X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d01-pgAr)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:42:47.45ID:YhF/Mkd80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1607171348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 81f7-RMvT)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:07:20.46ID:zgcjMdcH0EVE
14-24mm f2.8 dg dn検討してたのに
12-24mm f2.8 gmが頭でチラつき始めてもうダメだ
0007名無CCDさん@画素いっぱい (中止W f36b-Um7w)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:58:56.41ID:xJ6QdK510XMAS
12mmなんかよう使うな
昔はニッコールの13mmF5.6'聖杯'レンズが受注生産で350本しか作られんかったな
それで満員電車で手を伸ばして乗客を上から撮った写真で写真集出した奴おったそうな
0013名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa71-Nmgm)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:50:14.77ID:7ryjmLnvaXMAS
>>4
1224GMは画角の面白さだけじゃなく、新コーティングで逆光耐性もこれまでのGMよりいいから、オススメできる。シグマで選ぶなら単焦点14ミリがオススメ。
0014名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM13-l6ii)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:03:44.26ID:9lrML8bOMXMAS
>>4
同じくその2本で悩んでたけど、サムヤン14mmf2.8でひとまずお茶を濁すことにした
0017名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9b7c-fuH2)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:57:37.16ID:rDQz9LD+0XMAS
Viltroxかな。そういや25日って書いてあったか
0023名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM97-vKKm)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:13:20.10ID:8hT1bRd8MXMAS
>>20
人民元だから為替レートかければViltrox的には妥当な値段なんだろうが、それにしても24mMが安すぎる

画像で判るのは、フィルター径が55mmで35mm F1.8の最短撮影距離が40cmって事か

35mmはナシかな
0024名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd03-lWkt)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:14:14.45ID:tSXsRWiidXMAS
中国元も単位表記同じ\やで

にしても、フルサイヅつこうてるのに中華レソズいくんか?
わい、タムロソでも相当抵抗あるんやけど
0028名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd03-lWkt)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:46:36.39ID:tSXsRWiidXMAS
>>25
そうなんか
別に中華は絶対買わない言うわけちゃうんやけどな
趣味の品やからどうせならこだわりの物で固めたいやん
日本製よりも独逸製言われたらそっち買うやん
気分的なもんやけどな

24mmがいくらええ言うても24GMは超えないやろ
結局は安いから買う、って話やろ?
0035名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM97-fuH2)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:27:28.62ID:RQp0ZKhAMXMAS
現像ソフトは最近中華の有名どころは対応するぞ。日本メーカーより遅いけど
世界的に認め始められてるんだとおも

24mmはマウント径からして小さ過ぎない?結構無理してそうだな
0036名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 2101-p7jW)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:27:57.89ID:hIgrScF70XMAS
ストロボはprofoto
レンズはSONY純正

パクリだらけの中華は一切認めんかったが...
DJIだけは別格として考えてる
性能やセンスもいいし何より代替がない
0043名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Saed-Z3f+)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:51:05.56ID:k/TonWenaXMAS
でもTAMRONとSIGMAならSIGMAの方が解像度とかいいんでしょ?
0045名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 23a6-fuH2)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:41:43.91ID:zAZBWkEJ0XMAS
メーカーだけで決めつけはやめた方がよくね?使って判断した方が
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-FZuF)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:35:23.63ID:SqRYLqYj0
サムヤンは35mm買ってAFダメダメで、終いにはフリーズしたりで即売りした記憶しかないけど、今はファームで良くなったんだよね?
代理店のトキナーに相談してもサムヤンには修理出せなかったような記憶が・・・
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-6x15)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:13:17.58ID:oicLXmvm0
>>46
α7Vとシグマ2470 DGDNを普段使ってるからそれよりはかなり軽く感じてるのもあるけど(1480g)
あと筒の太さが丁度握りやすいから構えててもドッシリ感ほとんど感じないね。

ストラップ腕に巻いたまま手に持って2時間以上動物園居たけど個人的には軽くて疲れなかった。(1195g)
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc1-TSZw)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:41:48.70ID:qGT+cujdM
サムヤン何個か持ってたけど
糸車歪みが補正しても取り切れなくて
イライラ2年目で売った
補正を無視して描写性能だけ上げられても後々嫌われるだけだよと言いたい
最低でも後処理が簡単にできるレンズしか買いたくない
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f5f-lWkt)
垢版 |
2020/12/26(土) 03:28:06.16ID:4rwIGuut0
>>54
20G
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-FZuF)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:02:40.92ID:SqRYLqYj0
>>52
トキナーがサムヤンからまとめて購入して修理対応はサムヤンがしないから(契約?)初期不良交換かトキナーが対応できる範囲内の修理しかできないみたい。
接着剤で止めててはみ出してるのが前玉から丸わかりクオリティだし仕方ないかも。

当時在庫無くてマップで取り寄せて購入したけどこれ評判どうですかって聞いたら店員さん微妙な表情してたw
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bad-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:18:59.84ID:xAnD1tyL0
>>54
12-24gm
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:40:12.64ID:4rwIGuut0
>>65
は?同じ場所に持って行って比較したんか?
オマイ、ただ「シアイス(コツナ)」って名前だけで騙されとるアホやろ
何がどう話にならんのか、書いてみいや
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bad-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:41:20.84ID:xAnD1tyL0
>>65
なんで?
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:13:30.50ID:4rwIGuut0
>>68
フルサイヅ止めればええんちゃう?
m43とかええと思うで
あとは体力ないなら雪山止めるか

