X



OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d250-x+ix [157.147.163.175])
垢版 |
2021/12/27(月) 00:44:27.70ID:1dcbhrMw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

【製品情報】
OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/
OM-D E-M5 Mark II
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/
OM-D E-M5 Mark III
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk3/

※前スレ
OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617623169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a45f-j5Xv [106.73.36.0])
垢版 |
2021/12/27(月) 16:36:03.16ID:lZbCj6Jz0
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|__      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....
     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|__       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-4QL8 [106.72.144.131])
垢版 |
2021/12/27(月) 19:43:20.34ID:XIKKoevL0
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ でスナップ(風景や建物)を撮影する場合
絞りは開放から2EV位絞ったほうがいいですか
それともシャッター速度等の問題がなければ目一杯絞ったほうがいいですか
小絞りボケという知識はあれど比較する目が無いので

室内でマクロ撮影でテストしてみると2EVより絞ると小絞りボケが出るみたいに見えるんですが
被写界深度は絞るほど深くなるのでどのあたりでバランスを取るべきか迷います
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa50-x+ix [157.147.163.175])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:17:13.64ID:1dcbhrMw0
>>7
シャッタースピード上限で露出オーバーにならないように絞るくらいかな。
NDフィルター使うのが正しいんだろうけどスナップとかだと、そこまでしないかな。
m4/3のレンズは解放からシャープなのが多いから2段絞るとか考えたことないな。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp61-ycmc [126.166.102.152])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:34.38ID:uxkAj2c7p
>>7
プレミアムレンズで風景や花を撮る俺はAモード、ISOオートでF5をデフォにしてる。
F3.5-5.6ズームならF5.6や6.3をデフォにするな。
あとはISOオート上限をどこまで許せるか。
望遠側でもISO落としたい、シャッタースピード落としたく無い場合はデジタルテレコン使う。
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-4QL8 [106.72.144.131])
垢版 |
2021/12/27(月) 23:22:36.34ID:XIKKoevL0
頭でっかちが無駄に気にしすぎてるだけみたいですね
実際(よくわからずに)開放で撮影して不満に思ったことは無いのですが
色々いじってるうちに面白くなってしまって(以前はNDフィルターのコンパクトデジタルカメラだったのでこういう要素はありませんでした)
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp61-ycmc [126.166.102.152])
垢版 |
2021/12/27(月) 23:37:36.75ID:uxkAj2c7p
>>11
風景とか撮るんなら被写界深度を気にしてF値決めると思ってたんだけど違うん?
花を撮る時も手前と奥側の花弁でで被写界深度から外れるようだと花の写真としてどうなん?って思ってしまう。
それなりの構図意図や背景のキラキラ玉ボケガーとかが無いと開放F値で撮る意味無いと思ってる。
開放F値で撮ったらピントゆるゆるなので絞りますみたいな経験は無いぞ。
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c32-r0MM [122.133.65.95])
垢版 |
2021/12/28(火) 07:40:26.65ID:BH82XADB0
そのレンズは中心部分の解像だけで周辺は流れるので割り切ってAF任せで開放で撮ってるよ
花はそれでいいけど風景はf5.6までかなあ
PANAの12ー32mmの方が周辺まで解像感ある
MTF曲線見てみると客観的にレンズの比較にはなる
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-4QL8 [106.72.144.131])
垢版 |
2021/12/28(火) 18:31:26.33ID:JRsg/8D/0
テレ端で f11(Pモード初期値) f8(開放) f22(最大絞り) と撮り比べてみたら
f11とf8は違いがわからないけどf22はフォーカスポイント・近距離・遠距離全てが若干ピンぼけしてました
意識して絞ったほうがクリアになるかと思っていましたが何も考えずに処理するのが無難そうです

花というかマクロはむしろごちゃごちゃした背景をボカしたいから開放側に舵をきってます
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b35-GATt [112.70.155.38])
垢版 |
2022/01/02(日) 19:38:23.16ID:Zwiej/Zs0
前スレでE-M5mark3とG99で悩んでた者ですが
結局昨年末キャッシュバックに釣られて12-45キット買いました
支払い12万でpaypay&Tポイント1.8万戻って来て更にUCカード1.5万円分でしょ
ウハウハ過ぎる
パラライカ12-60と12-100持ってるから12-45は使う事ないだろうし未使用なら手数料引いても3.5〜4万くらいで売れるみたいなのでG8と売るかな
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-gQ/8 [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/03(月) 08:30:16.73ID:9eQF6z/k0
>>21
立ったのは向こうが先だけど俺も>>3と同意見でこっちに居る

だけだとつまらないので蛇足

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II+三脚で1200mm相当の画像を20M画素で得ようとした場合
1.デジタルテレコン
2.ハイレゾショット(RAW)で中央部分を切り出す
の2通りを考えて、まあ2の方が良いんだけど
3.デジタルテレコン+ハイレゾショット(50M jpg)を20Mに縮小出力するほうがさらに良い気がしてもやもやしてる
理屈では2.が最高のはずなんだけど撮影写真の一部でそういう現象があって
でも同じ写真の別の場所だとまた違ったりしてるから撮影毎の微妙なピント他が影響してるのか…
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-gQ/8 [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/06(木) 07:39:14.16ID:tvLR9cAJ0
腰で寄りかかれる柵とか肘を固定できる手すり等があれば手持ち300(換算600)mmイケる
それより空気の揺らぎが敵

三脚+ハイレゾショットで中央2000万画素分を取り出すと換算1200mm
600万画素相当なら同2160mm相当で月が画面いっぱいになったり楽しい
0042名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-M8sD [106.132.60.106])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:58:41.38ID:pFtQPayUa
>>38
オリ機の撮って出しJPEG、入門機であるM10や旧P/PLは、輪郭太めのコントラスト・彩度高めの調整。
M1系は素材型なので、フラットの眠たい描写にされているので、普段からvividにしておくと丁度良い。
でも、キャノン・ニコンに比べて地味ですよ。向こうのは本当にハッキリくっきり鮮やかですからね。
0065名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-Cz3U [106.132.61.128])
垢版 |
2022/01/28(金) 06:36:02.18ID:Vkc+ai81a
>>63
俗に言うシンクロ補正には対応してないが、回転ブレのみボディーと連動する。
基本はシグマ同タイプレンズなので、ISの効き始めまで若干のタイムラグが有るものの、
補正力自体は必要十分。ファインダー像も安定する。但しレンズ自体が暗いので、
手持ち撮影時はブレを防止するため
Iso感度高めで使うことをお勧めする。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f15f-5nlX [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/28(金) 07:24:40.67ID:h6e1EVG20
ISOといえばどのくらいまで許容してる?
自分はAuto(200-800)にしてるけどシーンによっては800じゃ不足だし
シャッター速度有線で1/4000以上だと6400でも足りない
さすがに画質が荒れるからPureRAWでも導入しようかとか悩んでる

蛇足
キーコンフィグでJPEG(もしくはRAW)とRAW+JPEGを1プッシュで切り替えられるようにできるけど
RAWとJPEGで切り替えたかった
RAW+JPEGの需要が個人的に無い(ハイレゾショット50M以外ではファイルサイズとファイル数が増えるだけ)
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-dKss [60.144.1.22])
垢版 |
2022/01/29(土) 07:07:23.76ID:PghG2nuL0
>>66
画質やノイズを問題にするならRAW一択。
DxOのPure RAWで処理してから対応RAW現像ソフトで現像すれば、3200か6400くらいまではノイズほとんどなしでディテールもかなり出る。

現像ソフトはものによって相当に違いがあって、Light roomやCaptueOneだと、リアル40MPクラス以上ほどではないけど、何というか実体感の出方がかなり違う。
個人的にはDxOの現像ソフト(Pure RAWとは別に必須)やシルキーは何かギトつく感じで好かない。
ただし、感じ方が誰でも同じはずはないから、試用版で比較して好みに出るのにすれば良い。
といっても今はAdobeのは試用がなかったっけ?

何にしても、撮って出しJPEGやRAWの純正ソフト現像と比べると、高感度の写りのあまりの違いに愕然とできること請け合い。
このカメラというか受光体の潜在能力は凄い。

もちろんもっと低感度の方が良い。
また、20MPのいわゆる撮って出しでも普通には十分に行けるから、いつも上述の処理セットを通さないと不可なんてことはない。
個人的には風景なんかもISOオートの上限1600設定の撮って出しで、色調の調節で純正ソフト現像、飛び潰れ緩和が必要な時にCaptueOne現像。
Pure RAWを通すのは、特に必要な場合限定にしてる。
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f15f-5nlX [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/29(土) 07:26:55.61ID:2aSkt4Uq0
みなさんとりあえず1600まではautoに入れてる感じですか
自分も800→1600にするかな

PureRAWは試用中ですが25600とかでもだいぶマシになるし凄いなと思いましたがRAWは容量食うので撮って出しで良さそうなのはjpegで運用してます
自分はSILKYPIXが使いやすいので色調整などはこれでやってますがデモザイクはPureRAWの方が目に見えて良く感じるので購入に傾いてます
星空の一発撮りとか出来ちゃうし
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f15f-5nlX [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/29(土) 12:43:09.03ID:2aSkt4Uq0NIKU
出力したdngを読み込んで処理すればいいんじゃないかと
ただ OlympusWorkspace は dng を読めないみたいだから jpg で出力してからの色調整etcになるかな
自分は SILKYPIX11 で dng もしくは jpg を読み込んで処理してます

あと現像(デモザイク)は PureRAW がやってしまうから後からやるのは調整ですね
jpg より dng の方がデータ量が多いから調整時に破綻し辛いですがソフトによっては jpg でも結構いけます
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1901-dKss [60.144.1.22])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:35:00.13ID:PghG2nuL0NIKU
>>71
あ、試用してるの? 夜景の暗部とかで高感度の写りがまるで違うでしょ。高感度設定で撮って暗部をさらに持ち上げても本来のディテールがかなり出てるので驚いた。受光体が凄い。
自分でも以前は800までにしていたけど1600までに変えた。

>>72
DNGを扱えるものは原則全てOKで、ただし物によって仕上がりが大違いなので、自分で比べて決めるしかなし。
個人的には、他の機種ですっごい好みの仕上がりになるCaptueOneにしていて、シルキーは仕上がりが気に入らないし、Adobeのは全般に独自の流れが徹底して性に合わないし、DxOは以前に非常に気になる変な結果が目障りになったことがあったので、全て使うのを止めてる。
少なくともPure RAW処理ならDxO現像一択ということはないとしか考えようがない。

ただし、Pure RAW処理だと任意に加減できないシャープネス輪郭補正が痛烈になりすぎるから、CaptueOneの方のシャープネス輪郭補正ノイズ低減をほとんど全部ゼロにしてたりする。

あと、星はノイズもろとも消えちゃうのもあるから要注意だったりする。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f15f-5nlX [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:45:41.01ID:2aSkt4Uq0NIKU
>>77

>ただし、Pure RAW処理だと任意に加減できないシャープネス輪郭補正が痛烈になりすぎる

[画像を処理]ボタンを押すと出てくるダイアログで
方法(HQ PRIME DeepPRIME) と 出力形式(JPG DNG) の間にひっそりとあるDxO光学補正をクリックすると出てくる
全体レンズシャープネスをOFFにしたら駄目かな?

星は結構残るけど消えちゃうのもあるね

暗部ノイズや高感度ノイズ対策には必須と言いたいくらい効果があるからたぶん買います
0081名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-kUtp [106.154.142.155])
垢版 |
2022/02/04(金) 14:22:57.30ID:fhEXqccJa
>>77

PhotolabでDNGで吐けば加減はできるよ。現像ソフトの意味ないけどw
自分はモアレ消し以外はPLで満足してるから、滅多に他の現像ソフトは使わないけどね。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f15f-5nlX [106.72.144.131])
垢版 |
2022/02/04(金) 17:09:53.34ID:rwXIsy3T0
まだ試用継続中だけどPureRAWのシャープネスON/OFFは影響が少ないね
一部の条件でははっきりわかるけど違いがよくわからない事のほうが多い
あと(ノイズは多いけど)そこそこ解像する別ソフトでの現像結果と比べるとシャープネスOFFでもどぎつく感じる事もある
※たいていは普通によく解像してるだけでどぎつく感じるまではいかない

かといってPhotolabを買うのもちょっとなぁ
0085名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Yceq [106.154.142.149])
垢版 |
2022/02/05(土) 03:34:09.57ID:Pd+nQetSa
>>84

半額セールは年一黒金のみ。30%オフはしょっちゅうやってる。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Yceq [106.154.142.149])
垢版 |
2022/02/05(土) 09:01:20.71ID:Pd+nQetSa
>>86

30%オフ狙いなら、メルマガ登録は忘れずに。
0107名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-0K4/ [106.146.55.71])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:32:57.46ID:KFWzj7U6a
>>103

