X



イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 78回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 13:23:42.52ID:Qrdw4rRY0
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン


適度にイヤッッホォォォオオォオウ!しないと、着地失敗ボタンも押せずにDAT落ちするYO!!

前スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 73回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537066305/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 74回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544707372/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 75回目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549753541/

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 76回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554132742/

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 77回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563534649/
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 09:35:00.47ID:zcjy3Y1J0
Makro-Planar50のZF2が手に入ったので手持ちのZEの方を売ったとき手数料込みでプラス2万になったわ
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:19.14ID:zcjy3Y1J0
>>529
キヤノンレフ機からソニーミラーレス機にマウントチェンジしたから
ミラーレスならZEよりZF2のが使いやすい
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:59.53ID:v1bI60oF0
α7にマウントアダプターなら
シグマさんがキヤノンレンズ用にいいの出してる気がするけど
MFレンズなら関係ないのか。
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:24.66ID:zcjy3Y1J0
ミラーレスに合ってるというか絞り環付いてるZF2の方が自分の撮影スタイルにあってたんだろね
exifに絞りの数値残すならMC-11とか電子接点付きアダプターとZE版の組み合わせが良いけど
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 21:13:12.01ID:XwNFWCzN0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   迷った挙句、sigma 40mm art
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /    
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

                   重さは 135mm art で慣れているが・・・
        Λ_Λ
      /,'≡ヽ::)、        IYHしても一人
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                    いまでは 70-200 art だけが楽しみ
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 08:16:35.56ID:G1T/LhS+0
>>534
難しい
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 20:59:38.47ID:SHSCKOHr0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   sigma 100-400mm f5-6.3 dg os hsm
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /    前から望遠レンズ使いたかったんだよ
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 09:32:17.73ID:US1ZqT4T0
そういえば、
撮影用のLEDライトをイヤッッホォォォオオォオウ!したんだけど、どう使うのかいまいち判らん…
ぶっつけ本番でやってみるしかねえ
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 22:47:28.61ID:LCCj+mAQ0
FE135GM、IYH〜!!
これから暫く曇天続き…orz
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 22:49:44.41ID:hhDoKKpE0
おまえらご利用は無計画
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 22:52:21.87ID:hhDoKKpE0
M3と初代の改版作ったほうが売れるよね
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 00:34:20.94ID:IZG9Cfzl0
キタムラの5年ローンで買おうか迷う。
月々の支払いはそんなでもないけど、買った熱が冷めてからが長いんだよな。
3年ローンでレンズ買った時も支払い続けるのがなんだかなあって気持ちになったし。
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 04:57:12.17ID:SN4rz5wC0
おれは2年ローンで買ったばかりの某フルサイズミラーレスボディ、あまりの写りの悪さにムカついて売り飛ばしたった!
他おマウンコに浮気はダメょ
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 07:01:36.04ID:lAFonPSP0
ローンで買ったものは返済が終わるまでは自分の物じゃないから本来は売ったらダメなんだけどなw
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 07:18:18.79ID:zvwHCbzp0
比較的更新期間の長いミラーレスや一眼レフの上位機種なら別だけど、
1年で後継機種が出て陳腐化するのが確実なコンデジで長期ローン組む意味が分からん
1年後に新しい機種が欲しくなるに決まってる
1年ローンで買えないなら分不相応な代物だよ
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 07:30:43.91ID:JBq5dHXa0
>>548
精々100万円三年ローンでしょ、無担保ローンじゃね?
それともカメラってローンで担保になっちゃうの?
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 11:16:11.15ID:zvwHCbzp0
あと、K-3とKマウントのレンズも使ってないけど、防湿庫には保存しているから少しだけペンタックスにも期待してる
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 15:51:11.16ID:gk1i1YBq0
無担保ローンでも支払いが終わるまで売るなって契約書に書いてあるしバレたら一括返済させられる
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 20:13:08.74ID:iRRSCs/M0
今更今年度IYHしたものを振り返ると…
EOS R
EOS 90D
RF24-105
RF35
EF100-400
sigma 150-600(売却済み)
sigma 17-50(売却済み)
470EX-Ai

シグマは三ヶ月くらいで手放して結局最初から純正買った方が安く済んだなぁ
いや決してシグマが良くない訳ではないが
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 09:19:05.76ID:kuJiofni0
今更今年度IYHしたものを振り返ると…
Z6
Z24
Z35
Z50
Z85

D850(レフ機の重要性にきがついた)
F 70200FL
F 70300(Z6用)

X-T3 1680セット(19万で3万CBがあったから完全な衝動買い)
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 09:21:22.51ID:kuJiofni0
軽い気持ちでZ6買ったら、レンズとやっぱり一眼レフもいいんじゃねとなりD850購入
D810と70200VR2を売却、マイクロフォーサイズ一式売却(富士に乗り換え)
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:23.30ID:h6MK4JjK0
ちょっとお出かけするだけだったのに、気が付いたら

LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPH.をイヤッッホォォォオオォオウ!

