X



PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 133d-AH3V)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:00:13.11ID:ynsy50hS0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2020/20201027_029569.html
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604251365/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605512445/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608716602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-CQg4)
垢版 |
2021/01/26(火) 07:25:52.37ID:gz5E7FOva
あと2日お待ちになったらどないです
0007名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-qsnI)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:57:06.98ID:jMy+FIYKa
あと2日でポエムが明ける
0010名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-3xZe)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:42:26.13ID:wn1AEZk7M
特にリーク情報も無しか
0012名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-CQg4)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:22:22.39ID:he9V+1tva
リークは明日かな
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-Woof)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:21:02.61ID:BGlNsuEi0
実際問題
 K-3Vが出たら買う
 K-1Uを買う
 K-1Vを待つ
どうするかが問題だ
0018名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-3xZe)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:34:43.51ID:wn1AEZk7M
K-3IIIをベースにK-1IIIがでるなら、K-1IIIがいいな
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 278f-X0UV)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:50:30.31ID:T2vrOUA00
どんな会社でもずーっと次機種を開発してる、ペンタはリソースが少ないから順当に行けばフルサイズだろうね
KPの路線は残すのか分からないけどK-3iiiの値段が思いのほかプレミアムな方向だからもう出さないかもね
出してもレフ機は売れないし廉価機のユーザーはレンズも買ってくれないからね
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a77c-kSkK)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:08:38.01ID:pMHcKQZE0
上にフルサイズのK-1を出しちゃったから、「足るを知る」超ベテラン以外は、APS-C上級機に投資しにくい。
デジはもう一般写真愛好家にはAPS-Cで充分だが、自社古レンズファンが足かせ。
0029名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-w8yQ)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:26:15.76ID:8gaAGd1+a
コロナ関係なくもないんだろうけど、薄利多売ではなく高品質高価格ってのが今後の時代の流れになるだろうね
巷のサービスもそうなってるしさ。宅配なんて歩いて買えばいいだから無駄なコスト
0038名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-0J08)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:13:44.97ID:HJISX+7Va
>>31
失礼な!艦これとヤフオクだ!
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-AH3V)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:26:40.58ID:KTz7KMtB0
またソニー信者のホルホルかよ
ウゼェな
0041名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-qsnI)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:36:25.59ID:sZl2PZjya
ソニーとペンタックスじゃ最新鋭イージス艦と北朝鮮イカ釣り漁船くらいの差があるじゃないかw
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e7-iSv6)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:17:51.00ID:aFSJi9T30
α1のEVFがそれほどでもなかったらしばらく一眼レフで良いな。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-qsnI)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:19:49.48ID:sZl2PZjya
この期に及んで最新鋭木造イカ釣り漁船なんか出せるんかw
0045名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-CQg4)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:03:55.37ID:eJmaFBdLa
α1は金がなきゃあ買えないよ一番大事なこと忘れていらぬ心配あほらし
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-WBys)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:43:27.67ID:dhfmMYPb0
PENTAXの中盤をブラッシュアップすれば....
とか思ったけどあれこそ死んでる子だったな。

つかVの情報開示の無さっぷりが凄い。
ペンタの既存ユーザーに寄りかかりすぎでしょ。
K1移行派だっているだろうし、そんなに
Vに買い替えてくれるかな?
Borg で鳥撮ってる人は買い換えるような気がするけど。
0048名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-qsnI)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:29:54.32ID:sZl2PZjya
今さら木造船の情報なんて恥ずかしくて出せんのでは
0049名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-n4Sq)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:36:33.30ID:MiomiNuKd
>>46
開示して話題になるほどの新情報がこれ以上ないんじゃ…
0050名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-CQg4)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:57:28.27ID:eJmaFBdLa
2月26日発売とすれば明日発表しなければどうにもならない発表は木曜日が定例だしな
0054名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-g6Gk)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:08:02.13ID:jaGmvkTya
展示会なくなったら露骨にサボり始めた感が否めない。
他社に勝てる化け物が突然出てくるとは思ってないけど、情報を出さないってのはただただ失望。
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07f1-IGJT)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:26:38.93ID:BFwX8fG+0
なんか全然情報出ませんね
開発力技術力販売力全てにおいて他社に劣るのはわかりますよ?でも発信とかユーザーの立場での使いやすさとか金、人など規模は関係ないですよね?
すぐ延期したり情報発信サボり気味になるなど誠実さに本当に欠けていると思う
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07f1-IGJT)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:42:37.93ID:BFwX8fG+0
サプライズがないというかドキドキ感もしないな

普通のスペックでAFは他社よりだいぶ劣るけど、ファインダーだけはいいよ、でもチルトもしないしアストロや手持ちリアレゾなくしたり、その上値段上がったけど、ファンなら買うよね?的な印象しかない

なんかサプライズがないかなあ
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-am4b)
垢版 |
2021/01/28(木) 01:02:59.73ID:m3DH4t5RM
ま、リコイメみたいな規模の小さい会社は新製品出すに当たって、ただでさえ遅れ気味なのにこの世界的な状況じゃ遅れるのも仕方がないし、
アナウンスだっていい加減な事言えないし、仕方が無いと待つしかないね
ペンタキシアンなら鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスだよ
カメラやレンズの動作含めてせっかちな人には向かないと思う
0063名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-MqSp)
垢版 |
2021/01/28(木) 02:39:21.18ID:XEtxk9iSM
SONYが「フラグシップ」という言葉を使ったカメラは、α1が初めてらしいです。α1はフラグシップとして恥じないカメラなんでしょうね。

K-3 IIIもフラグシップモデルです。
0064名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-MqSp)
垢版 |
2021/01/28(木) 02:40:01.30ID:XEtxk9iSM
>>63
フラッグシップの間違い
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-am4b)
垢版 |
2021/01/28(木) 06:56:45.99ID:m3DH4t5RM
>>66
特にこのコロナ禍で世界的に物流に支障がきたす状況だと、ワクチンが良い例でチカラのある所、金のある所が優先されるから
リコイメみたいな弱小メーカーは計画そのものが成り立たなくなりかねない。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7b-5UH5)
垢版 |
2021/01/28(木) 07:05:20.90ID:nzUzTEhHp
動体を50MPで秒30コマ撮らないといけないカメラマンはそういないかと
羨ましいのはシンクロスピード(メカ1/400、電子1/200)だけだが、そのため90万払う気にはなれない
耐久性や耐候性も不明、限られたプロ向け
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7aa-6NtY)
垢版 |
2021/01/28(木) 07:53:40.12ID:2u5vZws00
>>66
職場だとテレビモニターが全然入ってこなくなっちゃった、、
CP+でスペックとか正式発表してもらえればあとは遅れても待つだけだからすっきりする気がする、、ポエムは終わって作例とか増えそうで楽しみ。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-qsnI)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:02:02.53ID:h4OyhdaYa
ペンタックスは旧態依然としたものを味とか官能とかいう言葉で誤魔化すだけですね、わかります
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a761-ti9X)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:59:14.28ID:eX+6Qzrl0
エントリー機だけど、またフジが新製品を出した・・・(´Д`)
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7b-IGJT)
垢版 |
2021/01/28(木) 11:38:26.17ID:RAA6W3nXp
中判ではもう完全に富士より下
フルサイズはもう6年ほど前の旧式
APSでも完全に富士より下

ボディの手振れ補正も、レンズ充実さも、フラッシュ周りも、アクセサリーも他社より遥かに劣る

どうしたPENTAX
もっと早くAPSフラグシップ出すのではなかったのか?
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8742-CQg4)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:04:31.49ID:kkwnjVDX0
ご心配はいらぬお世話やね
0085名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-qsnI)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:01:50.61ID:h4OyhdaYa
コロナだのなんだの言っても新製品出せないのペンタックスだけじゃん
0087名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-MqSp)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:20:47.72ID:1k7YphaWM
>>85
確かに、X-E4のプレゼント動画の冒頭で遅れず出来たみたいなこと言ってたわ
何が違うんだろね
0092名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-w8yQ)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:12:45.43ID:Ax3tXYFMa
情報っても発売日と画像サンプル、公式プロモーションサイト出すくらいでしょ
仕様はもう出したんだから。今年のCP+はオンラインとはいえ出せる商品がK-3IIIだけ、しかも商品仕様出し切って出し殻のお茶パックみたいな状態よ
0093名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-CQg4)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:20:07.60ID:HaehPMxGa
価格が抜けてるよ
0094名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-g6Gk)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:20:19.16ID:USB76Uvja
広告打つなら大金かかるのわかるけど、ブログの更新すらまともにできないのは会社の体力の問題じゃないんだよな
0095名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-Cj1D)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:27:38.08ID:1k7YphaWM
きっとCP+の準備で忙しいんでしょう
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-AH3V)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:46:27.76ID:+OtmqA850
人手が足りないんじゃないの?
なんせ広報でなく、技術者上がりの商品企画の人間が一人で(たぶん)コピーライティングもそんな得意じゃないだろうに発信するには限界があるだろ
社内で言っていい事と悪い事の制限もあるだろうしね
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df4b-qutm)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:37:48.29ID:O+4EZmAz0
>>97
どこも広告費の予算少ないんだろうな
漫画のキャッチコピー募集や写真でもフォトコンあたりはTwitterなどを利用して公式フォロー+ハッシュタグつけさせて拡散効果高めて宣伝がわりにしているし

一時のステマやアンチ工作と比べると清々しいが
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f47-l3dD)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:49:43.29ID:/Oih/B8l0
>>98
ニコンD500:143900
CANON EOS 90D:141700
SONYα77 SLT-A77V:97000

ここに28万で殴りこむのか・・・
0102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-qsnI)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:12:09.10ID:h4OyhdaYa
売れるはずないからストップかかってるんじゃないの?
0104名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd7f-n48n)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:19:05.15ID:/nBV2DAvd
APS-C機で20万円台後半って価格は買えない人にはとても買えないし、買える人には他社のフルサイズ機も選択肢に入るし、売るにはなかなか厳しいだろうな
0108名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-lD+j)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:35:43.39ID:6bctxv5oa
K-7発売日に買ったら1年程でK-5出しやがった、K-3も2年でディスコン

わりとスカッとユーザー裏切る感がある

価格落ちたらチルト液晶モデルとか出してディスコンしかねない、

とくとく語ってそれやったら今度こそ信者辞める
0109名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-8gpn)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:47:56.09ID:p/jK2DcuM
20万円後半という金額を出してこのタイミングで一眼レフそれもAPSC機を買おうなんて人は既にある程度ペンタにレンズ投資してる人間だろう
たぶんリコーもその辺は自覚してるんじゃない
もし仮にこれからK-3iiiとF2.8通しやリミをひと通り揃えるとなるとトータル100万近く
K-3iiiに見合うレンズ数本に絞るとしても本体込みで50万くらいはかかるだろうからこのご時世新規としたらなかなか勇気いるだろうな
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-WBys)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:54:06.22ID:hHmdittp0
今K-3ってお買い得なんじゃね?
画像処理速いし暗所も言われてる程弱くもない。
出す絵は魅力的だし発売当初はDA18-135が蘇ったみたいに言われて絶賛されてたよ。
3マンくらいでフラグシップ機買えるってありがたやありがたや
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4769-DgU4)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:54:19.95ID:JLDlFFmz0
まあ俺もデジ化してからペンタKマウント関連で200万近い金額払ってるし、今更他マウント1から揃えるカネも気力もない。
そうなると、どんだけ高くても買うしかないんだよ。
コロナで撮影にも行けないし、買うのは来年になるけどな。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-8u5O)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:14:15.78ID:dWYM5g7Pr
他マウントで環境揃えるのに比べたら安いけど
メーカーに足元見られてるって事だから良い気はしないね
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-5UH5)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:19:33.60ID:IDKgxLmfp
AFがD500にかなり近づくなら28万は痛いがまぁ買うよ。ボディ内手ブレ補正やカスタムイメージが使えるし一度買えば数年はモデルチェンジもない。ゆったり付き合わせてもらうさ
あくまでそれなりのAFであった場合に限るがね
0114名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-g6Gk)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:21:33.86ID:USB76Uvja
そんだけ投資してるなら半額で買い叩かれても乗り換えできるんじゃないか?メーカーの都合で写真を撮るの我慢するのつらくね。
ペンタはこれから腕時計みたいなコレクション品を目指していくようだし、無理してついていってもこの先どうなるかが
0116名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-CQg4)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:26:04.04ID:HaehPMxGa
また同じ文体が増えたね
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df4b-qutm)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:00:23.80ID:O+4EZmAz0
>>114
別に我慢していないとは思うよ
今度の新型? 何もかも超スゲー。36回ローン組んででも買い替えるわ みたいなのが無くなって、今の調子悪くなったし買い替え貯金もなんとか貯まったからそろそろ買い替えるか......ぐらいのモチベーションだろうけど
0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded3-bHcp)
垢版 |
2021/01/29(金) 06:08:32.01ID:ML8zG2zZ0
>>117
デフレ脱却はここ5-6年の話だから、その前に出したレンズが主力のままのペンタックスが割安に見える。
他は新しいマウントに移行したせいで、正価が高い上値がこなれていない印象。
0134名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/01/29(金) 06:45:09.80ID:aAq8ZtZoa
よそは普通に新型出してくる中、これ以上発売が遅れれば出る頃には笑い物になるレベルの型落ち感だろうなぁ
0138名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-Njxl)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:13:19.85ID:aAJj1XsSM
K-3 2013/10/08発表 11/ 1発売
K-3II 2015/04/23発表 5/22発売
K-1 2016/02/18発表 4/28発売
K-70 2016/06/09発表 7/22発売
KP 2017/01/26発表 2/23発売
K-1U 2018/02/02発表 4/20発売