でも冬は顔が冷たいから、金属カメラはつかいたく無いw
0121名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd42-rCQD [49.96.233.65])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:01:07.92ID:j9rZ/RZDd
ニコンのZを触るとE-M5IIIのEVFと液晶が我慢ならなくなってしまう
パッケージは好きだし性能もおおむね満足だけど液晶とファインダーが残念
OM-1に乗り換えようかはちょっと悩んでるけど値段はともかく大きさに妥協できなさそうだし
0124名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-0K4/ [106.154.144.15])
垢版 |
2022/02/16(水) 02:54:13.22ID:rLIzN4S9a
115円で\253K。日本の方が安いよ。
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3701-yvzt [60.144.1.22])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:07:19.45ID:3nTwN6lc0
M5mk3はなあ。
プロキャプチャも30fpsで足りるんだよな。
mk2と同じく、用もない絵文字モードをカスタムに割り当て変えられさえすれば、軽くて小さい2台併用で通せるのだが、カスタムがボロボロに改悪されて随意に使えないから不便すぎる。
しかも、意地が悪いことにカスタムの保存も消しやがって、ファームアップごとに一々全部設定し直しを強要されるから、仕方ないので大きくて重いのを諦めてM1mk3を併用してたりする。
何でこういう底意地の悪い改悪をするのか?
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3701-Xenf [60.144.1.22])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:44:34.94ID:giKAiTgB0
>>150
見た目など写りに関係ないからどうでも良いけど、三脚に乗せた時の剛性が低下してるのが問題多すぎ。
自分ではカメラなどろくに使ってないスタッフの犯行に違いあるまい。
それが移行のどさくさで放出されたなら先は明るいが、どうなのかはOM1で分かるな。
0152名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa27-ti+f [182.251.220.192])
垢版 |
2022/02/17(木) 22:07:11.84ID:JF4TG6gGa
>>151
三脚雲台にも種類があるし、締結力もアホみたいに絞める人から緩いのでは?という人まで居るからな。
普通は安全率見込んでメーカー設計トルクの2倍程度の剛性を持たせるのが理想だが、頭の良い人は何故だか、
何故そんな不必要に締めて壊すんだ馬鹿じゃね?と考えちゃうんだな。知ってるが故に見えてこないものさ。
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3701-Xenf [60.144.1.22])
垢版 |
2022/02/17(木) 23:01:16.98ID:giKAiTgB0
>>152
剛性と強度を区別できてなくて、破断させる話とかと思い込んでるのか?
固定した時のボディーの撓みが大きいという問題だぞ? そんな常識的なことの意味が分からないなら、人を馬鹿とか言える資格などないぞ?
具体的には、雲台に同じように乗せて、長くて重い目の同じレンズをつけた時の垂れ具合のことだ。
50-200とか三脚座がないレンズになると、ダラダラと締まりなく垂れ下がってどうもならん。
M1系はもちろん、M5mk2よりも垂れる。
分からないなら、手持ちでしか使ってないか、脚が酷く撓むヤワな三脚しか使ってないか、どっちかだ。
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3701-Xenf [60.144.1.22])
垢版 |
2022/02/18(金) 14:33:33.23ID:RCNabYn20
>>156
未だにネジ穴周りの強度の話かなんかと思い込んだままでしょ? 違うんだってば。

「雲台面との境界でたわみが発生する」ような「隙間」があるなんてのは「ちゃんと固定してないせいで浮いてる」だけ。
長すぎる固定ネジがネジ穴の底に当たって、ボディー底面が雲台上面に接していない状態とか想像してるなら、そんな初歩的な馬鹿馬鹿しいミスの話ではない。
カメラ底面を雲台面にちゃんと密着させて比較するなどカメラを扱う上での当たり前の常識。

また、雲台に固定した状態で強い力を加えれば、ボディーに撓みが出るのも当たり前。

国産のちゃんとしたカメラは、雲台上面に貼られているブヨブヨしたコルクゴムが潰れてほとんどブヨつかない程度に締め込んで壊れるようなチャチなものでもない。

その上で、mk2よりもmk3の方が撓みが大きい=ボディー剛性が低いということ。

比較すれば一目瞭然だから追試して。
ブヨブヨが全くないReallyRightStuffの機種対応プレートを併用すればもっとはっきりするの。
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1301-uTOk [60.144.1.22])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:48:37.60ID:XqCKhOLf0
>>189
機能をわざと封ずるとか格好つけてられる場合じゃないんじゃない。
ハードは高速連写シャッターや高速エンジンは収まらんだろうから、物理制限は当たり前だけど、差別化して高い方に流そうなどという古臭い寝言は皮算用でしかなかろう。
可能なのに封じやがったりしたら罵倒して買わないで放置でお終い。
TG6とかでメニュー項目をむやみに減らして随意に使いにくく改悪したのは旧オリの仕業と思いたい。
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c363-jDWp [210.147.78.131])
垢版 |
2022/02/22(火) 09:30:47.03ID:aMpr2dow0
次のM5がプラボディだったらカードローンでOM-1買うわ。
0211名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa57-Lb2P [106.128.149.150])
垢版 |
2022/02/22(火) 12:14:43.17ID:Ss0NOOiOa
>>204
動体や連射はそれほど必要ないし、EM5m2→m3と使ってきて、大きさや防塵防滴には満足してる。けど少し大き目のレンズ着けるとグリップが物足らない。かといってグリップ後付けすると重くなるし。
デザイン的にもEM10と差が無いし、いっそ10は初代OM-1みたいなクラッシックにして、5は実用性に振ってほしい。
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35f-QtYj [106.72.168.161])
垢版 |
2022/02/22(火) 13:15:15.39ID:TEocBxt/0
M1とM5の中間が良いってことかな。
M1が小型フルサイズ並の大きさ重さだから分からんでもないが
(俺もM1は少々大き過ぎると感じる)
Proレンズ一通り使おうとしたらあれくらいは要るだろう。
個人的にはM5/10やPENに合うProレンズを増やす方向で対応してほしい。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-z3W8 [126.194.218.133])
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:39.66ID:CwRsFPg/r
>>212
それは無理な話だよ
PROレンズを名乗るからには開放f値の関係で大きくなる
それを使うためにボディも大型化せざるを得ない
だからM5/10に合う小さなPROレンズなんてのは高望みであり実現不可能
小型ボディ+PROレンズ以外
大型ボディ+PROレンズ

MAKE YOUR CHOICE ってこと
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1301-uTOk [60.144.1.22])
垢版 |
2022/02/22(火) 19:35:32.02ID:4xEuRFKy0
>>215
OMWSのAIはけっこう効くよ。
上がりの解像はDxO処理&CaptureOne現像ほどではないけど、手間要らずなのに便利。

現像時間は若干伸びるけど、バッチに放り込んで次の作業をやってる内に上がるから、よほど遅いPCでないなら目に見えたタイムロスもないに等しいし。
というか、選んで調節試行錯誤の方がはるかに時間がかかるので、まるで意味がないから時間を比較してない。
何十枚とか程度なら次のを選んだりしてる間に終わってる。一気に何百何千枚なら響くかな?

ただし、ノイズ低減優先だかの方が何割か伸びるし、モヤける感じなので好かん。
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 575f-Qag/ [106.72.144.131])
垢版 |
2022/03/03(木) 11:22:08.20ID:i/nEW70400303
L39→m4/3マウントアダプターでライカ規格のオールドレンズ使ったら
当然オートフォーカスは動かないけどISOとシャッター速度と絞りに併せてEVFがしっかり変わった上
EVFと同じ明るさで撮影できて驚いた
電子的な絞り値を得られなくても実際に入ってくる光の量で露出計的な計算をして反映してくれるみたいだ
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-Ua9o [126.234.29.169])
垢版 |
2022/03/06(日) 09:02:55.48ID:qMYdUGe/p
E-PM2使ってた時に、菖蒲の色が真っ青になった経験から、RAW現像にしてる。
撮影イベントに行った後、RAWファイルはWi-Fiで転送してPCに転送してる。
ファイル数としては多くても200ぐらい。差分バックアップ方式の転送だからファイル管理は気にしたことない。
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-Ua9o [126.234.18.229])
垢版 |
2022/03/06(日) 15:31:41.93ID:JJNlcvUBp
>>257
ソフトは使う人との相性があるから、ちゃんと試用版で試した方がいいよ。
俺はOlympus Viewerの水平補正のやり方がしっくりこなかったのでDxo使ってる。
新ボディへの対応の早さ、アートフィルターを考えたらOlympus Workspaceという選択肢は悪くないかな。
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b75f-ZvHO [106.72.144.131])
垢版 |
2022/03/06(日) 17:49:34.38ID:6R3/+kxE0
とりあえずはOlympus Workspace 改め OM Workspace で始めてみてもいいと思うよ
NVideaのビデオカードもってれば(だよね?)DxOよりはちょい落ちるけどAIノイズ除去も追加されたし

ちなみに jpeg と raw の違いが出る場合(露出失敗編)

元画像(jpeg+rawのjpeg画像)
https://imgur.com/a/XCxJ2UM

jpegを露出補正+50(MAX100)
https://imgur.com/a/Wzn4X14

rawを露出補正+2.0EV(MAX2.0EV)
https://imgur.com/a/R4pmi1c

jpeg より raw の方がディティールが残ってるでしょ?
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3735-TB/o [112.69.153.159])
垢版 |
2022/03/06(日) 18:39:29.41ID:4MCnHq3G0
俺の知り合いのおじいさん、X-T4使っててjpeg撮って出しなんだけどraw現像してる俺より的確に色再現したり、雰囲気ある写真を撮られる
撮るとき経験で全ての設定をその場で的確に行えるようだ
帰ってからのソフト頼りでその場はかなりテキトーにシャッター切ってるから見習わなければと思いつつ、結局毎回テキトー
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-G7t0 [60.43.25.195])
垢版 |
2022/03/06(日) 20:04:50.77ID:pNba6jxx0
>>258
編集画面に三分割線表示できますかね


>>259
OM workspace使ってみたけど画面に分割線表示できないっぽい、ヘルプにない

あとすさまじく細かくて面倒だな、もう少しざっくりテンプレパターンも欲しいわ
みんなこんな細かいのやってるの?

ただ、露出とwbいじれるのだけは素晴らしい!
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37be-RTIL [122.152.32.80])
垢版 |
2022/03/06(日) 20:13:26.01ID:Uc4YHqIc0
>>264
Rawだと使った機種に対応したアートフィルターしかかけられないけど、
Jpegからだと何故か全種類から選べる。
その際、ファインチューンも使えるので、ポップアートとかネオノスタルジーは微調整が可能だよ。
ネオノスタルジー+ファインチューンは最も実用性の高いエフェクトだと思ってる。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-JNkX [133.106.182.4])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:28:19.63ID:crMfO6q/M
  バン _∧  はよ現像しろ  バン(∩`・ω・) バン はよ バン
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ̄\/___/


バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン ∧_∧  バンバンバン゛ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゛ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

    ドゴォォォォン!!
     \,,(' ⌒`;;)
   !!,' (;; (´・:;⌒)/
  ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(* ・ω・)((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
   ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp67-K1KX [126.193.40.131])
垢版 |
2022/03/20(日) 08:43:50.85ID:XU86Iop+p
そんなことする人いないと思うんだけど、
モニターを開いてスーパーコンパネを表示させるとEVFが真っ暗になるのって仕様?
シャッターは切れるのに
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp67-K1KX [126.193.40.131])
垢版 |
2022/03/20(日) 18:55:17.54ID:XU86Iop+p
>>290
探してみる
ありがとう
0306名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr67-F+yS [126.254.154.247])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:17:10.59ID:JDQ5MfgSr
M10クラスはスマホに食われてるからM5とM10は統合して中間モデルじゃないか?
M1IIIにO-M1のセンサー乗っけたので良いよ。
連写はいらない。動画機能と軽さを推す。
差別化で筐体はプラでもいいよ。金属がいいならO-M1買えで。
ただしデザインはプラが映えるやつで。
0320名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-NjP+ [106.129.156.22])
垢版 |
2022/03/23(水) 16:45:01.60ID:9ATcPmK1a
とりあえずピークデザインのキャプチャーを安心して使えるようにして欲しい。
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa25-gsNp [133.114.7.207])
垢版 |
2022/04/02(土) 00:55:33.31ID:2nDznPJs0
【おかげさまで10周年】
2022年3月31日、初めての「OM-D」シリーズカメラ「E-M5」を発売して10周年を迎えました。

