X



10年後生き残ってるカメラメーカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/05(日) 03:41:18.45ID:hK+av1ZH0
ソニー、キヤノン、フジ
だと思う
ソニーとキヤノンはデジカメのシェア的に残存者利益狙えるだろう
フジはチェキが売れてるからまだ安定してる

ニコンとパナとオリンパスとリコーは撤退
シグマが謎だなぁ
ヘンタイカメラマニアが社長だし
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 07:05:39.97ID:8Whrc45X0
>>567
何気に一番やばいのはニコンだが
ニコンを支えてるのは安いだけが取り柄のD3xxxとD5xxxなんだよ
激安価格のレフ機が売れなくなったら図体だけ大きなニコンをD850と大赤字のZで支えるなんて無理
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 08:00:11.13ID:7xoH4Vad0
>>568
だから今年度の通期予想は、200億円の赤字転落になっているんでしょう。
キヤノンも急速に収益が悪化しているけど、ニコン以上にパパママ市場の比率が高いし、そこにリソースもかなり投入しているので悩みは深いと思う。
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 08:28:05.46ID:R8DAY6nC0
Kiss Mはそれ自体が稼ぎ頭になってるけど、
Z30は利益出なくてもZマウントの撒き餌として機能するかも知れない
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 11:11:23.92ID:3HMVf81T0
>>567
国内はd5600の投げ売り、海外は300ドルのバンドルセットが主力のニコンが一番やばい
赤字になってもまだ市場の底が見えない
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 11:46:26.31ID:8Whrc45X0
>>571
1/1.7インチの最新ソニーセンサーとペリスコープ構造、そして強力な画像処理の組み合わせだから、画質は2万円以下のコンデジより上になると思う
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:07:40.51ID:3q7TJMFc0
>>574
いや、センサー大型化に伴う厚みの問題にブチ当たっててまともなものにならない可能性が高い
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:20:27.74ID:pC0/r+bm0
>>493
165 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/1/19(月) 23:18:00 ID:28HqhkeT0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にDXを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総APS-C時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「フルサイズなんてニッチで売れるわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
デジタルになってカメラを使うようになったような奴と、10年単位でフィルム一眼を使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的APS-Cファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
DXに社運をかけてきたNikonにとって、ニッチながらもCanonが未だにAPS-Cでもリードしてるってのも笑止。

昔「フルサイズが注目されないように・・・」という子供並の理屈でハーフサイズカメラを開発していた彼らは
「DXのほうが高画質」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうDXは生産中止にして、Nikonはパナソニックにでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:25:22.54ID:W9KJjb7v0
>>572
これからの儲け頭となるミラーレスについてはキヤノンほど値下げしてないので市場がミラーレスに移行すれば何とかなると思う
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:31:53.97ID:pC0/r+bm0
ニコンのフルサイズを待ち望むスレ 15周目
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1163124017/529

529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/11/14(火) 00:11:44 ID:Ci86IarJ0
165 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/1/19(月) 23:18:00 ID:28HqhkeT0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にDXを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総APS-C時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「フルサイズなんてニッチで売れるわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
デジタルになってカメラを使うようになったような奴と、10年単位でフィルム一眼を使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的APS-Cファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
DXに社運をかけてきたNikonにとって、ニッチながらもCanonが未だにAPS-Cでもリードしてるってのも笑止。

昔「フルサイズが注目されないように・・・」という子供並の理屈でハーフサイズカメラを開発していた彼らは
「DXのほうが高画質」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうDXは生産中止にして、Nikonはパナソニックにでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:06.78ID:lfHO+QE10
今ニコンキヤノンソニー同水準で値下げしてる
一番高いニコンが一番値下げ幅大きいよ
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:55:45.78ID:7jxS0kEj0
会社が残ってるだけでいいならコニカミノルタですら健在ですが
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 13:03:45.54ID:uV0VyYBY0
>>581
コニミノのカメラ事業は、ソニーに継承されたから問題になるのは「ソニーのカメラ事業の存亡」であって、
今の時点ではコニミノは関係無い話。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 13:50:25.83ID:WrZVVga90
フジが日立の画像診断機器部門買ったんだな
医療分野でのエコシステムをまるごと作るんだね
すごいなー

フジのカメラは持ってないけど
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 14:53:56.08ID:9NLXro190
>>582
今現在のコニカミノルタがレンズ設計事業を継続し
各社にOEMしてる事実を無視するバカ
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 15:11:46.84ID:A5I+uALk0
コニミノはニコンのレンズ何本か作ってるよね
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 18:47:35.88ID:AxUv7JhJ0
つべの華音ちゃんねる見たら

