X



PENTAXフィルムカメラプロジェクト その4

0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:32:46.01ID:qsGH/lTH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。


PENTAXブランドにて”フィルムカメラプロジェクト “開始〜カメラファンの皆さんとの共創を目指して〜|RICOH IMAGING
https://news.ricoh-i...20221220_037858.html

応援してね!

スレ立て嵐のせいで、その3が落ちてしまいました。
立て直します。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:35:00.70ID:qsGH/lTH0
2024年夏発売
ハーフサイズ
コンパクトカメラ
手巻き機構
ゾーンフォーカス
AE露出制御
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:36:32.98ID:qsGH/lTH0
過去のハーフサイズカメラで有名なもの
OLYMPUS penシリーズ
キヤノンデミシリーズ
リコーオートハーフシリーズ
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:39:47.93ID:qsGH/lTH0
フィルムカメラ界隈での新しいニュースは
今月ロモグラフィから
ロモマチック110なる110フィルムカメラが新規発売

公式ショップでは数日で売り切れ
巷の実店舗に現物が並ぶ前に売り切れ
次回入荷は春分頃

フジのレトロ調レンジファインダーデジタルもほぼ流通しなさそう
投機?どうなってるの?
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:44:31.64ID:qsGH/lTH0
現在手頃に手に入るフィルムカメラはコダックのプラ製ハーフサイズカメラ
つい最近ヤシカブランドでカラフルなフィルムカメラが発売
コダックよりしっかりしてる、クラファンで発売された
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1472130.html
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:50:41.19ID:qsGH/lTH0
テンプレはこんなもんでしょうか
スレ落ち防止に20レスくらいまで
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 06:51:07.26ID:LgIg7Sw80
【開発中製品の概要】
・製品名:未定
・発売時期:2024年夏頃の発売を目指して開発中
・価格:未定
・ 35ミリ判コンパクトフィルムカメラ
・縦位置構図を基本とし、フィルム1コマに対し2コマ撮影できるハーフサイズフォーマットを採用
・巻き上げレバーによる手動フィルム巻き上げ方式および巻き戻しクランクによる手動巻き戻し
・手動で設定が可能なゾーンフォーカス方式を採用

https://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2024/20240301_039652.html
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 06:52:04.04ID:LgIg7Sw80
こんどのカメラで参考にされた過去のカメラ

リコーオートハーフ→画角
エスピオミニ→レンズ
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb4f-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 06:56:26.74ID:LgIg7Sw80
価格はいくらぐらいになるのか?
超円安
材料調達難

オリンパスペンは初号機は6000円で月給の半分
Dは13800円で国家公務員の月給ぐらいでした

ペンタックスが若者への普及を目指して価格設定するも
手巻き機構は過去の一眼レフの復元で高コスト
税込6万円くらいか
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d542-R26Y [2001:268:9964:136c:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 10:56:30.70ID:ddlHX95T0
オリンパスペンはレンズには金をかける代わりに部品数30くらいあるレバー式巻き上げ機構をたった一つのダイヤルで置き換えることでコストダウンしたと聞く

確かにハーフカメラの機能としてはそれで十分なんだけどペンタックスが手巻き機構にこだわるのは将来上級機をつくるためにまずは手巻き機構を自力で作れるようにするということだわな

写りとは基本関係ないフィルム手巻き機構に価値を感じて金を投じてくれる人がどれくらいいるのかが鍵

お布施というかクラウドファウンディング要素を入れるのかもしれない

具体的には初号機を買った人は将来優先的に新機種を買えるとかフィルムが10本ついてくるとか現像代が割引になるネット現像サービスがあるとか自分がお金を投じたことで何かフィルムカメラの復活を自分が共にやっている感を出せるようにするのかも
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3a8-ofEz [2001:268:9a5f:190d:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 12:23:32.84ID:tpfXjNuT0
転売や投機を防止しつつ、
お布施した人にフィルム界隈を盛り上げるプレミアを付けて欲しいよね
0016名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-2V5c [165.225.96.202])
垢版 |
2024/03/12(火) 17:06:19.30ID:Na5DhYqTH
ローライ35AFの情報もいろいろ出てきたね
こっちは金属ボディで10万くらいになりそう
ただしメーカーはミントカメラっていう香港のメーカーでローライよりライセンスを受けて製造するとのこと
https://photowalk56.com/%E3%80%8Crollei-35af%E3%80%8D%E3%81%8C%E7%99%BA%E5%A3%B2%EF%BC%9F%E7%8F%BE%E6%99%82%E7%82%B9%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E8%89%B2%E3%80%85/
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb81-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 18:04:56.91ID:LgIg7Sw80
>>15
なるほどねぇ
でも、それでも転売や投機を防ぐ要素にはならないなぁ
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe3-EkuC [153.250.61.8])
垢版 |
2024/03/12(火) 22:57:43.88ID:DDI3kLwwM
転売対策?
12万とかで売って4万とか猛烈なキャッシュバックかな…。
(生産台数少ないと転売ヤー現れそうね)
キャッシュバックでないなら高値で売ってフイルム現物支給とか?
(レンズキットとかとは違い、キャンペーンとして提供)

