X



Sony α1 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b363-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:34:53.23ID:gakGKWC30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
 
「THE ONE」新次元へ
有効約5010万画素、最高約30コマ/秒高速連写、8K 30p動画記録を実現。革新の性能が融合したフラッグシップフルサイズ一眼

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1/

前スレ
Sony α1 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616579211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239c-lQ1w)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:01:54.39ID:jYkt9CZ50
とろこで高感度ISOのRAW現像でノイズ低減をどれだけ掛ければいいかの目安表を作りたい。

    輝度  カラー シャープ
2000  30    25    40
6400  60    25    40

程度で掛けてる。JPG撮って出しとの比較はしてない。
君らはどうなの?
0137名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-+6FE)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:06:50.97ID:pXRGow4Ld
>>136
ものによる
綺麗にディテール出てる方が良い場合はノイズはあえて見なかったことにして画像縮小することで目立たなくする
α7Sの頃は悩んだけどα1なら2000万画素くらいに落としてもそこまで困ることはないし
0138名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFe9-DckK)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:29:08.53ID:LRIwO3jEF
>>135
あのな、バランスでも、フォーカス有線?笑
でもないのはあきらか。
おまえさ、カメラ使ってないからわからないし、これだけ隠したくて、俺の妄想だと言った、AF-Cが聞いてない動画上げられて、まだあげる。
おまえな、AF-Cは1枚目に合わせることをいうって忘れられないが。

写真撮ってからにしろ。

で?どこで100マン受け渡すんだ?ガイジよ

まじで有線がわからない、指を離してるのがわからないって、お前がいかにカメラを使ったこと買わないかがよくわかる。

で、カメラ遍歴と、今お前がよく使うカメラは何だ?使ってるってんなら、また蟻地獄に落としてやるから、早く言えよ、
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d5f-bVUD)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:34:48.44ID:Cl7DdK+w0
>>138
>あのな、バランスでも、フォーカス有線?笑
>でもないのはあきらか。
だから、動画の時間を指定しないなら何がどう明らかなのか、誰にも何にも伝わらないだろ?ホントに馬鹿だな
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d5f-bVUD)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:42:37.49ID:Cl7DdK+w0
>>138
念のため、繰り返すけどバランス重視は
 リズム一定とは限らない
 ピントが合ってなくてもシャッターは下りる
からね。

なんで、リズムや合焦の有り無しでシャッターボタンが押されているかどうかは判断できません
正しいカメラの仕様を把握しているなら、ね。で、自称プロカメラマンのオクレ君は知らないから>>108のようなことをいってしまうというわけだ

おまけにこの動画 www.youtube.com/watch?v=sWZDkvDayN8&t=612s は
 どの連写モードでAFCが動くかというテスト
 その直前も、そのあとも押しっぱなし連写している(連射速度が速いことからわかる)
 連射中に、連写速度が3fpsまで落ちると語っている 単射では3fpsかどうか語れないしテストにならない

よって、単射はありえません。連写中にAFが機能していることの明白な根拠となります
0141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-DckK)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:48:14.75ID:XTj94J9va
お前がわからないのは、撮影しないから。
バランス重視じゃない。

知った言葉を使いたい子供。

俺以外知らない奴がいるんじゃないかとかバカじゃね?

その前に、AF-SとCの違い、分からずに悪態ついて、罵倒したのは全て私が悪いと謝れカス。

どの秒かわからない?
だろうな。
触ったこともない、理解しないまま語れば分からんだろ。

カメラは何使ってるって?ガイジ、答えれないのか?
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d542-QlCN)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:50:43.13ID:cBXxfcYH0
>>127
レビュー記事書く必要もないんだよね
最高だからw

最高

この二文字で終わっちゃうから
レビューにならない
だから記事が異様に少ないんだよ

買えば分かる。最高! 以上。
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d5f-bVUD)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:59:00.98ID:Cl7DdK+w0
>>141
>バランス重視じゃない
証拠は?根拠は?どこにもないね
いつも通り知恵オクレの統失妄想ですね。

現実のバランス重視は
 リズム一定とは限らない
 ピントが合ってなくてもシャッターは下りる
なんで、リズムや合焦の有り無しでシャッターボタンが押されているかどうかは判断できません
正しいカメラの仕様を把握しているなら、ね。で、自称プロカメラマンのオクレ君は知らないから>>108のようなことをいってしまう

カメラ持ってない人にカメラの知識でまけちゃうの悔しいね。自称プロカメラマン
0145名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-DckK)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:47:32.39ID:XTj94J9va
>>143
証拠も根拠もあるが、分からないんだろ?

あれだけ罵倒し続けて、何十アップさせんだよ、と言いつつリンクしたYouTube。お前、一つもaf-c動いてないどころか、AF-Sの区別もつかないのに、何スレかけて、知恵遅れとあだ名つけて。

どれひとつ作動してなかった。

根拠も証拠もあって教えてやったが分からず、恥晒して。

まだ、証拠と根拠?
示したろ。
お前な、きちがいすぎるだろ。
あからさまにカメラ名は無視か?