雪山言うても軽アイゼソ程度のハイキソグ登山やろ?
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bad-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:23:29.73ID:xAnD1tyL0
>>68
光条とか色の出方が好みならアリかもしれんけど、明るさ解像度AFとかのこと考えると20gの方が多くの場合で有用だと思うけどね。
変な20g推しも大概だけど、関西弁叩きのついでに変な20g批判も迷惑だからやめてくれ。
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:34:14.74ID:4rwIGuut0
いうか、>>65も折角なら今日の雪山で撮ったロクツアの画像を上げればええのに
その上で「これこれこうやから、20Gはあかん」いうたら、
最高に参考になるレスになったはずやのに

ほんまアホや
そういうところや、わいがバカにするのは
今日なんか天気もええし、最高やろ
折角なら自慢の雪山の写真で妬ませてくれや
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17ad-wE9m)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:46:18.17ID:tuRU3Hx40
>>71
このサイト室内での近距離でのテストだからだから風景だと参考にならん
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:48:58.60ID:4rwIGuut0
>>73
>風景だと参考にならん

それいつもいうとるけど、じゃあ風景で参考になるのはどれや?って貼らないやん

で、わいが昔貼り付けた
https://www.fredmiranda.com/forum/topic/1639619/3
これは全スル-や
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17ad-wE9m)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:13:05.03ID:tuRU3Hx40
>>75
絞れば解像が互角なら逆光に強いLoxiaの方が風景には向いてるな
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:17:00.70ID:4rwIGuut0
>>76
いやちゃうで

オマイがなんか出せ言う話や
風景がどうの言い始めたのはオマイやん
オマイが「風景では参考にならん」いうなら、データ出せ言うてるだけや
わいは例をだしただけやで
次はオマイや
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b101-t6df)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:34:27.65ID:TJb6+uV00
>>75
20Gの周辺酷いな
エセ関西弁こんなので満足してるとかレベル低すぎでしょ
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:07:21.50ID:4rwIGuut0
明るさ犠牲にしたらそりゃ有利なレソズ作れるやろ
オマイラ大好きなテレアポ営業の50oもそうやろ
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bad-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:46:19.00ID:xAnD1tyL0
20gの周辺酷いって言うけど超広角なんて皆こんなもんでしょ。その中でも20gは全然優秀な部類だと思うぞ。
逆に周辺が20gより上な超広角レンズ教えてくれ
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71b5-UCNc)
垢版 |
2020/12/27(日) 00:01:02.76ID:l+/s8JS70
発色とかマイクロコントラストはLoxiaに軍配が上がるなー
まぁツァイスはそこを追求してるレンズだから当然だが
GMが解像とボケの両立、ツァイスがコントラストと発色の追求ならGって何が長所なんだっけ?
ただのGMのなり損ないって認識で良いん?
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/27(日) 01:59:26.78ID:D/czGrbw0
>>87
>>74見ればええやん
それが全てや
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:03:37.25ID:D/czGrbw0
延々自演自演言うてたり、相手するな言うてたり、
もうレソズの話してないんや
どっちが荒らしやねん言う話やで
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bad-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:08:33.60ID:kKCf7tWH0
loxiaはそもそもf2.8でMFな時点で20gとは棲み分け出来てる。一般的には20g買った方が汎用性高いけど、ツァイスの描写にこだわりがあるならloxia買えばいいって話でしょ。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b101-t6df)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:11:40.15ID:bQVjNy+x0
>>81
20GってF1.8に妥協してもこの程度なんだw
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17ad-wE9m)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:22:47.61ID:ACEP6yKA0
>>86
ミノルタの時代のGレンズならボケにも拘った今のGM相当のラインだけどEマウントのGレンズはボケもイマイチだしその認識で合ってるよ
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b929-64Ui)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:29:44.19ID:YeADadlR0
>>91
自演はお前がたまにID切り替えミスるからだぞ。
やるなら丁寧にやれ。

んでそのサイトはまあそのうち見るけど、お前の言葉で説明してくんね?盲目的にそのサイトのこと信じてるだけとかじゃないだろ?
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:38:06.18ID:D/czGrbw0
>>95
わい、何時も一本勝負やで
外まわりしとる時はスマホやから切り替わっちゃうんやけどな

20Gはとりあえず「広角単焦点が欲しかった」これやで
24やと狭いねん
ほんまは16o欲しいんやけどGもGMも単は出てないやろ

それだけや
タムロソもこうてたけどそういう理由や
タムロソがあのツリーヅで16of2.8とか出してたらそれこうてたで

で、そもそも24GMは眼中にないからどうでもええねん
せやけど「24GMが至高」言うてる貧乏人がおるから、
ネットからデータ引っ張ってきて「20Gのが上や」言うてるだけや

わいは最初から24GMは興味ないねん
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-5eTd)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:48:18.05ID:D/czGrbw0
>>98
ない言うても世界でも比べとるやろ>>74

わいは書いた通りで24GMは不要やで
ヅームでええし
せやから比べる気もない、本音はな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況