X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 18:52:50.48ID:fVKDWnpy0
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598146124/

パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html
ソフトウェアダウンロード一覧 公式
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html

S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
S5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286336/
S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
フルサイズ ライカLマウント系 (Panasonic)レンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;pdf_Spec103=44
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=44

デジカメinfo / パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat9/
2019カメラグランプリ 大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html

「人体認識」まで対応するパナソニック、「瞳AF」の実力は? フルサイズミラーレス「LUMIX S1」で検証
https://capa.getnavi.jp/report/310194/
カメラグランプリ大賞に輝いたフルサイズミラーレスのヒミツに迫る。LUMIX S1Rに 組み込まれた、恐るべき技術の「ヒミツ」をすべて開発者にきいてみた
https://ascii.jp/elem/000/001/896/1896212/
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 11:58:15.04ID:KsvqllOR0
痛いとこつかれたら病人扱いするキチガイの巣ワロタwwww
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 11:58:48.49ID:KsvqllOR0
売れないゴミ造ってるメーカーの信者ってどうして狂信者化するのかねぇ
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 12:03:59.68ID:CiTr+hw90
>>715
必死に粘着してるお前は、誰が見ても病気だよ
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 13:16:40.04ID:hawCiPrn0
>>698
そもそもメーカー公式の時間制限で熱耐性は分かるだろ

じゃ逆にS1/S1R/S5がR5/R6/α7SIIIより熱耐性があるなんてソースがあるのか?
S5はともかく1kgボディで動画性能の劣るS1/S1Rは本来勝って当たり前のはずなんだがなw
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:30.01ID:rUMgE0+a0
>>718
数ヶ月前からS1スレちょくちょく覗き始めたけどコイツずっと的外れなこと言い続けて粘着してるなw
もしかして何年もそんなことやってんの?
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 14:34:02.90ID:rlDqEER60
ソース出せ証拠出せ書くが出しても見ない理解できない
比較YouTubeいくつか見てたら馬鹿以外わかる簡単な話
パナが好きとか他使ってるとか全く関係ないからね
他機材スレでもよく居るタイプの本物だから基本放置がいい
何書いても時間無駄になる点でこいつに常人は勝てないよ
馬鹿を説得や改心は現実でも無理だから相手するだけ無駄
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 14:47:01.21ID:7CvSPBaY0
苦しいなw
GH5系とS1H以外は熱耐性低いし動画性能も遥かに低いの事実なんだから認めりゃ良いのに
この手の狂信者はクソAFまで優れてるとか言い出すからな
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 15:02:19.56ID:Ho8wdiSJ0
最近S1買ったけどカスタムモードの名前付けられることと、設定内容呼び出し機能がだいぶ便利
G9にもこれが欲しかった

Lマウントはレンズ取り外しボタンがグリップ側にあるけど、俺はこれが好き
通常の位置だと、レンズ下向けて液晶覗いてる時に間違えて押してしまって画面がブラックアウトするから。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 15:17:18.65ID:1LJ+TXdJ0
>>719
S1の開発発表から居るから最低丸3年は荒らしてるね
GH4やGH5の時代も馬鹿は居たから6年くらいは荒らしてるハズ
重度の統合失調症
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 16:03:14.21ID:td65JCBS0
事実、現実を見ることができない、幻想に生きるだけだからな
その自分の事実からも目を背ける馬鹿野郎
でもな自分の潜在意識と脳はちゃんと自覚してるんだよ
その逃げの馬鹿さ加減にな 
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 16:51:28.38ID:PEa7k2Hc0
>>718
少なくともR6はCANONの公式発表で4K30p最大40分正確には30分+10分
その後はクールダウン必要

α7s3よりS5の方が放熱性能高い実験結果
まあα7s3も充分放熱性能高いって動画ではあるけども…
とりあえずα7Vは放熱性能論外っていう実験結果もおまけでやってる
https://youtu.be/j7QzAHPVgDY
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:01:13.58ID:7CvSPBaY0
>>726
おーよく探してきたが4K30pかよ
温度が何度になるかとかじゃなくて撮れることが重要なんだよ

4K60pで比較してみろよ
S5R6ともに30分、α7Sは60分以上
言うまでもないが内容が全く違うよな?
S5はAPS-Cクロップドットバイドット低ビットレート420に対して、他2つはフルフレームオーバーサンプリングハイビットレート422
本来ならS5の4K60pは無制限で撮れても良いくらいだ

それと何か勘違いしてるようだがパナも熱停止後に撮れるのは僅かだ、そこはR5R6と変わらんよ
じゃなきゃ無制限で撮れることになるし何のための時間制限か分からんしな
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:44.19ID:FQtoVY5e0
なんか熱の主犯はCFExpress書き込みなんだってな
だからどのカメラもNINJAで外部録画にするとほぼ無制限に撮れるんだと
もうNINJAもM.2 SSDとかにしちゃえよいっそのこと
クソ速いし4gとかだし