自分が全く知識がないことを理解しろチンカス。
謝罪しろカス。
わかんないなら、カメラやめろ!と言いたいところだが、カメラも使ってないエアユーザー。
使えばわかるわ。

何で嘘ついて、俺は詳しいとかいうのか、障害者の理解はできないわ。
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05ec-FYYh)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:49:19.57ID:9MkxW1qv0
どんなお人形買ったの?アップしてよ
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-juVb)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:56:24.75ID:ZNpPWPxR0
α1持ってない皮チンともう1人のアホが延々とスレチの話し続けてんのなんなの?
持ってない、どのみち買えないってやつは出ていって別の所でやれな。

ここではα1の話しよーぜ
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d5f-bVUD)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:07:24.80ID:Cl7DdK+w0
>>145
>まだ、証拠と根拠?
>示したろ。
いえ、一度も。現に引用一つ、安価一つはれないでしょ?
証拠がないただの統失オクレ妄想だよ。上のYoutubeの件にしても、ちゃんと引用するまで
1000回くらい根拠がないと言われ続けてようやくだからな。今度は何回根拠がないよって言われたら引用するんだろね

>あからさまにカメラ名は無視か?
だって持ってないからね。まぁお前さんよりはるかに詳しいけど

>自分が全く知識がないことを理解しろチンカス。
まさにオクレ君のことだね。シャッターの間隔や合焦の有無ではシャッターボタン押してるかどうかは分かりませんよ

>何で嘘ついて、俺は詳しいとかいうのか
君が間違っていて、妄想癖もってて、虚言癖で、知恵オクレで統失でカメラのことも撮影のこともなんもわかってない自称プロカメラマンだってだけで
私は別に詳しくないよ。オクレ君ごときよりははるかに詳しいだけ

mc11やLAEAのAFCの動きも公式情報もライトペインティングも
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-9t0K)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:13:06.97ID:/GgXyog70
連射初心者に教えてください
Hi+〜Loまであるけど、Hi+で撮る例えばSS1/1000ならファイルが増えすぎる以外にデメリットって特にないよね?
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-9t0K)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:14:30.08ID:/GgXyog70
>>151
日本語おかしいなすまん
Hi+で撮るデメリットって、例えばSS1/1000なら〜
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed29-juVb)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:29:52.21ID:3hasvLp10
俺はシャッター切るとフリーズする現象が。
電源オンオフで治らず、バッテリー抜いたら治ったけど再発しないか怖い。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-s+Uo)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:33:06.71ID:gSaQGw880
>>154
パノラマヘッドさんも指摘してた様な。
さすがフラッグシップだなw
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0332-fmQt)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:23:45.16ID:nG9/xEYY0
AmazonにSiii兼用の深さがあるアイカップが売ってて、それをはめたら切り替わり不良が劇的に改善された
メガネの人はどうなのかわからんけどコレは良いものだ

https://i.imgur.com/WXdMchB.jpg

アイセンサーに黒っぽいテープ(例えばカプトンテープとか)を切って貼るのでも良さそう
なんにせよSiiiでも同様の問題があってファームアップで改善されたらしいのでまあもうチョイでしょう
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dda-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:32:18.92ID:5rn6jOJN0
Tough, Cool & Human Touch
読解力ゼロw
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d8f-UwGa)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:54:03.07ID:iO1NW1Bd0
まともな暮らしが苦手?
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d542-QlCN)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:52:45.42ID:gQaZUeB60
チン皮と皮チンは別者なの?
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d5f-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 04:48:01.77ID:6v97/gsP0
>>17
枝被りの中から鳥認識はすごい
R5がもっとすごいの?
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-AF8D)
垢版 |
2021/04/08(木) 06:21:54.59ID:VQnlJfzG0
>>159
ちゃんと問題をサポートにクレームや要望出さないと
総数が少ないと判断されてファーム作ってくれないよ
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-AF8D)
垢版 |
2021/04/08(木) 06:28:03.00ID:VQnlJfzG0
>>168
去年末レンタルしたけどR5はかなりいい感じで合焦はするけど
実際に撮影される画像の合焦率は低い気がする
それと一度外すとAF復帰が迷う場合も多かった
あとレンズと設定の組み合わせとバッテリー劣化率で連写速度が安定しないのが致命的だった
インジケーターは出るけどあれ使ってて問題にならないのかな
0171名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-DckK)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:29:57.93ID:XLeubrOSa
>>148
素人ガイジ。
カメラ使ってテストしたか?
テストしたらおこせ。

逃げ回るか?
0172名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-fmQt)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:54:09.29ID:4Xn7aKNFM
>>170
SONYの良いところは機会学習系の自動認識(各種瞳AF)と、使用者が能動的に決めるRRTがほぼシームレスに切り替わる所だとおもっているのだけと、Canon機ってどうなってるの?