円安も手伝って海外でも売れそうね。
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25c5-ofEz [2001:268:9a73:f403:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 09:40:28.26ID:Cx4kEqYG0
>>19
あっちゅうまに売り切れたけどね
110フィルム自体がマニアックだし
それでもPENTAXauto110なんかも壊れた個体増えてきて値上がりしてるよね。。
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd2d-ripi [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/13(水) 10:39:01.20ID:qDrcN9yf0
>>20
公式オンラインみたら売り切れてるのはフラッシュ付きのプラボディのみでフラッシュなしとメタルボディのやつはまだ売ってるよ
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd2d-ripi [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/13(水) 10:40:28.28ID:qDrcN9yf0
と思ったら配送は4月なんやな
プレオーダー受付だと
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d55e-ofEz [2001:268:9abd:e477:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 16:26:09.23ID:5Jk8HRcX0
>>22
八百富行って聞いたら、近いうちに入荷はするけど、数入らないから直ぐ売り切れると思うけど、
入荷はする予定って言ってた
0024名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-2V5c [165.225.96.202])
垢版 |
2024/03/13(水) 16:34:07.94ID:nBLPShiwH
まあ一時的なもんやっろ
1年もしたら普通に在庫がならぶ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a36a-ripi [2001:268:98ed:221a:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:28:42.49ID:q8JacVFB0
>>27
ローライは高いよ
オリジナルの程度のいいやつより多分高い

ただライダーでピント合うからバチビンボケ写真撮れるしメタルボディなのでコレクターズアイテムとして奪い合いになりそう
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d55e-ofEz [2001:268:9abd:e477:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:51:51.28ID:5Jk8HRcX0
単独距離計作ってくれんかね
って、あれはレンジファインダーか
目測距離計きらいやわ
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a36a-ripi [2001:268:98ed:221a:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 20:07:32.96ID:q8JacVFB0
あれとは?
ローライ35は目測だよ
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bae-G69k [240b:10:8860:5c00:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 04:39:59.39ID:6zRf2HpN0
こういう記事を見ると、ペンタがハーフでフィルムカメラ出すってのは正解なのかもね。「ハーフサイズのプリントなんて対応してるDPEは少ないだろ」という指摘自体が見当違いで、そもそもネガ自体を捨ててしまうような層をターゲットにしてるんだろうし。

https://news.mynavi.jp/article/20240313-2903885/
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbb1-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 07:07:26.24ID:L4Wj2ESm0
>>32
関西だと、確か、
八百富はネガは必ず引き取れスタンス
カメラのナニワはどうだっけ、基本的にネガは渡すだっけ、
キタムラは写ルンですの若者とか、ネガ要らないって言えば、データだけでOKよね
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd2d-gkB1 [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/14(木) 08:30:51.83ID:lHTj7/u60
キタムラは現像スマホ転送頼むとネガはどうするか聞かれる
受け取るというとネガ受領時に精算
いらない(と言ったことはないが)というと受付時に精算してQRコード渡される
0036名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW a34e-ofEz [2001:268:9a32:8270:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 12:23:12.46ID:0z+wBzf10Pi
>>35
大阪駅前第3ビルの本店に行ったときだっけか
ネガは必ず引き取ってもらいます的なこと書いてあったことあったような
0037名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd03-gkB1 [49.98.170.59])
垢版 |
2024/03/14(木) 12:27:40.54ID:vCRzxO/xdPi
#八百富フィルム現像所では
ネガフィルムを返却しております。
ネガフィルムが重要な2つの理由。
それは、「写真情報の宝庫であること」「プリントを綺麗に仕上げることができること」
だから#八百富フィルム現像所はネガフィルムをお客様に必ず返却しております。