30分制限あるS5もNINJAだと4k60p10bit422でも止まらないんだよね?
誰か使ってる人いるかな
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:11:48.29ID:stt1bDbb0
m.2短いタイプなら大丈夫だよ。
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:47:12.29ID:PEa7k2Hc0
>>727
馬鹿なのか?
30pだとa7s3よりS5の方が放熱性能良いのに
60pになると性能ひっくり返るのか?
ましてやS5は60pの方がクロップしてるのに
どんな物理法則だよ…

パナは熱でトラブらないように多めの安全マージンとってるけど
SONYやCANONは安全マージンとってないだけの話
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 20:19:25.33ID:7CvSPBaY0
>>732
馬鹿はお前だろ?
カメラが何度になるかとか安全とかどうでもいいんだよ
重要なことは撮れるか撮れないかだ

S5はクロップでハードルの低い4K60pでも30分しか撮れないってのは事実だ
安全マージンとってなくて壊れるなら話は別だが熱で壊れたなんて話聞いたことないわ
αの自動電源OFF温度の設定はずいぶん前からついてるんだぞ

パナの安全マージンが広いって根拠はなんだ?
単に耐熱性の低い部品使ってて温度上げれないだけかもしれないんだぞ?そんなの開発者にしか分からんはずだ
実際問題、S1/S1Rなんて1kgボディでアレだからな
そりゃ熱に弱いと考えるのは普通だろうが
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 20:23:32.51ID:CiTr+hw90
カメラを持っていない、カメラを買う金がない、そんな奴がネットでスペックシート見て妄想を膨らませて粘着してるとか、統合失調症は本当に迷惑な病気だな
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 20:55:55.21ID:PEa7k2Hc0
>>733
>単に耐熱性の低い部品使ってて温度上げれないだけかもしれないんだぞ?そんなの開発者にしか分からんはずだ

馬鹿か?
リンク先の動画すら見てないだろ?
スタートからS5の方がα7sVより熱の上昇率が低いんだよ
そもそもの放熱設計がS5の方が優秀なのは間違いない

30分の制限時間来ても
もう一度撮影始めれば何度でも撮影出来る
出来ないって力説された所で実際出来るんだから仕方ない
現実見えない位壊れちゃったの?
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:07.79ID:7CvSPBaY0
>>735
だから熱耐性の低い部品使ってるから制限激しいんだろ

停止してもすぐ撮れる?そんなわけないだろw
https://s.kakaku.com/review/K0001092980/ReviewCD=1356473/
連続して撮れるならその根拠を出せって
なんのための時間制限だよ
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:29:34.12ID:nWsp9Km80
パナのカメラは熱に弱いなどと叫んでる奴は頭がおかしいから相手にしないほうがいい。
コイツは「時間制限あり=熱に弱い」と頭の中で強固に結びついちまってるので、
何を言っても「時間制限あり=熱に弱い」なんだよ。
自分の考えを否定できないのが発達障害の特徴。
「時間制限があっても熱に弱くないかもしれない」という仮定を考えることができないんだよ。
たぶん一生言い続けるんだろうね。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:35:20.07ID:QE1AqzVL0
ギュイーンがソニーのカメラはボディクソ熱くなるけどパナのカメラはほんのり熱くなるだけて言ってたからそれが答えじゃね?
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:38:53.57ID:4xLPIlGr0
使ってる身からすると、GF以外は熱に弱いなんて感じることないけどな
ただ動画のAFが使いにくいというかクセがあるのは事実
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:45:23.02ID:PEa7k2Hc0
>>736

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/09/jn200903-1/jn200903-1.html

>また、4K60p/30p(10 bit)の高ビットレートでも30分間しっかり撮影でき、最適な放熱処理によりいったん記録を停止した後でもすぐに撮影再開することが可能です。

R6は公式に30分撮った後は10分しか撮れないと言ってる
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:46:29.54ID:C9G+VlTi0
その動画みたいに実際に物理的に熱を測ってみれば
放熱設計がどうかなんて一目瞭然だからな
見かけ上の熱停止なんてソフトウェアでどうにでもなる
熱や時間のリミッター外せばそれこそぶっ壊れるまで延々回し続けることが可能

動画のα6500とGH5S比較なんてお察しだな
お互い4k30p8bitいう舐めプ比較なのに

ソニーα7SIIIになってようやくパナに追いついてきたというところ
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:51:24.01ID:C9G+VlTi0
>>726
ここの動画のα6500とGH5Sでの比較な
4k30p8bitという同条件での比較で、GH5Sは本気もだしていない
α6500は上下クロップ
GH5Sはマルチアスペクトで一切クロップなし
実際使用しているセンサーサイズはほぼ同じ面積ぐらいだろ
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:51:34.64ID:nWsp9Km80
S5に関しては、

https://www.cined.com/jp/panasonic-lumix-s5-review-and-sample-footage/
「S5はS1やS1Hと異なり、ファンを内蔵していないが、使用している間、オーバーヒートは一度も発生しなかった」
「10ビットで撮影している場合、連続録画時間は30分に制限されるが、カメラが停止した直後に録画を再開することもできる」
とあるので連続撮影したとしても周囲の温度が高くなければ特に問題はないのだろう。

https://www.cinemagear.jp/entry/2020/09/05/022109
では悪条件ではオーバーヒートするらしいが、ふつうに使用する分にはあまり気にすることはないだろう。
悪条件というのは気温36℃で直射日光に当てるという条件な。
そもそも直射日光当てて放置なんかしたら、たとえば車のダッシュボードでは70℃を超えてくるので、強制的に冷却しないと壊れる可能性がある。

