X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part104
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ead-A5QU)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:03:35.89ID:mUiB7u4Z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。

■ 製品情報
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/
  <M7>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/

■ 主な仕様   
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/spec.html
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/spec.html
  <M7>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/spec.html

■ 生産完了品
  <M5> ← 後継機種は、M5A

※前スレ
Sony Cyber-shot RX100 Series Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1588676144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b963-0S/1)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:29:11.25ID:2ZMmoD130
おつ。
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b2d-fOmF)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:59:23.95ID:brTraptK0
初代はもうぼろぼろだし波打ち際とか風呂で使ってるわ
スマホだと落としそうだけどカメラはストラップ付いてるし
ここ数年そんな使い方してるのになかなか壊れない
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93d9-iEzI)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:39:07.77ID:cht6N8FU0
>>11
レンズ変えるの面倒だし荷物も増える
ハワイ旅行ですら邪魔扱いされて、家に置き去りに。。。
てことで機動力重視、動画もいけるm7かったよ
いつも持ち歩かないと意味ないんだよね
0036名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-iqmA)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:07:58.35ID:0hYB5GWFM
昨日そのキャッシュバック目当てで、滑り込み購入をしたんだけど、キャッシュバックの手続きがメチャクチャ面倒くさくて最悪。
これで5000円返ってくると言われても、労力的には当たり前だろボケと言いたくなる。
海外のサイトでやり取りしているような違和感や迷路感があって、これわざと挫折して諦めるように作られていると思うよ。
俺は数日後にまたやり直す。購入してせっかく楽しい気持ちがフッ飛んだよ。。
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b02-oJ29)
垢版 |
2020/07/28(火) 10:23:57.48ID:3TpNpfMe0
M7の完成度高いから、M8でどう変わるのか想像できない
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b32d-KSvt)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:59:35.92ID:4lwPKGk90
>>42
7のAFで300まで伸ばしてくれたらRX100に一本化して一眼処分してもいいな
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-EdfN)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:56:05.54ID:4JzItFXm0
これから買うんだけどお金ないからm4で良いかなと思ってるんだけどやっぱm5とかm5aの方が良いのかな?
スローモーションとか4kとか固定して作業の手元を撮影するのが主なんだけど
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMee-UGO3)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:17:02.77ID:m3X+t8evMNIKU
24ミリは家族の者が使うときとか、カメラに詳しくない人が使うと広角すぎて端が歪むだろ。それが難点なんだよ。
28ミリでも歪むけどまだ許容犯意かなと。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW faa5-UGO3)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:45:34.71ID:A5937nS00NIKU
>>75
歪みっていうとレンズの欠陥みたいだから、パースと言ったほうがいいか。
フォトショでも消えないだろ?
第一、家族が何処かへ持って行って撮ってきた写真まで現像とかしないし。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4501-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:18:54.14ID:hRH7UWtZ0
初めてのタッチパネル機
フォーカスしたい場所触るだけっていいですね
0101名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-706X)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:29:30.50ID:fInctwhOa
ピークデザインのカフ使えんやんけしね
010436 (アウアウクー MMc5-nvRf)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:59:48.80ID:Ga/HLFM5M
RX100 M3買ってキャッシュバックのサイトに何度もアクセスしているけど、深夜でも早朝でも「込み合っているので、やり直して下さい」。
問い合わせ電話番号にかけると、有料の050で「込み合っているから、このまま待つか、又かけ直して」のメッセージ。
待っている間もガンガン課金されてるから、つながる保証もないのにそんなに待てないし。
5000円返して貰うのに、窓口サイトは受付てくれず、問い合わせではガンガン課金って、これがソニーのやり方か?
多分、締め切りの10日までこの感じか続くんだろう。ホント最低なやり口だと思うよ。
010936 (アウアウクー MMdd-IMnz)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:21:19.69ID:ZFSnlZvcM
すんません、こんな話題で。でも先月26日に購入してからというもの夜と早朝に毎日2回は必ずトライしているのに、
毎度「いま込み合っていますので時間を変えてまたどうぞ」しかでない。
100歩譲って朝5時に込み合ってても、webなんだから受理できるだろ、対面じゃないんだし。
もうキャッシュバック締め切りの11日まで、ソニーはこの時間切れ逃げ切り作戦で通すつもりなんだろう。
もうホント、常に頭の中に仕事が一つ残っている嫌な感じが続いてうんざりだよ。。
ただカメラは最高。うんうん、これは間違いないw
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ad-chJP)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:41:46.68ID:LEYcIPMe0
ブラウザ変えてやってみろや
011136 (アウアウクー MMdd-IMnz)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:32:54.80ID:2N4BOqZTM
ありがとうございます。
たった今ChromeからY!ブラウザに変えて試しましたが、また込み合っているそうでダメでした。。
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-VEHF)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:32:58.56ID:mzDSFJnw0
M5aはmacosでwebカメラとして使える?macbookpro内蔵よりはましかとおもい。
0131名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-DQSh)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:53:48.67ID:p1bBFzzWa
>>130
お前も大差なくね?
>>128
0134名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-qu02)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:51:15.37ID:/3vGuttyr
内向的な奴って人に何か説明するとき、相手の意図汲めず最初に言えばいいことまで思考が及ばず言えない傾向はあるね
M5A以降は言うてるし、知ってるならM7は解除がそもそも不要と一言言うかな
0137名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8b-llsw)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:10:52.23ID:7HTlHW4PM
M5以前の機種で30分制限を回避するのはメーカー非公認のイレギュラーなソフトウェア改変

M7に制限が無いのは公式ページを見れば書いてあるただの仕様なんだからわざわざ念押して言うまでもない
同一視してる奴がアホだな
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2968-3Y+Z)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:23:09.89ID:s2SkHRyg0
>>140
カメラ好きってめんどくさいヤツばっかりやな
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b2d-FoHg)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:51:57.27ID:6GBjHseK0
ソニーのデジカメで空の青が飛ぶって、
よっぽどおかしな設定にして変な写真を「作ってる」としか思われないよ。
プレミアムオートの一つ覚えで撮ってればいいのに、
わざとマニュアルで露出いじって「スマホの方が〜」って、炎上狙いのかまってちゃんでしょ

ソニーはPシリーズから空の青の表現には力入れてたから、
廉価タイプのコンデジすらかなり綺麗に撮影できる。
富士フィルムが肌色に特化してたり、ニコンが高速厚栄に特化してるように、
ソニーは空の青=ソニーブルーに特化してる。
それでこれはないw
0145名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-DQSh)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:13:41.47ID:upkhLD61a
>>142
スマホカメラの良さを捨てたゴミ
操作性悪いしデカいし
カメラ持ち歩いてるならカメラで撮るよね
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOG01/10/LR
0153名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H33-PggG)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:51:01.79ID:0lUp9FoVH
SONY rx100とCanon g9xで悩んでる
あっちのスレでも相談してる
娘の幼稚園行事用の写真機としてどっちが合ってる?
本当に悩んでしまった
子どもはちょろちょろするからAFがカチッと決まるやつがあいんですが
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a15f-eZha)
垢版 |
2020/08/10(月) 06:52:36.87ID:eGNGrKQ40
俺もだいぶ前に欲しくて調べたけどg9xってプラスチックのレンズ使ってるから画質が少し落ちるって聞いた
設定もタッチパネルでしか出来ないから少し面倒
でもね〜、軽いし可愛いんだよね〜
今でもまだ欲しい
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d393-LqRu)
垢版 |
2020/08/10(月) 07:13:21.26ID:xd1Qrl2R0
RX100も、α7もホワイトバランスが青よりなので、青が映えて青空はCanonとかよりも綺麗だと思う。
Canonでホワイトバランスを青よりにしてもSONYの青とは違うなぁ。俺はSONYの方が好きだな。
0161名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa3-LNOz)
垢版 |
2020/08/10(月) 07:54:34.80ID:iu5iPF1uM
オリンパスやコダックはフィルムの頃から言われてたんじゃないっけ?
Sonyなんて実質ミノルタ買収してからの会社だし、ソニーブルーとか取ってつけたみたいな言葉だな
0167名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H33-PggG)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:14:15.27ID:0lUp9FoVH
妻が一眼ダメと言うので
価格的に初代 rx100ですが子どもに向かないですか?
あんまり難しいことはわかりませんがg9xのほうがいいのでしょうか
g9xは妻がデザイン気に入ってます
0169名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-DQSh)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:21:44.12ID:JS+zDg5Ma
チョロく人物とるならキヤノンだよ
どんな条件だろうとここだけは揺るがん
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b2d-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:27:33.93ID:YK42H2GL0
>>161
ミノルタ買収の4年前から言われてたよ
知らないくせに調べもしないで、
自分に都合のいい妄想で「どうせ(ry」「〜なんて」とsageてくる人には通じないんだろうけどねw
買収する前にどれだけ売れてたのかも、センサー開発に力を入れてたのかも知らないみたいだし
金で技術を買えば良い、って思考がまんま韓国人だわ
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5102-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:00.48ID:gyiblfiG0
先日M7と予備バッテリ単品を一緒に買ってきた
予備バッテリはチャージャーとセット商品を買うべきだったわ
M7本体のUSB端子の蓋を開けようとするたびに爪が割れてしまう
チャージャー買うか・・・
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5d-rD+C)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:13:13.34ID:MAVMIElQp
M7に、使ってなかったpdのカフを付けました。糸で
引っ張ったら割と簡単にいきました。久々にお高いコンデジ
を買ったので撮るのが楽しみです。
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8902-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:15:58.28ID:aALTSVL30
>>153
RX100初代持っているけど、165がコメントしている通り、
動き物には向いていない。
室内での子犬撮影はピンボケ多発したよ。
手ぶらでの旅行とかには良いと思うけど。
G9XもAFは早い方ではないはず。
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a15f-eZha)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:47:35.71ID:eGNGrKQ40
予算の都合もあって初代かg9xって感じなのか
妥協の妥協で嫁が気に入ってるg9xがいいんじゃない?
嫁に合わせることが家庭円満の秘訣
いいものが欲しかったら金相当出さなきゃならんよ
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp5d-rD+C)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:42:12.32ID:AQHSo3/sp
奥さんの意見大切ですけど、20年チョィ前に娘が生まれた
時にカミさんからビデオがいいと言われたのに給料全部
はたいてコンタックスのカメラ買ったんですよ。その後
10年はグチグチ言われましたけど、現在は動画は見直さな
いね。ということでようやく認められた感があります。
いまは写真も動画も一台で事足りるので、皆さんが羨まし
いですね。
0190名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-DQSh)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:28:27.03ID:epwBcJlqa
スマホは操作性が悪すぎて写真とるきはせんな
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8902-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:11:51.22ID:wl4YX9i20
ついちょっと前までRX100のキャッシュバックやってたのね・・・。
完全に買い逃した。
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6933-LpQA)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:11:15.48ID:rb4MNusJ0
いつになったらPowerShot G9から買い替えできるだろうか
今年はM8は無い感じですか?M7でも持っているゴミカメラより
いいと思うけど。どうせなら新しいのを欲しいし。
ってかG9じゃ今のスマホの方がキレイに撮れるんじゃね?
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 619b-/jNM)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:50:39.52ID:qy4jECW+0
マニュアルで使いたい、でも一眼レフまでは行きすぎかということで
G9使ってたことあるけど、ダイナミックレンジの狭さに辟易
それを取り繕う(隠す)ためなのか濃い色と強い輪郭補正で
胃もたれする油の浮いたラーメンのようなコッテリ感