さてK-3IIIは、CP+時期に発売できるかな?
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW aa7c-Ohdv)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:12:03.27ID:D+TSS1AP0NIKU
>>138
645zが14年6月発売だからコンスタントに年一位のペースでボディ出してんのな
めっちゃ間隔開いてると思ってたが、19年はコロナで遅れてただけ...と読めなくもないな

そうすると来年のボディは645z2か。
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:13:07.53ID:soPT4c6prNIKU
kpはk-sみたいな一発系でしょ
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa52-rD3i)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:40:36.73ID:xiMlgCYoaNIKU
わい
ソニーEマウント移行はしないつもりなので
もう新しいのが出ないと分かっているAマウント、
A最終と思しきフルサイズα99が欲しいのだが

Kがまだ分からんのよな

K1はまだ続きがあるかも知れず
Kマウントはまだまだ続くだろうし
K1mk3が出たら買うだろうが
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:27:23.72ID:aAq8ZtZoaNIKU
一つずつ現行機種が消えていき新型はいつまで経っても出てこない
645、Qはマウントごと放置
修理対応も順次打ち切り

実に順調にペンタックスの店じまいは進んでいるように感じる
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7d07-Wqn1)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:28:14.17ID:42kvog9s0NIKU
発表はふつう木曜日やね発表と同時に予約開始やろ
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:17:30.24ID:soPT4c6prNIKU
エントリー機はモーター無くして小型軽量にしてほしいね
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:08:16.50ID:soPT4c6prNIKU
kpはk-s1と同じデザインで遊んでみました枠だろ
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa52-esh5)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:03:32.96ID:ancQM8n/aNIKU
昔のデータ(K-100Dとか)見るとやっぱり200×3000くらいのサイズになると引き伸ばしたような荒さが見える。
たぶん解像しないからシャープネス上げてて無理やりカッチリ仕上げてるのだろう。ペンタックスはK-10Dから画質は飛躍的に上がった。KP持ってるけどやっぱり綺麗に撮れるよ、画素数と画像エンジンの賜物だろうね
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMb5-Njxl)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:46:57.60ID:v7IdqVdEMNIKU
カード買ったのに。。。
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:18:23.08ID:soPT4c6prNIKU
>>165
間違いを謝るのはそこじゃないだろ
0172名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-esh5)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:09:36.13ID:Vmkju2N9a
>>169
K200Dは時系列的にK20Dのタイミングだったからそりゃ画質良いし確かKマウント最後のCCDだよね
撮って出しのJPEGが使えるようになったのは、個人的な意見だけどK-5辺りから
K-7は例のセンサーなので使えんかったわ
0176名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:34:55.26ID:qoXbja9Ka
昔の話しかできないペンタキシアン
0178名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Njxl)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:27:10.41ID:QhITAHFJM
来週中に発売なかったら、2月の発売は絶望的ですかね?
0179名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:30:21.40ID:qoXbja9Ka
>>177
不要不急の外出は自粛しろよカス
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d4d-SqI0)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:06:34.12ID:CEmsKoQ50
>>178
来週中に発表なかったら、2月の発売は絶望的です
0186名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-a8yA)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:55:52.56ID:0wkOFiIdM
>>180
再延期であっても来週はダンマリでなくちゃんと状況を説明して欲しいですね。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa4b-cO0r)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:40:22.91ID:F+6kRvxp0
工場がほぼ海外だから発売がかなり遅れてしまうのは仕方ないとは思うけど、いつ頃なら出せそうとかの予定は知りたいね

日本カメラの投票で期待を込めての義理で1点だけしかポイント貰えていなかったのがRICOH社員じゃないけどなんか悔しすぎたよ。現物が出なかったから仕方はないんだろうけど......
0189名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Njxl)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:59:26.68ID:QhITAHFJM
K-3 iiのシャッターユニットは20万回の耐久試験クリアで、まだ2万回しかシャッター切ってないわ。売ってK-3IIIの足しにするかな。
0191名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-esh5)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:01:51.58ID:Vmkju2N9a
シャッターというかシンクロ接点が弱いってのはあるかも。昔、K-200Dをヘビーに使ってて途中から大型ストロボが発光しなくなってさ
調べてもらったら耐電流が上限超えたと。シャッター回数は万枚か忘れたがスタジオの大型ストロボを想定してないんだそうね
0192名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Wqn1)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:28:07.28ID:IY/LZwg+a
K-200Dはヘビーに使うのはちょっと無理が有るのかな
0194名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:41:03.69ID:mNZxBPhTr
エアプか
0198名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Wqn1)
垢版 |
2021/01/31(日) 02:01:01.03ID:xAlZ8f+9a
つりだろ
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d3c-Wqn1)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:26:32.20ID:UXhbawXi0
どう関係ないのかよくわからん
0202名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:48:50.87ID:GJDjXGb5a
またおじいちゃんが昔話してる
0208名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:27:54.55ID:h0pg0UCGr
もう像面位相差のあるapsサイズのイメージセンサーてないの?
0211名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Njxl)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:02:46.17ID:f2RbvNVRM
さすがに今週は動きあるでしょ!
期待度120%
0214名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:27:17.26ID:h0pg0UCGr
>>211
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa4b-cO0r)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:31:06.09ID:PUxBTTfq0
>>210
もし明日発売された所で購入資金貯めていないから逆に困るよと考えております
0221名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-Njxl)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:15:33.82ID:3MlqA/PPM
10月27日に開発状況が公開され3ヶ月経ち、あと1ヶ月と思っている時に、再延期で4月とか夏とか言われたら、もう無理です。
0223名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/01(月) 05:22:10.07ID:WDsxPuMsa
製品出来てるんなら何で画像の1枚も出てこないの?
何で発売日も決められないの?
実はまだ出来てないんじゃないか?
0228名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:29:49.76ID:WDsxPuMsa
>>227
それならそうと何でペンタックスが言わないのか、最低の対応だろこれ
単にユーザーが都合よくとらえてくれるのに任してるだけとか
0232名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:13:05.82ID:WDsxPuMsa
>>229
だからぁ余計なことどころか必要なこともダンマリなんだよこのカスは
完成してます、サンプルはこれです、コロナのせいで少し遅れます、なんでこれくらいのことも言えんのだ?
0236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-QTXg)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:26:04.65ID:ebPlBi3na
販売会社なので早めに宣伝を始めたいリコイメ
生産遅れなので勘弁してほしいリコ本体
の噛み合わなさがありそう。
0245名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:06:19.02ID:WDsxPuMsa
いつまで経っても仕事しない
期限は無視
口だけ大将
終いには呆けたようなポエム垂れ流す

人に例えれば分かるがカスでいいんだよ、こんなの
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6bb-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:44:08.16ID:/XQiAP+e0
>>244
そうとは思えない。RICOHは行商でプリンタ売りを新人研修させるわ、
大江戸線で社章つけたまま満員電車の中でかい声でしゃべるバカはいるわ、
売りに来る時計は今どきなんの時刻同期の機能は何もないわとあまりいいイメージはない。
旭光学工業のときはいろいろマシだったけど。
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6610-0ef2)
垢版 |
2021/02/01(月) 18:12:18.19ID:VnJGBGHQ0
焦って出してもコレじゃあ困るしね。

https://www.youtube.com/watch?v=GXEBgIUmGt4&;feature=youtu.be

メーカーの考え方の違いなのかな?Sの新製品って、未熟な状態でもとりあえず出しちゃえ!粗が出たら後で何とかすればいい・・だもんな
ペンタックスは時間を掛けてもいいからちゃんとしたカメラを出して欲しい。
0252名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:18:42.25ID:WDsxPuMsa
ペンタックスはウルフ金串
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-M8vF)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:27:29.80ID:cgGeRKTw0
桜には間に合うかと思っていたが、難しそうな雰囲気なんだな・・・
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6610-0ef2)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:47:17.11ID:VnJGBGHQ0
>>256
Milbeautは同じでもアルゴリズムが違うんじゃないかな?また、アクセラレーターが関与してたりして
ま、俺は実際KPで使えてるけどな
ちなみにニコン一眼レフの顔検出は全く使えないの?
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-ovjX)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:48:30.93ID:mIGX1ZAJ0
自動で目に合わせてくれる機能はあって越したことないけど100枚撮ってやっと1枚良い写真が撮れる楽しみもあると思うなあ
色や露出も同じ。1日写真撮りまくって1枚でも気に入ったのあればすごく満足する。
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-ovjX)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:00:40.29ID:mIGX1ZAJ0
でも使いこなしていくとカメラと一体になり始めて撮る写真撮る写真みんな気に入った1枚になっていく
PENTAXのカメラって不思議なカメラだと思うな
機能はあくまでも補助であり機能が写真を撮る行為のメインになってはどうなんだろうなぁって
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6610-0ef2)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:08:19.02ID:VnJGBGHQ0
>>278
肌色補正いいよねぇ〜俺はもっぱら「2」だな
これをカメラ内現像で出して、その場で相手の女性のスマホに転送すれば喜ばれる事間違いなしだね
>>282
映像エンジンって要はCPUで、持ってる機能もアルゴリズム次第だと思ったけど認識違った?
それでニコンはどうなん?すごい気になるんだけど
0285名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:18:59.48ID:WDsxPuMsa
>>255
そんな強キャラのわけないだろ
最終に顎割られてチンピラ落ち借金王のウルフ金串がお似合い
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-ovjX)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:53:33.52ID:b8aqx9IX0
>>256
寝言は寝て言えw
顔検出失敗してもコントラストモードに切り替わる以前の機種のほうが合焦まで遅いけどまだマシだったわ
現行機種の顔検出に失敗したらカメラ任意のAF(顔検出設定の時はこれしか設定に無い)なんて全く使いものにならん
0289名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa21-Wqn1)
垢版 |
2021/02/02(火) 02:36:54.07ID:cKtNnyfha0202
酔っ払って書いてんのか何を言いたいのかわからんな
0290名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー MM3e-Njxl)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:11:57.33ID:7NoEcPQOM0202
前回、開発状況をアナウンスしたのは、10月27日の火曜日。明日何か動きあるかな?
0293名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:33:11.39ID:6c+DePmra0202
ワクチン効かない変異種が出るたびに延期ですか、よそはちゃんと発売してるのに
0298名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 9ed5-B8+7)
垢版 |
2021/02/02(火) 13:11:55.18ID:w3o9fjy600202
>>296
他社はコロナを言い訳にせず、延期もしないでちゃんと製品出してるしな

ペンタックスの場合は特にK-3IIIは十分すぎるほど開発期間があったし、コロナを都合の良い言い訳にして延期してるようにしか思えない
ここ数年はレンズの発売も延期や再延期までが当たり前になってるし
0299名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 5961-hION)
垢版 |
2021/02/02(火) 13:24:19.96ID:v8TIZMzF00202
>>297
昭和の高度成長期に大衆に一眼レフ機を普及させた功績は大きいと思う
オヤジ世代のサラリーマンは「アサペン、アサペン」って、こぞって買ってたみたいだし
ウチにスクリューマウントのレンズがゴロゴロあるw
自分の記憶にあるCMで印象的なのはキヤノンのAE-1だったけど
0302名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa52-rD3i)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:28:47.24ID:hl0gUS3Ka0202
レフ機って、ミラーの上げ下げがあるから連写が遅いとか言うのだが
連射の最中に、上げ下げする意味あんの
 