重要なのはその後。室内にカメラを戻して即録画を開始したところ、警告表示はでるもののオーバーヒートすることなく30分まで撮れたとある。これは凄いことだと思うね。
なのでおそらく屋内や日陰では連続撮影してもオーバーヒートはしないということだろう。

「Panasonicからの情報によると記録制限はかなり大幅な安全策として設けられたものであり、基本、摂氏43度くらいでの使用を想定されているらしい。 繰り返しになるが、私の環境下では30分記録を何度も繰り返したけれどもオーバーヒートは一度もしなかった」
「別のテストでAtomos Ninja Vに3時間連続で記録したけれど、やはりオーバーヒートの問題は出てこなかった。もちろん、外部記録をすることによって記録時間制限はバイパスするので、30分の録画時間制限はなくなる」
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:55:29.81ID:aDYF8OJV0
S5とソニーカメラ比較するなら同じ2400万画素のa7IIIとa7cじゃないと比較の意味ないだろ
なんで画素数が倍も違う機種同士で熱処理ガチンコ対決してんだよw
CineDに40万円のa7SIIIより半値のS5の方が高画質と現実晒された腹いせか?
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:55:49.11ID:7CvSPBaY0
>>741
だから一緒じゃねーか
https://s.kakaku.com/review/K0001092980/ReviewCD=1356473/
すぐに再開できるって、何分撮れるかは明記されてないよな?少しでも撮れれば嘘はついていないわけだが

具体的に何分撮れるんだよ?
その根拠は?
マジでアホなの???
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:03:41.64ID:PEa7k2Hc0
>>746
ちょうど>744が素晴らしいリンクいっぱい貼ってくれたじゃん

「Panasonicからの情報によると記録制限はかなり大幅な安全策として設けられたものであり、基本、摂氏43度くらいでの使用を想定されているらしい。 繰り返しになるが、私の環境下では30分記録を何度も繰り返したけれどもオーバーヒートは一度もしなかった」

CANONの30分どころか15分しかマトモに撮れない無制限()に何の意味あんだよ?
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:17:07.58ID:C9G+VlTi0
>>746

発熱比較証拠動画も動画も出されて
散々言ってきたパナは熱体制技術低い論
根底からら覆されてザマァwwwww
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:18:20.34ID:C9G+VlTi0
現実に使ってりゃ
ボディ持って動画撮ってりゃ

ソニー:アチチチチ
パナ:あったけえ

誰でも知っていることだからな
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:20:06.48ID:FQtoVY5e0
>>729
m.2は実はもっと爆熱ちゃんなのだった
2TBとかはヒートシンク付けてるよね

あの大炎上CanonR5の熱停止もカメラ内部は温度上がってなくても問答無用で時間で切っちゃうって
海外のレビューワーが検証してたな
怖いんだろうな、ウン十万のカメラが熱で故障しまくりなんて地獄が起きたら対応しきれないもん、保守的になっちゃうよそりゃ

S5もこんな感じでロードテスト終わってイケそうだってわかったらS5Sでは時間制限撤廃すると思う
同じ大きさ重さのSonyが撤廃して出したんだからなにしろ
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:21:40.89ID:7CvSPBaY0
>>747
これ4K24pの話だよな
4K30pなら4500万画素のR5もα7SIIIも40度以上の車内でも無制限に撮れるぞ

肝心の4K60pは?
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:23:37.20ID:C9G+VlTi0
R5なんて温度リミッター解除してオーバーヒート誤魔化していたからな
温度センサーを正常に動かしたら、数分でオーバーヒートして使い物にならなかったからだろ
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:27:19.71ID:FQtoVY5e0
>>744
>もちろん、外部記録をすることによって記録時間制限はバイパスするので、30分の録画時間制限はなくなる

これが知りたかったんだよー
良かった、ありがとう
NInja付ければ時間無制限だな
重さが1kgになっちゃうか、でも5インチ偉大だしSSDも偉大だし上に320gのNInja乗せたほうがジンバルは重量バランス良くなって安定しそう

