X



【ファ厨】今時一眼カメラとか時代遅れwww弐眼目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 12:45:10.36ID:iqkdkEie0
一眼レフとかスマホ使いこなせないジジイ専用ガジェット
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 13:11:59.72ID:y6cBAqTK0
超広角が撮れるスマホは正直興味あるね
メモとして優秀だと思う
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:47.04ID:SvfCDBq/0
デジカメ板で爺は兎も角「ガジェット」は聞かないよなあつうかさあ蓋も瓶も100万円ってのの何処がガジェット何だ?
他にガジェットってったら事業でしか見ないだろつか先ず自衛隊の航空機しか思い付かんかった

つかデジカメがガジェット???幼児語かな!?

まあ聴いても無いのに40代ってバラしてるけど子供がガジェットに悪戯すんのね…防湿庫でも買ってなさいマジで
おめえの中古放出品何か絶対手を出さないから…
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 17:55:48.76ID:SvfCDBq/0
現代の400oが並みの50oより画質が良い時代にガジェット…
中大判レンズにもそう言う傾向が有るし…

ジナーP辺りがガジェットかなあ…モノレールビューも沼っぽいけど「幼児語のガジェット」では無いと思う

大型ストロボ一式も中国製で賄える時代にカメラがガジェットか本当にジナーP位しか思い付かんわ…
マミヤ7の遮光幕何かもちょっとガジェット感が有るな
後はライカLマウント的な時代のガジェット感ね…
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:14.95ID:SvfCDBq/0
逆に言うと「ガジェットだから売れてるもの」って俺なりに考えたらUSBに刺さるものと「工場」位しか思い付かんかったわ…
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:05.21ID:DmpkR8XQ0
>ガジェット(Gadget)は、目新しい道具、面白い小物といった意味を持つ、携帯用の電子機器類を指す用語。

俺の中でカメラはガジェットというより光学機器かな
まあ良いんじゃね、ガジェットで写真ごっこしてもw
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 18:56:59.76ID:SvfCDBq/0
黒歴史だけど大学受験生時代は「ガジェット破壊衝動」が有ったぞwいやマジで腹が立つんだよ努力も無しに動くものが許せない…
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 22:11:13.06ID:fiLuLc670
大丈夫。スレ主が一番だよ

5chにわざわざネガスレ建てるほど時代遅れなことは他に無いからさ
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/16(木) 01:04:43.45ID:+8EtSEgJ0
>>80
自分の価値観でしか語れない奴は世間知らずか馬鹿だよな
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/16(木) 01:07:11.79ID:aEJ24zGB0
一眼レフとか、もーバカだよな
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/16(木) 16:50:46.41ID:UZ3DxXsW0
センターと雪の前に「滑る」なんてこれだから厨相手に馬鹿にするのは止められない
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/17(金) 00:23:52.86ID:F9x5lrvf0
画質だけが理由で一眼使ってる訳じゃないんだがな
スマホでしか撮った事がないスマホ信者にはわからんだろうが
011340代前半
垢版 |
2020/01/17(金) 08:18:10.27ID:di3RmKe/0
>>109
写真は芸術!ガジェット遊びすら芸術に成るんだぞ!
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 16:15:44.01ID:GoqT1a0R0
AE-1やFやYAMAHAのSR500じゃあるまいし
今どきのDSLRで「ドガシャン!」と中身が豪快に動いてるのを感じさせる様な製品はない
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 13:11:05.82ID:wV4U+xXx0
なんかゴドックスとかいうのを使うとオフカメラライティングもできるらしいね
UI層ひどくて大道芸だと思うが
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 13:33:12.42ID:ZC/qjf3d0
>>118
70点
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 00:53:01.66ID:RUGz6aMD0
無能一眼ジジイが勝手に勝利宣言してるだけじゃん
悔しかったら1億画素の一眼レフで撮ってこいよw
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 08:28:24.73ID:sZXsyQWS0
>>126
商社が生き残ってれば新品で4x5レフレックスバックがまだ入手出来るかもよ?
それと一億画素機はレフ機じゃ無くてミラーレスな
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 15:24:21.97ID:sZXsyQWS0
>>133
いやいや流石にゴミが写ってるとしか言えん
撮れないなら撮れないで親切だ

つか星をゴミにするスマホって…
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 16:35:04.91ID:pyd8SgZj0
>>134
メクラ必死だなw
ゴミは星空撮れないポンコツ一眼カメラな
あとgdgdこいてねーで自分で撮った写真アップしろよ口だけカス

あw ご自慢の一眼カメラからPCに写真転送する方法も知らないかw
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 16:54:25.32ID:sZXsyQWS0
>>135
マジでこのゴミ画像でスマホを擁護するのか

あとPC用のモニタとマシンも出版社やプロラボ準拠なのか?いやまあ淡々とゴミ画像で食って掛かられたから言っているのではないぞ??
俺の主観だが星の画像ってもっと美しいものだと思ってたよ
借り物だけど赤道儀も使った事有る位普通に星の写真もやった事有るよ?
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 16:57:48.92ID:pyd8SgZj0
能書きばっかで自分では写真撮った事もないカスヲタ

これが一眼カメラガイジ

スマホユーザーの方が遥かに写真撮ってるのが証明されたな
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 16:59:43.68ID:sZXsyQWS0
>>138
>借り物だけど赤道儀も使った事有る位普通に星の写真もやった事有るよ?
画像が欲しけりゃ適当にググれ
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 17:02:04.01ID:sZXsyQWS0
星の画像に関してはせめて上げ直せよ
スマホカメラだってデジカメだからな
デジカメの評判に関わるわ
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 18:23:38.82ID:j0L5iNFb0
虎がネズミ相手に牙を使わないのと同じ
スマホ相手に画像は必要無いw
つまりネコパンチだけで十分
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 20:00:58.74ID:pyd8SgZj0
おいおい一眼ヲタ共実は何も持ってないのかよwwwwww

