X



Nikon D850 Part29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 15:01:11.71ID:AA43gNrJ0
前スレ

Nikon D850 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545060580/

Nikon D850 Part23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542535093/

Nikon D850 Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538827730/

Nikon D850 Part18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531491970/

Nikon D850 Part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1533705751/

Nikon D850 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552347081/

Nikon D850 Part27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555719891/

Nikon D850 Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561249565/
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 08:00:27.94ID:zvYuPKyi0
>>950
キヤノンは稼ぎ頭のコピーがやばい(トナー商法)
会社でもペーパーレスがかなりすすんでいるし、実感する
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 09:11:08.36ID:ywbJ/spQ0
>>951
今のところ連写はOKって感じ
連写は反射神経を機械的にフォローするもので撮影意図を決める権利がこっちにあるから、と思ってる
でも確かに20fpsあたりまで行くとそれって動画の切り出しじゃん、みたいに感じるかも
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 10:34:18.72ID:CSWbCldS0
>>953
こんなこと言っといて、さすがに子供のレースとかは連写使うけどね。。

でもポートレートでは連写しない

まあ勝手に縛りをつけてるだけでもちろん撮り方は自由だよね
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 12:07:06.05ID:UaXhBKcl0
D900はミノルタの残党と共同開発用にもうすでに作られてるテスト機の名前 なのかもな
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 12:24:11.72ID:5WPsBccK0
最近Qにハマってる
今までは連写CLにしといて、連写と単発を右手の押し具合で調整する使い方してたんだけど
QCも中々良い。
ブレの心配も減るし
ただ、音はカッコ悪い
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 15:27:25.34ID:o3XwJYek0
>>951
三脚使って風景撮ってた時、
設定CHになってるの気付かずに連写で撮って隣の人にチラッと見られた俺に謝れw
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 16:16:40.27ID:trsMnN7w0
PCでHDR処理するから三脚だろうがブラケット7連写ぐらい平気でするぞ
水鏡ライトアップとかしんどいですハイ
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 19:52:03.65ID:4E58irhP0
来年以降にニコンは6000万画素超えのD860を出すかな?
それともD6の機能を一部取り入れたマイナーチェンジにとどまるかも
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 20:06:27.36ID:+Z/DppDL0
市場の眼力次第だな。

回折補正でも無問題、どこかおかしいの?という反応なら高画素化だろう。
やっぱり養殖モンの描写では飽き足らんわとなれば、踏み止まるだろう。

最近F22で撮っているアメリカのバカ女の写真サイトを見てしまった、期待はしていない。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 21:14:10.03ID:Szuor+xI0
XQDからSDに連射中に切り替わるとき、カードエラーが出て撮影できないことがある。
カメラ側の問題か?カード側の問題か?どっちだろ。
切り替わる瞬間を故意にテストする方法ってありますか?
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 22:30:52.02ID:eNQbbI9u0
>>961
ギリギリまで画像なり適当なファイル入れときゃいいだけの話では?
PCからホイホイ突っ込んでけばいい
切り替わって問題出なかったら数枚削除してXQDを空けて、またテストを繰り返せばいい
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 10:36:54.98ID:PUCCne7b0
>>965
今更、わざわざ外付けして光学式スレーブ使うメリットって何?
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 12:57:41.50ID:hdyxNdpJ0
>>964
昨日あるイベントのカメラマンやってて、スピードライト忘れて、まぁ屋外のみなんで何とかなるかなと思ってたら、内容変更になっててホール内もあってやばかった

たまたまD750もってたんで急遽そっちで撮影した
内蔵ストロボも結構役にたつんだなと改めて認識
久々に使ったよ、内蔵ストロボ
屋内ステージで100名規模の集合写真撮る時、内蔵ありとなしの両方撮ったが明らかに内蔵ストロボ使った方が綺麗だった
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 13:05:39.50ID:PUCCne7b0
>>970
100名規模の集合写真で内蔵ストロボって、かなり感度上げなきゃ厳しいでしょ
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 13:26:08.54ID:4r2CPkgK0
>>968
きちんと伝達できる環境下なら
赤外線通信のほうが、特にHSS発光での通信とかが正確
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 14:58:21.95ID:hdyxNdpJ0
>>971
元々ステージで照明は当たってる
でもどうしても上からだから明暗が出る
そこを内蔵ストロボの光が綺麗に補ってくれたよ
俺も内蔵ごときでこんなに違うんだと驚いた
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 16:00:30.76ID:5F+plEip0
>>941
その次はD10から始めればいいんじゃね?