ミラーレス一眼動画で
Z50>α6600>>>>>>GH5
なのに吃驚した

ニコソもまだ捨てたモンじゃないかもな
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 21:38:06.94ID:hy9xLakP0
>>566
オレ年収2000万円あるけどiPhone XS Maxを最後にAndroidに移る。しかも中華タブレット1.5万円。
お金を使わずに生きる。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 22:03:33.15ID:/yduL6Ne0
>>589
冥土にカネは持っていけないぞ
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 22:48:50.14ID:9HNK9VUq0
>>587
Youtuberは他メーカーメインでもZ50気に入ってる人が結構多い気がする
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 10:59:23.88ID:tiPqDDqA0
>>593
華音ちゃんねるは一回手放して再度買い直してるみたいだな
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 12:22:22.94ID:Sa/ZnYaM0
案件だろ
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 13:11:14.38ID:jWYLEDau0
>>592
企業案件動画だから気に入ったアピールなのに気がつかないw
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:28.12ID:M53JkAI30
>>594
キャッシュバックとショップとクレカとキャッシュレス決済ポイント還元と転売美味しいんだな
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:11.89ID:uOU7he6X0
俺は工藤大介
仕事はニコンのプロカメラマン
牛刀で熊スパーン
米国で強盗2人返り討ち 米国を救ったと賞賛される元傭兵
ワインはボルドーの甘いのとオーストラリアの白をよく飲む
エンジン5機ミッション3機乗り潰した猛者(モサ)
奉免市営団地3103号室で公安とともに極左から市民を守ってる
言っとくが男の中の男だぜ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRqMmrI8-CQBAvk4iDhjz-wgBSIQY68IJCYKFDdR3mInS1iL21o
ひと味違う男の証
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcS2UJp9WplNvEhIuU2k8Rbz-sAlWSdcnXCC5hPbubt64V_zaFhI
可愛いJD彼女20歳
https://www.rabudoll.com/mutsumi-soft-body-cute-busty-love-26501doll.html
彼女に制服着て貰い膝枕で耳掻きしてもらうと最高なんだが片方1000円、デルタゾーンガン見はオプションです。
https://twitter.com/nikond500nps/status/950135949681283072
ワシはオッサンだから前戯が長い。若い彼女のラオウ並のHPを削る事から始める。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941322901373952001
最近、選挙絡みで明らかにハニトラだよなって思えるくらいJKが寄ってきて困る。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941330217364201473
最近、知らないJKからLINE交換しませんか。とか街中で逆ナンされる。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941332267795804160
若い彼女は居るんで困ってないがドストライクなのが来てデートの約束だけした。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941333573080047616
逆ナンされたJKは5人かな?全員に共通したのは黒髪でマジメそうな容姿。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941436603674664960
最近、知らないJKからLINE交換しませんか。とか街中で逆ナンされる。これ絶対選挙関係のハニトラだろ?
渋々断っている。この前、商品券は返しているから次はJKで来たか。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941332267795804160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 19:32:18.66ID:0TE4Uc1a0
>>549
映像処理を行うプロセッサその他がどれだけ高性能になるかと、
あと、AppleやMSがOSに標準採用した規格が普及するのではないかという見方もある。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 19:33:19.74ID:ha4kergm0
でも
ニコンZなんかぶら下げてると
町でいきなりブルマ好きなんですか?
とか話しかけられたり
後から小中学生がブルマー!とか叫んで逃げたり
朝起きたら壁にスプレーでブルマとかスク水が描かれてたりしそうで
いやだな
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 20:33:56.76ID:EgsBv5ts0
>>549
だってjpegに不満を持っている一般人なんていないだろ。
いくら優秀なフォーマットだとしても、ぱっと見で違いがよく分からなければ使われない。
まして現在保有している機器で使えないフォーマットならなおさら。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 20:50:58.31ID:0TE4Uc1a0
イラスト描く人の間では、ここ数年で、png使う人かなり増えたんだよね。
これもWindowsがプラグインとかなしでpngが使えるようになった恩恵とみられる。

まー、画像の規格は分からんね。
だいたいjpegにしても、1億画素とかになると、並のPCでは持て余すっしょ。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 22:18:52.89ID:aCi7nGKi0
HDRのディスプレイが普及すればHDRに対応してないjpegからの移行が進みそう
逆にHDRディスプレイ普及しないと違いなんて分からんからjpeg時代が続くだろう
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 07:44:40.12ID:N8JyBN8V0
メーカー各社の映像エンジンの進歩によって結果として、そこから出てくるjpeg画も進化してる
0605てったーーい てったーーい
垢版 |
2020/01/23(木) 16:40:19.43ID:Ek7+3bMb0
・今日の「USアマゾン」50位 ランキング