でもS5レンズキットどこにも売ってねー
これ爆安よな、レンズ7万でキャッシュバック3万ってカメラ本体17万円やんけ
NinjaVの8万足しても25万とか
てかNInjaVキット売ってもいいのにな、カタログに記載あるしさ
4k60p時間無制限を全面に押し出して
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:30:19.31ID:C9G+VlTi0
>>751
だからアホだろお前
何分撮れるかとか、何度まで撮れるかとか
そんなものソフトウェア側でイジれば
どんな機種でも壊れるまで無制限に撮れるんだよ
物理的に熱が何度まで上がるかが、ハードの放熱技術なんだよ

https://youtu.be/idTx6yLQJ84
https://youtu.be/j7QzAHPVgDY

ほれほれ
動画貼っておくぞ
実際の温度上昇もそうだが、
パナはセンサー部とペンタ部に均等に熱が回っている
ソニーはこれがバラバラ
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:30:36.06ID:nWsp9Km80
パナソニックは昔から熱問題に取り組んできたからね。

『熱との闘い』を制し、プロフェッショナル動画性能をさらに革新〜「LUMIX GH5」 | パナソニックの「今」を伝える | 特集 | Panasonic Newsroom Japan : パナソニック ニュースルーム ジャパン
https://news.panasonic.com/jp/stories/2017/48602.html
を読むとわかる。

一方、キヤノンのEOS R5を分解してみたところ、CPUにサーマルパッドすら貼られていなかったという。
https://www.eoshd.com/news/chinese-user-modifies-canon-eos-r5-to-improve-heat-management-but-finds-artificial-firmware-time-limit/
これ読んでマジでキヤノンの開発者は馬鹿なのかと思ったね。
ちなみにEOS R5は冷蔵庫に入れても停止するらしい。
https://asobinet.com/info-review-eos-r5-over-heating-in-the-fridge/
EOS R5の場合、本来の意味でのオーバーヒートではなく、時間になったら警告を出してカメラを強制的に止めているということらしい。
上の分解例を見てもわかるように、キヤノンは熱対策なんて何もとってないのだろう。
熱対策をしてないから強制的に停止させて自然に冷えるのを待っているということだろうな。
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:38:23.40ID:FQtoVY5e0
R5の話詳しく調べたわけではないんだが、たぶんその熱源のカードリーダーの場所が悪いんだろう
オーバーヒート避けられないような

ここ技術力で解決できそうにないならもうスマホみたいに内蔵メモリを512GBとかにすればいいのにな
それで内部カードリーダー使用時は30分制限にするとか
ここ空っぽにしていれば無制限、ちょうど空気の通り道作れるし出来るんじゃねーの
この運用のほうが文句出ないと思うな
今の時間制限とオーバーヒートはちょっと問題ありすぎる

って、勝手にカードーリーダーと決めつけて話をしちゃったけどじつはAndroidスマホも4K撮影時は熱停止問題抱えてるのよな
スナドラ800番台も後半はすぐ停止しちゃってベンチマーク詐欺だって言われてる
これは負荷高いゲームでも止まるからメモリへの書き込みの問題ではなさそうだけどさ
スマホの4K撮影はそれくらいエグい処理させてるんだってな、リアルタイムでHDR処理させて

なんだろうなー、アッチッチCPUとカード書き込みのコンボなんだろうな
BG1Hがファン入れてきたくらいだもんな
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:40:27.15ID:nWsp9Km80
内部記録ではなく外部出力のみなら時間制限はなくなるんだけど、
S5の場合は4K60P 4:2:2 10bit ALL-I でどこまで撮れるのかはわからんのよね。

ちなみに NINJA V の対応 SSD は、
https://www.atomos.com/drives
に書いてあるけど、PCでよく使われるようなSSDの記載がないので困るね。
https://www.atomos-japan.com/archives/1983
を読むと誤記もあるらしいので注意。

なお、NINJA Vは4K30PのRAW撮影では長時間録画ができない場合もあるらしい。
他社製カメラだが、ニコンのZ6の動画
https://youtu.be/TD8-XwbaZ1E
ニコン Z6 + NINJA V + Crusial MX500
「NINJA VでのProRes RAW 4K30P記録は、約18分で撮影が終了するため、なんどか停止・録画を繰り返す必要があった。長時間の撮影ができない点が残念だった」
とある。
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:42:30.90ID:C9G+VlTi0
しかもこの動画は
S5もα7SIIIも4k30p10bit422での条件を揃えての比較
センサーの使用面積はどちらも同じ
5.9kと4.2kのオーバーサンプリング
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:45:30.67ID:hawCiPrn0
永遠にループだね
GH5系とS1H以外は熱による制限がR5R6α7SIIIより厳しく撮れないのは紛れもない事実なんだが

狂信者にはそれが見えないらしいw
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:48:12.88ID:FQtoVY5e0
>>757
NINJA Vのレビューでは普通のSSDでイケるって報告はあるみたいよ
バラクーダが大丈夫だとか
500GBで6600円くらい

