20秒・絞り2.8でいい感じだった
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47b8-jXtH)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:57:53.68ID:QttyxXZv0
14mmクラスになると
超広角がマッチするレアな被写体
構図の知識、経験、才能
全部揃わないと厳しいからな〜
ズーム出来ない単焦点はさらにスーパー難易度高い
このスレで安易に14mm勧めるレス見るたびに酷だなと思ってる( ;´Д`)
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:21:07.77ID:Miavkvvc0
>>914
貧乏でマミヤ7 43mm が買えなかった。その反動が今に来ているのです
135換算21ミリレンズ
https://www.google.com/search?sa=X&;q=%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%83%A47+43mm&tbm=isch&source=univ&client=firefox-b-d&ved=2ahUKEwiuq9XeocXgAhVFL6YKHU8kCPIQsAR6BAgAEAE&biw=1280&bih=877
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f02-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:49:40.17ID:PM5bSqO00
>>913-917
建物被写体だといい画角だ。最近近い距離のメモ写しにもいいかと思っている。
デジタルは数撮って良い写りだけ残せばいいだけでいいからいいよ。
室内人物でも28mmで十分と思う。
35mmf14と23mmf14しか持ってない使ってないな。もう1こ広角側があるといいとは思う思うだけ。
水墨でも油絵でも日本画浮世絵でも平面美術を多く見るのが良いよな。
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-O7ai)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:52:25.93ID:QpwzU1m80
広角ならば国際フォーラムってもうワンセットみたい風潮あるよね
しかし水平もとれてないし撮って出しなんだろうけど色々ひどいな
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:16:52.28ID:Miavkvvc0
次に興味があるのは fujinon XF16/f2.8
同じf1.4より、小ぶりで軽いし、人気になるだろう。
換算24ミリに1.4は不要でしょうね。
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:32:19.76ID:Miavkvvc0
Fujinon XF14mmF2.8 

悪名高き銀座ニコンハウス 直射日光が当たるショーウインドウに
カメラ、レンズを展示して販売している。
安くても買ってはいけない。この日は日曜日なのに閉店していた。
この撮影後、マミヤ二眼レフを首からぶら下げて散歩しているご夫婦に
お会いした。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1777326.jpg
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:16:14.16ID:VT+V21bS0
>>928
重さ 410グラム
フィルタ径 72ミリ

ダンプカーのようなレンズ
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2702-mAse)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:05:29.51ID:bDha9/WY0
いまさらのこと聞くんですが
JPEGファイルの情報見てたら、レンズの情報が書かれてないんですが
これってかかれないものなんですか?
焦点距離とか露出は出てます。レンズメーカーとか型番とかです。
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 079b-6twX)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:56:15.52ID:0EjQ1Tdb0
>>930
XFやXCレンズはもれなく出るでしょう、電子接点なしのMFレンズやアダプターはレンズ情報を
本体に通信してないので出ないでしょう。それでも焦点距離が残るのはアダプタ装着時の距離
としてあらかじめ本体側で任意に設定しておく項目があるますのです。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:21:30.58ID:VT+V21bS0
グーグル翻訳
https://www.dpreview.com/samples/6397329933/fujifilm-xf-16mm-f2-8-sample-gallery
Designed to deliver the high performance resolution from Fujifilm’s X-TRANS CMO
S sensors through its precise optical design, the XF16mmF2.8 R WR adopts an inte
rnal focusing system and stepping motor to provide extremely fast and near-quiet
auto-focusing. Although light and compact, the design incorporates metal compon
ents on the exterior of the lens, while interior is sealed around the barrel in
nine different locations to ensure durability and weather-resistance to the surr
ounding environment. The XF16mmF2.8 R WR joins the collection of affordable, com
pact, and lightweight lenses within the FUJINON XF Lens System, making it the pe
rfect companion to the XF23mmF2 R WR, XF35mmF2 R WR, and XF50mmF2 R WR lenses.
XF16mmF2.8R WRは、富士フイルムのX-TRANS CMOSセンサーの正確な光学設計により高性能
の解像度を提供するように設計されており、内部集束システムとステッピングモーターを
採用して非常に高速で静かなオートフォーカスを実現します。 軽量でコンパクトなデザ
インですが、レンズの外側に金属部品が組み込まれていますが、内側の周囲は9つの異な
る場所でバレルの周りに密閉されており、周囲環境に対する耐久性と耐候性を確保してい
ます。 XF16mmF2.8RWRは、FUJINON XFレンズシステム内の手頃な価格、コンパクト、そし
て軽量のレンズのコレクションを結合して、それをXF23mmF2RWR、XF35mmF2RWR、およびXF
50mmF2RWRレンズに完璧な仲間にします。
0940名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-/Tm3)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:57:34.72ID:IP6KiDzxr
1628は公式MTF的にも良さそうだし、155gと軽量だし、3520と同じ程度の価格に抑えられてるし(希望小売価格で1000円安い)
X-T30のセット購入キャッシュバック対象になってるしで、かなりヒットしそうよね
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:46:15.00ID:VT+V21bS0
白ボディを買いたいと思っている。五月発売。