ダッセ〜中学生かよバロタ

高校生になったらバイトして一眼レフ買うんだぞ?
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:20.02ID:pyd8SgZj0
いやー一眼ヲタが実は何も持ってないとかマジバロタ

とっっっっくの昔に一眼レフなんて全部始末した俺でも一眼時代の作例なんていくらでもアップ出来るわけだが

https://dotup.org/uploda/dotup.org2045197.jpg

オラオラご自慢の一眼で撮った写真アップしてみろや能書きしか垂れられん無職共
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 21:00:51.05ID:jffZ5Cno0
時代が変わり、望遠が異様に手持ちでスナップできるほどにブレない時代になったので
買ってはいかがか?

300mm ちょい 1/15がブレないのレンズがたった7万円だった...
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:48.71ID:pyd8SgZj0
ダセエ
ちっこい画像しかアップ出来ない一眼ヲタ
しかも作例じゃなくスクショw
exif付き元画像アップしてみ?
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 21:54:44.09ID:pyd8SgZj0
>>154
懐かしいわ
大学時代はちょくちょく半月くらい北海道旅行したんだった
春夏秋冬いろんな時期に行った
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 03:07:14.54ID:J81Xw1da0
スマホの登場でいらんくなったもの
一眼レフカメラ
プレイステーション4
6連チェンジャーCDコンポ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 08:37:15.14ID:FE2dfEfL0
スマホの登場でいらんくなったもの
安いコンデジ
安い携帯ゲーム機
安い6連チェンジャーCDコンポ

こんなとこ
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 09:54:34.14ID:wUsgKzV00
106 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2019/12/16(月) 23:14:38.64 ID:zH1d1R3i0
>>103
2枚目にしても木や山が写ってるのなら
EXIFがなくても季節や時間帯も含めて調査可能で
どこからどの角度でどの方角に向けて撮ったという自分にしか撮れないオリジナル感があるけど

機材自慢のへたくそが大型望遠で切り取って
https://i.imgur.com/WPdwoh4.jpg
こういうのを見せられても
ネットで探せば天文台が撮影した高画質のものが転がってるわけで。。。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 12:43:11.08ID:tW1fos6A0
>>167
何で撮るかにもよらないけど星撮りにロケーション関係無しってのが今回のスマホ君の恐ろしい処
天文台のシーイングだけで満足何て、本当にスマホを初めデジカメ持ってるのか怪しむ処だ

想像以上に低レベルだと疑われる40代自称元アマ亀子
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 13:38:35.70ID:eB5OkzAT0
スマホの画質なんてどうでもいが
スマホ押し、一眼叩きの奴の性格の
悪さが滲み出ている
デジカメ板ってこのスレに限らず
性格歪んでるのが多いな
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:12.28ID:IDok6cE00
ここまで一眼ヲタの写真は、と
>>158くらいか

メシとか花くらいしか撮ってないからアップも出来ない哀れな一眼ヲタ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 10:29:13.73ID:qPvuSdZR0
一眼ヲタに買われた一眼レフって哀れだよなー
きったねえゴミだらけの部屋から一度も出して貰えないんだぜ?
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 12:48:58.59ID:eCJY9yO40
SNSに上げてる人も多いだろうからこんなとこに貼らんだろ
俺もそうだし

貼れるのはスマホで撮っていつも一人でニヤニヤ眺めるだけのボッチ陰キャだけ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 17:18:16.22ID:qPvuSdZR0
撮ったの全部SNSに上げてる設定かよ一眼ヲタw
ねぇねぇ何万枚うpしてる設定なの?w
別構図も別画角もぜーんぶうpしてるってすっげーなぁ
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 18:11:06.96ID:qPvuSdZR0
>>183
は?俺はSNSにうpる分抜いてもまだまだあるからいくらでもここにうp出来るんだが????????????

一眼ヲタは撮ってきた全部をSNSにうpってるからここには貼れないっていう設定なのかって訊いてんだよボケ

俺にレスしてーならテメエの撮った写真うpってから書けや
カメラ持ってないからうpれないんだろ?


https://i.imgur.com/RRp1wz7.jpg
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:04.85ID:byijxIBI0
>> ID:qPvuSdZR0
画像わざわざブラウザで視たけどPL使ってねとしか
確かに紅葉ってやった事無い人には解らないかもしれんけど本当に綺麗な所、フレーミングまで行ったらホントに無いからな
まあ外れでは無いが人に見せるなら「ドライブに出たスマホ厨のブログ」っ言って適当に検索ワード入れたら君の仕事は終了、となるな
太陽が薄雲に隠れたのか空の青がギリギリ青って程度で光線がどっちにしても無難じゃない
スマホアピールの為だとしたら何かやっぱ完成度ダダ低だし仕事も遅い(SNSになんつってあげる気か的な)

雨で空に抜かないロケーションでちゃんと雨で撮れとしか言えんな

薄曇りの日にドライブしてきましたデジカメは置いて来ましたでもSNSには即アップしませんじゃあ駄目じゃん
センサーサイズでこういう発色するのかな〜とか妄想レベルで良いのなら多少参考に成ったわ
ツイッターじゃあオリジナルのサイズ判らないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況