X



Nikon Z5 Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 13:23:19.73
Z5のスペック
- EVFはZ6と同じ
- 肩液晶はなし
- UHS-II対応のデュアルSDカードスロット
- 24MPフルサイズセンサー(裏面照射はどうかは不明)
- ボディ内手ブレ補正
- マグネシウム合金のボディ
- 1Mドットの解像度の液晶モニタ
- 新しいEN-EL15cバッテリー
- USB-Cによる給電(充電だけではない)
- Z6と同じAFシステム
- 4K動画は1.7倍のクロップ、スローモーション機能はなし
- 連写は6コマ/秒
- 公式発表は7月の後半(発表日は複数の情報がある)
- 発売は今年中
- 新情報:Z5はZ6より少し小さくなる。
- 新情報:モードダイヤルはZ6/Z7で肩液晶がある位置に移動する。
- 新情報:価格はまだ未確認だが、Z50とZ6の間になるはずで、Z24-50mm f/4-6.3とのレンズキットで1400ドル前後の推測している。

http://digicame-info.com/2020/07/z-9.html
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 09:43:12.06ID:mu+JMLn20
殆どのメーカーが購入国での保証だけじゃなかったっけ
初期不良に対応してもらえないんじゃね
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 09:52:42.99ID:x+W65Sef0
>>916
1400ドル x 107円 = 149,800円
消費税14,980円を足すと

164,780円


価格コム最安値182,600円 - ポイント18,260円

164,340円


同じだろ(´・ω・`)
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:03:12.81ID:LqIA2Gl+0
>>957
ダヨネ。
Apple製品とかに使う
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:13:37.51ID:28jXNxaM0
>>946
俺は連射ももとめていなかったからZ5はちょうどいい
残念なのは縦位置グリップがないことか
Eマウントレンズが使えるマウントアダプターが焦点工房から出てたと思うが
あれではダメなのか
あれならEマウントのツァイスレンズも使えるんだが
俺はとりあえずヤシコンアダプターで手元にあるヤシコンレンズを使ってみたい
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:14:27.04ID:89dOsROQ0
>>939
5年前にSONYが10万円以下で出してるからな
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:19:53.64ID:0vqksdeI0
あ そういえば今度は区から12万円貰えるんだったな ←やる気UP !
まぁボディよりレンズに投資すべきなんだろうけど。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:41:10.08ID:8KPC8+6M0
>>885
花火は知らんけど動体で瞳狙うならα9にすればガチピン率は上がるでしょ

ソニーがここまで1強になったのはセンサー性能が他社より優れてたからだし
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:53:48.90ID:8iVhVW1z0
>>923
いやα7llクラスのセンサーの売り先としてニコンは重要。α7llはさすがに売れなくなったからね。潰しにはいかないよ。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 11:16:48.02ID:1PG4Rgke0
発売前にYouTubeに配って色々動画あるけど、なんで画質の動画がひとつも無いの最低限写真を撮れる奴に配れよバカなのニコンって
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 11:30:15.31ID:smrtc59a0
ソニーのアホは何でこっち来ちゃうのそんなにニコンに恨みでもあるの
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 11:34:29.67ID:++e+cm2t0
Z5はZ6の値崩れを防ぐため
Z6は最後のキャシュバック
その後はZ5が年末に15万(レンズキット)
Z7sが30万だよ
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 11:54:40.01ID:JBCPKoqg0
打ち上げ花火も動体キリッ
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 11:56:45.34ID:fKFguQEC0
>>981
予約してでもすぐ欲しいと思える?
つまりそういうことだ
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:14:14.46ID:WgxAqqRZ0
>>984
ニコンは基本性能にはじめから制限がかかってるもんな
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:18:42.11ID:6aLUHVX30
迷ったけど結局Zレンズ高いからまだFのままにしよう
あのブサイクなアダプー使いたくないし
タムロンのeマウントのシリーズこっちで出ないんだろーなー
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:21:40.10ID:YQbMcWyW0
デジカメinfoだと秋にはタムロンが出るらしいが
狭マウント用の低画質レンズなんだよね
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:29:11.77ID:C5Gkksa90
重さは同じだけど旅行に持って行くならZ5が良いかなあ。
SDカードなら挿し忘れた時に安く買い直せるし。
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:45:23.76ID:PBlJpSDR0
>>993
大体の人は腕が未熟でカメラのスペック云々関係無い次元の写真しか撮れないし、エントリーユーザーの殆どはレンズを買わなければ、買う層だって精々数本しか持ってないことが多い。

こういう自分には不必要な要素だとしても、金を出すなら予算内でなるべく良い物を選ぼうとするのが人間の性。

敢えて劣るものは選ばない。
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:46:53.81ID:QAfr7/BH0
判った!!
キャッシュバック10万円をやれば売れる
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:50:16.44ID:1sU8G8NO0
売れるといいな、これ。
ニコンもここで踏ん張らないと。
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:52:01.02ID:IyQkqez10
このスレでも欲しいと言ってるやつ少ない
他人事のように売れるといいなという願望ばかり

つまり売れない
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 12:54:02.07ID:3dyJYVcr0
欲しいwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 23時間 31分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況