その後、当時話題先端のミラーレスGF1を経てRX100シリーズに終着
初代M3ときて、最近動作が不安定になりつつ、M5A検討中
お金がない
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8902-JyYl)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:34:04.46ID:aSk79j4O0
PowerShot G9は動画性能に不満あったわ。
フルHD60fpsの撮影時間は10分が限界だし、動画の画質もあまり良くない。
はっきりいってスマホ以下と言っていい。
動画のこと考えたらやっぱRX100のほうがいいかなとおもう。
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6961-xyi9)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:49:49.03ID:VbdSOgE70
金無い時は無理するな。コロナ禍はおそらく数年は続くだろうからね。
スマホでも写真や動画は撮れるよ。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-DQSh)
垢版 |
2020/08/11(火) 10:25:37.60ID:TQ2vInTDa
>>191
キャンペーン終わってからキタムラとかは一気に値下げしてきたぞ
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a910-NzOl)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:32:55.69ID:uFtnVf1a0
広角端を25mmにすると設計しやすくなるなるような話しをどこかのメーカーインタビューで見たなー
24mmは一つの壁みたいな、まあ昔の話しだったかもだけど
今はむしろもっと広角化を進めないとあれよね
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6933-LpQA)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:26:40.01ID:rb4MNusJ0
>>203
ゴメン...その初代なんだ^^; 頻繁に使っているんじゃなく
時々物撮りで使っていると、そろそろ動作が怪しくなって。。
今年の新型出れば飛びつこうかと^^;
ZV-1も良いと思うんだけど 頭からRXシリーズを
買おうと思ってて
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b32d-GfDL)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:37:18.30ID:k3LRxyUs0
>>202
25mmを1インチで使うと換算70mmくらいでしょ
換算じゃないと1インチの24mm始まりって8.5mmくらいだし
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd02-XQXO)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:17.74ID:PiU4lFVA0
RX100シリーズのなかでM3が人気というか無難なモデルだと他人からよくすすめられる。
やっぱりコスパ的に一番バランスいいのかな?
0220名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-a0Si)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:55:50.05ID:14rUkrBOd
>>218
昔初代買ってその後にWi-Fi欲しくなったならそれでいいけど今からカメラ買うんじゃ無駄じゃない?
カメラ+高いカード買わなきゃならんしね
本体にWi-Fi付いてればSDカード何枚交換して良いわけだし
俺も昔初代+Eye-Fi使ってたけどサービス終了したからただの高いSDカードになってしまった
0225名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-21TA)
垢版 |
2020/08/13(木) 06:49:40.97ID:qUJVGbD7a
最近m1からm3に買い換えたけど型番なんてなんでもいいわ
m1の在庫があればm1でよかったな
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922d-p0Yf)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:11:21.96ID:C9en2I/c0
初代は白飛びすごいよ
昔のデジカメみたいにいろいろ考えて取らないと飛ぶからめちゃくちゃ使いにくい
スマホ以下のダイナミックレンジだからね
レンズがいいからハマるとハッとするの撮れるけど
0227名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-21TA)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:45:35.08ID:PxutDpNJa
白飛びがすごい?のは露出があってないからだろ
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2ef-r9Rs)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:23:06.02ID:o/k9WfUA0
しかし機能的には積層型とかメモリー一体型とか進歩してるけど、画質的なブレイクスルーは裏面照射型以降は停滞してるんやな…スマホに採用増えてるクワッドベイヤーが突破口になるかと思ったけど、処理重いのかな?
0232名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-21TA)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:55:13.88ID:d8BCiyP3a
>>231
あれって何を被写体にすればオーバースペックにならないの?
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922d-p0Yf)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:10.20ID:C9en2I/c0
>>232
激しく動く被写体
現状パラパラ漫画しないカメラはα9とRX100m7しかないし
でも動きモノ撮らないならブラックアウトフリーなんていらんよね
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd02-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:56:25.78ID:iIjQHrf60
今更M3買ってしまった。
5万前後の高級コンデジのなかで唯一液晶が可動できたから。
同じく5万前後のLUMIX TX-1、power shot G9mark2も考えたが、液晶固定だった。
結局M3を選んでしまった。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edca-s/Zl)
垢版 |
2020/08/16(日) 01:38:44.47ID:M/RgqR2x0
今までフルサイズのα7B使ってましたが持ち歩くのが億劫になり、コンデジに移行を考えてます

被写体は子供(1歳)がメインなんですがサイバーショットのおすすめはありますか?

室内でもとるのでレンズは明るい方がいいかなと思ってます
0257名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-s/Zl)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:15:08.50ID:/1tflnJtd
>>248
RX1R2すごい興味あるんですけど値段が
私のスタイルにはすごいマッチしてそうなんですが

>>255
本当ですか?自分もフルサイズ売ってメインでサイバーショットのm7とかでいけないかなーと考えてたのですがやっぱり不満でますか
レンズ暗いですよね?

コンデジに移行したらと考えるとそれならスマホのハイエンドモデルでもいいんじゃないかなとか考えがまとまらないです
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM75-yErP)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:28:55.92ID:J2a2xSwqM
スマホは望遠がダメだし、RAWで撮ってレタッチで仕上げるのができない。
正確にはRAWで撮ることもできるけどそれではスマホのカメラのいいところは引き出せない。
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-ydAV)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:55:02.79ID:Kux6Wu8fp
ウチはもう子供が二十歳過ぎたんで、古い話になるん
ですが、カメラにオールマイティはなかったってことかな。
今は、当時やってたことの大半はM7で出来ますよ。
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922d-p0Yf)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:59:18.73ID:nQFEryJk0
>>261
台数あるとメンテめんどい
昔マウント3つに増えてたんだけど除湿庫3つあって精神的にしんどかったよ
今はマウント一つにまとめたからすごい楽
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-FbDm)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:02:50.46ID:jmrRXvXr0
>>260
m5aと5d4持ってるけどフルサイズと比べたら画質かなり落ちるからどこまで許容できるかだね
基本iso320までが実用範囲だと思ってる400から劣化気になりだして800から画質破綻する
止まってる物限定だけどマルチショット使ったらaps-cの1ショットくらいの画質s/n比3~4倍程度は良くなる
動画は基本15分2回目以降5分しか撮れないと思っておいた方が良いよ
熱で強制終了する
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edca-s/Zl)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:14:51.98ID:M/RgqR2x0
>>263
ないですよね
レンズの明るさと機動性がほしいです
フルサイズのα7iiiに24gmで動いてますが解像感とかはものすごく満足してるんですが、やはり重くて

>>265
部屋撮りとかしますか?
部屋撮り多いんでISO感度高くなりがちです
動画はとらないですね
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-++7W)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:30:00.30ID:dKlhlFPJ0
>>257
今までスマホしか使ったことないならまだしも、フルサイズ知ってると勧めにくい
ポケットに入るのも売りだけど、どうせスマホと財布で埋まるからカバン使うだろうし
登山とか少しでも荷物減らしたい趣味あるなら良いと思う
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-FbDm)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:32:27.75ID:jmrRXvXr0
>>267
工場内600~700ルクスで工業製品撮ってますね
白い物ならf1.8iso125黒い物ならf1.8iso400程度まで上がりますね
rx100のメリット被写界深度の浅さとセンサーのs/n比の良さでマルチショット使ったらフルサイズと同程度の画質出してくれるので重宝してます

多分フルサイズ見慣れてるとrx100m5aはかなり粒子感感じで荒いなぁと感じると思います
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-p0Yf)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:02:45.02ID:jmGxFvYLM
>>271
初代は換算50くらいで絞るとかなりいい絵が出てくるね
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2da-+1eU)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:53.22ID:5wPWHm9L0
>>263
7III+24GMの部屋撮りと同等に行けるわけないでしょ。。。
しかも子供だからじっとしてないんでしょ?
フルサイズのサブにはなっても代替にはなり得ないです。
0276275 (ワッチョイ c2da-+1eU)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:59.97ID:5wPWHm9L0
ごめん、267の間違い
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-p0Yf)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:17:30.92ID:B0vMWPqaM
コンデジって屋外で使うもんだろ
逆に機動性はRX100の代替にはなりえない
それに積層のM7ならα7iiiのショボい旧型AFより遥かに上だし屋外の動きモノならα9に準ずるレベルだよ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-3yaO)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:38:49.96ID:JXwVsY400
動いている子供を撮るのは難しいから、止まっているところを撮れば良い。
0281名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-JVAH)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:03:43.34ID:JiCSUhIyr
子供いるとただでさえ荷物多いのにカバンに入れるとしてもフルサイズはしんどいよ
首から下げてたら抱っこする時とか不意の動作の時に子供に対して凶器になる

小さいときはポケットに入れれてサッと撮れるスマホの方がいいよ
動きが多いからスマホだとブレていやならばリュックのサイドポケットにも入るし、
機能的にも子供用と言っても過言ではないM7が最適だと思うよ
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef8-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:38:01.46ID:jlKCeo/Z0
子連れでα7VとM7の両方使ってるよ
M7の機動性と広い焦点距離は最高だけど
α7Vの画質には到底及ばないから画質重視か機動性重視かで使い分ければいい
どちらかを諦める必要は無いべ

旅行とかだとα7VとM7両方もってくわ
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be02-yErP)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:15:28.59ID:zBD/6ifl0
α7sIIIに大量の予約が入ってるらしい。
次のRX100も同じ方向に行ってはどうだろう?
画素数は半分くらいにして暗所に強くするの。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2d5-b2dG)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:54:51.36ID:V8NI9VO90
α5100持ってるけど今まで、綺麗に撮れたなぁ!ってことがあまりない。
下手くそなのは認めるしレンズも標準のとシグマの19mm単焦点しか持ってないから、お金かけてないものわかってる

