X



PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part73
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa73-UdT/)
垢版 |
2022/03/10(木) 03:00:34.27ID:dhmR+saya
!extend:checked:vvvvv:1000:512

リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639483937/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1631846305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-vaUV)
垢版 |
2022/04/07(木) 15:17:27.97ID:w80hUmZAM
K-1もK-3IIIもあるし、今からカメラ本体買うならミラーレス買うよ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-vaUV)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:00:32.08ID:w80hUmZAM
K-3IIIの使用説明書には「ダイヤル」と書いてあるぞ
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2f-nrDz)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:11:46.70ID:VBed6cI40
>>855
外国語の読み方では無く外来語の日本語読みのお話です
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:29:18.48ID:qTyDmfxU0
>>852
今使ってるのは前から使ってるからってだけで今から選ぶなら俺も他社ミラーレス選ぶわ。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:35:26.61ID:qTyDmfxU0
>>859
社員に買って貰えばいいやん。
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8510-aPUQ)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:13:21.42ID:DkLbGdeR0
>>855
お前苦しいなw
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bbb-lPqd)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:11:09.97ID:5DHzCPCZ0
>>842
そんなあんたに、Fall in Love
0865名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-6sxm)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:23:13.21ID:HNRQ/ifXa
何で日本な限定してるんだろね。海外でも共通で使えるクラファンのシステムがないのか?
youtube動画でも関心持ってるのはどちらかというと海外の人。購買力もあるしね。K-3 iii Ninjaって言ってる笑。リコーのオリジナルの動画もコメントは全部海外の人からだし。

https://youtu.be/kuXwAHa392o
https://youtu.be/QqEW6C4DrlQ

日本のマーケットだけを見てるような傾向があるけどよくないね。JにLimitしなくていいのに。
0869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-nrDz)
垢版 |
2022/04/08(金) 06:05:28.64ID:NCUZHrLCa
ブラックは1年保証は当然付いてるよね
0871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-6sxm)
垢版 |
2022/04/08(金) 08:31:28.08ID:eh9VgSQ9a
>>868
https://youtu.be/IWOd_f3r3ws
日本でそうなら海外なおさら。
ただ海外だとECベースの販売は普通なんで。
0874名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-SOsA)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:36:55.24ID:i5CPrLh2a
最終日には駆け込みで+20台くらいは売れるだろうけど、
外道企画だったと猛省してもらわないと

今後もこんな考えならさっさと中華に身売りした方がブランド活かしてよほど良い商品つくれる
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp01-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:49.85ID:QtiRrWqmp
身売りした方が元気になりそうとは思う。
でも中華は嫌だな。
0876sage (ワッチョイ 4b10-/mNj)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:21.56ID:Csvx3Hd50
技術者ももうほとんど残っていないだろうし
ろくに世界シェアも無い一眼レフブランドを今から買収したい企業なんてあるかな
0877名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-WZ1q)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:04:11.06ID:XnMbWRmwd
ペンタックスの保有元がHOYAで
リコーは名前使わせてもらってるって形だから簡単には売られない
簡単に買い手がつくならOMDSなんかもうとっくに提携先決まってる
というかOMDSは単独では開発費かかるデジカメ業界に
この先もいられるほどの資本力はないけどどうするんだろ
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 234b-0Txj)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:29:20.82ID:RI3Xx0oz0
>>874
シャープ見てたらいけdそうだけどサンスイとかみていたらダメな気がする。カメラ趣味はオーディオに近い気がするからサンスイルート辿りそうだからやっぱ今の中華ではダメだと思う
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp01-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:38:36.62ID:SC/K7r32p
そうはいっても今の時点では元オリンパスの方が調子良さそうに見えるぞ。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:49:25.85ID:z0JD9GOT0
そのアンケート、クラファン前のだろ。
違った?
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:52:22.30ID:z0JD9GOT0
よくそのモノクロモデルとか見かけるけど、
既存のモデルでモノクロにしたのと専用機で違い出るの?
出たとしてそんな違い分かるの?
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:54:07.99ID:z0JD9GOT0
>>883
あぁ、ごめん。俺の方が間違えてるかも。
先月たしかアンケートメール来てたんだよ。
いつもは答えるけど今回は無視したんだよね。
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:55:53.22ID:z0JD9GOT0
俺が間違ってた。
今メール検索したら違ってた。すまぬ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 234b-0Txj)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:32:45.14ID:RI3Xx0oz0
そもそもデジタルではライカモノクロームぐらいしか知らない......。