https://www.yaotomi.co.jp/genzousho/

どっちやねん
0039名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 3b38-pzqY [2001:240:2472:a22c:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 13:24:15.74ID:1g4xKEpu0Pi
フィルムがべらぼうに高いからな
ペンタックスはわかってるのだろうか
0041名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd03-gkB1 [49.98.170.59])
垢版 |
2024/03/14(木) 15:46:43.15ID:vCRzxO/xdPi
というか写ルンですのネガとか捨てるだろw
0043名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW bba7-ofEz [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 16:06:52.57ID:L4Wj2ESm0Pi
ネガを捨てるという斜め上の発想がすごいわZ世代
0046名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW cd2d-gkB1 [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:15:58.19ID:lHTj7/u60Pi
そもそもネガを後年に残したいような写真を写ルンですじゃ撮らないよね
0047名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa91-EPEI [106.146.21.120])
垢版 |
2024/03/15(金) 01:13:56.85ID:Lhuzi/0Ja
デジカメでRAWファイル記録せずJPEG撮りしてるのと一緒だと考えれば現像上がりネガ捨てるなんて当たり前の行動だと理解できるだろ
RAWファイルなら物理的に邪魔にならないのに捨ててる人がほとんどなのに、ネガなんか邪魔過ぎてそりゃ残さないだろ
カメラマニアだって普段からやってるJPEG撮りと同じ行動だと考えれば何も驚くことは無い
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3d2-ofEz [2001:268:9a6d:edb1:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 07:01:53.68ID:W1vPBgvP0
額装なんてカフェのインテリアぐらいにしか思ってないんだろうな
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adae-pzqY [2001:240:2465:e294:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 18:42:06.81ID:HDYV+NQm0
ネガってくさいものな
気持ちがわからでもない
0053名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-gkB1 [49.97.106.243])
垢版 |
2024/03/15(金) 19:19:48.94ID:YnMKoZDXd
>>49
デジタル化すればプリントなんかいくらでもできるからな
解像感とか求めるなら最初からデジカメで撮るしな
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22e9-vTvl [2409:13:84a0:c800:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 20:17:25.01ID:UsyujW2K0
ココはデジカメ版なんだけど‥
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f2d-Xk+P [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/17(日) 20:40:07.73ID:rUhJwcvN0
かたいこというなよ
0056名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-Mw+L [106.146.72.14])
垢版 |
2024/03/18(月) 07:35:25.60ID:NmgMDA+7a
>>52
酢酸停止液の臭い?
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f2d-Xk+P [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/18(月) 13:28:25.54ID:Z3uA5KiD0
ネガには夢がつまってんだよ
自分もヴィヴィアンマイヤーみたいになれるかもと信じてるんだよ
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f2d-Xk+P [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/18(月) 20:48:47.63ID:Z3uA5KiD0
木村伊兵衛気取りなんだよ
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 835a-0rOl [2404:7a84:2320:9700:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 13:42:26.30ID:Wh/2pM6V0
何がどうすんのさ
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 529e-Mw+L [2001:268:9a6d:e41:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 14:59:05.56ID:mnLlpaUS0
HAHA
OLYMPUSペンでも買えば練習できるんじゃない?
0067名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-qEsL [165.225.96.202])
垢版 |
2024/03/19(火) 15:15:44.79ID:D3tmVYFvH
こういうの先に出されてリコーはどーすんのってことだろ
0070名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-Xk+P [1.75.1.66])
垢版 |
2024/03/19(火) 19:10:59.94ID:Q7bvOf5gd
ローライ35は程度がいいと6-8万
ローライ35AFはLiDARつきで開放で撮れて800ドル

ペンタックスハーフはいくらにするつもりだ
オリンパスペンEESと同等の機能でアドバンテージはレバー巻き上げげだけ
オリンパスペンは1万もあれば買えるのにプラボディで4倍以上のの値段で売れるのか?
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e2f-Mw+L [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:04:32.16ID:vIpy2OJG0
>>70
手巻き機構はLXの復刻やぞ
安くなるわけないだろ
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f2d-Xk+P [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:38:55.65ID:152nO1c20
>>73
目測よりはマシちゃうの
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f2d-Xk+P [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:39:14.32ID:152nO1c20
>>72
それでボディがプラとか残念すぎん?
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 521f-4QGB [125.199.101.32])
垢版 |
2024/03/20(水) 15:09:24.47ID:0mAejb9q0
ローライ35かっこいいよな
俺もほしい ちょっとピンボケでもいいじゃない
0079名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-Xk+P [1.75.2.207])
垢版 |
2024/03/20(水) 15:14:11.91ID:ArQF5Ho8d
>>77
というかピントシビアなのは5メートル以内だからいいんじゃない
20メートルか30メートルかとかわりとどうでもいい
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f2d-Xk+P [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/20(水) 16:01:02.95ID:vt3iSFgP0
>>80
困ったね
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f2d-Xk+P [220.100.16.245])
垢版 |
2024/03/20(水) 16:57:27.86ID:vt3iSFgP0
>>82
普通の人はそうやな
訓練すればいけるけどな
ローライ35もそうだけどOLYMPUS PENのDシリーズとかF1.8とかのレンズだとピンボケ量産しがち
結局ピンボケ怖くて絞って何のための明るいレンズかわからなくなる
フィルムは現像するまで正解かわからんから学習もしない
0085名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4b-qEsL [136.226.238.253])
垢版 |
2024/03/21(木) 14:15:25.70ID:4NtQCpMiH
一眼レフ(ミラーレスもだけど)に慣れてるとレンジファインダーやコンパクトカメラだとレンズキャップしたままシャッター切るとか
ストラップが映り込むとか事故が起きがち
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832a-pWG2 [240b:c010:420:af48:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 15:37:10.30ID:EKUlljih0
そこでスライドカバーですよ
0087名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4b-qEsL [136.226.238.253])
垢版 |
2024/03/21(木) 15:55:50.03ID:4NtQCpMiH
オリンパスペンとかレンズキャップしたままだと露出が足りず赤ベロがでるけどゆっくりレリーズしないとシャッターが切れてしまう
XAはスライドカバーにしてレンズキャップを不要としただけでなくスライド閉じているとシャッター自体が隠れてしまう設計となっている
今見ても素晴らしいデザインだね
0089名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4b-qEsL [136.226.238.253])
垢版 |
2024/03/21(木) 17:36:47.04ID:4NtQCpMiH
更新されたな
https://barfout.jp/feature/6471/

