X



【パナ/ライカ】Lマウントレンズ総合 2【シグマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/19(金) 10:52:53.37ID:ZDtWp3I40
2023年 2月16日 S5MarkⅡ発売
いよいよLマウントの時代が来るね
広角もいいけど望遠お願いします。

【パナ/ライカ】Lマウントレンズ総合 1【シグマ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675926049/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/19(金) 12:47:29.74ID:GPVJPnJM0
乙です
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/19(金) 13:48:05.21ID:LGbQAadY0
Lマウントレンズ

Panasonic S/Sproシリーズ
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens.html

SIGMA Lマウント
https://www.sigma-global.com/jp/magazine/m_series/others-lenses/l-mount/l-mount-lineup/

銘匠光学 TTArtisan
https://www.ttartisan.com/

七工匠 7Artisans
https://www.stkb.jp/shopbrand/7artisans/

LAOWA
https://www.laowa.jp/

SIRUI アナモルフィックレンズ
https://sirui-japan.com/product_category/lens/

LEICA
https://l-mount.com/ja/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/19(金) 22:02:51.49ID:35aauBWv0
ワイド端を24まで広げるか、テレ端を本当はもう少し広げたいのか果てさて。
マイクロフォーサーズで14-140という動画撮影に大変便利なレンズを出しているんだし、28-300でも良いんですけどね、流石にテレ端はF6.3で妥協します。
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/19(金) 22:05:32.19ID:QbVaUwXf0
高倍率ズームは500g台で頼む
てか早く出してくれ。他社は早い段階で出してるのに
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/19(金) 22:23:59.80ID:Hbj/eXcg0
高倍率は28-200mmでいいから画質と軽さを両立してほしいかな、このレンズにもMACROの名前がつけば文句なし
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/23(火) 13:42:46.70ID:Uaw7kAxh0
LUMIXのLマウントレンズ
市場で殆ど枯渇してるし新製品のニュースもないな
マジに大丈夫か?
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/23(火) 13:59:54.68ID:PXi/lbwT0
SIGMA 16mm F1.4 DC DNを使ってる人いる?
APSC用なのでフルで使うと24mm F1.4になるけど写りが気になるわ
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/23(火) 15:57:44.19ID:W0lNIOgX0
DC DNはAPSC用だけどフルサイズ対応だよ
フルサイズだと表記画角より1.5倍になるけどね
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 00:34:02.76ID:gwyBmEcP0
>>25
ほんと。仲良くやろうぜ。

全然話変わるが個人的にRICOHのLマウント参入を期待してる。
99%無いと思うが。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 00:48:02.86ID:GnrAXd280
もう一社くらいボディ作れるメーカーが入ってくれたら面白くなりそうなんだよなぁ
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 06:40:50.26ID:U4WW+YSe0
FOVEON来たら唯一無二のマウントになる予定だったけどだいぶ遅いなw
フルサイズが難しいならAPS-Hでもいいから早く欲しいぞ
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 11:14:11.46ID:TOytlmoC0
>>28
富士フイルムが来たくても
ライカが認めないだろ

オリンパスは来て欲しいな
特にレンズが競合で食い合いになるから別の意味で認められないだろうが
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 17:06:38.65ID:FbksE2hW0
オリのレンズよりゴミ落とし機能をシグマにくれ
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/26(金) 10:35:51.45ID:jbqOgkv+0
ズームリング・ピントリングの回転方向、カメラ・レンズのメーカー別まとめ。キヤノンとニコンが逆なのは何故?
https://camera10.me/blog/tips/cameras-trivia/lens-rotation-direction

