【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6901-51HT)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:23:46.57ID:D3lH/kvp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

太陽系最強、Zマウント。

超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/

前スレ
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640327609/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639455707/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642233123/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1643293592/

関連スレ
ニッコールレンズ in デジ板 193本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639618090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-9BBq)
垢版 |
2022/02/06(日) 12:18:22.57ID:Iw7dx6NH0
100-400ゲット勢のリア充レビューをもっとくださいw
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2c-2zGl)
垢版 |
2022/02/06(日) 13:21:34.11ID:QO1ThKNd0
24-70 F4と24-120 F4は大差ない
前者のメリットは価格だけ
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-wadS)
垢版 |
2022/02/06(日) 13:38:30.29ID:Co97m1590
Z70-200/2.8をZ100-400に買い換えようと思うのだが、なかなか入荷の連絡が来ない。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2c-hntV)
垢版 |
2022/02/06(日) 13:47:31.81ID:pQNHkj650
今のZならマルチパターン測光+後から補正でよほど特殊な状況じゃなきゃ対応できるけど

昔のD300とか、マルチパターン測光は暴れ馬だわRAWですら補正許容範囲劇狭だわで、スポット測光でAEロックが一番楽だったな

>>4
大きさ・重さとワイ端の周辺部の均質性(実写で差はほとんどわからん)が優位だろ
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 572c-v6+h)
垢版 |
2022/02/06(日) 14:11:43.08ID:gaLRbZvx0
24-120/F4の登場で24-70/F2.8の価格も下落している
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-9BBq)
垢版 |
2022/02/06(日) 14:18:49.79ID:Iw7dx6NH0
>>6
標準ズームに70より先を求めるなら幸せになれるし、そうではないなら不幸せになる可能性が有る。
0014名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-5JaF)
垢版 |
2022/02/06(日) 15:35:31.64ID:fp4CFoM2a
24-70/2.8と24-200を持っているのですが
両方売って24-120にする選択肢はありでしょうか?

正直2470の出番は最近なくて24200ばかり使っていて
2470売ろうと思って出掛けたのですが
いざカメラ屋さんにいくと、
ええんかな、と悩み始めました←イマココ
時々旅行して観光地で写真撮ったり、旅先でご飯撮ったりします
(車運転できないので公共交通機関と人力で持ち運びです)

他のレンズは50/1.2、28/2.8、50マクロとFマウントの58/1.4です

背中を押すか引き戻していただきたいです、どなたか
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d72c-+yVw)
垢版 |
2022/02/06(日) 15:58:18.37ID:M7EUtRpo0
>>14
とりあえず24-120を買いにいきましょう!素晴らしいレンズです。
他のレンズを売るかは後で考えましょ!!!!
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-g4+/)
垢版 |
2022/02/06(日) 16:44:20.16ID:qhsyipbp0
>>14
まぁ考え方は人それぞれだからね。
俺は50F1.2買ったら、
そればっかりで撮るようになり
24-70F2.8はリリースした。
28F2.8持ってたら広角域の明るさ
欲しい時はこいつに任せて、
普段は24-120で良さげじゃない?

と言いつつ、自分の場合はz20f1.8
に広角域は任せていたけど、星撮る以外
に微妙な画角(個人的な見解です)だから
z50とキットレンズ+DX18-140買うか
24-120買うか悩んでる…
0022名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0b-GF8U)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:16:32.33ID:PofsfGfOM
>>14
それをすると70-200が欲しくなる未来が見えるな
0023名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-5JaF)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:20:06.89ID:fp4CFoM2a
オオオ…皆さま、ありがとうございます泣

とりあえずイヤッハーで楽にはなりそう(しかも18さんのおっしゃるようにいいレンズだと思うので後悔はしなそう)ですし
17さんのご意見もごもっともですね(たまに120以上使いますが、レンズ交換なくテーブル撮れる便利さの方が大きな気がしてきました)

19さんと20さんはレンズだったり状況が近い中でとても参考になりました。お陰さまでイメージしやすかったです

本当に皆さまありがとうございます。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-5JaF)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:21:50.09ID:fp4CFoM2a
まさかの前部残す派が…笑