ソニー 20 (フル:6) 台数: 40%
キヤノ 15 (フル:3) 台数: 30%
パナソ 9 (充電池1含む) 台数: 18%
フジフ 4 台数: 8%
== 撤退の壁 (涙) ==
オリパ 1 台数: 2%
ニコン 1 (フル:1) 台数: 2%


CIPA デジタルカメラ統計 2019年11月分
http://cipa.jp/stats/dc_j.html

■日本向け ミラーレス
 台数:48,144(台)
 金額:3,211,614(千円)
■米州向け ミラーレス
 台数:120,055(台) ※2.5倍台数
 金額:9,103,200(千円) ※2.8倍市場
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 18:49:39.06ID:gLvFcAfY0
ソニーがフルサイズカメラ「年間トップシェア」を獲得!(BCN+R)
https://www.dmaniax.com/2019/11/26/sony-fullsize-top/

ミラーレスと一眼レフのフルサイズモデルを合算しても、
伸びているのは <結局ソニーだけ> という「結果」になった。
 
【 ソニーだけ +6.4% 】
 
 
フルサイズ(レフ機含む) シェア
・ メーカー 前年 → 今年
1位 SONY 31.6% →「38.0%」←←ニコンの1.5倍以上爆売れ
2位 Canon 37.8% → 36.0%
3位 Nikon 29.1% →「24.0%」←←2年連続! 3位定着!
 
 
フルサイズ 3位↓ ー5.1%↓ ニコン(笑)↓
https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/15746635614090.jpg
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:11:23.14ID:kAaKRQSD0
「ミラーレス一眼」人気売れ筋ランキング
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

集計期間:1月17日〜1月23日
キャシュバ終わって、見事陥落!
RPも2ヶ月程度の信者買いで終わったし、予想通りの展開w

さて、次のレフ機でも撃沈したら
いよいよ、●●の二文字が見えてくるね。
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:21:23.57ID:xRCjZ7+k0
ビックなんてバイアスかかってるからなあ
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:21:43.58ID:HDaMpTLq0
家電メーカーと事務機器メーカーは除いたら
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:24:45.93ID:8ELiZ8tr0
まあフジがこんな上位な時点でおかしいと思えよ
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:37:46.78ID:KTcAVF8E0
ノーマルEOS Rじゃなくて天体専用のRaが入ってるランキングてwwどんだけニッチなん?
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:46:25.14ID:8ELiZ8tr0
そんなに悪くないじゃん
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:03:17.97ID:Jypc324Q0
>>612
その富士にも抜かれて、今や映像部門の売上第4位にまで落ちぶれたニコンw
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:12:13.00ID:mkuHZhbE0
富士フイルムの新素材でサムスンがスマホ向けの撮像センサーISOCELL Plusを
開発したなど、サムスンと富士フイルムの協業実績があるから、もしかすると、
ここで暗躍してる韓国人工作員が「富士フイルムひいき」の書き込みをしている
のかな?
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:26:52.16ID:i+0TZr7m0
サムスンか・・・あんなとこと絡んだら富士もソニーの二の舞いになるぞ
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:28:24.09ID:mkuHZhbE0
>>618
スマホ向けで協業したからと言って、その連想から噂では
「富士のX-T3の撮像センサーはサムスン製ではないか?」
とか言われてたけど、富士のイギリス法人の担当者が否定
するコメントをわざわざ出してたな、そう言えば。

あれだけ否定してたら、今後とも富士のカメラ向け採用の
話は無いだろうな。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:29:21.83ID:tDR4xpb20
Galaxy S20シリーズはソニー製x5、サムスン製x5の合計10種類のカメラセンサーを使用

https://sumahoinfo.com/?p=37479

有名リーカーのIce universe氏がこのGalaxy S20シリーズ3モデルに搭載されるセンサーの一覧をリークしていました。

・IMX374 (S20/S20+/S20 Ultraのフロントカメラ)
・IMX516 (S20+のToFセンサー)
・IMX518 (S20 UltraのToFセンサー)
・IMX555 (S20, S20+のメインカメラ)
・IMX586 (S20 Ultraの望遠カメラ?)
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 23:43:13.31ID:17MuKVXV0
>>617
あながち間違ってないかもな
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 01:07:36.99ID:u2FQJ/f00
ソニー α6400が「3連勝」週間ミラーレス一眼売れ筋ランキング 2020/01/22
https://www.bcnretail.com/research/detail/20200122_154704.html

