X



Nikon Z 6 / Z 7 Part66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-ARId)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:49:13.44ID:YugeTBTG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part65
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1557113856/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-Nx0B)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:46:44.03ID:nY+fvOaEp
まあこのEVFが上等過ぎる出来なのは間違いない
レフ機は手放せんけど、普段使いはこれがメインになるのは当然と言えば当然
俺はカニバリズムしないけど、ニコン的にはコアユーザーが新陳代謝するだけでも意味ある事だし
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-qMn5)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:55:48.26ID:3jFh40D90
>>626
>ニコンには真似して欲しくない

いやそこは真似してくれよ。。
官能的なシャッター音、撮ってる感じ、とかはDfみたいな機種でお願いします
画質低下なくグローバルシャッター実現したらメカシャッター自体搭載不要
物足りないと感じる人向けにシャッター音&振動発生メカ搭載機種を出せばいい
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 96e3-4Lgz)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:58:13.92ID:o6fRMCvB0
>>632
俺は安藤さんの瞳追ってる
0636名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H32-2/HT)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:58:29.12ID:XkGwjHG1H
グローバルシャッター見越してたのかねフランジバック16mmは
0638名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H32-2/HT)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:00:05.22ID:XkGwjHG1H
ぽんこ大興奮で草
0645名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd00-BsFo)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:25:16.92ID:+iDJIOREd
リコール来たの笑える、気になったことないけどw
該当してたらD750のシャッターみたいに、なるべく引っ張ってから出すか…
保証期間が伸びるようなものだからな
0646名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa6a-8NB0)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:26:46.00ID:6k2jVZoha
>>641
この度、ミラーレスカメラ 「Z 7」および「Z 6」の一部の製品につきまして、手ブレ補正効果が十分でない場合があることが判明いたしました。
対象製品につきましては保証期間に関わらず、お預かりして点検の上、必要に応じて再調整または部品交換を無償にて実施させていただきます。
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9621-CW17)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:28:48.41ID:N6iJeXR10
クソがっ!対象じゃない!
0667名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-Xtu9)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:13:20.05ID:Ug11TRkpa
電車先幕シャッターは、約1/320秒で自動的に切れるな。
これは、オリの仕様と同じだ。やっと追いついた感じだが、フジは、それにプラスして1/8000秒を超えると1/32000秒までの電子シャッターに切り替わる。
それを思うと、もう少しだな。
暗い箇所のAFは、以前は全く合わなかったが、合うようになった。しかし、α7RVよりかは遅い。
俺的には、瞳AFとやらはどうでもイイので、レリーズモードをユーザーセッティングに登録出来るようにして欲しかった。スペック的にかなり向上したと実感は出来る。
これで、α7RVに一周遅れまで近づいた感じ、かな。
因みに、 Z7& Z24-70F2.8での感想な。
0670名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd00-lTii)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:29:43.72ID:vwRPKQHzd
ヒットしたorz
今年買ったGRIIIの傾きに続いてZ7までも。


大変申し訳ございません。お手元のZ 7は本現象の該当製品となります。

製品番号:XXXXXXX

お手数ですが、以下の通りお手続きいただきますようお願いいたします。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-Xtu9)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:38:57.19ID:Ug11TRkpa
不思議に、ニコンは約半年経ってからのリコールが多いな。
D750の時もそうだった。それ以降の製品もシャッターユニットの交換があった。最初のリコールは免れたが、シャッターユニットはヒットしたな。
ただ、あの時は初期ロット製品であったが、今回は初期ロット製品以外か。今回は免れたが、まだあるかも。
次はヒットしそうな感じがするわ、D750の時と同じように。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ee6-HOgd)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:21:07.78ID:TCUmFFXc0
>>675
複数パターン製造してユーザーにテストさせて結果的に間違いだと分かった分を後から回収すると予想します
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ee6-HOgd)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:42:41.61ID:TCUmFFXc0
>>686
ボールが投げられなくなるじゃん
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-DyPy)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:43:05.79ID:GCYHvMD/M
確かにグリップの皮についてはスルーだな
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c001-2/HT)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:47:18.97ID:jC824+HG0
14-30の時といい活発になるの面白いな
0696名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-ug/N)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:11:00.26ID:WiR4ehy8d
気になって仕方ないんですね
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c001-2/HT)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:16:50.91ID:jC824+HG0
>>695
α7iiiだと目の指定できないぞ
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-Nx0B)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:44:21.28ID:Vz8OSJm7M
>>112
今までもニコンだと
奥様にはバレない可能性が僅かに、、
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-027X)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:59:45.13ID:05b1z2Sap
年明けに買ったZ6はセーフ
アウトならついでに点検してもらおうと思ったのに
0719名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM32-2/HT)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:42:02.81ID:B0o+GXQ3M
GWに買ったけどセーフ
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9832-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:45:29.92ID:LtdpNdZv0
帰宅して、風呂入って、素早くファームアップ作業に入ってただいま完了。
週末、撮影するのが楽しみになりました。
0722名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM32-2/HT)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:47:16.96ID:B0o+GXQ3M
ニコンFレンズ資産ないから望遠早くしてくれ〜
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9832-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:06:03.94ID:LtdpNdZv0
>>646
201****

この4月に買ったZ7。セーフでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況