だけど最近重たくなって来て持ち歩かなくなったのとコロナで出歩かなくなったのでα5100は売却し軽いコンデジ買う予定
RX100も候補です。
売却額にもよりますが初代にする予定。
出来上がりの綺麗さは悪くなるかも知れないけど機動性で決めます!!
0293名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-R4QB)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:31:57.59ID:YRjQBkt9r
>>291
RX100シリーズなんかがニコワンやペンタQシリーズに比べて明るいレンズでコンパクトになっているのは一体型沈胴に他ならない
マウント作った時点で大きくなってしまうの避けられない
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd02-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:00:03.52ID:QgmjRxxE0
>>272
iphone 11 proとRX100 M7を比較した動画見たが、
RX100 M7のほうが上だと感じた。
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edca-s/Zl)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:36:49.21ID:C/82a/Bz0
遅くなりました!
動き回るんでシャッター速度を早くしめ撮影してます
そういうのもあり室内ということもあり、明るさはすてれないです

フルサイズ売る必要ないですかねー…
0299名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFa5-dgwe)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:40:28.08ID:1Rx/sVXTF
>>298
なんか後から考えたら面白かった
防水モデルとかよかったなぁ……

しかし機動力と比較でRXだった
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/18(火) 19:31:37.66
アプティナセンサーがソニーセンサーの数年先を逝ってたからねぇ。
でももしもニコンが低性能だったソニーセンサー採用して1インチがNikon1専用だったらRX100は生まれてなかった。
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4163-gcjU)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:11:28.32ID:db7YOwEM0
m8はまた2470に戻るのだろうか
m6m7と200mmまでいったし。でもzv-1と差別化する必要もあるよね
個人的には50mmぐらいまででいいからF1.4までいってほしいな
画素も1500万ぐらいまで下げて暗所性能に強い売りで
飲食店とか暗めの店も多いからニーズあると思うけどなーiPhoneだとソフト処理しすぎた塗り絵になるし
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF8a-dgwe)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:08:25.63ID:wFgsiU61F
>>304
アプティナセンサーってそんなに良かったのか

そこだけは凄く謎ではあった
あと、その後出たEXMORの進化も含めて
意味があったのかとか
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/18(火) 21:40:54.49
最初の段階でソニーでは不可能だった撮像面AFや電子シャッター制御を可能にしてたからなぁ。
RX100M4でやっとNikon1程度の性能に並んできた。
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3140-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:01:03.09ID:ERPamx4c0
今では当たり前になった像面位相差AF搭載のミラーレスをE-M1に2年先んじた2011年に発売してたんだからな
一眼レフに遠慮して及び腰になってなければ今頃天下を取れてたかも知れないのに
いや自社でセンサー開発できないから無理かな
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-QlkZ)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:59:18.03ID:kFU8AWuj0
シューティンググリップ使ってるけど
たまに三脚に付け替えたい場合もあるかと思ってクイックシューつけたら
手より上に重心がくるせいか予想より扱いにくくなってしまった
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-GAEz)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:52:34.44ID:msuAX5jc0
>>310
ニコンじゃ開発費を自社需要だけじゃ償却できない
自社にセンサー研究や開発部隊を常設して競争力も保とうとしたら
毎年新センサーを開発し続けて十数品種のラインナップを作って販売してかないと
0313名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-u2+K)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:10:02.79ID:GFL5F6Pea
ま〜だモトが取れないってのを償却と言い換えているタコが居るんだ(呆

償却ってのは税法に決められた方法で行われる、経費を帳簿にどう反映させるかって手順。
使った金が需要依存で帳簿上で処理できるもできないもありゃせんよ、なに言ってんだこのバカタレ。

> 会社法では「開発費」として繰延資産に計上することが求められていますが、
> 「開発費」を繰延資産として計上した場合、支出から5年(=60ヵ月)以内の支出の
> 効果が及ぶ期間に、“月割=1/60”で均等償却する必要があります。
> これは「開発費償却」という営業外費用項目として処理をします。
> 税法上は、「開発費」の償却については“任意償却”が認められていますので、
> 支出した事業年度にすべてを償却することができます。また、「開発費」として
> 支出した効果が認められなくなった場合には、その未償却残高を
> 一時償却する必要があります。
https://www.noc-net.co.jp/blog/2016/07/column_150/
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 12:03:06.53
ニコンはもう自社設計は出来ないから全部外注だよ。
前回の赤字解消の為リストラした時ほとんどエンジニアを切り捨てたので
アプティナ消滅した時、1年以上かけてソニー以外のマニュファクチャー探してたけど
エンジニアが居ないので頓挫しDLを巻き込んで吹っ飛んでしまった。
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f10-7TIp)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:41:48.37ID:e2IHbYpC0
リコーは切り離された上で、1インチも主力ミラーレスもなしでよくもってるよね、すごいわ
シータとかハンディプリンターとか、謎の開発力もあって、一方で成果は微妙(やめろ
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 13:46:24.98
リコーはファミコンのCPUとか作ってた実績あるから技術力としてはソニーより長くて今でも相当なもんなんじゃないだろうか。
やっぱ自社でそういう開発やってる企業は強いよなぁ。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 14:21:50.78ID:hp/Wkaio0
M7買った
暗いところでは、想像以上にダメ
それ以外は満足
0325名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-pv15)
垢版 |
2020/08/19(水) 14:46:10.26ID:ZMJcJSlSa
>>235
具体的に何を撮るんだ?
思いつかんのだが
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-YWQz)
垢版 |
2020/08/19(水) 15:52:37.94ID:xCYS59KXM
rawでスマホに転送できないの?
スマホのLightroomでレタッチしたいのだが。
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fda-ZAQx)
垢版 |
2020/08/20(木) 15:39:37.77ID:letLXEMU0
>>291
ニコ1と違うのはRXがコンパクトカメラとしてブランド確立してるところ。
俺のように、旅行に重たいカメラは持ちたくないけどマクロレンズが欲しいな。
とかいうオッサン用にはレンズ交換式はウケると思う。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-NuY1)
垢版 |
2020/08/20(木) 16:32:15.36ID:XUnxlheAM
>>335
GXRを思い出すな
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-YWQz)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:05:26.08ID:UTmqITV/0
Windowsだけとかw
クリエイターは普通Macだろw
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f63-nlQy)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:38:48.20ID:uTIMLVc40
rx100m3、Webカメラ化に対応してなくてショボンヌ
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF7f-YWQz)
垢版 |
2020/08/21(金) 13:24:45.32ID:4rgqMqXIF
それよりMacで使えるようにして!!!
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fcc-RTUg)
垢版 |
2020/08/21(金) 17:13:10.01ID:Glf/WfLD0
「RemoteFX USB デバイス」には対応していないっぽい。
モニタの後ろ側に置いたミニ三脚+自撮り棒を使って、RX100M5 がモニタの真上に
来るように設置してみたら、圧迫感もなくていい感じ。
0359名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-pv15)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:12:27.21ID:a3JpQhOva
ZV1はブイログ機で動画機じゃないことを理解してるならいいんじゃね
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-GAEz)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:51:59.64ID:noQZZbnW0
マシンビジョンではその必要性からグローバルシャッターが当たり前になってるけど
たぶん感度が犠牲になってるから写真用途ではなかなか採用に至らんのだろう

https://www.sony.jp/xdcam/products/PXW-Z750/feature_1.html
こちらは感度の面で有利な3板式のビデオカメラ
いろいろなメリットが得られるためグローバルシャッターが採用されてる

はたしてより大判の1インチで高画素のスチル機に新センサーで採用となるのか?
0374名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-min7)
垢版 |
2020/08/23(日) 17:42:37.37ID:h1Wcyxlxr
どうしても数が出ないもの、材料の原価が高いもの、製造工程で手間がかかるものは一定以上安くならないのは仕方ないが、開発費がペイできれば安くできそうなもんだが
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f02-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 14:58:47.28ID:i9x8WOFq0
XAVC S対応ってM3だけなん?
動画一番きれいに撮影できるのはM3ってことになるのかな?
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f68-LBYg)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:01:50.87ID:AtUPdZce0
XAVC Sは扱いにくいから好みではないな
0386名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc1-Qbux)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:26:02.90ID:guaRD2SId
Vlog、高画質、防水、高倍率が求められている? 売れてるコンデジベスト10

ヨドバシカメラベストテン「コンパクトデジタルカメラ」2020年8月上期ランキング

コンパクトデジタルカメラ部門の販売ランキング8月上期は、ソニーのVlog撮影向けデジタルカメラ「VLOGCAM ZV-1」のシューティンググリップキットが今回も首位をしっかりキープ。カメラ単体モデルは4位に位置し、5位にソニー「RX100 III」、7位にソニー「RX100 VII」のシューティンググリップキット、8位にソニー「RX100 VII」単体、9位にソニー「RX100 V」と、コンパクトデジタルカメラ部門のソニー勢は、おなじみの6機種がベスト10入りを続けている。

2位には根強い人気を誇るリコー「GR III」がつけており、3位には防水モデルのオリンパス「Tough TG-6」がランクアップして上位を固めている。

半年以上ランクインを続けている富士フイルム「X100V」も9位から6位にランクアップ。10位には、8月上旬の天体ショーを反映してか、24-960mm相当の光学40倍ズームを搭載したキヤノン「PowerShot SX720 HS」がランクインした。

データ集計期間 : 2020年8月1日〜8月15日

第1位 ソニー VLOGCAM ZV-1G (シューティンググリップキット
第2位 リコー GR III
第3位 オリンパス Tough TG-6
第4位 ソニー VLOGCAM ZV-1
第5位 ソニー RX100 III
第6位 富士フイルム X100V
第7位 ソニー RX100 VII G (シューティンググリップキット
第8位 ソニー RX100 VII
第9位 ソニー RX100 V
第10位 キヤノン PowerShot SX720 HS

https://capa.getnavi.jp/news/344610/
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-/WQt)
垢版 |
2020/08/27(木) 09:39:29.23ID:G5sy+saJ0
人間の目が良くなるわけでもないし
画面も液晶が有機ELになる程度で
あとは動画やオートフォーカスの速さくらいで
静止画なら生きていける?