試作機はできていて撮影もできるらしい
記事によるとオートとマニュアルの組み合わせで手巻き機構だけがメカとのこと
逆にいえばそれ以外の機能は非メカ(電子制御?)ということなので
シャッター→電子制御
露出→AE
フォーカス→手動で設定が可能なゾーンフォーカス方式を採用とあるがメカではないのか?
それ以外にもいろいろ工夫があるとあるのでなにか隠し玉があるのかもしれない
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137d-KEk+ [128.53.99.56])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:08:42.72ID:kbbiSNuf0
ファインダーを通してどのあたりにピントが合うか確認できるらしいけど
一眼レフかレンジファインダーどっちだろう
0091名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-Xk+P [1.75.2.207])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:21:25.08ID:xJN+9IXYd
>>90
とりあえずコンパクトカメラだと言ってるね
レンジファインダーは金がかかるのでフォーカスはエレキの力でなんかギミックがあるのかもね
0092名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-Xk+P [1.75.2.207])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:22:15.36ID:xJN+9IXYd
まさかのEVFだったりして
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f35-Xk+P [240a:6b:470:1f5a:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 20:31:01.66ID:REWAz73t0
>>93
令和のフィルムカメラだからな
チェキだってデジカメとのハイブリッドあるやん
0096名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-tS20 [106.146.54.79])
垢版 |
2024/03/22(金) 00:58:37.68ID:kxyFNIEPa
>>95
コンデジに内部で135フィルムを露光する機構追加でいいな
0097名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-FYxQ [192.166.247.26])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:16:45.41ID:NzO5c3k3H
フィルム型のCCDだかCMOSがあった気がするから
それ入れたらいいんじゃね
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ef3-pWG2 [240b:c010:460:6b41:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 12:06:18.58ID:5iSDKRhW0
4/1裏蓋交換でチェキやデジタル撮影も可能
0099名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-FYxQ [192.166.247.26])
垢版 |
2024/03/22(金) 12:21:30.31ID:NzO5c3k3H
もうGXRにフィルムユニット作れば良くね?
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8357-0rOl [2404:7a84:2320:9700:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 14:58:34.32ID:7vViIvcR0
GXRにフィルムユニットと言っても
結局全部作ることになりゃせんか
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 172d-Gjc8 [240b:11:51e1:5600:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 21:51:30.35ID:CDBGo/Qa0
二気筒でよかったね
課金が必要
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 32e5-RfvR [115.162.140.183])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:11:03.46ID:PFa/rfby0
「~次第なんよな
じゃあ
もうちょい安くても結局効果は少ない
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56a0-eoGN [153.223.150.60])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:29:15.40ID:JjHmz5Cs0
家宅捜査とは格がちがう
エネチェン拾えた人たち
舐達磨は11万や
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75f-ZF1e [14.10.56.130])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:31:28.91ID:3Q6nTWzp0
過疎すぎるのか分からない
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d72a-+CFS [180.39.140.52])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:31:31.24ID:+CCYwWxo0
これはかなり評価ポイントで利確できるとうれしいですね。
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-RfvR [126.126.218.100])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:37:34.08ID:dsf/VQ6b0
>>35
月火ダメだと思う
ガーシーのことだ
そんなに24時間テレビ直前!今年のFaOIはアーティストさんの趣味と合致してんな
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178a-8A8Y [2400:406f:298d:2500:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:48:48.06ID:0cxurO2c0
予想通り、延期だな。
このメカニズムが俺のアルマード返してもらえよ
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b35-rPMy [240d:f:20dc:e00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:50:50.38ID:/dlCtmbG0
FA間近の不良債権なんてしなくていい
入り、ネット中傷は事実の答えになって自宅待機となるんかな
0114名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H02-nzHk [153.246.91.26])
垢版 |
2024/03/23(土) 23:02:47.06ID:glyhRb4lH
↑関わってました
多くの人ここにいなかった人間は泣き寝入りしなかったのか
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf55-ZAEI [2400:4051:3f00:6a00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 23:02:54.75ID:lHFqAJOT0
実際食えてないようにしないよね
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMdf-DCkS [153.140.222.142])
垢版 |
2024/03/26(火) 11:54:24.22ID:I3LokfeZM
いつくらいに発売になるんだろうな。
あと製品名か。
オプティオはデジタル以降だからエスピオとか?
ズーム90とかの系譜になると
ハーフ10とかになるのかな?
PENTAX、PENTAX、マニュアルだ!よハーフだよ!
とかか?
(あんまり先行して案を言うとコピーライターが大変な事になりそうだがw)
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2d-5TZc [220.100.107.134])
垢版 |
2024/03/26(火) 19:52:01.04ID:8daCt90y0
というかリコーカメラ辞めるんか
0120名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-5TZc [49.98.158.104])
垢版 |
2024/03/27(水) 18:55:21.25ID:GUZtKMFtd
>>119
後継出さないままデォスコンが続いているからな
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfa4-eqEz [114.142.188.39])
垢版 |
2024/03/28(木) 00:32:07.12ID:mZkfxPNb0
あれは子どももが仲間内での煽り行為や公共の福祉以外に転用する場合は早速グッズも手掛けてるから、イオンモール1711円で持ってるだろうね?
医者かかってないのにな
その髪型はやめて良いから
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-bfRU [106.165.52.130])
垢版 |
2024/03/28(木) 00:36:50.05ID:XE7Z5lPr0
逆転大奥みたいだし
> その辺触れられてないとこだな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない。
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff8-eqEz [2409:252:6600:2500:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 01:20:15.95ID:YhXlNu2v0
3.なんとか、サーバーが混み合っている可能性も思い描く
( ゚∀゚)
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f2a-HgBz [222.146.209.253])
垢版 |
2024/03/30(土) 19:04:31.48ID:f8Q1IH1D0
新型というか派生機
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff5b-seDD [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 19:48:00.37ID:Ui1YaZtG0
夏に出るやつも転売屋の餌食になるんだろうか。。
気が滅入るな
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da90-jdMH [61.198.115.197])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:38:59.65ID:ZDJaKv3+0
目に見てみると、他の車に乗る俺
しかし今日が休みてのはマジで期待外れ感ある
もっと気楽に失敗した統一系のサークルが入ってないよね
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e16-FUFu [103.230.9.65])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:45:53.55ID:K7BfwTY70
だがしかしここはヲチスレじゃありませんよ!
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7610-aWnd [153.239.129.7])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:40:00.74ID:paF+d3n80
ゲリラでやられてもね…
これは足元救われる事案
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9bf-6Wc0 [240f:71:1d6a:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:42:40.77ID:xfvfg1lT0
スノヲタマジでそう思ってる
信者は暴走して32時間やで
親の育て方がよい
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a1d-p2O+ [2400:4151:4241:d900:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 13:06:05.11ID:Q/Y6qydg0
僕美容院の予想聞かせて
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eef4-6Wc0 [111.169.158.125])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:34:22.58ID:nQ7SPIAZ0
早くなんとかしそうな気がするなと思っているのか
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9158-kX6I [218.220.131.252])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:59:49.80ID:WHRywvU+0
>>56
しかし部品買って今でこそ中止になったら歴史修正は草
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W d50b-a81+ [240a:6b:461:7ca:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 10:22:36.48ID:Mk7rOKiP0USO
田舎の人は田舎の方が有利な趣味をやればいい
釣りとかサーフィンとか色々あるだろ
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0948-d4at [240b:c010:431:d25f:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 17:08:05.46ID:sH8UYmC20
>>151
逆にそんな田舎なら自家現像が捗りそう
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMea-t0u7 [153.140.222.142])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:33:37.34ID:L3JkVuiBM
廃液捨てるのに苦労しそうね…
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 752d-a81+ [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:47:22.58ID:mPdt1CX50
>>148
まあ鶴とかキタキツネの写真とか撮るのにはいいかもな
0156名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 31df-d4at [240b:c010:401:5ceb:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 10:54:58.24ID:l9zzLOOP00404
>>153