どうせ追従しない、ファインダー真っ黒で見えなくても問題ないような連射しかしないのに
 
だったら上げっぱで、ミラーレス連射と同じにできるだろ  
0303名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:04:34.78ID:6c+DePmra0202
すぐ他社を貶そうとする糞蠅みたいなやつがいるけど
今最低にクソなのは文句なしにペンタックスだってまだ分かってないんかな
0304名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:13:44.60ID:6c+DePmra0202
なんて書くと自己紹介乙なんてテンプレなことしか言わんし糞蠅
0309名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:26:01.72ID:6c+DePmra0202
>>307
仕事もしない嘘つきの糞がよそを貶すって恥を知れと言いたいわ
0311名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:45.26ID:6c+DePmra0202
へっ、頑張ってるわけないだろ
発売日もいまだに決められないカスなんだから
またどうせダンマリで終わりだよ
0319名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW b501-cOmZ)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:21:27.27ID:NtReatEe00202
PENTAXにはスマッシュヒット商品が欲しいよなぁ
いすづジェミニ、マツダファミリア
ホンダシティのようなクリーンヒットを。
できればスバルにミラクルを起こした初代レガシィ並を期待したい。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Spbd-F9Tk)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:52:46.33ID:ndofvUv5p0202
ペンタじゃなくGR派生の何かなら売れることは間違いないがリコー自身が売れればいいとは思ってないようことを言いきっていたからなぁ
あとオートハーフの外形をもつコンパクトデジタルもいけそう。
GRもオートハーフもクリエーターさん()に認知されているところが大きい
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5961-hION)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:17:16.08ID:v8TIZMzF0
>>325
オペル・カデットって車のOEM(双子車だったから、双子座から名前を持ってきてジェミニ)で認知されて
大ヒットしたのは昭和60年代、車のアクロバットチーム使ったCM何パターンもやって話題になった
一応ロータスがチューニングを施した、ハンドリング・バイ・ロータスってモデル出すくらい人気はあったよ
採用カラーも明るくていい色が多かったね
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded3-bHcp)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:49:42.24ID:PHTsXNZS0
>>313
そういえば、アメリカに向けて航行中のコンテナ船の貨物が崩れて、船が神戸に戻ってきたというニュースが入ってきてましたね。去年の旭化成の工場火災といい、日本も逆風状態ですね
0330名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:37:13.34ID:CuMlbEhua
そもそものモノが悪いから定着しないんだよペンタックスには
全部入りって騙してK10Dは売れただろ
でもAFさえ他社に全く及ばないから投げ出されておしまい

それから差は開く一方、とうとう新型すら出せない現状で誰がペンタックスなんか買うんだと
0331名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-QTXg)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:37:21.14ID:GCRmF2epa
「これが新製品!来月発売!」みたいなフツーのリリースをしてほしいな。試作段階から小出しにするせいでイラつく。他社は発表前の新製品をチラチラさせたりしてねえぞ(なおリークはする模様
0332名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-Njxl)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:56:47.70ID:2tRkkIsdM
予定をたてることができない会社だな
0333名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:14:11.49ID:loe3To2va
予定を守る気がない=やる気まったくない
こんなメーカーに付き合うのはアホくさい
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM3e-NJl2)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:30:08.07ID:0RDb2sHYM
そう言って、このスレに留まってるなんざ、よっぽどペンタックスが気になるんだな、いや、好きなんだなw南禅寺は
なんかまるでフラれた女に悪口言いながらも未練たらしく付き纏う哀れなストーカーを見てるみたいだ
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1aa-u9iy)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:04:09.87ID:NHUvZ+iw0
カメラ趣味でなかった時もなんとなくespioとかoptioとか使ってた。専業メーカーなんで機能しっかりしてそうというイメージだけど価格はこなれている感じだったからな気がする、、
0337名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 08:09:59.15ID:Lk//eOOLr
ペンタックスはヤシカと同じ実態のないただの商標になったんだから
ペンタックスが悪いんじゃなくて
ペンタックスの名前を使って商売する会社の問題
0340名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-Njxl)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:40:42.25ID:ofhvOSjwM
立春ですよ!暦上は春です!
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-F9Tk)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:07:26.30ID:R4Ec/f6Zp
一眼レフが特殊な存在になりつつあることは否定できないね
その中でファインダーの見えを良くしようと言うペンタの方向性は全く正しいが、その次こそAFを改善してもらわないと写真を撮るための機械としてはものたりない
0346名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:18:25.22ID:loe3To2va
出来てないか出来ていてもお話にならない時代遅れの代物か
サンプル画像もだせないんだから察しろよ
0349名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-Njxl)
垢版 |
2021/02/03(水) 15:49:07.41ID:ofhvOSjwM
さすがに明日は動きあるだろ
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b602-Rt5E)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:58:04.10ID:24lb+1+h0
ファンなら大人しく待てってのは、違うと思うよ。ファンだからこそヤキモキするわけだし、そのファンを大切にする姿勢が全く感じられないじゃないか。
だから可愛さ余って憎さ百倍的な、ちょっと強い言葉で批判も出るってものだ。
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa4b-cO0r)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:14:04.03ID:7w4K0MPo0
直接リコーの広報や開発と人と話せる立場の人じゃないと騒いだところで意味ないし、そんな人脈あれば公開されている情報以上の事つかんでいるだろうし

とにかく騒いでも意味ないから大人しく待とうぜ
0356名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-esh5)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:18:56.06ID:cHUVMWsia
>>352
いやまぁ、そうなんだけど一年に一回のパーティーなんだからそれなりに贔屓にしてるメーカーのお知らせ期待したいじゃん
ぶっちゃけQのモックが何の説明もなく置いてあるだけでもいいのよ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-rD2U)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:42:14.22ID:zt2/gc9vd
2月に入っても発売日がはっきりしない。
こうなったら慌てて出すよりも腰を据えて開発を続け12月くらいに発売を目指そう。
コロナも落ち着いているやもしれん。
利益出せるように価格も40万位にしよう。
ソニーのα1と並べてフラッグシップ級機なのに圧倒的な低価格とアピールすればいい。
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15a5-6WVI)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:58:09.03ID:wetZDvHZ0
リコー体制になってから、お漏らしは減ってるよね。
現に、デジカメinfoとかで取り上げられてた、別途作ってるという下位機種。
これの情報なんて、噂レベルのものすら、ほぼ皆無だし。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Njxl)
垢版 |
2021/02/04(木) 02:00:54.84ID:b+JljHFgM
スペック公表済み、内覧会実施済みであとは値段と発売日だけなのにね。
やっぱり、生産遅れているんのかな。
0369名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-Njxl)
垢版 |
2021/02/04(木) 04:02:24.28ID:b+JljHFgM
https://www.dpreview.com/forums/post/64801946
k3iiiを発表する前にペンタックスに一言

海外は盛り上がってる。
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6610-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:55:23.98ID:Aq3RO4NZ0
現状の半導体不足でR5でさえ半年以上待ちだっけ?
キヤノン様でも半年も待たされるのならペンタックスが遅れに遅れるのは仕方ないよね
この極悪武漢肺炎ウイルスを世界中にバラ撒いた中国を恨むよ
0373名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-MRyJ)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:35:47.60ID:PYRHbHrOr
開発部的にはもう過去の製品で今はk-1iiiを開発してるのかな
0374名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:38:46.42ID:e74yd43Ea
いつ設計のものを出そうとしてるんだ?
一年前の設計か?
発売が遅れれば遅れるほど製品は陳腐化していくのに
出したところで時代遅れの代物ってそんなもの待つの時間の無駄だわ
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 797c-NOGs)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:08:33.38ID:xs16peZN0
あのプリズムがいいのはわかるけど「それでこれだけ高価で売りたい」と言っても、上の承認はなかなか取れないだろう。
「それならK-1後継はどうなる?」と言われてるのでは?
オリは過去に大型プリズム機出せたけど、あそこはM43だけだったからなぁ・・・
0376名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:36:25.34ID:e74yd43Ea
てかオワコンのレフ機なんかより未来のあるシータや防カメ需要に力を入れて入れてると思うわ
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-ovjX)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:12:27.72ID:1TjpvlstM
当然k1Vに新しいペンタプリズムはじめシステムが反映されるであろうから30万円後半になりそうだな
それはそれで良いけど望遠側のレンズのバリエーションも増やして欲しいな
0381名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:40:44.92ID:0tM2N/5ea
>>377
息の長いモデルにすると言ってたK-1を3年でディスコンにしの5年で修理さえ受け付けなくなった前例あるから誰も信用しないよ
0383名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-fUYY)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:57:59.48ID:IiDXpWUfa
2/12は先勝だし......来るよ!
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-8Cc3)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:09:38.60ID:gqGMXoFb0
基盤交換サービスとやらは、どうなんだかな
最初からK-1Uの完成形で出しとけば良かった話ではないのかな。明らかに中途半端な短いサイクルで初代からUへ移行したし。手持ちリアレゾって使えるのアレ?
0392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-NdaR)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:44:59.81ID:0tM2N/5ea
結局ペンタックスが息が長いのなんだの言っても信用できんてことだよな
0393名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-6sCQ)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:56:54.27ID:BPCHn4yTM
ジョイスティックと十字キー両方搭載してるデジカメって数機種あるけど
なんか操作してるとジョイスティックがあれば十字キーが十字である必然性ってあんま感じられないんだよなぁ
過去機ユーザーへの配慮もあるのかも知れないけどK-3iiiはそこらへんデザイン的にも操作性的にももっと煮詰めた配置にしても良かった気がするな
軍艦部のLVや動画への切り替えのダイヤルも含めて
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea21-MCkI)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:16:19.91ID:ncJd+XvR0
K-3 Mark IIIの筐体を変えずに、中の電気関係を更新した新モデル出して、
旧モデルオーナーは有償アップデートというビジネスモデルなら嬉しい。
0402名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-mNAY)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:19:26.97ID:ZEIikbeqa
あかんもう2月発売は無理やな
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a569-qfCY)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:20:12.48ID:fcCkALm50
カメラ業界の慣習がどうなってるのか知らないが、俺の業界基準で考えると
受注しないとどのくらい初回出荷しなきゃならないか分からないし、生産管理の都合からしても
最低1月は受注期間は欲しいんじゃないのかな。
となると、やっぱりCP+の頃に売るのはもう無理、って話になる。
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-cOmZ)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:38:11.58ID:xWFxx3CY0
新K-3。
ファインダーをこんなに磨いてどうする??
って話もあるけど俺は好きだぜ!!
価格が高い??予算を他に回せ??
ハッキリ言って糞くらいだわ。ミラーレス全盛期に
アホみたいに金かかってるファインダーを覗く。
これぞ贅沢。これぞ至高。
つか、予備でSONY持てばいいじゃん。みたいな。
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b602-Rt5E)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:41:38.96ID:MM1hAMUg0
CP+の頃に発表でなく『発売』と言ってたんだから、約束を守れないならきちんとアナウンスしなきゃ、企業の姿勢が問われるでしょ。PENTAX云々でなく、RICOHって会社どうなってんの?って。
0407名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-mNAY)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:55:40.52ID:ZEIikbeqa
糞くらい 意味わからん
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6610-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:14:29.04ID:Aq3RO4NZ0
CP+オンラインサイト、公式チャンネルで「上級エンジニアによるパネルディスカッション」のパネリストの面々、
なんか各社のカラーが出ててワロタ。
0410名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-mNAY)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:45:36.70ID:ZEIikbeqa
K-3は発表から3週間ぐらいK-33も明日発表すれば26日でぎりぎり間に合う
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddf5-ALHN)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:49:11.90ID:+NW6UGrc0
>>387
K-1は毎回毎回発売が遅れる訳にはいかないと言うことでアクセラレータを載せずに発売された。
K-1Uは日経にカメラから撤退するってガセ報道されたんで、それを打ち消すために前倒しで発売したくさい。
0417名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-mNAY)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:27:27.91ID:ZEIikbeqa
理解不能という人が理解不能です
0421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-AQon)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:51:28.27ID:F02aRNGUa
イタチの最後っ屁かな
0422名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-INMC)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:31:53.38ID:Zi22nkfDM
今まで金曜日発表は無かったな。でも発表あると嬉しいね。
値段と発売日だけだしね。
0424名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-AQon)
垢版 |
2021/02/05(金) 05:35:27.31ID:F02aRNGUa
朝早くからごくろうさんですお年寄りのかたですかな
0427名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 06:55:03.73ID:+fRx5t6ya
考えてみろよ
これから永遠にボディ1機種レンズ1本出すたびにこれだけ待たされてイライラさせられて
カメラ環境を考えると今より状況がよくなるとはとても思えないし撤退可能性No.1だし
ペンタックスなんか捨ててしまうのが正解ではないだろうか
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:15:43.90ID:BOkMa2I10
新機種待つだけがカメラや写真趣味じゃないですし
他メーカーと2つ以上所有でも良い訳ですし
資金が不足しているなら新機種バンバン出されると財布が困るし