おれは、ズームはパナ、単はシグマ、オリンパス
使いだから問題無し
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/26(金) 22:45:28.06ID:hEaBkVK60
完全にレンズ内モーターしか(事実上)無くなったんだし、直進式ズームの復権無いかなw
0040ニコ爺T
垢版 |
2023/05/28(日) 14:32:49.36ID:rOEbBfRu0
パナソニックのハーフマクロズーム、値段のわりに出来がいいな。
メインのニコンはF2.8通しのみだったが、軽さも性能だな。この軽さでこれだけ写るのにレンズ代も安い。
AFは癖があり、α1やZ9に比べると劣るが値段が違いすぎるからな。
ただEVFは初代Z6以下だった。。改善ファームをあてても厳しいね。動いている子供とかは動画で撮影しろということか。。
静止画メインならS5M2は脅威のコスパだな
0042ニコ爺T
垢版 |
2023/05/28(日) 15:58:27.84ID:rOEbBfRu0
>>41
24-105F4です。
Z9はf2.8、αはGM2もっているが、軽い上に寄れるっていうのはいいね
つい、ハーフマクロズームを3本揃えてしまった。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 23:58:04.54ID:gWifMA+x0
そういや24−105F4はフジヤカメラがS5と交換バッテリー付けて激安の限定セットにしてる
29万円くらいかな
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/01(木) 12:54:59.95ID:L3kBq2tr0
まあまあのキャッシュバック金額だな
問題はレンズの品薄状態が解消されてない事だ
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/01(木) 18:30:33.77ID:pdIjCmh80
24105気になるが修理代考えるとなぁ。
シグマはレンズも本体も修理代安いし。
とりあえず14mm発表時に70200も時期くらい発表してくれ
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/01(木) 19:15:34.52ID:OWtDuq4i0
俺もSIGMAの70-200待ちだが、キャッシュバック期限ギリギリまで待って情報出なけりゃS-E70200買うわ
いつまでも待ってられん
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/01(木) 19:19:34.12ID:70LIlOzk0
シグマも変な単焦点ばっかり作ってないでズームをだな…
まぁ自分はズームの向きが合わないから良いのが出ても中々手が出ないけど
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/01(木) 21:10:28.21ID:pdIjCmh80
70200f4買っといてシグマから出たら売り飛ばすかなぁ。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/01(木) 23:26:27.95ID:pdIjCmh80
シグマとオリンパスだから全く問題ないわ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/01(木) 23:31:51.19ID:S0AOMtBZ0
ソニーが許さんだろうが正直Lマウントはタムロンと組んでもらっていた方が面白いことになっていたと思う
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/02(金) 12:38:36.77ID:XHqMo+mK0
300までは使わないんだけど200だともうちょいな感じの私は
60-240がほしい
多少暗くていい5万円台でほしい
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/02(金) 21:19:02.92ID:Ql59TYSU0
中華レンズでも5万はないだろ。
ミラーレス用に1キロ切って15万くらいならいいな。
85mmは常用してるから100-200あたりで短くしてくれたら嬉しいけど
70200は稼ぎ頭だろうから無理だな
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/03(土) 11:40:12.01ID:6FA/PNM50
そしてフルサイズの値段になれるとMFTレンズめっちゃ安いやんけ!となってサブ機にまたMFTを買ってしまう罠
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/03(土) 14:43:39.18ID:Whhom5Bx0
と思いがちだがオリのプロは最近高い
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/03(土) 15:36:39.11ID:PDhcCN070
人それぞれ、としか>システムの入れ替え、増やす(増殖するw)。
マイクロフォーサーズに欲しい小型機がドンドン隅に追いやられるからサブ機に新しいのが欲しくても買えるものが無い、
という嘆きはGMシリーズディスコンの頃から延々言われ続けていますがw 完全スレチ。
パナのLマウントで小型軽量機はイマイチ望めそうも無いし。熱設計の難易度が跳ね上がるから安易に作らないとは思っている。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 10:16:04.28ID:szoGaJf60
パナの高倍率のウワサでた?
70-300もう買ってしまおうか…
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/07(水) 14:40:20.00ID:EnNyAyaS0
>>69
パナのフルサイズで全て賄うのって難しくね
俺は、S1を運用してるが、望遠用途、動体撮影でマイクロフォーサーズシステムもつかってる

適材適所じゃね
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/07(水) 23:15:26.91ID:6f6HsnY40
望遠とマクロはMFTだわ。
使う場面が山が多いってのもあるが
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/08(木) 13:24:05.77ID:DNiQQl+c0
画を比較しちゃうと時間を無駄にしてるようでMFT機は使う気になれなかった
使用頻度は正直だったよ
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:20.81ID:3gZTLWEK0
鳥も特定のスポットで三脚使って撮るのとフィールド歩き回って探して撮るのとでは違うからなー。

自分は歩き回る派なので鳥野外はMFTの300mm f4で落ち着いた。フルフレームだと同等の解像感のレンズは高すぎ重過ぎで自分には無理。

それ以外の用途は逆に自分的にはMFTを使う理由はもうなくなった。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 15:20:15.17ID:MKHyLkV40
キャッシュバックあるからレンズ買うかーと思ったら
15日から購入した商品が対象か
危なかった
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 12:15:02.64ID:7Z3n/qlm0
パナのキャンペーンが6/15からと気づいて、70-200/2.8買うのをひかえていたら、シグマから14/1.4が出たのでポチってしまった
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 16:14:15.61ID:V33wZkOg0
ソニーはこっちくんな
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 16:20:13.92ID:+ezL/a2y0
ソニーのレンズは参入されても高過ぎて無理
現実的な希望はタムロンのLマウントアライアンス参入だなぁ
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 23:53:42.84ID:Nbxg2Ghf0
もしタムロンの高倍率あったらS5が凄く使いやすくなるのにな~
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 01:23:32.25ID:FntZr+VI0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   タムロンさん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐””|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐””|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況