X



コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlande 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-T71O [219.119.3.97])
垢版 |
2019/05/24(金) 01:42:27.09ID:+nKvqy/O0
コシナ カールツァイス
http://www.cosina.co.jp/seihi/zeiss/index.html
コシナ フォクトレンダー
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigtlander/index.html
Carl Zeiss
http://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses.html

※前スレ
コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlander 30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1543109363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0690名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-R5gd [49.98.161.234])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:43:13.37ID:vLaequC4d
今日移動中暇だったから色んな過去ログ読んでたんだけど、ネコ擁護氏ってなかなか面白い奴だな
ネコの自演なのなかぁなんて思ってたけど、本人が言う通り本当にネコとは別人のようだ
ネコを擁護する理由もなんとなくわかった
0703名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-R5gd [49.98.155.204])
垢版 |
2019/10/07(月) 15:00:04.27ID:APJltiotd
一連の画像...
正対しているようで正対していない
真ん中に据えたようで真ん中に据えられていない
水平が取れているようで水平が取れていない
外しの美学ですか?
それともやはり「森を見るな。木を見ろ。」ですか?
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31c-M8t1 [131.147.223.103])
垢版 |
2019/10/07(月) 15:44:22.04ID:l4gki5LZ0
>>703
昔は構図とか写りこまないようにとか色々考えて撮っていたが、ある時から自然体で撮るようになったと言ってたから
何も考えず気が付いたものにカメラを向けてシャッター押してるだけ。

達観の境地に至ったというようなことを言いたいらしい。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 136d-qxT7 [219.119.3.42])
垢版 |
2019/10/07(月) 19:38:00.53ID:F0rO8yt00
>>702
な、完全にビョーキだろクズ鉄とイオ。オレがクズ鉄とイオことなんか全く頭に無くワインときれいなオネーチャンを愛でている間も
こいつらはこうだよ、帰国してこれ読んで心底ゾッとした↓↓↓

> 518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8368-bRiQ [101.142.70.132])2019/09/18(水) 07:37:06.29ID:cLIgieQE0
> ネコの感想
> チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
> 519名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-loef [49.98.165.141])2019/09/18(水) 20:14:32.09ID:+e3oNEIad
> 最近出て来ないなネコ。
> 稲刈りで忙しいのか?
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 937c-PqvS [221.117.63.17])
垢版 |
2019/10/07(月) 20:52:34.11ID:EYc8ki7B0
達観して=誰も評価してくれないことに気が付いて
では無いと思うな
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31c-M8t1 [131.147.223.103])
垢版 |
2019/10/07(月) 21:09:35.04ID:l4gki5LZ0
別に写真に限らないことで、正統の技術系では真っ当にやったら敵わないことに気が付いて、
(あるいは手間や時間が超かかることを知って)
あえて正統の技術を全く無視して、独自に走ることで、厳しいイバラの道を避けるということはよくある。
音楽や絵やその他もろもろ。

意識的にそうやる場合もあるが、意識的にやる場合は半ば逃げだと分かってしまうので、
たいがいは無意識にやる場合が多い。
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 937c-PqvS [221.117.63.17])
垢版 |
2019/10/08(火) 20:17:50.45ID:I5bTTI0m0
達観
こればっかりはなぁ
あるとき突然気づくんだよ
俺は何やってんだろうと
0730名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-1Osi [111.239.186.107])
垢版 |
2019/10/16(水) 22:46:19.14ID:EMi1lyTca
65mmより高いんかよ
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 226d-ptFq [219.119.3.48])
垢版 |
2019/10/17(木) 00:56:02.18ID:mHeMzthW0
>>728
おっと、アスペの自己紹介はそこまでだ

宮殿前で隣国モルドバの物産展らしきイベントをやっていて、メディアの取材が入っていたが、キヤノン、ニコンに
三脚はベルボン。服を見れば分かるが寒波で9月とは思えないほど寒かった
Milvus1.4/50 F5.6
http://2ch-dc.net/v8/src/1571240637175.jpg
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 226d-ptFq [219.119.3.48])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:23:14.54ID:mHeMzthW0
>>734
ん?誰にも見向きもされないイオが立てたハイパー過疎スレなんか11ヶ月でたった16レスだよ?
ここを過疎とホザく大ブーメランに腹がよじれます

Milvus1.4/50 F8 50mmはMilvusにするかMakroplanarにするか迷ったけどMilvusで何とかなるもんです
http://2ch-dc.net/v8/src/1571314839003.jpg
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 226d-ptFq [219.119.3.48])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:57:28.06ID:czlHQONa0
Milvus1.4/50 F4 おっさん渋いっ!
http://2ch-dc.net/v8/src/1571370734947.jpg

イオ「オレ様が立てたスレに皆集まってきてオレ様人気者ホルホル」と、厨二妄想を抱いて立てたのに
現実社会のみならず5chでも無視されている、という残酷な事実を突きつけられイオ大発狂中
>>739
コシナどころじゃなくデジカメを持ってない引き籠もり厨二病患者です
0746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7a-r0zP [111.239.74.89])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:08:11.90ID:CukMpTLja
この人は別人だと思いますよ?

Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569741620/166
166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/17(木) 22:35:45.94 ID:FclbrRs+0
  そんなこと言わずに遊びましょうよ。

  で、ID:490wVutN0 だが、16日(水) は 38レス 書き込み数1位 ワッチョイW c501-4AsH。 このワッチョイを追うと、

  15日(火) は 8レス 12位 ID:ld9etm4t0 http://hissi.org/read.php/dcamera/20191015/bGQ5ZXRtNHQw.html
  14日(月) は 14レス 5位 ID:g9D+PBlX0 http://hissi.org/read.php/dcamera/20191014/ZzlEK1BCbFgw.html
  13日(日) は 8レス 30位 ID:m4BN0bl90 http://hissi.org/read.php/dcamera/20191013/bTRCTjBibDkw.html
  12日(土) は 22レス 3位 ID:PCLZJsTq0 http://hissi.org/read.php/dcamera/20191012/UENMWkpzVHEw.html
  11日(金) は 29レス 4位 ID:ecLtKLtp0 http://hissi.org/read.php/dcamera/20191011/ZWNMdEtMdHAw.html
  10日(木) は 29レス 2位 ID:nxARzk4N0 http://hissi.org/read.php/dcamera/20191010/bnhBUnprNE4w.html

  これらを時刻 曜日で書込み件数のグラフにしてみた。
  http://2ch-dc.net/v8/src/1571318250004.gif

  http://2ch-dc.net/v8/src/1571318266389.gif
  時刻のグラフからは生意気にも3時のオヤツを摂っているようであり、
  あるいは[6時〜14時]と[それ以外] の2交代制が想定できるが、
  > 156の「クスリ たのむよー たのむよー」がくしくも15時台であるのは大変興味深い。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 226d-ptFq [219.119.3.48])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:14:13.11ID:czlHQONa0
>>741
大阪のeoネット
ちなみにオレは自演なんてしてないんだがイオは自演の常習犯なので、他人も自演しているように見えるらしい
ベトナムで強姦魔ぶりを発揮しておきながら慰安婦ガーとかと同様のミンジョク特性だ

Milvus1.4/50 F5.6
http://2ch-dc.net/v8/src/1571404222128.jpg
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 226d-ptFq [219.119.3.48])
垢版 |
2019/10/19(土) 13:07:59.79ID:ON1IIter0
>>749
自演してないのを自演と言う妄想キチガイが暴れているからだよ
オマエのようなキチガイってこのスレで何がしたいん?
例えば>>541氏にキチガイどもは何か提示出来るものがあるんか?

TAROMというこの国のナショナルフラッグは今もプロペラ機が大活躍している
2年前ブダペストに飛んだ際も、国際便はジェットかなと思ったらやはりプロペラ機だった
Milvus1.4/50 F5.6
http://2ch-dc.net/v8/src/1571457963839.jpg
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e27c-uHRg [221.117.63.17])
垢版 |
2019/10/20(日) 20:58:05.24ID:iE/NDKOL0
アポラン50はやっぱりフォクトレンダーだね
ちょっと色味が好きではないかも
期待してたんだけどそりゃそうだな
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 226d-ptFq [219.119.3.138])
垢版 |
2019/10/22(火) 01:37:35.59ID:lh15ACUz0
Milvus1.4/50 F2.2 温かみのある歌を聴かせてくれたおじさん。帰国後見返したらフェンダー
http://2ch-dc.net/v8/src/1571675584566.jpg

イオってズバリ核心を突かれるとパニックになって同じこと言うよなw
> 5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3968-uGSY)2019/02/23(土) 05:37:55.68ID:7nzKSfnb0
> 何を言っているのか分からない
> マジで
0769名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7a-r0zP [111.239.87.84])
垢版 |
2019/10/22(火) 13:18:07.31ID:hRUmpSDMa
壁に正対していなければ、横線が水平じゃなくても
鉛直が出ている場合がありますよ、大丈夫ですか?

左手の袖口の後ろの壁の線で水平を出した画像
A: https://dotup.org/uploda/dotup.org1976129.jpg

左膝下の後ろの壁と側溝の区切りで水平を出した画像
B: https://dotup.org/uploda/dotup.org1976130.jpg

AとBで画面の傾きが違うでしょう、つまり壁面に対して正対していないのです。


こんなあほだから業界しくじってGKやるしかないんだろうけど、ゲラゲラ
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c21c-GDtP [131.147.223.103])
垢版 |
2019/10/22(火) 14:25:31.59ID:SuGJy0qo0
水平とかそんな細かな事より、良い被写体の良い瞬間をツァイスレンズで納める写真が良い写真なんだ。
とか思ってるんだろ。
だから立ち位置を気にするとかそんな思考がない。
小賢しい知恵であれこれ画面をいじくる人に対して、こっちは世界を見る広い目で細かなことに捕らわれず
ナチュラルな芸術を成す俺。とか考えてる。

歩いてて、オっと気が付いた時に、その場でカメラを向けてシャッター押すだけ。
これって写真でやっちゃダメと言われる初歩の初歩なんだが、本人は上のように考えてるから改める気がない。
叩きは全部嫉妬だと思ってるからね。


>>770
垂直になるのは画面真ん中だけだよ。

ヒント 下から建物を撮ると上の方ほど狭くなる
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7da-S3Tg [60.41.230.32])
垢版 |
2019/10/22(火) 14:31:30.49ID:JMlvNBLz0
今回の画像に関してはハイアングルで撮られたもののようだね
https://i.imgur.com/ZMcz1ZV.jpg
まぁ写真としては水平垂直なんて実はあまり重要ではなくて,「不自然に見えないこと」の方がはるかに重要だと思う
レンズ評価のための単なる画像としてならばどうでもいいことと思われているのかもしれないけれど,それでも見る側はやはり全体から見るのが普通だから,その時点で不自然さを感じさせてしまうとレンズ性能が云々というようなところまで議論が行きつかない
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 226d-oTWy [219.119.3.62])
垢版 |
2019/10/23(水) 08:56:48.63ID:w1YWksr00
>>779
中央は合ってるでしょ、周辺の画質低下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況