G9Proだったかな、Ninjaの外部レコーダー使うHDMIスルーでも30分で止まっちゃったって報告が価格コムにあった
熱停止らしい、熱にやけに弱い機種なんだってな
Panasonicもいちおう苦い経験は通ってるんだよな、今Canonが通ってる道
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 22:59:50.24ID:nWsp9Km80
>>760
基本的には一般的なSSDで大丈夫なんだろうね。
Crucial MX500 2TB も 26,000円〜27,000円程度なので安いね。
サンディスクのCFexpressカードなんて512GBで8万円超えてくるもんな。
4枚買ったら32万超。泣けるね。

キヤノンやソニーのカメラの動画性能はこれからって感じなのだろうね。
どちらも業務用ビデオカメラやシネマカメラの実績はあるはずなのに、
民生用の一眼カメラとは連携がうまくいってないのかもねえ。
期待はしてる。
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:03:58.80ID:FQtoVY5e0
S5にNinja Vのセットで本当にプアマンズS1Hになるよな
重さも同じになるし
SSDが爆安だから人によってはNinja Vの本体代8万なんてあっという間に元取っちゃうかも

伝聞での話から推測するに真夏でも熱停止来ないと思うよこのセット
書き込みを外部に担当させればカメラ本体は楽なんだと思う
27万にNinja V8万、キャッシュバック3万で32万
てかBGH1ちゃんがこの価格で予約受け付けてるよな
安すぎだろーこの素敵なセット
SSDなんてガンガン買い足せるし、死ぬほど撮りまくれるぞ

早く在庫復活して〜
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:18:17.04ID:C9G+VlTi0
まぁパナにAFが弱いとか言うのはともかく、
熱で弱いて言っているやつは頭おかしいよな

RX0とか像面位相差乗っけていない機種をだして
ソニーのAFは弱いとか言っているようなもの
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:19:36.94ID:FQtoVY5e0
ただ本体が1kgよりNinja乗っかってる1kgのほうの利便性のほうが計り知れないよな
液晶見やすいわ色味も正確だわ
バッテリーライフ的にもちょっと有利なのかな
安くなったSSDをホットスワップでガンガン取り替えられるらしいじゃない、10bit422ALL-Iって500GBで40分とかなんだっけ?
こんな巨大ファイルをぐいんぐいんブン回せるつよつよPCを用意しなきゃ、とかときめくやん
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:49.05ID:nWsp9Km80
S1Hは 4K60P 4:2:2 10-bit ALL-I の内部記録ができないみたいだからねえ。
結局、4K60P 4:2:2 10-bit ALL-I 記録をしようとすると NINJA V が必要になる。

S5はローパスフィルターレスなので、解像感に関しては、
ローパスフィルターを搭載してるS1Hよりも上という話もあるね。

来年あたり、S1/S1R/S1Hの後継機種を出してきそうな気もする。
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:56:14.80ID:7CvSPBaY0
圧倒的な差だと思うが現実が見えないらしい


S1R 4730万画素、1kg
クロップ1.09倍、ピクセルビニング 4K60p 10bit420、15分

R5 4500万画素、650g
クロップなし、ドットバイドット 8K30p 12bitRAW、20分
クロップなし、ピクセルビニング 4K120p 10bit422、15分
クロップなし、ピクセルビニング 4K60p 10bit422、35分
クロップ1.6倍、オーバーサンプリング 4K60p 10bbit422、25分

S1 2420万画素、1kg
クロップ1.5倍、オーバーサンプリング 4K60p 10bit420、30分

R6 2000万画素、600g
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、30分

S5 2400万画素、630g
クロップ1.5倍、ドットバイドット4K60p 10bit420、30分

α7SIII 1200万画素、620g
クロップ1.1倍、ドットバイドット 4K120p 10bit422、15分
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、1時間以上
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 04:13:56.20ID:5Q9BdxGO0
何故、放熱技術にこんなにメーカー差があるのか?理由は簡単。
まず光学機器メーカーから発してデジタルカメラを作ることになったニコンやキャノンの
光学機器メーカーはデジタル技術に疎い、もっと言えば畑違いデジタルの非専門メーカーだ

それに対して、家電メーカーから発してデジタルカメラを作ることになったパナソニックやソニーの
家電メーカーは80年代のマイコン内臓からデジタル機器、デジタル家電とともにデジタル技術の
発展とともに各種機器を作ってきたキャリアと経緯を持つ中でのデジタルカメラ作成だ

光学機器メーカーが時代の流れでやむなくノウハウのない苦手分野のデジタル技術に
手を出して製品を作るのと違って、
家電メーカーは90年代以降すべての製品でデジタル化、デジタル組み込み化を
試行錯誤して来たキャリアがあるデジタルのプロとしてデジタルカメラを作ってきた

00年代に光学機器メーカーが最後の抵抗を見せた光学式ミラー機構を無理やり
デジタルカメラに組み込んだ「デジタル一眼レフ」という中間子を無理やり作ったのは
光学メーカーの最後の抵抗と悪あがきだった