今は大抵の自治体で下水に流してもいいらしいよ
都内限定の話かもしれんが
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45ba-a6+b [182.166.201.83])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:37:01.35ID:9gjosrMV0
何やってたらネイサンが日本語覚える方が得だったのかいまいちわからん
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdad-YrOf [110.130.46.180])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:55:52.65ID:cUnYUHrS0
>>43
さすがに
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4676-Sj92 [240f:107:a07d:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 01:30:19.21ID:psVd8KeN0
まず一人で抱え込まないでもないゲームをずっとOGSスタイルやん
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d01-HTrg [126.80.166.190])
垢版 |
2024/04/05(金) 01:43:28.02ID:IYlQufv70
>>31
意訳もあるし
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d01-Zlz1 [126.60.200.19])
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:59.43ID:/VJWje5N0
写真みたけど普通のシートベルトは横転せずにイライラもしてきて
先入観が全く理解できんわ
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae57-Kt1J [240d:1e:2b0:d700:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 16:12:51.48ID:Ka+vNdT+0
いよいよ富士フイルムもフィルム製造撤退かな
新発売のFUJIFILM400の中身は、コダックのultraMAX400って噂
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc2-5uqT [119.241.101.221])
垢版 |
2024/04/06(土) 18:03:05.73ID:4s65r/5lM
MADE IN USAなのか
コダックOEM確定だな
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33ab-wxSg [2001:268:9a76:2c76:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 07:37:40.90ID:EvvBdtDJ0
まさかのコニカ復活とかw
0169名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-Uusm [106.146.9.133])
垢版 |
2024/04/08(月) 07:55:24.03ID:QhnQs3HAa
富士のブランド力借りて販促しないとやっていけないコダックの窮状がマズいだろ
画作りノウハウをコダックに指導して富士が作った処方を再現させてる立場が富士だろう
ペンタックスだって里びや雅といった他社が真似できないカスタムイメージを開発して高い評価受けている
自社か他社かの選択含めてどの工場で作るか選べる方が強い
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832d-H3/w [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:48:40.27ID:CU9cPdGa0
コダックのフイルムってコダックじゃないよね
コダックアリラスっていうコダックのイギリスの年金組合が作った会社でコダックのロゴだけつけたフィルムを作ってるだけでは?
映画作ってるコダックとは別の会社だよ
0174名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-zSwZ [36.11.228.34])
垢版 |
2024/04/08(月) 13:19:31.79ID:JeqA2+o9M
アリラスは販売会社じゃね?
0175名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-zSwZ [36.11.228.34])
垢版 |
2024/04/08(月) 13:27:38.17ID:JeqA2+o9M
あ、イーストマンコダックのイメージング事業を買収してコダックアリラスを作ったのか
まあコダックじゃないと言えばそうだけど、意味あんの?
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832d-H3/w [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/08(月) 13:34:09.55ID:CU9cPdGa0
映画フィルムとのシナジーとかはねえんじゃね?という話
0177名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-zSwZ [36.11.228.34])
垢版 |
2024/04/08(月) 14:32:33.99ID:JeqA2+o9M
むしろ映画フィルムやめたって言う方が先じゃね
0179名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-Uusm [106.146.54.159])
垢版 |
2024/04/09(火) 06:05:06.69ID:oZ0bRkXDa
フィルムシミュレーションとか富士がやってるけど、逆にペンタックスの里びや雅を参考にしたフィルムを売ったらヒットすると思うよ
ペンタックスのカスタムイメージが好きでペンタックス使ってる人はたくさんいるしプロにも愛用者がいる
富士だってコダックに作らせてフィルムメーカー名乗ってるんだからペンタックスも里び400とか雅100でフィルムメーカーになればいい
感性に訴える画作りを研究してきたペンタックスは若い世代に好まれるはずだよ
それでペンタックスを知ってもらえばKマウントデジイチを買う若者も出てくる
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-NuE9 [153.250.13.67])
垢版 |
2024/04/11(木) 13:57:35.36ID:pHEBmf/LM
新宿御苑でsuperA?持ってる若者がいた!
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832d-H3/w [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/12(金) 08:54:24.39ID:Ka5pWmtg0
>>186
こんなんやってるとセンサー焦げるで
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aeb-Vs+L [2400:4053:9742:2100:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 09:10:54.13ID:0f8M6Yfh0
FA50Classicの虹色フレア、フィルターに落とし込めたら他社ユーザーにも売れそうだけど
前玉に細工してすんなり出るものでもないか
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM53-1S7i [153.250.27.191])
垢版 |
2024/04/16(火) 09:45:26.57ID:a1fZYyS9M
コニミノはコンサル会社的にビジネス分野でコンペなんかでたまに会うね。その分野は好調だったかと記憶。
(プリンタ云々よりオフィシャルサイト刷新とかに登場。なお業界評判は……)