>>948
もうこれ以上の高画素は…要るかな?
ミラーショックはかなり凄いよね、この機種。バイン!ッて感じで。なぜか分からないけど。D500みたいなトスとストストスッみたいな軽やかな連写にしてほしい。

>>960
そのサイト教えて。興味あるわ。
どんな意図があるのか・・・
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 17:11:33.89ID:S2bfcOeK0
たしかにD850はショックというか音は大きい。
D810と入れ替えての第一印象が音だったし、今でもZ7とのギャップがすごい。
D500はデフォで10コマの連写機だから配慮されているだろうし、ミラーもだいぶ小さいからねえ。
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 17:50:42.29ID:03HvyqL70
>>976
>>980
D500は小さいミラーをアップからダウンまで完全にモーターで制御してるから音が違う
これをフルサイズでやってんのがD5
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 18:48:20.60ID:b3ypAtrD0
>>982
D850はあくまでも連写機ではないからそこらへんはコストダウンとして省いてるってことか…
D800系のミラーショック問題はそこから来てるのか…Nikonさんはもうそろそろ改善してくれないのかな
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 19:35:00.18ID:03HvyqL70
>>984
D850でもモーター制御(減速とか)はしてるけどD5よりその寄与が小さい

D800はミラーバランサーがクソ
D810でミラーバランサーをつけたがシャッターの制振性が不完全
D850でミラーバランサーに加えてシャッターカウンターバランサー搭載でほぼ完璧

D850で機構由来の微ブレが云々はヘタクソor筋肉足りなすぎとしか言えねぇ
俺的には24MP機と殆ど同じ感覚で扱える
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 13:59:44.16ID:HcmqSWjy0
>>986
お前みたいな脳内ベテランの現実ナw


[1063521] hide-cameさん
http://review.kakaku.com/review/K0000991223/ReviewCD=1063521/ImageID=370905/
[遊びとテストで10回程、仕事で3回程、計10000枚程撮影]

AF任せだと
鳥の瞳のピントは人間の眼球と違うので微妙に外すのだが
このヒトもご丁寧に瞳のピント外したのを高解像が売りのカメラD850サンプルで提供

高画素機はトリミングが簡単?
ブレなくピントばっちし合わせられればの話w
この写真トリミングで使えるの?

普通のアマチュアなら目くじら立てることもないが
写真で仕事してますと書いてるなら恥ずかしいよな
プロとは名乗らないので自覚はあるのかもしれんが
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 14:00:11.90ID:HcmqSWjy0
あほ爺の末路だな
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 14:00:58.55ID:HcmqSWjy0
ぶれまくっってるのをぶれてないと言いはる痔爺

これと同じだべ

[1063521] hide-cameさん
http://review.kakaku.com/review/K0000991223/ReviewCD=1063521/ImageID=370905/
[遊びとテストで10回程、仕事で3回程、計10000枚程撮影]

AF任せだと
鳥の瞳のピントは人間の眼球と違うので微妙に外すのだが
このヒトもご丁寧に瞳のピント外したのを高解像が売りのカメラD850サンプルで提供

高画素機はトリミングが簡単?
ブレなくピントばっちし合わせられればの話w
この写真トリミングで使えるの?

普通のアマチュアなら目くじら立てることもないが
写真で仕事してますと書いてるなら恥ずかしいよな
プロとは名乗らないので自覚はあるのかもしれんが
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 14:01:33.37ID:HcmqSWjy0
4500万画素で最高の画質、ブレもピントもバッチリのD850痔爺

これが真実

[1063521] hide-cameさん
http://review.kakaku.com/review/K0000991223/ReviewCD=1063521/ImageID=370905/
[遊びとテストで10回程、仕事で3回程、計10000枚程撮影]

AF任せだと
鳥の瞳のピントは人間の眼球と違うので微妙に外すのだが
このヒトもご丁寧に瞳のピント外したのを高解像が売りのカメラD850サンプルで提供

高画素機はトリミングが簡単?
ブレなくピントばっちし合わせられればの話w
この写真トリミングで使えるの?

普通のアマチュアなら目くじら立てることもないが
写真で仕事してますと書いてるなら恥ずかしいよな
プロとは名乗らないので自覚はあるのかもしれんが
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 14:02:15.65ID:HcmqSWjy0
痔爺、ビブレは問題なしだぜ

[1063521] hide-cameさん
http://review.kakaku.com/review/K0000991223/ReviewCD=1063521/ImageID=370905/
[遊びとテストで10回程、仕事で3回程、計10000枚程撮影]

AF任せだと
鳥の瞳のピントは人間の眼球と違うので微妙に外すのだが
このヒトもご丁寧に瞳のピント外したのを高解像が売りのカメラD850サンプルで提供

高画素機はトリミングが簡単?
ブレなくピントばっちし合わせられればの話w
この写真トリミングで使えるの?

普通のアマチュアなら目くじら立てることもないが
写真で仕事してますと書いてるなら恥ずかしいよな
プロとは名乗らないので自覚はあるのかもしれんが
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 14:02:41.22ID:HcmqSWjy0
ニコ爺位の断末魔
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 23時間 1分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況