自分にはその考え方よくわからないな
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 572b-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:42:20.70ID:ZI3pYdg40
デザインがなあ、K3Vはほんと良いよね。ようやく戻って来たか?て感じ。
性能はともあれ、長かったなあ、ここに戻るまで。あとレンズがんばって欲しい。
さて、朝のウォーキングに行くかな、ヨボヨボ・・・
0431名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-tzV7)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:51:15.83ID:vKseCmF0r
既にできてるのに延期延期で何年ぶりの新機種が既に何年前の製品とか悲しくね
0432名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:22:17.18ID:+fRx5t6ya
そろそろみんな気づいてるけど遅れれば遅れるほど製品は陳腐化するんだよね
それを20万円台後半の値付けとかバカだろ
0435名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:27:27.44ID:xQ3nH5B2a
KP終了のお知らせはあったよ
もう店じまいモードじゃないのかなw
0441名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:06:03.31ID:wSzh5gpDa
何で発売日も決められないのか

1 実はまだガワのハリボテしか出来てないから
2 とっくに出来てるが売れそうもないんで上からストップかけられているから
3 コロナのせいで生産が遅れているから

3ならそう言えばいいだけでそれも言えないから違う
2が有力な気がするが実は一番の悲劇、遅れるたびに時代遅れになっていき終いには販売中止になりかねない
1ならなんの躊躇いもなくペンタックス捨てられるからコレがベストなんではw
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f1-eQuG)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:07:30.42ID:o7D5LI/q0
>>439
もともと2020年度内発売と公表したよ
それからポエムだったか10月下旬にCP+の2月下旬に発売予定と公表している
これ年内無理だから延期と同じこと
HPにもある

そして2月入って1週めもダンマリ
2月発売なのに発売日も言わない状態なら延期ととらえられてもおかしくない
またまた延期かよと思うのが普通だろう

つうか開発発表してから1年半は経つのにまだ発売日も言えないてどういうことだよ
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-uqPE)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:15:43.06ID:xNEF9MV90
2020年内発売は「目標」じゃなかったっけ?
0449名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:40:22.08ID:wSzh5gpDa
>>446
1と2の両方もあるかもね
上からこんなんで売れるかー!ってお叱り受けて作り直し、で発売延期
次に作り直したのも上からこんなもの売れるかー!ってお叱り受けて作り直し、でまた発売延期←今ココ
0451名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-jejk)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:27:12.99ID:1K5hWOXVd
これ待つよりキャノン買ったほうが幸せになれる?
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97a5-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:29:24.95ID:qyK8Pzhk0
>>451
ミラーレスでもいいなら。

今はもはや、キヤノンだろうとニコンだろうとレフ機は勧めづらい。
これから新規レンズがどれだけ出るやら。
しかもAPS-C用ともなると絶望なんじゃないの?
0453名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:59:33.29ID:wSzh5gpDa
>>451
今のペンタックスくらいユーザーを無視してるメーカーはないよ
どこでも今よりは幸せになれるんじゃ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-nX8a)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:59:44.18ID:UN0t3vLm0
世相的に下手したら今回が最初で最後のハイエンドAPSC機になる率が高い
新16-50も作ってるからリコイメとしてはこれからもAPSCに力いれてく気はあるのだろうけども
ひょっとしたらある種のケジメとして作ってるのかも知れない
どちらにせよキシアンならK-3iiiは多少無理してでも購入しといたほうが良いよ
0455名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:23:24.45ID:wSzh5gpDa
>>454
何で無理してでも買わにゃならんの?
これが最後になるかもと言うんなら様子見て値がこなれてから考えればいいじゃん
これで最後なら買わんという選択する人の方が多いだろうし
0456名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-EfeD)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:30:54.52ID:DeBeUFORd
K-1iiiに繋がるならK-3iii買うわ
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:01:27.13ID:BOkMa2I10
なぜ発売日すら決まっていないカメラまで買うなという発言が出ているから不思議だったんだけど、あちこちのスレ見てきたらどんなメーカーでもディスっている人と文章が似ている気がしてきました
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-nX8a)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:02:16.22ID:UN0t3vLm0
>>455
値崩れしないと買わないユーザーばかりとなれば会社的に新たなボディやレンズなんて精力的に投入できない
でもし最後の機種となるなら記念碑的に多少高価でも買っとけよって話
いずれにせよペンタに愛情もってる人向けに言った発言だからあなたには関係ない
0463名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:08:44.08ID:wSzh5gpDa
>>459
そういう寝言は新しいボディやレンズを精力的に投入してから言えよ
それどころか必要な情報すら出せんカスの擁護なんかよくもまぁできるもんだ
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0b-aPgG)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:56:20.89ID:doPwl2Hjp
待ってる人の気持ちも分かるがここまで来たらCP+まで待て
Vのことをほとんど知らない他社メーカーユーザが知ったらぶっ飛ぶぞ。もちろん中国人さんたちも注目する
GRは売れたからね
0471名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:17:05.61ID:wSzh5gpDa
まぁ出ん限りは待つも待たんもないわな
生暖かく見守るがな
ほかにないもんな

出んかったら糞味噌に叩かれるけど構わんよな
0473名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-AQon)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:18:11.25ID:eL0xfgF6a
?のこと 
    て何のことなん
0476名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:50:34.49ID:wSzh5gpDa
>>474
停滞?
全部敗走じゃん
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f1-eQuG)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:26:49.03ID:o7D5LI/q0
K-1でフルサイズ出した2016年から言われてたじゃん
中判、フルサイズ、APS、Q
ラインナップ広げすぎだって

結果フルサイズのレンズも年1本出るか出ないか、
中判645Zなんて完全放置
Qは事実上撤退
APSも来た?かどうかで1番売れ筋のKPディスコン
レンズもフルサイズと同じく揃わない、というか何十年掛けて他社に追いつくのやら

当時の人達は今頃K-1のレンズが大三元スターが揃い、FAリミが揃って、さらに超望遠単焦点もマクロも新しくなり、シェアも10%くらいの業界4位浮上など描いていたんだろうが、あまりに遅すぎて人がついていけない
ソニーはバンバンカメラ出してサードも売れるからレンズバンバン出して、と進化に人がついていけない
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-z2bP)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:42:49.17ID:Irwm0qudM
>>478
DA20-40はKPが出る前まではDA16-85の影に隠れるような存在だったからな
見た目以上に軽く存在感のあるレンズで写りもリミテッドらしい良いレンズだよ。どっかに作例も有ったな
売り始めの頃は高かったけれど値段もだいぶこなれてきたしな
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7f5-2D+r)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:10.99ID:XiOIRbG00
>>479
フルサイズはCNのフルサイズ祭りのおかげで、出さないとm43と同じ道をたどるのが見えてたからな。APS-C専用マウントで出しちゃったフジも中版デジを出さざるを得なくなったし。
APS&#8722;C専用マウントにシレッとフルサイズセンサー突っ込んだメーカーが一番得をするなんて誰も思わなかった。
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f21-35TO)
垢版 |
2021/02/06(土) 01:29:14.82ID:ghCVy2qd0
ペンタックスは無くなると思ってたけど、K-3 MarkIIIの様なカメラが
作れるのなら、他社と差別化出来て生き残る可能性があるんじゃないかな。
Pen645とKマウントだけでやって行けるとも思わないから、
既存のマウントを使わせてもらってAPS-Cミラーレスに参入すべきだろう。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f1-eQuG)
垢版 |
2021/02/06(土) 01:53:47.90ID:GxDJzk6o0
フルサイズがどんどん小型軽量してAPSと変わらないくらい
レンズはそんなに小型にならない
あれ、フルサイズの方が当たり前だが画質良い解像度高いしボケも綺麗でAPSの完全上位互換
もはやAPSである理由はないな

K-1UとK-3Vて大きさ重さ変わらないし、だったらK-1Uの方が良い
0489名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-O+O8)
垢版 |
2021/02/06(土) 07:11:03.97ID:s75iksRLH
>>379
ミラーレスみたいに他社と熾烈な争いをしている状態なら隠すのも解るけど、
レフ機なんて他社は気にしてないんだからさっさと情報を出せと思うよな
0490名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/06(土) 07:56:30.12ID:Q02PY41+a
さすがに来週もクソポエム程度しか出せないんならもうペンタックス終わりってことでいいよな
0491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-5e/0)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:27:51.16ID:xG+Fe4u8a
数年後には「もういまは光学ファインダー選択するんだったらペンタックスしかないよね」って未来がある
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-z2bP)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:40:47.33ID:u+QrCyXWM
朝からペンタックスが気になって仕方がない南禅寺(笑)
もしかしてこのスレで一番ペンタックスが気になってるのコイツじゃね?
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-3zsf)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:12:49.61ID:dtVhzRqV0
>>492
ニコンはレフ機を捨てるしかない。
海の沖合で溺れている状態でレフ機なんて抱えてたら海の底。
ミラーレスだけでも怪しい。もう自力で泳ぐことも困難な状況なんだぜ。
0495名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4f-G4lT)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:40:52.32ID:nrVwELTTH
>>494
仕事でスポーツ撮ってる人らは困るはず、ニコン使い多いからな
スポーツ撮ってるプロの人に聞いたけど、光学ファインダーで見ないと長丁場やってられないし買った超望遠、無駄にはならんけど使いにくくなるしな
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-eQuG)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:31.97ID:yEmBMMjXp
K-1,KPでそこそこ売れてたんだな
ただ後継とレンズが揃わないよな

K-1Uのコスパが異常だ
K-3VのAF次第ではK-3VじゃなくK-1Uを追加もありかな

いくら最新(といっても他社からしたらスペック的に全然最新ではない)でもたかがAPSに20万後半はないわ
K-1Uにレンズ1,2本余裕で買える
0502名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/06(土) 13:48:59.31ID:+hZ7lEHla
フルサイズより高いAPS-Cなんて自体フォーマットの利点を理解してないってことだろ
それも相変わらずのAFにバッファまでケチってるんじゃ何をしたいのか分からんわな
0512名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H3b-G4lT)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:18:32.36ID:QF2OdsrgH
まだ一部のカメラマンしかK-3IIIIのファインダー覗いてないんだよな
イメージ的にはK-1のファインダーってことでいいのか?APSCであれなら買いたくなるヤツいるだろ
0513名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-AQon)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:25:52.53ID:H5SPJp9Aa
ファインダー倍率を上げてるから多少見え方はあまくなると思っている
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-QgsX)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:41:43.97ID:LpQxc33O0
ティム・レイが開発陣に入っていると思えばというレべル
0521名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-baha)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:19:35.29ID:Tg3DgT1nM
>>514
飲食店の店舗紹介の記事でグルメライターが、やれ店内のインテリアのセンスがどうのとかスタッフのきめ細やかな接客に感動したとか挙げて
肝心のメニューの評価を余り載せて無い場合と同じかもね
掲載内容に嘘はついてない、あとは察してくれみたいな
0524名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/07(日) 05:16:48.60ID:rB99khMma
>>519
買えない言い訳なんか誰もしてないだろ
買おうと思う動機となる肝心の中身について何の情報も出てこないことに文句言ってるだけ
ペンタックスの新型だからなんて幼稚な理由で金は出せんよ
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/07(日) 05:24:40.00ID:rB99khMma
>>522
簀巻きにされて手も足も動かせずに川に叩き込まれた感じ
0530名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:10:51.78ID:rB99khMma
また延期する言い訳探しばかりw
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-ReWJ)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:46:38.98ID:IAhqPf5iM
しれっと『発売は夏頃』とか言い出したら、さすがにもう見限るわ。
既にもう、2020年発売って言ってたのをなんの理由の説明も無くCP+頃に発売と言い出して、その後なんの発信も無いわけで。
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97a5-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:51:36.72ID:d37+MwP00
KPが店頭からどんどん消えてる状況からすると出てきそうだけど、
コレハタナカデス氏は発売が延びそうっての匂わすツイートしてるんだよな。
どうなることか……。
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f1-AJza)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:53:11.51ID:eJp6w4vy0
コレガタナカの言うように
今年の春発表、春から夏で発売
に伸びてしまうのか

