X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 18:35:02.41ID:iKQ2m88o0
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1579418466/

パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html

LUMIX S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
LUMIX S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
LUMIX S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part19対応マウント:ライカLマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;pdf_Spec103=44

デジカメinfo / パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat9/
2019カメラグランプリ大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html
パナソニックのフルサイズミラーレス Panasonic LUMIX S1/S1R Part1 【ライカLマウント】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1538370336/l50
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 11:55:35.87ID:tayGrzNk0
SPro 16-35F4買った
想像より軽い、解像感も高く歪みが少ない使いやすいレンズ
動画との相性も良く、ちょうどパナライカの8-18のフルサイズ版みたいな感じ
70-200F4も買っちゃいそう
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 23:35:52.96ID:g5UL5QBp0
皆んな外に出て桜撮ってるか?
池袋のサンシャインの4階の屋上みたいな広場のところの桜が見事だぞ
広角レンズ使って周りのビルと合わせて撮りたいと思ったわ
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 11:56:12.06ID:iJHKR0rg0
日本企業が1番日本人をバカにしてるから。

アップルもDELLも日米価格差はほとんどないし。
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 12:03:25.98ID:CkmtdY+i0
>>218
安倍のバカのせい

ヒント:消費税10%
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 12:35:25.46ID:CkmtdY+i0
小学生よりアホってのがお前だってことだけは分かるわwバカ過ぎw
消費税ってのは直売時だけじゃなくて全てに影響するんだぜ。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 13:28:17.54ID:iJHKR0rg0
欧州は消費税20%なんだけどな。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 14:25:02.50ID:CkmtdY+i0
>>223-225
ゴミクズが必死に自演しててワラタw
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 14:39:19.56ID:CkmtdY+i0
IDコロコロジジイ即レス張り付きニートでクソワラタw
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 14:39:39.02ID:tu2EHP2U0
何にしてもここはS1シリーズのスレッドなんだぜ?
イキって連中は、個人と法人と、詳しく消費税の説明していけ?
後、ちゃんと自宅待機しとけよ
馬鹿にもちゃんとコロナは感染するからな
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 15:23:19.83ID:ZfEtmCJK0
S1HのRAW動画って、まだですよね?
アトモスのPRORESって事ですよね?
一長一短、正直ブラックマジックと迷っています。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 17:48:49.42ID:iJHKR0rg0
キヤノンが新型出したり
一気に値下がりするだろ。
それまで待て。
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:29.36ID:QA9k5X0t0
【JETDAISUKE】
Panasonic LUMIX S1 と小型の広角ズームレンズ LUMIX S PRO 16-35mm F4 で撮るシネスコ風景写真やハイレゾ9600万画素写真 手ブレ補正ブースト4K動画などなど

https://youtu.be/0wX1Mvgy1KI

ジェット様がレビューしてくださったぞ
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 20:50:32.11ID:zYMFi2NQ0
>>237
YouTubeってそういうところだろ
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:18.57ID:b377ghNQ0
ジェットてメチャ下手くそじゃん
イベントとかで講師やったりしてるけどアレを参考にするやつの気がしれん
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:20.14ID:8K54ZUfw0
>>239
お手本を見せてくれて良いんだぜ
ここの住人みんなで笑うから
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 23:23:22.10ID:31YV7jT10
まずはジェットダイスケは写真がヘタクソという話だろ
女と老人はこういう話の逸らし方するバカが本当に多い
ほんとこの世代は幼稚すぎて話にならんので早く滅びてほしい
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 00:46:43.14ID:Y1zr2ETD0
>>241
話をずらしててワロタwwwwww
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 08:10:44.77ID:v0T7Grdq0
まあでも基本SONY信者のジェットがパナを褒めてるんでいいカメラだということは言えるのでは?
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 10:47:45.39ID:8sjik3L20
>>246
>>242
>図星突かれるとおうむ返しの低脳

ジェットダイスケという人物をレビューした動画だったのか(棒読み)
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 12:35:04.39ID:wfiIBiit0
結局ここってまともなやりとりないね
次のスレはもう要らないんじゃね?
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 14:48:22.41ID:Tc7Mldou0
>>248
>軽度は喋らなくていいぞ

イキがってジェットの写真にケチつけるも
最後まで比較にする写真も出さず、結局は「喋らなくていいぞ」とか
弱すぎ
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 15:01:14.63ID:a2indMbg0
ジェットにしては今回のカメラレビューはちゃんとしてたと思う
そもそもS1シリーズのレビュー自体貴重だから...
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 15:08:03.74ID:DBi8W8180
>>250
ケチをつけたのは俺ではないぞ軽度
同一人物視はお前みたいにネットにしがみ付いてる引きこもりに典型的な精神疾患
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 17:11:45.04ID:raYqZJed0
>>252
>>250
>ケチをつけたのは俺ではないぞ軽度
>同一人物視はお前みたいにネットにしがみ付いてる引きこもりに典型的な精神疾患

