X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 19:26:58.60ID:NUigiP0z0
パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html
ソフトウェアダウンロード一覧 公式
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html

S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
S5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286336/
S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
 Lマウント系 レンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=44
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=44

2019カメラグランプリ 大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html
カメラグランプリ大賞に輝いたフルサイズミラーレスのヒミツに迫る。LUMIX S1Rに 組み込まれた、恐るべき技術の「ヒミツ」をすべて開発者にきいてみた
https://ascii.jp/elem/000/001/896/1896212/
AI技術を活用した被写体自動認識AFの実力
顔が隠れている人、後ろを向いている人、いくつかの動物。そういった人や動物を被写体として認識する、パナソニックの「被写体自動認識AF」。
https://www.jps.gr.jp/panasonic_lumix/

※前スレ
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649914265/
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 07:23:01.17ID:sPZpE2580
有るよ
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 07:29:21.67ID:wkYZXfct0
パナのフルサイズカメラは買い取りが価格崩壊してるから買うなら使い潰す覚悟がないと踏み切れないのがね
他社みたいに新機種が出たら下取りにして入れ替えるという戦法が使えない
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 07:44:49.69ID:8S5MT0Uu0
>>849
シェアが高いとそういう事故もあるんだろうな
シェアの低いパナソニックのフルフレームはそういう武勇伝もなく消えていくんだろうか
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 08:16:30.33ID:fVDjp/2u0
そういう事例ってマウントが捥げるって致命的でしょ。
α7は酷かった。見た目金属マウントっぽいけど薄い金属の板でその下はプラスチックだったから。
そのイメージがあるからソニーは買えない。
実際、α73はマウント剛性低いからシャッター幕干渉してシャッター壊れるし。軽かろう悪かろうだよ。
そういう基本がしっかりしてないカメラは幾らAFが良かろうが私の購入の選択肢に上がらない。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 09:02:44.50ID:/MgqG9Gc0
>>852
ほんとか?
そんなにキャノン、ソニー、オリンパスの上位3社は買い取りが価格が良いのか?

まあ、オリンパスはシェアも高く、かつ不良品や欠格品が少ないらしい。から当然と思うが…

オリンパス、パナソニックのカメラやレンズが
他社(特に富士)比で欠格製品や不良商品の少ないことが話題になった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641261072/160-191
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 09:10:03.03ID:p9sNLuDO0
販売店にとってパナは出来るだけ売り場を作りたくない商品だからな
自分達が値付けできない、リスクも取れない委託販売だから指名買いの客が来た時だけ対応する商品になってしまった
委託販売で価格はパナが決めるから需要を価格が反映していない
ユーザー拡げる戦略的な価格も販売店が決められない
出来るのは期間限定で硬直的なキャッシュバックだけ
中古と新品の価格差が大きいのも当然
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 10:37:50.95ID:GY6I21A90
ネットの中傷も新法ができて厳罰化されたからな
嘘ついてメーカーを貶める行為は犯罪だぞ
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 11:07:51.08ID:YEsieQ7r0
GKさん、SONY孫請けの歩合アルバイトWEB工作員として正式に警察に訴えたらいいんじゃないか
民事訴訟だと弁護士雇ったりお金掛かるけど年収150万円で訴訟できるのかね
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 11:20:23.05ID:zIqXenoR0
貧乏GK、脅したり懐柔したりID変えてご苦労様
ダチョウ上島の訴えてやるの方が迫力あるぞ(笑)
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 11:25:55.93ID:7oR4VxZ80
S1Hはblackmagic video assist 載っけてリグ組んでbraw運用してるけど、マジで重すぎなんだよ。ハンドヘルドで振り回したい時に重すぎて腕がプルプルして手振れ拾うし、結局デュアルハンドルとショルダーパッドつけて担ぎで使ってるわ。
機動性ってやっぱ大事なんだよなぁ、braw内部収録はマジで欲しい。有料ファームウェアでもいいからraw内部収録対応してくれんかなぁ。少しでも装備減らせること考えれば10万くらい出してもいい。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 11:26:16.30ID:7ZoWZdSr0
>>853
そういうSONYタイマーみたいなこと言わないの。

小さく作ってるから、その分強度は弱いのは当たり前なんだよな、よく考えてみると。

普通の一眼レフほどのものだと思って取り扱いしたらモゲたってだけだよ。

>>852
普通は使い潰す気で使うけどねえ。。
だからすぐ傷がついちゃう。

むしろなんでみんな業者のごとく綺麗に機体を保っておけるのか、理解に苦しむ。どうやってるんだ。
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 11:31:33.44ID:7ZoWZdSr0
>>858
値崩れ不安と悪く言ってるが、値下がり期待とも言えるんだぞ

