X



Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【40】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 10:51:12.12ID:tjhWIH2v0
2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1
マイクロフォーサーズの総合スレです。>>2

マイクロフォーサーズ公式サイト
自由な撮影スタイルを実現する、高画質と小型軽量の両立
マイクロフォーサーズは、レンズ交換式カメラの高画質と小型軽量の最適なバランスを追求しつつ、多様なニーズに対応する機動性の高さを持ったシステム。
メーカーの枠を越えて、カメラボディーと交換レンズを自由に組み合わせて撮影できるオープン規格です。
https://www.four-thirds.org/jp/

賛同企業
https://www.four-thirds.org/jp/contact/
OM SYSTEM オリンパス(OMデジタルソリューションズ)
https://www.olympus-imaging.jp/
パナソニック
https://panasonic.jp/dc/

Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【39】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638711536/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1636797942/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635135277/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633351784/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632103744/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1631017954/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414139700/
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 16:32:34.23ID:E9G0s57D0
MFT の後玉キャップでおすすめなのが
2個連結できるダブルキャップw

15mm と 25mm ぐらいなら連結してもズームレンズぐらいの長さなので
バックパックの1コマ分に収まります

15mm と25mm、60mm と 20mm などの組み合わせで使ってますね
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 16:43:23.22ID:WKMHBRma0
>>898
意味がないのに売れてないという。
論理が破綻してるのにすら気づかないってのは、どんだけ低脳なの?
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 17:05:52.96ID:NvZdZvFR0
売れてても売れてなくても撮れる写真に変わりはない
社員でもないのに売上やシェアを気にするやつは何がしたいんだ
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 17:46:05.94ID:h6e1EVG20
概算4kg(焦点距離600mmのレンズ使用)で大きく持ち辛いカメラを長時間手持ちでぶん回して野鳥撮影ができるマッチョメンは凄いね!
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 18:11:18.21ID:O9xgWsxR0
>>901
売れてるってのか?w
それはBCNだけじゃなくあらゆるデータから見て明らかだと思うがな
っていうか、読解力ないのか自分の理論を破綻させられて意固地になってるのか、本当に頭悪いね
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 18:51:33.93ID:WKMHBRma0
>>906
あらゆるデータってのを出してみ?w
論理破綻してんのに強弁するんだから、データは揃ってんだろ?
3分もあれば出せるよなwww
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 19:01:32.85ID:owrfB2uP0
>>904
チョロスナじゃないんだから無暗に動くのは素人
プロの仕事は待ち
確実に仕留める状況を作ってあとは鳥が来るまで延々待つ
重さよりも、夏の暑さや冬の寒さの中で我慢する忍耐力が必要
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 19:14:30.29ID:2InzbqbO0
>>909
お前みたいなド素人に誰も上達の秘訣なんて聞いてないぞw
ナルシストは幸せだな
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 19:24:28.97ID:owrfB2uP0
男だったら一つにかけろ〜
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 19:33:47.22ID:6PT11IVp0
>>911
あーレンズがないから仕方ないなぁ〜とか自分に言い訳してるだけの下手くそおじさん
〇〇じゃこれが限界とか限界でもなんでもない写真をツイッターにアップしてる
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 19:39:49.64ID:9m2q5t9i0
マイクロフォーサーズを売れてることにしたいやつってマウントシェア君みたいなやつ他にもいるのね
事実を捻じ曲げるからアンチがわくってのに
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 19:59:31.14ID:owrfB2uP0
ふっ
売れてる必要はない
機材はシンプルで良いんだから
未所持のレンズで何ができないか気にするよりも
手持ちのレンズで何ができるかを考えられるからだ
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:41:37.26ID:owrfB2uP0
俺は語り合いたい
ただの慣れ合いやぶつかり合いではなく、
それぞれの機材論を持ち寄ってぶつかる事も恐れず率直なやりとり
その上で相手の意見に賛同できたら素直に受け入れる
オープンマウントらしくオープンマインドでいこう
それが俺たちをより高みに連れて行ってくれる
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 21:15:03.96ID:Oq2m04b10
>>915
箴言に感謝
レンズ沢山買っても、いい写真撮れるわけじゃないもんね。防湿庫いっぱいだけど、最近はひとつのレンズを使いこなすことを考えてる。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 22:56:24.85ID:ru2i4BeE0
>>921
同じこと考えてる。一つのレンズを使い込んで使いこなしたい。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 07:02:49.22ID:qzOKEvea0
パナオリというかカメラ業界がヤバいのは、売上が落ちた結果、電気屋の売り場縮小されてること。
今までは全メーカーのフルラインナップが置いてあったから初心者入門者が見て触ってお薦めされて買ってた。