顔を真っ赤にしててワロタwwwwww
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 00:18:34.15ID:7RHLPVMp0
Sシリーズはシグマのマウントが使えるのが大きい
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 04:12:26.05ID:8Nlnf4/Z0
シグマはArtシリーズしか出さないのかなー
軽くてそこそこの写りのやつ出して欲しいのだけれど。
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 08:21:08.66ID:bggkPsm60
シグマは軽いの出さんでしょ
そもそもミラーレス専用設計のDN化すらできてないし
タムロン含め他のレンズメーカーがLマウントに手を出すメリット皆無だから他から出ることも期待できない
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 09:35:39.64ID:+qIaTvkx0
シグマの今後の新製品はほとんどがミラーレス用のDNシリーズになる
http://digicame-info.com/2020/03/dn-1.htm

lシグマとパナの2社から出れば充分
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 11:09:13.57ID:bQa9lUkG0
>>254
他社でもシグマレンズたくさん出てんじゃん
何なら他社の方が充実してるし他社で一切出さなくなる訳でも無いから今後良さそうってだけで今のところ大したメリットではない
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 12:34:59.44ID:QzWKY/z90
ライカがマウントコンバーターのAFCの許可を出したらもっと売れるだろうに
あれなんでAFSのみしか許可しなかったんだ
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 13:13:50.15ID:mSFjlv9L0
そもそもLマウントカメラはAF-Cダメなんだから対応するしない関係なくね?
それに対応してたら売れる、なんてのもないわ
問題はそこじゃない
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 13:58:37.51ID:iVlaqdX20
>>260
もうレフ機の時代は終わるよ
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 16:30:38.71ID:5272TrmC0
フルサイズ機迷ってて、やっとS-1に絞ったんだけど
いざ買うとなるとやっぱり高いよねぇ。
レンズキットだけでも30万切れんものか…
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 17:21:11.86ID:ckrO6w040
とりあえず今は35万くらいで、それでも初値より6万くらいは下がっちゃいるのよ
Panaが撤退でもしない限りこれ以上劇的に下がることはないと思う
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 17:42:23.26ID:VbrRHyyV0
良いカメラだよ
私はS1Rと純正単焦点50mmを買ったけど後悔してない
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 18:36:51.80ID:5272TrmC0
とりあえずキャノン機出たらキャッシュバック期待。
S1シリーズは後発だけに隙がなく、長く使えそうだと思ってる。
ローン組むかぁ
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 08:43:08.92ID:gXD7UkDP0
>>258
秋淀にいたシグマの中の人が
RFやZは、ボディ売れてないからレンズ出さない。出せないんじゃなく出さない。
うちも商売なんで、売れてるマウントでだけレンズを出していくって強気で言ってたんで
Lマウントは、RFやZより売れてるんやろ。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 08:51:47.76ID:I3nRx9fO0
自社カメラが今はLマウントしかないからな
Lマウントはまだ軽量レンズのラインナップがガラ空きなので、いろいろ商品作れるよね
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 09:24:04.21ID:jjacLD4U0
>>272
へーLマウントてRFやZより売れてるんだ?
シェア0.1%以下なのにそりゃスゴイw

RFやZは今後のメインマウントなんだからいづれ作るよ
今はリソースが足りなくて手を出せないだけだろ
売れないLマウントばかりに構っているとタムロンに先を越されてそのうち追い抜かされてしまうと思うけどな
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 10:31:23.82ID:gXD7UkDP0
>>274
RFやZが鳴かず飛ばずで終わるなんて、まずないだろうし
純正レンズの少ない今が攻勢かける時だと思うんだけどな。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 10:40:48.62ID:jjacLD4U0
>>275
純正レンズ少ないって言ってもすでに10本
近く出るだろう未発表のRFレンズが8本
RF、Zともにレンズはすぐ揃うだろうね
まー、Lマウントが売れないのはレンズの問題じゃないし、RF、Z、Eの3強と戦えるようなカメラじゃない
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 11:25:17.94ID:t+gQkryB0
Zはダメだね
平成どころか昭和の発想
狭小マウントコンプレックスをこじらせた成れの果て
ネットにいる等倍鑑賞厨や海外レンズ計測サイトの方見て作っちゃった
画質が高くなります
ただそれだけ

ボディにも新しい体験を提供しようという発想が皆無
というかそれがあるのはソニー、パナソニック、オリンパスくらいだけどね
それ以外だとGoogleや新興メーカー(DJIとかGoProのような)に期待するしかないのかもしれない
レンズ交換式カメラである必然性はないわけだしね
一部のカメヲタにとって以外は
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 11:40:18.70ID:84EPf9Oz0
パナが廉価機出してからがシェア取り合いの始まりだよ
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 11:51:00.23ID:t+gQkryB0
バカなのかな
パナソニックが売れてないのは事実だが
だからと言ってZが成功する根拠にはならないんだよな
製品ラインナップも組織もスリムにして
ペンタックスと一緒に細々と一眼レフを作っていけるところまで
延命すればよろしい