ただ、初代はwi-fi積んでなくて、、
表示ディスプレイ固定(反転不可
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0573-SlOK)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:59:42.88ID:WxNtvBLg0NIKU
このカメラって撮影した写真が自動でスマホに送れる機能ある?
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa85-TIsN)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:03:26.99ID:cTTHO4MLaNIKU
>>415
多分自動でできるのはニコンのBT転送だけ
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0573-SlOK)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:24:16.17ID:WxNtvBLg0NIKU
>>416
だよねー
NIKONになれると他のカメラにいきにくいわありがとう
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8261-mrcI)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:42:51.18ID:4ZmLrGfR0
m7で仕上がる写真とその評判について教えて下さい。
m7が気になり、素人が撮った作例みてると写真が全体的にスッキリした青っぽい感じ
風景は画質はめちゃくちゃ綺麗だけどどこか古さを感じさせる写真のように
仕上がってる印象を抱いたのですが、そういう特性でもあるんですか?
カメラ素人が感じた質問ですので、私の見方がわかってないのかもしれませんが
m7で仕上がる写真はやはり今のデジカメでは何も問題ない最上級なものと評価されているのでしょうか?
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2963-qnGW)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:14:11.05ID:X0M1kVv90
風景だとおそらくオートHDRが働くので
ハイライトやシャドーがフィルムっぽいねむい仕上がりになって
それを古いと感じてるのかもね
これは設定でコントラストを強調したぬけのいい仕上がりにも出来る

あとブルーフィルムの由来みたいにアンダーで色被りするフィルム特性の印象で
青っぽい写真を古く感じるって事もあるかも
何を古いと感じるかは世代や経験による個人差があるからなんともいえんけどt
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2963-qnGW)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:24:58.04ID:X0M1kVv90
>>427
その手の映像は低予算で照明が充分でなかったりで暗がりで撮られるから
アンダーのフィルム特性で青被りしてたのよ
それを転じてその手の映像をブルーフィルムと言うようになったのが由来
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c12c-AzDg)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:31:22.62ID:yBp2NV0k0
ソニー機はαシリーズも青っぽいからそれがソニーの基本カラーです
赤っぽいのが好みであればlaw現像するか他社にするかですね
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae2d-QD1c)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:13:10.27ID:KAR6p9Ml0
>>434
最近のは暖色系だよ
初代rx100とかα7m2くらいの頃は寒色系だったけど
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c101-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:36:23.73ID:q4mQrVY00
ホモでいいじゃない
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae2d-QD1c)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:22:17.51ID:KAR6p9Ml0
>>447
最近のソニー機使ってないの?
撮って出しはかなりマゼンタ濃くなってるよ
まあ自分で色変えたらいいだけの話だけど
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5102-E2Vs)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:29:51.01ID:xqvOmZaW0
ホワイトバランスだけはキャノンが一番良いな
それ以外が絶望的にダメだけどw
R6が被写界深度合成あるから購入候補になったけど画質があまりにも駄目すぎてビビったわ
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:01:52.71ID:nmPxt3kb0
初代からM7まで7機種今も売られてるのが謎なんだが。
古い機種も未だに需要あるってことなんかな?
2014年発売と古いM3も価格.comの売上ランキングで6位だったから驚いた。
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8261-mrcI)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:51:49.89ID:4ZmLrGfR0
>>425ですが、色々教えてくださってありがとうございます。
sonyのカメラが青い特性だとは初めて知りましたが、最近のは青じゃないとのことで
m7で青っぽいと感じた私がおかしいのかもしれませんが、
個人の素人の写真の作例だけみるとキャノンのpowershot-g7-mark3が
自然と暖かみある感じの色合いで仕上がってるのが多いのですが、機械の特性であって
M7では撮影後に調整して温かみ出す感じにするしかないのでしょうか?
またスペック的にはm7が突き放してるのに仕上がりの作例だけ見るとmark3が
よく見えてしまうのはおかしいのでしょうか?
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0573-SlOK)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:29:03.79ID:Ytb8bC8d0
>>460
そう思ってミラーレスかったら結局レンズつけると一眼と変わらないからミラーレス売っちゃったわ
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8261-mrcI)
垢版 |
2020/08/31(月) 02:15:28.97ID:sEXikgqI0
>>462
おかしいですか
mark3は以下のサイトで投稿された画像みて外でとった時に太陽光が入ってるような温かい感じが多く見えて
https://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-powershot-g7-x-mark-iii/
一方でm7は画像はきれいなんだけどスッキリしすぎてる感なんですよね(価格COMの口コミのユーザー画像みて判断しました)
https://review.kakaku.com/review/K0001177668/ReviewCD=1342278/ImageID=526110/
しかし機械ごとに特性ありますし、撮影後に調整して自分好みになおしていくのが写真の基本で
補正前の写真の色味については素人がそこまで神経質にならず、まず画質優先にしておくのが正解なんでしょうか?
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d3b-nZqX)
垢版 |
2020/08/31(月) 06:44:27.42ID:/giHEW8q0
>>460
使い方によるよ。
撮影が目的ならミラーレス使うけど、旅行やらで動画も写真もってなるとm7はこのサイズでAFめっちゃ優秀だし、望遠も出来てファインダーも付いてるから結局m7しか持って行かなくなった。
価格もAFがm7と同等で手ぶれ補正ありとなるとα6600になるが、そこにm7と同じレンジのズームをカバー出来るレンズを足してくと30万超えてくるからなぁ。
ほんとカメラは沼だね。
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae2d-YLou)
垢版 |
2020/08/31(月) 06:54:05.16ID:HQgs5cZv0
>>468
α6600はトラッキングついてるけど積層じゃないからブラックアウトするしAFにはかなりの差がある
α7iiiなんてブラックアウトフリーどころかトラッキングすらついてない
ピーカン中心の人ならセンサーサイズはそんなに差にならないしRX100m7は最高峰のAF求める人にはかなりのコスパ
静物中心の人には必要のない機能かもね
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-e2oj)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:43:23.12ID:C2ht1tLt0
>>466
ソニーのほうの城の白壁が青っぽいのは青空の影響と思われます。
青空の下で撮ると、日陰にある白い物は青っぽくなりがちです。

キヤノンのほうの投稿写真はレタッチしてあるのが多いので色味の参考にはなりません。
まいら氏のキャンプの写真なんて緑が鮮やかすぎて毒々しい。
自分でレタッチしてないjpeg撮って出しだとしたら、ビビッドとか色味を変える設定にしてあるはず。
0473名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM6d-AzDg)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:22:38.33ID:9laSVD12M
以前に比べたら青っぽいのがマシになったけど未だに青っぽい
個人的に風景なら気にならないけどポートレートならキヤノンの色味が好みだわ
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-QD1c)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:42:01.96ID:5WRvTrMRM
好き嫌いというより緑の濃淡がほとんどないように見える
ミンミンゼミとか明らかにおかしいけど色飽和とか知らないのかな
自分で現像してるなら警告出るはずなんだけど機能のほとんどない昔のフリーソフトでも使ってるのかね
0479名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-nZqX)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:08:35.65ID:VnCN8uMCr
>>469
ピーカンだとm7はマジで最高だな
もう一台レンズの明るいRX100シリーズがあったら二台持ちでも苦にならないし、もうミラーレス売っ払おうと思ってる。
けどZV-1も暗所で明るく撮れるとはいえやっぱり高感度耐性がイマイチに見える。センサーはm7とZV-1で同じだっけ?
なのでRX100m8かZV-1m2(ZV-2?)待ち…
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM52-QD1c)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:15:37.88ID:EH4xhsYFM
>>479
両方積層だけどm7は特別じゃないかなあ
zv1はもう少し前の積層じゃね
rx100はm4から積層だっけ?
0484名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-moAf)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:57:35.48ID:bxecS0bBd
>>469
>>479
AF性能が良いに越したことは無いけど毎秒60回処理やブラックアウトフリー表示でないと追うのが難しい被写体は大抵換算200mmじゃ全く足りないような物ばかりなような

リアルタイムトラッキングはあったら便利だけど実際にM6では厳しくてM7だと快適になる被写体はない気がする

それよりもRX10M4かα6400、6600+70-350とかの方が撮れる動体撮影のシチュエーションは多い
0487名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-nZqX)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:12:01.75ID:VnCN8uMCr
>>484
動画メインで写真も撮るって使い方なのでそこまでのAF性能求めてるわけじゃないんだけど、パナのミラーレス使っててm7買ったらあまりに爆速かつ外さないので驚いた。
ただちょっと暗いと画質がイマイチなので明るいZV-1も買ってパナのミラーレス手放してコンパクト装備にしようかと思ったけど、ZV-1も暗所の画質が大して良くなさそうなので悩み中。。。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:34:46.94ID:AvKqseog0
>>474
おめでとう。自分はこのキャンペーン始まる2週間前に購入してしまった・・・。
もう少し待てば5000円安くなったのにな〜。
2週間使った感想だけど、ウワサ通りAFはたしかにイマイチだけど、それ以外は満足でした。
AFイマイチでも静止物撮影する分には特に問題ないですしね。
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8261-mrcI)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:39:04.21ID:e1ZYvUh/0
>>466ですが
アドバイスありがとうございます。
写真についてはやはり調整するのと自分がみていたMark3が多少レタッチありとわかったので
m7で青くなったら写真修正するくらいの技術もせっかく高いカメラ買うので勉強していきたいと思います。
やはりm7の望遠まで対応できるレンズ性能、これ一つで事足りるスペックのm7がやはり魅力なので購入検討します。
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8261-mrcI)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:42:21.39ID:e1ZYvUh/0
>>470
ふるさを感じたのがこういう写真で
https://review.kakaku.com/review/K0001177668/ReviewCD=1259830/ImageID=497829/
曇天気味なのもあるからなのかもしれませんが、それにしても太陽の黄色感じの色取り入れられず
カメラの特性によってスッキリした感じがさらに増してるのがなんか画質はくっきりなんだけど昔撮った写真みたいに見えたので
古臭く感じたと表現しました。
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c259-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 06:37:59.53ID:/mhJ37wg0
>>493
コントラストが低くて全体にモヤがかかったような
いわゆる抜けの悪い眠い写真ということになるんだけど
望遠端の200mmで現実にモヤがかかっていれば遠方ほど霞んでこう撮れる
ある意味で現実に忠実で現代的とも言える

