X



RICOH GR series Part 188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-8xw5 [49.98.228.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 21:49:39.63ID:o4oNQqETd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

GRブログ
https://www.grblog.jp

過去スレ
RICOH GR series Part 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1658402038/
RICOH GR series Part 183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667000938/
RICOH GR series Part 184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673164041/
RICOH GR series Part 185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675442459/
RICOH GR series Part 186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679295747/
RICOH GR series Part 187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1683753697
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMed-20MB [150.66.65.54])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:29:46.73ID:JmGkOEWZM
もう次スレはいらんと言ったのに
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM53-f5X9 [153.235.22.231])
垢版 |
2023/07/10(月) 13:03:27.45ID:Mh8qXUyDM
GRスレにはNGされないようにワッチョイを隠して荒らし行為を延々と行っている人がいます
対応策として、


適当なレスを長押し
「NG編集」をタップ(スマホ・タブレットによっては「NG…」となっていることもあります)

「NGName」をタップ

「正規表現」にチェック

(?<!\))$

↑をコピーして貼り付け

NGしたレスを透明あぼーんしたければ「非表示」をチェック。チェックしないと「あぼーん」表示。

「対象」にワッチョイ隠し・ID隠ししている人物をNGしたい板を指定

「OK」をタップ

※ワッチョイ隠ししてる荒らしの全てのレスがあぼーん(or透明あぼーん)になります
いちいち構うとその人も荒らし行為、同レベルの人間になるのでやめましょう
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/10(月) 13:06:37.66
ということで真実は見たく無い人には見えなくなります。
見たくない事実をNGするという姿勢を忖度、あるいは長いものに巻かれていると
そのように解釈されるのであれば、それでも構いません。
きっとそういう方々には私の箴言は不要でしょう。
以上が、今回のことに対する私からのご報告です
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d101-b9lE [60.89.148.88])
垢版 |
2023/07/10(月) 22:12:13.59ID:ClZlSU8a0
>>9
こういうの好きだなぁ
0022名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-Pv1O [106.146.50.231])
垢版 |
2023/07/11(火) 02:18:07.92ID:jdoeomwSa
819 それでも動く名無し 2023/07/10(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/62eA5KE.jpg
https://i.im;gur.com/St2P7wG.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/10(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/C239AFO.jpg
https://i.im;gur.com/l35c3gZ.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6179-oYzZ [110.2.65.243])
垢版 |
2023/07/11(火) 21:51:34.07ID:C8nOuE8p0
何をどう間違えたらそんな誤爆するんだ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Du5A [49.98.175.32])
垢版 |
2023/07/14(金) 05:55:21.86ID:T8wiwu4Jd
みんなは現像ソフトは何使ってる?カメラ内現像?
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb7d-F13i [1.33.106.224])
垢版 |
2023/07/14(金) 08:38:29.33ID:tPi9nuc00
Lightroom
カメラでRAW現像なんてできたんだ
まぁ使わないだろうけど
0031名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-VnZx [49.98.168.253])
垢版 |
2023/07/18(火) 09:30:37.86ID:OHPiPFUod
>>29
ありがとう
注文して到着待ちなんだが専用の現像ソフトが付属してないみたいだから皆がどうしてるのか気になった

そもそも撮って出しを想定してるのか
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f02-+qlk [58.191.204.190])
垢版 |
2023/07/18(火) 10:55:21.09ID:ium63fU10
今時はほとんどLightroomみたいな外部ソフトが主流
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-apHp [60.89.148.88])
垢版 |
2023/07/18(火) 23:03:28.22ID:8lEUI+uk0
>>30
ちなGNはいくらのフラッシュなんだろう
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f21-1zgN [210.231.30.21])
垢版 |
2023/07/18(火) 23:11:05.14ID:Cu1QzIqP0
>>34
暗い時にBBQやるようなやつは、
肉が焼けているのか焦げているのかもわからないと思うから、ストロボのGNなんて気にしない。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f54-9/0y [180.235.47.42])
垢版 |
2023/07/19(水) 13:15:20.51ID:vQrGWtVD0
すんまそん、分かる人が居たら教えてほしいんですけど
街並みの同じ風景を
GR3で撮った6000×4000(24M)と
フルサイズセンサーのα7IIIで撮った6000×4000(24M)
だと、やはりフルサイズの方が細かい部分まで写っているんでしょうか?
PCの画面で等倍にして見た時にわかるくらい
0039名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H9f-+qlk [103.140.113.234])
垢版 |
2023/07/19(水) 13:16:04.71ID:8JiZsaF9H
レンズによる
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7d-39eQ [1.33.106.224])
垢版 |
2023/07/19(水) 13:47:05.75ID:wvEz0aYX0
>>38
高感度画質で判りやすく差が出る。
PCの画面(WUXGAとか)なら、結構追い込んだ高感度(ISO3200以上とか)でないとパっと見の差は判りづらいんでない。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f54-9/0y [180.235.47.42])
垢版 |
2023/07/19(水) 15:31:50.24ID:vQrGWtVD0
なるほど
GR3で風景を撮った時、もう少し細かいところまで見えたらいいなあと思い
フルサイズ機を使えば叶うかなと思いましたが
自分の買える範囲ではα7IIIぐらいで、スペックをみるとα7IIIも6000×4000だしどうなんだろう?
と思いまして
α7IVだと7008×4672(33M)だからいいのかもしれませんね
0043名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H17-9/0y [194.180.179.190])
垢版 |
2023/07/19(水) 18:57:04.07ID:mgdg+p/9H
GR3じゃなくGR3xだし完全に条件を揃えた比較は難しいが似た構図での参考画像
デカいからJPEG直リンクは避けたが右クリック等で等倍画像をダウンロード可能