パナのマイクロが売れないのは単純明快で
ライトユーザーに向けた外見デザインが劣っている
安いなら安いなりに楽しい感のるデザインってのはやりようがあるのに
パナ機はただチープなだけで致命的
まー今後はもうマイクロってだけで売れませんわ
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 11:54:28.57ID:84EPf9Oz0
>>281
シェアに影響の大きい入門機ミラーレスで
オリ、ソニー、キャノンの3強が強すぎ ミラーレス

フルサイズミラーレスはまだ1強なので入り込める隙がある
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 12:07:06.52ID:gXD7UkDP0
>Zが成功する根拠にならない
実際、Z50やZ6は売れています。
大手量販店のランキングトップ10に入ってくる好調ぶりです。
一方、パナソニックは何一つランキングには入ってません。
客観的に見て、Zが成功してLが失敗することはあっても
その逆は考えにくいでしょう。

>パナソニックのデザインが劣っている
それはセンサーサイズに関わらず致命的なのでは?
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 12:30:50.77ID:xy66qynW0
需要の縮小している現在、ベスト10内とはいえ
それをもって凄く売れてると言えるかね
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 13:43:01.52ID:ve/re+Ig0
売上コンプレックスが一斉に集まってきたな
今の現状で3強と絡めるわけないだろ
やっぱこのスレはこんなんでしか盛り上がれないし次から要らんだろ
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 14:34:07.09ID:ovZeHYNi0
>>274
シグマのカメラがLマウントで、S1シリーズと同じだからって話
自社のマウントだから1番出してる種類も多い
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 14:42:25.09ID:ovZeHYNi0
>>265
長期保証とかに入れないけど
アメリカのサイトだと安く買える
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 14:50:25.70ID:jjacLD4U0
>>290
何が言いたいのかよく分からん
なんか支離滅裂だぞ

LがRFやZより売れてるわけないだろ
自社マウントで1番出してる種類も多いってそんなことないよな?
ほとんどは一眼レフ用ARTの流用だし専用のDNはEマウント用と兼用
そもそもシグマは売れないLにこだわってるとタムロンに抜かれるって話
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 15:21:43.47ID:xaslloyg0
フルサイズは、入門機と違い買う人は既に選ぶ目がある
1豊富なレンズ、2確かな性能

2は証明済み。1が揃えば一気にニコンのフルサイズミラーレスは抜き去る

シグマは将来性のないマウントには投資しない
ミラーレスでは。E、M43、L、と新たにEOS-M
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 15:52:08.42ID:ve/re+Ig0
どうやったらZを抜き去るとか言えるんだ?
なんで信者って現実見えないんだw
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 16:29:10.56ID:WHMFZXeU0
スチルとムービーどちらもやりたいワイは
S-1シリーズにぞっこんやで。
他社でも動画は撮れるが使い勝手が全然違う。
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 17:34:11.87ID:g0zhty2C0
>>289
>売上コンプレックスが一斉に集まってきたな
>今の現状で3強と絡めるわけないだろ
>やっぱこのスレはこんなんでしか盛り上がれないし次から要らんだろ

お前が要らん人間なんだぜ
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 17:44:16.34ID:ve/re+Ig0
信者がないことまであるって言い張るから荒れるんだって
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 17:47:51.62ID:C67Yy4+X0
ミラーレス限定でシェア見れば
マイクロフォーサーズ(パナとオリ)>>>>>>>>>>>>>>ニコン
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 17:49:37.66ID:X00Z0S5L0
別に売れんでいいから、残ってくれりゃそれでいいよ
ライカがあるから、まぁS1は残ってはくれるだろ
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 18:55:09.97ID:+uSnYKTG0
>>303
パナのカメラを買わなくて良いし
興味も持たなくて良いよ
思う存分、Nikonのカメラで撮影を楽しんでくれ
ここの住人は、誰も貴方にパナのカメラを買って欲しいと思ってないし
貴方と情報や意見の交換なんてしたいと思ってない
誰も貴方を呼んだりしてない
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 19:16:33.93ID:jjacLD4U0
多分ここにニコオタなんていないぞ
ZがLより売れてるって事実を言っただけで信者がヒステリーおこして騒いでるだけ
盲目的な信者の過剰反応なんだよな
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 19:24:02.17ID:i8QBWBmJ0
パナは採算が取れなくても維持させる方法が現状取れる企業だけれど
ニコンは既に厳しくなってるよね
ニコンDLを計画中止にした頃から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況