1位 ★α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
2位 Z 50 ダブルズームキット ←←←(※単色で敗北www)
3位 ●EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト
4位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ブラウン
5位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー
6位 ★α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
7位 ●EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ
9位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト
10位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット シルバー
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 02:19:36.28ID:RYCkidti0
どうせソニーのデジカメは今だけ、あと数年もすればPCやスマホみたく廃れる
今はスペヲタに持て囃されてるけど、スペックが頭打ちになった時点オシマイ
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 02:20:17.38ID:AzYRCQKn0
>>624
確かにすぐぶっ壊れる。が、ニコキャノのモデルは重すぎてそもそも選択肢に入らない人も多い。性能的にはそんなことないんだけど、スマホの時代にガラケーで頑張ってる感がニコキャノにはある
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 03:46:10.80ID:0ecU/02C0
>>623
富士フイルムが一個も無いのが笑える
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 03:51:31.04ID:Xn0TdR7U0
★今日の「USアマゾン」50位 ランキング

ソニー 20 (フル:6) 台数: 40%
キヤノ 15 (フル:3) 台数: 30%
パナソ 9 (充電池1含む) 台数: 18%
フジフ 4 台数: 8%
== 撤退の壁 (涙) ==
オリパ 1 台数: 2%
ニコン 1 (フル:1) 台数: 2%


CIPA デジタルカメラ統計 2019年11月分
http://cipa.jp/stats/dc_j.html

■日本向け ミラーレス
 台数:48,144(台)
 金額:3,211,614(千円)
■米州向け ミラーレス
 台数:120,055(台) ※2.5倍台数
 金額:9,103,200(千円) ※2.8倍市場
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 16:50:16.79ID:DPi569b20
ソニーは元々電子系映像系が強いからミラーレス時代の機能強化はもうしばらく一強だろうな
マウント公開して苦手なレンズ設計はサードパーティに投げれば本体の機能開発に集中できるし

ただカメラ好きの人たちから見るとソニーはライトユーザー向けの黒物家電って見られがち
今後もしスマホの性能が専用機の機能に追いついたときはソニーは一気にカメラとしての魅力を失う気がする

そのころには専用機自体不要な時代になってるかもしれないが
0631↑小市場の島国おじいちゃん(昭和脳
垢版 |
2020/01/25(土) 17:29:38.74ID:ejhVJcyR0
CIPA: 2019年 10月分
http://www.cipa.jp/stats/dc_j.html

■世界向け ミラーレス
 台数:444,627(台)
 金額:31,634,332(千円)
 単価:71,148(円/台)

■日本向け ミラーレス
 台数:37,644(台) ※8.5%少台数
 金額:2,367,712(千円) ※7.5%小市場
 単価:62,897(円/台) ※88%安単価
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 18:29:07.63ID:B9U9IX9h0
アップル
サムスン
ファーウェイ
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 18:43:18.47ID:15UVk/3L0
>>630
ライカや中判しか生き残れないのはお約束。
0634ばりゅ〜あんぐる (笑)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:28:43.15ID:Lin5my+30
富士フイルム XF16-80mm F4 R OIS WRは全体的に良好だが場合によって四隅が甘い【海外の評価】
https://asobinet.com/info-review-xf16-80mm-f4-r-ois-wr-ep/
 
 
バリュアン (笑) の伝道師こと「ミネオ君」も、あまりのショックで脱糞!!!
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/01/Screenshot_2020-01-23-Fujifilm-Fujinon-XF-16-80mm-f-4-R-OIS-WR-Review.png
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 19:29:38.20ID:ypLZj++90
あと一眼レフは生き残る気がする
心地よいミラー動作とシャッター動作の感触は撮る者に悦びを与える
画質はたとえスマホに追い付かれても撮ってる時の操作感はクルマで言うところのMT車に通じるものがある
なんでもそうだけど、精密メカの調律された動作音は快感を生む
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 20:04:09.69ID:JlAo7JKE0
ヨドバシカメラの1月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテン
- 第1位 ソニー α7 III レンズキット
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ニコン Z 6 ボディ+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S+マウントアダプター
- 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第6位 ニコン Z 50 レンズキット
- 第7位 ソニー α7R IV ボディ
- 第8位 ニコン D5600 ダブルズームキット
- 第9位 ニコン D850 ボディ
- 第10位 キヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキット
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 20:10:43.44ID:JlAo7JKE0
ミラーレスはソニー
一眼レフはニコン
キヤノンはもうダメかもわからんね
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 21:28:18.65ID:Fpr4cjGt0
>>638

