X



なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/03(火) 23:54:55.13ID:0EUorv1y0
衝撃の前スレット

なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1585845060/

ニコキャノの猛攻により、存在感がなくなったソニー
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/04(水) 01:47:51.13ID:u6s4GzAf0
ソニーはウンコ
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/04(水) 04:31:03.54ID:vEfc0OfA0
Eマウントの内径が55mmだったら、フルサイズ市場シェアナンバーワンを取れただろうな
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/04(水) 17:07:53.40ID:u6s4GzAf0
>>7
欠けたままつかってるから、四隅がまともに映らない。
https://i.imgur.com/XD4kLI8.jpg
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/04(水) 17:10:49.75ID:u6s4GzAf0
Aマウントはひっそりと終了していた・・・

02/10(木) ●ソニー
ソニーストア、ソニーAマウントレンズの販売を終了。

ソニーのオンライン直販サイト「ソニーストア」で、α一眼レフ用のAマウントレンズの販売を終了。
1985年の「ミノルタ・α-7000」から続く、α用Aマウント全レンズが販売終了に。
なお、Aマウント用ボディーは以前より販売終了。
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 02:24:59.10ID:UguUftTC0
>>8
あのなぁ、センサーの外周部は接続用のエリアだったりで素質入ってないぞ?アンチやるならよく調べてからやってくれよ。やるなら実センサーのデカさがニコンより小さいことの方を問題にしてくれよ
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 04:30:19.33ID:CGeiZVhq0
FE 24-105mm F4 G OSSの広角端はケラレる

ケラレるとは?

一般的にケラレとは、必要とされる画角に対して、
イメージサークルが足りず、写真の四隅が黒く映ってしまう現象です。

https://i.imgur.com/NBYkvj0.jpg

https://i.imgur.com/jeAS20d.jpg
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 04:32:42.75ID:CGeiZVhq0
●まとめ
ソニーEマウントはケラレる
電子補正で画像をストレッチし、ケラれ部分を消す
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 04:38:24.54ID:UguUftTC0
フルサイズ最大径のZマウントのレンズで周辺減光あるのはどう説明するつもりだよ。ミラーレスは各社補正しまくってるけどいいのか?
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 08:06:14.40ID:8gDf2MSA0
>>15
Canonよりマウント経大きくして、騙されやすいニコ爺どもを騙して売りつけるだけのマウント経だから残念
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 08:16:07.91ID:UwwDURul0
EマウントのレンズはZに着くが逆は無い
これがすべてを物語っているだろ
デジタル時代の新マウントでここまでキツマンなのはEマウントだけ
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 12:21:10.68ID:CGeiZVhq0
>>15
周辺減光とケラれは違うぞ

一般的にケラレとは、必要とされる画角に対して、
イメージサークルが足りず、写真の四隅が黒く映ってしまう現象です

●ソニーEマウントは四隅が欠ける

周辺減光は単に周囲が暗くなるだけ

四隅カットするから、実センサーのデカさがニコンより小さいんだな
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 16:53:11.61ID:UguUftTC0
>>18
Eはケラれてないよ?センサーの受光部は見えている部分全部じゃないから。外から見えているのは保護層で全体覆ってるだけだし。
https://www.sony.jp/msc/owner/recommend/alens/sensor_apsc_ff/

ソニーが自社に積んでるセンサーは外販センサーより小さくて、なんちゃってフルサイズセンサーなんじゃないかってのはある。全然突っ込まれないのがすげえ不思議なんだけど
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 18:10:38.07ID:CGeiZVhq0
>>20
何言ってんだこいつ

現実>>11
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/06(金) 12:33:57.65ID:rgWQo7y50
終わりだな、ソニー。
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/06(金) 20:06:57.75ID:rgWQo7y50
まあ、Zという完全上位互換が出てしまったからねえ。
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/06(金) 22:30:26.39ID:sIGAsDH80
ソニーのα1スレとか過疎りまくってるしな。こんな便所板とはいえ、一般人は誰も買ってない証拠だろう。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 03:29:40.79ID:2NnctYyr0
>>24
Z9は他社はもちろん自社のZ6/7なんかもゴミクズにした高性能モデルだから、功罪あるカメラやで……
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 13:22:39.19ID:K/p8EPkB0
>>27
Z6Uはソニーもゴミクズにした高性能モデルだからな・・・・
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 18:50:25.07ID:bv9BvHNF0
>>28
Z6IIは高感度耐性は最高クラスだけど、他は性能かなり低いが……
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/07(土) 18:55:43.69ID:K/p8EPkB0
マウントが小さい奴は、心も狭いな。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/10(火) 03:30:11.08ID:0DkQyVxQ0
終わりや、ソニー。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 08:36:54.41ID:DmZg0/EM0
Fマウント時代に散々ディスられた恨みでもあるんだろうか?w
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 17:06:20.31ID:pNi+gxoh0
ニコン使いが一番小口径マウントのデメリットを痛感してるあkらってのはあるんじゃないかね?
Zになって周辺部の描写全く違うようになったからな
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 22:17:35.33ID:bmDQyxEs0
Fはレンズシミュレータも性能低い時代だし、マウント径が設計難度にモロ影響する時代だったからなぁ。でかいマウントに憧れはあったろうね。ソニーも初期はマウント径小さくて画質良いレンズは皆無みたいな暗黒期あったけど、設計ソフトの進化で今戦えるようになっちゃったし、環境で必要な物は変わってくるよ
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 23:34:10.29ID:nlPJbK490
ソニーはEDガラスすら自社生産出来ないから、ドリームレンズを妄想しても製造できない
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 15:18:31.96ID:QV8/OFhY0
圧倒的、大口径時代。
https://capa.getnavi.jp/news/404349/
いま売れてるレンズTOP10! 2022/5/22

■第1位 ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

■第2位 シグマ 85mm F1.4 DG DN | Art (Eマウント)

■第3位 ニコン NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

■第4位 ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

■第5位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント)

■第6位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Eマウント)

■第7位 ニコン NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

■第8位 タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Eマウント)

■第9位 タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Eマウント)

■第10位 キヤノン RF14-35mm F4 L IS USM
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:35.61ID:gIefThau0
>>33
只今から見ると大口径のEFマウントはそのメリットをほとんど生かしてなかった、ってのが
今まで出たレンズ性能とRF/Zとの比較でわかってしまう
2010年位にレンズ更新サボった結果設計で何とかしようとしたニコンFマウントに並ばれてる
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:25:04.85ID:QV8/OFhY0
>>39
これはアホなレスだな
EF85mm F1.4L IS USM
F1.4にISユニット入れるのは、EFだから出来たんだろ
しっかり見れば分かる

EF35mm F1.4L II USMも大口径だから出来ただろう

Fマウント後期こそ、大して良いレンズが出てなかった
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:48:44.28ID:gIefThau0
>>40
他にもFマウント後期といえば、AF-S F1.4/1.8単全て入れ替えたんで
『たいして良くない』なんて口が裂けても言えないんだが
EFこそ2010年位の更新サボってるのがR5に使える高画素対応レンズの不足という形で、
今物凄く効いてるじゃないかな?
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 23:27:19.97ID:QV8/OFhY0
>>42
キミ、本当にニコン経験あんの?
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gは 1.4Dがフレアスポットを起こす
(ローパスで光が反射する)から、その対策で後玉1枚追加しただけだぜ
つまり「デジタル対応」しただけ
フィルムなら起こらない現象

マクロ60F2.8G、50F1.8Gも同じ理由
85F1.4Gも、1.4Dの逆行性能が酷すぎたのでナノクリにして、補正レンズ追加した程度
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 23:32:52.13ID:QV8/OFhY0
>>41
ノクト58は失敗作。
プラスチック非球面レンズだからな

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/621449.html
このレンズで採用しています非球面レンズはガラスモールド非球面レンズと
複合型非球面です。

複合型非球面は、ガラスレンズに「樹脂」を盛り付けるタイプな

EF11-24mm F4Lに使ったような、超大型の研削非球面レンズを、
この当時のニコンは出来なかったわけ。

これじゃ限界を超えられないから、Z 58mm f/0.95では研削非球面を復活させた。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 23:44:58.20ID:QV8/OFhY0
俺がFの限界を感じたのは、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4Gだな
あれ、歪曲が酷いんだよ。
歪曲補正したら、画像ストレッチされるから周辺画像欠ける=視野100パー意味なし

24-70F2.8Gも、像面湾曲がきつかったな。中央でAF合わせたら四隅はボケるってやつな。
(FE 24-105mm F4 Gも似た感じ)

ちなみにシグマ山木社長は、EF24-70mm F2.8L 2型を
うちでは作れないスーパレンズと言っていた
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 23:46:24.93ID:QV8/OFhY0
キヤノンはEF100mm F2.8Lくらいからか?
5000万だか1億画素ターゲットで開発しだしたから、
EF16-35mm F4L も、普通に絞り開放で四隅まで映る良いレンズが多くなった。
大口径だからやりやすかったんでしょ。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 06:34:43.49ID:AImCAUN30
>>43
50mm F1.4G(2017)と、60mmF2.8は古いレンズ。
1.8は新しいが
50のリベンジが58mmF1.4G(2013)
>>44
複合非球面レンズのモールド樹脂はレンズ張り合わせに使うものの発展系だから
それは張り合わせレンズ自体の否定になるがいいのか?
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 09:17:57.41ID:Am2QQY2U0
>>38
ソニーがない。。悲しい。。
みんな買ってくれないとαがまた売却されてしまう。。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 10:34:50.66ID:sfpO6th30
>>45
Nikon Z 24-120mm f4 S
自慢の大口径 Z マウント
接写能力を高めたと言うが
その後自慢のマクロ撮影距離では
実際は中心部は確かにシャープだが
周辺を F 16まで絞っても
ソフトなママ
像面湾曲が影響していると思われる
24mmの歪曲はカメラ側で歪曲補正が切れないようになっており元の酷い状態が見れないと言う
本来の歪曲を見られて困るとニコンが判断したんだろうw
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:27:56.30ID:m67A9mB70
今は歪曲とか周辺減光を呑んで非点収差などデジタル補正では取り切れない収差を撮るのがトレンドだったはず
歪曲ガー周辺減光ガーというなら、24-70mmF2.8Gはほぼ補正されてた。
その代償としての像面湾曲なわけだな
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:33.89ID:vEZcOCEP0
>>50
像面湾曲ってお前らの大好きな新聞紙撮影の障害物
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:35:15.42ID:0HfU5tV50
>>51
サムヤンの安物レンズと同じくアルミニウムのマウント
24-120 Z
さすがニコじじい
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:36:36.04ID:m67A9mB70
しかしそんなに他社の製品に対して歪曲歪曲言ってるとブーメラン飛んでくるからやめとき
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:37:30.05ID:m67A9mB70
自分的には歪曲の電子補正呑むことで超高画質が得られるならそれは十分ありなトレードオフだと思ったが
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 18:58:24.13ID:onGpYWLh0
>>37
画質とかは上位互換だろうけど、Eマウント並みに選択肢を増やすって言うのが多分もうできない。Z以外のマウントでも状況は同じ。

カメラ業界がかなり斜陽になってしまったのと、レンズ売れないからシグマとタムロンが色々出せる状況じゃ無くなってしまったしね。ソニーも新マウントなんか出そうものならZ以上に爆死する
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:02:08.26ID:UQsufryZ0
うーん、ソニーオワコン!
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 12:30:31.38ID:4HiXJDZt0
ソニーが自社で開発してるのは非球面レンズだけだから、
本当にきつくなってきたな
パソコンこねくり回しても、製造が追いつかない
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 17:30:04.29ID:dpGQVEHi0
ニコンやキヤノンのミラーレス用レンズラインナップが充実してきたからなぁ。

もう、敢えてソニーのEマウントを選ぶ奴は素人だけになりそうやな?
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 18:51:33.30ID:yVRjyl5p0
ニコ爺てMFTも10年以上なぜ短命で終わったかスレ立て続けてたよな
ガチ異常者
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 19:16:52.64ID:UQsufryZ0
男でソニーEマウント使ってる人見ると情けなくなる
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:12:54.03ID:4fJOQBVB0
5年くらいで新機種で無くなってフェードアウトなら短命な印象。10年続いたら短命とは言えないかなと。次スレはなぜソニーはカメラ業界を殺したのかとかの方がいいんじゃないの。キヤノン以外は実際死にそうになっているわけだし
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 12:45:20.34ID:e5CWr9Wx0
営業利益率10%超えのニコンが唯一の勝ち組なんだよね
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 17:19:39.32ID:PG1ldw280
>>65
SONYは関係ないやんw
スマホがデジカメを殺しているわけやから、

