X



Nikon Z 5 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5311-M8Ph)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:12:38.59ID:DzT+NpKw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Zの高画質。軽快フルサイズ。Z 5。

メーカー公式
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

撮影サンプル
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/sample.html

※前スレ
Nikon Z 5 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598666264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f02-OgPu)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:37:54.31ID:fqwPb2z30
Fマウントはその場しのぎの拡張の繰り返しでわけわからん事になったからな
ミラーレス時代になってキヤノンのEFマウントが
事実上のユニバーサルマウントとして機能しているのを見ると、
ニコンもせめてAF対応の時に完全電子化していれば…と思う事しかり
0395名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:11:59.06ID:jhtccYsEa
それにマウント互換かなぐり捨てたオリンパスOM707と京セラ230AFの事例三テルト
互換撮って正解としか言いようがなかったわけで
全部入れ替えができたのはスピゴットマウントという特殊マントを変えたかったキヤノンだったからこそってのはある
0405名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-3DJV)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:24:26.46ID:+zxRVxfAa
とりあえずニコンだったら理論上はズレないって事で良いのかな
ミラーレスのAFはレフ機のように端に行くほどAF精度が低いとかそういう特性や弱点みたいなものって無いのだっけ
0409名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc7-1LYa)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:28:32.19ID:q6boNJNWd
>>405
ニコンは測距点が少ないからソニーよりはピント精度は落ちる
レフ機よりはマシってだけ
0411名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:18:13.21ID:Y+ywVqXwd
AF点がでかくて測距点が少ないのに精度が同じとか有り得ない
幼稚園児でもわかる理屈
0413名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:57:50.05ID:jHRptaphd
α7V
位相差検出693点
コントラスト検出425点

Z5
静止画モード、シングルポイントAF時273点w
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b363-vwNF)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:51:24.12ID:8dJZJvnQ0
位相差のセンサーとか受光センサー削って入れるわけで、観測点増えるほど画質落ちるとか無いんかね?特定の角度で光が入ると線が入っちゃうとかあった気がしたが……位相差無しだとフォーカスクソ遅くなるからそれはそれで嫌だけど
0417名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-Zgis)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:36:19.64ID:7MtSkMg7M
Z6/Z7でも強く暗部を持ち上げると
位相差素子起因のバンディングノイズ出てくるよね
そこについては専用センサー使える一眼レフが有利だし
パナソニックはAF速度犠牲にしてでも
像面位相差使わない方向
とはいえ像面位相差仕込んだD780が
叩かれているかと言えばそんなこともないわけで
0420名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-Zgis)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:58:41.87ID:GaqxTbWJM
https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z5-review/5
dpreviewのレビューではこう言われてるね
you can comfortably lift the shadows.
Z5は影(暗部)を快適に持ち上げることが出来る
the camera isn't adding any significant noise to the shadows
Z5では影に重大な(バンディング)ノイズは付与されない
unlike the Z6, the phase detection pixels seem to have been perfectly corrected for: there's no striping even in the deepest shadows.
Z6と違って像面位相差素子は完璧に補正されているようだ
そのため深い暗部に対してさえ(Z6のような)
ストライプ状の縞模様が入ることは無くなっている
0421名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-Zgis)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:56:14.56ID:CwGIEgfLM
低感度側はZ5の方がZ6よりも
ダイナミックレンジ高い結果も出てるし
高画素不要かつISO100限定で連写をせず
動画も撮らないスチルオンリー
という限定された条件下では
Z5は下克上を達成してるっぽいね
0424名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:28:17.52ID:WYkBCBDya
裏面照射最大のメリットであるテレセントリック性改善についても
専用のZ Nikkor使ってる限り考慮しなくていいので
そういう意味ではZマウントで表面照射で問題なくなってる
まあこれはキヤノンにも言えることでEOS-R5/6で表面照射のままなのはそれが理由かと
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-xeJU)
垢版 |
2020/10/05(月) 06:49:59.60ID:O6r7LBd80
>>427
都合の良い解釈でマウントの大事なメリットを否定しているという。。。w
0431名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-Zgis)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:38:21.83ID:Dpi4hzeHM
エンジンルームが広いのと狭いのでは
そりゃ広い方が設計楽だろうし色々積める

それにエンジンルームが狭ければ
車の小型化に貢献するっていう主張も
ほぼ関係ないそんなの誤差って分かるじゃんね
0433名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:02:17.25ID:OR3hqdWbr
ニコン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1239336.html