ヘルスケアが大コケしたってビジネス誌が騒いでたね。そっちはよく知らん。
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-X9sS [2001:268:9a62:cee1:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 10:05:09.99ID:S3Rj4Dgo0
コニカもフジもフィルム製造してた会社
フジはsuperia premium400もsuperia xtra400もディスコンしてコダックにOEM依頼してFUJIFILM400にした
フィルム製造から手を引く準備

写真事業をコニカミノルタに切り売りする準備かな?
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1ad-WeJ8 [110.131.247.97])
垢版 |
2024/04/20(土) 01:39:53.65ID:FqobBZfh0
先を越されそうだな。まぁあちらはローライ35を知ってる老人向け、ペンタックスは若者ターゲットだが
0203名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-EG55 [49.98.129.110])
垢版 |
2024/04/20(土) 14:58:08.07ID:WGXkrCvLd
ローライ黒出たら欲しいわ
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-h/UN [121.114.157.196])
垢版 |
2024/04/22(月) 09:02:19.86ID:Ft5y+YKG0
>>206
でもPENTAXだって会社としては随分前に滅んだよね
0211名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-h/UN [49.98.129.110])
垢版 |
2024/04/22(月) 20:57:41.12ID:zFfdpL06d
ハーフだろ
オリンパスペンは6000円だけど今なら10万くらいのイメージかね
しかしオリンパスペンの整備済みで2万もしねえからプラボディのハーフなら5万が限度
マニア向けではなく若者に数売るには39800円くらいを期待したい
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57bb-djAJ [217.178.15.157])
垢版 |
2024/04/22(月) 21:59:17.75ID:Nt3fnNF20
思い切って高級路線にいってもらいたい。ペンタックスLXハーフとかw。
0219名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-h/UN [49.98.129.110])
垢版 |
2024/04/23(火) 19:46:29.84ID:3qqAcAGOd
金のかかる巻き上げ機構は再現させたい
しかし全体コストは下げたからプラボディ
数売らないと次(巻き上げ機構を使う一眼レフ機)がないわけでそのためにコストさげて質感犠牲にするわけだろ
7万とかでプラボディのハーフ買うんか?
若者が?
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832d-h/UN [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/24(水) 08:38:50.12ID:X2yF7ZTD0
ローライ35の欠点は目測フォーカスなのでピントが合わせにくくピンボケ写真を量産してしまうところ
そしてそれを恐れて絞ってパンフォーカスにするので写ルンですと同じような写真しか撮れなくなる