そして簡単な画像処理で嘘のイメージにすることも出来る
https://i.imgur.com/JonfRRU.jpg
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae2d-QD1c)
垢版 |
2020/09/01(火) 07:04:15.24ID:3UrvhomV0
>>491
m2のセンサーってただの裏面だろ
zv1は積層だからm5くらいじゃね
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae2d-QD1c)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:45:30.48ID:3UrvhomV0
>>497
zv1はm5と同じBionz Xじゃね
m2はその前のBionzじゃなかったっけ?
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 09:49:03.70
内容的にZV1はRX100M3以前の機能しかないからねぇ。
名前だけ変えてもRX100M2相当であるのは事実。
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 10:47:54.07
だから、そういうセンサー由来の性能以外が無いんだよ。
クリエイティブスタイルや高感度連写の幅とかいう画像由来の部分が。
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ガクブル MM52-QD1c)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:57:33.23ID:wrTraxAcMEQ
ようは画像エンジンやセンサーはm5をベースにクリエイティブスタイル等をm2風にしたってことだね
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 21:49:00.31
えっ、逆に聞きたいが、クリアやディープ等も無ければ
高感度合成「高」も無いのにM3以降を名乗れるとでも思ってるわけ!?
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-QD1c)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:09:04.36ID:5F6JIUNLM
センサーやエンジンのほうがカメラのコアの部分だべ
レンズもM2ではなくM3からM5のだし
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 22:14:14.80
センサーやレンズが変わってもクリエイティブスタイルが増えないから絵柄はM2と同じなんだよな。
ディープとか、αと同じものが使えるのがRX100M3以降の大きな特徴だったのに。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:20:46.56ID:wsg/zPOD0
M3使ってて混乱するのがプレミアムオートと普通のオートが混在してるところ。
後のモデルだと統合されたらしいが。やっぱ混乱するわなこれ。
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e286-zBXD)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:47:57.73ID:sISBowdm0
カメラ任せオートの撮って出ししかしない人と自分で現像もする人とじゃ感想も違うのかもね
まあ釣りだろうと思うけどレンズやセンサー、画像処理エンジンよりクリエイティブスタイルでカメラを語るヤツに出会ったのは初めてだからちょっと衝撃だわw
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 22:52:06.53
クリエイティブスタイルが画像エンジンの仕事なんだがw
まさか画像エンジン以外でクリエイティブスタイル設定してると思ってる奴の出現に衝撃w
0514名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-nZqX)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:30:17.56ID:bNfxhbFsr
でm8今年は出ないの?
m7にm5aのレンズ付けてセンサーの高感度耐性をちょっと上げてホットシューとファインダーとモフモフ付けてくれたら買う
スペースないならフラッシュはいらん
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 23:42:01.91
意味が解らんが、オマケだからってM8から急にディープ等が無くなったら大ブーイングだと思うが。
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3f-q5og)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:35:29.35ID:xsqjJyT5M
センサーも積層でエンジンはbionzX、レンズも24始まり
まあどう見てもm5の動画チューニング版だわな
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f59-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:38:37.48ID:UOgWpEkT0
マルチショットNRのこと言ってるならVZ-1も最高ISO25600までだから
他のRX100シリーズと性能は変わってない

クリエイティブスタイルは、
まあ現像ソフト使うなりレタッチソフト使うなりすればいいでしょw
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 10:38:20.87
M5をチューニングしたら、クリエイティブスタイルが減ってました〜、てかw
マルチショットNRも効果薄くなりました〜、EVF無くなりました〜、てのも納得いくんだな。
0523名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-+f3e)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:34:47.55ID:DimbeEl+H
なんか新しい展開でワロタw
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-T5IU)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:51:25.70ID:CdJqeGipM
zv1はrx100シリーズとは別物で良いじゃん無理して○○相当とか当てはめなくて良いから
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2773-dn8G)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:50:29.17ID:Sm5hmIp40
価格comでペイペイ使うと10%還元対象店舗がm3を54000円で売ってたから、ペイペイとSONYのキャシュバックあわせレバ1万円引きだって喜んでた
ペイペイに入金してさぁ買うぞってしてる間に品切れてるわ
ペイペイの54000円どうしよ(泣)
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87dc-Lsu/)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:01.09ID:N99jr8890
4K60Pは最大1/1.3型と少し小さいが激薄なスマホでも実現してる機種が多数出てきてるし
1型だとDJIが対応モデルを出してる

RX100シリーズでももそろそろだろうね
5分とか制限はあるだろうけど
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87dc-Lsu/)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:57:45.51ID:APZms/Rk0
>>535
1/2.55型のiPhone11なんかも制限なくて30分くらい撮っても生暖かくなる程度だよ
結局イメージセンサーからの発熱が問題なんだからセンサーが大きくなるほど厳しい
RX100のボディサイズで無制限は無理だと思うわ

1/2型って表記的には1/1.7型と1/2.3型の真ん中くらいのサイズっぽく見えるけど実際は1/2.3型と1割も違わなくて1型とは3倍以上の面積差がある
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f59-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:58:27.73ID:X1qamrth0
センサー小さいとダイナミックレンジ低いしどうせ圧縮しちゃうから読み取りbit数も低くしてんだよ
そうするとADCを高速で動かす必要もなくて消費電力もおのずと下がる
オーバーサンプリングもしてないだろうしね
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fef-16Fo)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:59:28.00ID:BKcTv1xa0
同じ基本設計をずっと使い回してるんだから、そろそろ抜本的な改良が必要なんじゃね?
新しい時代の新しいニーズに向けた新しいボディが

コロナ対応という意味じゃないぞw
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 20:35:11.11
今見てる新製品は2年前に設計されたもの。
今から新しい時代に対応した設計しても販売されるのは2年後。
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-tfS2)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:02:20.83ID:z3Ywfhg90
カメラが好きなら気前良く金を払おう。
そうしないとカメラメーカーが全部潰れる。
潰れなくても開発に金をかけなくなる。
0543名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-o1SK)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:11:49.10ID:zNrP24pza
>>542
たいして必要もないスペック競争にカネかけるより
ユーザビリティの向上に目を向けたほうがいいだろ
0545名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-o1SK)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:14:18.42ID:bcOVv8VKa
>>536
パナの上位モデルはマイクロでもフルサイズでも無制限に4K60pが撮れるけど冷却機構を頑張りすぎてるおかげで他社よりはるかに巨大ボディになってるからな

α7SIIIやEOS R5はそれらより小さいけど熱停止問題があるようだし
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07d2-trU6)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:30:47.29ID:fpizITIL0
>>542
なんか昔、赤字ローカル鉄道でやってた「乗って残そう○○線」みたいなノリだけど
そんなこと言いださなきゃいけない時点でもう手遅れなんだよね
0548名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-4dlc)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:33:12.56ID:73ODg2r0M
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fd5-8HZk)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:25:18.56ID:HRhLzggw0
RX100m7買うつもりで調べてたけど、結局少し安いやつでもいいんじゃねーってなってm5A,いやいやm3ってどんどん下がっていき、今や普通の安いコンデジでも自分の用途には十分じゃねーかなってなってる
旅行も当分行かないし、景色メインだからね
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFab-tfS2)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:30:33.41ID:G3KyIujpF
>>552
RX100m3の中古
0565名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-4dlc)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:31:30.01ID:4rIS+qBYM
>>561
あったよ。ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-tfS2)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:21:31.08ID:moEqqlkC0
>>567
LX100m2じゃだめ?
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-tfS2)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:24:28.15ID:moEqqlkC0
>>562
>>564
1インチじゃなくて1型な。
縦も横も対角線も1インチよりずっと小さい。
0573名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM4f-K0hO)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:21:17.88ID:fzoYWsLGM
>>568
あれはマイクロフォーサーズセンサーの78%しか使ってないし、コンデジといえるサイズでない。

ズームレンズにするとコンパクトに作るのは難しい。

OLYMPUSならGR3より完成度の高い単焦点コンデジ作れたと思う。
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f86-wEr/)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:34:12.59ID:tRedQLmM0
>>572
>>569の書き方だと性能が悪いかのように感じる人もいるかと思ったので補足

1インチとかって呼び方は撮像管時代の名残。今の1インチセンサーは1インチの撮像管センサーの受光部と同じ大きさという意味でセンサー自体に1インチの大きさは無い

なんだけど1インチセンサー表記と1型表記が今でも混在しているのも事実で、どっちも同じ大きさだから心配ないよ
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f86-wEr/)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:06:06.15ID:tRedQLmM0
>>575
仮に「1インチセンサー搭載」って書いてる機種と「1型センサー搭載」って書いてる機種があったとして、両者は同じセンサーサイズだから安心してねってこと

なんかあの書き方だと『1型は1インチよりサイズが小型で性能が劣る』って勘違いしそうだったから書いた
余計なお世話だったらごめん

無視するかどうかは自分で決めてくれw
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f86-wEr/)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:30:03.64ID:tRedQLmM0
>>580
そうだよ
書いてくれてる1/2.3インチ(1/2.3型)センサーの対角線長は7.78mmだけど、実際の1/2.3インチは約11mmになる
つまり1/2.3インチには3mm以上も足りてないってこと

分かりにくいってんで近年は○○インチじゃなくて○○型って表記が増えてきてるけど、未だにインチ表記もあるから分かりにくいよね
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f61-mj7c)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:28:13.45ID:uXqOHIwy0
>>495
遅くなりましたが、ありがとうございます
調整でここまで明るくできるならやはりm7いいですね。
ふと思ったのですが、m7の光学ズーム8倍とかなり望遠でとれますが
望遠機能は十分役に立つのでしょうか?
それとも望遠は望遠でやはりそれ用のカメラ2台目でいずれもったほうがいいよとなりますでしょうか?
m7で1つすべてこなせるのかどうかといったところです
0596名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-bZVk)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:43:19.74ID:jGmQGYTBa
>>590
ケラれる時点で完璧でもないだろ。
ケラれる前提なら大きいセンサーなんて宝の持ち腐れだ。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 14:06:56.02
大きいセンサー入れてLX100M2みたいに真のマルチアスペクト出来るならいいけど、
RX0みたいにただケラレてるのは無駄以外のなにものでもない。
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c73d-v94U)
垢版 |
2020/09/05(土) 20:44:31.11ID:xYjB8kCK0
M5Aだけど4K動画きれいだと思う。