社長自ら発表したよな
CP+の頃と

開発発表から2年、長すぎるぞ
そして肝心な発売日、AF等情報なさすぎるぞ
なんでファインダーしか流さないのか
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-uONY)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:25:26.95ID:CRJdUgsPM
最終調整頑張ってんだよ。ポジティブに考えようや
広告コスト払ってないから、最初のソフトの出来悪いとカバーしてもらえんし、
でた後マメにファーム更新するリソースも無さそうだから
半端な不具合あると次機種の開発に響くんだろう

本当はK1辺り位はKPやK3-3搭載予定のソフトでどうにかなりそうな機能は載せてきて欲しかったが。
やらんあたり、それも無理なんだろう
0536名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:28:45.31ID:rB99khMma
ポジティブに考えると最終調整のためにまたダンマリのまま延期ってことかーw
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7f5-2D+r)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:49:58.57ID:WheU+8aI0
夏だったら発表してるでしょ。発表しない理由がない。
予定通りだから何もないか、許容範囲(3月上旬)て事だろう。
ペンタだと4月まで許容範囲という可能性もあるけど。
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:07:20.87ID:dI9vveDP0
正直、最後までユーザーを裏切り続けるかもしれんよPENTAXは。勿論そうなって欲しくはないが、結果的に。
このままグダグダでVを発売してそのまま放置で消えていくとか…。
0542名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-VGSJ)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:08:01.83ID:DOYD4OMsd
10年後にペンタが残ってるんですかね…?
0543名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-G4lT)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:12:00.10ID:/8tYAqBqa
>>538
一眼レフで、だよ。さすがに
ペンタックスは群雄割拠のカメラメーカーの中で最小限の力学で個性出すには良い意味で何も動かない(一眼レフの光学ファインダー)選択をしたんだよ
状況的には新規開拓した富士も似たようなもんで新マウントフルサイズを出す事できず、APSCと中判でマウント作ってきた

一眼レフのお客様も、ミラーレスフルサイズのお客様も、と両方やろうとしたニコンが潰れかけの正念場。一眼レフの開発ペンディングするしかないだろうね
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff7-BEUb)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:14:49.08ID:e+EqK7oi0
存在感に関しては同じやな
0550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:16:54.12ID:fZTSroOSa
「感」ではなく売り場に存在がない
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-aPgG)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:28:21.93ID:pscWaTQlp
レフかミラーレスかなんてどっちでもいいんだ。現行Pentaxユーザだからね
ただしAFはもっと信頼性あふれるものにしてもらわないと、レフ機に優位性はあってもPentax機の価値は高まらない
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff7-OU2n)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:41:40.77ID:e+EqK7oi0
一月前
0558名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-2D+r)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:36:54.96ID:EJq/tL3jM
CP+がオンラインだからね。
リアル開催なら早めに発表で人集めできるが、オンラインなら直前か当日でないと、view数稼げなくなっちゃう。
発表しないでいるとアンチくんが毎日Pentaxのサイトにやって来てview数稼いでくれるしね。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:54:38.93ID:FnIxGNypa
CP+でせめて発売日の発表があればいいほうだろ
実際には延期の発表だろうがな
0564名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-nX8a)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:23:24.55ID:/0t4zVwlM
過去にも何回か言ったけどやっぱ動画&LV切り替えダイヤルの存在が許せないわ
デザイナーがそう深く考えないで「K-1&KPの名残りとしてここにダイヤル配置しましたよ」と馬鹿やったとしか思えない
軍艦部の稜線崩してまでこの場に切り替えダイヤル置く必要なんてホントにあったんですか?ねぇ?
とおさわり会に出席できてたならデザイナーか企画担当に詰め寄って確実に設計し直させたのに
K-3&K-3iiのヘッドフォン端子のモッコリ並いやそれ以上に許せないわ
たぶん買うだろうけど使いながらずっとこのダイヤルさえなきゃな…と思い続けるのかと思うとちょっと憂鬱
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-uONY)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:38:42.64ID:YtebbgDg0
あのダイヤルはフィルム時代のアイコン化したカメラのオマージュだろうから変えないだろうね。

実際KP使っててまだまだこなれてない感はあるし
あまり使いやすい位置ではないから撮影モード切り替えはまぁ妥当な気はする

自分ならユーザーモードにするけど
0569名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-nX8a)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:49:54.14ID:/0t4zVwlM
当てが割られている機能についても不満だけれどなによりこのダイヤルを置く為に
土台部を前面に張り出させちゃったことが1番不満なんだよ見ため的に美しくないことが
グローブつけての操作性を考慮するにしてももうちょっとうまく処理して欲しかったなぁ
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:43:24.66ID:7FdZ8NBv0
個人的には、K-1Uより高価になるのだから、もっと軍艦部をゴテゴテして欲しいけどな
ダイアルの内容とか、ボタンとか、寧ろ寂しい気がするのだが
背面可動液晶含めて、全部詰めで出して欲しいと思うのは少数派か?
まぁ買うけどな
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f84-bp56)
垢版 |
2021/02/07(日) 19:20:22.98ID:Qo2Pe9u60
やっとK-5IIsから乗り換えたいと思う機種だけど価格的に悩むね
0572名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-nX8a)
垢版 |
2021/02/07(日) 19:22:41.39ID:/0t4zVwlM
どっちが少数派かはわからないけど俺はすっきりしてた方が良いな
K-7からの流れを汲んでるであろう今回のボディにはあんまゴテゴテは個人的に似合わない気もするし
もちろん銀塩時代のニコン一桁機とかミノルタα9みたいなゴツい軍艦部のカメラも好きだけど
それはちゃんと機能的な必然性を伴っていたらの話で
加えて今回のK-3iiiの場合はなんか必然性に欠けてる気がするんだよね
例えば同じ会社のGRの場合は単なる過飾となる要素を廃して道具としての機能美ミニマムなデザインに落とし込んだとか言ってるけど
対して先の切り替えダイヤルは機能的な意味合いより装飾美的な印象がどうしてもしちゃうんだよ
だいたい光学ファインダーを売りにしてる機種なんだからファインダーを覗くことを推し通して
切り替えダイヤルなんてこんなとこに置かなくていいでしょうにと言いたくなる
0577名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:25:56.58ID:FnIxGNypa
今も売るものないじゃん
赤字増やすくらいなら今手を引くのもありだろうね
0584名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-tzV7)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:41:00.64ID:IpfjQVo1r
>>542
ヤシカも残ってるしペンタックスも残り続けるだろ
0593名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-Qljn)
垢版 |
2021/02/08(月) 08:48:15.69ID:wJyrGSkvM
>>591
その時期と比べたら生産縮小してるんじゃないの

K-3III待ってる人間からするとKPのディスコンは朗報だ
再延期するならKPの製造を続けないとリコーは売るものがなくなるから、再延期の線は薄くなった
もうK-3IIIの製造は始まっているんじゃないかな
0595名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-tzV7)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:15:31.66ID:rcKdEBAOr
買い替え
0600名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 16:40:26.33ID:D9qiszRHa
発売の延期延期を見ても開発力は明らかに地の底まで低下してるわけで
そんなんで何で急にAFがよくなるなんて考えれるんだろうと
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97a5-JWMU)
垢版 |
2021/02/08(月) 16:46:09.38ID:LNxzOEar0
一応、今までついていなかった、
測距点移動用とみられるスティックがあるのが外観上のポイントの一つだから、
見た目だけでなく内実が伴っていることを祈りたい、ということだと思う。
少なくとも操作系が変わるのは確定のわけだし。
0605名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:01:12.81ID:D9qiszRHa
>>601
ポエムでAFに一切触れられない時点でお察し
前向きにもうそろそろするのは勝手だが多くは様子見だろうな
0608名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:23:29.09ID:D9qiszRHa
測距点が何点あろうが結局は真ん中しか使い物にならない
ペンタユーザーなら知ってるだろ
今回もどうせ同じ、開発力は過去最低水準
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f1-AJza)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:25:24.26ID:tdbnPfYA0
2年遅れで留まるかなぁ
PENTAXのAFてK-1やKPでさえ、
4,5年前のキヤノンニコンの一眼レフ、D5600や80DよりもAF点や追従性能で敵わないと思う
他社入門機より上て感じるユーザーいないのでは?
0611名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:36:04.78ID:D9qiszRHa
何で差が縮まると思うんだろ
他社は開発費をかけて進歩し続けてる一方かける金もないペンタックス
差が縮まるどころか開く一方
ペンタックスがぐずぐずしてる間に他社は更に先に進んでるのが理解出来てない
0614名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:06:42.02ID:D9qiszRHa
ははは
ペンタックスは友情パワーか何かでAFを桁違いに進化させるのかいw
0615名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-BEUb)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:11:04.61ID:IhiV53Aea
今週発表は無いと思ってたけど
うぞうむぞうがこれだけ集まって来るところ見ると
ひょっとして発表間近かいな
0620名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:24:19.68ID:D9qiszRHa
>>619
ははは
それならペンタックスに売れそうなものなど作れないことに気づいて撤退も時間の問題だなw
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1769-K5cL)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:55:11.98ID:Sayhjftk0
AFの食いつきが今まで通りだとしても、測距点が増えてAF-Cの範囲設定で周囲9コマくらいで捕捉できるなら、充分存在価値はあるだろ。
それだけでも実用上は動体撮影にはかなり改善が期待できる。
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f702-RrkP)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:48:41.31ID:S0LeCbrJ0
うぞうむぞうのちみもうりょうがばっこするいどのなかのこのせかい
0628名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:18:37.54ID:D9qiszRHa
>>624
実ユーザーにはわかること
いくらポイントが増えようが本質に変わりない
AF-Cが話にならない
いくら常にAFを合わそうとしても常に動いているものには永遠にピントは合わない
バカ犬が自分の尻尾を追いかけてグルグル回ってるイメージ
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f1-AJza)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:27:05.87ID:tdbnPfYA0
どうしていつまでも他社に追いつけないのだろう?
このためにどれだけPENTAXが人におすすめできないか
あとレンズもだが
なぜ改善しないのだろうか
ユーザーはAFとレンズ拡充を求め続けてきたのに、PENTAXはグリップとかファインダーを求め続けてきた
ギャップがすごい
0630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:29:26.95ID:D9qiszRHa
単にやる気、金のかけ方の問題だと思うよ
実際ソニーは後発から今の地位を手に入れてるし
ペンタックスがダメなのはペンタックスがダメだから、それだけ
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f1-AJza)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:33:47.18ID:tdbnPfYA0
目の付け所が、ね
ファインダーやグリップもいいけど、やはりカメラの基本性能で差があってはダメだと思う
特にAFがダメだと見向きもされないでしょ
マーケに目を注ぎすぎると良いカメラにはならないけど、PENTAXは無視しすぎだよね
PENTAXで動画なんてしないだろうに、中途半端に動画も付けてる
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:42:11.94ID:1z7b/9K20
AFは鳥などを撮る人にはすごく重要だろうけど、そんなに大勢の人が最先端のAF機能を切望しているのかはなはだ疑問

それに誰か言っていたけど動画の方もかなり伸びているんでしょ? 慣れていない人が動き回る自分の子供とかペットを撮る場合は動画メインだと思うよ
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:44:43.16ID:1z7b/9K20
>>632
本当に欲しいから言っているんではなく、粗探ししている人なのかもしれないな。ずっと欠点ばかり指摘している割りには他社のカメラや動画に詳しそうでもないし、カメラも高性能スマホも持っていなさそう
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:46:04.87ID:1z7b/9K20
>>636
632さんの事じゃなく、ずっと○○がダメとしか言わない人の事ね。多分カメラ使った事も無さそう
0639名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-BEUb)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:46:35.56ID:IhiV53Aea
文体が皆おんなじ
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:49:02.93ID:1z7b/9K20
>>598
KPが欲しいのなら、そろそろ注文しないと中古しか買えなくなりそう
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:58:23.62ID:1z7b/9K20
>>642
KP mark2で良いからあの価格帯のあれぐらいの機能の製品は残して欲しいな
PENTAXのエントリー機(シングルモーター機? )は不安要素があるんだよな
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7f5-LPyx)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:01:14.71ID:yYVlEkaf0
>>630
ソニーはCNがミラーレス潰しにフルサイズ祭りをやったところに、うまいことはめてきただけでしょ。
APS-C専用マウントにフルサイズセンサーぶっ込むなんて光学機器メーカーなら考えもしない方法で。
打つ手の速さは流石だけど。
0645名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:06:04.48ID:D9qiszRHa
ん?
瞳にキッチリ合わしてくるAFは見て見ぬ振りですかw
バカ犬AFしか作れないペンタックスの負け惜しみも笑えますねw
0646名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-Xska)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:07:00.64ID:8lSRRq9Va
永くペンタックス使ってるので、AFははなから重視してないけどね
豊富なレンズ群も