個人的にはフィルム時代にはモノクロは個人でも現像の敷居がカラーより低いというメリットがあっただけで、今のデジカメにはモノクロ化はボディ内でも外部ソフトでも可能だからモノクロ画質が専用機の方が1.1倍ぐらい綺麗でもろくに売れないだろと思う
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63b7-GMto)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:38:12.47ID:DbdPFO2b0
>>884
センサーのカラーフィルターを取るから、ベイヤーの画像処理が要らなくなって解像度や階調性が上がる
今はライカしかないからほどほどの価格で出してモノクロ好きを取り込めればそこそこ当たる可能性はなくもない
売れるか知らんけど、真っ黒に塗っただけの恥ずかしいカメラよりはカメラメーカーの面目は保てる
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 234b-0Txj)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:47:30.93ID:RI3Xx0oz0
メーカーもどんなカメラ作ったらいいのかわからない所まできているのなら大学などの写真部や実際に観光地やその辺でカメラ構えている人に直接アンケートとった方が良いと思うぞ。使っている人の顔が見えてこない調査は長期的には大して役に立たんと思うよ
特に学校の写真部はこれからガンガン買っていく側になりそうな層だし
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:56:45.30ID:z0JD9GOT0
>>888
>>889
おお。ありがとう。
まぁそれでもやっぱり人選ぶよね。
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b10-/mNj)
垢版 |
2022/04/08(金) 18:06:19.83ID:Csvx3Hd50
一般流通から撤退するぐらいなんだから
それを可能にする製品のリリース予定を3年先ぐらいまでは立てているものだと普通は思うよね
これだと単に一般流通で採算が合わなくなって無計画に撤退したと思われても仕方ない
0895名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-6sxm)
垢版 |
2022/04/08(金) 19:00:47.10ID:eh9VgSQ9a
皆さんネガティブな気持ちになるのも分かりますが。。
自分はずっとフジ機使っててここ半年でペンタ機も導入。k-1iiの画質に驚き、k-3 iii購入を見据えてひとまずKPを購入しレフ機の撮る楽しさに気づき、年末にk-3 iiiを購入する予定でしたが、今回のブラック版のニュースでこれを機にもうここで購入することを決断。
フジも楽しいんだけど、いやーペンタ機レフ機楽しすぎるわ。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp01-6dct)
垢版 |
2022/04/08(金) 19:42:41.85ID:w3ArUaxtp
>>895
どちらかと言うとK-1UよりはGFX50SU
K-3VよりはX-H2の方が良いと思いました。
どうしても光学ファインダーにこだわるなら、K-1UかK-3Vにした方が良いと思います。
正直K-3VにせよK-1Uにせよ、レンズ含めたらかなりお金かかりますので。深めれば深める程です。だったらどちらかは富士でもいいかなと。

自分なら
K-3VとGFX50SUにします。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5510-TFtD)
垢版 |
2022/04/08(金) 19:49:47.23ID:z0JD9GOT0
リコーとペンタックスがまとまった結果がこれだからねぇ。
どうだろうね。
0899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-6sxm)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:23:51.96ID:eh9VgSQ9a
自分は星撮るのでgfxよりk-1ですね。レンズのラインナップ的に。
0900名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-6sxm)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:27:04.97ID:eh9VgSQ9a
フジはt-3持ってるのでh2はいらないですね。
k-1の画質とapscレフ機の楽しさを同じマウントで楽しめるペンタにハマってるということです笑
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8510-aPUQ)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:39:45.67ID:2dyVGMPB0
普通のエントリー機出してって書いたw
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-6dct)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:40:49.16ID:T6opjsTO0
>>900
富士はボディもレンズも作りがダメですね
いかにPENTAXのK-1UやK-3V、DFA☆やFAリミテッドの作り、品質が良いかよくわかります
まあキヤノンニコンを使うといかにAFがPENTAXも富士もダメダメなのがわかりますが…
画質はPENTAXも富士も良いと思います
0904名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-0Txj)
垢版 |
2022/04/08(金) 21:00:08.14ID:EJ/qKxBnd
>>901
GPS内蔵+アストロトレーサー機なら良かったけどK70はGPS内蔵されていないよな......。天文部とかに売れれば良いだろうけどどれだけ需要あるのかなぁ。そもそも天体撮影仕様に改造してくれるショップとか昔見た事あるぞ......

