Canon EOS R5 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b32d-wMgy [133.218.174.52])
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:12.37ID:6ieZDWBl0
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/explore/product-showcases/cameras-and-lenses/eos-r5

オカヤマン・フェリス・アルフォートと呼ばれる倉敷の荒らし対策のため
ワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。

正規前スレ
Canon EOS R5 part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1591887170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0101-dSQ+ [126.130.112.3])
垢版 |
2020/07/02(木) 08:58:10.69ID:DcL3+br+0
いやらしい
0033名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde9-muTG [110.163.216.42])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:42:16.10ID:F2ykc/O/d
>>31
計算上の前玉径72mmだからそんなに大きくないぞ
EF70-200くらいのサイズ感じゃないかな
0035名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H81-f3Dh [60.32.130.144])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:47:09.42ID:qZTe9vuSH
>>26
スイッチが3つあるな
一つはAF/MF切り替え
もう一つはISのON/OFF
後一つはなんだろう?
0037名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H81-f3Dh [60.32.130.144])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:49:26.58ID:qZTe9vuSH
>>34
なるほどだからF11なんだな
ISO3000とかで使う感じか?
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d49-hau5 [114.160.213.63])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:52:23.60ID:sXaR80q00
>>33
リークされてる商品群を並べた画像では800F11と見られるレンズは100-500Lよりちょっと長いくらいなので、現行レンズで言うと70-200というよりは100-400L2くらいの感じになるのかも。100-400+2xエクステンダーとの性能比較が気になるね。
0040名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde9-muTG [110.163.216.42])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:54:32.73ID:F2ykc/O/d
>>35
フォーカス範囲指定かも?
0041名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H81-f3Dh [60.32.130.144])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:55:23.24ID:qZTe9vuSH
>>40
それどういう機能なん?
0042名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-kVpw [182.251.56.234])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:01:57.92ID:F5lYpYLQa
>>33
有効径=前玉系なレンズなんて使い物にならないから存在しねーよカスが
0043名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-kVpw [182.251.56.234])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:03:09.67ID:F5lYpYLQa
>>35
フォーカスリミッターに決まってんだろカスが
0045 名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 15:15:23.57
ここが本スレ
今頃重複スレを立てて妨害するオカヤマン
0046名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.217.38])
垢版 |
2020/07/02(木) 15:17:45.47ID:D9agNqTfd
>>39
報道カメラマンは捕まってない件
写真週刊誌のカメラマンなんか趣味の盗撮者よりも余程エゲツナイ
0047名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hb6-CFhp [85.203.21.82])
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:59.63ID:hSW4nw4cH
左1/3はフードに見えるがフードじゃないな
何故なら先端にフード用の溝があるのとフード用の合わせ用の赤い目印があるから
要はこの先にフードが付くようになると思う。
0048名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.217.7])
垢版 |
2020/07/02(木) 15:41:47.85ID:sNCoXSPdd
発売されるまでが楽しそう?w
0049 名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 15:48:47.65
今週のオカヤマンNGUA

-PlgC
-0uGE

名前系NGに設定すると荒らしがスッキリ消えて楽しい本スレ
0050名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF4d-0uGE [106.171.75.191])
垢版 |
2020/07/02(木) 15:48:51.00ID:nyuagXHHF
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 

IPアドレス114.160.213.63ホスト名p11063-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpプロバイダ未入力
国Japan郵便番号214-0021都道府県Tokyo市区町村Tokyo緯度35.6895経度139.692
0051名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.217.209])
垢版 |
2020/07/02(木) 17:21:56.48ID:npmRYh56d
スレがのび〜る
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2d-+ZV3 [113.197.145.242])
垢版 |
2020/07/03(金) 05:33:29.21ID:Tissl0Ht0
キヤノンの8K動画ミラーレスカメラ「EOS R5」発表が7月9日21時に決定です!!!
https://ascii.jp/elem/000/004/018/4018478/
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59f2-mXc3 [118.243.215.197 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/03(金) 09:04:06.29ID:ZYB63Ha20
発売じゃないのね・・・
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 892d-v0mp [220.100.111.33])
垢版 |
2020/07/03(金) 09:10:09.29ID:DCSou9700
同時発売されたとしても予約分配って暫く品薄なんじゃないか
0056名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hb6-CFhp [85.203.21.80])
垢版 |
2020/07/03(金) 09:28:04.07ID:Higw9ETtH
発表の発表が来た。
しかも9日発表しても、発売まで二ヶ月くらい掛かるんだろうな
0058名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4d-CmLz [106.128.144.115])
垢版 |
2020/07/03(金) 18:20:56.06ID:RuY3cPcUa
前のは2020年中の発売を目指すという、開発発表。