そのSONYは、フルサイズミラーレスでニコンとキャノンに確実に負ける。
レンズの光学性能でEマウントレンズは劣るわけだし。
またEマウントの口径の狭さが、ボディ内スタビライザーの性能にも影響を与え他社より劣ることになるから、、、
もうダメぽ やねSONYのフルサイズは!
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 17:29:03.50ID:drcTcMOW0
>>67
フルサイズでソニーがニコンに負けるくらいの時期まで市場が残っているかね?ニコンがソニーに勝ったってなる前にコンシューマー向けフルサイズミラーレスからニコンは撤退していると思うよ。キヤノンしか残れん
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 19:32:12.75ID:drcTcMOW0
Z9だけでニコン支えられないからなぁ。2022年にどれだけ差を詰められるのか、規模としては格上となったフジに追いつけるのか、ニコンが復活するまで時間が残されているのか、ニコンだけでどうにもならない部分もあるし微妙なラインだと思うよ。

ソニーは2021年まで磐石だったね。これがニコンに置き換わるかどうかで先が少し見えそう。
https://digicame-info.com/2022/02/usa2021.html
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 19:42:17.22ID:cU+3mWAW0
ソニーは無能すぎて受注停止や廃盤で全く売るものがないし
事実上APS-Cやエントリー販売消滅で勝手に撤退状態じゃん
すでにニコンにぶち抜かれてるだろ
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 19:46:56.94ID:U1E/AZSm0
ニコンはZ9と高級レンズだけで十分だよ
現状でもカメラ事業の売上高営業利益率10%超えてる
ソニーやキヤノンより儲かってるよ
知らないのかな
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:00:25.16ID:OpGaQKKs0
ニコンはライカを目指してるからな。
プロ機市場でシェア50パーとればいい。
薄利多売しても利益出ず、スマホに負けるしな。

圧倒的高画質、大口径主義が当たった。
いまどきカメラ買う人なんて、画質最優先だもんな
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:03:40.56ID:OpGaQKKs0
>>69
やっぱ、α1は駄目だったな。
EVFがコマ落ちするとか言われてるしな
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:06:24.63ID:OpGaQKKs0
ニコン「Z 9」はソニーα1よりも優れたファインダー体験が得られるカメラ
https://asobinet.com/info-review-z-9-finder-dp/

簡単に言えば、Z 9は市場に出回っているカメラの中で最も優れたファインダー体験を提供するものだ

ニコンZ 9の後にソニーα1を使って実際に撮影してみると、戸惑ってしまった。というのも、ソニーの場合、表示品質の設定にかかわらず、フォーカシング中は解像度が下がってしまうからだ。そして、フォーカシングが終わると再び解像度が上がり、センサーの手ぶれ補正機能が少しリセットされたように見える。
Z 9は、最初に目を通したときに見えているものがそのまま表示される。解像度が変わることも、ぎこちなくなることも、揺さぶられることもない。常に同じ解像度、同じフレームレートだ。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:10:50.82ID:fzjd+0PS0
今APS-C機がにわかに脚光を浴びているがソニーにはAPS-Cの新製品を出す余力も残っていないようだ
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:23:22.34ID:OpGaQKKs0
>>76
ソニーはミラーレス部門のボスが、Xperiaに移籍したからね。
Xperia1 mark2以降がその成果で、Xperia1V Xperia1Wには
α1、Z9と同等のリアルタイムトラッキングが付いた。

絶対的な性能を追求すると大口径には勝てないから、
方向転換しているようだ。
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 00:13:51.42ID:E4MeHVnn0
αとXperiaとの連携システムくらいは考えてそうだな。
αで撮影即Xperiaに無線転送でストレージとして使えるようにとかそういうのはあるだろう
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 03:57:21.21ID:Wh/JzVUh0
>>78
大口径をウリにして勝負とかアホなことはニコンもキヤノンもうやってこないよ。フォーカス速い、軽量で機動性高いって方がプロも使うしね。理論値スペックだけ高くて重いレンズは口うるさいマニアもあんまり買わなくなってきているし、レンズは資産って特殊な人達向けになりつつあるから採算合わないんだよね。動画やるなら軽量小型は避けられない
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 07:25:32.16ID:g/DzSbr00
a7のボディーにAPS-Cセンサー組み込むだけで格段に良くなると思うのに何故それが出来ないかな
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 14:22:46.54ID:QT2sRT320
>>81
α7のボディあんまり良くはないかと。APS-Cセンサーならα6000系のボディで小型軽量の方が嬉しい人多いはず。α7食われるのが嫌なのか頑なにソニーはAPS-Cに裏面や積層下さないのがふざけてるなと…
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 17:12:14.67ID:ld7DfTMV0
>>80
後玉が小さいから、ソニーレンズは性能があげられない。
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 17:27:56.48ID:7NQ6yAGV0
>>80
勝負ついていると思ってた。
NIKKOR Z 40mm f/2 \28,710 170g
FE 40mm F2.5 G SEL40F25G \67,700 173g
Batis 2/40 CF \171,270 361 g
値段は価格コム最安値
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 17:48:02.80ID:ld7DfTMV0
レンズ設計能力も無いし、
ガラス硝材も開発してないし、
それでマウントは小さい。

