X



Nikon Z50/Zfc/Z30 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd3-sABC)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:53:57.50ID:a+Gh3i0f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

ニコンZシリーズ Z50とその派生機種のスレです。

●Nikon Z 50
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

●Nikon Z fc
撮っている時間も持っている時間も楽しい、自分らしさが表現できるミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_fc/

●Nikon Z 30
日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_30/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

前スレ
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1680090370/

Nikon Z50/Zfc/Z30 ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1676466713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr6f-QQBb)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:48.76ID:zknW2/RDr
リモコン使うような撮影って
たいていしっかりとした三脚に据え付けて
やるシチュエーションが多いと思うんだけど
人混みでそれやるの?
0901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:32:42.80ID:qZoIlioVa
>>896
そ!ほしいんだよなあ
別に俺的に優先じゃなくて無線でもいいけどスマホとかじゃなくて
優さんと同じことができて途切れにくいやつが欲しい
0902名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:33:35.17ID:qZoIlioVa
長秒露光やりたいからスマホとかのじゃあ使いにくいんだよなあ
0905名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr6f-QQBb)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:39:04.18ID:RsOe2TeUr
APS-Cミラーレス全部10ピンコネクタはともかくアクセサリターミナルもない時点でね
拘る人はもっと良いの買えってことなんだろうな

そして拘るんじゃなくて単に安く上げたいだけな人はもう相手にしないと
0908名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM17-g+h2)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:40:18.46ID:Zfc15d6VM
 
 
 
しかしapscなんぞ買わねえよ
 
 
0910名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd2b-gftq)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:01:31.23ID:jEr+uiztd
>>908
IDがzfcやん
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-M4hL)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:48:01.05ID:IV1dSAvs0
ZfcのSSダイヤルはロックってらかかりますか?
自分のZfc、ISOダイヤルはロックされてるけど、SSダイヤルはロックがかかりません。
これは正常でしょうか?
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a159-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:08:25.32ID:AhD+70QD0
>>907
花火だと俺も同じ意見だな
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b65-f96l)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:08:04.57ID:P+SEkrQc0
Z30とEOS RPの両方を使ったけど、Z30のほうが写りも高感度性能も良好
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:13:25.36ID:lguuN7Ge0
写りについてはレンズの差が大きいかもね
0930名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-YHPB)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:59:40.49ID:IgDxjtMFa
>>924
おおう、そうなのか。
店でzfcを触った感じだと
そこまで気づかなかった。

>>925
散歩なら、さっと取り出して…
ということでアリなんだろうな

>>926
手首とネックを使い分けることになりそう

>>927
ストラップはさておき、
あのダイヤルを使いこなせるか不安はある。
でも、慣れだろな
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e2d-Aulr)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:02:28.83ID:+Ojct2IW0
それよりレンズに絞り環つけてほしい、、、
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-PxUp)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:16:01.10ID:avqOTqPN0
zfcは絞りをレンズ側で変えれないと少しちぐはぐ感が出てくるよね
フォクトレンダーのレンズつけてる時はサブコマンドダイヤルを触る機会がほぼ無くなるし、グリップが無い分レンズをしっかり支えるからそっちに絞りリングがあると撮影に一体感が出てくる
Zレンズのコントロールリングに絞りを割り当てるのも試したけどすぐに変わっちゃうのが使いにくすぎた
0934874 (ワッチョイW 9a2c-zFo7)
垢版 |
2023/08/15(火) 02:18:44.62ID:RviwlJK/0
とりあえずお前ら全員zf発表まで待て
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f629-lMve)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:23:46.46ID:ViqRdiIo0
>>933
そう。解って買ったんだ
z50の後継まで繋ぎのつもりだったけど中々次が出ないね。
上でフルサイズって言ってる人がいるけどz7iiとz6ii持ってるんだ。でもzのAPS-Cって良いんだよ普通にソツ無くこなしてくれるから更に無い物ねだりをしてしまう。
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab59-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:42:56.76ID:qxECdRLV0
>>935
なんやこれ
ホスィ
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e95-SZg6)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:22:54.86ID:J9qYaRx90
良い話だけど近く締め切り、可能ならお急ぎください。
https://i.ibb.co/0BFBBgW/HUcI6.jpg
0940名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-F5vN)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:54:57.23ID:nDw4g+F5a
>>939
やるしかない、絶対にやる
0941874 (テテンテンテン MMb6-zFo7)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:35:58.20ID:k1NtJK8nM
>>939
これ絶対やったらあかんで
0942名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-rCN0)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:51:40.42ID:lZ56bM/0d
Z30は、猫動画を撮るのにいいですか?
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-z6jv)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:39:06.18ID:afpfTXSd0
Zfcのシルバーをブラックに買い替えたい病に侵されている。
色変えるだけで差額5万は馬鹿馬鹿しいので、我慢してるがブラックは魅力的だ。
0947名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-M6UK)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:25:02.37ID:WAaihSSFd
ZfcのモデルとなったNewFM2はシルバー標準でブラックはオプションだったよね
ZfのモデルはF3と言われているがF3はブラックのみだった気がするけどシルバーあったっけ?
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e42-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:17:32.07ID:69Wq/vdR0
Z30はRPよりいいね
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:08:58.57ID:O8zLGcY00
>>950
購入おめ
キャッシュバック対象だな
俺はZ6UのサブでZ50ダブルズームが気になっている
キットレンズがいいのよ
それに高倍率ズームもいい
0957950 (ワッチョイW 8abd-Fsiw)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:55:08.03ID:Jqqck33e0
50-250mmのズームリングは固めですね
防塵防滴に配慮しているからと勝手に思ってます
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-lLV0)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:00:00.93ID://Tvmwx2M
Z30いいよね。構図を決める。あとはカメラ任せ!的な対応いいですね。(他社から移行検討中)
0961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:48:41.96ID:NqdIosp2a
老眼って老眼鏡付けても細かいところまで見えない感じ?
0962名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srbb-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:48:18.91ID:IXVi1PAVr
老化で水晶体が変性してるからコントラストの低下は起こってるよ
ちなみにこの水晶体の変性がさらにすすむと白内障