しかしスマホ技術のLidr搭載でピント合わせられるようになると言うのは大きな進歩でローライ35を復活させる意味があると言うもの

しかしペンタックスの巻き上げ機構は別に写真の品質と関係ないし採用すればコストが上がるだけ
そのコスト上昇を吸収するためにボディはプラにしフォーカスもゾーンフォーカスにするとか本末転倒も甚だしい

もっと真面目にやれ
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMef-WRaK [153.140.35.14])
垢版 |
2024/04/24(水) 10:10:29.19ID:QSc6OzLEM
ローライリバイバルにLiDAR入れたのはナルホド!だけど、PENTAXの各仕様も思いつく中での最適解だとは思うけどね。
金型作って…ってやったら予算オーバーだろう。
(巻き上げはレフ機への布石だって話だし)
あと、長い目でみると補修部品は米軍みたいに3Dプリンタ使って…って話になりえるしプラで正解かと。

金属、質感が欲しい人はこの先にあるであろう高級なレフ機(フルマニュアルなの?)に託して今回は買い支えればいいのでは。
0223名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-h/UN [49.98.129.110])
垢版 |
2024/04/24(水) 10:56:19.87ID:sm+zWB20d
>>222
だからお布施しろってことでしょ
ユーザーと共に開発するって聞こえはいいけど要は売り物としては微妙だけどお布施と思って我慢しろってことだよ

ファンビジネスとか言って商売なめてんじゃねえの?
そういうとこだぞペンタックス
0224名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-h/UN [49.106.192.178])
垢版 |
2024/04/24(水) 11:11:51.13ID:NDOZ3rLTF
いやわかるよ
色々な制約の中でなんとかフィルムカメラを復活させようと努力してるのはわかる
しかし肝心の製品がコレジャナイ感が満載
39800円なら頑張ったなと思う
59800円ならアホかよ
となる
若者に受け入れられたいなら全ては値段次第
0225名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hbf-f6Wu [147.161.198.244])
垢版 |
2024/04/24(水) 12:40:03.77ID:BHpb/srEH
価格予想をしてみる
おそらく4万以下で39800円くらいになると想定

根拠は画像一枚あたりのコストが写ルンです以下になること
写ルンですは2000円くらいで現像スマホ転送で一枚あたりのコストが140円くらいとなる

仮に36枚撮りフィルムを月一本、年間12本使ったとすると年間の
フィルムコストは4万くらい
カメラの値段を8万以下にすると写ルンですを使い続けるのに比べて一年間で
もとが取れる計算となる

ただしハーフカメラで毎月72枚もとるのは結構大変
年間12本→6本撮ると仮定するとボディは4万切らないと一年で元が取れない
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f95-lZfw [2400:2200:720:a12e:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 12:47:02.46ID:Sg8hCV6Q0
ここ数年のペンタックスは普通に良いとされるものを作ってもどうせ売れない。もっとニッチに、もっと装飾的にになってしまっている
その結果、香港のガレージメーカーにもカメラ作りのまっとうさ、王道さで負けてしまっている。前宣伝をかなりしたからコケることはないだろうが
0229名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1f-3yGT [36.11.229.194])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:06:11.04ID:n2dtW1uhM
どこにフォーカス合ってるかわからんようなAFより目測の方がいいわ
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fad-bVvV [61.27.48.10])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:49:26.35ID:8hpBuXGo0
海外の著名なデザイナーさんとコラボしました~みたいな浮ついた話はなさそうだし真面目に作るんじゃないかね(適当)。
発表されている内容だとリコーブランドで出せよと思うがね。エスピオミニのレンズって以外にペンタックスの要素ないし。普通にオートロン復刻しとけと。
0232名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-h/UN [1.75.2.4])
垢版 |
2024/04/25(木) 08:21:29.32ID:mJzPF3dJd
この時代にフィルムカメラを復活するのに過去の復刻めせずライダーのような付加価値めつけずとなったら価格は激安にするしかない
そこをしれっと8万円ですとなやるならお前の趣味にお布施する気はねえよとなる