ところが売り場が縮小されて、中途半端な機種おいてレンズも数本だと新規購入者は減る。しかも高スペック機も置いてないから更に売上が減る。
これを繰り返すとどんどん売上が下がってマニアしか買わなくなってメーカーが撤退する。
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 07:05:45.05ID:QX0D0cP60
たしかに。うちの近所は一昨年くらいからNikon置かなくなったからな。
ZfcとかZ50とか置いて欲しいよ。
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 07:22:04.59ID:w48XaPQd0
>>928-929
普段アキヨドあたりしか見てないと、その辺の感覚が鈍る。
PENTAXでも十分なスペース取って展示してるからな。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 07:45:26.72ID:w4McU8O20
もう店頭で買う時代じゃないってだけだ
店頭小売で勝負できるのは食品だけ
その他はネットで十分
これからはどうしても触れてほしい物は
メーカーがショールームを展開するしかない
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 07:47:57.84ID:d/PuaD2R0
>>928
フジみたいになって中判へ逃げる
とかまで堕ちることはないだろうが…
でも少し心配だね

>>931
宿淀本館は入って真っ先に目に入る位置にあるぞ
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 08:29:43.37ID:2aSkt4Uq0
とりあえずフルサイズやAPS-Cとは比較にならない「小型・軽量・安価」な超望遠という特徴があるから我が道を行くで消えないと思う
結構な金と手間をかけられるプロや趣味人以外はお断りだった領域が一般人の手に届く場所にあるというのは強み
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 08:44:20.25ID:IXY0eplX0
>>928
居るんだな、フルサイズ以外は無くなるという極論者が
まだまだフルサイズはレンズ込みだと高額で重い

反対に一眼レフ時代とは違い庶民に手が届くAPS-Cの中級機が無くなるから
マイクロフォーサーズが見直されるだろう、近い将来
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 08:47:29.82ID:eOc/csEt0
Pure RAWは救世主とまではいかないけど、マイクロフォーサーズの魅力を再び押し上げてくれたね。
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 11:50:08.74ID:846t9Gmk0
たかが道具でしかないカメラで
アレがダメ コレがダメ
よりメジャーなものに擦り寄って
虎の威を借る狐 いやいや フルの威を借るバカね
例えm4/3が劣っていても フルが優っていても
それは別にお前の負けでも手柄でもないし
各社のカメラを造ってるエンジニア達の頭脳にも及ばないだろ
互いを貶しあってる阪神ファン巨人ファンみたい
実に愚か
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 12:08:15.05ID:5hSeGjEd0
>>936
ノイズ面で何処か不安が拭い切れないところがあったけどそこの心配がなくなって気軽に撮影に集中できるようになったよ
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 12:17:46.99ID:846t9Gmk0
ソフトウェア処理による画質向上はこの先も続くだろうな
その分野の急先鋒はやはりスマホだが
そこからのフィードバックには期待出来る
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 14:05:58.58ID:UhnkDO6c0
フルサイズ以外なくなるなんて言ってるやついないだろ
時代の流れでオリパナのマイクロフォーサーズが消える可能性は高いって話だろ
DJIとかブラックマジックがいるのでマイクロフォーサーズ自体は残るだろうけどな
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 14:24:12.25ID:EzU6/Zk80
>>942
フルサイズとDJIとブラックマジック以外は無くなる?
なアホな

