X



Canon RFレンズ専用スレ Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:25.83
EOS R3・R5・R6/markII・R7・R8・R10・R・RP・R50などボディラインナップ充実で一気に需要が高まったRFレンズ(RF-S含む)について語るスレです。

RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/

オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される倉敷の連投コピペ偽スレ誘導荒らし猿対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん・連鎖あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。
また、スレ落とし板荒らし対応のため必ずage進行をお願いします。sageレスは即座にGKニコ爺荒らし工作員扱いされます。

正規前スレ
Canon RFレンズ専用スレ Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1684558082/

関連スレ
Canon EOS R5 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1684183264/
Canon EOS R6/MarkII Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1676789856/
Canon EOS R8 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685512540/
【Canon】 EOS R/RP Part56 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675838132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-qfnR [106.146.5.214])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:05:01.67ID:/cVGKE3ra
>>845
RF24 F2.8のそれほど明るくないのに
クリオネ結構出てるのか...

やっぱキヤノンの広角か...
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02ad-y5iw [125.8.84.88])
垢版 |
2023/07/29(土) 04:30:12.07ID:wbxBMDYz0
サジタルコマフレアとか非点収差(像面湾曲)・コマ収差はソフトで補正はできないよ。
いまはこの3つの収差を補正するために歪曲収差や周辺減光をソフト補正してるってのがトレンドで
ニコンZの20,24,35のF1.8Sの周辺はすごいのはそれが理由。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ c200-X/lp [221.118.157.30])
垢版 |
2023/07/29(土) 17:20:15.29ID:wixtiIA+0NIKU
>>841
EF24 F1.4Ⅱ持ってるけど柔らかめ画質と柔らかボケ、明るさが必要なら選択もありだと思うよ
しゃっきり画質やフォーカスブラケット等の技術、メンテの期間が欲しいならRF24 F1.8かな
RF24 F1.8は持ってないので参考程度だけど…
0857名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-UyCD [106.129.62.17])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:44:19.13ID:rKkRzUPDa
キヤノンの寄れる超広角単焦点レンズ「12mm F2.8」「15mm F2」「15mm F2.8」の特許出願
https://digicame-info.com/2023/07/12mm-f2815mm-f215mm-f28.html

キヤノンが最大撮影倍率0.25~0.5倍の寄れる「12mm F2.8」「15mm F2」「15mm F2.8」の実施例を含む、小型軽量で高い撮影倍率が可能で優れた光学性能を持つ広角レンズの技術に関する特許を出願しています。