今度のは、やっと出来たので発売しますの発表だからいいんじゃない?
0059名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srf9-mYnu [126.237.15.35])
垢版 |
2020/07/04(土) 19:46:36.65ID:IQdoM6mBr
「発売」はいつになることやら
9~10月だと待ちきれんわ
0060名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-reZ8 [49.98.147.201])
垢版 |
2020/07/05(日) 09:22:02.98ID:bs6D0Fz1d
大丈夫。買ってもコロナで
外出もままならなくなるからw
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0101-l1aL [126.53.120.146])
垢版 |
2020/07/06(月) 05:42:03.71ID:9SVCGcdj0
しつこいな
0064名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.224.98])
垢版 |
2020/07/06(月) 05:45:06.05ID:KK7u7JjtH
>>62
前回は
これから作ります
だったじゃないか
0065名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.225.97])
垢版 |
2020/07/06(月) 07:50:59.60ID:ySb5cSDEH
8KRAW動画の現像って
かなりつらそう
寝て待て系か
0066名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-zgj5 [49.98.217.158])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:32:42.91ID:fDL4TBH2d
>>61
チャートはともかく新聞紙はやめとけw
0067名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.216.109])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:46:45.53ID:68FRmNHYd
本スレ
ワッチョイ
0068 名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 12:59:44.70
本スレはここですね
0070名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.222])
垢版 |
2020/07/06(月) 16:47:54.19ID:IH7aVi01d
>>69
まあどちらでも使えそうだが
動画現像はツライぞ(時間が)
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-C4WJ [133.106.68.148])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:46:31.98ID:4CQ7Lo4SM
ポスプロで働いてる友達が言ってたけど、VRAM 16GB積んでるマシンじゃないと8K素材はまともに編集できんらしい。もちろんプロキシ編集するなら問題ないけど
0076名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.225.136])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:53:05.98ID:dSvVbEy8H
>>71
8kRAWの20分で500GBだそうだから
ストレージの転送速度が肝になる
2TのGen.4のm.2 nvme SSDでも1時間分くらいしか入らない
HDDにコールドアーカイブするのに半日かかるとか
20世紀末の2K動画編集環境に近い感覚かも
あの時はコールドアーカイブはテープだったけど
0078名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.225.81])
垢版 |
2020/07/06(月) 19:17:51.64ID:pxq1ZYnpH
>>75
グラボはTITAN RTX必須なのね
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 19:18:46.50ID:UaEbVXu2
MacProでサクサク
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2d-heYS [202.214.198.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 19:21:31.60ID:5EPo486yM
この人絡んでくる荒らしなのでスルーでお願いします
他の板でも有名な荒らしです
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
0083名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf9-efED [126.208.222.5])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:20:20.81ID:iIiYQH4lr
ヒカキンにとってメモリ32GBなんか、鼻くそスペックマシンだろうな
ヒカキン曰く、メモリ128GB程度の超チープマシンなど使う気すら起こらないとの事

ヒカキンのフルスペックのMac Pro(総額800万円)のRAMは1.5TB(128GBx12)
ちなみにスパコン富岳のRAMは4996TB
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6da-KwOa [223.216.227.17])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:40:32.26ID:YosqY4R+0
実際には8kだという理由でR5を買う人ってごく僅かしかいないと思う。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-kVpw [182.251.53.44])
垢版 |
2020/07/06(月) 21:10:14.34ID:LW9wSzGya
ヒカキンこの前テレビに出演しててマックのノートパソコンでチマチマ編集してたけど
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-CmLz [113.156.115.63])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:40:21.15ID:SYmSCly30
>>90
ここに答えられる人はいません。
7/9をお楽しみに
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-kVpw [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/07(火) 00:36:58.05ID:QXz0ZhJd0
恐ろしいくらい読めない
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 126f-JMmy [59.147.186.92])
垢版 |
2020/07/07(火) 00:38:07.11ID:rHGIgZaY0
そのままGoogle翻訳したけど、下の方に書いてあるよ
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 126f-JMmy [59.147.186.92])
垢版 |
2020/07/07(火) 00:46:37.44ID:rHGIgZaY0
そうそう
信憑性は不明
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-kVpw [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/07(火) 00:49:21.65ID:QXz0ZhJd0
ロシアの点の打ち方独特だな
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 126f-JMmy [59.147.186.92])
垢版 |
2020/07/07(火) 01:00:32.63ID:rHGIgZaY0
ロシアの大規模なオンラインストアでは、このカメラの販売前価格は24万ルーブルです。