その技術は OM SYSTEM へ引き継ぎ、この春、「OM SYSTEM OM-1」 がデビューしました。

今後もみなさまに歓びや感動にあふれた、ワクワクする体験をお届けできるよう努めてまいります。
0349名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-4Lic [49.97.92.31])
垢版 |
2022/04/03(日) 15:38:03.00ID:jChLEtJhd
>>347
M5m2は1600万画素、M10m4は2000万画素。
画質だけでいうと大した差はないから好きな方でいいと思うけど、防塵防滴の有無の差は大きいかと。
あとは三脚ハイレゾ、5軸シンクロ補正の有無かな。
細かく設定して撮りたい場合はM5m2の方がお勧め。
0355名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sa39-nubG [106.146.71.126])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:44:27.92ID:/nKNYhXAa0404
m5markUを買おうとしてるものですがもう一個聞かせてください
12-40F2.8が付属してるんですがレンズの方が本体より高価なわけです。望遠側を使った場合パナの42.5F1.7の方が写りはいいいってことですか?それともProレンズはスペックでは表せない別格な模写ですか?
0361名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0e-37mE [133.106.32.188])
垢版 |
2022/04/04(月) 23:26:14.78ID:mLdI9cNzM
>>360
何でもそうだけど、性に合うかどうかが人によってバラバラで、勧める例があるのは、当人が性に合ってる場合だからね。
性に合わないと全然使う気なくなるから、明確にこの画角という意図で買うのでなくて何となく揃えるというのは勧められない。
何となく程度なら、無難に標準ズームで、せっかくなら定評があるもの。
あえて単なら、まず明るさと性能の割に安い50相当の2クラス、25/1.8とかで、本当に単で通せるのか使ってみるとか。
画角が普通過ぎるから意外なほどに難しいの。
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-chXc [126.158.57.54])
垢版 |
2022/04/05(火) 00:38:26.38ID:HzHn7qXKp
>>360
幸せになるかどうかは試してみないと分からん。
俺の場合パナライカ12-60を持ってるけど12F2, 20F1.7, 45F1.8, 75F1.8をセットでバッグに入れて
取っ替えながら取ってる方が性に合ってるぽい。
75-300も持ってるから、そのズーム2本携えてれば完結してるはずなんだけどな。
単焦点は軽くて扱い易いってのもあるんだろうけど
画角が固定されているという不自由さ故に構図や撮り方を考えさせるきっかけになってるようだ。
俺にズーム使わせると対象物が画角に目一杯入る様ににズームしてシャッター切って満足してしまうらしい。
0365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-nubG [106.146.69.112])
垢版 |
2022/04/05(火) 01:19:50.63ID:VASkJoeLa
iPhoneでズームすると画質がクソなのがM5mark2を買おうとしたきっかけで。撮りたいものが動かないものばかりなのでズームよりもF値に選択肢があった方がいいのかなと思った次第です。
42.5F1.7もしくは45F1.7と足りなくなったらもっと広角なやつを買えばいいかなって安易な考えですが、、
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 09:49:33.60ID:oiD4t9Mf0
M5MK2と1240f2.8PROで撮った画像ですがこんな解像感のない写真になります
右の花のおしべ(めしべの向こう側)にMFでピントを合わせてるんですが、ピントがずれてるとかではなく全体にぼけた感じになります
カメラ本体かレンズになにか問題あるのでしょうか?
焦点距離は40mmです
https://i.imgur.com/ulRECeZ.jpg
https://i.imgur.com/QDFDbwV.jpg
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 09:56:35.99ID:oiD4t9Mf0
>>376
訂正 ピントは下の花のめしべの右側のおしべかもしれません
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:27:18.20ID:oiD4t9Mf0
>>378-379
ピントが合ってるところでさえボケてるように見えるんだけどそうじゃないんですか?
一応ISO200(M5MK2の標準で最低ISO)&1/640なのでもう少し解像感があってもいいのかなと思いました
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:31:02.90ID:oiD4t9Mf0
>>380
深度合成知らなかったけどすごいですね
例えは私の写真場合、絞りをどこまで絞ってもこのような写真にはならないですか?
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:32:33.74ID:oiD4t9Mf0
>>382
いえ、やってません 
レンズはテストしないとダメなんでしょうか
ちょっと調べてみます
0392260 (ワッチョイW 615f-HYwQ [106.72.144.131])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:49:41.80ID:1vsTlFcj0
>>389
4つある花のうち下の花の一部雄しべ先端当たりはピントが合ってる気がしましたが足りないですか
f値は11-16くらいだと思います
自分はf11と開放のどちらかを選ぶ感じです
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 19:24:16.08ID:oiD4t9Mf0
>>392
>>377にも書いたように確かにピントがきてるおしべはありますね
たど絞りの選択が間違っていたようですね
これからは見習って開放かf11で撮ってみようと思います
インスタでときどきカリカリの写真を見るのですがどんな機材、設定で撮ってるのかなあ
例えばこういうのです
https://i.imgur.com/zz0XNno.jpg
0396名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0e-37mE [133.106.160.212])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:41:08.51ID:6oHcAG0vM
>>391
偏芯テストの方法がどっかに書いてあるかな?
手ブレの懸念はない晴天日中
絞り開放
霞んでしまわない程度に遠距離の四角っぽい建物
中央に入れて撮る
ピントと露出固定で同じものを四隅に入れて合計5コマ
ズームなら両端と中間最低3ヶ所
中央より四隅が劣ったり暗くなったり歪んだり均等ではなかったりするのは仕方ないけど、酷く不均等だったり流れたりしてないか?
怪しいなら画角やズームの中間も加えて、各位置で絞っていくとどの程度改善するか。
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMea-Y6Hj [153.147.40.195])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:54:36.65ID:Zqt2Mo4eM
>>393
これiPhoneとかでしょ
花びらより後ろにある茎とかピントきちゃってるし
AIの人工ボカシだと思う
0399名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0e-37mE [133.106.160.212])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:58:07.68ID:6oHcAG0vM
>>392
撮り比べれば分かるけど、絞り過ぎると小絞りボケが出るし、近接だとちょっとした風のブレでボヤけるからかえって駄目。
解像は2-3段絞ったあたりが最良になる。
16以上は使わないで、11辺りもテストして落ちを納得できるなら使うとか。

ただしレンズのテストは必須で、方法を確立できたら、ぶつけた後で狂ってないかテストとか、修理後に本当に改善したかチェックとかに使える。
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:48:22.95ID:oiD4t9Mf0
>>396
ありがとうございます
いちどテストしてみます

>>397
なるほど
勉強になります

>>398
iPhoneですか
確かに深度は深いですね
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-6Fie [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:52:56.50ID:oiD4t9Mf0
>>402
元の写真はどんな加工されたんでしょうな
2枚目の写真のように撮りたかったんです
よろしければ使用カメラとレンズと撮影データを教えてください
0405260 (ワッチョイW 615f-HYwQ [106.72.144.131])
垢版 |
2022/04/07(木) 23:55:00.86ID:1vsTlFcj0
>>404
こんな感じです

●加工(SILKYPIX Pro11)
彩度+1.5
黃・緑・青の彩度をそれぞれ+60
標準ノイズ除去+50
シャープ(ビュアディテール)
3つの項目それぞれ+50

●写真
OM-D E-M5 mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150 mm F4.0-5.6 II
焦点距離150mm
シャッター速度1/250秒
F11
ISO感度1250
露出補正+1.0EV
ピクチャーモードVivid
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-wAOu [106.72.144.131])
垢版 |
2022/04/12(火) 03:35:28.18ID:TrCcEeqw0
白がまともに映らないって白飛びしちゃうって事?
なら露出マイナス補正
それだと全体が暗くなって嫌というなら撮影後(もしくはカメラ機能があれば)トーンカーブをいじるとか?
撮影後にイジるならRAWで撮影しておいたほうが良い

…とエスパー
0418名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-+etI [106.146.102.220])
垢版 |
2022/04/12(火) 07:07:43.00ID:mczeUUVba
場所は夜の立体駐車場で蛍光灯があります。
望遠端でF2.8で露出0だと蛍光灯が直接当たったとこが明るすぎて他が暗く露出を-1にしたら前周りが映るようになりましたが後ろの方が真っ暗に…絞り優先で他オートです絞ればいいんですかね?それとも他にいじるべき部分がありますか?S-AFですがピントも甘い気がします…
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-wAOu [106.72.144.131])
垢版 |
2022/04/12(火) 08:07:20.69ID:TrCcEeqw0
>>418
1.HDR撮影(マニュアル51p https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/archive/omd_em5m2.pdf)
2.RAWで撮影して現像ソフト(OM Workshop等)で調整する

「2.」の場合、撮影時に白飛び・黒つぶれ警告を表示させて
これら領域が少なくなるように露出補正をする(白飛びが多ければマイナス、黒つぶれが多ければプラス)

絞りシャッター速度ISO感度はプログラムオートにおまかせでいいと思う
0421テンプレ (テテンテンテン MMb6-9Z3a [133.106.182.19])
垢版 |
2022/04/12(火) 11:42:16.94ID:G+adofaWM
>>418
まずはカメラレンズの簡易テスト。

偏芯片ボケテストの方法
手ブレの懸念はない晴天日中
絞り開放
霞んでしまわない程度に遠距離の四角っぽい建物
中央に入れて撮る
ピントと露出固定で同じものを四隅に入れて合計5コマ
ズームなら両端と中間最低3ヶ所
中央より四隅が劣ったり暗くなったり歪んだり均等ではなかったりするのは仕方ないけど、酷く不均等だったり流れたりしてないか?
怪しいなら画角やズームの中間も加えて、各位置で絞っていくとどの程度改善するか。

その方法で、AF作動が変とかレンズが変とかいうことがないかも同時に分かる。
新品でも確認は必須だし、中古なら外見では分からなくても何か狂っている可能性もあるから、買ったら即チェックしないと駄目。

他機種で特定レンズで薄暗いところのAF作動がどうも変で、しかし合うときは合うのでこういう変なレンズなのだろうと思って放置していて、
後に上述のテストを思い立って試したら、そのレンズの全体が片ボケで流れている天然アオリレンズで、AF検出が正常に行かないせいと分かって、しかし保証期間を過ぎていたので泣き寝入りになったことがある。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-+etI [106.146.108.105])
垢版 |
2022/04/13(水) 10:23:34.31ID:/y0Iq9ZXa
また質問なんですが
車を撮ってて(灯はある夜間です)望遠(40mm)かつF2.8にしてるのに数十m離れてる建物の看板もくっきり写ってしまいます。
本来ならぼやぼやで見えないはずですよね?
やはり設定がおかしいかAFがおかしいですか?
0435名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-9Z3a [133.106.51.139])
垢版 |
2022/04/13(水) 14:34:03.38ID:CwCBcD5NM
>>433
過焦点距離というのを調べて。
実焦点距離と実際のピントの来た位置次第で、どこまでピントが合うか(合ってないのが分からないか)がまるで変わる。
外れていたはずなのに本当に合っていたなら、実際のピント位置を誤認してただけ。

暗くて低コントラストだとAFが迷ってエリア内では合ってないのに、撮ったときに気が付かなかっただけとかも十分にあり得る。
AFはコントラストがあるものしか合わないのに、エリア内のコントラストを無視して向けていて、向けたエリアに常に必ず合うと勘違いしてる臭さもある。
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-kBA9 [14.10.140.128])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:43:56.28ID:oh4ZoYQ90
M5MK2をまだ使ってるんだけど最近EVFの調子が悪い
日中、屋外で使う時に背面液晶よりもかなり明るく飛んだような感じになってしまう
EVF覗きながら露出補正をマイナスに掛けると出来上がった写真は当然露出不足
EVFの輝度調整はゼロのままなんだけど壊れたかな
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdf-NK4O [133.159.150.189])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:00:47.73ID:nfBf/X/6M
>>448
mk3ならメカシャッターはほとんど使わないこともありがちのはずだけど、mk2ならそういうことはないだろうな。
むしろ、アクセサリーシューの角とかがチェックポイントね。
塗りだとどうしてもバッグとかで擦れる。
メッキは分からん。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMdf-NK4O [133.159.151.131])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:51:18.90ID:mk/EJFIAMNIKU
>>450
そういえばなかったかな?
パノラマ雲台もPtGuiも持ってるから、使おうと思ったこともないので知らないけど。

そういえば深度合成も使ってなくて、HELICON買い切り版を使ってるけど、最近に値段が跳ね上がってんのね。
勧めにくくて困る。
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ afad-WvSx [119.173.80.242])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:55.19ID:PDP5SuU/0NIKU
E-m5 mk2のバッテリーフタのレバーが壊れてしまいました。

樹脂のねじ穴が砕けたようで、ググったら同様の壊れ方を
した人がいてサービスセンターに持ち込んだら1000円位で
直ったが持ち込みだと2万数千円とか・・・

福岡サービスセンターには持っていけないので、2万円かけて
直すよりは室内専用にしようかと思ってます。他にバッテリー
フタのレバーが壊れた人、いませんか?
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-lzk6 [126.182.140.233])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:43:48.80ID:n8RxVKXmpNIKU
>>455
アレは修理部品扱いでユーザーで交換しても保証が効くやつだから。
サービスセンターじゃ交換の手間賃取ってないだけ。
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8f-lzk6 [133.106.52.183])
垢版 |
2022/04/29(金) 17:59:39.15ID:Bwi3ov8XMNIKU
>>455
これ素晴らしい情報ですね。私もフタ外れて難儀してたのをビニテで養生して使っておりました。それで見栄えが悪いので底部の皮ケースを購入して装着したりして(何気にカッコいいので気に入っています)
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8f-lzk6 [133.106.52.183])
垢版 |
2022/04/29(金) 18:03:18.61ID:Bwi3ov8XMNIKU
つづき
実はそのバリアングル液晶画面が外れて泣く泣く修理に出したのですが、その時一緒にバッテリーフタも交換してもらいました。
液晶画面の破損は報告例が数件あるのでお気をつけあれ(といっても対策のしようもないですけどね)
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW af10-Varr [210.131.203.141])
垢版 |
2022/04/29(金) 18:17:52.29ID:+mF9gtya0NIKU
>>457
オリ機の場合、電池フタ基部の軸に極小ネジが使われている物は、
スライドさせると取り外せるようになっています。フォーサーズ時代の
バッテリーグリップは、フタを外してグリップ側ホルダーに取り付けて
紛失を防ぎ、電極を電池室に差し込む形式でしたから、古くからのユーザーは
構造的に取り外せると予測できる人がそこそこ居ると思います。
0469名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF33-fE4K [49.106.174.184])
垢版 |
2022/05/02(月) 08:08:37.10ID:9GoXooNIF
>>446
EVF自動調光をオフにしてみれば?