キヤノン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

富士 「大口径マウントの有利さはバリューアングルという指標で表すことができます」
https://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

シグマ 「小口径マウントで性能を出すのは難しいです」
https://digicame-info.com/2014/10/post-645.html

ソニー 「EマウントはAPS-C専用のつもりでした」
https://www.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html





GK 「マウント口径など性能に関係ない!!!我がソニーの技術力は世界一ぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」
https://i.pinimg.com/originals/e1/b9/18/e1b918282f824ebb0894873a511b8583.jpg
0436名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-Zgis)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:30:45.80ID:XC699hGAM
>>432
誤差だろ、車のサイズは後部座席が支配的だし
それにマッスルカーのエンジンと補機類が
軽自動車のエンジンルームに置けないのは
明らかなわけで
エンジンルームが小さければ車はコンパクトに作れる!?
嘘ではないけどサイズを決めるのソコじゃないでしょ
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:42:25.05ID:c0tXMLd30
極小マウントと言われ続けFではフルサイズすら不可能と言われたコンプレックスから解放されたことを喜んでるだけ。
だから仮想敵をキヤノンからマウントの小さいSONYに移して叩いてホルホルしてる。
0444名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-nvzU)
垢版 |
2020/10/08(木) 06:23:16.15ID:u8f72em9d
BCNランキング(2020年9月28日〜10月4日)
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

14位 α7 III ズームレンズキット
16位 LUMIX S5 ズームレンズキット
17位 α7 III ボディ
20位 EOS R5 ボディ
22位 EOS R6 RF24-105レンズキット
27位 EOS R ボディ
35位 EOS R6 ボディ
37位 EOS RP RF24-105レンズキット

はい、Z 5 はランキング圏外←www
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ebb-/GV4)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:16:29.56ID:Jh9v/xxA0
LUMIX S5が健闘してるねえ
俺も買うか買うまいか迷ってるからなあ
Z5はレンズキットが15万を切ってから本格的に売れ始める
3年後にはD5600のようなロングセラーになってるよ
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d339-jNgh)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:12:17.04ID:eVkbCRn40
D5600売れ過ぎ
Z50とZ5も買ってね
0454名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H56-5vwO)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:23:45.62ID:qGQEKT84H
しかし今この時期の日本でD5600買ってる輩っていったいどんな人たちなんだろね?
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:33.21ID:yljVurM10
>>454
普通の写真好きだろ。ダブルズームキットが7万で買えるんだからな。
誰もが最低30万掛かるフルサイズミラーレス買えるとでも思ってるのか?
0458名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:20:12.26ID:D1EklEgWa
俺がまったくの新規ならオリンパス買うけどな
Fマウントの買い増しにはいいな
というかキット割れの70-300は買った
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ebb-/GV4)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:22:03.28ID:v6+ftr9B0
そう考えるとZ5のキットレンズはちょっと物足りないね
AF-S18-55に比べるとズーム域が狭すぎる
安い望遠ズームもないから運動会のような需要に応えられない
24-50は軽さとコンパクトがウリだけど
そこにこだわるならAPS-Cでよくね?ってなるような気がせんでもない
0461名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:37:57.92ID:D1EklEgWa
>>460
なにと比べてかわかんないけどスペックで劣ってるとこ無くね?
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ada-qVP6)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:56:57.83ID:xJIhcqgC0
>>454
普通の写真好きってなんだ?w
じゃぁミラーレス買ってるやつは普通じゃねぇのかw
0470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa02-X0gB)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:05:10.92ID:ayyomGHva
>>454
エントリー機はもう生産しないみたいだし、今のうちに買っとくんだろ
0473名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:03:47.51ID:abhMxlZWa
>>472
どう見ても被写体が決まってる中級者むけだけど
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6389-gPmo)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:46:36.59ID:3xEVfjrM0
>>473
海外のユーチューバーさんは
Z5はVLOGには向かない
スポーツ撮影にも向かない
野性動物の撮影にも向かないけど
旅行、ポートレート、ブライダルフォト
には向いてるボディだと言ってたね
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b4e-39UF)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:15:10.39ID:IzxLVv+10
>>475
Z50でええやん
0478名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:49:42.90ID:Hpo6a033a
>>476
お前は全部Z50でいいんじゃねえの?
というかD5600でいいんじゃね
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0705-lTWQ)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:19:15.90ID:hlPB8SHu0
>>475
鳥の撮影に使っとるぞ
0484名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:10:10.10ID:3UVSqv/2a
>>479
6400くらいでも等倍であら探ししなきゃわからんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況