24万円ルーブルは36万円くらいらしい。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb2-v0mp [49.106.193.27])
垢版 |
2020/07/07(火) 05:01:25.96ID:V7T3AwgnF
GKが変な噂を流してるだけ
0106名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb2-zgj5 [49.106.188.241])
垢版 |
2020/07/07(火) 05:27:23.27ID:nRSK++1QF
>>88
やつらの主戦場は2Kだしな
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3114-5tzu [180.30.71.148])
垢版 |
2020/07/07(火) 05:29:21.94ID:r1pICBd00
日本国内製造でロシアの販売価格が36万円なら、通常なら国内ではもっと安く買えるはず
自動車もそうだし炊飯器でも国内が安いのだが、なぜデジカメだけは国内で高くなるのかが不思議だ
0109名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H55-v0mp [210.161.134.37])
垢版 |
2020/07/07(火) 05:41:04.74ID:hmnLPvJhH
>>107
定価、という次元の話なら
問屋を多重で通す零細カメラ店の利ザヤまで入れるから高くなる
CMJのルート営業が直で相対している量販店がほとんどだろうから
定価に近いのは客の足元見て売れる品薄な最初だけ
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF1a-bSnr [103.5.140.143])
垢版 |
2020/07/07(火) 05:57:29.72ID:RbSI72D9F
本スレage
0111名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 0Hb2-v0mp [49.98.225.81])
垢版 |
2020/07/07(火) 07:04:56.37ID:RGxvr38WH0707
>>108
6Dをディスコンにするから多少は盛っておかないとな
0113名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sdb2-v0mp [49.98.217.86])
垢版 |
2020/07/07(火) 07:23:14.05ID:5YjRdfN8d0707
8KRAWのPCへの読み込みというかデータ転送
USB3.1接続のリーダーで転送先がmvmeSSDでも
動画の実時間に近いくらい時間かかりそう
0115名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sada-3Jm0 [111.239.60.150])
垢版 |
2020/07/07(火) 07:35:57.16ID:oEVga+tca0707
フォトグラファー向けのサプライズってまさかだけど「EOS R6発表!」とかじゃないだろうな
0116名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 0Hb2-v0mp [49.98.224.159])
垢版 |
2020/07/07(火) 07:49:28.87ID:j9JgjYf4H0707
>>114
ついにThunderbolt3 40Gbps接続必須の時代か
編集PCがデスクトップでThunderbolt端子は背面から拡張ボードで出ている(ASUSマザボ)
状態なので
40G出そうとするとケーブル短くて(70cm)手元まで来ないんだわ
0117名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sa31-kVpw [182.251.53.44])
垢版 |
2020/07/07(火) 08:09:19.53ID:ekLmbRNUa0707
>>115
r6発表がサプライズに決まってんだろ、何言ってんだ。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 8d05-PeUO [210.131.151.67])
垢版 |
2020/07/07(火) 09:19:39.67ID:L2GUJ3TU00707
木曜日の正式発表までショックを受けるのは待っておこうと思いたかったが暗黒レンズのダサさで打ちのめされた
DO使ってるから初期リークの写真みたいにコンパクトだと思ってたら伸びた
更にフード?部分のデザイン
日本の工業デザインに有りがちな機能や性能が劣るモノにカッコ良くしようとする無駄なデザイン
止めましょう言う人居なかったのか
0121名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MM62-TC1f [153.233.255.16])
垢版 |
2020/07/07(火) 09:29:40.12ID:eBgYpNnqM0707
>>112
写真見ただけでプラスチッキー
てか完全に6DIIの置き換えだな
0122名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sa31-kVpw [182.251.53.44])
垢版 |
2020/07/07(火) 09:31:33.07ID:ekLmbRNUa0707
doつかってんのになんで緑環じゃねーんだよカスが
0123名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sa4d-CmLz [106.128.145.1])
垢版 |
2020/07/07(火) 09:34:19.91ID:rFUP0e8Ea0707
マルチコントローラーがあるからR6でいいや。
0124名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
垢版 |
2020/07/07(火) 09:37:01.93ID:0EFxw+mw00707
>>120
クソダサレンズをデザインする仕事の発注
クソダサレンズのデザインをOKする

どちらも着任してから工業デザインについて教わって
2,3年でいなくなる管理職が決済するからね

組織の構造として絶対にいいものは生み出せないようになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況