黒いレンズばかりだから、雰囲気を変えたい。
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:56:11.14ID:Y1OV3wyyp
16mmは画角が難しいからなんとも言えんな( ;´Д`)
23mmや35mmと違い付けっ放しにするには厳しく
ボケによる演出も大幅に封じられる
なかなか玄人向きのレンズだと思う

作例見る限り周辺の解像力と、減光がキツイか
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f31-O7ai)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:19:10.43ID:CJqnDTsY0
フォクトレンダーほひぃ
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07da-vR9F)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:47:40.11ID:hT7iMNdj0
>>911
あそこにも上手い人いるけどね
自分の目当ての機材の中にいるとは限らないからなぁ
写真よりも写りを見たくて拡大したりするんだけど重くてまともに見れない時があるのが残念
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-O7ai)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:58:11.63ID:KtSb5ibk0
>>942
そこまで考えて買わないと思う
1.4のほうがボケるから初心者()には確実に使いやすいのに
値段が云々で安いから2.8買うって人間ばっかだと
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:08:11.53ID:VT+V21bS0
広角16ミリ(換算24)にf1.4なんて明るいレンズは必要ないと思う
フイルム時代だって、f2.8が主流だったと思う。
小型軽量の方が愛着がわく
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:23:03.75ID:VT+V21bS0
中判フイルムカメラのマミヤ7の標準80ミリ(35ミリ換算40ミリ)は開放f4.0
広角50ミリ(同24ミリ)はf4.5でも惚れ惚れする写り。
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:00:00.39ID:VT+V21bS0
Fujinon XF16mmF1.4
撮影距離範囲 15cm -∞

Fujinon XF16mmF2.8
撮影距離範囲 17cm -∞
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2702-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:41:06.82ID:nSr/y9ec0
たかが2cmされど2cm
1614の良さの一つは最短距離だけどそれだけじゃないんだから
改めてスペック並べるまでも無く分かりきってることだし
無理に優劣付けずひとそれぞれ好きな方使えば良いだけだと思うけどな

比較したいなら実際に発売されてからすれば良いんじゃ無いの
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-vR9F)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:07:24.37ID:fE5OVWhk0
20mmと絞り1段分の差は表現の幅が段違いじゃないか?
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:42:00.77ID:VT+V21bS0
軽さは正義! かつてフイルム時代のニコン35/1.4 をネット情報鵜呑みで
買ってしまったが後悔してる…重い!
再度35/2.0を買ってボディに付けっぱなしにしていた。
  こっちも軽い
    ↓
Fujinon XF27mmF2.8 フルオート
https://dotup.org/uploda/dotup.org1777865.jpg

※ 4時間経ってもバッテリー126Sの充電が終わらない。
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-O7ai)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:46.84ID:r+wsFoCop
1614は星撮る時によく使ってた
絞らないとサジすごいけど

明るいにこした事ない
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a761-OlUa)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:01.52ID:0dq822lw0
1614買って性能は最高なんだけど重いな。
気軽にカバンに入れるにはちょっと…なので1428に買い換えようかと思う
オーナーの人いたらなんかコメントしてください。そんでケツ押して
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:33.65ID:VT+V21bS0
>>961
フィルタ経58ミリで確か純正フードも付いてきたはずだが
自分はサードパーティ製(無名)の円形フードを付けてます。
レンズは防塵・防滴ではないし、それなりのお値段します。
大切にしてください。