例えばSONYなら瞳が検出出来なくともRRTで追えるけど、Canonなら検出できなくなったところで追従が終わるのかどうなのか
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d542-QlCN)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:03:10.32ID:gQaZUeB60
フラグシップなのに恥ずかしいよな
88万円もするのにww
0181名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-ztMF)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:09:30.50ID:5jUogri6a
液晶モニターが、例の火災で安定供給できなくなったから、変更されたって話のようだね。
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d542-QlCN)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:21:20.03ID:gQaZUeB60
>>182
そういう事になるよな
仕様変更じゃ済まされない事案だよ
フラグシップなのにw
88万円も払ってるのにww
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d542-QlCN)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:43:48.61ID:gQaZUeB60
あー確かにw
背面液晶でよく見えたのにPCでがっかりはある
ちゃんと調整されてるのかねあの背面液晶は
フラグシップなのにw
88万円もするのにww
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-UluB)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:59:15.26ID:loGPlw9C0
88万如きでわちゃわちゃすんじゃねぇよw
大した金額じゃねーんだからそんな手厚いフォローなんて期待すんな。
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38b-+g3M)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:58.02ID:pivDeG0Q0
>>187
前玉サボって軽くしてるからの弊害かね
Canonの同じ傾向なんかな
0190名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-2xNL)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:13:02.20ID:SbhhL0a3d
背面液晶の件は確かにちょっともやもやするなぁ。
α9のメカシャッター(最大5枚/秒)の時もそうだったけど。
なぜソニーは一番高いの買って後に水を差すようなことをするのか…
0194名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM81-1ndM)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:57:24.55ID:MB5obtYTM
whitemagicでは無くなって劣化した分を
解像度上げて帳尻合わせた感じかね
出てみないと何とも言えんけど
さすがに出たばかりのα1より高品質なものを
載せるとは思えないけどね…
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-9GuB)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:09:24.99ID:qen7ROI10
白色ポイント画素を解像度の増加分にしてんだろうな
要は明るさに問題無けりゃ良いんだろ
他社のモニターで困ってる話聴かないし
消費電力と解像度どっち取るか
0197名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-ztMF)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:00:52.16ID:rTH4Kg0ka
>>190
自動車買って、同じモデルが新型になるたびに、前のモデル買う人に悪いから劣化していったら笑うな。

高い車買ったのに、後からマイナーチェンジでよくなるなんて、車買わせるメーカーは悪魔か!
って奴がこの世にいるのか?
クレーマーだな。
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d5f-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:24:40.60ID:bV52YvWg0
>>171
素人でもガイジでも君よりはるかに撮影経験、知識、カメラに関する知識があるし
MC11がAFCで連写できる様子は動画で明らかなんですね
さ、100万円払って。とりあえず適当な法務局に供託金預けてそれから詳しく鼻そっか
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d542-QlCN)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:11:32.10ID:gQaZUeB60
また流し撮りくんが暴れだしたよ
てことは運転中
事故って牢屋入れば静かになるのかね
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f42-eWep)
垢版 |
2021/04/09(金) 00:24:53.52ID:vNxLdbl60
ごめんちょっといい
流し撮りくんはどの人? 狂人増えてわけわからんw
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 01:15:16.01ID:txbTy7F7M
流し撮りくんなんて立派な名前はいらんだろ
チン皮で十分
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f42-gMEb)
垢版 |
2021/04/09(金) 04:21:20.00ID:vNxLdbl60
>>213
チン皮は流し撮りくんの敵じゃなかったの?
チン皮=流し撮りくん?
じゃあチン皮の敵は誰?
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:19:14.25ID:I50MTJVxM
>>215
流し撮りはチン皮だろ
チン皮は当たり屋みたいなもの
普通の人が敵なんだよ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-1dpn)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:36:06.99ID:h0+FuhMjM
あの液晶が完全に上位とは言えないと思う
輝度に関しては特に
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f42-eWep)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:14:17.39ID:vNxLdbl60
鳥瞳AFくらいしか話題がないな
まあカメラってそんなもんだよね
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f42-eWep)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:13:11.77ID:vNxLdbl60
>>222
低画素は高感度に強くてDR広いと思い込んで7S3買った連中の悲哀
まんまと騙されたよな
0226名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-3Cbc)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:13:38.58ID:4DRZqwtfa
瞳AFのディープラーニング

たくさんの写真から、瞳の正解を認識させ学習させる。
またたくさん認識させ、正解と間違いを正しく認識させ、間違いの吐き出しを無くすよう繰り返す。

正解のないディープラーニング。
たくさんの情報に触れる。
実際にカメラがないので、正解を見極めることができない。
事実前回自分であげていた20ほどの動画は全て被写体追従はしておらず、間違いを正解と認識しており、正解を示しても俺は間違っていない。と受け入れない。

けつの穴にピントを合わせることを、瞳AFと認識している状態。
このAIはバグなので廃棄するしかない。
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 15:24:10.18
a1のスマホとのリモート撮影めちゃくちゃ安定してるな
繋がりも異様に早い
S3と比べても段違いに良いんだけどネットワーク周りなんか変わったっけ
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f42-eWep)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:24:43.54ID:vNxLdbl60
気のせいだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況