オーバーサンプリングで解像感高いのとAFが外さないのがポイント高い。
ダイナミックレンジ、階調、暗所性能は細かく見れば限界あるけどね。
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3f-tfS2)
垢版 |
2020/09/05(土) 20:57:37.05ID:GY+DMA6AM
M5AまでととM6以降では違う。
前者のほうが動画はきれい。
理由は内蔵NDフィルターがあるから。
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6702-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 21:29:14.61ID:34FagUPr0
良かった〜。動画キレイだと思うのは俺だけだと思ってた。
NDフィルターの有無で動画の質も変わってくるってことか。
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-RWxE)
垢版 |
2020/09/05(土) 21:58:31.90ID:+hmKnG2b0
>>610
確かに
内蔵NDは画質には関係ない
ただ、6以降は昼間のピーカンの日に絞りを全開に閉じて、拡張低感度を使い、SSを1/120に設定しても撮れない時は撮れない
また、この条件で撮れたとしても被写体に合わせた設定が出来ていないので、残念の結果となる
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4702-EiKW)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:22:23.87ID:PfdTFTOe0
初代からm5aに変えた理由がNDとセンサーからの読み出しスピードだった
スチルでも屋外マクロしたらf2.4ss1/2000と上限当たるし動画でカミナリ撮ってるとセンサーの読み出し速度遅くて画面上半分しか写ってなかったり色々不便だった
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-8EHi)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:52:24.89ID:RsD57c6B0
NDフィルターというのは明るすぎてシャッタスピードが上がり過ぎるときに
光量を落としてシャッタースピードを落とすために使うもの。
静止画なら流し撮りとか長時間露光したいときに使うし、動画ならあえて
ブラー(被写体ブレ)を発生させたいときとかに使う。
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3f-tfS2)
垢版 |
2020/09/06(日) 00:11:44.38ID:WEY7ns8BM
30pの動画ならシャッタースピードは1/60くらいにしないとカクカクして見えるのよ。
だから晴れの日だとNDフィルターが必要。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-Cauv)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:21:42.31ID:oVsBZkAh0
今更RX100手に入れたけど
ストロボって出たら手で直すの?
自動で戻らないの?
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:57:32.91ID:D/KiZAo/0
さいきんやってないなあ
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c783-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:52.00ID:tQQbtWpR0
>>625
アミノ酸おすすめ
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c783-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:54:45.02ID:tQQbtWpR0
>>630
アミノバイタルプロ
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 673b-xR+y)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:02:44.09ID:ZqxqHZB60
>>536
瀬戸コージの動画で室内なのに4K撮影だとZV-1が止まりまくってたが、あれ熱保護を高温に設定してなかったってことかな?
m7だと真夏の屋外で4K撮影でも止まったことないんだけど
まさか筐体が樹脂だとダメとか?
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47da-JY7d)
垢版 |
2020/09/08(火) 03:21:44.56ID:+/eUnw9l0
瀬戸がZV-1買ったの未だに意味不明
α7S3は確かに可能性の塊だが
ZV-1はバリアングル液晶付いただけのRX100シリーズ廉価版だろ
レンズも24mmからデジタル補正でクロップされるし
広角好きな瀬戸からしたらありえない
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-tfS2)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:45:56.56ID:PNbioE2K0
new conceptてことは単なる廉価版ではないよね。
機能を制限して小型化するとか、あるいは静止画の機能を削って動画に特化するとか。
RX100に対するVZ-1みたいなの。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-OzGn)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:50:43.08ID:AoviC2zj0
てかボタンで勝手に閉まるストロボ積んでるカメラなんてあるのか?今。。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4702-EiKW)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:36:36.25ID:mjFbiJBc0
カリッカリ画質はm5aからだしね
初代はかなりソフト
m23は知らん
m4はカリカリだけどnr強すぎ
m5はカリカリ
m5aはチョットカリカリ杉
m67はレンズがあれ過ぎて使う気にならん
m5が一番バランス良かったかもしれん
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a902-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:42:18.93ID:VNDyyVji0
iphone pro11とか持ってるならそんな違いないかもね。
下手したらiphone pro11のほうが綺麗だと思う人もいるかも。
どっかのカメラyoutuberがRX100 m7とiphone比較してたけど、
コメント欄はみんなiphoneのほうが綺麗と言ってた。
俺のスマホはxperia xzsだからM3に乗り換えてかなり感動したけどな。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7a-s/Tl)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:48:38.04ID:VW7Ia9+MM
スマホってかなり主線が太く出るから写真として見たときのレタッチ完成度すごいんよね
等倍とか拡大して粗さがししたらボロが出るんだけど写真なんて全体見てなんぼだからなあ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ aa59-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:14:46.60ID:raC7IyVn00909
画作りの傾向としてスマホは最初から多数の目を惹いて好感度が得やすい派手めの調整になってる
そもそも綺麗がうつくしい、きらびやか、はなやかという意味の言葉だからそういう感想が出やすいわな
0662名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW b602-4F5N)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:29:03.97ID:poc3aJ3l00909
デジカメの写真はそのままでは素材にすぎない。
そこからレタッチで仕上げる。
jpeg撮って出しでもビビッドだのブリーチバイパスだの撮影者が指定するわけで同じこと。
スマホの写真はレタッチ完成済み。
ショボい空でも濃い青に着色しちゃえば素人はこっちのほうが「ああ綺麗」となる。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 0Hc9-yh9Z)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:33:55.34ID:vtzZhV7KH0909
Android 11にアップデートしたらImaging edge mobileが使えなくなった(カメラから画像を転送しようとすると、空き容量が無いと警告が出て画像が取り込めない)
まあAndroidのメジャーアップデート直後のトラブルはplaymemories mobileのころからあるけど
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ae5-sbPv)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:27:08.29ID:Rgg8BL6j0
Canonの40倍ズームSX740hsとG9xmark2を使ってるんですがRX100M6か7の1台にまとめた方が幸せになれますかね?
この二台だと前者は画質、後者は望遠端がイマイチ、あと両方ともやっぱりAF性能が物足りないんですよね…
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25ad-99HS)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:11:54.93ID:bfgL9Cor0
まずSX740の望遠をどこまで使ってるか撮った写真見てみたら良いかと
俺も機種は違うけど高倍率と1型の2台持ち
1型の高倍率も触ってみたいけど2台を手放すつもりは無いかな
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ae5-sbPv)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:12:55.11ID:Rgg8BL6j0
>>679
ありがとうございます
サンプルフォト見た限りだと広角が暗くなるのは大丈夫そうかなと思います
6と7で6がおすすめなんですね
普段使いだとAFにそこまで実用上差がないんでしょうか?
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:16:10.85ID:gPe1/CJC0
これから買うならm7のほうがいいでしょ
リアルタイムトラッキングの有無はかなり大きい
m6やm4って微妙にハンパなんよね
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:56:43.00ID:tEj4Zi4P0
M6発売と同時に買って、M7発売と同時に買い替えた俺が通りますよ。
M7がある今、性能的にM6を買う理由は全くない。
カネがないというなら話は別だが
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:58:05.87ID:HWp3QM/j0
>>685
ワイドやゾーンでAFCだけならたまにAF抜けたりする位でそんなには変わらないと思う
でもリアルタイムトラッキングはカメラの使い方が変わるレベルの機能だからついてるほうがいいと思うよ
これからのソニーのカメラには全部ついてくるはず
他にもブラックアウトフリーとかもあるしM6も結構高くて十万ちょっと出すならあと数万足してM7のほうがお得感あるよ
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/10(木) 16:49:24.68
とか言ってるけど、RX100で動体差r杖意思てる作例って皆無だから、AF云々っていうのは本当に無意味。
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a902-Fu73)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:07:10.71ID:4/wSDNrq0
M6,M7は望遠性能向上したけど、広角端のレンズが暗くなったんだっけ?
望遠性能いらないならM5Aが一番の選択肢なのかな。
M3でもいいけど、オートフォーカスイマイチだしね。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b602-4F5N)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:54:46.79ID:1lXYM5m10
キヤノン G5 X Mark II は明るさはRX100m5aと同じで望遠が120mmまで。
いいとこ突いてるよね。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b602-4F5N)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:58:06.61ID:1lXYM5m10
70mmまでだとスマホでいいじゃんとなりそうなのでm6から望遠を伸ばすことにしたとうのが定説。
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:17.40
120mmとは言わないけど100mmは結構頑張ってるな。
70mmの短さは実際に使いだすと結構気になる。
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a62d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:04:02.12ID:HWp3QM/j0
超広角はスマホについてて当たり前になってるしRX100は望遠動体に特化
スチルコンデジじゃ売りにくくなってきてるM3からM5までの広角よりレンズはVlogger向け
ZV1も調子いいしうまく考えたなあ
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-Guz6)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:10:17.68ID:JrE5XhUK0
APSCからm7に変えたんだけど、キタムラで売ってしまった
m7から色乗りが好みになったから買ったんだ
で、動画はまだ良いんだけど
写真がべったりと立体感がない感じがして、特に望遠側に行くと顕著…
70mm以降は手ブレもあんまり効かなくない?
m5aの明るいレンズとかだと違う?
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c55f-uWWn)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:14:39.81ID:KfI0lMnT0
>>704
フルやAPS-Cの絵に比べたらそりゃノッペリするよ、センサーが小さいからそりゃ無理だ
m5aでも同じ感じなんだが、自分は初代の絵が一番立体感はあると今でも思ってる。でもフルに比べたら話にならないけどね
所詮1インチだけど持ち歩くにはこんな便利なカメラ他にないのも事実
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad02-5csN)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:57:33.24ID:weCTYeXu0
何を撮るかによって立体感が良いのか悪いのか別れるからなぁ
旅の写真なら手前から奥までピント合ってて広範囲が写ってることが大切だから立体感や望遠はほぼ不要
無駄にぼかしたり寄ったりすると何年後かに見た時背景ボケて写ってない人物アップで背景写って無くてここ何処やって絶望する
でも芸術作品取るには立体感は大切
APS-Cは何でもこなせるけど1インチは結構用途限られる
フルサイズも苦手な分野あったりする
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a902-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:05:27.15ID:rjsqBiqB0
望遠性能本当に欲しいならパナのLUMIX DMC-TX1、LUMIX DMC-TX2という選択肢もあるね。
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d01-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:29:22.92ID:cfdtd/Qf0
>>648
あれはAマウント野郎へのメッセージだよなあ
a99ii大事に使うわ
そのうちEマウントにしよう
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-51xY)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:14:48.72ID:uvl2WnfbM
望遠はフォーサーズ使ってる、連写できるし、ブレないし
コンデジで何を撮るの?
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:17:48.12ID:M1sKhGLY0
マイクロフォーサーズでもアレなのにフォーサーズかよ
漢だな
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b602-4F5N)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:40:06.84ID:h/mrDOB+0
リークされたα7cとパンケーキズームがいい感じ。
なんとか普段から持ち歩けそうで、
RX100の代わりにα7c +パンケーキズームもありえる。
常に持ち歩けるフルサイズて夢があるよね。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-TniJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:56:33.85ID:FZwVPqP70
>>720
軽登山やハイキング、もしくは街撮り
思い切ってM3だけで行くとすげーラクだよ
当たり前だけどね。あと、RAWで撮っておくとハイライトがびっくりするくらい復活するよ
昼間なら常に-3か-7くらいで撮っておくと吉
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:26:28.61ID:M1sKhGLY0
m3持ってないけどそんなにダイナミックレンジ狭いの?それじゃ初代並じゃん
でも昔のデジカメはマイナス補正で撮るのが常識だったよね
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad02-5csN)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:21:14.23ID:I622UJ7n0
Dレンジオプティマイザー凄く優秀なんだけどノイズヤバイくらい増えるが困り物
初代使ってた頃はDオプティマイザーが基本で静止物だけマルチショット使ってたけど
m5aに変えてから動体でもマルチショット使えるから露出を0~0.7くらいでノイズ少なく撮って後から持ち上げた方が良い事に気づいた
これでダメなくらい明暗あったら素直にHDR使う
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 21:32:47.94
Dオプティマイザーでノイズとかいってたらピクチャープロファイルなんて絶対に使えないなwww
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2c-eR/I)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:53:01.63ID:zEwHL4CV0
みんなRAW現像するんだなぁ
俺はフルサイズでも基本jpegだわ
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-TniJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:44:53.70ID:yIelXJ3Rp
RAW現像も習熟度に終わりって無いんじゃ無いかって思うくらい深いから、始めるのは早いに越したことはない
じゃ、始めたばかりの現像した写真は無駄なのか?ってことなんだけど
基本補正だけのレタッチでも撮って出しよりかは数倍マシではある
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2c-eR/I)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:14:26.71ID:zEwHL4CV0
たまにRAW現像するけど苦痛でしかないわ
誰か代わりにやってくれるならお願いしたい
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d3d-jDFS)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:47:18.85ID:Tj/1z6Vr0
現像はトーンカーブの全体、赤青緑それぞれが思ったようにいじれれば6、7割は終わるけどな。あとは彩度調整とか最後に露出の微調整くらいまでで終わる場合がほとんど。

面倒なときは露出を微調整するだけでもだいぶ違う。
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a62d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:26:40.58ID:bzNWeCLZ0
RAWとJPGでやり方ってかわるものなの?
フォトショだと色かえるHSL使うのにスマートオブジェクト化してCameraRAWフィルター使うことになるから
結局同じだしRAWもJPGもライトルームつかう
もちろん潰れたり飛んでたらどうしようもないとかそういうのはあるけどね
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b602-4F5N)
垢版 |
2020/09/13(日) 00:29:42.53ID:DHM4NN9m0
単焦点は潔すぎる。
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad02-5csN)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:04:23.07ID:gFVCUK4g0
RAW現像すると綺麗になると勘違いしてる奴多いけど
無い情報はどーやっても現像できない
素直にjpgの多重合成や多重撮影した方がよほど情報量多い写真が作れる

まぁ動き無いのが条件にはなるけど常にRAWが良いわけじゃないよ
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d83-niM+)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:07.43ID:ZDNQfp4e0
>>748
沼が深すぎた 85 1.2買ったのはいい思い出
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a93-ho5x)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:51:27.17ID:aIr34ANA0
>>737
同意。RAW現像奥深いよなっ。俺もだんだん深みにはまって、ハードウェアキャリブレーション対応のモニターも買った。
撮影スキルと、現像スキル双方が上達すれば、写真が見違えるようになるので、どんどん面白くなるよ。
0759名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-J3fM)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:07.41ID:hcWAwPWJr
>>755
何に使うかやけど、運動会なら止めた方がいい
ビデオカメラ置いていったけど変わりは全く無理
ド素人やから細かいのは知らんけど、手ぶれ補正不足、ズーム不足、広角?と言うのか映る範囲が狭い、
10月の大阪の屋外はM7でも熱で4k撮影ひと演目終わるまで続かない
運動会はどうやってもビデオカメラには勝てないよ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Wjye)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:26:50.77ID:3YzdQ6Cia
>>734
jpegで正解
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a62d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:21:57.55ID:B+t3KR+H0
ヒストグラム見てないんかね
Lightroomは色飽和の警告出してくれるのに
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d07-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:35:27.14ID:ei17jw9O0
同時に両方とも記録できるんだから現像の経験積むのもいいじゃない
最初はマグレでもそのうち良い仕上がりになる確率が上がっていくよ
そして、ほぼ確実に良い写真が撮れるようになったらプロとしてやっていける
0774名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-ORCj)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:18:12.67ID:Fde1XZKQM
m5a持っててタイムラプス撮りたいけど夜景撮るならm7にしても後悔する?m8はいつだろう。
0778名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:43:01.55ID:2Px6SHn5a
RX100(初代)って凄いデジカメだと思う。
8年前のデジカメなのに自分が買った7年前と同じ値段で売れている。
自分が知ってる限り8年経っても同価格帯でRX100を上回るデジカメは出ていないと思う。
この価格帯での進化が8年間止まっているということなのか。
これがデジカメ市場が終わった理由の1つじゃないかと思う。
0780名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:06:42.52ID:2Px6SHn5a
>>779
もちろんスマホの台頭が圧倒的な理由だけど
デジカメが一番売れてた時代の価格帯からして3万円台が一般人にとってデジカメに出せた限界だったと思う
この価格帯ならスマホ時代になってもスマホより綺麗に撮れるデジカメであれば一般人も買うことはRX100が証明してる
売れたんだから全メーカーでこの路線を続ければいいのに一般人を切り捨てて
大枚叩けるマニアだけをターゲットにシフトして「デジカメが売れなくなった」ってそりゃ当たり前だろって
0782名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-iwxP)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:11:42.56ID:K1pd45xQM
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html

0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 23:16:02.73
スマホの台頭で売れなくなったのは日本だけなんだよね。
それは日本がここ20年で急速に貧しくなったから
一般人が生活必需品以外に高額出せなくなったのだ。

2000年に年収500万円だった人が、2020年には12%程度下がり440万円程度になった。
他の国は20年で80%以上上がり、900万以上になった。
アメリカで年収1000万超えるのは別にエリートでも何でもない。
この所得の下落が日本が衰退しているデフレの根本的な原因。
デフレ脱却の目的は所得上昇で無ければ駄目だよ。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6aef-v0oT)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:46:34.67ID:uEanj30m0
また1995年の所得を100とした場合、今はいくらか?って調査見ると、日本は105とかでほぼ横ばい。ヨーロッパは地域差あるけど160とかで、アメリカに至っては200超えてる。

つまり日本だけが一人負けなんだよなあ
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 01:52:37.39
確実に衰退してるし世界で一人負けなのは確かなんだが、
それでも諸外国に比べて不幸かどうかと言われると、なかなか難しい。
BLMみたいなので略奪も起きないし、同調圧力使って権力抜きでコロナ感染抑えるし
高価なコンデジ買おうなんて思わない限り住みやすい国なのではないだろうか→ガースー
0792名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-DBPH)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:14:46.63ID:3fBs4Sq8M
>>784
おれ福岡市なんだけど、ドライブしていると最近ずっと閉店して廃業している店が増えたなと思うよ。
コンビニ跡地が整骨院や学習塾になっているパターン凄く多いし、古本屋や中古ゲームショップやTSUTAYAみたいな
無くても生活には困らないけど、フラッと寄って暇潰しできるような店は本当少なくなっちゃった。
ドンキホーテだけが新規を増やして頑張ってる。不況のせいで遊ぶにはつまんない街に向かっているなと感じるよ
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4961-HhRg)
垢版 |
2020/09/15(火) 05:03:23.37ID:rYFIYldr0
>>792
まだしばらく続くだろうこのコロナの経済で
そういう厳しい断捨離になるだろうね
生活に本当に必要ですか?みたいなのは後回し
産業ではない個人相手な写真業界も飲食店のように大変でしょうね
0795名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-iwxP)
垢版 |
2020/09/15(火) 08:42:45.74ID:HqQqvjz5M
>>794
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-51xY)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:24:09.30ID:wYkFgQwBM
就職氷河期世代よりあとは旦那の給料は頭打ちだが、嫁さんの給与が稼ぐ気があれば
増えていたり正社員を続けやすくなってるから、まともな人の所得は上がっている

就職氷河期世代も贅沢を言わなければ、正社員の募集はいくらでもある

マトモでない人の事をいくら論じてもムダ
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2c-/lON)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:32:50.57ID:asf4K25q0
1インチセンサーで屋内競技は画質の面でキツイ
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b602-4F5N)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:17:45.41ID:CQbaQOfj0
ワイのm6の水準器がズレてるようで、水準器で水平を出して撮ってるのにほとんど右上がりになってしまう。
これって調整できるの?
説明書をざっと見たけど見当たらないのだが。
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-Lbz9)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:07:06.04ID:dMQ0SJ4K0
>>800
3分割のグリッドラインも表示して
縦のラインに柱とか合わせてみて、尚且つ水準器も確認してみるとか
もしくは、地平線や水平線はグリッドラインの横を使って合わせてから、更に水準器も確認してみる
RAWなら後で水平垂直は修正できるけど、撮って出しの場合は青空があるようなデータなら水平修正しただけでも、空がトーンジャンプすることあるからね
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9783-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:39:32.46ID:YHVUPG+l0
85GMあるのにDFA85シルバー予約した
0819874 (ワッチョイW bf05-7NkK)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:23:32.49ID:F76izd7V0
>>807
APS-Cの一眼レフで撮っていましたが
体育館によって結構明るさに差がある
暗い所だとiso6400でギリギリ被写体が止まるぐらい
それとファインダーが見やすくないと追いかけるのが大変
コンデジだと辛いと思います
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7702-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:51:31.65ID:3Zy16oaO0
そういえばみんなどんなストラップを付けてる?
M7付属のものはカメラバッグのベリベリに張り付いて悲惨な事になりそうだし、
アマゾンなんかで探しても金属パーツが使われてたり、本体とつなぐ紐部分が極細だったり、
はたまたデザイン自体が激しくダサかったり
オススメがあれば教えて欲しい
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9783-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:12:23.82ID:C40mfzkV0
>>820
ピークデザイン
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7702-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:24:28.00ID:3Zy16oaO0
>>821
スポッと取り外せるあれ?
見た感じ金属プレートが付いてそうだけど傷は入らない?
好きな一眼用ストラップを付ける前提で、本体と繋がる紐部分の太さは理想的ね

>>822
革製も視野に入れるとそれはデザイン的にかっこいいよね
レザーストラップは使い勝手はどうなんだろう
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9783-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:48:38.12ID:C40mfzkV0
>>823
それじゃなく
リーシュ LEASH &#8211; Peak Design
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7702-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:14:00.01ID:3Zy16oaO0
>>825
首掛けタイプのかな
リストストラップになってるタイプの物もあるみたいで迷う

今夜は勢いで決めてしまわずにもう少し調べてみます
回答してくれた人達ありがとう、おかげでいい物を知ることができました
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9783-c+eV)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:36:51.70ID:94e/uV290
>>834
マーキンス
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9783-c+eV)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:13:45.80ID:94e/uV290
>>839
高かった?
0844名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:57:08.78ID:srGLg7WvM
>>843
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたか
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-TKRo)
垢版 |
2020/09/20(日) 23:42:21.44ID:znyivZ8K0
普段RX100M7メインに、役不足の時のためにα7cを買おうと思ってます。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-glNc)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:42:39.18ID:dLjfTrb50
汚名挽回は昔はよく使われていた表現で間違いでもないらしいね。
疲労回復と同じような造りの言葉だとか。

どちらも間に「から」を入れるべきなのを省略してしまってる感じだけど、
漢字四文字がカッコいいみたいに思われてる時代に使い始めた言葉なのかなと思う。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:21:24.04ID:6Wto0oqMM
>>854
画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。