GR3x (換算40mm F8.0)
https://www.imaging-resource.com/PRODS/ricoh-gr-iiix/FULLRES/Y-WB-GRIIIx-R0000161-f8.0.HTM

α7C 40mm F4 (40mm F8.0)
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7c/FULLRES/Y-WB-SonyPrimes-DSC00210-40mm-f8.0.HTM

α7IV 16-35mm F4 (35mm F5.6)
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7-iv/FULLRES/Y-WB-FE16_35PZ-DSC00068-35.0mm-f5.6.HTM
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7701-5LlG [126.29.216.244])
垢版 |
2023/07/19(水) 23:05:04.15ID:ymXh7IAk0
フルサイズでそこそこ映りの良いレンズなんて付けたらデカくて持ち出す機会がないわ
0046名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-ok4/ [1.75.158.41])
垢版 |
2023/07/20(木) 08:14:41.42ID:DuQR8SYqd
GR2って電子シャッターのみの設定とか出来るの?そもそも電子シャッター積んでるのかも知らないけど
というのも、シャッター切ってもレンズシャッターの「カチッ」って音がしない
そして撮影画像が露出過多になってる
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-+qlk [60.89.148.88])
垢版 |
2023/07/21(金) 20:38:11.60ID:nCqMiVhv0
>>41
フルサイズ使ってたけど、レンズの光学的なとこや空気の光学的なとこで、ハッキリする訳ではなかったな
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7d-39eQ [1.33.106.224])
垢版 |
2023/07/21(金) 21:52:24.21ID:SlGydp0T0
フルサイズミラーレスは、昔からある手持ちのMFレンズを使い回せるのがいいのよな
0053名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-HmR3 [49.98.217.144 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/22(土) 11:03:02.49ID:mPePyuL2d
CANONもrf28mmf2.8stm出したばっかりで
R8との組み合わせなんてまさしくスナップシューター
ボディ内手ブレ補正が無いおかげで、起動がめちゃ早くて良いということを某写真家Youtuberが言っていたな

実際の運用では手ぶれ補正入ってるR6IIが良いということだけど
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b7d-G3Df [1.33.106.224])
垢版 |
2023/07/22(土) 11:11:54.68ID:tOFM6F0l0
メモ撮り用に使ってるS120がさすがに死にそうになってきたので、新しいコンデジ買おうかと思ったが
いまあのタイプでろくなの無いな。G9xは生産終了でくそ高くなってるし。RX100はぶ厚いし。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-IgyT [126.212.163.169])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:11:07.57ID:dU3PABUUr
なんか最近撮影した画像を見てるとモヤッとしてるなあと気づいたんですがこれってカビか何かですか?全体にうっすらと白くもやがかかってるような写真になってしまうんです。リコーの修理センターに送った方がいいでしょうか?
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e4-CPKN [203.140.181.180])
垢版 |
2023/07/22(土) 22:32:56.08ID:/F9dWdxn0
ああ修理ですか。。。そうですよね、残念ですが出してみます
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b7d-G3Df [1.33.106.224])
垢版 |
2023/07/23(日) 22:10:08.60ID:nOV9vvjD0
3枚目はいいタイミングだね
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-ZxPM [153.250.9.249])
垢版 |
2023/07/24(月) 09:33:23.19ID:ERNGW1ezM
>>60
躍動感がすごい
0068名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Vc2G [49.98.143.176])
垢版 |
2023/07/25(火) 21:20:49.38ID:DBDlB2cBd
俺も7/1に楽天のRICOH公式でGR3買ったけどいつ届くんだろうか
1ヶ月程度って書かれてたからそろそろかと思ってたんだけど今見ると2ヶ月になってるのね…
0070名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 3901-tzK0 [60.89.148.88])
垢版 |
2023/07/26(水) 03:36:33.21ID:TaMWoPFQ0FOX
>>69
お前の行動を書けよ
休みの時つかうならどんなところに出向くか
家族がいるか、撮りたい子供がいるか
0072名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 8908-uINQ [180.58.9.131])
垢版 |
2023/07/26(水) 04:14:00.87ID:QbIvkXe10FOX
自分が何を撮りたいのかどういう画角で撮りたいのか分からん奴が買っても意味無いだろ
とりあえずGRDの中古でも買って試してみれば?
0073名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 3901-tzK0 [60.89.148.88])
垢版 |
2023/07/26(水) 04:49:43.64ID:TaMWoPFQ0FOX
>>71
小旅行が問題だな、そこで何を撮るか。それ以外なら3xに向いてそう
28mmってクセが強いから、ブツ撮りでも後ろに何か入れたいのか入れたくないのかで分かれるのよ
0075名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! 6b7d-G3Df [1.33.106.224])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:20:19.58ID:qXQEy8fW0FOX
>>71
GRはメシ写真は得意ではないぞ
それなら普通の安いコンデジかスマホの方がいい
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a5-7/Q0 [59.140.137.212])
垢版 |
2023/07/26(水) 13:47:11.01ID:pjEsMWHS0
III/IIIx新ファームきたね
変更内容 《バージョン1.80》:2023/7/26 公開
【機能拡張内容】