ソニーは三重苦でレンズ作ってるから、社内では厭戦ムード。

たとえPCで設計できたとしても、製造出来ない
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 17:54:53.49ID:ld7DfTMV0
ソニーEマウントの口径は大きな問題であると
シニアマネージャークラスも認識していて、社運を掛けて
「画期的な光学系」を開発中。

ソニーのフレネルレンズに関する特許
https://digicame-info.com/2020/10/post-1387.html

DOレンズ、PFレンズは魔法のレンズだからな。
キヤノンは安レンズにもDO入れれるレベルになったし、
ニコンもZ 800mm f/6.3 VR Sを投入してきた。

DO間に合わないと、このままニコキャノに抜かれて終わるぞ。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 20:06:41.51ID:QT2sRT320
>>85
あらやだ、一番下ソニーじゃなくてZeiss純正じゃないの。ニコキャノってブランド力無いからかなり安売りしないとだめなのねってなっちゃうよw ソニー純正はそもそも40mmでまともなレンズなかったような……
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 22:10:42.20ID:7NQ6yAGV0
>>88
価格は書かない方がよかったかな
分かりやすく説明すると
Eマウントは径が小さいので
同じ焦点距離と開放F値のレンズが Z マウントに比べて二倍重くなるか
同じ焦点距離で重さが一緒なら開放F値が 2/3 段大きくなるというというお話ですよ
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 22:27:48.25ID:ld7DfTMV0
>>88
ZEISS Batis はタムロンOEMな。
ZEISSバッチ、タムロン、SONYの利益が上乗せされてるから異常な値段だ。
だからシリーズ中止。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 22:34:31.09ID:ld7DfTMV0
ソニーZEISSはタイ製で、怪しいアジア人の検査証が入っているんだよな。
ZEISS Batisは日本製。タムロンが特許出願していたので、
タムロン青森工場で作っていた。すぐにバレる時代だ。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 00:17:34.90ID:nfq/xKCz0
>>91
まーたアンチ活動失敗かよ。ソニーZeissとZeiss本家扱いがあるから一緒にするなよ。Zeiss本家扱いはソニ一となんの関係もないのに利益だけもらえるとかあるわけないだろw
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 05:53:45.66ID:tI4wGzNZ0
a7のボディーはAPS-Cにくれてやって、フルサイズは新しいマウントで再スタートするべきだね
過去の失敗を認めたくないのもあるかもしれないけれど、いつまでも引きずってる場合ではないと思うよ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 06:01:52.88ID:tI4wGzNZ0
ソニーがマウントを新しくしたときに問題になるのがレンズのマウント変更サービスだと思う
ソニーが昔どうりサービス体制が貧弱ならマウント変更サービスなんて無理なんだろうと思う
そこがネックなのかな
昔から作ったら作りっぱなし売ったら売りっぱなしがソニータイマーたるソニーだから
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 11:43:56.59ID:9CTEtJZ50
>>93
ニコンは大口径マウントだから、低コストで高品質なレンズが作れるってことだね。
ソニーのレンズは売れてないけど、無駄に高いからかな。
レンズが売れないとカメラ事業は継続できない。
ソニーのカメラ事業はまた売却されてしまうかもしれない。
心配だよ。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:25.02ID:/gHxNO8S0
EマウントでAFレンズ作るなら、後玉34mが限界だからな。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 18:37:07.37ID:sKAtYyKk0
ソニーの責任者が2024年には静止画じゃスマホは一眼カメラを越えるらしい。
静止画と言ってるのが味噌で、始めから動画しか興味の無かったソニーの本性がはっきりしたな。
だから、マウント径も小さいままで放置した。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 19:32:51.61ID:/gHxNO8S0
>>100
純粋な画質勝負では、大口径マウントに勝てるはずもないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況