■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_01.png

・55mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_02.png

老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。


■ ソニー SEL1855
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1855_MTF.jpg

つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。

■ソニー SELP1650
https://www.sony.jp/products/picture/y_SELP1650_MTF.jpg

念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。

「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。そ
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f92-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:12:38.52ID:E955yd/R0
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0865名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:59:11.19ID:ipsS7zY8M
>>864
英語も読めない馬鹿?ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7702-rsV/)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:27.33ID:d7Y7iexS0
フルサイズ一眼がコンパクトになるのは良いこと
0871名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-HmUO)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:18:12.15ID:/ebEWLTSr
そういうことね
フルサイズを持つことに意義があるからキットレンズで良いわけね
多少ボディがコンパクトになってもレンズがデカオモで全く意味ないと思ってたんだが合点いった
0873名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:37:19.73ID:1Sfk1/JrM
>>872
そうかな?ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f2e-2ooh)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:55:09.96ID:iWkHUHeN0
まさかRXシリーズってタイプCじゃない?
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f2e-2ooh)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:06:14.86ID:iWkHUHeN0
>>876
まじかー、なんか理由あるんかね
最新モデルすらCじゃないってのは時代にそぐわない気がするが
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b286-JIrZ)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:36:21.49ID:yQKWnWAJ0
コスト面もあると思うけど既存のアクセサリーとの互換性もある気がする。今までのオプションをまだ売りたいんだろうね
ただ今年ようやくシューティンググリップがbluetooth対応されたからそろそろ置き換えていくつもりはあるんだろうとは思う
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b33b-FbTU)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:08:48.39ID:z4EUWjvb0
コストなんてかけなくても、形状だけUSB-Cにして転送はUSB 2.0のままでもケーブル別に用意しなくてよくなるからいいんだけどな
α7CがUSB-Cになったから次はRX100やZVも来るんじゃない?
0884名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:38:33.80ID:Bey2mqsQM
>>883
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9263-vXs5)
垢版 |
2020/09/24(木) 02:18:18.22ID:i4TVQ9K80
webカメラ化機能使ってる人います?
M5でやってみたんだけど、30分たつと本体が自動offになってpcとの接続切れてしまうんですが、本体設定では自動電源off、30分以上の設定はありませんよね?
0886名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:37:51.10ID:AA3BwiM1M
>>885
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねか
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c226-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:16:52.89ID:M23BYKXl0
5V 2A充電しか対応しない以上Cにするメリットないわな
0894名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:49:22.24ID:8afALS4+M
>>893
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0897名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:52:09.87ID:mNllphnQM
>>896
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。か
0899名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:37:45.16ID:MfhMi33TM
>>898
しっぱいしたね。来世では頑張れ!RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。は
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f83-xkQt)
垢版 |
2020/09/26(土) 07:42:59.99ID:oUILRGFt0
RX100m7買った これ素晴らしいね
連写に隣で撮ってた◯◯爺もびっくり
0901名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd32-9FGz)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:36:28.74ID:GBvmKclKd
秒間20コマは確かに速いけど、
撮った後の保存に時間がかかるから困る。
秒間24コマだと尚更かかる
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f83-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:33:29.80ID:oUILRGFt0
>>902
そんなに遅くなかったけどなぁ
サンディスクの輸入256利用
0905名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:58:41.12ID:4t+geKZLM
>>902
遅い。しかもαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたつ
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12f0-RAX+)
垢版 |
2020/09/27(日) 02:52:51.06ID:Zl8IEhdD0
昨日m7購入しました。久々のカメラ購入でこれから色々触って行こうと思ってますが出来ることが多すぎてやや困惑中。皆様、おすすめの初期設定、ご教示いただけませんか
0908名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-9FGz)
垢版 |
2020/09/27(日) 06:43:42.42ID:EUDEbseXa
初期設定。多分10人M7持ちが居たとしたら、10人違う設定してるかも。
動画の自動電源OFF設定を高にして、温度によるリミットを低減する。ただ本体が熱くなる。
十字キーの設定は右をISO、真ん中をフォーカスエリア設定にして、ショートカットメニューに手振れ補正設定を入れてるよ。三脚とか使うために。
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3d-QTQj)
垢版 |
2020/09/27(日) 07:14:32.99ID:UqBFrYTA0
M5Aだけどカスタマイズできるボタンが少ない分、fn、ファンクションメニューをしっかり登録してるな。
fn押して最初にカーソルが合う左側から良く使う機能を登録してるけど、左上がiso、左下が操作音オンオフ。
Cボタンは瞳AF。
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM42-/T7C)
垢版 |
2020/09/27(日) 08:51:18.45ID:Xudm9UpQM
>>907
bluetooth off
電源オフでレンズが引っ込むまでの時間が短くなる。
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f83-xkQt)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:22:33.18ID:eAeI9RxC0
>>909
M7だけどfn押した時、前回の位置覚えてるよ
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3d-QTQj)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:50:52.35ID:UqBFrYTA0
>>911
試したらM5Aでも記憶してたわ。
良く使う順に左から並べてるってことで。

しばらくしたらα7SVでお披露目になった新メニュー体系がRX100系にも来るんだろうな。そしたらタッチ操作で扱いやすくなる。
0913名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:34:21.80ID:FQYuEol7M
>>912
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0915名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:45:36.83ID:x9XY0Bj8M
>>914
だよな。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0917名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:28:26.10ID:msKTugrAM
>>916
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0919名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:06:19.23ID:N7LFhOGhM
>>918
わかったよ。それじゃあRX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。す
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12f0-RAX+)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:44:17.55ID:Zl8IEhdD0
>>908さん、909さん、910さん
丁寧にありがとうございます。大変参考になります!今日はカメラ片手に上野、浅草に行ってきましたが、このカメラ、ピントがバシバシ合うので気持ちいいですね
0923名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:48:37.07ID:A76iSz+fM
>>922
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0930924 (JPW 0H6e-R8jK)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:13:53.57ID:IuFJhUWGH
7年ノートラブルで使ったので充分もとはとってるのだろうが、次何買おう
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-z9q7)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:25:57.64ID:pq7Aum170
SONYのカメラは6台ほど使っているがSONYタイマーが働いたことはないね。
タイマー故障してるみたいよ。
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92e5-mROO)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:35:49.40ID:LaRHa5XA0
G9x mark2持ちで今回RX100M7買った
確かにAFは速いし動画は綺麗なんだが室内撮影で同じISO1600だと明らかに画質が良くない…同じ1インチだからそんな違わないと思ったのに
前評判高いからめちゃくちゃ期待して買っただけに結構ショック
割り切って屋外用として使い分けるべきか
みんな室内撮影は別のカメラと併用?
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-/T7C)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:31:02.73ID:JIsXep+m0
ISOが同じなら、はっきりわかるほど画質でm7が劣ることはありえない。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-/T7C)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:34:40.71ID:JIsXep+m0
この種の比較をするのにマルチショットNRをオンにしたらダメでしょ。
普通に1枚撮りのrawでくらべないと。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:39:32.73ID:GnWY+i1aM
>>943
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 22:01:29.62
なんで!?
マルチショットNRがある機種なんだから、使えばいいじゃん。
なんでそんな枷嵌めてカメラ使うの?
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b286-JIrZ)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:42:09.37ID:GWBUAz4V0
なんだこいつと思ったらワッチョイ無しの荒らし野郎じゃねーか
気付かずレスしてしまった...

>>950
使い方は人それぞれだから自分で撮り比べてみるのがいちばんじゃないか?
俺はDRO/オートHDRは使うこともあるけどノイズが乗りやすい時は切ったりして使い分けてるよ
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 13:12:01.10
5chでわざわざ嫌いなID無しを見に行く行為、
期待どおりの報酬、自分が閲覧にかけた労力に見合うだけの感情
すなわち、「やっぱりこいつは嫌な奴だという苛立ちの確認」が
簡単に得られるから常習化するみたいな記事を以前見た。

気分は悪くなるけど、一種の成功体験が確約されているからやめられない、
みたいな心理。

「こうなるだろうと望んでいた通りのものが得られる」
という点ではそれこそ煙草やアルコールへの依存に近い。

「こいつは嫌われるに値する人間だ」という自分の感情が間違っていなかった
と確かめたい欲求に逆らえないのでNG登録が出来ないし
万が一にもID無しが正しいことを書いていて周りに評価されていたら完全に発狂し
なんとしてでもID無しが嫌われる理由を捏造せずにはいられなくなる。

こうなるだろうと望んでいた通りのものが得られない時、人は簡単に発狂する。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:26:10.06ID:OP7cw6/lMNIKU
>>959
ソニーはやめとけ。ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0961名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa43-rOMz)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:46:57.20ID:jSD66GT+aNIKU
>>960

960 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8f-60Oz) sage 2020/09/29(火) 21:26:10.06 ID:OP7cw6/lMNIKU
>>959
ソニーはやめとけ。ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問


ソニーは昔からそうじゃん
アイディアは素晴らしくて価格設定は高め
0966名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:31:26.25ID:YMP68r8CM
>>965
知らん。それよりソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0970名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:10:10.19ID:h044kUBsM
>>969
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3da-h+YE)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:49:45.11ID:nMnnqUMG0
>>978
殆どの機構部品は同じだと思うので心配ないでしょう。
変更は主に処理系みたいだから。
0980名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:03:16.77ID:ATAA6QX1M
>>979
そう、画質は悪いまま。RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。も
0983名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:21:19.63ID:3XMTd91bM
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0989名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-ufNG)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:52:43.65ID:omXpMmh5M
Xperia1Uのカメラはαの技術が使われてるそうだけど、
Xperiaの画像処理AIを搭載したサイバーショットも出すべき。
センサーもレンズも優れているのに画像処理エンジンの差でスマホに敗北するとか悲しすぎるだろ
0990名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD1f-g+qZ)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:59:32.95ID:qcnyrnZDD
>>989
Xperia1IIの画像処理は普通のデジカメに寄り過ぎててスマホ板では評判悪い
RX100系と比べて特に優れてる点は無さそう

合成や予測補間で補正しまくる最新のスマホ的な画像処理が欲しけりゃGoogle系かHuawei系の画像処理じゃないと
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-xCka)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:41:32.32ID:2cFRlosIM
HuaweiのカメラはもうCGだろ。
写真が趣味の人からしたら、つまらないのでは?
フィルムからデジカメになったころもそんなこと言ってた人がいたかもだけど。
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 15:59:48.15
正確に言えばチープな電池では酵素な処理は不可能ってこと。
スマホレベルの大容量電池が載ればちょっとはマシになるかもね。
0996名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-BC1k)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:21:35.02ID:bdDLveCWd
RX100M7にα7cを追加
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 18時間 59分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況