天文写真はネット検索などもした事ないから全くわからない
0905名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-0Txj)
垢版 |
2022/04/08(金) 21:03:45.27ID:EJ/qKxBnd
>>902
今工場にあるパーツと契約済みの分全部組み立ててカメラ事業終了という最悪のオチはないよね......。K3-3の発売の遅れの時ぐらいからPENTAXの動き振りかえってみると凄く不安になってきたぞ......
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp01-nDHp)
垢版 |
2022/04/08(金) 21:56:13.75ID:kVMcUihAp
GRならともかくK-3Vのモノクロモデルとか自己満もここに極まれりて感じ
会社の金をほとんど回収する気がない確信犯じゃなきゃできない
こんな甘々でカメラ事業続けさせてもらえるペンタ部門は果報者だわ
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp5f-TLQQ)
垢版 |
2022/04/09(土) 08:42:31.48ID:cS6a6iwPp
向こう3〜4年はあの手この手でフル一眼と変わらない重さ大きさのK-Vをあの手この手で単価30万で売りさばき資金を回収しなければならなくなったんだろう
2023年のモノクロ機や天体機が首尾よく売れなければ新型は難しそう
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 627f-WWqq)
垢版 |
2022/04/09(土) 08:47:03.82ID:A7ivi4A30
4/9時点
総額 15,742,140円 パートナー数 158人
・K-3MarkIII Jet Black Edition 残リ 180個 パートナー 50人
・ホットシュ−カバ−残り 1,845個 パ−トナ− 119人
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 624b-RLci)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:34:54.53ID:/YJ1IgHo0
>>911
今時Monochrom専用機というだけで尖りすぎだろ
剣山向けられているようなイメージだわ
5万未満で売れば転売用に買う人多いだろうけど通常のGRと変わらない価格なら爆死する予感しかないよ
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-bDiq)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:44:05.97ID:jO0jbo8z0
来年にK-3のモノクロ機を35万円で出しても売れるのはせいぜい数十台では
利益は社員1人の給料1年分ぐらいだろうし
社員が何人いるか知らないけどこんなことを続けても事業がいつまでもつんだろ
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f6f-yxYo)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:27:23.93ID:10sG8dww0
K-1 II持ってるからK-3 IIIは見送ったって人結構いそう
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 624b-RLci)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:27:57.86ID:/YJ1IgHo0
>>917
数十台とかどう考えても利益出ないと思うよ
一から作って貰うとかなりの開発費かかるし、何処かからモノクロ専用センサー安く売ってくれるのだとしたらその供給先が思った様に売れていないという事だろうしな
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 624b-RLci)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:35:47.56ID:/YJ1IgHo0
>>921
そもそもK-3-3は予定よりかなり遅れたからな......
発売予定日通り出せていたら今の倍以上売れたと思うよ
ここ数年のカメラ業界は半導体不足とかコロナとかそういうので発売時期大幅に遅れたり発売日にタマ数少なすぎて待っている人を更に待たせるケースが多い(こういうのは頑張ってもどうにもならないんだとは思うけど)

今の時代は環境盾にして新商品に買い替えさせようとする矛盾した言動の時代だから本当に必要なもの以外は古いものも新しいものもかなり売りにくいイカれた時代に突入していますよ
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 624b-RLci)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:47:00.17ID:/YJ1IgHo0
20万ぐらいで売るのならリコーフレックス型の二眼レフ風光学ファインダー付きデジカメ(ちゃんとウエストレベルでファインダー覗けるよ的な)出した方が売れると思うぞ。二眼レフは昔のフィルムカメラ以外ない様な気がする。液晶ファインダー天面につけたなんちゃってではだめだよ
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-bDiq)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:57:43.37ID:jO0jbo8z0
モノクロ機のセンサーには別仕様のものを採用とアンケートに書いてるよ
採算的に本当に商品化できるかはともかく、さすがにペンタを馬鹿にしすぎ