つーか、そもそもEVFの明るさで露出補正をすべきではない。
ヒストグラム見ながらやるべし。
0470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3d-guV+ [106.132.140.117])
垢版 |
2022/05/02(月) 15:50:59.98ID:RHYgOX7oa
EVFは背面液晶よりマシだけど、有る意味光学ファインダーより勘狂いやすいといえますね。
同一メーカーでも機種毎に調整具合が異なるし、ファームアップなどで設定が変わると
元へ戻すのに苦労するケースもあるし。ヒストグラムも分布表示なので、ある程度の理解力を要する。
昔はこのカメラの測光だから露出補正は幾ら!と決め打ちして撮ってたりしてましたけどね。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-DiPX [14.10.140.128])
垢版 |
2022/05/03(火) 06:57:24.27ID:6RZ9B2Aa0
>>469
え?
みんなヒストグラム見ながら露出補正してるの?
微妙な補正とかグラフ見てどうやってやるの?
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-DiPX [14.10.140.128])
垢版 |
2022/05/03(火) 07:04:34.22ID:6RZ9B2Aa0
というか最近、スマホと併用して撮影してるけどスマホの方が綺麗な写真が撮れるので持ち出しても撮影枚数が極端に少ない
色もスマホの方が綺麗だし、HDRも手間なく適用されるので構図さえ決めればいい
ボケが欲しい時だけE-M5MK2で撮るけど、それほどボケがあるわけでもないので微妙
なんとか打開しようとして使うんだけど満足した写真が撮れない
まあ下手だからなんですけどね
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab02-sI6V [113.148.112.36])
垢版 |
2022/05/03(火) 07:21:26.96ID:uAVL8tsO0
>>472
微妙な補正はレタッチソフト使うだろ。
ハイライト部分とシャドウ部分では補正量が違うし、
もっと細かくやりたければトーンカーブ使うし。
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab02-sI6V [113.148.112.36])
垢版 |
2022/05/03(火) 07:25:12.80ID:uAVL8tsO0
>>473
もしかしてスマホの画面でしか見てない?
パソコンの大画面だとスマホ写真はボロが出るけどな。
画像処理バリバリでCGみたい。
スマホ写真は小さい画面で綺麗に見えることに特化してる。
0478260 (ワッチョイW 115f-qqxQ [106.72.144.131])
垢版 |
2022/05/03(火) 08:29:13.34ID:kpYZyuPp0
スマホは特に発色について見栄えのする加工が上手いから
ディテールは酷いものだけどスマホで見る分には潰れて見えないし
スマホで撮ってるスマホで見る(PCは使わない)というスタイルも珍しくないからスマホで十分という人だっているだろう

俺は緊急避難か使い捨てメモ代わりでもなければスマホで撮影する気にならないけど
0479名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF33-sI6V [49.106.187.97])
垢版 |
2022/05/03(火) 08:42:44.15ID:MCPKHlhwF
スマホの発色はデジカメでいうビビッドに近い。
jpeg撮って出しの仕上がりの設定の話ね。
メーカーによって呼称は違うけど。
スタンダードやナチュラルではない。
0484名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd33-sI6V [49.105.69.68])
垢版 |
2022/05/03(火) 09:45:24.13ID:BA/3aIFyd
>>481
> ヒストグラムは撮影時の話ではないの?

ヒストグラムは撮影時、レタッチソフトは現像時の話。
撮影時は1/3段刻みの大雑把な調整しかできないからね。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3d-guV+ [106.132.117.109])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:09:40.73ID:WNETDpzVa
>>472
ヒストグラムは輝度とRGB各色の分布表示があるけど、オリ機は輝度分布。
露出の傾向を参考として把握するサポート情報にすぎない。
適正露出で撮るのが正しいとは限らないし、ハイキー・ローキーなど
作画意図で露出はコントロールされるもの。そこが意図と異なると、
アレッ?となる訳よね。今の時代、情報としてしっかり写っているので、
後から調整というのも出来るけど、撮る時にシッカリ合わせるのが本則。
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-KX/a [153.155.137.218])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:35.62ID:kPlx+LzOM
>>472
撮影時にゴチャゴチャ微調節していたら肝心のチャンスを逃す危険が高いから、一貫して後調節の許容範囲が広いRAW基本で通してる。
撮影時にはとっさにアバウトにしか調整してないので詳しくは知らないし、詳しく知る気もないけど、その撮影設定で飛び潰れが発生しているかは分かるんじゃないの?
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-KX/a [153.155.137.218])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:50:29.14ID:kPlx+LzOM
>>482
発色って、彩度コントラストシャープネスの効かせ方が派手な人工調味料てんこ盛り料理風に慣らされちゃってるだけでしょ。
物心もつかない内からアニメを刷り込まれているせいかも知れないけど、刷り込みが完成してるなら、当の本人には全く自覚はありえないだろう。
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-KX/a [153.155.137.218])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:13:20.47ID:kPlx+LzOM
>>493
しかし、確かに署名入りのタコ君のようにスマホ映えする設定に慣らされてるのが増えているという面はあるかも知れんね。
入門中堅クラスには、スマホ類似のウルトラビ ビッド シャキーンモードもあっても良いかも知れんな。
(`・ω・´) シャキーン1
(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーン2
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーン3

えーい 鬱陶しい!
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1102-PwpY [106.163.132.212])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:23:12.24ID:mq1VgWhm0
キヤノンをメインに使っていて、この度E-M5-2と14-150の中古を買った。
絶対的な画質はFFのEОSにはかなわないけど
所有感というか「俺の道具感」「イイ物持ってる感」はE-M5-2の勝ち。
ズームの回転方向や色の出方もEОSに近いものがあって使いやすい。
本当に良いカメラだと思う。まじで。
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49e6-jLaZ [14.3.117.141])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:18:43.52ID:mPHqSeRN0
>>500
外装がアルミかプラかの違いがある。ここ重視する人はMKIIを買う。
中身が最新を取るならMKIIIとなるが評価低いのでMKIIのままて人が多そう。
いずれ出るOM-5は外装アルミにして8軸十字キーくらいつけないと人戻ってこないだろうな。
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49e6-jLaZ [14.3.117.141])
垢版 |
2022/05/03(火) 22:15:13.47ID:mPHqSeRN0
そうそう電池がE-M10MK2-3と共用できるので二本持ちで有利になった。
なのでこれから買うならこういうところも見ないといけない。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49e6-jLaZ [14.3.117.141])
垢版 |
2022/05/04(水) 07:21:08.30ID:4OrN4Mwn0
プラの機種は長く使ってるとテッカテカになったりハードに使えば亀裂はいるからね。
EM10初代MK2でさえボディの上と下にアルミ使ってたから長く使ってもこういうことは起きなかったけど
中堅帯の機種がプラになってしまい小指がかすれる底側とかは気になる人多いと思う。
あと電源が回転式だからどうしてもレバーの手前とかもテカるよね。
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49e6-jLaZ [14.3.117.141])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:56:31.46ID:4OrN4Mwn0
>>510
何というか最近のカメラは保有する誉とかオーナーを長く楽しませる要素がない造りが本当消耗品前提。
製造面に関してはコスパコスパばかりであれがダメになったらポイこれがためならポイって捨てて下さい感じ。
これを10万円オーバーの機種で平気でやってくるからパワーユーザーは嫌気が差すし
中堅以下のユーザーは高いだけでビジュアルがチープで脆弱な筐体ではほぼ離れる。
業界全体に言えるけどなんで三眼カメラついてるiPhoneに中堅帯以下の客を根こそぎ取られたかがよく分かるよ。
一般的な感覚で言えば3~4年で捨てる前提ならミラーレス機は高過ぎるし
スナップショットメインならば尚更スマホでいいやってなってしまう。
だから俺は保有してよかったと思える品質のカメラを作らないと先がないと思うよ。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-KX/a [153.155.137.218])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:15.63ID:NhSPq7EuM
>>511
既にあちこちで同機種の写真がアップされてるだろ?
それがどれも「キレイではない」としか見えないような「見る目のない者」に見せる価値などないよ。

どういうのが「キレイ」だというのか、公開されてる写真のURLを貼って。
どう調整すれば「キレイ」に見えるように出来るか教えてやるよ。
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-KX/a [153.155.137.218])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:24:06.15ID:NhSPq7EuM
>>510,515
それはあくまで性能の進歩が激しくて、数年で機能性能の点で猫マタギになる時点の話。
前世紀末の登場以来、実際にそういう状態が続いてきてるから、その頃に初めて使ったなら、延々と同じ調子で進むと思い込んでるだけ。

はるか昔のフィルムカメラが未だに使われることもあるのは、肝心のフィルムの進歩が大きかったから、使うに耐えるせい。
オールドカメラ発売当時のフィルムじゃ低感度なのにザラザラボヤボヤで、ワザとそうするのでないなら使う意味がないどころか、そもそも売ってない。

デジカメは「フィルムも現像処理も内蔵固定」で、交換が効かないから、それとは違うし、これまではそういう発想で通用してきた。
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9da-L7eJ [60.43.24.71])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:43:16.94ID:kiHSo2tC0
>>522
よくあることなんですね
ヨドバシとかがポイント引いて11万ちょいなのに、10万きってて安かったのでつい

サクラチェッカーで販売店も問題なかったし

回数ってメニュー押しながら電源いれてモニタ調整から方向いれるやつですよね、届いたらやってみます
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM0b-jLaZ [27.253.251.174])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:04:37.19ID:71ojQGw8M
>>515
多分一般的な感覚だと10万円オーバーの買い物なら順当にデジカメとスマホを天秤に並べたら
iPhone13PRO MAX買うて人の方が圧倒的だと思う。
iPhoneは計画的陳腐化で訴訟起こされて最低でも6年は使えるからコスパは悪くない。
撮る事しかできないデジカメがiPhone以下の寿命だと流石に手に取ってもらえないと思う。

>>521
オリンパスは価格考慮するとかなりいいレンズ揃ってるのに親機のデジカメがイマイチで評価下げてる。
ここを正す機会はいくらでもあったのに外装や機能改悪したりわけわからん事やってついには身売りまでした。
ここを先になんとかしないとどうにもならん気がする。
OM1でメニューはマシにはなったし開発する気はありそうだからOM5とかOM10の出来次第かなとは思う。
ずっとダメな感じを続けるとイニシアティブはパナソニックに取られるという緊張感が足りないよね。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-KX/a [153.155.137.218])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:03:20.60ID:NhSPq7EuM
>>526
mk3については、写りは確かに良くなってたものの、外装の見た目はともかく、ボディー剛性とか、カスタム割当の縮小改悪とか、mk2からの改悪が目立っちゃたからね。
しかもその割に出だしが高すぎ。

OMDSのOM-5(仮名)はOM-1の造りやメニューから考えて、ガラッと変わってる

と期待したい。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 49e6-jLaZ [14.3.117.141])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:00:33.69ID:GSig+/be00505
>>520
何らかの事情でレンズを抜いたか修理上がりの本体じゃないかな。
特に問題なさそうで価格が妥当なら返品する必要ないけどシャッターの回数でバレるからそこを見る。

>>528
俺もOM-5は期待するがやさりあまり評判の良くない横スライドメニューなんかなぁ。
OM-1があれだったので好みかなり分かれそうな気がする。
E-M5の改悪部分を修正してステッィクダイアル付けてアルミボディなら多少高くても売れるんじゃないかなと。
パナのG9みたいな全部入りでさらに軽いなら待ってる人多そうだがどうなるかね。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 495f-DiPX [14.10.140.128])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:51:17.39ID:fzmG/klK00505
>>520
この人何やってんの?
無知にもほどがある
アマゾンで買ったってマケプレ業者から買ってるだろそれ
レンズキットの箱にボディしか入ってないならそれは中古品ってことだ
もし新品として買ったなら規約違反だし即返品しろ

>>522
それに対してこの頓珍漢なメールはなんだよ
>>520が入ってる梱包というのは外箱のことだろ
何が黒い袋に入ってるだけだよ
いいかげんなアドバイスするなって
0535名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 495f-DiPX [14.10.140.128])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:57:22.84ID:fzmG/klK00505
>>527
いやあんた馬鹿すぎだろw
すり替え防止云々はおまえがすり替えないように出品者が写真撮ってんだよ
悪いことは言わないから即キャンセルしろ
ボディの新品買ってレンズキットの箱に入ってるだけで中古だろ
正規の販売店がやることじゃない
0538名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 495f-DiPX [14.10.140.128])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:18.86ID:fzmG/klK00505
>>530
マケプレ業者への返品はマケプレ業者が了承しないと成立しないこと知ってる?
まあ拒否られて終わりだと思うよ
それからマケプレ業者から購入したものについてのトラブルはアマゾンは一切ヘルプしてくれないからそのつもりで
マケプレ業者だと知らずに購入するやつもいるけどあなたの場合はマケプレ業者だとわかってて買ってるんだから救いようがないわw
0541名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 495f-DiPX [14.10.140.128])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:28:15.16ID:fzmG/klK00505
てか最初からレンズキットのレンズ抜き売りって書いてるやんw
これは返品できませんわ
まあこれを「新品」として売ることに問題はあるかもしれないけどね

【アマゾンプライム商品】送料無料、年中無休でアマゾン倉庫よりすぐに発送いたします!お急ぎ便、ギフトラッピングにも対応!数に限りがございますので、お早めにご注文ください!新品、正規メーカー保証書付き!こちらの商品はレンズキット用の箱となるため、安価でのご提供が可能となっております。あらかじめご了承の上、ご購入ください。商品のすり替え防止のためシリアルナンバー、商品画像を手元に控えております。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW b901-KX/a [60.144.1.22])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:39:10.03ID:XbbM04BM00505
>>530
「連絡があったときに即座に断らなかった」なら「それで良いと認めた」ことになるよ?