でも2008年のミラーレス発売以降ミラーレス技術の進捗で2015年前後を機にデジイチが負け、
ミラーレス=フルデジタル機構による一眼レフ代替機が主戦場になった瞬間
光学機器メーカーが不利なキャリアと苦手な分野で戦わなければいけなくなった

静止画、動画共に熱暴走問題もデジタル機器ゆえの排熱問題
90年代からパソコン製造経験などでデジタル排熱技術、ノウハウを持つ「家電メーカー
=デジタル機器専門メーカー」にレンズ作成技術の「光学屋」が太刀打ちできないのは当然で自明の理 
キャノンが何故ミラーレス参入を渋ってきたか、弱みの分野で戦いたくなかったそれが全ての理由
放熱問題はそういう深いところに事の発端が繋がってる 

光学機器カメラの時代は終わったのだ
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 04:18:54.20ID:5Q9BdxGO0
光学式カメラには、本来、排熱問題はないからね
デジタル機器だから排熱、放熱の熱保有問題が発生する
デジタルの素人には難しすぎる問題なんだよ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 04:36:38.26ID:5Q9BdxGO0
じゃあ家電=デジタル機器専門メーカー同士のソニーとパナソニックの
放熱技術力の差はなにからくるのか
どちらもノートパソコンも作ってきてマイコン回路や廃熱処理にもキャリアがある企業同士

この二社の差は、技術の差より、企業の姿勢の差、品証の姿勢の差だろう
松下が日本式の製造物責任主義の伝統を引き継いでるのに対し
ソニーは後発で世界で戦ったがゆえに独創的新製品の先行者利益に力を注ぐ体制で来た企業
ゆえに欧米型、GAFA型というべきか、完成度、品証の思想より
早くからアジャイル的な製品の作り方をする日本唯一の日本的でない家電屋だ
つまりとにかく早く新奇な製品を世に出す、未完成、不完全、無理には目をつぶり
後で補填するというアジャイルの考え方に一番近い姿勢で日本メーカーでは珍しい姿勢。
魅力的なスペックの反面、完成度、耐久性、設計上の問題は後回しの傾向が出る

ソニーとパナの排熱問題の差はそこに起因する
新奇重視と既存技術の安定性を重視する違い、「未完成より新奇」、「不完全より完成度」を
それぞれの違いを追求するから、企業姿勢にも製品の質にも違いが出る
デジタル屋としては同じでも「企業文化の違い」が製品の品質に出てるということよ
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 04:47:40.69ID:5Q9BdxGO0
一ユーザーとしては、新しいスペックへの挑戦は面白い、楽しみだが
高額商品に大枚払うのなら、壊れやすくて設計不良や使いにくさ動作の不具合が
あるのはやっぱり困る
一見地味でもよく配慮が行き届いて、壊れにくくてちゃんと動く方が安心して金が出せる
人柱やマーケットテストにさせられるより安心して使いたい
個人的にはそう思う
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 07:16:08.83ID:xNoBWe//0
それニコンだけの話や
キャノンはテープ時代からビデオカメラ作ってるしシネマカメラもあるから資産は持ってるはずなんや本来は
そのプライドが8K高級焼きオニギリを2020年に誕生させたんやで
商品開発の方向性がレフ機のペンタックスみたいやろ?ミラーレスでキャノンはまだその位置なんや
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 07:59:04.40ID:5Q9BdxGO0
それは、コピー機やVTRを作ってた分レンズ屋のNIKONよりマシというレベルで
デジタル技術が専門で得意ということではないでしょ

家電系=デジタル機器専門メーカーは、70年代の家電全般のマイコン制御から
デジタルと電源、電池稼働と関わってデジタル化を進めてきたデジタル専門技術集団だよ
パナ、ソニーともPC草創期からノートPCも作ってデジタル機器の廃熱処理に関わってきた

倒産寸前だった時期のアップルはソニーのVAIO-Zノートの薄さの実現に
驚愕しジョブスはソニーをリスペクトしていた時期もあった程
パナは総合家電でソニー以上の多岐に渡る商品群でデジタル技術を導入してきた
デジタルの専門プロ企業ですよ

光学機器専門メーカーが後から入って容易に追いつくキャリアとノウハウではないです
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 08:14:05.45ID:5Q9BdxGO0
S5は突如出てきた完成品ではなく
長い地道なキャリアの賜物、成果物なんですよ、はい。
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 09:24:39.24ID:6EK0/qMf0
長すぎて全部読む気はしないが
ある程度は同意
カメラはoptmechatronicsの代表の一つなので光学だけじゃ足りないものな
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 10:50:10.77ID:So2VPI7l0
圧倒的な差だと思うが現実が見えないようだ


S1R 4730万画素、1kg
クロップ1.09倍、ビニング 4K60p 10bit420、15分

R5 4500万画素、650g
クロップなし、ドットバイドット 8K30p 12bitRAW、20分
クロップなし、ビニング 4K120p 10bit422、15分
クロップなし、ビニング 4K60p 10bit422、35分
クロップ1.6倍、オーバーサンプリング 4K60p 10bbit422、25分