オリとパナのマイクロフォーサーズと
フルサイズ入門用APS-C
は無くならない
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 14:39:21.53ID:UhnkDO6c0
>>943
だから、誰が「以外はなくなる」なんて言ってんだよ
日本語読めないのか?
Q、1 の次に消える可能性が高いのはオリパナのMFTだって言ってるだけ、それは数字が証明してる
APS-Cは3大メーカーの入口戦略機だしひとまずは大丈夫だろうが各社フルサイズに集中してるのも時代の流れ
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:19.97ID:EzU6/Zk80
フルサイズのマウントしか残らない
は無い

まだまだフルサイズは高い重い
そこでマイクロフォーサーズマウントの存在は大きい
2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1
で既に多くのユーザーが存在してる
交換レンズも充実度はbPでカメラグランプリも受賞していて性能も確か
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 15:00:15.57ID:UhnkDO6c0
マウントシェア君だったか
レスして損した
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:03.09ID:Nj4L/e470
電柱に貼ってある広告みたいなレッテル貼り付け見向きもされないから損したって言ってもなあ
予言頑張れよ何人かは影響されるだろう
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:50.32ID:kbKLLSBL0
このスレに24時間耐性で張り付いてるネガキャン業者がどこなのか知らないが
それがキャノンかソニーならマイクロフォーサーズは安泰
フジだったなら、、、ちとヤバいかな?
>>946
キミ フジじゃないよね?
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 16:00:08.99ID:UKvDxQcs0
カメラは性能勝負の工業製品だから、車やパソコンと同じ
 
 
馬力が高ければ高いほどよい
処理性能が高ければ高いほどよい
 
 
それと同じなので、1200万画素を今買う意味がないよな
 
センサーサイズも同じで、大きければ大きいほど良い写真が取れるのだから
小さいセンサーは無くなっていくだろう
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 16:37:55.37ID:qzOKEvea0
>>932
見たことも触ったことも無かったらネットで検索して買うなんてしないんじゃない?

100万するオーディオ機器をネットでポンと買う初心者がほぼいないのと同じで。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 16:39:28.18ID:o1SNtPWv0
センサーサイズが大きくなればレンズも大きく重くなる。
街中だけで撮る人には良いかも知らんが、ネイチャーフォトの人にはフルサイズは大きくて重過ぎる
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 16:52:36.34ID:C4crWFyk0
ランクルやワークステーションよりも、
軽自動車やノートパソコンの方がよっぽど売れてる現実が見えてないのかな?
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 17:39:29.98ID:Y+dHAJfX0
>>953
お前こそ現実見えてないのか?
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 17:52:20.51ID:NZB81FVw0
>>950
むしろ昨今のスマホ世代は「カメラ」という機能自体は従前の消費者よりも馴染み深くなってるから、
「凄く高性能なカメラ専用機がある」という話を聞けば、少なくとも利用価値は理解しやすいのでは?
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 18:10:19.34ID:NZB81FVw0
>>953
オート三輪は市場から消えたし、低価格で低性能のネットブックも市場から消えた。
それらと同じようにマイクロフォーサーズも市場から消えるのでは?
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 18:57:25.43ID:NZB81FVw0
過去の遡って「現在までオート三輪が自動車市場で生き残るための手立て」を考えるのと同じくらいに知恵を絞らなければ
今後マイクロフォーサーズがカメラ市場で生き残る可能性は低い。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:07:13.82ID:V43sbEMM0
かろうじて息をしてるコンパクトカメラがAPS-Cセンサーのだったりするわけだから
センサーサイズが生き残りのカギになってるのは仕方ない。
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:13:30.49ID:oH4PNMvN0
マイクロフォーサーズなんて車に例えれば軽自動車みたいなもの
直ぐに絶滅するだろう
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:14:37.73ID:2aSkt4Uq0
センサー小さいしかケチつけられないんだな

小さいセンサーでもPureRAW使ってちょっと調整すれば
夜が明るくて空気が澄んでない都内でもこれくらいの星空写真が撮れる

住宅地にある自室の窓際で三脚立てただけ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15960.jpg