これは流石に製品化されるよな?
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-EvGR [60.125.112.195])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:56:42.13ID:RiJ4kZ9Z0
>>857
asobinet.com/info-pantet-rf15mm-2/
「商品化前に公開された特許出願が実現する可能性は低いので過度な期待は禁物」なんだよなぁ
実例がゼロとは言わんが、商品が出てからしばらくして「この特許の実施例ってあのレンズか?」ってなる方が多くて、それ以上に特許自体出てない(見つかってないだけかも)方が多い印象
0861名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-6bUv [49.97.13.69])
垢版 |
2023/07/31(月) 06:13:40.67ID:qU3k3ATCd
単純に開発要員に特許の個人ノルマがあるから
使えるかどうかに関係なく何が何でも捻り出さないと評価に響く
0864名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-BT0B [1.72.0.108])
垢版 |
2023/07/31(月) 08:30:41.42ID:PQSpPtDdd
ごめんAPSCだったわ
フルサイズ8mmはフィッシュアイだな
0868名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-E3Dv [1.79.87.30])
垢版 |
2023/07/31(月) 12:51:44.01ID:gTKXFZy4d
RF15-30のMFマクロモード(約0.5倍)で遊んでみたけど15mm時の最短ワーキングディスタンス10mmそこそこ、被写界深度開放F4.5で1〜2mmって感じやぞ
1/8くらいのフィギュアの顔アップで撮って見たら片目にしかピント合わんし鏡筒自体が邪魔で照明が入れられない、使い所が無ぇw
そこまで寄るなって話だけど
0869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac5-KN61 [106.155.12.81])
垢版 |
2023/07/31(月) 13:42:37.53ID:CEPFJrQia
>>862
EF11-24mm持ちだからそれに買い増すぞ
でも冷静に考えると11mmでもパースペクティブが非日常的だから
8mmまでは必要ないかもしれん
0870名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-Vlh5 [150.66.76.215])
垢版 |
2023/07/31(月) 22:25:07.91ID:BnsYySyTM
600mmはEFレンズにアダプター組み込んだだけって本当ですか?
0871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac5-KN61 [106.155.10.13])
垢版 |
2023/08/01(火) 14:53:50.52ID:RFeOMkJla
428と64はそうだな
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 794b-o1FR [36.52.98.95])
垢版 |
2023/08/01(火) 20:43:09.67ID:VhPjtrjS0
レンズロードマップとか作ってくれたら盛り上がるのにね
0878名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-V0M5 [106.146.54.244])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:53:00.23ID:axr2wjroa
いらねえ...
0879名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-E3Dv [1.79.88.107])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:16:30.73ID:vlh5NcIWd
その系統は報道向けだからR1と一緒に来る可能性はゼロではないかもな
0880名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr91-RzIR [126.33.79.98])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:02:52.22ID:Yuc5Pl3rr
キヤノンエキスポ秋にあるから
その時 R1の開発発表と望遠が絵面としてほしいから
なにかでるんじゃないかな?
200-600系の明るいのかな?
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e7c-iCAU [113.32.150.148])
垢版 |
2023/08/04(金) 19:33:31.11ID:ztOlFY1E0
100-300F2.8が150万、200-500F4は200万か…高嶺の花だ
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c65f-IWNE [119.105.104.192])
垢版 |
2023/08/04(金) 22:28:10.04ID:napcNYJF0
70-200に着く可変テレコンが早く欲しい
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-6R99 [60.119.91.59])
垢版 |
2023/08/05(土) 00:58:48.09ID:ppPePqwS0
後玉パンパンだからスペースなさげよな
0890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Safa-1PqA [106.155.8.69])
垢版 |
2023/08/05(土) 16:07:00.81ID:88TWUw/Ga
そんな低画質のレンズにテレコンはないわ
EF 70200 f2.8 IS2にRF70200 f2.8買い増したが描写力が全く違う
0893名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Safa-1PqA [106.155.8.69])
垢版 |
2023/08/05(土) 16:40:02.82ID:88TWUw/Ga
>>890
屋内スポーツ色々
解像感や周辺部でも高画質とかかなり差があると感じている
0896名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Safa-1PqA [106.155.8.69])
垢版 |
2023/08/05(土) 17:08:18.66ID:88TWUw/Ga
>>895
自分の屋内スポーツ撮影に関しては有意の差を感じたが他の撮影分野は
殆ど使ったことがないのでどうかよく分からん
0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-AzFC [106.129.36.77])
垢版 |
2023/08/05(土) 17:52:52.79ID:U3phGl+Ra
>>890の言うように描写力が全く違うってことはない
EF2型はコーティング変えただけで3型名乗れるほど先進的な光学系である種の完成形
RFは線が繊細になったのと周辺が多少良くなった
何よりもAF速度が飛躍的に上がった
描写力は全く違うとは言わんがAFは普通に別物
EF2型も当時としては早かったものだが
0900名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Safa-1PqA [106.155.12.36])
垢版 |
2023/08/05(土) 19:48:21.29ID:m4PmOQhma
>>898
屋内で複数光源のある環境で逆光ぎみの撮影場面でのコントラスト低下とかが
かなり違うと感じている
それと描写性能含めて2型のことだと思うが、キヤノンの広告にもよく出ているスポーツ
フォトグラファーの築田純氏が、アサヒカメラだったかでニコンの70200FLと比べて
色々劣るような発言をしていた
自分の経験では差が大きいと感じたまでで、感じ方は撮影対象によるんじゃない?
0906名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Safa-1PqA [106.155.11.52])
垢版 |
2023/08/06(日) 06:14:24.02ID:GUSwfdw4a
RF50mm f1.2のフードに替えているプロが多いな
0907名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr21-BY8l [126.166.142.65])
垢版 |
2023/08/06(日) 09:16:40.29ID:QAvpKCS5r
可変テレコンてあまり見たことないけれど
結局 中の拡大鏡が前後してズームしているだけだよね?
画質の劣化はあるのかな?
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8652-oq9W [118.243.87.13])
垢版 |
2023/08/06(日) 09:38:25.75ID:Hju3iUoq0
RF200-500って150万じゃないの?
0913名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd1-DwT2 [150.66.85.173])
垢版 |
2023/08/06(日) 22:05:44.11ID:B7waJiDjM
雨の日はインナーズームの方がいいのかな?
0915名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd44-ci2Z [1.72.6.246])
垢版 |
2023/08/06(日) 22:21:49.41ID:dq11r5UYd
濡れたまま縮めるとパッキンあっても内部に入りそうなんだけどどうなんやろね
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e01-6R99 [60.119.91.59])
垢版 |
2023/08/07(月) 00:02:34.10ID:X3iSaVvv0
レインコート使えばええよ
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-2W0w [133.201.134.225])
垢版 |
2023/08/07(月) 02:26:52.03ID:UtQuhfMz0
100-300/2.8のズームリングが軽いのってインナーズームだから?