本体より高いぜ…
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/28(火) 12:19:51.58ID:d3OZI+YY0
んん?期間中au payで決済すると最大七万分還元だと?
しかも期間中はチャージ上限五万までだったのが25万まで引き上げれるだと?

これは悪魔の囁きなのかそれとも…
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/28(火) 13:01:34.45ID:IVNh6IhzO
古いMFレンズを購入→そこそこ良いフィルター買う→前後のキャップとフードも購入。
ここ2年位このループ_(:3」∠)_
一昨日某マクロレンズを購入(マウント違いで5本目)…玉が綺麗そうだったのでつい衝動的に。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 13:00:05.25ID:vXiXPrRmO
>>580
中途半端な年代のだと持病有って修理出来ないんで余計にね(´・ω・`)

>>582
そっちは別口で3本有る←都内中古屋で修理出したら壊された。
なので違う奴です。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 00:17:59.74ID:eqibREKQ0
衝動買いではないんですが
ママ友宅について行き旦那さんのコレクションを
見せてもらっているうちふと手にしたD4sに対し、
よかったら持って帰りますか? ときた
オレも嫁も一瞬たじろぎ、結局いただいてきた笑
お返し何にしようかまだ決まらない今週の日々
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 07:59:56.00ID:oGRQ8tKC0
カメラ知識ないやつが流れで貰ってくるのはしょうがない
でもここの住人がD4sの価値知らない筈がないからな
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 08:48:54.31ID:y6NMZuf10
>>588
のように持ち主は留守だったとして
そんなものをふと手にする無神経さも異常
自分ならそれが入門キットでも勝手に触れない
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 19:18:05.57ID:Lf1JFoor0
>>593
金銭的には無価値でも、本人には思い入れなりある機体かもしれない。
むしろその方が本人にはダメージデカイわ。
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 19:47:29.62ID:n7vj4kqD0
マップの中古で美品のなかでも値段が違うのあるのはなんなんだろ
Z50mmの美品で52800円と64800円の違いでかいけど問題なかろうか
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 21:22:37.65ID:UCs/3sgH0
数千円の違いならその中古品の詳細に例えばフード欠品とか書いてあるよ
万円単位で異なるのは大抵夜市とかで特売している時だな
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 21:27:18.84ID:n7vj4kqD0
>>596
夜市ってやつでした
そして売れちゃって買えなかった
むしろここに書いたから売れちゃった説まであるな
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 21:35:23.06ID:XVTNeY7o0
今更感あるけどα6300 高倍率ズームレンズキットをIYH!
5年使ったα5100からステップアップ
6400と悩んだが俺には高すぎた
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 22:46:54.29ID:K27kq5sL0
>>597
夜市でイイ物は即売りきれる
開いた時点でSold Outなんてざら

それ以上に19:30になってもページ開かないのが苛つく
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 18:51:47.17ID:62/0W2RS0
ごめん、au pay上限25万になるみたい。
20パーセントを活かすとなると15万が上限だけど、おまえらは何をIYHする?
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 18:52:54.80ID:62/0W2RS0
なお、PayPayの教訓を活かすためには
ビックカメラの取り置きを活用するのじゃ
そうすれば品切れはない。
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 10:43:26.95ID:JL1xblIc0
>>608
Z70-200発売まで待てば?
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 20:40:48.38ID:v2sDQ5z+0
Softbank、Yモバイルユーザーの
paypayモール・ヤフショの20%以上還元の最大効果は月10万円まで
2万円+αの値引きのつもりで買っているけど、
月に1本しかレンズ買えない・・・
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 00:36:55.74ID:Zq/e/yFv0
ほしくてほしくて買ったわいいけどいざ手にするとなんかあっけないな
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 11:47:19.52ID:hNmzXxBJ0
>>585
これ流石にネタだよな?
持ち主の旦那がいないのに他人に旦那の物譲る妻もホイホイ持ち帰る方もどうかしてるぞ
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 12:28:11.26ID:hNmzXxBJ0
>>621
まぁネタだと信じるわ
少なくともこの板見てる奴が他人様のカメラ勝手に触ることはないと思いたい
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 15:11:05.46ID:S9Hlt5+X0
>>620
けっこんってこわいよね
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 16:06:53.46ID:P79Fmzid0
100-400の望遠IYHを機に子供以来行ってなかった動物園に行ってみたが動物撮るの難しいのな、特に鳥系は
でもいい物撮れると気持ちがいいし野鳥勢の気持ち少し分かった気がするわー
うーん、ゴーヨン とかだともっと凄いのか?
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 16:17:03.26ID:l9Ou5Axb0
>>646
バードケージが広いと慣れていない人には難しいと思う
多摩動物公園の猛禽類とかケージにピント取られたりするしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況