細隙灯顕微鏡で見ると10代20代の水晶体と
30代の水晶体を比べても明らかに違うしな
老視になるような年代ならなおさらよ
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:01:51.64ID:utapcaIF0
白内障の手術をした俺が言う
手術前後で視界の色温度が全く違う
手術前までは白と思っていたのがベージュだったのが驚き
何より遠近ともかすんで見えづらくなっていたのが解消される
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-z6jv)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:22:19.67ID:RtUrWZuL0
>>943
ZfまんまZfcブラックだからそれが良さそうだね。
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5934-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 01:28:31.55ID:BuIE6RUH0
Zfのスッペクに依っては移行するだ。
レンズもフル対応撒き餌の2.8と40、あとDX 16-50mmしかないから、乗り換えるならこのタイミングしか無い!
って思ってるやつ、他にもいらさりますか?
0972名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb3-M2mQ)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:26:13.08ID:Smsz29AFd
Z50ってFTZ+AF-S200-500で航空祭などでの戦闘機撮影できますか?
メインは普段のスナップや風景ですが年に数回航空祭二行くので
そこである程度使い物になるか、話にならないかを聞きたいです
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2d-yQbA)
垢版 |
2023/08/19(土) 11:26:34.56ID:ws2oA0K00
>>972
できるだろ
昔はフォルムとマニュアルフォーカスで撮ってたんだから楽勝
0975874 (ワッチョイW 932c-XHxp)
垢版 |
2023/08/19(土) 11:52:37.49ID:CyLeKRL50
>>972
普通にいけるよ
0977名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb3-M2mQ)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:55:43.39ID:S8ZaHyo9d
>>973,974,975
ありがとう
さすがにD500並に撮れたらD500が泣きます(笑)

元々飛行機撮影を目的にD500を買い200-500との組み合わせで航空祭に行ってたんですが
今現在バイクに乗ってスナップ、風景を撮るのが使用の8割以上を占めるようになっているので小型軽量なミラーレスへの乗り換えを検討していました
参考になりました
0979名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb3-M2mQ)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:27:07.84ID:S8ZaHyo9d
>>978
そこは気になっている所です
ミラーレス時代になって確かにボディは小さくなりましたけどレンズは小さくなってませんしね
バイクでの持ち出し用にDX35mmとか18-55IIを導入するのも一つの手かも知れませんね

それも検討材料に加えてみます
ありがとうございます
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3159-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:14:33.00ID:o+/5WO0y0
かっこいい
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2d-yQbA)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:04:07.20ID:jtDfSb+x0
cはcasualらしいで
0990名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-yQbA)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:22:12.77ID:3tly7HAfd
APSCのCはclassicのC(3:2)な
ちなみに正しくはAPSC TYPE C
他にはH(ハイビジョン16:9)とP(パノラマ3:1)がある
0993名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb3-XfKS)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:02:32.95ID:ZXJH1Zfcd
公式はカジュアルだろ
暗黙の了解でコンパクトだけど
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFa3-yQbA)
垢版 |
2023/08/24(木) 17:52:54.90ID:5OK5z2FwF
「Z fc」の「f」は、ニコンの歴史を築いてきたフィルムカメラに使われていた「f」と、ダイヤル操作がもたらす精密機器としての感触および「Z マウントシステム」ならではの高画質の「融合」を表す「fusion」の「f」の意味を込めています。さらに、撮影をより「casual」に楽しんでもらいたいという想いを込めて、「c」を組み合わせました。

https://www.jp.nikon.com/company/news/2021/0629_zfc_01.html
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b10-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:25:50.82ID:LVc2e5nW0
>>991はどこの公式を見たんだw
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3159-uDNR)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:10:57.95ID:vXklxPRE0
くだらんの相手にしてんなよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況