X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1301-l+1Q)
垢版 |
2020/08/14(金) 17:28:46.23ID:QKMzvKD40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

■Xマウントレンズ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/lenses/

■Xマウントレンズ ロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■Xマウントレンズ以外の話はこちらへ
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568288629/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part71
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594822915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d75f-ZOqb)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:46:02.93ID:lOZA8LnS0
>>982
先週の土曜日予約だけど中部エリアのカメラ専門店で発売日受け取り連絡きたよ。
電話で聞いて回ってみたら。
EOS R5/R6の時もそうだったけど、大手にばかり注文が集中しすぎてる気がする。
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1747-rsV/)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:32:05.33ID:D/Y3xmCZ0
>>990
業界衰退の証だな。
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17be-kVBp)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:51:32.53ID:icLM4SZh0
touitってフジ製だからXFと同じだろ
batisはタムロン
roxiaはコシナ
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bffb-OmLM)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:05:40.96ID:ZF29h8bw0
>>988
touitの方が色乗りが良いし開放での解像も優れる。物を撮るとキレッキレの写り。ただし独特なボケ方するので好き嫌い分かれるし、シャープすぎて柔らかい雰囲気の写真は苦手かね。
0994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-heWJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:37:17.45ID:Jox0PZDya
色のりがよいって逆に言うと透明感がないってこと?
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 775f-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:56:37.30ID:vLtL51KC0
>>977
X-T二桁シリーズはXマウントの売れ筋の商品なので冒険してわざわざ統廃合しないと思うが
0997名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-Fi0o)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:13:16.31ID:pNMGF8wBM
>>985
6024MK2は、恐らく防防・等倍になる影響で大きく重く(f2.8に暗く?)なると思います。
その時は、軽くてボケ味も良くポートレートにも使え、T3以降のカメラならAFスピードも実用範囲だし、コンパクトで高性能なXの哲学を体現している初期型の方が良いです。
と私は書込みますね!

ということで、小型軽量がトレンドの今日、APS-Cの強みを活かすために、望まれる初期型レンズ群のMK2は、小型軽量のままでお願いしたいと釘を刺しておきたいです。
いくら高性能でも8028や5010の重さは、Xの哲学を踏みにじっていますよと苦言を呈したいですよ。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-+6na)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:15:40.73ID:+BJd81jap
3514を値上げ前に買わなかったのを今更ながら悔やんでる。そのときは35/2が出たばっかであの形は唯一無二だったし値段変わらないなら新しい方がいいと35/2を買ったけど、当時の値段を知ってると今の値段で3514を買う気にならない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 19時間 55分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況