コンパクトなボディとレンズを自分なりに使いこなせればいいや
ミラーレスとはやっぱり違うし
もうこれが最後かもしれないけど、K3の次として楽しみに待ってます
0651名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-Kn+8)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:06:35.67ID:TmBznkvvM
瞳にピントきても意味ないんだが
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:47:38.80ID:iijJzsPk0
上達してくると構図に凝り始めて対象を何でも中央に置く構図じゃ物足りなくなる。いちいち中央でピント合わせて端に振るとコサインか何だかのピンズレが出て何度もチャレンジしなきゃならなくなる。
静物は結果的に良く撮れればよしだが、決定的な瞬間を逃すと悔やみ切れないよね。
何枚も撮って、こっちのが色合い良いんだけどピント外してるしなあ、なんてことが多々ある。ない?
初代RX100でもいとも容易くそこをクリアーしてるからもうデカ重い一眼カメラとレンズ持ってる自分が情けなくなる。
それでも何とか良い写真撮ってしまうのが真のペンタキシアンであり、業でもある。長文失礼
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:04:22.38ID:iijJzsPk0
まあだから愛着が湧くのだが〜、て書こうと思ったけどね。
加えてレンズ自体がピントズレしてたりするのを発見するともう力が抜けてその次に怒りが湧いて来るw
何でこんな面倒臭えんだよポンコツガ〜!と。
それでも使い続ける。それがPENTAXの業
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa7-G4lT)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:12:41.85ID:JOEKMcx50
SONYのは高いレンズもあるしピント性能もいいんだけど広角標準望遠と全部同じ写りになってる
だから「このレンズ曲(クセ)があっておもしろいけど、こっちはどうにもこうにも」っていうペンタックスらしい評価にならない
ハズレもないと当たりが目立たないからな
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:33:32.50ID:iijJzsPk0
そんな画像貼られても困るな。幾らペンタのAFでも合わない訳がない被写体だしやっぱ中央だし。
俺は初代K-3がまだまだ使えるからVは買わないけど、お布施班は頑張って支えてあげて。
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-G4lT)
垢版 |
2021/02/09(火) 09:40:29.46ID:gb9MPwgtM
AF言うけど、55-300PLMは爆速だが昔のFAレンズにもそれを求めるのは無理があるのでは?
ペンタックスの場合は多くの古いマウントも使えるようにしてるがために、AFがいつになっても改善しないし、悪いことにそういうレンズこそメインで使ってるユーザーが多い
最新のレンズ買わないと話始まらんでしょ
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:02:38.05ID:+/bMg0SW0
客が最新のレンズ買っても企業として追求しよう、展開しようって姿勢が無いもんね。姿勢というより、もう力が無いんだろう。名前だけだから仕方ないけど、良い絵作りするだけに歯痒いね。
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:31:45.95ID:3K+uROOp0
>>664
中央一点だね。それより大きい人間だとクロス9点にする。
AF.SかCかは、同じ被写体でもその時の状態によって変える。同じぐらいMFも使うからAF.S寄り。
鳥や猫は動いてる所というより、動いてる動作、姿勢を狙って撮る感じ。
人間の方が動作の予測が出来る分逆に追従して撮る必要性が出て来るね。
晴天下ならもう絞ってパンフォーカスで気軽に撮る事もあるよ。
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:44:53.14ID:NG5G3+rn0
>>664
それとはっきり言って設定にこだわらんでも、こうすべし、という厳密な決まりは無いと思われ。
向こうから来る猫や人間を追従してくれればいいし、ホームに滑り込むシーンでちょっとしたポイントのズレで後ろにすっぽ抜けなけりゃ良いだけ。ようは食い付きがもっとしっかりしてくれればそれだけで良いのに、と思う。
速さに追い付けなくても、測距点が少ないと中央でしか停まり物の羽や触覚を捉えたまま構図弄り難いし、静物のPENTAXなら測距点だけでも他社に追い付いて欲しいね。
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-uqPE)
垢版 |
2021/02/09(火) 11:06:41.16ID:oE8DXqkN0
>>665
って事は君も基本は「中央」って事だよね?写真ってのは基本的には目的の被写体を真ん中に持ってくるし、そこにピント合わせるよね?
ポトレなんかは端に寄せた人物にピントを合わせたりはするが
「幾らペンタのAFでも合わない訳がない被写体だしやっぱ中央だし」って言うけど君は>>653でピント外してるって言ってるけど
自分はピント外してるのに俺には「合わない訳がない被写体?」って言う訳?
動物は左右に動くだけでなく前後にも動くからそれでも「合わない訳がない被写体?」かい?
ちなみに>>657のサルの画像はAF・C/セレクトエリア拡大で撮ってるけど
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-wsbf)
垢版 |
2021/02/09(火) 11:20:06.07ID:Al98gHof0
>>668
お互いどんどん長文になってるけど、こっちは悪意は無いよ。ああ言ったこう言ったとか言葉尻捉えて言い合っても意味無いだろ。
最後に食い付きと測距点が足りないこれだけで良いから、と端的に纏めてる。ほんとそれだけなんよね
0674名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-tzV7)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:38:32.39ID:GSOvA94dr
ボディモーター無くしてコスト削減してパルスモーター専用の廉価機出したほうが売れる
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-dNbC)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:16:53.93ID:+cAVxmHH0
KPはモーターのせいで無駄に凸凹しちゃったから連写しない自分からしたらその方向はありだな
理想はKPのボディベースで交換グリップなしフラッシュなし背面ディスプレイ固定の
廉価というより小さの限界に挑んだ結果のようなレフ機が欲しい
もしk-3III並みの光学ファインダーとKやMレンズでも絞り優先できる仕様だったらAFすら必要ない
クラウドファンディングでいいからこれくらい趣味性の高い機種造ってくれたらなぁ
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb0-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:26:15.07ID:e/UREiF30
小型ボディに似合うレンズはモーター内蔵してないものが多い
新レンズが売れにくいボディ作ってもメーカーが儲からん
個人的にはMFレンズ好きだけど出してはもらえないだろうね
0678名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-tzV7)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:37:38.25ID:GSOvA94dr
>>677
廉価機使うのには無用だろ
0687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/10(水) 06:36:39.26ID:XTnFYkFla
あれ?
今週もダンマリ?
0692名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:28:46.14ID:XTnFYkFla
2月に発売なんてもう無理だろ、てか3月末発売もギリでは
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-wsbf)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:06:41.62ID:FNmRgeo80
K70は黒死病さえ無ければ本当にベストなカメラなのに。
お手軽価格に下がってて黒死病の無いK-3はサポート切れるからクソ。リコペンファンクラブに入ってる意味なくクソ。
K-3Uは生産終了で逆に値が上がっててクソ。
KPもディスコンでクソ。
K3Vは特筆すべき性能でもないのにAPS-C機にあるまじき価格でクソ。
もう何をどうしたいのやら
0695名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-sMHB)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:52:24.17ID:OQktyVJ2M
ダンマリ=予定通り発売
と思いたいが、実質無理か〜
カメラ屋さんと仲の良い人おらんの?
0700名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-sMHB)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:47:36.10ID:OQktyVJ2M
発売日と価格
0703名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:15:52.24ID:yoeOmPv0a
コロナ不況に加えカメラ需要の激減と本業の不振、他社との技術的格差

中止の理由はいくらでもあるもんなぁ
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:27:47.02ID:b3row++o0
>>694
とりあえずそこそこの性能で良いから持病がなくて使いやすいカメラは必要だよな

本当は

645Zかk-1mark2(今の事業規模なら学術用とかの専用用途がなければどちらかなくても良いと思う)
Kー3mark3(まだ出ていないが)
KP(末期の価格なら)かKー70(ただし黒死病完治している場合)
のラインナップだったら良かったと思う

今買うのはKPかkー1mark2だけどKPもそろそろ完全に発売終了っぽいからこれからどうなるんだろうか
0707名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:51:03.66ID:yoeOmPv0a
ちょっと前にあったペンタックスの商標が2021年度から使えなくなるってウワサもマンザラでもない気がしてきた
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4b-kjPz)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:05:11.31ID:b3row++o0
>>708
良い機種だとは思うけど、今更復活はどうかなと思う
自分もデザインほぼ買えないまま黒いKー01mark2が出れば欲しいけど
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-nX8a)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:29:03.51ID:baWwfIGn0
Qはせめてセンサーが1インチだったらなぁ
ニコ1が短命に終わったしどちらにしろたいしたヒットにはならなかっただろうけど
初代Qの質感とかデザイン優れていたからもうちょい画質的に満足できる仕様にしてほしかった
0712名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-BEUb)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:50:23.75ID:8lGM7+57a
違います
0717名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bp56)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:53:10.83ID:3nTHj6SQa
>>713
K-5IIsだけどバッテリグリップはマクロ撮影以外での気合い入れた撮影時はいつも使ってるよ
やっぱり圧倒的に持ちやすい
望遠レンズの三脚座をを三脚に付けたときも縦位置撮影しやすいし
あとはバッテリーの持ちが安心かな
ライブビュー使うと減りが早いから
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 377c-Pelw)
垢版 |
2021/02/10(水) 20:05:56.09ID:AZ6Z1HkE0
行くも地獄、止めるのも地獄
0726名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-BEUb)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:45:58.92ID:MF4rbhFda
光軸からズレてるのはおまえらの希望で乾電池も使えるようにしたためやろ
0727名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/11(木) 08:02:47.16ID:nIOl5AiRa
今週結局ダンマリ?
こんなに遅れてるのに今日のうのうと休み?
0730名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-sMHB)
垢版 |
2021/02/11(木) 09:03:39.98ID:7EIWRtJgM
発売日や価格に触れずにCP+が終わったら
どうする?(笑)
0731名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-G4lT)
垢版 |
2021/02/11(木) 09:16:26.73ID:/L7eRWk5a
CP+2021のサイトに登録してログインしたけど、リコーイメージングも出展していて「K-3IIIのバーチャルタッチ&トライ」とか書いてあるな
会場内のライブ配信でいつ発売するか社長が答えるんじゃないかな?たぶんそれまでwebでは何も情報出さないかも
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d719-DR5+)
垢版 |
2021/02/11(木) 09:17:05.42ID:I8AwG0Ff0
呆れるだけ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:09:42.68ID:nIOl5AiRa
バーチャル展示なんて中身がなんでも分かんないからなぁ
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/11(木) 14:19:29.15ID:uIMZCAp90
CP+で値段と発売日出せなかったら、販売中止の可能性もあるかもな
ペンタ一筋で30年以上になったが、かなり現状を心配してる
出しさえすれば、買うんだけどなぁ
0743名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:31:49.12ID:4HnbWXyla
まぁCP+が審判の日ということで
以降は戯言は受け付けんということで
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 377c-Pelw)
垢版 |
2021/02/11(木) 17:10:56.24ID:wucac/lI0
もうこの先APS-Cはフジでいいよ。
もちろん持ってるペンタAPS-Cシステムは処分せずに壊れるまで使うけど・・・
0746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-5e/0)
垢版 |
2021/02/11(木) 17:16:13.81ID:/L7eRWk5a
知らなかったんだが、内覧会の動画上がってるんだな
https://youtu.be/yjPVL4I_Vjw
背面UIもチラッと映るし透過型液晶も綺麗だな
シャッター音がキュキュッていうのだけが残念
もっとカシャーンカシャーンって鳴ってほしいぜ
0747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-5e/0)
垢版 |
2021/02/11(木) 17:20:56.98ID:/L7eRWk5a
背面液晶のUIはこっちの動画がわかりやすい
https://youtu.be/nwarim_kr6M
表示情報が増えて若干見づらいね
0749名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-bPCF)
垢版 |
2021/02/11(木) 18:00:19.91ID:4HnbWXyla
よその悪口言ってる場合じゃない
期限過ぎたらクソみそに言うからな
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1769-K5cL)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:47:39.52ID:t35yjsf60
>>758
その化膿性はあるかもな。
とはいえ、他所でもよくあるように「予想を上回る受注数のため」とかなんとか言って宣伝に利用することもできるだろう。
案内できないとなると、部材の納期遅れとか、何らかの不備で計画が遅れてるとかの方がありそう。
何にしてもなにかしら発表しないのはやはり不誠実と言わざるを得ないな。
0761名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-ideP)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:06:08.59ID:/G6cA3Uxd
コロナ関係なしにいっつも延期や再延期してるし計画性がないだけだと思うわ
K-3IIIは特に開発にかける時間があってさらに開発発表から1年5ヶ月経っても正式発表もまだという酷い有り様だし
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7f2-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:59:01.22ID:VJaL50BZ0
>>746
7'10"前後
「動体性能も自信がある」by若代氏
だそうです。
技術者が公言しているのだから期待してしまう...
0766名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-E7Ut)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:43:05.69ID:rnO/D6esM
え?ワクワクw
0767名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/12(金) 07:03:46.70ID:/XYqtnWxa
12時?
0776名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-E7Ut)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:24:56.83ID:rnO/D6esM
水準器をラインで表現してると思っておる。
0778名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saaa-X7P1)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:41:17.38ID:TaYY7af1a
写り込みとかじゃないって
十字キー操作の下に2本線あるでしょ
この意味不明な線はなんだ?って話よ
水準器の水平線とか?
2:36辺りで操作説明してるけど一瞬なのでよくわからん。そもそもライブビュー画面ではなく情報表示画面で水平線要る?
光学ファインダーで撮るんだったら透過スクリーンに水平線出せば良くないか?
0780名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-E7Ut)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:55:54.43ID:rnO/D6esM
2本あるのは、左右と前後では?
0782名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saaa-9N8P)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:13:06.47ID:TaYY7af1a
海外のどっかのサイトに説明書が出回ってるらしいが、
それを見るともうこのUIがデフォっぽいな
この情報量の多いUIがカスタマイズできることを願う
リンク貼らないけど他の人があげてる動画見ると
FA31mmとか昔のレンズは相変わらずジジジジ言うてるね
古いレンズのAFが爆速になることはたぶんないだろう
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df19-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:06:22.04ID:F+Wnekrq0
何時にくるのよ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a701-oIPm)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:11:22.37ID:KrGGqipg0
PENTAXの本体側のモーターでピント合わせるタイプのレンズって相当本体に負担かけてない?
無理くり力技で合わせてる感じがしてバッテリーも結構食ってる印象。特に被写界深度浅いf2.0以下の明るいレンズとか凄く微妙そうなピント合わせ作業に思えるんだけど。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:27:28.35ID:/XYqtnWxa
まさかのポエムってことはないだろうな!
0795名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-E7Ut)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:54:55.54ID:SM88napQM
発表あるなら10時じゃないの?
昼から発表なん?
0796名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:06:25.76ID:/XYqtnWxa
あれ?
12時過ぎたよ?
0798名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:28:49.65ID:4CoTZsRfa
ダメだこりゃあ もうダメや
0799名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc3-5cKF)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:29:48.09ID:RbPUc/PSF
3月12日 大安吉日
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 473d-nYEv)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:58:03.98ID:K1yODYQY0
PENTAXステートメント 〜5つの決意〜
・写真が好きだからカメラを造る。
・ポエムで釣れるカメラを理想とする。
・発売プロセスまで愉しめるカメラにこだわる。
・発売日では測れない領域まで挑む。
・ユーザーの「待ちぼうけ体験」を資産とする。
0806名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:20:09.99ID:BtLj2SKXa
14時なの?
まだだ、まだ終わらんよ
0808名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-E7Ut)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:03:41.77ID:SM88napQM
ポエムすら更新ないか〜
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded5-cUlq)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:18:34.74ID:m/858tCj0
最後に更新されたポエムが1/22(金)だから正式発表がないならポエムの更新が来てもおかしくないんだけどな
ユーザーに向けて情報発信することすら止めてしまって一体どうしたいんだこの会社は
0813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:43:14.41ID:4CoTZsRfa
こりゃあ、ひょっとすると、ひょっとするんじゃないのか
0814名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:44:13.11ID:BtLj2SKXa
また今週もダンマリかぁ
来週何もなければもうおしまいでしょ
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b25b-9N8P)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:29:50.76ID:OwAqe6vb0
コロナ禍で状況が変わりました
今年中の発売を目指します
その代わり各機能の調整をギリギリまで行い
ユーザーに最高のエクスペリエンスを提供できるよう努力します