まあ、アマのカスタマーサポートに相談して、たとえば受取拒否で返送とかはあるんじゃないかね?
今すぐにチャットででも相談する。

ともかく「受け取ってしかも開いた」なら「開かないで分かる状態はそれで良いと認めてる」ことになるので注意。
0557名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 495f-DiPX [14.10.140.128])
垢版 |
2022/05/05(木) 19:00:30.85ID:fzmG/klK00505
>>553
良いか?なんてメールは来てない
バラシなのでよろしく、って来たんだろ
ちゃんと読めよ

てか流れちゃんと読めよ
出品ページにバラしと断って販売してたんだろ
それを承知で(気付いてなかったとしてもそれは買ったやつが悪い)買ってるんだから「バラシなので返品したい」というのは通用しないってこと
0560名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 13a5-DiPX [59.139.158.141])
垢版 |
2022/05/05(木) 19:11:47.61ID:GH1IH3q/00505
αユーザーなんだけど、300mm超の望遠が欲しくなって、まともなレンズ買うお金で、MFTいけるじゃん?ってことで、E-M5 mk2中古と、75-300mm 買ってみたわ。

使い物になるようなら、フルとMFTの組み合わせで楽しんでいこうかなーと思ってる。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM0b-jLaZ [27.253.251.136])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:04:55.80ID:v40I8iZsM0505
>>551
カメラではないが新品扱いなのに開封したらすでに起動テストドライブとは思えない回数の起動履歴のある
SSDとかよくマケプレに出てくるけどこれと同じで修理上がりの訳ありとかだと思う。
一応この手の奴は返品対応可能でチャットサポートとかで問い合わせると出店の規約ルール違反になるよ。
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1102-PwpY [106.163.132.212])
垢版 |
2022/05/06(金) 16:27:37.75ID:VDuK8WDN0
>>560
EОSフルサイズとAPS-Cを使ってたけどAPS-Cは処分してE-M5-2を買った。
旅客機撮りだが、不足なく使えて仕上がりも満足で楽しく撮影してる。
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02a5-NJPN [59.139.158.141])
垢版 |
2022/05/07(土) 02:24:53.52ID:Dq2/p5EH0
>>565

おー、楽しくいけてるならなにより!
75-300mmは、週明けに届くので、待ち遠しい~。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM96-oc0e [27.253.251.200])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:20:35.67ID:c6oT7auBM
>>544
カメラというか家電ジャンルて基本的に詐欺の温床みたいになってるから軽い気持ちで手を出すと痛い目を見る。
俺もヤフオクで目茶綺麗です御触書ある買ったら箱だけ新品中身傷だらけみたいのは引いた事がある。
それ以上にカメラジャンルって売る側の故障見落としや傷の意図的な未記載隠蔽とか
かなり悪質だからよっぽどの達人でない限り原則的に手出しちゃダメ。
この辺で信用出来る業者って保証つけてるマップカメラとかキタムラくらいだろうね。
とういうかヤフーや楽天で高額ポイントバック狙う人多いと思うけどこの辺で買う人は大体中古よりは
安く買えるからディスコン品以外は中古で買うメリットってない気がする。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-l3qX [60.144.1.22])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:36:41.63ID:2dr05d890
>>567
アマはそういう辺りの対応が良いのね。
一切いじらない受取拒否で返品かな?
肝心の新品をなるべく安く買うという目的については、キットバラシということになるんだろうけど、大差じゃないなら素直に単品でも良いかね。
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM96-oc0e [27.253.251.200])
垢版 |
2022/05/07(土) 21:44:49.47ID:c6oT7auBM
>>569
尼は一度受け取りが必要で受取拒否するとアカウントの内申点が落ちるので注意。
受け取りしたらチャットサポートかメールサポートで事情説明して担当者から認可もらったら返品手続き開始という流れね。
いきなり返品できるけど所謂すり替え不正とかが流行ってるから一度連絡はした方が良い。
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-aZWA [14.8.81.1])
垢版 |
2022/05/07(土) 22:08:39.84ID:7hJsNrV10
アマゾンのカスタマーセンターで返品受付やってる友達が、訳あり品を新品と偽って出品してるであろう業者も多々見受けられるし反面、レンタル代わりに一度使って返品してくる輩も非常に多いと言ってるわ。
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a1da-tRBg [60.43.24.71])
垢版 |
2022/05/08(日) 05:34:16.64ID:hzxUwQdf0
>>571
到着前に返品理由を連絡してキャンセル手続き開始、到着したら開封せず返送手続きして発送しました

キャンセンポリシーがあま品と同じになっていたのもよかったかも

とにかく次は販売者もしっかり確認ですね
いい勉強になりました
0583名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-SEYs [219.100.52.250])
垢版 |
2022/05/09(月) 16:44:17.42ID:z0hKjYZ9M
結局、レンズ目的の方がキット購入してレンズを抜きボディのみを新品として出品して節約してるという現象が起こってるのですね…
しかしボディを結構な額で購入してる方がいるのが謎です…
レンズついてないことに気づいてない人とかいそうな気が…
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09e6-oc0e [14.3.117.141])
垢版 |
2022/05/09(月) 16:57:07.99ID:8Aky1ihA0
>>583
まぁ想定として色んなパターンあるね。
ボディが欲しいからレンズキット買ってレンズを売却その後本命のレンズを買うw
レンズ欲しいからボディごと買ってボディを売却その後本命のボディをレンズキットで買うw
ボディ単体はこういう手間面倒ないしはレンズが高く売れない場合などは普通に買う事になる。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09e6-oc0e [14.3.117.141])
垢版 |
2022/05/09(月) 17:54:45.11ID:8Aky1ihA0
>>585
例えばOLYMPUS OM-D E-M5 Mark III12-45mm F4.0 PROキットの場合
超祭想定だと本体価格132,282円/還元率30%39685ポイント会得(表面還元率)/10%OFFクーポン上限3000円という施策を利用し実質89,597円。
キットレンズ12-45mm F4.0 PROがヤフオクで最大50,000円程度手数料差引き大凡45,000円程度で売却。
実質購入金額132,282-10%OFFクーポン3,000円-表面還元ポイント39,685ポイント-レンズ売却益45,000=表面的ボディ価格44,597円也。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-n/3Y [49.98.235.213])
垢版 |
2022/05/10(火) 11:46:52.56ID:0UEr0bVmd
皆さん、バッテリーは純正予備一つで運用されてますか? 
今日、購入後初めて撮影に出て撮り始めて2時間くらい経ちますが、今日予備一つで足りるか不安になってきました(汗)

もう一つ純正購入するか、サードパーティーのバッテリー2つ & 充電器のセットを購入するしかなさそうです。

サードパーティー2セットで、純正1つ買えるので悩んどります。

経験上のアドバイス頂ければ嬉しいです。
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee69-44hh [153.198.252.20])
垢版 |
2022/05/10(火) 12:28:33.44ID:7Um4uTvY0
サードパーティバッテリーは純製より容量は低い場合が多い
同容量の表示の70%以上あればいいかな
また入れっぱなしの運用すると膨れて取り出せなくなることもあるよ
充電器はモバイルバッテリと接続できるので便利
自己責任で御守り程度に使うがよろし
おすすめはしない
0595名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-HKOZ [1.75.245.91])
垢版 |
2022/05/10(火) 12:49:37.80ID:fCGYKjZGd
>>591
発売日に買ったから、純正バッテリーが1個おまけでついてきた。
7~800円くらいの時に買ったROWAの互換品も持ってるけど、使うのは
純正2つの次でほぼ出番なし。緊急用で入れっぱなしにはしない。

互換品の値段が半額なら純正買うかな。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-n/3Y [49.98.235.213])
垢版 |
2022/05/10(火) 13:14:13.12ID:0UEr0bVmd
>>593 594 595
ありがとう
マクロメインで花や昆虫撮ることが多く、深度合成をよく使うからか、それともマクロはピントがシビアで半押しの時間が長いからバッテリー減るのかも?
深度合成の枚数(1回につき8枚?)って総撮影可能枚数に含まれるんだったらかなりの枚数撮ってると思います。
サードパーティーは2個セットで純正の半額で、且つモバイルバッテリーでも充電出来る充電器付きなので、純正1つよりはお得かなと思うんだけど、膨らむとか考えると、、、
純正は純正で、2日連続の撮影日程の場合の充電を考えると、純正の充電器も買わないと、、、と考えると、、、
0601名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-wPVl [106.133.219.204])
垢版 |
2022/05/10(火) 14:54:37.56ID:f7+Kx4lGa
>>598
今はだいたい打率3割
ワンチャンス二点撮してるけど、ブレなんかで捨てるのはだいぶ減った
Canonの二桁D使ってた時は打率1割あまり
フォーカス位置を微妙に変えて撮っていくから、1/3は思ったところにピント来てない
テント泊で装備と食料と水でだいたい20kg。手ブレ防ぐのに三脚とか持ち出したら体がもたないし

植物撮りのマクロかメインだからどうしても手ブレ被写体ブレは多いのよ
フォーカス位置を微妙に変えて撮っていくから、1/3は思ったところにピント来てない
OM-Dの60mmマクロだとAFでもだいたいモノになるね。Canonの時はMF主体なので時間も体力もかかった。
構図が下手とか水平が出てないとかいうミスはカメラ換えても変わらないw
色はCanonの方がいいかな。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-l3qX [163.49.211.202])
垢版 |
2022/05/11(水) 14:44:54.26ID:wPFnlW/eM
>>577
最初のうちはバッテリーが寝起きの関係か、持ちが悪い感じで、何回か使い切りフル充電してるとアップする傾向はあるみたい。
設定が決まらなくてメニューを弄り回す時間も大きい。

コマ数じゃなくてLV点灯時間 ≒ 電源オン時間の影響が決定的。
右後ろ上レバーに割り当てかえて、撮り歩いてる最中も、オンのままで放置しない。
実際にシャッターを切ろうとしてカメラを右手で掴んだ瞬間にオン
撮り終わったら毎度即オフというパターンに変えるのが推奨。
撮影後再生もオフ。
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-l3qX [163.49.211.202])
垢版 |
2022/05/11(水) 14:54:03.72ID:wPFnlW/eM
>>578
何でもそうだけど、元箱付属品完備のほうが叩かれにくい。
入門クラスではないなら当たり前だけど、両方セットで要る人より、どっちかしか要らないという人の方が多い傾向もあって、抱き合わせ売りにされると無駄金にしかならないから敬遠されがち。
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-l3qX [163.49.211.202])
垢版 |
2022/05/11(水) 15:04:34.26ID:wPFnlW/eM
>>601
登山では大きさ重さと強力なボディー内手ブレ補正で決定的と言える差が出るんだよね~

解像も、パノラマ接合で行ける条件なら、ギガピクセルだって行けちゃうし。

色調はキャノン風が好みなら、RAWで残して、現像でマゼンタをチョイ強くするとか。
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM96-oc0e [27.253.251.182])
垢版 |
2022/05/11(水) 16:29:59.88ID:GvLS+Uo1M
>>578
基本的にはバラして売るほうが高く売れる。
キットとはいえ1オーナー品箱出し状態のレンズは貴重だから。
送料をぼったくってる業者の価格よりは高く売れるから売るならバラせ。
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d32-44hh [122.135.199.6])
垢版 |
2022/05/11(水) 20:04:44.55ID:Duk7D7Oc0
>>614
低振動電子先幕シャッターにはローリングシャッターの歪みがある程度出るので走っている電車や車など動体はメカシャッター
静体は低振動
明るいレンズで光量の高い昼間に前ボケ入れて切るのはSS速くして静音電子シャッターがいいと思うよ
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM96-oc0e [27.253.251.247])
垢版 |
2022/05/11(水) 21:01:01.35ID:Tp5w07q4M
>>609
フォーカスシフトは指定枚数を撮影するから枚数分カウントされる更に専用プログラムが走るからバッテリーは更に減る。
この辺のデータと実測枚数は公式に載せろってな気もするが。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-l3qX [163.49.211.202])
垢版 |
2022/05/11(水) 23:20:25.58ID:wPFnlW/eM
>>609
車の燃費テストと同じ要領で、何秒かけて撮ってどうこうとか、ストロボ内蔵は何回に1回発光とか、測定のパターン基準か何かがあるはず。

意味ないから再テストなんかしないけど、連写速度テストしたときの減りはごく少なくて、何千とか行きそうだったと思う。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 829c-oc0e [61.125.229.120])
垢版 |
2022/05/13(金) 00:30:01.27ID:AXB7t4KG0
>>625
深度合成つかったらもうスマホに戻れないと思う。
あと細かい描写含めるといいカメラ使ってるかそうでないかは差が出るから模型の場合一定の意味はあるね。
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-l3qX [49.239.64.47])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:32:24.74ID:LYj5UAIpM
ピントを自動で手前から先に小刻みで送った複数カットから、くっきりピントが合っている範囲だけ抜き出して合成して、ピントが合う範囲を広げる。