S1 2420万画素、1kg
クロップ1.5倍、オーバーサンプリング 4K60p 10bit420、30分

R6 2000万画素、600g
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、30分

S5 2400万画素、630g
クロップ1.5倍、ドットバイドット4K60p 10bit420、30分

α7SIII 1200万画素、620g
クロップ1.1倍、ドットバイドット 4K120p 10bit422、15分
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、1時間以上
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 11:00:37.91ID:6EK0/qMf0
なんでS1Hださんのかな
頭悪そうだ
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 11:08:02.12ID:/AogNrzO0
粘着してる統合失調症は病院行けよ

正常な人間が統合失調症の言う事に同意するわけないだろ
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:23.50ID:So2VPI7l0
期待に応えて長時間撮れるだけの中途半端なS1Hも追記


S1R 4730万画素、1kg
クロップ1.09倍、ビニング 4K60p 10bit420、15分

R5 4500万画素、650g
クロップなし、ドットバイドット 8K30p 12bitRAW、20分
クロップなし、ビニング 4K120p 10bit422、15分
クロップなし、ビニング 4K60p 10bit422、35分
クロップ1.6倍、オーバーサンプリング 4K60p 10bbit422、25分

S1H 2420万画素、1.2kg
クロップなし、ドットバイドット 5.9K30p 10bit420、無制限
クロップ1.5倍、ドットバイドット 4K60p 10bit420、無制限

S1 2420万画素、1kg
クロップ1.5倍、ドットバイドット 4K60p 10bit420、30分

R6 2000万画素、600g
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、30分

S5 2400万画素、630g
クロップ1.5倍、ドットバイドット4K60p 10bit420、30分

α7SIII 1200万画素、620g
クロップ1.1倍、ドットバイドット 4K120p 10bit422、15分
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、1時間以上

C70 super35、ND/XLR/TimeCode、1.2kg
ドットバイドット 4K120p 10bit422、無制限
ドットバイドット 4K60p 10bit422、無制限
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 12:34:30.91ID:wp8xyLKG0
CANONは最大時間だろ?
ネット停止しないなら30分撮れますってだけで30分撮れる事の方がまれ

パナは使用可能温度内であれば撮影時間まで必ず撮れる

この違いが分からない保育園児が毎日同じ事連呼してるんだな…


SONYはα7sVだけに限れば非常に熱処理優秀なのは間違いないけどね
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 12:37:36.17ID:WTfidYcH0
Brotherがニコン買収すれば良いんだ!!
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 12:53:34.18ID:5Q9BdxGO0
パナはばくちを打たないが堅実にちゃんと作る

日本の製造業の伝統が生きてるデジタル家電屋さんなのです

お金をドブに捨てたくないなら
どこのを買えばいいかわかるよね ぼくちん
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 12:54:03.22ID:czdFz8mV0
S1とS1Rのデカ重ボディって動画のためだと思ってたが他より時間制限激しいって何ナノ?

なんでパナの6Kとか4K60pって420ナノ?
キーイングやきめ細かいグレーディングに耐えれない
素人仕様ナノ???
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 13:00:39.63ID:kgOabGmw0
>>784
ぼくちん イメージでしか物事を見ない似非アナリストの言うことを真に受けてはいけないってことがわかったよ
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 13:34:17.26ID:5SPk0CXY0
パナはプラズマテレビの放熱技術を小型化してGH5に応用したって何かに書いてあったな
プラズマテレビの発熱量は凄かったからな
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 13:46:47.61ID:5GGmjHqL0
未だにプラズマテレビの我が家w
クイックルワイパーで背面の掃除しようと上から覗き込むと排熱が物凄い。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 14:14:15.57ID:hiWn+ytw0
パナは、ファンヒーターのリコールに懲りて(一定以上の年齢の人なら一日中リコールのコマーシャルやってたの覚えてるはず)、熱などの安全マージンを必要以上にとるようなったとどこかで読んだ。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 14:27:19.98ID:So2VPI7l0
他が熱で壊れない以上
安全マージンが広いってのほ言い訳にならない
結果的に熱に弱いってことだな
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 14:27:39.43ID:4lyWnlaf0
>>785
大事な録画が確実に残せることを優先してるから

動画bPメーカーの責務があるから
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 14:33:22.93ID:wp8xyLKG0
>>791
壊れる以前に撮れなくなるじゃん
熱冷めるまで1時間撮影出来ないとかだぞ
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:47.63ID:C+qpW8lR0
>>779
パナに親を頃されたんだろう(もちろん妄想)