そんなとこだろ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:01:20.45ID:BtLj2SKXa
もうさぁ、KP切ったから売り物ないんだよね
これ以上の延長なんてないわ、それはもう撤退と同じこと
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b25b-9N8P)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:13:46.90ID:OwAqe6vb0
最後のPENTAXなら記念に買う人もいるだろうし
何なら一人3台買うかもな
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:45:12.17ID:VVFjeDmN0
そもそも、現在進行形で生産されてる機種って何があるんだろ?
K-1Uも生産ラインがコンスタントに稼働するほど数出てないだろうし・・・
KPは生産終了だし・・・
K-3Vを作ってるのだとは思うんだがなぁ
0827名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:19:06.74ID:4CoTZsRfa
ひょっとしちゃった様です
0830名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H6e-X7P1)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:43:16.30ID:Q83VrONoH
いやだから発売遅れてその間にコロナ終息しちゃって15%になった夏頃出されても困るってことよ
商品の値上げもされてないのに物価だけが上がるのはあかん。645Z出した時も一年以内で5→10%のタイミングがあったからね
0838名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:15:50.01ID:4CoTZsRfa
社員さん問い詰められて思わず年度内と逃げてしもたんやろね
0848名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:18:35.80ID:9uZKvBDWa
レンズと併せたら40万オーバーやろ
0850名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:22:42.62ID:ibMFjVjMa
来週動きがなければ3月中どころか発売中止の方が濃厚だと思うわ
0851名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-E7Ut)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:31:25.22ID:UidQTsQCM
遅くなっても、CP+で詳細わかるでしょう。
発売するか!
遅れるか!
0852名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:53:09.67ID:ibMFjVjMa
発売日未定からしれっと発売未定になったりしてなw
0854名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-eemK)
垢版 |
2021/02/13(土) 12:45:07.05ID:/wSUsFB4d
>>840
あと2週間で発売延期を発表だろうて。気長に待つべし
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-Y75C)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:02:49.96ID:hx0rTc9DM
K2とかにするつもりだったんだろうが
ブランドとして検討した結果、同じ名前の方が継続意志か出せるからそうしたんだろ

タイミング的にK2で出てきたら身内受けはしても端から見たら
これで最後だから使った、的な解釈もとれるしな

ブランド的にもせよ同じ名前使う方か絶対に良い
今までのカメラブランドは悪手の見本みたいな命名慣行だったしな。
0857名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd52-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:38:03.12ID:OElFREqbd
まあ保険でしょ。
目標にしていたAF性能が達成できれば、新名称を与えて動体向けフラッグシップとして。
できなければ、一段落としてK-3後継として発売する。
そして案の定、AFは「他社と比べないでください!」なレベルにとどまった、と。

ペンタ自身、目標達成に懐疑的だったんでしょうね・・・
0860名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-vK00)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:55:28.08ID:6PimbUeIr
残ったエンジニアがファインダー職人だったのかね
0861名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-vK00)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:56:09.29ID:6PimbUeIr
ペンタックスって何人で開発してるんだろう
0863名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:16:49.25ID:4r1vjmPKa
ペンタックスは公式に否定はしてるけど
まぁ、実はそうなんすよテヘッっとは言わないから分かんないわな
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 024b-tP2C)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:30:39.91ID:7c7e6kou0
全然知らなかったけど、HOYAからブランド名までは買っていなかったのか

2020年にきれるんならもう使用できる期間終わっているの? すると、Kー3-3からはRICOH Kー3-3という名前なのか
0869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-8J6W)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:57:37.00ID:HrbiP6TVa
だいたい27→101でK-1にしかなかったマルチフォーカスポイントと
それ以上のアルゴリズム、キヤノンフラッグと並ぶRGB+ir

そもそもK-3ですら動体に困ることは無かったわけで
以上は確定、現場で困ることは無いでしょう

チルト無しはムカつくけど
0873名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:32:41.64ID:GXjX1eqMa
答える必要ないよな
0879名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:00:41.79ID:4r1vjmPKa
世話になったとしてもそのペンタックスはとっくに潰れて亡くなってるからなぁ
0882名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-NWxL)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:56:22.05ID:haO7ksdPa
AFの特許の事を言う人が現れるたびについでに不思議に思うんだけど、磁力浮遊式のボディ内手ぶれ補正はペンタは特許持ってないの?ペンタがK10Dで始めたんだよね?めっちゃ他社真似してるじゃんね?
0884名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-E7Ut)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:45:13.49ID:UidQTsQCM
今となっては、CP+で発表して、3月末辺りに発売が自然な流れなんかな???
0886名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:11:04.06ID:QrYbBTs4a
とにかく早く発売してもらわないとオンラインストアのポイントの使いどころが無いのよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:11:13.24ID:4r1vjmPKa
何でここまで遅れるのか考えるとなぁ
コロナや半導体不足などの外的要因ならそう言えば済むこと
言えないということは内部的な要因かな
絶対売れないものなんか出して損出すと責任問題になるんじゃないかな、でストップ
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b769-O7zM)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:34:35.37ID:j7TzUBMB0
社長自らPRしてるんだから稟議が通らないとか、そういうのはない。
そういう会社だと思うしかないんだけど、とにかく発表をぎりぎりまでしないのは理屈を超越した体質としか言いようがないな。
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1610-sg8N)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:41:55.55ID:6PvprSRW0
今日、リコイメスクエア行ってきたが、現場の中の人もK-3Vにはヤキモキしてるみたい
以前のネーミングが決まる前の笑って誤魔化すって感じじゃなく、マジで不安でイラついてる感じだった
K-3Vの行方は上層部しか知らない事なんだろうな
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d633-gYJj)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:47:01.47ID:IYVHqBnU0
>887
ほんとそうだよね。不可抗力の外的要因なら言えば皆納得するはず。ぎりぎりまで仮に奮闘していても言わない方が不誠実に感じるよね。

ただ価格はかなり悩んでいるのかもしれない。安いと儲けがないし高くて買い控えが出て不良在庫で値下がるのも避けたいだろうし。その見極めが難しい。でもそれ以外の情報は出せると思うんだけどな。さすがに来週には何かあるのではないかな。
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc7-XHIr)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:42:06.43ID:KjQcA+cDp
やっぱり稟議じゃね?リコイメの社長は出す気でも本体から見れば子会社の形をとる一事業部門
リコーは海外子会社の不正経理が大問題になったからどう利益化するのか説明しろと詰められているかも
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d633-gYJj)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:28:52.35ID:EOD+qURw0
う&#12316;ん、暗い気持ちになってきた。確かに決裁かも。最終ゴーサインがでないから言えることも言えない。ニコンDLみたいな例もあるからな。まぁどんなに遅くともCP+には何かあるだろう。
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d633-gYJj)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:41:58.54ID:EOD+qURw0
>>884
調べたら確かに対談の予定があるね。

ttp://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/event/2021/cp2021/
こちらの特設サイトにも本体が写ってる。ネタもあんましないから単にCP+期間中に毎日更新で公開するために渋ってるだけかもね。そう思っとくよ。
0901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 06:51:16.83ID:7M5Brvsca
リコイメ社長「K-3III、販売したいのですが」
リコー「どういう計算をしたらK-3IIIで利益が出ると思ってるんですか?」
リコイメ社長「それは...」
リコー「最初から赤字になるとわかってるものなんか出せませんよね、わかりますよね」
リコイメ社長「...はい」