マクロとか極端に深度が浅くて、いくら絞っても不十分な場合とかに便利。

レンズと絞りと送る幅とコマ数設定で、どこからどこまで合わせるとか加減可能。
0630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-OZJO [106.154.121.159])
垢版 |
2022/05/13(金) 09:25:21.66ID:iOd/9+DEa
深度合成は物撮りに最高じゃんと期待してマクロレンズまで買ったのに
適切な設定値がよく分からなくて微妙だったな
基準になるピント位置にコツがあるのか合成前のガチピン画像より合成後が甘くなったりもしたし
やりなおしてるうちに大量の素材画像でSD埋まったのをボチボチ消すのもストレスすぎて全く使ってない
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM96-oc0e [27.253.251.242])
垢版 |
2022/05/13(金) 15:44:37.16ID:AXaW12GrM
>>633
一応上限値は公開されてるので想定は可能だし面倒ならまとめてる人いるからその辺参考にするのがベター。
とはいえ普通に量販店や普通の通販で買うよりははるかに良い買い物ができるのは変わらない。
一番買い時だったのはオリンパスがキャンペーンでキャッシュバックやってた年末付近だな。
施策全部使うとかなり安く買えたはずもうこんなチャンス当面なさそう。
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f01-qQme [126.36.119.142])
垢版 |
2022/05/14(土) 02:21:01.27ID:aNLXrs3s0
>>628
マジレスするとスマホでいい。手前から奥までピントがあう
0641名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdde-bMD2 [1.75.224.17])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:26:49.69ID:sYImpicud
>>637
模型をどうやってスマホで撮るの?
まさか広角のメインレンズでガツンとパースのついた写真でOKとか?w
メインレンズのデジタルズームで中望遠は画質が劣化しすぎ。
望遠レンズはセンサーが小さいからメインレンズと比べると画質がかなり落ちる。
あとペリスコープの望遠だと望遠すぎる。
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eda-QecS [60.43.24.71])
垢版 |
2022/05/15(日) 07:07:24.49ID:fKR0OEN30
10mk3から5mk3に買い換えたけど、圧倒的に使いやすいね
バリアングル、evf表示、手振れ補正、ボタン数と配置と割当、追従性、これで同じ重量とか
さっさと買い換えておけばよかった

なお出来上がった写真はあまり変わらないもよう、、、
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a29c-irEn [61.125.229.120])
垢版 |
2022/05/15(日) 16:54:26.87ID:66MYpBO80
優秀と言われた1600万画素の世代なら乗り換え先もセンサーサイズ一緒だから乗り換えメリットは薄い。
1200万画素くらいの10年前のモデルから乗り換えると明確な差があるんだけど前向きに見たらこれから10年使えるわけだ。
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a29c-irEn [61.125.229.120])
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:37.00ID:66MYpBO80
>>646
もう画素数は当面これ以上上がらんような気がするから機種選定としては買い時かなとは思う。

>>647
機能的な部分はFW更新で良くなりそうだが本体売らないといけないから上位機種にある機能は旧製品には反映されない。
そしてここ数年でパナとかも撮影時に追随すべき機能は刷新強化されたから
その辺をどう見るかだね。スナップショット以上の事をやるなら検討余地がある。
0653名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-qJB3 [106.132.117.251])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:33:54.14ID:kXKcEaf0a
>>652
ホントに需要あるのか知らないが、一応目指すところは8K動画対応だからな。
43だと、42M程度は欲しくなる。ところが、特に受光素子側の光学的限界はどうにもならない。
そこをどうするのかだね。それまでOMSが残ってるかどうかは知らないけどさ。
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a29c-irEn [61.125.229.120])
垢版 |
2022/05/16(月) 07:40:35.57ID:5QXqNU7y0
パナが写真を撮るカメラではなく動画を撮れるレコーダーという形を主体にしていくから追随する必要がある。
というかYouTubeが流行ってる関係でこの使い方がワンチャンなので何れ参入するだろうね。
0661名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H92-tmIb [219.162.38.227])
垢版 |
2022/05/16(月) 14:27:24.55ID:epEi6Y4NH
ライブでカメコ始めました
mk3でM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROを使っていますが今度最前列を当ててしまったので近すぎる?と気になっています(最前列はステージまで5mくらい)
もう1本レンズを買い足すとしたら何がいいでしょうか?(できれば安価で…)
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7a-wD/1 [133.159.152.172])
垢版 |
2022/05/20(金) 14:29:23.07ID:esijg3WaM
雨の日の撮影、
撮影中少しでも注意したり気にかけたりしたほうがいい事
撮影終了後雨をしのげる場所に移動した時に速やかにやっておく事
帰宅後に念入りにやっておいた方がいい事
をぜひ教えてほしいです
せっかくOLYMPUSのカメラとProレンズ買ったんだから雨のしっとりとした雰囲気も撮影してみたい
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7a-M+ud [133.159.151.146])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:28:30.01ID:rD9rr661M
>>667
撮るときの一番の問題はレンズ前面。
ファインダーで気づかない程度でも水滴でモヤる。
フードが深いとマシだけど、うっかり風上とか上に向けない。
フードが浅いのはどうしようもないので、撥水防汚フィルターで、マメに拭き取り必須。

鏡胴が伸縮するタイプは巻き込む形で水が入るのを完璧にはシャットアウトしにくいから、外側が全く伸縮しないタイプか、拭かずに伸縮させない。

湿気湿気除去は風に当てることが決め手なので、濡らした後は即、開放の棚とかで扇風機がよろし。
保管のカビよけも、防湿庫でないなら開放の棚がよろし。
バッグ、引き出し、箱、ガラス棚等すべて、風を遮るカビ発生助長機になるので厳禁。
光があたってると大丈夫そうに錯覚するけど、中がカビの巣窟になる。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-qJB3 [106.132.118.26])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:54:31.99ID:gDKlnujWa
>>667
雨中撮影中や後は直ぐにレンズを外すことがで来ないので、レンズ選択から始まる。
前玉に水滴が付くと解像不良となるので拭くかブロワー。レンズフィルターも有効。
撮影後はボディーとレンズ(鏡筒伸縮式なら伸ばす)の水分を良く拭きとり、帰宅後はマウント周り、
ホットシューや液晶モニター裏、各部カバー部の水滴を取る。最後は、開口部を開けた状態で
新聞紙の上に広げて陰干し(1~2日程)か、ドライボックスへ入れる。
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-irEn [27.253.251.158])
垢版 |
2022/05/20(金) 21:07:01.23ID:G0V3qrr3M
E-M5 MK3はついに廃盤なのね。E-M5MK4かOM-5はいつ発表すんだろ?
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-lb3p [153.240.154.144])
垢版 |
2022/05/21(土) 00:16:01.72ID:W8aZ0JCb0
フルサイズの作例を見てるとフルサイズが欲しくなるけど、MarkUで撮った写真をネットに投稿して、
描写がいいですね
というコメントをもらうと、マイクロフォーサーズでもぜんぜんいいと思ってしまう
レンズがPRO単だからそのせいもあるだろう
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-HtdG [27.253.251.140])
垢版 |
2022/05/21(土) 01:00:24.25ID:Wh+h/gSAM
>>675
カメラのさくらやで現品限りの記載があった。
通販店見てると在庫残り僅かとか取り寄せになってるね。俺は値崩れしたらヤフショで買おうかなw
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a64e-HxY4 [121.2.196.57])
垢版 |
2022/05/21(土) 04:46:34.37ID:HaeBTRUa0
>>679
そうなんだ。OMのオンラインショップなんかでは特にそういう表記もなく
普通に売ってるけど、時期的にはそろそろ後継機が出てもいい頃なのか。
MarkⅢは工場再編の関係で本来のスケジュールより遅れたそうだし。
MarkⅢは発売日に買ったけど、まだまだ使い切った感じはしないから
次はどうするか。MarkⅢはMarkⅡ比でけっこう性能アップしたから
次も性能・機能次第かな。
0683名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-Baa0 [49.106.187.162])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:09:57.28ID:JOjLaIF7F
半導体不足で一時的に生産を止めてるだけかもよ。
ソニーなんてそんなカメラがいくつもある。
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a64e-HxY4 [121.2.196.57])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:38:32.05ID:HaeBTRUa0
>>684-685
俺はオリンパスオンラインショップでポイントも使って発売日に13.8万で
買って1万キャッシュバック、メカシャッターは2年半で約12000。
その前のE-M10MarkⅡは3年足らずで15000くらいだったかな。
基本的にほとんど連写はしない。深度合成は時々やるけど電子シャッター
なのでたぶんカウントされてない。
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe6-HtdG [14.3.77.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:28:59.23ID:cWBgR+1P0
>>680
前向きな可能性としてOM-1が納期最低1ヶ月以上だから他の製造ラインを閉鎖してる可能性はあるかもしれない。
ただそろそろメニューUIと機能を刷新した中堅機出さないと不味いタイミングだからOM-5出るのかな。
ニコンの製品が例の投票で評価上げてOM-1がイマイチだったからやはり
エントリークラスかそれ以上の機種は必要だろうね。
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe6-HtdG [14.3.77.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:22:53.46ID:cWBgR+1P0
>>699
あーこれねーwデザインで売るこういう所はあんまニコンらしくないなと言われているが何故かZ fcには
甘くなる人達がいて実際売れたんだよなしかし納期三ヶ月待ちでよく買えたね?
Z fcのコンセプトは悪くないのだがISO上限値までのアクセスが悪いダイアルノブが硬めでフジ等と比較すると
操作性がやや悪いレンズ側含めて塗装が弱いボディがアルミとプラが半々で剛性が半端
独立したお気に入りボタンが一つしかないZ50の焼き直しで機能側は目新しさが全くない等
こんな恥ずかしいもんをニコンが売るなという勢で嫌いな人は嫌いって言っているね。
E-M10や5と比較した場合機能面がエントリー機のわりに値段が高いZシステムのレンズがかなり割高
Z50がダブルズームなのに同じキットがないレンズカラーはシルバーのラインナップがない等が問題かな。
あとどうも深度合成もないぽいのでもあって高級なE-M10ぽいカメラは要らないと思い俺はパスしてしまった。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a64e-gevD [121.2.196.57])
垢版 |
2022/05/21(土) 19:40:05.13ID:HaeBTRUa0
>>697-698
>>706

https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006944
Q: カメラの三脚穴に三脚や他社製アクセサリーを取り付ける場合の取り扱い上の注意 (E-M5 Mark III)

A:カメラの三脚穴に三脚や他社製アクセサリーを取り付けたまま持ち運ぶと、重さや振動、
衝撃などにより取り付け部が破損する可能性があります。
カメラを持ち運ぶときは、当社純正アクセサリー以外 (三脚など) は取り外してください。

カメラ側に100%問題があるかはわからないものの、E-M5Ⅲにだけ
公式でこういうアナウンスが出てるからね。
写真撮るときに三脚を使うだけなら問題ないけど、具体的には
PeakDesignのキャプチャー使用で破損事例があったから、
ユーザーはその辺が心配なんじゃないかな。
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eeda-FfGz [223.216.68.20])
垢版 |
2022/05/21(土) 22:41:16.02ID:ZKh8IMN50
>>704
両方保持してるけど
個人的にはpl7の色味の方が好きかな
描写は断然E-M5Ⅱがいい
PROレンズとか使うなら不恰好になるし性能も生かせないからE-M5Ⅱの方がオススメ
現像せずに撮って出しならそこまで必要ないかも

pl7は単焦点、E-M5ⅡはPROレンズで使い分けてる
正直自分はE-M1Ⅱに乗り換えようと思ってるから、YouもいっそE-M1を検討してみよう
0716704 (ワッチョイW bb02-elMZ [106.165.213.221])
垢版 |
2022/05/22(日) 01:34:32.50ID:IZr+2toc0
ありがとうございます。
なるほどProレンズ使うなら確かにem5mkiiが合いますね。
エンジンは同じということは後はファインダー重視するかどうか迷うところです。
em1クラスになると大きさが許容できるかもポイントですね。
ありがとうございました。
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMee-+b+W [133.159.148.135])
垢版 |
2022/05/22(日) 16:36:24.57ID:WUHTe9lIM
E-M10mark2持ちなんだけど、E-P7を買い増した場合新センサーの画像は結構違うもの?
PROレンズは持ってないが、25mm、45mm単焦点は持ってる。ほとんどスナップ写真でたまに車を撮ったりする。
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMee-+b+W [133.159.148.135])
垢版 |
2022/05/22(日) 16:37:39.33ID:WUHTe9lIM
すまん。
E-M5スレだった。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe6-HtdG [14.3.77.44])
垢版 |
2022/05/22(日) 18:45:21.65ID:0e1CiF5/0
>>718
室内でスナップ撮るとかなら変わらない。写真を変えるのはレンズ。
1600万画素の旧世代機種と2000万画素のOM-1なら画像を拡大しないと差がでない。
OM-1との比較でさえこれなんだからそれ未満の機種との差はかなり微妙。
0723名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-htNT [133.106.54.46])
垢版 |
2022/05/22(日) 22:55:57.89ID:QQ2tf5VyM
OM-1と同世代のタイミングで変えるしかないんじゃないかなぁ
OM-5(仮)でTruePic Ⅸを採用するのであれば旧バッテリーのままでいいけど
Xを採用するのであれば電費的に変えざるを得ないだろう
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe6-HtdG [14.3.77.44])
垢版 |
2022/05/22(日) 23:41:21.94ID:0e1CiF5/0
BLS-5系列は対応機種が多く息が長いのと互換品の多さがメリットなんで切り分けは難しいね。
充電器何個も増やしたくないしってなユーザーは多そうではある。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-cng7 [106.132.140.176])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:40.68ID:Piqn/eZ8a
>>725
その経緯で合ってる。少しだけミニになったM1mk2という存在がM5mk3。
性能面では、電池容量含めてM1のが上だったし、実勢売価が微妙すぎたので
M5mk3の存在が微妙になってしまった。これは、M10mk4にも言える事。
上限性能と防塵防滴くらいしか差別化出来ない形となってしまった。
OMシリーズでラインナップ見直しがかかるとは思うが、そこまで市場があるのかどうか。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LV0m [49.97.28.109])
垢版 |
2022/05/23(月) 22:38:25.42ID:m/MCcIMxd
ほんと、カメラ本体で完結する深度合成機能って素晴らしい。 
PCで現像する事無いから特に感じる。
背景のボケそのままで撮りたいものだけ深度深く撮れるなんてそれだけでマクロ撮影が10倍は楽しくなった。
撮影枚数がどえらい事になるけども(汗)
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-HtdG [27.253.251.137])
垢版 |
2022/05/23(月) 22:53:16.59ID:7h8xmyyHM
ハイスペのPCでさえ深度合成やると結構時間掛かるからな。
ただOM-1以外の機種は設定へのアクセスが悪すぎて認知度が低い。
G9はダイアルに最初から深度合成モードが付いててパナはやる気が違ってた。
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-HtdG [27.253.251.240])
垢版 |
2022/05/24(火) 00:29:52.46ID:ktP4BudSM
多分OM-5はパナ機ぽくなるだろうね。
コストダウンで前後のダイアルは露出型から内装ロータリーダイアルになって
右側に握り用のアーチがつく更にISOとかのボタンは前側に移動とか。
ボディは安っぽいプラで軽量だがレンズ重装備には向かないみたいな。
ニコンのZ50とかこの手のデザインで相応に売れたから意識しないはずがない。
もしオリンパス時代のE-M10/5系列のデザインで来たら予約して買うわw
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-so8y [126.193.86.230])
垢版 |
2022/05/24(火) 09:25:18.65ID:6B5m95P9p
>>735
下4桁の数字が0から始まって9999まで行ったら新しいフォルダ作って0から始める。
フォルダは101OLYMPUSから102OLYMPUSってのになる。
リセットかけると今まで下4桁が3529まで行ってたのを0からスタートする。もしかしたら新しいフォルダ作るかもしれん。
取説嫁
0746名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM57-mW7f [150.66.81.157])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:47:37.43ID:0OK7vYvWM
>>744
これは使い方の問題なんで理解していただけないなら平行線だと思いますけど
区切りをつけるためにフォルダを作りたい、そういうニーズは私以外にもあると思う