富豪に生まれたかったです泣
0025名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-5JaF)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:23:49.45ID:fp4CFoM2a
>>22
望遠はいつか100-400を導入できたらしたいです。いつになるかわかりませんが_(┐「ε:)_
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f32-LE4c)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:53:07.40ID:s9GqKD0w0
>>14
24-70f2.8と24-200欲しくなったらまた買えばいい
売って24-120買え!悩んでたら禿げるぞ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570d-GF8U)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:54:00.43ID:5/9JAY9F0
風景が好きで14-30買って星景も手を出したら14-24を買うような馬鹿もいるから、買えるなら大三元買った方がシャッターチャンスは増える

それか24-120,100-400買って好きな単焦点がいいかなー?
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-BJJN)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:55:43.40ID:/nyCKo67M
ただ話題になってるもん欲しいだけの自分が無い間抜け野郎にしか見えない
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 577d-MmSg)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:02:16.99ID:pEPSel4a0
まさかのZ9の入荷連絡が来たんだがレンズがZ6に付けてる24-70f4しかない、金が厳しいけど24-120f4で良いのか悩むな
0034名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-5JaF)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:10:15.43ID:fp4CFoM2a
>>30
ありがとうございます。
話題というより売り時を逃すというのを懸念したのですが
冷静になるべきはおっしゃるとおりです。
皆さまありがとうございました
0035名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-5JaF)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:10:42.53ID:fp4CFoM2a
>>31
0037名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-5JaF)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:14:47.67ID:fp4CFoM2a
>>27
ありがとうございました!髪大切にします

>>28
ありがとうございました。そのあたりも踏まえてもう一度考えてみます
0038名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-AXw0)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:25:19.06ID:8yP2GCZ+a
>>32
うらやましか
全然連絡ない
z9きたら400mmf2.8買ってしまうわ
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8c-XPAQ)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:43:23.80ID:fih/QqH80
100-400の試し撮りしてみたけど、400mmは被写界深度狭いな
最近105mmまでしか使ってなかったけど、そこそこ絞って数十m先なら適当でもピント合うぐらいの常識が通用しない
メイン被写体で合わせないと、ピント合わないね…
持ち歩いてると重たいけど、解像は満足
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 577d-MmSg)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:50:26.61ID:pEPSel4a0
>>39
やっぱりそうだよなぁ、基本ポートレート(ヌード専門)なんで、決め打ち以外なら24-120で良いか。
アドバイスありがとう。

>>38
なんか割とポチポチと入ってるみたいだよ。
自分みたいに春先で良いやってのんびりと構えてればすぐ来るよ。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2c-2cIz)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:54:23.63ID:MmLmC9dF0
Z6無印 + 24-70/F4が22万円
24-120/F4をキットにして同じ値段で出してくれないかな?
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b712-AdX+)
垢版 |
2022/02/06(日) 20:08:32.99ID:dq9M+ULI0
24-120まで乞食にたかられたら困るから今まで通り24-70が防波堤になってて欲しい
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-wadS)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:39:30.27ID:Co97m1590
Z70-200mmF2.8Sとテレコン2.0と
Z100-400mmだったらどっちがいい?
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-wadS)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:54:08.30ID:Co97m1590
>>51
うーむ
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-9BBq)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:54:34.89ID:Iw7dx6NH0
>>50
>>51
100-400は持ってないけど、作例見る限りは余裕で100-400が上回ってると思う。
0054名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-2zGl)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:58:29.31ID:u2chkcKha
ズームに2倍テレコンはやめた方がいい
いくらZでも1.4倍までにするべき
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57e4-9BBq)
垢版 |
2022/02/06(日) 22:06:25.89ID:ZNA9L0bY0
>>55
70-2002倍テレコンと100-4002倍テレコンを比較しても後者が優ってるけどね
多少オーバーかもしれないけどゴゴロクとそんなに変わらん
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-9BBq)
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:51.84ID:Iw7dx6NH0
>>55
kakakumagにある観覧車の比較。