買いたいときに値段が下がってないというのは、どう考えても悪いところだろ

値崩れ不安考えるやつは買い物向いてないから投資でもしてろ
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 11:34:53.86ID:7ZoWZdSr0
>>860
事実に基づいた論評の範囲内では当然表現の自由が優先されるぞ

オマエはただの言論封殺法としかとらえてない、人権教育もまともに受けてないやつのようだからもう少し学び直せ。
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 11:45:32.14ID:7ZoWZdSr0
>>865
本当はさあ、XQDカード採用してれば内部収録も余裕だったはずなのにSD2枚差しという拡張性ない意味分からん仕様なんだよね!!!アホか!

じゃあ、当然XQD採用したS1に期待しちゃうけど、S1で出来るようにするとヒエラルキーが崩壊しちゃうから(しばらくS5がS1より上位に来たこともあったけど)、S1に内部収録出来るようにはしないのでしょうね‥

そんなこと関係なく出来るならしてほしいけどね

ということで、早くS1Rで8k収録させてくれ!!
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 12:00:41.06ID:fVDjp/2u0
α7やα7Rのマウントがフニャフニャってカメラ趣味してる人皆んな知ってる周知の事実だと思ってたけど。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 12:00:57.42ID:7ZoWZdSr0
>>873
一般化した話だってゴマかしてるのか?

じゃあ、
>>860
これは何の話の流れなんだよ。
具体的な、SONYマウントモゲたっていう話に対してのコメントだろ?
見苦しいぞ

まあ、とりあえず事実に基づいてどんどん自由豁達にコメントしていこうな!!!
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 12:08:04.34ID:hykgz+640
>>875
嘘をついてメーカーを貶める行為は犯罪だと言ったまで
嘘じゃないなら何も気にする必要はない
頭悪すぎるよ
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 12:22:13.54ID:hnZyaXYo0
>>858
販売店全てが価格統制を歓迎してる訳じゃないのは事実だよ
それは行きつけの店員も言ってた
そもそも売らなければ店にとって赤字になる製品。と売れなくても返品すればプラマイゼロ。のどちらの為に限られた売場面積を割きたいかなんて聞かなくてもわかるし集客目当てのセールも出来ないここならではの特色も出しにくい
他社と一緒に業界としてやるならともかくパナ一社でやるには良い手とは思えないよ
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 12:34:41.30ID:7oR4VxZ80
個人的に次期ハイエンドフルサイズに望むこと

Raw内部収録
内蔵ND
グローバルシャッター
Eva1のカラーサイエンス
カメラの大きさは現状維持もしくは少し大きくなる程度
80万以下(Red Komodoの価格程度)
AF、手振れ補正、スチル撮影機能は別にいらない

こんなんでたら即決で買う
パナにはこういう攻めの一手が必要。
無難に中途半端なカメラ作るくらいなら、いっそのことシネマライン寄せたカメラ作ってほしい。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 15:16:16.07ID:fVDjp/2u0
>>879
未だ検索すれば出てくる。阿呆やなかったら己で調べろ。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 15:25:44.73ID:1e5Laq4Z0
数少ない例を出してSONYのマウントはもげると印象操作するのはどうかと思うね

あるブログの一例出してパナの修理費が高いっていう印象操作してるアンチいたけどあれとやってることは同じだぞ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 15:31:11.97ID:fVDjp/2u0
己のリソース使えや阿保が。
人のリソースをタダで使おうとすな。クソが。
そんな奴はいんでまえ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 16:30:09.36ID:4U3G8K620
>>876
はいはい、
みんな知ってることを知らなかった無知を晒されたことによる詭弁ね

もうここにSONY擁護のコメント描き込むために来るのやめなよ
代理戦争大好きさん

>>878
これ以上大きくなるのは流石に困るなw
十分な大きさだと思うけど
(ファンをつけて厚くなるのは仕方ない)
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 16:35:11.22ID:4U3G8K620
>>883
少ないっていうけど、あったことは事実なんだから仕方ないだろ

あとは印象を操作される受け取り方の問題。リテラシーだろ。
表現方法に何も問題はないし、Panasonicの修理費が高くなるのもそのブログ1例(探せば他にもあるぞ!!)だけで十分解る例で何も問題はない。

Panasonicは壊れたら、修理対応というより交換対応になる、よって高いから注意が必要。
SONYは、マウントがモゲル例がある。よって注意して扱うべし。
(もちろんNikonなどもモゲル例見たことある。)
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 17:14:03.97ID:YEsieQ7r0
貧乏GK、SONY以外のメーカーでマウントもげたのは見たこと無いぞ
基本カメラ側マウントの強度を上げレンズ側マウントを弱くしてカメラ側を助けるようにカメラ作るのを知らないのか?
GKはカメラ持って無いから知らないんだろうな
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 17:27:02.99ID:YEsieQ7r0
SONYは強度信頼性ではまだまだのようだな
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 17:32:06.76ID:dmxacaBY0
ハイハイ、誹謗中傷は犯罪だよ
もうキヤノンにも勝てないんだしソニーへの誹謗中傷でパナソニックが売れるとも思えず、こんなことで人生を棒にふるってどうなん?
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 17:36:28.28ID:YEsieQ7r0
貧乏GK、プロバイダに俺の個人情報開示して貰って訴訟してみたらどうだ
個人情報開示は弁護士頼むと50万円くらいかな
ネガキャン5万レスくらいして費用貯めたらいいんじゃない
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 17:58:49.24ID:YEsieQ7r0
>>897
貧乏GK、SONYの法務部長にSONY孫請けの歩合ネガキャンバイトだけどと言って合ってくれたのか
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 18:53:21.79ID:YEsieQ7r0
GKさん拗ねて出てこなく成っちゃったよ
みんなで虐めたのが悪かったのかな
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 19:24:25.89ID:4U3G8K620
>>891
一事が万事ってこともあるわけだろ
無視出来ない事例じゃないか

この情報社会、どう判断するかは各ユーザーの責任。
よくあることととらえたのは寧ろお前だ。

>>895
で、それが一般論なんだろ。
一般論ならここに書き込むのやめなよ。
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 19:26:48.48ID:sLyeIgW40
キャノン"にも"?
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 19:46:05.49ID:dt2kc7pO0
>>901
このスレは一般論を書いちゃダメなのか?なぜお前のオリジナルルール押し付けられなきゃならんのよキチガイだな
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 20:09:22.68ID:YEsieQ7r0
などとGKの歩合稼ぎの全て単発IDレスが続く
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 20:59:03.16ID:bm7AauL60
自演、乙
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:40.75ID:bm7AauL60
お前カメラすら買えないタダの貧乏バイトなのバレて、皆んな馬鹿にしてるんだから何やっても無駄だと思うぞ
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 21:24:45.81ID:YEsieQ7r0
最近は自演のことを議論と言うようになったのか
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:41.05ID:qj4aGAbD0
ついてんだろボケ
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 22:18:05.50ID:fwTuzjdN0
>>912
YEsieQ7r0

テンプレに

低シェア豆メーカーのフジは出入り禁止

も追加しておいてくれ。
これで完璧に静かになる。
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 05:40:51.84ID:1XdDxe0Z0
>>917
マッチポンプだなw
フジフジと喚くマウントシェア千葉
ここで誰も興味のないしすげー迷惑なんだが
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 06:25:41.99ID:WFkHHvOw0
α7やα7Rは落として捥げるとは別次元。
マウントを指で押さえたら歪むレベルだった。
そんなこんなでソニーへの信頼感は私個人は無い。
だからといってわざわざソニーの板でそんな話をするつもりもする事もない。ここはSシリーズの板だ。
そういう事。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 08:21:35.87ID:owC7yhQt0
信頼性がなきゃあんなに売れないよ
逆にパナが信頼性高いなんて根拠も全くない
数売れれば故障報告が多くなるのは当たり前
全く売れないカメラが少ないのも当たり前
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:26.64ID:I9c+fDD20
マウントを指で押さえたら歪むレベルでも初心者は分からなくて売れるんだよな
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 08:58:02.19ID:SOmZ3O2g0
全く売れないカメラ信者の負け惜しみツライね
今カメラ買ってるのってプロハイアマだけ
だから30万超のカメラがじゃんじゃん売れる
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 09:00:21.79ID:HJ7fW9CY0
> 同意
> わざわざS1.S5の悪口書きに来る奴
> 何なんでしょうね
愛情だよ
愛の鞭
嫌いだったら見に来ない
好きの反対は無関心と言いますし
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 09:03:42.63ID:SOmZ3O2g0
大手カメラ店5店の最新販売ランキング
https://digicame-info.com/2022/07/520226eos-r7.html