>カラーフィルターのない特殊なCMOSイメージセンサーを採用
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-sOEy)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:03:28.64ID:y/S+p2/ya
モノクロセンサーとカラーセンサーの違いを知らない人が騒いでいるのだと思うが
さて、自分は天体分野でモノクロセンサーを使ってRGBとかナローバンド合成をやっているが
一眼レフのモノクロ需要はどの位有るのか疑問

まあ、だからクラファンによる受注生産なわけだけど
0932名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-8hc3)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:14:13.40ID:U97VtBuTd
このまま受注生産を続けてもこの規模ではろくに儲からないよね
工房的ものづくりに移行する際に当然、
事業を継続できるメドは立てたと思ったけどどうなってるんだろ
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-VTpB)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:18:10.37ID:7TG2SsVu0
需要なんてほぼないのは間違いない。
あるなら他社もやってるはずだし、アンケートなんか取らずにGOサイン出るだろ。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b2f-Umua)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:18:21.26ID:k5RMDlQz0
>>926
光学と言えば光学なんだけど使いにくそう
0936名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-OW5I)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:41:32.54ID:vCw7CoKNa
>>935

理論的には得られる
ただベイヤー24Mって、まあまあ高解像度だから、どこまで差がつくかは知らん
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a201-YK56)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:52:34.46ID:tjuSWyo10
一応今回のアンケでK-3IIIモノクロ専用機を購入に前向きってしといたけど確か発売予定時期って来年だったよな?
その頃には流石に次期フルサイズ機なりの情報出てるだろうから本当に購入するかどうかやっぱ分からんわ
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-VTpB)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:00:37.11ID:7TG2SsVu0
>>939
コスパの良さで売れてた面もあるのに突然の大幅値上げだったからな。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a201-YK56)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:49:28.22ID:tjuSWyo10
ま、フルの新型機が出なかったらそれはそれで個人的にはOKなんだけどね
現状K-1IIで満足してるし現役期間が長ければ長いほど保守部品の保管期間も延びて末長くメーカーに修理対応してもらえるし
1番困るのは機材にトラブルが起きたら持ち込む場がなくなることだからクラファンなりなんなりでも細々と延命してもらうことが大事
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 624b-RLci)
垢版 |
2022/04/09(土) 19:16:04.23ID:/YJ1IgHo0
PENTAX道場(他メーカーやスマホなどの道場破りOKの分)もっと広めたらどうかな思う。数ヶ月や数年は効果でない思うけどああいう地道な宣伝はかなりきくと思うよ

ただ古くからのユーザーはどう思うかだが。自分は数年程度の浅いペンタひよっこユーザーだからよくわからない
新規ファン入っても古くからの岩盤ユーザーいなくなると余計経営は悪化するだろうしな
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb02-hlI8)
垢版 |
2022/04/09(土) 19:22:48.47ID:ckfUN3Fv0
>>944
製造終了から何年だっけ?保守部品の法律。
ただ今年で製造自体は終わるやろうからすぐカウントダウンは始まるな。
もっとも事業部そのものがなくなれば保守もクソもねーけど。
0947名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-mTI9)
垢版 |
2022/04/09(土) 20:37:24.29ID:wtovBpJ/a
>>946
法律はなくメーカーが自主的に決めているはず
ちなみにPENTAXは製造終了後5年らしい
だがK-3IIは既に故障内容によっては修理できない状態
同機種用アイカップも生産終了で入手困難
あまり当てに出来ないね
0949名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-mTI9)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:10:41.56ID:wtovBpJ/a
>>948
うーん、メーカーの中では短い方だね

製造終了後から原則として8年間:パナソニック
7年間:キヤノン、ケンコー・トキナー、ソニー、タムロン、富士フイルム
5年間:シグマ、リコー(ペンタックス製品を含む)
その他:ニコン、ライカ
ニコンは期間は公表せずに、製品それぞれの対応状況は修理センターで案内するとのこと
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e51-U3yj)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:01:34.12ID:ck0MnEqC0
PL法では 6年間供給しないといけないはず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。