CP+にて
リコイメ社長「K-3IIIは2021年度中の発売を目指します!」
0902名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/14(日) 06:52:18.15ID:pX30ksd9a
まあ迂闊に発表すると発売までの間にほめごろしにあうだけだからビビってるのよ
0904名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Saaa-X7P1)
垢版 |
2021/02/14(日) 07:57:16.75ID:XoMhtwdcaSt.V
>>901
645D出す時も高いから利益出ないとか言われたな。とはいえAPSCのフラッグシップはPENTAXブランドで一番売らないといけない商品だから、お客さんが25万出す価値をカメラに見出せるかどうか
フルサイズよりも高い訳だからな
0906名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0f-E7Ut)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:53:29.89ID:d1IPB8tdMSt.V
「正式発表はCP+にて行う予定です。」
こんな予定でさえ言えない状況なのか?
0907名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:59:55.82ID:7M5BrvscaSt.V
>>904
645Dの頃はまだデジカメ自体右肩上りで余力のあるホヤ体制下じゃなかったっけ?
パイが半分になった上経営厳しいリコー下で赤字上等のモノが出せるかな?
0909名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-VvS8)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:18:49.11ID:sGklccuYdSt.V
おまいらがタムロンだの安単、ズームにばかりこだわるからだろ?
さっさとD FA*買えばボディーもすごいの売ってもらえるんだよ、何やってるんだ?おい。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-RASm)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:48:16.96ID:pvXlIjsTdSt.V
ペンタは堅牢だのなんだのとは言うけどレンズの端子が剥がれただの真っ二つになったゴロゴロだのツイで見かけるし本当にペンタって堅牢なのかって疑問はある
0913名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:51:47.31ID:7M5BrvscaSt.V
SDMの欠陥も黒死病も放置してきた不誠実さの上に今のペンタックスがあるんだよね
0915名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6332-9hE7)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:55:57.40ID:0nJF0TZs0St.V
K-5のときに発売日に買ったのにステイン出て修理で1カ月使えなかったけど
お詫びも何もなくて、早く買った分値段が高くて損しただけだった10年前の思い出。
0919名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:11:43.34ID:7M5BrvscaSt.V
>>915
ステインも最初は全力で荒らし扱いだったよな
実画像付きで全世界から苦情集まったんでさすがのペンタックスもダンマリ出来なかったよね
黒死病のユーザー訴訟はどうなってるんだろう?
0920名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a701-zIhS)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:16:25.29ID:f74H5tp80St.V
完全に死に体だよ今のPENTAXは。
レンズも焼き直しばかり出してるだろ。
技術が殆ど失くなってるんだと思う。
その中で見かけの造りばかり変えて何とか生き延びて来たけど、レフ機からミラーレスへの変換期にぶち当たって更に売れなくなってる。ファインダーの強みに特化する方向性は良いと思うけど、デジカメはデジカメ。電子機器なんだからメカの信用性が無いとね。
ガラス覗いて満足するならただの望遠鏡覗けば良いし、ますます苦境に立たされて来たんじゃないかな。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:25:51.68ID:pX30ksd9aSt.V
>>916
蛙の卵のことちゃうか
0924名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:28:03.61ID:pX30ksd9aSt.V
初期不良で新品交換してもろたわ オンラインストアやけど
0926名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a701-zIhS)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:32:58.15ID:kSiZyLSN0St.V
>>922
出来る事を出来る範囲では精一杯やってるって感じかな。
その点で見放さなかったんだけど、タマ出尽くしたと思うよ。
他のメーカーは内部機構の技術向上へ目を向けてるのに対してPENTAXは過去のリファインだけでやりくりしてるから伸びしろが無くなるだけ。そして遂にここで行き詰まった。
そんな感じ。
カメラなんてちゃんと写真が撮れればいいからコストと効率が不要なただの趣味層に支えてもらって来たけれど、その支えを蔑ろにする行為が目立って来たよ。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMde-OHnl)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:46:19.85ID:udtRkpP3MSt.V
>>926
今度出る★16-50も21リミも新設計。K-3Vも、秒12コマ、101点AF、高屈折率ガラスプリズムと新規開発目白押しなんだけど。
ミラーレスじゃなきゃヤダって事かな?
0932名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/14(日) 12:45:19.36ID:pX30ksd9aSt.V
結局原因はハッキリしないがダストやのうて油の飛び散りみたいなもの
F5.6でも写り込むので交換となったよ
0933名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spc7-XHIr)
垢版 |
2021/02/14(日) 12:57:23.22ID:CgzqMxXZpSt.V
ペンタのレンズはいい。一眼路線も別に嫌ではないが位相差AFユニットを良くするためには今回のペンタプリズム並みかそれ以上の投資が必要でそこで立ち止まっている
一眼宣言したならNCのOBの力借りてでも投資しないと無理だ
0934名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:20:01.58ID:Y2JF6fYPaSt.V
>>932
接着剤じゃなかったっけ
0938名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6332-9hE7)
垢版 |
2021/02/14(日) 15:48:36.93ID:bm2puk1d0St.V
あっwお金持ちがマウンティングしに来たw
0939名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a701-zIhS)
垢版 |
2021/02/14(日) 15:53:12.62ID:gC6ec5Ng0St.V
他社のカメラなら20万超えでも納得いくって事だな。
普通に性能に見合わない値段提示されれば拒否反応が出るのは当然の事だ。
軽々しくじゃあ他へ行けば、という奴は要するに本当はPENTAXの事なんてどうでもいいって事なのさ。

自分は金があるからいいんだ無駄に金をドブ捨てする愚かな行為が出来るんだぜ、と本当はメーカーや写真なんてどうでも良い人種だと吐露してるようなものだ。
0945名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a701-zIhS)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:33:51.30ID:gC6ec5Ng0St.V
見よ、PENTAXが単に情報が出せないのをそれすら僻んでる〜、とおバカな言い回しに利用してる。
マウンティングする為にマイナーメーカーのカメラをわざわざ選んで金をドブ捨て。これが愚かな行為でなくて何だと言うのだろう?
0946名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1663-XHIr)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:34:10.58ID:6LphwBCI0St.V
GRは売れたんだよな。なんと大きいのが好きな中国でも
本体「じゃ、GRの派生シリーズをやったらどうなんですか?」
社長「いいえそれはやりません。マーケットの要望に従えばいいというものではないのです」
本体「話をVに戻しましょう。同クラスでどの程度のシェアが獲得できますか?」
社長「1%です」
本体「なんとおっしゃいました?聞き違えたかもしれない」
社長「最高で1%」
0949名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:38:47.71ID:Y2JF6fYPaSt.V
もともとペンタックスなんて性能に見合わない値段付けの歴史でしょ
ディスコン寸前かディスコン後に捨て値で手に入れてコスパサイコー!なんて言ってた層がメインなんだから

今、いつまでも捌けないシルバーリミテッドを見れるとね
ペンタックスなんて捨て値でも要らんわ、ってのが現状なんだろうね
0950名無CCDさん@画素いっぱい (中止W cff1-p7c4)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:41:31.05ID:1m35awQr0St.V
K-1でフルサイズに行く!としたのに、フルサイズレンズ拡充しないまま、APSでいく、とは一体?
APSレンズは?フルサイズレンズは?
なぜAPSなのか、KPでなくK-3なのか、みんなわかってないよ?PENTAXさん

しっかり説明してよ

あとAFと連写バッファもね
0951名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d201-O2h+)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:46:18.35ID:UwA1i/4i0St.V
発売中止なんて事態にはおそらくならないだろうけど仮に発売したとしても
会社が満足できる売り上げ確保できるかどうかなり危ういラインにある製品な気がするもんなぁ
EVFは無理という層でも高額だしAPSCだしペンタはAFが…と余所から流れてくる輩も限られそうだし
ペンタキシアンの中でもフルに完全移行しちゃった人もいるだろうし

そんな売れるものでもないと会社側もある程度見込んでいるだろうけど手に入れる人の数って相当絞られるかもな
0952名無CCDさん@画素いっぱい (中止W cff1-p7c4)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:53:09.21ID:1m35awQr0St.V
KPディスコンしてますますK-3Vの位置がわからなくなってきた
フルサイズに行く人がわざわざKPでなくK-3Vにいくのはどう思っているのか
新規獲得はPENTAXの場合ほとんど見込めないだろう
ブランド、AF、レンズ、サード含めたフラッシュ関係あらゆる点でおすすめできない

既存の人もAPSでいくならはっきりした目的、それこそ望遠活かして動体、とか
コンパクト路線はKPなくしたのでないだろう
重さ大きさ固定液晶などでは退化している
となるとK-3Vの売りはファインダー、ということだがこれだけで他社より1番高いAPSカメラにする意味がわからない
本当に大丈夫か?PENTAX
開発発表からこれまでグダグダじゃないか
ちゃんと説明してほしい
0954名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Saaa-X7P1)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:08:04.74ID:XoMhtwdcaSt.V
ディスコンってよりも、工場のラインがあるからペンタックスは同じフォーマットで二つの製品を製造できないんじゃない?
過去にK-5IIとK-3を同時に製造してたことないしさ
0956名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a701-LlBx)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:11:24.07ID:an10vm2S0St.V
とりあえず去年の秋K-1mk2行ったよ。
K-3IIIってK-1持ってる人用のボディだよね。
APS-Cの人はK-3III買っても常にK-1mk2気になるよ。
FAリミテッド持ってたりすると特にね。
0958名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:24:46.93ID:Y2JF6fYPaSt.V
黒死病持ちのK-70は早めにディスコンして早く修理対応打ち切りたいだろうね
0959名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d2ae-jd+e)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:27:52.47ID:+jseHCae0St.V
10行以上の書込は読まなくてもええよね
0961名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:04:22.03ID:Y2JF6fYPaSt.V
オレも3台買う!
発売日のはよ!
0963名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spc7-6xlk)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:15:34.73ID:6gltIGlgpSt.V
今の時代、ペンタをメインするのはちとつらいから
逆に金持ちが複数マウントするときの選択肢の一つにしかできないペンタ
持ってる人は金持ちだと思ってる
0964名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:25:28.14ID:Y2JF6fYPaSt.V
もうどういう最後?
城を枕に討ち死に?
籠城して自決?
無血開城?
0965名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 024b-tP2C)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:25:42.92ID:hCOtg4q30St.V
>>963
そんな事はないよ
俺はKPとGRしか持っていないし、レンズもたいして持っていない

知っている人でちょっと裕福なひとはCNSの3マウント持ちとかそんな感じだ
0970名無CCDさん@画素いっぱい (中止 8361-vBeE)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:58:19.55ID:H865IWM40St.V
>>968
SPなんて、普通のサラリーマン・公務員等の御用達カメラだったでしょ
0971名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMde-2fmK)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:11:49.76ID:SKmBKARkMSt.V
>>970
普通のサラリーマンはオリンパスペンでありキヤノネットだったろ?あとヤシカエレクトロなんとか
レンズ交換式カメラは道楽者や仕事で使う人以外には贅沢品
0972名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spc7-XHIr)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:09:32.66ID:CgzqMxXZpSt.V
洋書の撮影ハウツー本をみると1970年代くらいまでは35mm一眼ならニコンかペンタックスなんだね。他はない
日本もだけど海外の普通の人達がはじめて手にした一眼で外貨も相当に稼いだはず
今で言えばα7無印シリーズみたいなものかも
0974名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-t1/l)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:37:42.37ID:Q4gLlR+NaSt.V
全業種でコロナによる半導体の供給が滞ってるので、気長に待つよ。
ずっと使って来ているので、これが最後かもしれないこれは必ず買う。
ただ、だんまりは戸惑うので、アナウンスはして欲しいな。
0976名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6309-oFCC)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:47:56.35ID:uvPI7cvr0St.V
k-3iiiなんか開発しないでフルサイズ開発に注力すればよかったのに。
Qシリーズも中判も廃盤同然なんだし誰も新型出ると思っていないから
APS-Cも同様にやめちゃってフルサイズ専業にしたほうがまだマシな未来がありそう。
0979名無CCDさん@画素いっぱい (中止 b769-O7zM)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:38:17.56ID:6PazlTkO0St.V
俺はどうみても初値じゃ買えないから発売日が遅れてもそう困らないんだが、値段が分からないと購入計画も立てられんのよ。
今までカメラで分割あんかしたことないんだけど、一括払いが無理なら分割とか考えなきゃなんないし。
まあ、何にしろ、発売日と値段は早く尻隊。
0980名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-EgUy)
垢版 |
2021/02/14(日) 22:37:26.94ID:1qyHAapBM
>>922
oemを毎年一本?
0981名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/15(月) 00:13:25.35ID:RSnKc2wla
反応がニブイでっせ
0982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/15(月) 00:55:02.65ID:U/mWYtNTa
待ってもAFは相変わらずのおバカさん
0984名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-jd+e)
垢版 |
2021/02/15(月) 07:13:11.29ID:RSnKc2wla
そろそろリークが来るか
0989名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-vK00)
垢版 |
2021/02/15(月) 08:12:49.45ID:44zGqojzr
>>987
kwsk
0990名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hdb-X7P1)
垢版 |
2021/02/15(月) 08:13:51.11ID:tX3davifH
一般論として情報がリークされるってのは下請けがたくさんあって管理できないような孫請けから漏れる
SONY、キャノン、ニコンらは広告宣伝の物量も多く、そのため孫請けから話が漏れるんだろう。PENTAXは少ない上に、RICOHが情報管理徹底してると考えて良い。
広告宣伝費も少ないし
0994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-8J6W)
垢版 |
2021/02/15(月) 08:53:15.89ID:pjkfpBOta
リーク云々以前に期待値を全く高めないティザーがどうかと
0996名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:20:07.07ID:U/mWYtNTa
今日来るの!
0998名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-XQzc)
垢版 |
2021/02/15(月) 10:13:07.79ID:U/mWYtNTa
あれ?
10時過ぎたよ?
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df42-jd+e)
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:15.57ID:EF+SGuVJ0
まずはリークでしょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 12時間 6分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況