X



OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef30-vhd0 [111.98.93.129])
垢版 |
2019/10/03(木) 20:55:50.46ID:4+9GmSEf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

【製品情報】
OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/
OM-D E-M5 Mark II
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/

OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566471360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-mdYb [153.234.51.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:24:11.30ID:gDmoPl9sM
室内でなければタムロン56f1.4はポートレートをちゃんと撮れる
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-mdYb [153.234.51.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:24:51.49ID:gDmoPl9sM
シグマだ。。
0090名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-U5kX [106.154.128.11])
垢版 |
2019/10/06(日) 20:11:11.70ID:d7lvrY4Ga
>>79
F1.2の3本と75mmF1.8。まぁ8割方は25mm
0095名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-4Lf/ [182.251.240.4])
垢版 |
2019/10/07(月) 03:30:42.46ID:Bgr1p7fWa
しかし、軽量化を口実にプラスティックボディにして原材料費を浮かせて価格は高く設定だからなあ、安物を高値で買わされる馬鹿信者がいるをやだろうなw
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1901-50KU [60.151.218.131])
垢版 |
2019/10/07(月) 05:11:29.42ID:SjWQX3Nf0
キチガイに同調するのもあれだがプラボディは最大のガッカリポイントだわ
別に軽くしてもらわなくてもいいしオリのプラボディの塗装にいいイメージない
M10II持ってたけどエッジ部分がすぐ剥がれて下地がこんにちはしてたからなあ
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-mdYb [153.158.61.228])
垢版 |
2019/10/07(月) 09:49:05.62ID:waXd9pLCM
耐衝撃は樹脂外装の方が有利かもな
あと金属だと結露が心配
でもさプラスチッキーというのが本当かどうか、まだよくわからんよな
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 14:29:40.17
2025年を待たずして、日本は崩壊するよ。
オリンピック大不況を乗り越えられる要素が何一つ無いから。
0120106 (アウアウクー MM45-QDIM [36.11.224.189])
垢版 |
2019/10/07(月) 18:03:21.32ID:gGMhxEFdM
どうもです
無理して買う必要はなさそうですね

結婚してからは機材更新できてないので買う理由になるかなと思ったんですが
もう少し小遣いためておく事にします
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b61-FIRx [49.253.110.213])
垢版 |
2019/10/07(月) 19:59:45.79ID:Yz6yfLtl0
>>87

50m先の野鳥の瞳にも反応するけ?

ちなみんにだけんど、コンパクトデジカメの顔認識は切ってる。
人撮らんけん。
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b61-FIRx [49.253.110.213])
垢版 |
2019/10/07(月) 21:46:30.35ID:Yz6yfLtl0
50m先だっていってるじゃん。400mmのf5.6でも被写界深度でほぼ関係ないぜ。
0134名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-4Lf/ [182.251.240.6])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:12:01.35ID:WDHSAOnva
>>130
いや、貯められるようになったのは幼稚園側。
何故ならこの制度見込んで10月から便乗値上げだからな。
0136名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-4Lf/ [182.251.240.6])
垢版 |
2019/10/08(火) 11:33:54.97ID:WDHSAOnva
>>135
いや、もともと8月の予定だったよ。
それが不具合が見つかり9月に伸び、さらに間に合わず結果的に消費税増税直後の10月にならざろう得なくなったんだんだから、寧ろ自信はないだろう。
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF63-LPZt [103.5.140.164])
垢版 |
2019/10/08(火) 13:13:50.95ID:DScWn4gYF
世界中で売るのに、日本で税金が2%上がるのなんて大して気にしないと思うが?
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-mdYb [153.237.177.82])
垢版 |
2019/10/08(火) 13:55:56.47ID:1jkhqCEuM
先週日光周辺をうろついていて、外国人観光客は大半om-dかPENだったのが興味深かった。レンズはなぜか14-42ばかりだった

日本人は、まあたまたまかもだけど意外なことにRX100とNIKON1が目立って次はニコキャノのAPSCのレフ機が多かった

戦場ヶ原はフルサイズのレフ機ばかりで1m2に40-150をつけた人を一人見かけたくらいだった
0147名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF9d-UTen [106.171.45.208])
垢版 |
2019/10/08(火) 15:15:27.52ID:SbjZRQX8F
>>144
爺さん婆さんから
フルサイズも買えない乞食と見られたんだろうな

