オールドレンズ総合スレ part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-yibX)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:34:42.15ID:1IYKIJ/e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

※前スレ
オールドレンズ総合スレ part18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1560319536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8c-Hx5n)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:56:47.04ID:DhSgNqh20
接点不良と出るのは以下のどれかのはずで、それを切り分けたくて質問しました

・私が買った個体がダメ
・pixco製のものがダメ
・個体やメーカーは関係なく、カメラのファームver.によってはダメ
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8c-Hx5n)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:32:48.93ID:DhSgNqh20
>>959
後出しの情報ですみませんが
pixco製のマウントをつけても、フォーカスガイドは出るんです
でもいざ撮影しようとすると、通信不良と言われて撮影ができないんです

で、マウントの位置をちょっとずらすとフォーカスガイドは消えるので、接点の位置は大丈夫そうです
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-fnFL)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:45:56.64ID:aUr5wCcMM
pixcoの電子接点付のマウントアダプターだろ?
それ機種やファームウェアで使えたり使えなかったり
アマゾンレビューの通り
俺が持ってるメーカー不明の電子接点付EF-M42も確か5D3以降はダメだった様な気がする
つかもうオールドレンズ母艦はSONYに変えてから快適すぎてね
キヤノンも使うけどやっぱこれは純正AFレンズ専用機だわ
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-fnFL)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:59:53.32ID:aUr5wCcMM
あ、キヤノンの常識つーか、ありがちなのは
カメラ本体が発売される以前の社外品(もちろんレンズやアダプターなども)
は使えない事がままある
レンズとの通信方法?をちょくちょく変えるんだわ
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-fnFL)
垢版 |
2020/03/09(月) 16:24:23.38ID:XYcKsi3iM
貧乏なので展示サンプル機で EOS RとSONYをピーキングを比較してきたけどSONYの方が良かったな
分かり安く言うSONYのピーキングレベル弱がEOS Rの強くらい
特に拡大表示するとEOS Rほとんどピーキングが分からなくなる
まぁピーキング以前に下にもあるようにオールドレンズでEOS Rは無いな


http://camera.metalmickey.jp/2019/01/19/eosr/
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-fnFL)
垢版 |
2020/03/10(火) 05:13:07.71ID:fTTEBZepM
なんか話ごちゃごちゃになってるけど
レンジファインダー用広角オールドレンズを使うとダメなのがEOS R で周辺光量落ちとマゼンダかぶりでけ結像しない。
それは初代α7に似ていると。

で、そうならないで良好なのは、
α7IIIとNikon Z 6という事なんだけど
0985名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 08:08:29.15ID:e9LI8mNAr
画面の一番隅っこをピクセル等倍で見て完璧に解像していないと気が済まない人が
トポゴンやらアンギュロンを買ってデジタルで使おうとするのか
そりゃなんつーか、ハコスカGT-R買ってインプレッサより遅いと文句言うようなもんで
端的に言えばバカですな
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 012d-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:19:26.12ID:CqIb/tU50
M42−パシュポヘリコイド付きで使ったら外れなくなった
絞り指標が九時ぐらいで止まってたんだが
なんかの拍子にゴリゴリっと回って指標が真上にきて使いやすくなったと喜んでたんだが
別のレンズ使おうとしたら外せなくなった
専用にしちゃってもいいんだけどね レンズはオレストン50mm1.8
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 7時間 17分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況