実際、E-M1MK2にはフォルダ作成機能があるし
パナのミラーレスにも任意のタイミングで新しいフォルダを作って保存先を変える機能がある、キヤノンも同様

誤解して欲しくないけど、E-M5MK3のカメラ自体はすごく気に入ってる

ソフトでなんとかなる部分だからファームアップで出来るようになるといいなぁ
要望は出してみようかな
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-8824 [163.49.201.151])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:50:54.11ID:+boUmWtIM
>>746
使い方も何も、どういう分け方設定だろうが異論の余地はあるに決まってるんだから、いくつもの方法から随意に選べるのがベストなど当たり前だけど、
ファイルフォルダに長い名前が使えないようだから、どの設定でもどうせ半端にしかなりえないって。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-htNT [133.106.53.173])
垢版 |
2022/05/24(火) 23:31:07.06ID:oYEcWl07M
>>750
なんの意味もない訂正で草
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-8824 [60.144.1.22])
垢版 |
2022/05/25(水) 00:24:34.60ID:8An8K5u10
>>752
あっても良いけど、mk2にはあってとっさの切り替えで非常に便利で実際的だったカスタムの絵文字モード任意割当とか、
TGシリーズのメニューの項目減らしすぎ改悪とか、先にやるべき重要なことがあるじゃない。
そういうのを全然やってない。
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMee-+b+W [133.159.153.231])
垢版 |
2022/05/25(水) 07:59:23.85ID:C34HFTBrM
>>757
その仕様なら5,000枚くらい取れるなら考えるな。
もちろんモバイルバッテリーは持っていく。
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-8824 [163.49.203.112])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:12:11.87ID:YnotJCu9M
>>755
入門機で有りがちなお任せのお仕着せモードのことね。
あっても良いんだけど、コンパクトならまだしも、レンズ交換式で延々と頼りっきりってのは非実際的だから、全てカスタムに入れ替え可能になっていたのが、いきなり潰されたと。
0767名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM57-mW7f [150.66.84.214])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:41:28.83ID:4SGtcuz9M
>>766
バッテリー交換式カメラをバッテリーを交換せずに使うだけだから
実際に使ってみないとわからないと言う事はない


交換不可式の撮影可能枚数が電池交換式の2倍だとしても
交換式なら予備のバッテリーを何個か持てば枚数を何倍にもできる

交換不可式だと充電しながら使えたとしても使いづらいだろう
モバイルバッテリーを持つなら予備バッテリー持つのと変わらない
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aead-SjAR [119.173.80.242])
垢版 |
2022/05/26(木) 13:11:58.55ID:Yln7JcNs0
>>757はE-m5としては反対だが、
ソニーのRX100みたいに「バッテリー充電器無しで売られていてUSBで充電給電可能」
というカメラに慣れてる人はそういう発想をするだろうな、というのは理解できなくもない

USB PDでの給電は既にE-M1Xでできるけど、それは屋内スタジオ用途であってバッテリー
交換不可にするのはデメリットばかりだと思うね。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-8824 [163.49.200.10])
垢版 |
2022/05/26(木) 21:52:17.19ID:qBUS0OUDM
>>779
え??? 一時にそんな多数本が必要というんじゃなくて充電し貯め?
充電量が多い状態の放置期間を長引かせるのは良くないよ。
コンスタントに使えば大丈夫だと思うけど、たまたま使わない(使えない)期間が長引くとそれだけで無意味に傷む。
全く使わずに1年程度で膨れた例の報告があった。
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1752-KUaT [118.243.73.123])
垢版 |
2022/05/27(金) 00:00:39.08ID:wvCnAlZp0
互換バッテリーで購入後比較的すぐ使えなくなるは運。
ハズレのセルだと三ヶ月くらいで完全に放電してしまうとかが起きる。
うちの場合だとROWAの奴がセル膨らむ前に充電出来なくなり完全放電残り一個は一年くらいで
パンパンになり容量が1/4以下になり死亡とこんな感じかな。
充電器は純正0.4A 互換0.6-0.7Aくらい互換品はやや喝入れ気味だが関係あるのかな?
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-8824 [163.49.200.10])
垢版 |
2022/05/27(金) 15:55:38.93ID:6bUTHfY/M
>>784
にゃるほど。
そういう運用はしてなかった。

>>786
家庭内の据え置き家電類の乗り丸出しで作っているから、そういう配慮がゴソッと欠損したままなのが致命的なんだよね。
といっても、ちゃんと配慮すると相当に嵩張るから、一筋縄で行かないけど。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-htNT [133.106.63.91])
垢版 |
2022/05/27(金) 20:26:18.59ID:c/Vvy6MzM
>>787
充電しながらも水に強い端子ってどこが作ってる?
見たことないけど
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMee-MYAL [133.159.148.88])
垢版 |
2022/05/27(金) 22:35:58.68ID:iVYSOwvwM
>>743
本体に押し込む方向や長さのある長辺方向ならハンドグリップなりで防げるが
本体から「底面を前後短辺に引っ張る方向」の力で割れたのでハンドグリップじゃ多分防げなかった。
一応つけて試したけど結局ネジ一本だし、キャプチャーで固定した場合、レンズ方向に重心が移動して梃子で力かかるので再発防止にはなりそうに無いです。
0795704 (ワッチョイW bb02-elMZ [106.165.213.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 22:37:02.71ID:CxulvpQ70
そもそもmkiiiはなんでプラにしたんだ?
老人が騒ぐよりプラでも軽量化した方が需要があるというリサーチ結果だったのかね。
そういう層を狙ってるなら次もプラだな。EP7もプラだったし。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb52-l8b5 [118.243.73.123])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:29:32.58ID:dx1vaXVy0
E-M5 MKIII発売時が残念機種判定だったからその後継機ですとは言えんだろうw
新規金型でボディをプラにして小型軽量化しOM-1に似たUIレイアウトで事実上のE-M5系後継機というポジション。
売れいき次第でエントリーモデルも制作するか検討みたいな位置じゃないの。
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb52-l8b5 [118.243.73.123])
垢版 |
2022/05/28(土) 06:24:25.57ID:dx1vaXVy0
もうカメラの進化がフルサイズもマイクロフォーサーズも止まってる少なくともスマホやPCのモニター等倍くらいなら
もう画質面は進化のしようがないからこれから買う人達は5年10年使う可能性は高いよ。
なので経過による変化影響を受けにくいアルミ外装は需要あると思うけどね。
0803名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saff-a2Xp [106.146.58.132])
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:22.15ID:z6S7g4j5a
キャプチャーでもげるような剛性でなければプラでも紙でもええで
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 779f-lqT8 [114.153.201.91])
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:55.73ID:WOvnO5YX0
金属ボディでそこそこ重量感がある方が好きだな。
OM1は見た目に対して軽すぎる。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 779f-lqT8 [114.153.201.91])
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:55.00ID:WOvnO5YX0
ついでにボディ側面の前後の合わせ目みたいなデザインも
やめてほしい。
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a09-V28/ [221.185.196.59])
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:16.87ID:j34nR4090
OM-5なんてのが出そうなのか
M5とM10を統合して、M10側に落とした物になったりしてな
P7みたくw
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a02-EWCj [59.136.61.207])
垢版 |
2022/05/28(土) 16:19:49.10ID:/14w/xpK0
重量感なんぞどうでもいいが、三脚穴周りの剛性はなんとかしてもらわないと。。
0815名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-1Hzt [133.106.53.12])
垢版 |
2022/05/28(土) 16:34:24.02ID:DCBmGJZxM
12-100mm f4+3脚で心もとないのは流石に弱すぎる
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0301-9IBw [126.36.119.142])
垢版 |
2022/05/28(土) 17:12:39.28ID:8Jpj2Oxb0
>>795
世の中の大半奴はプラでも軽量化のほうがいいことくらいわかるだろw
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0301-9IBw [126.36.119.142])
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:36.81ID:8Jpj2Oxb0
4/3メイン奴なんて撮ってだし満足まみれなんだし、その画質が1.5段相当上がるなら大勝利じゃねえの?
RAW画質のほうは実質16年のM1mk2と大差ないでFAでちゃってるけどw
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM96-VIew [163.49.213.58])
垢版 |
2022/05/28(土) 20:33:47.69ID:V58GjvzPM
>>818
次期M5=OM-5?にはライブND乗るだろうから、それ使えば?
それか、M1mk3中古かOM-1使うか。ライブビューが残像付きで
見える独特の使い勝手となるので、少々の慣れが必要。
滝ソーメン狙いなら、他にもライブコンポジットという手もある。
風で木々が大きく揺れたり、流水に落ち葉が混じるようだと
描写が不自然になるけど、1つの方法ではある。
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bda-RNSi [60.43.24.71])
垢版 |
2022/05/29(日) 04:41:15.22ID:sfqV179o0
皆さんアドバイスありがとうございます

mk3 20mmf1.4三脚ありで1びょうや1/2秒だとiso low 最大のf16でま白っぽくなってしまいました

1/6や1/8秒でギリギリ
これを一秒あたりにもっていこうとするとnd16とnd8
どっちがおすすめですか
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM96-RWod [163.49.202.2])
垢版 |
2022/05/29(日) 08:29:31.96ID:QBgnRry9M
>>838
https://www.kenko-tokina.co.jp/special/product_type/nd/201607_nd.html

絞りすぎると小絞りボケで解像が劣化する
そこには書いてないけど、デジで標準基準感度未満だと、明部の飛びが出やすくなる

ND64とか、それ以上になるね。

濃いNDは着けたことがないけど、もしAFが効かない場合も、三脚なら外して合わせてMF固定か、拡大LVで行けるはずだね。
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM96-RWod [163.49.202.2])
垢版 |
2022/05/29(日) 08:39:28.49ID:QBgnRry9M
>>840
秒になると誰でも余裕ってことはないね。
元々ブラしにくい構えが決まってる人なら、ボディー内のみでもかなり行けて、シンクロが効くレンズは自分で驚くくらい止まるけど、
普通に立ってじゃなくて、何かに寄りかかるとかヒジをつくとか、補助ありでないと不確実。

姿勢に無理があると全然駄目とか、力入れ過ぎでプルプルしちゃうより、若干揺らぐくらいのほうが行けるとか、コツもある。
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 779f-lqT8 [114.153.201.91])
垢版 |
2022/05/29(日) 09:02:26.14ID:LFaNW62U0
素人が塗装したプラモデルみたいなのはもうやめて
ほしい。金属ボディの方が絶対高級感があるし。
安っぽさと比例する軽量化など不用。
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW db10-rAsz [124.100.21.0])
垢版 |
2022/05/29(日) 13:16:19.22ID:71RO2l0i0NIKU
変えたいけど、E-M10→E-M5へのアップグレードは、バリアングルダメな俺的にはEVFしかないんだが、防滴防塵とかが分岐点?
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW eb52-l8b5 [118.243.73.123])
垢版 |
2022/05/29(日) 13:53:59.02ID:n3z+RwI10NIKU
>>844
あーチルトとバリアングル問題はねーこれだけはどうにもならん。
屋外光加減で手前に倒すそこしか撮影場所しかない時は上向きにするとか手早く出来るからな。
E-PL10で自撮り対応したしバリアングルは何れ消滅するような気もする。
他のメーカー更に可動域拡張されたモニターシステムは理想だが
コスト掛かるからE-M5の後継機には採用されないだろうな。
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW db10-rAsz [124.100.21.0])
垢版 |
2022/05/29(日) 15:16:32.68ID:71RO2l0i0NIKU
>>845-846
ありがとう
防塵防滴は不要ですし、苔撮りにはチルトが好み
E-M10のEVFが5か、贅沢言うと1のファインダー倍率だったら
買うかもって所ですわ
目が悪いから望むところが違って申し訳ないです
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM76-l8b5 [27.253.251.141])
垢版 |
2022/05/29(日) 17:59:53.87ID:YMQO9TFkMNIKU
>>847
どうも7月にOM-5が出るらしいから待ったほうが良いかと思う。
ファインダー周りは今よりリッチになるんでないかな。