RF70-200/2.8の仕様が嫌々ながらも使わざるを得なくて我慢してその嫌気すらも忘れつつあったのに100-300/2.8借りて触って使い易さの感動と共に怒りすら覚えた

なぜ最初からこれで作らなかったのかと

スポーツ撮る人間にRF70-200/2.8の操作性は悪すぎる
0922名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-At9w [106.154.145.1])
垢版 |
2023/08/07(月) 06:59:06.41ID:KxjqXVBFa
70-200売って100-300買えば解決なのになんか問題あるんかな?ユーザーからのフィードバック受けてこれから生まれてくるレンズにどんどん取り入れていかれるんだから気になるならボヤいてないで買い替えすればいい。差額払えないなら知らんがな
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp10-6R99 [126.245.121.134])
垢版 |
2023/08/07(月) 08:04:27.30ID:ZqvuzUXIp
銅鏡出し入れするのとレンズ群だけ動かすのじゃズームの重さはそりゃ違う
ズームリングにゴムバンド巻いたらちょっとマシになった
てかこんなとこに書かんとキャノンに言え
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8652-oq9W [118.243.87.13])
垢版 |
2023/08/07(月) 08:20:12.66ID:gV7CuQSB0
200-500買うより100-300にテレコンの方が
絶対にいいな
200-600F5.6 画質もそこまで気にならんだろ
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Safa-1PqA [106.155.11.234])
垢版 |
2023/08/07(月) 12:16:41.80ID:ycEU7Nlda
328IS2持ちで10030は購入する気ゼロで予約して購入したけれど
70200と比べてやはり重さがかなり違うから70200を売るという
考えにはならない
70200は軽いし小さいから取り回しが断然楽だわ
0933名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sa95-70Ey [106.146.36.229])
垢版 |
2023/08/08(火) 08:47:30.05ID:49ahCgU5a0808
>>932
ここは中の人がストレス発散する場なのかもね。
0935名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチT Safa-1PqA [106.155.11.101])
垢版 |
2023/08/08(火) 13:09:10.73ID:VHYt3G/+a0808
重い重いと言うよりも
筋トレしましょう
0936名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 5666-vjxt [183.77.107.101])
垢版 |
2023/08/08(火) 14:51:37.48ID:OdME7bdx00808
重いなら筋トレすればいいじゃん
年齢的に無理ならSONY行けばいい
0938名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-jGLB [49.98.229.246])
垢版 |
2023/08/09(水) 11:54:29.17ID:j+ILMdF8d
>>937
おめ色
0939名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sd22-jGLB [1.73.9.215])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:12:18.03ID:EiSxzP1dd
カメラの前が何となく寂しいレンズ
0940名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr10-BY8l [126.205.223.59])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:34:07.57ID:4Zh3Ty4tr
いや 100-300と70-200はレンジがかぶるから、売ってもいいかなと最初思ったけど
いざ持ってみると、まるで違う重さとサイズで
同時に持っていく事はなくても、シチュエーション的に全然違うレンズだから
売るに売れず、同じ様なレンズ持ってるの意味あるのかなと思うってことじゃないの?
昔なら70-200と単焦点300を肩に下げているとしっくりきたよね? て事かな?
まぁ正直100万弱でサンニッパ作ってくれればよかったかな?と思うけど
個人の感想です
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp10-6R99 [126.253.107.102])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:38:44.72ID:aLM6FeOZp
70-200と100-500をぶら下げてやり切れない気持ちになるのに似てる
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7232-DQTU [111.169.155.128])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:56:38.66ID:3KvAWOOz0
筋トレしてムキムキのチビ男を見るたびにフフッてなる俺を許してくれ
おまえらはチビなのに筋トレしてデカイカメラとレンズを持ち歩いてるんだろ?w
0944名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr10-BY8l [126.205.223.59])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:00:25.70ID:4Zh3Ty4tr
いや 200-500買ったら
左に100-300 右に200-500を肩に下げて
ブルジョアのやりきれない気持ちが出てきそうw
300-600 f4だったら良かったのにw
0945名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa95-QQBb [106.154.147.112])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:05:32.07ID:xC+KbFTOa
そういえば奥井が100300を24105と組み合わせて使うと発言していたが
あいつ頭大丈夫かと思った
2470ならともかく24105の画質じゃ100300と併用したいと普通思わんだろ
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-iJsv [118.154.11.119])
垢版 |
2023/08/11(金) 14:17:17.61ID:7iXwY5PP0
>>947
コスパ良いな
0951名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr4f-X2vi [126.156.134.163])
垢版 |
2023/08/12(土) 12:23:39.73ID:vcCXoiSKr
望遠側はニコンがニーズに合う
400TC 600TC 安い800 180-600 と
キヤノンでも展開をお願いしたいの多いよなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況