お前の子供がかわいそうだ
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-mdYb [153.237.177.82])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:38:39.78ID:1jkhqCEuM
運動会嫌いだったし、右へ倣え式の教育の象徴に見えてしまって、自分の子供がそういう年齢になったとしても記録に残したいとかあんまり思わないな

もっと伸び伸びと育っている姿を撮りたい
まあでもとりあえず運動会も撮るだろうけどね
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1901-G1PU [60.111.23.105])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:08:28.66ID:DRlJ+qA+0
>>148
へえ〜 たとえば?
0155名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-4Lf/ [182.251.240.17])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:42:55.18ID:780QeQqZa
>>144
へえー!
ジジイやババアでさえフルサイズの大砲抱えていたのか?
フルサイズの大砲抱えたジジイやババアだらけの中でお前だけが豆センサーカメラならジジイやババアも笑ってただろ。
お前は苦笑いするしかないわなwww
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b61-FIRx [49.253.105.243])
垢版 |
2019/10/08(火) 20:43:47.78ID:937QfZ5C0
スマホで撮ってるヤツ等にはなんて言う?微生物サイズ、とか?
0159名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-U5kX [106.154.128.11])
垢版 |
2019/10/08(火) 22:33:18.50ID:ukWIxQnqa
>>136
日本語不自由かよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-4Lf/ [182.251.240.51])
垢版 |
2019/10/08(火) 23:24:26.29ID:/a8G38x4a
>>159
人並みに読解力を身に付けろよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-LHep [153.234.140.27])
垢版 |
2019/10/09(水) 00:57:08.81ID:v8oi58/QM
PEN-FみたいなEVF付きの箱型でデザインが優れたやつをE-M5ぐらいの価格で出したらバカ売れするんだろうけど、さすがに出してくれないよなぁ…

PEN-Fなんて性能も画素数が高いぐらいでE-M5MK2とほとんど変わらない旧機種だけど、後継機出ないって決まった途端中古価格が高騰してるのに…
0167名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-4Lf/ [182.251.240.46])
垢版 |
2019/10/09(水) 11:24:01.56ID:9zQIdeUqa
>>116
そうだな。
そもそも国の借金は昭和39年の東京オリンピックをキッカケに始まったわけで、それを機に何でもかんでも予算枠拡大し、歳出>歳入の大幅な差異が当たり前のようになってきたからな。
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6964-UTen [180.24.217.18])
垢版 |
2019/10/09(水) 17:07:42.26ID:8HpC49OS0
>>171
>>614-615
必死な長文でしかも連投は劣等感の裏返しw

>オヤジ連中も飽きて持ち歩かなくなった 〜
まあ、お前のような底辺はそういう感覚なんだろう。俺ら上流階級はそういうとこでは子供の世話はお手伝いさんを雇っているから状況が違う。

>お前は表に出ないから世間の様子が分からん〜
俺ら上流階級が出歩く世界とお前のような底辺とは違うからそもそも出会うことがない。だから底辺のお前には上流階級が表に出ないように見える

>小型化に失敗した産廃カメラがフルサイズ諭吉だ
そもそも文章になっていない。そののりでお前のことを形容すると、
お前は人間としては失敗して生まれてきた産業廃棄物だ。
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6964-UTen [180.24.217.18])
垢版 |
2019/10/09(水) 17:09:07.66ID:8HpC49OS0
>>170
フルサイズ買えばいいのに
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6964-UTen [180.24.217.18])
垢版 |
2019/10/09(水) 17:10:30.56ID:8HpC49OS0
終わったな


オリンバ
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-mdYb [153.234.160.90])
垢版 |
2019/10/09(水) 17:23:43.69ID:t8R9tfOVM
iso100を常用感度にしてくれるかな?
0178名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-4Lf/ [182.251.240.35])
垢版 |
2019/10/09(水) 17:31:03.23ID:41eHr+U+a
センサーをフルサイズにしないと買わないよ
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-mdYb [153.234.160.90])
垢版 |
2019/10/09(水) 21:13:57.86ID:t8R9tfOVM
本当にプラかどうかはまだ分からない。。と言いたいが 製造コストを抑えないと中級機としての価格設定はできないだろうな

だけども、プラにしたからって質感が落ちるとも限らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況