ソニーキヤノン独占でニコンも健闘、ほとんどフルサイズ機
あれ?フルサイズつくってるとこ他になかったっけ?
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 09:49:01.48ID:F+g4Xlap0
> 同意
> わざわざSONYの悪口書きに来る奴
> 何なんでしょうね
愛情だよ
愛の鞭
嫌いだったら書かない
好きの反対は無関心と言いますし
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 09:50:14.74ID:o8DAEqwj0
とりあえず埋めてワッチョイに移行しよう
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 09:50:39.32ID:QxqrvlBK0
>>928
お前の頭にブーメラン刺さってるぞ

ソニースレでソニー下げしていたら
お前の言い分分かる。ここはパナスレ
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 09:55:46.33ID:QxqrvlBK0
アンチ側コメを検索したらこのスレしか書込みしていない。よく言われるように自演と思って間違いないな
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 10:03:46.80ID:c/a1Eedf0
ここはSonyのスレですか?wwww
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 10:10:26.92ID:F+g4Xlap0
>>923
なんせパナのフルサイズシェア2.8%だからね
こ言うと開発費ゼロだから大丈夫と嘘をつく奴が出てくるけど
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 10:22:57.77ID:cGom7BHJ0
SONYステルスマーケティング
デビッド・マニング事件(2001年)
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが「架空の映画評論家」を作りあげ、自社の映画作品を絶賛していたステルスマーケティング事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った[123]。
俳優を利用したステルスマーケティング(2003年)
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(現・ソニーモバイルコミュニケーションズ)は、俳優60人を雇い、ステルスマーケティングを行っていた。主要都市で旅行者に扮した俳優は通行人に自社製品で写真を撮らせ、その過程で製品の機能について熱心にアピールすることで「ソニーの製品はクールだ」と伝えるというもの。ライターのマルコム・グラッドウェル(英語版)は、「詐欺紛いの行為であり、常識的にあり得ない。真実が知れれば大きな反発を生むだろう」と見解を示している[124]。
ゲートキーパー問題(2004年)
複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあり、それが同社の本社からの書き込みであることが発見される[125]。さらに、これを契機に多くのブロガーらが自身のウェブサイトでドメイン名検索を実施したところ、2000年ごろから「少人数ではとても行えない規模」で、同様の書き込みがあったことが発覚した[125][126]。
PlayStation Portableファンブログヤラセ問題(2006年)
続く
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 10:23:25.10ID:cGom7BHJ0
続き
ソニー・コンピュータエンタテインメント(米国)が、個人ブログと偽り他社製品を中傷、自社製品の宣伝を行うサイトを運営していた[127]。
YouTube再生回数不正問題(2012年)
ソニー・ミュージックエンタテインメントのYouTubeアカウントにおいて再生回数が不正に水増しされていたため、再生回数が大幅にマイナス修正された[128]。
PlayStation Vita問題(2014年)
ソニー・コンピュータエンタテインメント(現・ソニー・インタラクティブエンタテインメント)がPlayStation Vitaについて、実際には使えない機能を顕著な特徴として宣伝した。当社やその広告店の社員によるものだと明示的に示すことなしに、社員のTwitterアカウントを通じての投稿が、消費者に直接的に宣伝を行うなどして消費者に誤解を与えたと、アメリカ合衆国連邦取引委員会の指摘を受け、消費者に25ドルか50ドル相当の商品引換券を提供することで和解した[129][130][131]。
その他
ソニーBMG製CD XCP問題(2005年)
ソニーBMG・ミュージックエンターテインメント(現・ソニー・ミュージックエンタテインメント)の音楽CDにスパイウェアが仕込まれていた問題[132]。
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 12:35:55.29ID:PZ9blb9i0
最近だと1インチセンサースマホ事件かな~

1インチセンサー搭載だけど、その1インチセンサー全体を使って画像生成はしてないとか。

ある程度はアスペクト比で使う範囲は変わるだろって思うけど、SONYのそれは許容範囲を超える狭さだそうだ。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 12:37:27.86ID:PZ9blb9i0
つっても、他社だってほぼ1インチのセンサー搭載したスマホあるけど、全体使ってるかどうかは不明だ。

ここらへんは一般消費者だと分からないんだよな
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 12:45:26.10ID:OKqn/92N0
パナLマウントはアイコンになるようなプロがいないよな
少なくとも日本には
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 13:30:43.49ID:ybMlQIjG0
自演の意味わかってないらしい
スマホの話して、スマホの話するなとレスするのが自演
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況