自分はZ6とZ70-200x2で使ってるから、x2テレコンでここまで眠たい画質になる感覚は無いけど、遠景で馬脚を現すのは使っていて実感ある。
陽炎や大気質の影響を受け難い今の時期の風の強い日であってもね。
中距離で機関車アップ程度の距離感なら、決まればそこそこ使える画質なんだけどね。
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-LDUk)
垢版 |
2022/02/06(日) 23:50:42.00ID:bDXJ4B680
z24-120はすぐキット化するやろ
次の機種にキットやわ
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf02-RTw3)
垢版 |
2022/02/07(月) 00:00:42.30ID:cIDYfMfT0
z24-200は便利なんだけど最短撮影距離が長い事で付けっぱなしレンズの座にはなれなかった
利用頻度が減っていたので24-120に買い換えた
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-9BBq)
垢版 |
2022/02/07(月) 01:22:39.57ID:4srqavIA0
Z70-300が出れば、24-70/4は必ず再評価されると思う。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-LDUk)
垢版 |
2022/02/07(月) 07:28:14.18ID:hxYz51Hcp
z24-120もすぐ暴落しそうだね
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75f-ov9l)
垢版 |
2022/02/07(月) 07:40:46.06ID:8SiTQUoU0
ズボラ撮影ならZ24-200のレンズ内VRが助かっている
とくに望遠域でボディないVR協調の5軸補正の歩留まりは暗さを補って余りある
欲を言えば高画素機でもっと解像してほしいくらいだ
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd7-PLVh)
垢版 |
2022/02/07(月) 07:56:27.99ID:wzMcXNYs0
>>62
そうだね、すぐにキット化されると思うよ
そして価格も暴落すると思うから手を出さずに待っていた方がいい
買った直後にキット化されたら悲しいので見合わせるのがベスト

自分は無いと思ってるから発売日に入手して24-120を楽しんでる
0071名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-QL4X)
垢版 |
2022/02/07(月) 08:08:46.98ID:cfG5sjIId
安くなるのを待ってる間に逃すシャッターチャンス。
0077名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-Yceq)
垢版 |
2022/02/07(月) 08:57:58.10ID:/MDEAxUfa
24-120は見た目的にZ9に丁度良い大きさだと思って買ったけど、70-120って実はあんまり使わない…
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-g4+/)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:21:04.30ID:/5sahqvn0
Zの2倍テレコン 
予想以上にずっしりくるね。
軽量の100-400が一気に重く
感じられるようになったわ
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8c-XPAQ)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:51:23.04ID:4W01o7dE0
Zも標準ズームに関しては、こっちがいいあっちがいいという選択肢が出来たので、いいことか
Fマウント時代の、松竹梅とシグタムの選択肢があった時のように
1種類2種類だと、ほとんど迷う余地がないんだよなあ
予算と重さの許容で決まるw
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf02-AiWJ)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:57:55.40ID:cIDYfMfT0
24-120買って近接が楽に撮れるので24-200と比べ室内でも利用し易く満足している
気になる点はズームリングが少々重たいのとFnボタンの位置が押しづらいこと
(FnボタンはMC105でもS-Lineマークの位置にあれば良いのにと感じていた)
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf68-9BBq)
垢版 |
2022/02/07(月) 12:29:59.39ID:SeURP2x70
>>81
あとは望遠ズームでそういう選択肢が出来れば、殆どの人に問題無いシステムになるね。
0085名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-7G/Y)
垢版 |
2022/02/07(月) 12:47:29.01ID:1UgHWVLCd
>>84
広角が少ないんで頑張ってほしいな
0087名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-U+rW)
垢版 |
2022/02/07(月) 13:56:09.62ID:GjpdazcSd
で、85/1.2はいつ出るんだ?
0088名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-AXw0)
垢版 |
2022/02/07(月) 14:28:50.85ID:+cY0+P3Xa
1.2のラインナップ増やして欲しいんだよな
おれは35mmが欲しいわ
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd7-PLVh)
垢版 |
2022/02/07(月) 16:48:24.28ID:wzMcXNYs0
因みにチャート比較においてセンサー画素数が多いと数値は良くなる
拡大していって2本の線が分解してると言えればいいわけだからね
なのでシステムとしての性能はそのメーカーの最大画素数カメラを使えば良いんだけど
レンズ比較であれば使うカメラの画素数は揃えておきたいところではある
まあ素直にソニーの広角側はシャープなんだろうけれどズームによって崩れるのが早い印象
これは古いレンズだから仕方ないかな
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcf-EXjZ)
垢版 |
2022/02/07(月) 18:18:30.67ID:WytFmbNO0
旅行に最適と一言で言っても、一人なのか、女と二人なのか、子連れなのか、景色観に行くのか、レジャー楽しむのか、などなど人それぞれなんだよな
お互い貶し合わず好きなの選べとしか言いようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況