ただ、今度Fujinon XF16mmF2.8も出るみたいだし、14ミリの
画角が気に入るか、否かじっくり考えてからでも遅くはないと
思います。14ミリは軽いですよ。
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-Md/6)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:30:19.28ID:aB4UlfPX0
ズームで満足なら18-135が良い。画角が広範囲、手ぶれ補正強力、寄れる、防塵防滴
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-Md/6)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:35:43.59ID:aB4UlfPX0
>>961
広角でばかり撮るのでなければ14はおすすめ
F値は16 F1.4より暗いが、歪みなく高画質。16が広角端の標準ズームとの組み合わせにも良い
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-vR9F)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:07:16.19ID:SP9buDbk0
超広角は難しいわ
海!空!建物!みたいな大きい被写体でもないと構図の中に要素が増えると整理がつけられない
今のところ換算16mmが限界
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f35-KHu+)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:00.75ID:tpemIhQU0
Xマウントで最広角(魚眼除く)をアダプターでもなんでも使っていいとしたらlaowa9mmになるのかな。
Fマウントで探したとしても、フォーカルレデューサー使っても換算12mmは切れないような。

史上最広角はFEマウントに付けたコシナ10mmだったっけ。
Mマウント版もあるけど、どちらもXマウントではフォーカルレデューサーが使えない。

あ、純正で8mmからのズームがあるか。
しかし高い重い。
サードパーティーはコシナにMFでも暗くてもいいから、期待したいけど、m4/3の0.95シリーズ以上にXマウント出すのはありえないんだろうな。
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-Md/6)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:57.11ID:lvHWi3To0
>>970
換算16だとほぼ魚眼の手前の広さ
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-O7ai)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:34:46.30ID:HEPB81CN0
>>971
8-16高くないよ
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfed-/Tm3)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:21:39.64ID:rOMW8cd30
>>976
ttps://www.ephotozine.com/article/fujifilm-fujinon-xf-16mm-f-2-8-r-wr-sample-photos-33234
Fujifilm XF 16mm f/2.8 R WR Hands-On Photos of Equipment の所の3枚目の画像
ttps://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/XF-16mm-f28-R-WR-7046/highres/Fujifilm-Fujinon-XF-16mm-f2-8-WR-8_1550109259.jpg
少なくとも他のコンパクトプライムシリーズ同様、フィリピン製の物がある
日本でも製造されるかどうかは不明
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4704-Scxj)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:49.23ID:rHHd2seI0
>>979
>XF18mmF2 R
このレンズは良さがわからんかったわ
買って何度か使ってるうちに等倍鑑賞してみたら描写が甘くて ん?となり
あまり使ってなかった18-55の18mmと描写を比較してみたら
18-55の方が解像感も繊細さもあり色収差も少なく優秀だった
キットレンズ以下ってどういうことだ!となって売却しちゃった
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:52:28.22ID:rhaqkDvE0
そういう収差があるレンズはモノクロで撮ってみると気に入ることがあるぞ
線がなんともいえない情緒的な感じになるんだよね
全面バキバキに解像してるモノクロほど雰囲気ぶちこわしなものはない
0984969 (ワッチョイ 87ab-YL+1)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:59:39.28ID:UoLOawxu0
>>973
どうもすいません
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4f-zSQ+)
垢版 |
2019/02/20(水) 10:42:17.85ID:Eeuo0SlHM
2月21日から銀座松屋世界のカメラ市に親切丁寧なお店と自称する博多カメラのゴゴー商会
 が来やがる。昔のフジのオールドレンズはまた大人気、M42だし初心者に簡単に使えて安い
 だから今のデジカメの描写力と比べる楽しさ、もうたまらない。博多山笠でフンドシ姿で
 おりゃーーーーーーと絶叫するカメラ屋が銀座松屋に来やがる、フンドシ男!!!!!
 博多カメラのゴゴー商会=フンドシは販売しないのか?フンドシ男!!!!のゴゴー商会!!
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ab-hA65)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:27:58.88ID:UoLOawxu0
>>995
>>996
>>997

悔しいのは判りますが、素直に敗北を認めましょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 22時間 35分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況