>>848
バリアングルは使用すると快適に両手ホールドできないのが致命的だと思う。
というか90年代のビデオカメラ時代から続く謎のシステムだわな。
側面に折りたたむ必要がないデジカメの場合本体から迫り出すメリットってほぼ無い。
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW eb52-l8b5 [118.243.73.123])
垢版 |
2022/05/29(日) 18:32:43.35ID:n3z+RwI10NIKU
>>851
それだと昔のコンデジみたいに固定で良いから値段下げろとなるw
だから使わない人からするとバリアングルは現在では立ち位置が微妙。
自撮りブームで需要高まるも180度チルトがコスト問題を解決してしまったから完全に要らない機能となってしまった。
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMa6-Irli [133.106.63.91])
垢版 |
2022/05/29(日) 18:35:22.22ID:RvtcPv/lMNIKU
>>852
使わない人が値段下げろとなるだけで使う人は使うし納得してるから大多数は困らないんだよなぁ
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM76-l8b5 [27.253.251.231])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:23:05.33ID:cfY11xbbMNIKU
>>860
昔のビデオカメラはガタが出たり弱くなったり色々あったよこの辺は今も変わってないと思う。
どのメーカーも問い合わせると回転するから可動部が消耗で弱くなると言われる。
だから可動部がプレス整形部品で構成されるチルトの方がこういう心配ないんじゃないかなと思われる。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdca-ffKN [49.98.248.70])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:05:20.77ID:29Putp1jdNIKU
深度合成機能って、シャッター速度早い設定の方が、被写体が風で揺れたり、体が動いたりしてもきれいに撮れるんですか?
もし、そうならISO感度上げてシャッター速度上げてた方がいいのかなぁ?と思ったり・・・
ご教示お願いしますm(_ _)m
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM76-l8b5 [27.253.251.231])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:21:26.56ID:cfY11xbbMNIKU
>>864
深度合成はSS以前に例えば風に吹かれて花が揺れると失敗する。
被写体ではなくカメラ側がブレる場合は補正が効くけど逆は無理。
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr93-wWTY [126.253.132.97])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:54:11.54ID:RYJdg9EdrNIKU
背面モニタは本体から分離できて、それがスマホになるって言うのはいつ実現するのやら
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbd2-L+Mk [124.103.254.201])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:07:51.27ID:yEsYWUqJ0
未だにm5mk2使ってる
来月、子ども生まれるから買い替え悩む
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bda-RNSi [60.43.24.71])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:34:35.86ID:xwJ11b1f0
>>883
基本はf12、f20、f45の単焦点3本持ち歩き

カメラにた一本つけるだけだから軽くていいけどレンズだけで20万近いんだよなぁ
フィルターも3セットだし

最初からそf2.8プロれ買えばよかった気もするけど、ガチャガチャレンズ交換するのも楽しいもんだ
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb52-l8b5 [118.243.73.123])
垢版 |
2022/06/01(水) 01:58:28.68ID:qMaPwocF0
>>883
夕方以降を想定しないならF4.0だけで良いが一本で済ませようとするとF2.8かな。
丁度量販店で重さ比べてきたけど軽い4.0の方が1日使うには軽さから楽そうだが
F2.8もめちゃくちゃ重いわけではないのでまだまだ持ち歩き実用域。
E-M5以下のキットレンズになってないので買おうかなという人は多いと思う。
0902名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd6a-BR/o [1.72.4.76])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:45:30.75ID:k4Kz1f+Zd
実際のところ、ここのみんなは何秒ぐらいまでなら止められる!?
「12-100との組み合わせなら10秒でも止まることもある」
と言う提灯記事を散見したので試してみたんだが、自分は壁などに固定しても1秒も怪しかった。
三脚を立てられない人混みの中で花火撮ろうと目論んでたんだが。
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-RWod [49.239.64.35])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:24:03.75ID:yQZwK12WM
>>897
「ブラし手」と手ブレ補正との相性もあるから一律にいえないけど、オリのボディー内でそうなるなら、
構えやシャッターの押し方が非常に悪いのを疑う必要あり。

鏡に向かってシャッターを押して、遠目で指やカメラが動くのが見えてしまうとかじゃ全然だめ。
遠目では全く分からないのが正常。

あと、強く握りしめるとか、脇をしめるとかは、力み過ぎでかえって逆効果になる場合もある。
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-RWod [49.239.64.35])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:30:40.32ID:yQZwK12WM
>>899
いえるね。
無造作に適当に撮って、あれ?こんな明るいのにブレてた、っての。

ファインダーを覗くときに顔に触れるのが安定の補助になる面があるから、捧げ持ちタイプ自体が駄目なのを差し引く必要があるけど、それを忘れちゃうという面もあるな。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-RWod [49.239.64.35])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:41:31.09ID:yQZwK12WM
>>902
まず903のテストと練習ね。

最適なカメラレンズの掴み方も、体格の関係とかで変わりうるから、意図的にちょい変えたりして比較。

レンズを順手鷲掴みじゃなくて逆手にするとか、脇をわざとチョイ開くとか。

ボディー内に慣れていても、故障でEVF表示がフリーズしてるのかと思うほど止まるシンクロでも、何秒もとなると歩留まりがかなり悪いのは事実。

10秒となると確実にと言うのは難しいな。練習と工夫ね。
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb52-l8b5 [118.243.73.123])
垢版 |
2022/06/01(水) 17:48:50.61ID:qMaPwocF0
>>909
オリンパス機は手ブレ補正が強いからホールドが強いのではなく本体側が優秀。
他のメーカーの機種で同じ条件の撮影にてやったら失敗するんじゃないかな。
ホールドが必要な深度合成とか誰がやってもまず失敗しないからそのへん試してみると分かると思う。
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a02-S4/P [59.136.61.207])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:24:32.56ID:jT1t8HE/0
みんなすごいな。俺は1秒止められたら、オリの手ぶれ補正さすがと思うと同時に、俺もイケてると思ってしまう。
0926名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-nUG5 [133.106.57.15])
垢版 |
2022/06/04(土) 14:16:03.05ID:TovLn5MMM
>>925
5mk3の例だと順番的にe-m1 mk3の小型版じゃない?
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-rkUU [59.136.61.207])
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:37.60ID:4of4iYv80
E-M1mk3の小型版でいいわ。
手持ちハイレゾとUSB-C対応してくれれば十分。
0930名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-nUG5 [133.106.230.238])
垢版 |
2022/06/04(土) 15:40:15.97ID:BiOdF2OVM
>>928
5mk3が1mk2の小型版なんだけど…
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03da-Ayxs [60.43.24.71])
垢版 |
2022/06/04(土) 18:04:00.78ID:VY4dFnvN0
単焦点レンズで眼手前にピント合わせて奥に向かって段々とぼかしていくにはどうすればいいですか
飛鳥の小径であじさい撮ってるんだけど、ピントあってる次の花から一気にポケまくって微妙です

使ったのは12mmと20mmと42.5mmで、もちろんf値最小にしています
0937名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-nUG5 [133.106.56.150])
垢版 |
2022/06/04(土) 22:06:44.22ID:HV4ule6FM
>>936
いや共通だけど
何と勘違いしてるの?
0939名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-nUG5 [133.106.55.159])
垢版 |
2022/06/04(土) 22:12:24.19ID:G5t46IoxM
>>938
なんか色々勘違いしてるからスペックを1から調べてくれ
0943名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-zJoZ [49.97.93.197])
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:56.63ID:BLROViW9d
Exifデータ内の焦点距離って換算ではなくm43の焦点距離ですよね?
ボディはm5mk2
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-JoGv [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/05(日) 23:19:44.71ID:5fdlIxF10
>>945
AF設定はどうしてる?
0949名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 0301-JoGv [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/06(月) 08:05:58.22ID:EST6kRdC00606
置きピンの方が確率高いのかな
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-JoGv [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/07(火) 09:17:44.80ID:xsmUDuzZ0
M5mk2に45mm1.8付けて街撮りするの大好き。
性能云々でなく持ち歩くだけで楽しくなる。
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f310-+A3f [210.131.203.141])
垢版 |
2022/06/08(水) 23:22:45.35ID:cIlb4Yf/0
USB-typeCは基本的な通信線と電源は決められているけど、
他は結構乱立だったからね。コネクターメス側の強度難もある。
だから一時期、Cが普及する前にDで統一とかいうトンデモ話もあった。

で、ルモワ見たらM5ラインは維持されて次世代機登場の予定とか書いてあったな。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f355-QpP+ [210.227.1.213])
垢版 |
2022/06/09(木) 12:05:48.91ID:aAgzRlkR0
M10と統合されて事実上のM10後継機になるんでしょう
P7の前例あるもんね
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f310-Rebr [210.131.203.141])
垢版 |
2022/06/09(木) 18:31:25.01ID:+Z8vKHt30
>>967
初代M5は全国各地でオリエンジニアやコンパニオンを引き連れての展示会が大々的に
実施された。新型ISユニットの作動デモやカッティングモデルがあったり、12-50EZによる
雪原大パネル写真(周辺流れや解像が気になるという拙い代物だったのだがw)もあり、
お土産として紅白饅頭まで配ったのだった。

訪れた参加者は爺さんが多く、かつてのOMをイメージさせるデザインと相まって初動は
良く売れた。立て続けにM1/M10を出してしまったので、上位と下克上を重ねた結果、
以降のM5は立ち位置が微妙という不遇のカメラとなってしまった。
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9302-Apbd [106.163.132.212])
垢版 |
2022/06/10(金) 18:21:37.15ID:MXXspUxJ0
コンデジじゃ物足りない、FFレフ機を持ち出すまでもない。
そんな時ーーーーーーーーーー!
ナルケマレバンガカピカッピ
E-M5mk2と14-150の出番である。
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-FhMh [106.163.132.212])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:50:24.32ID:MXXspUxJ0
アイドント スピーク イングリッシュ
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-7zzO [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/11(土) 07:15:19.58ID:+M0qbqaN0
>>979
即応性と相反するんだよなあ
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-7zzO [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:01:55.52ID:+M0qbqaN0
M5mk2だが電源レバーが脆弱過ぎて雑に扱えない。
雪山でグローブ着けて操作すると力余って壊しそうでこわい。
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf68-gZpb [121.80.36.17])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:39:07.57ID:ranZyx6a0
このスレってか機種まだあったのか
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-7iVV [133.159.150.65])
垢版 |
2022/06/11(土) 14:14:52.48ID:RoAgeuJIM
>>979
電源は右後ろバーに割り当て変えて全く誤作動はないけど、布地の巾着袋は単なる擦れ止めで、1番肝心のクッション性がないから、ちゃんとしたクッションボックスに入れたほうが良い。
そういえば、ダイヤルが壊れるとかいう話があるけど、それも同じ手でクッションなしで運んで、気づかないでぶつけるのを繰り返してるのがいるせいかな。
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-d8PR [210.131.203.141])
垢版 |
2022/06/11(土) 15:44:13.55ID:zBdv4r2e0
>>987
それはそうだが、メーカーもそれを見越して耐久性検証してるし、すべきなんだよな。
家電メーカーの繰り返し動作テストベンチなんかは、ここまでやるのだなと感心する。
だが、デジタルデバイスだと、パナであっても検証しきれないのだと感じてしまう。

ま、同じ様に使っても、直ぐ汚してボロになる者と、綺麗に長持ちさせる人が居るのは事実だ。
ちょっとした扱いの丁寧さ、力加減、置き方の差が意外と大きい。そして大概は、
直ぐボロにする人は頭があまり良くない。勉強出来る頭の良さとは全く違う。
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-7zzO [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:44:20.26ID:+M0qbqaN0
一応防塵防滴だけどハードな使い方には向いてないかな。
少なくとよ山岳撮影にはイマイチで山にはE-M1(初代)持ち出してる。
各部がやたら華奢に出来てやがる。
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-7zzO [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:49:06.35ID:+M0qbqaN0
連投スマヌ
だけど街中でぶら下げてるとお洒落なんだよなE-M5mk2は
傷一つ付けたくないから大事に扱ってる。
カメラからすると本望じゃ無いかもしれんが。
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-7zzO [60.124.6.128])
垢版 |
2022/06/12(日) 06:22:08.06ID:Ud3EPcnL0
オレはmk3が出てから値下がりしたmk2を買ったよ。
フィルム時代のOM-1に一番近い雰囲氣が好き。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf68-gZpb [121.80.36.17])
垢版 |
2022/06/12(日) 16:39:07.75ID:N2c6kJq70
デジタルカメラに未来あれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 15時間 54分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況