統合失調症のソニー狂信者
ID:+waBryy30(3/3) http://hissi.org/read.php/dcamera/20200926/K3dhQnJ5eTMw.html
ID:9FWSAIBi0(4/4) http://hissi.org/read.php/dcamera/20200927/OUZXU0FJQmkw.html
ID:+bRZRsMw0(11/11) http://hissi.org/read.php/dcamera/20201004/K2JSWlJzTXcw.html
ID:BdveHz8N0(14/14) http://hissi.org/read.php/dcamera/20201008/QmR2ZUh6OE4w.html
ID:pmpLBDaa0(6/6) http://hissi.org/read.php/dcamera/20201016/cG1wTEJEYWEw.html
ID:fE0Nn/xD0(9/9) http://hissi.org/read.php/dcamera/20201016/ZkUwTm4veEQw.html
ID:KsvqllOR0(2/2) http://hissi.org/read.php/dcamera/20201017/S3N2cWxsT1Iw.html
ID:hawCiPrn0(2/2) http://hissi.org/read.php/dcamera/20201017/aGF3Q2lQcm4w.html
ID:7CvSPBaY0(8/8) http://hissi.org/read.php/dcamera/20201017/N0N2U1BCYVkw.html
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:39.98ID:So2VPI7l0
>>793
それは一緒だって言ってんだろw
https://s.kakaku.com/review/K0001092980/ReviewCD=1356473/
なんのために時間制限あると思ってんだ?

事実を認められない狂信者がR5のバージョンアップ前やα7SIIIの自動電源OFF温度の設定ミスった動画を上げて、撮れない撮れない言いまくってるだけだろ
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:46.05ID:wp8xyLKG0
>>795
その価格以外のソース持ってこいよ

R5の熱対策糞なのは公式も認めてて
実際 R5やR6の熱対策が糞だってソースも色々ここに貼られてんだろ
それ全部アーアーキコエナイってやって
その価格のリンクだけを貼り続けてる奴が何言ってんの?
どっちが狂信者だよ
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 16:57:22.56ID:5SPk0CXY0
>>706
パナ用のgodox v1ってv10って型番のもので良いの?
プロフォト買おうと思ったが、機能の割にお値段糞高いからv1とAD300Pro、x-proを買おうとかと思ってる
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 16:59:01.58ID:So2VPI7l0
>>798
そのR5より全く撮れないんだけどね
価格画素数ほぼ同じで1kgボディのS1Rは
しかもカメラに負荷がかからない低画質ビニングでしか撮れないのにな

逆に撮れるってソースを持ってこいよ
4K30pはR5も無制限で40度以上の車内でも撮れるからな
4K60p以上で
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 17:01:18.94ID:wp8xyLKG0
>>800
何故s1にこだわるの?
放熱対策売りじゃないモデルもってきてどうすんの?

S1HやS5は R5よりよっぽど優秀でしょ
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 17:05:34.95ID:bblctp1T0
そもそもR5を動画目的で使っている奴を見ない
YouTubeで検索してもスチルのレビューの方が多いし
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 17:15:22.14ID:czdFz8mV0
R5R6はオールマイティでしょ
ここではギャーギャー言ってるがあの価格でずっとランキング1位2位独占
カメラレンズアクセサリー全て売れ切れで入手困難

55万のS1Hのスペック詰め込んで小さくして半額以下にしたS5とは全く違う
もう後がない
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 17:35:03.11ID:gzy0ZfXP0
>>791
ソニーもキャノンも無制限撮れないのは事実
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 17:37:53.30ID:czdFz8mV0
意味のないデカ重ボディのS1とS1R買ったやつ涙目
発売たった1年でほぼ同じスペックで半額以下のS5出たことでS1H買ったやつも涙目
S1シリーズはゴミと化した
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 17:50:03.60ID:a3g6LjRD0
いや俺はS5見てからこの前S1買ったよ
EVFとSSWFとシャッターフィールと丸型ファインダーは外せないので
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 18:06:55.51ID:Sz90vpRE0
そんなに好きだったらそれ使ってりゃ満足なんだろうに
わざわざ他メーカー製品のスレにまで出張って貶してる奴って何なの?
統失とかなのかな、それとも単なる性格異常者?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 18:09:27.36ID:5SPk0CXY0
>>808
S1のシャッターフィール良いよね
ニコンのメカっぽいシャッターフィールが好きだったんだけど、それをさらに静かに上品にした感じが堪らない
上位機種のカメラ選ぶ時のシャッターフィールは重要
EVFも見やすいし
堅牢性もあるし、暗所での撮影時に光ボタンとかハード設計がしっかりしているので道具としての作りが良い

S5もサブ機で買ったが、こっちはコンパクトに使いたい場合だね
SProレンズ付けた時の安定性はS1の方があるし
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 18:23:59.57ID:9/sA18mh0
EVFならα7S3

肉眼で見るよりキレイに見える。
例えるなら脳に直接映像を送り込まれるような。

一度SONY見たら他は汚くて見てられない。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:51.69ID:So2VPI7l0
>>806
4K30pならα7SIIIもR5も無制限だぞ

まー無制限で撮れるから何だって話だけど
そこにニーズがあるならS1Hが全く売れてないのは何故だって話だし
4K60p/120pを無制限で撮りたいならS1Hと同じ重さでND/XLR/TimeCode全て揃ったC70の方がいいしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況