>>600
だから配線レベルって何さw
それで何が変わるって公式がうたってるの?
どうせ知らないならその主張に意味無しw

あとカラーフィルターが無くなるとその影響が無くなって
他の要素の影響のみになる
カラーフィルター以降は単なる階調を記録しているだけなので
そこに差があってもトーンカーブの調整で合わせられる程度の影響ということがわかる
これは同じ分光透過率の曲線を持ったカラーフィルターを使えば後段に差があっても
トーンカーブの調整で合わせられることを意味しているのが理解出来るかな?