カスタマイズ設定 - 操作カスタマイズ に、「モードメモリ」項目を追加しました。
ISO感度設定や露出補正などの22項目で、電源オフ時に「電源オフ直前の設定を記憶させておく」もしくは「デフォルトに戻す」を選択出来るようにしました。
選択項目右側のチェックボックスに「レ点」が入っている項目は、次回電源オン時に電源オフ直前の設定で起動します。
次回電源オン時の設定をデフォルトで起動させる場合は、[ADJ]を押してチェックボックスの「レ点」を外します。
カスタマイズ設定 - 操作カスタマイズ - Fnボタン設定 の「動画/無線ボタン長押し」で、選択可能な項目が2項目から32項目になりました。
画像再生モードで、拡大縮小操作のピンチイン(縮小)側に表示方式を1段階追加し、撮影日ごとの画像を選択できる機能を追加しました。
カスタマイズ設定 - 表示カスタマイズ に、「電子水準器のデザイン」を2種類追加しました。
「Type1」「Type2」「Type3」の3種類から選択いただけます。
スナップ距離に「0.3m」を追加しました。
スナップ撮影距離優先モードでは「0.3m」を選択できるようになり、近接撮影も可能になりました。
※DOF(1~3)の設定に関わらず、絞り値はF16固定になります。
※ 機能拡張の詳細はこちら

【変更内容】

全体的な動作の安定性を向上しました。
簡体字のフォントを更新しました。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 132c-IgyT [27.126.142.107])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:55:09.25ID:Go0L4qsN0
一括現像できるようになったのは嬉しいな
0079名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Vc2G [49.98.133.72])
垢版 |
2023/07/26(水) 19:18:25.42ID:gVnW/5N7d
>>68
と言っていたらさっき発送連絡が来た
初の単焦点コンデジだから楽しみ
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39da-I2OL [60.35.229.177])
垢版 |
2023/07/26(水) 20:58:14.42ID:xzC43WjA0
今回のファームも露出プレービューオフは無し。
暗い場所でフラッシュ撮影してる人ってどうしてんの?
008471 (ワッチョイW 93e1-md6Q [203.196.80.226])
垢版 |
2023/07/27(木) 20:25:26.46ID:1PMeN/Rp0
説明不足だった
前にGR2使ってた。
だから今回はGR3Xにしようかなーと思ってたんだが
いろんな作例写真見てるとやっぱ28mmのがいいなーと思うようになって
3になって画素数増えたし35mmクロップで飯の写真くらいなら結構キレイに撮れるんじゃね?って思ってるけど
35mmクロップの飯写真ってあんまどこにもないから
誰か上げてくれると嬉しい
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b102-tzK0 [58.191.204.190])
垢版 |
2023/07/27(木) 22:03:04.89ID:OgDgLIEm0
クロップ画角だろうと何も変わらんぞ?
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3901-tzK0 [60.89.148.88])
垢版 |
2023/07/28(金) 03:11:30.26ID:ArxeHrfL0
そもそもクロップって画角の形に画像の切り取りをしているだけだからね。PCの画面で見るくらいなら、800万画素でも充分に良い画像は撮れるんよ
F2.8でボカすような使い方をしなければ、サイズ的にA4で印刷くらいまでは耐えられる画質な訳
最終的に、商業誌やA0ポスターにしなければいけない人じゃなかったら好きにしましょうってことで
0088名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-onGn [60.57.71.206])
垢版 |
2023/07/28(金) 07:06:54.70ID:mw/HU6ARM
以前使っていたGR2では、クロップして飯の写真を撮ったことがないのだそうだ。
なら今回買っても撮らないんじゃね?www

珍妙な質問だ。
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp65-tzK0 [126.245.96.192])
垢版 |
2023/07/28(金) 07:54:32.74ID:DrqtqJsxp
>>88
日本語でおk
0091名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-z5QQ [106.180.20.34])
垢版 |
2023/07/28(金) 12:03:20.68ID:7xubT4DAa
>>90が撮ったGRで撮るべくして撮った素晴らしい写真見せて🤗
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b7d-G3Df [1.33.106.224])
垢版 |
2023/07/28(金) 12:42:00.38ID:/Kb2c3j20
>>90
今のスマホなら写り的には十分なんだが、
店でシャッター音鳴らすのは気が引けるので普通の小さいコンデジ使ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています