X



【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2021/03/12(金) 10:49:30.55
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

ニコンの21年3月期、最終赤字420億円 赤字幅縮小https://r.nikkei.com/article/DGXZQOGD297XR0Z20C21A1000000

ニコンは29日、2021年3月期の連結最終損益(国際会計基準)が420億円の赤字(前期は76億円の黒字)になりそうだと発表した。従来予想に比べ80億円縮小する。カメラや半導体向け製造装置が堅調で、売上高にあたる売上収益の回復が想定を上回った。精機事業で廃棄・評価損を計上するが、吸収する。

売上収益は前期比24%減の4500億円(従来予想は4300億円)を見込む。映像事業では20年に投入した新型のミラーレスカメラが堅調。精機事業は渡航制限で遅れていた露光装置の据え付けが7月から再開するなど、持ち直している。

増収による押し上げもあり、営業損益は650億円の赤字と従来想定から100億円上方修正した。露光装置や同部品の在庫などで棚卸し資産の廃棄・評価損を約56億円計上する。10月にも通期の売上収益予想を上方修正していた。

※前スレ
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1612395841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-lmVu)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:14:17.98ID:GxVxa4tX0
そしてストラップで吊るしてるだけでレンズの重みでボディが歪むオモチャのソニーwww

α7IIIのシャッター崩壊問題はこの人みたく動画しか撮らなくても壊れていて
レリーズ回数とは関係ない
https://www.youtube.com/watch?v=cKF_6yhVFQw
http://2ch-dc.net/v8/src/1592724519372.jpg

ボディの強度が足りなくてレンズの重みで歪むから
シャッターやセンサーに無理な力がかかって壊れる

【ILCE-7M3ヘルプガイド】 レンズを取り付ける/取りはずす
https://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001644725.html

>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、
>カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。

注意欄にニコキャノにはないこんな指示が書いてあって
しかもこの注意書きはAマウントのα900やAPS-CのNEX-5には無く
α7シリーズでEマウントをフルサイズ化した時に入れられたもの

すなわちEマウントにフルサイズレンズの重量がかかると
強度的に厳しいことはソニーも認識している

α7シリーズを持ち運びするときはストラップで吊り下げるのも危ない!
0919名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-J5NQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:25:30.51ID:GDMa7/Mar
いくらソニー腐してもニコンの売上が上がる訳ないだろうに
ニコ爺の脳内はソニー憎しで固まってるんだろうな
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6df9-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:14:30.41ID:Y1niUPQX0
>>902
どんどん買い支えないから赤字なんだけどな
安定の政治ツイートが香ばしい
0923名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-I9jq)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:51:29.10ID:6/WBMQQmM
>>922
敗北者ニコ爺が強がってて草
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 155f-TnHv)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:25:16.21ID:Why3IGRh0
来年あたりニコンの倒産かカメラ撤退が見れそうだな
0926名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-HdnJ)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:35:11.53ID:WqslSHoRr
ソニーがリチウムイオン電池事業で発火問題きっかけに事業売却したように
α7IIIのシャッター崩壊欠陥で多額の賠償金とリコール費用を抱えるから
カメラ事業は売却だな
0927名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-I9jq)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:45:44.72ID:6/WBMQQmM
>>924
そんな最低メーカーに負けて3位に落ちたメーカーがあるらしいなw
0931名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-VNlx)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:31:49.02ID:1yBjwDoKM
今夜もニコ爺の断末魔が響き渡ってるw
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:43:47.42ID:kGr7vwi70
>>929
デジカメ事業の売上ならまだ3位。
映像部門の売上だと4位。
ミラーレスの世界シェアだと5位w
0935名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-HdnJ)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:31:41.97ID:RzbxfErvr
>>933
それα7IIIやでw
ソニーが何の対策もしてないからいつ壊れてもおかしくない地雷カメラ

おーい、また壊れたよSony α7III
https://twitter.com/takur0_0322/status/1211574985208123392
https://pbs.twimg.com/media/ENBhBlKU0AA36cN?format=jpg

α7Vが壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
https://twitter.com/road273077/status/1206473424261959682

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
https://twitter.com/72_narny/status/1219110808472342528

α7Vをオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
https://twitter.com/shownanaoisora/status/1218415789528633345
https://pbs.twimg.com/media/EOit5voU8AEfvna?format=jpg

最高の星空だったんだけど、α7IIIのシャッターが壊れたっぽくて撮れなかった。
なるほど、確かにサブ機いるな
https://twitter.com/shuinout/status/1191344904934289408

壊れたα7B。これ何が原因なんやろ
https://twitter.com/tsuyu13/status/1167074457581604865
https://pbs.twimg.com/media/EDJIB5XU0AUY3UJ?format=jpg

撮影会中にα7IIIのシャッター幕壊れたw
https://twitter.com/FE200mm18L/status/1096998769634172930
https://pbs.twimg.com/media/DzlSj-dVsAAPCVN?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0939名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-e0g0)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:25:52.57ID:nzyadlqsa
たしか米国の集団訴訟って利害関係者の代表者を名乗る一人が訴訟起こしてから利害一致する人が後から自分もと言って参加できるんだよね。
訴訟起こした時点でその人が代表者として信任されているわけではない。
アラスカ州代表者を名乗る人がアラスカの扱いは連邦法違反と主張して訴訟提起してからアラスカ州民に参加を呼び掛けることもできる。
0942名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-HdnJ)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:58:42.00ID:XwtDHt+xr
毎日のように誰かのα7IIIのシャッターが壊れ続けていく…
これをリコールしないで修理代で儲けるとかありえんなソニー
集団訴訟を起こされても当然だ
 
 
前からちょっと気になってた写真の一部だけ、露出が変わる件。シャッターユニットの問題らしく交換に。。。α7V買ってから二年とたたずにこんなに修理するとは思わなかった。
※この写真の白い部分が影響でてるとこ。
https://twitter.com/M_Camera9/status/1287936499854356482
https://pbs.twimg.com/media/Ed-ra3hVoAAZXi5?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp01-eO75)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:06:37.03ID:LC+UDB1+p
他社のネガ要素に全力で縋るしかないとかニコンは今年も大変だな。またニコンのカメラだけ売れない一年とかになりそうだなぁ。ニコンも小さくて写り良いレンズ出して欲しい、センサーはフォーカスポイントたくさん積んだのでお願いしたい
0953名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-KGiR)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:48:56.81ID:OVh41WO1r
今日もまたα7Vシャッター崩壊の被害者が出てしまったな
リコール隠しで被害を拡大させる一方の悪徳メーカーSony

77 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12f7-lGqj) sage 2021/04/09(金) 09:27:53.47 ID:yazj6y2s0
今日入学式なのに謎のエラーが出て焦った。これがシャッター崩壊って奴?

画面の指示通り電源のオフオン(電池の抜き差し)を繰り返してたらとりあえず治って撮れたけど、修理に出した方が良いですかね


78 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12f7-lGqj) sage 2021/04/09(金) 09:39:57.15 ID:yazj6y2s0
これ
https://imgur.com/a/CeVxk4D
0954名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-bR74)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:27:31.42ID:g96Aqa1DM
いくらソニーディスってもニコンが浮かぶわけじゃないぞw
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-3gdO)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:53:13.69ID:mW3bSDqg0
>>953
ソニーは信頼性がダメだな
ニコンにするわ
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp5f-iozX)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:57:09.28ID:cvHlboMHp
ニコ爺とソニーネガ頑張ってる奴はなんでニコンの新モデル買わないんだ?ソニーより性能下なのが気に入らないとかだと一生買うタイミングないぞ?ここ3年くらい売れたって話がニコンに無いし、みんな買わない状態続くと本当に倒産しちゃうよ
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67c-7l8f)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:58.99ID:Y+Q7Rdri0
>>960
ニコ爺はニコンが好きなんじゃなくってニコンをネタにマウント取れる自分が好きなだけ
今や周回遅れとバカにされるだけのニコンのカメラを買う理由がないw
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2ca-4hSJ)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:00:26.78ID:M/9sUDdk0
いまニコンレフ機以外のカメラを買うと瓶底度数アップが漏れなく付いてくる!!w

今スグ君もミラレス買ってCMOS一筆書きノッペリ瓶底厨の仲間入り!!
0970名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-3gdO)
垢版 |
2021/04/11(日) 04:51:07.50ID:2fav7gtMa
Zスレより。
ZのAFってそんなに酷いの?それともいつものエアプ?

245 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-FELZ [210.194.172.73]) 2021/04/11 03:51:25
言うてミラーレスのAFなんかどこもレフでいうとD600以下だぞ
ID:ORiZsydB0
0972名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-3gdO)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:30:16.74ID:qTuBbN+Ka
Zスレ、さらに謎発言が続く。
位相差AFで合わせてからコントラストで最後の微調整をするというソニーのハイブリッドAFと同じ名前だけど、ニコン条件で位相差かコントラストどちらかだけで合わせている。
でもニコンファンはニコンは精度重視と言う。

248 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73e7-l25q [182.169.200.91]) 2021/04/11 07:53:26
Zは精度重視だからある程度はしゃーない
ID:HoPTiiMg0
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f4b-Hu77)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:52:03.04ID:6LGyzc0G0
>>978
大昔のパソコン雑誌でNECの偉いさんがPC98は日本人のロマンと言っていたのを思い出した。
郷愁だけにしがみつくのは滅びゆくものの性だ
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:54:13.71ID:SXN06knhp
>>977
ミッドウェー海戦はZ6や7がα7lllに返り討ちに遭った頃の話。
今はガダルカナル島の攻防でしょうw
0981名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-7l8f)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:57:07.52ID:0h/p8uDrM
>>974
そう誤解されても仕方ない位ニコンが悲惨な状況にあるという認識が広がってることの証拠でもあるんだよね
ニコ爺がしょっちゅうソニーはデジカメ撤退するとか喚いてるけど、ニコ爺以外誰も信じないし騙されないw
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06a5-9lDx)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:40.85ID:fQ6iq8bl0
>>980
もうヒロシマ長崎に原爆落とされて
ソ連が参戦して
いつ降伏するかの状態だろw
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-YPhD)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:03:30.23ID:wURwcG7H0
Z5の惨状とZ6ii, Z7iiの失敗でもうZ8,Z9以外は撤退するんじゃないかな
レンズラインナップがどんどんEマウントに離されていくから、ユーザーも流れる一方だし
普及価格帯はソニーとキヤノンに勝てる可能性はないだろう。そもそもハイアマレベルのユーザーにそこまでの光学性能なんて響いてないのが現状だし
Z5に加えて6iiも投げ売りしたとしても、シグタムが本気で力入れてるEマウントのがトータルでは安い
aps-cも同様
他を全て捨ててプロ機のみな絞っても多分1割もシェアは取れないのではないかな
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f02-mU/W)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:25:35.96ID:Dw9QQeRN0
レンズに長じていると言っても、
フォーマットが劇的に変化しない限りどんぐりの背比べなんだよな
じゃあSIRUIのように、LAOWAのように、
既存の枠に捉われない製品が出せるかと言ったらそれもしないできない
ASMLのようになれたかもしれないができなかった放棄した
人は死ぬ、企業も死ぬ、永遠はない
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a270-9lDx)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:30:08.89ID:Tss23b030
ニコンの一番長い日
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a270-9lDx)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:43:16.80ID:HGO0/24T0
朝鮮王朝末期で
日本に併合してもらうのを待ってる状態
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 25分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況