>>151
オーバーサンプリングの本来の意味はそっちだね
低解像データを「あえて」高い解像度のデータとして扱うことで
画像処理などをしたときの量子化ノイズを抑える

PCモニタなんかは基本的には8bitの信号をうけて8bitで表現するものだけど、
ガンマカーブなんかをイジるときは一見すると不要に見える12bitとかで計算することで
計算結果の量子化ノイズを抑えるようにしている。

単なる画素数減らしをオーバーサンプリングと呼ぶのは、子供だましの広告用宣伝文句