ちなみに肉眼じゃ1つか2つくらいしか見えない
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:18:53.10ID:NZB81FVw0
>>967
軽自動車は良く言い過ぎ。
せいぜいオート三輪。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:20:59.30ID:V43sbEMM0
>>966
業務用の写真はいくらでも高画素でかつ広ダイナミックレンジであればあるほどいい。
そういう意味で35mmフルサイズというのがぴったりはまった。
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:26:12.76ID:V43sbEMM0
>>972
大きくなるほどに需要が落ちていくのでどこでバランスさせるかが重要で
数出てる35mmが強いとなる
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:27:46.09ID:vqmmVTew0
>>973
業務用の写真はいくらでも高画素でかつ広ダイナミックレンジであればあるほどいい。
そういう意味で35mmフルサイズというのがぴったりはまった。

これはその場しのぎの嘘ということね
嘘をつくことが癖になってるのかな?
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:38:20.40ID:56rg5ygG0
センサー性能上がればそれだけ小型系量安価ってメリットになると思うんだけどな
遠い将来考えるとラージフォーマットが消えそうなもんだけどな
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:38:23.07ID:gnlG3Wha0
>>974
どんな発想だよw
頭おかしいのか?
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:39:25.07ID:PvG/dPhD0
>>976
業務用の写真はいくらでも高画素でかつ広ダイナミックレンジであればあるほどいい。

これが読めないのか?
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:01:11.34ID:2aSkt4Uq0
>>979
凄い写真だけどEXIF(スマホ名とか)見ようと手持ちのツールをつかってみたけど全滅なんだが…
これじゃネットから適当に拾ってきた写真と区別がつかない
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:08:36.17ID:2aSkt4Uq0
あと撮影場所もたのむ
これ都内じゃどんなカメラを使っても無理だと思うんだが
空気が澄んでいて街の灯り等が少ないところじゃなとこうは写らないと思うんだよね
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:12:56.54ID:846t9Gmk0
シェアがどうとかそのうち消えるとかどうでも良い
いま、自分が気に入った道具を使えてる事実だけで充分
他人がごちゃごちゃ言ったところで俺一人の考えさえ変える程度の事すら出来ねえんだよ
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:13:46.04ID:VmfxrIs90
>>984
画像についてたところでexif書き換えてるとかイチャモンつけるだけだろお前
あんなの簡単に書き換えできるんだぞ
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:17:30.53ID:LU+r7LuR0
>>984
そもそも光害の酷い場所で撮った星を見せられたところでなんの参考にもならんのだが
何等級まで見えるとか具体的に言わなきゃ
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:19:03.81ID:2aSkt4Uq0
>>986
そりゃ知識のある奴なら書き換えられる事は知ってるけど
逆にわざわざ消す必要ないじゃん

どうみても都心じゃ無理な写真
意図的に消された必要な情報
毎回変わるID

疑うなというほうが無理だろ
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:24:30.75ID:8SM541xW0
シェアとかどうでもいいけど、ある程度売れないと良い製品を出せずに消えていくは確か。
というか、すでに消えかかってるのは事実。
wowカメラに期待したいところだけど見通しは暗い。
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:27:45.94ID:2aSkt4Uq0
>>988
目視だと1つ2つと書いてあるだろ
星の知識が無いから光ってる星が何でどれくらいの明るさかなんて知らんよ
都内に住んでれば見上げればわかる
光害が少なく空気の澄んだ場所に住んでいるなら参考にならないな、すまん

>>990
なら どっとうp とか消さないところにうpしてくれ
あと場所はどこ?正直都内とは信じられない…街の明かりやらダストやらが酷くてフルサイズや中版でも無理に思える
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:33:55.37ID:I6nnje280
>>992
1つ2つとか目の悪さにもよる情報はみんな困るのでは…
一等星さえ覚えたら大体の検討はつくから
まあ覚えなくても星座の位置を教えてくれるアプリを使うとかすればいいし
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:39:08.36ID:BZ0VctTP0
そんな微妙な星の写真で揉めんなよ
三脚で長時間露光すりゃセンサーサイズ関係なしにそのくらい撮れるだろ
逆にシビアな天体写真ならスマホやMFTでは厳しい
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:43:49.98ID:jgjA0BzU0
都会でも星が撮れると意味わからんアピールされてもな
適正露出が田舎の空と違うけどそれだけ
白くならないよう撮って加工したらコンデジもスマホも同じように星を出せる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況