>一眼レフはニコン

そう思ってる人はもう少ないと思う思う
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 21:40:04.18ID:JlAo7JKE0
>>639
ヨドバシのランキングはフルサイズもAPS-Cも一眼レフのトップはニコンだぞ
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 21:53:41.16ID:DraovBSU0
>>630
キヤノンやニコンから光学技術者がソニーへ大挙して移籍してきてるぜ
実際近年のグランプリレンズはソニーのαレンズが受賞することが多い
FE24mmGMとか
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 21:55:45.19ID:Lfq1+Sln0
>>640
BCNのトップはキヤノン
ビックはフジ推し
そういう情報でどこか推しても不毛
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 21:58:50.96ID:wmSrm+aO0
>>642
技術者もキヤノンニコンみたいな老害メーカーに居るより
ソニーで開発してた方が楽しいだろうな。。
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 22:01:42.22ID:PcdzwU180
管理職が今までのカメラの枠の常識で縛ってくるからキヤノニコは苦しいだろうね
スマホがやりたい放題なのに
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 22:05:54.60ID:JlAo7JKE0
>>643
BCNならD850より5D4が売れてるのか?
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 22:06:53.76ID:PcdzwU180
もうニコン終わってるんだから無理すんなニコ爺
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 22:28:37.97ID:YfH+9OM30
どうやら一番始めに脱落するのは予想通りオリのようだな
3年ぶりのフラッグシップで進化した点がジョイスティック追加だけとかすげえわw
事実上の撤退宣言だろこれw
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 22:30:17.32ID:tvlye0lR0
>>648
そこはソニーニコキャノ全部一緒だろう
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 23:01:20.30ID:J+3+BxUg0
>>648
そりゃそうだ

キャノンは圧倒的
ソニーは将来性抜群
ニコンは依然堅実

4大メーカーの中ではフルサイズの無いオリが一番不安だ
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 08:31:29.97ID:7sgMS7Lk0
日本のカメラメーカーは全部潰れる。
中華が1億画素 像面位相差ボディー198000円で出してくるから。
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 08:31:44.20ID:g5jrzZ1D0
イメージングの利益率でソニーに追いつかれたキヤノンが圧倒的・・・?
薄利多売してるだけじゃねーの?ふるさと納税の返礼品とかでw
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 09:11:55.04ID:7sgMS7Lk0
新型肺炎のワクチンができるまでオリンピックなんか延期しろ
そもそも興味無いけど
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 09:28:27.22ID:CP2Y1JC30
サムスンのイメージセンサー、1/1.33で1億画素か・・・
ソニーは大丈夫か?イメージセンサーでサムスンに負けたらヤバイぞ!
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 09:51:45.63ID:rZPxQPJ20
Galaxy S20シリーズはソニー製x5、サムスン製x5の合計10種類のカメラセンサーを使用

https://sumahoinfo.com/?p=37479

有名リーカーのIce universe氏がこのGalaxy S20シリーズ3モデルに搭載されるセンサーの一覧をリークしていました。

・IMX374 (S20/S20+/S20 Ultraのフロントカメラ)
・IMX516 (S20+のToFセンサー)
・IMX518 (S20 UltraのToFセンサー)
・IMX555 (S20, S20+のメインカメラ)
・IMX586 (S20 Ultraの望遠カメラ)
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 09:53:25.99ID:7sgMS7Lk0
感染したら桜を見る会に行く
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 11:02:11.60ID:D7/OXoWI0
一億画素あっても解像しないし無駄
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 11:24:44.82ID:733ey67p0
キヤノンMに替えてすぐに落胆、オリでも買おうと思ってる矢先なんだが、SONYはなんだかな…
フジにでもするか
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 11:29:37.86ID:D7/OXoWI0
フジが一番ねえのに何言ってるんだ
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 11:32:56.78ID:zgniKY0P0
オリはE-M5mk3にせよ今度出るE-M1mk3にせよ全くやる気ないからな
マジで風呂敷畳む準備に入ってんじゃねえの?
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 12:17:39.53ID:SGzUdood0
>>664
儲かってとか何とかでなく
性能とコスパが良い製品を消費者は選ぶ
オリンパスはミラーレスで高シェアだから大丈夫
会社も医療で普通に儲かってるじゃん  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況