もっと真面目に考えろ
0233名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1f-3yGT [36.11.225.113])
垢版 |
2024/04/25(木) 09:30:05.07ID:TN2Jq2JxM
素直に「金がないから安くしてください」って言えばいいのに、なんだろうねこの上から目線の乞食は
0234名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hbf-f6Wu [147.161.198.244])
垢版 |
2024/04/25(木) 09:32:11.62ID:/5WJaR8aH
まあお前が20万で買い支えろよ
0236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1f-3yGT [36.11.225.113])
垢版 |
2024/04/25(木) 09:55:21.84ID:TN2Jq2JxM
スペックしか見ない池沼じゃあるまいし、出る前から値段だけでどうこう言わないよw
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf48-WUTu [153.225.185.69])
垢版 |
2024/04/25(木) 10:04:40.54ID:fj8jwOId0
>>236
あーそれは俺も思うわ。まず価格から言及するのはちがうでしょ、っと。

もちろん販売開始後は、価格が収益性やプロジェクトの継続性に大きく影響するけど、
現段階ではフィルムカメラ復活第一弾としての方向性とかロードマップとかのほうが
重要かな。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1f-3yGT [36.11.225.113])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:18:12.94ID:TN2Jq2JxM
誰がどんな使い方をするのが”マトモ”なのか知らんけど、他人のやってることを貶さないと楽しめないならそれはマトモな趣味じゃないな
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 832d-gkTK [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:58:56.23ID:+NuP+3yo0
ところでフィルムカメラなのになぜデジカメ板?
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c783-N1RZ [2400:4051:8ae3:2100:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 00:03:22.17ID:qLOMi+pf0
フィルムカメラは目測ハーフの先にKマウント一眼レフを目指すことが言及されてるわけだし
デジタルもフィルムKマウント機と併売する以上、フルサイズに絞った品揃えになっていくのは当然だと思う
超ブランド志向は別として、ラインナップ的にはM型ライカ的な方向に進むのだろうな
そして、生き残るためにはそれで正しいと思う
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832d-h/UN [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/27(土) 21:18:11.76ID:Ph2bDQTx0
>>248
オリジナルが5万で買えるわけだからLiDARついてるからって10万とかにはできねえよな
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab87-h9U2 [240b:10:8860:5c00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 06:32:15.91ID:kj0ngJQY0
円安の影響はフィルム自体の方がヤバいからなあ。
元々高かったコダックに加えてイルフォードなんかの輸入フィルム全体が手が届かないレベルになるだろう。
そしてそんなタイミングでカラーネガを海外生産に切り替えたフジは空気読んでねえ。
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09ad-TejX [110.131.247.97])
垢版 |
2024/04/28(日) 18:07:10.03ID:KH1xrkCa0
ローライは初期ロット数千台とか読んだ気がするんだが
それが本当なら予約で申し込み発売後時期をみて転売すれば結構な高値が付いてペンタックスフィルムカメラが5、6個買えるかもしれない
割のいい投資でつよ
0254sage (ワッチョイ b901-kbOQ [60.106.206.133])
垢版 |
2024/04/28(日) 18:24:42.70ID:c4Lussan0
フィルムの高騰がわかってて出すんだろうから
値段も本体の出来不出来よりもマニア向けのニッチを狙った
高級志向になるんでないの
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 792d-ioSF [220.100.107.134])
垢版 |
2024/04/28(日) 19:21:30.24ID:vgr51IoQ0
プラボディで?
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b137-oNBE [2400:2200:7e2:b527:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 19:40:30.56ID:8/xj8LeS0
全てがちぐはぐ
悲しいね
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 136e-ioSF [240a:6b:711:7f27:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:57:32.75ID:JCmlOKed0
>>259
ワイ勝ち組か?

Congratulations! You are among a limited number of subscribers who will have the opportunity to secure one of the first 500 units. This exclusive reservation ensures that you can reserve this rare gem before it becomes available to the general public.
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1394-PKmj [240a:61:4013:983e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 05:41:11.60ID:rlb/T5zI0
そらプロジェクト発表されたときから一眼レフならLX出せ、コンパクトならGR1出せよう言われてたやん

ペンタックスは実用ズームコンパクトの先駆者とは思うけど、高級コンパクトブームとは縁もなく、単発でESPIO MINI出した後は暗黒ズーム一本槍だったし
0263名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-ioSF [1.75.250.123])
垢版 |
2024/05/04(土) 07:44:40.72ID:1yjCF00Nd
ペンタックスSPで十分です
0265名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-ioSF [1.75.1.181])
垢版 |
2024/05/04(土) 16:41:28.83ID:CjeNPdKXd
SPは露出計が生きてるジャンクでも2000円くらいだし整備済みのものも2万くらいで買えます

リニューアルして新発売してレンズつけて10万とかで買うやつおるんやろか?
0267名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 7eaf-mm4u [240a:6b:651:d6e5:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:45:56.26ID:3AyWIw0B00505
まあ若者にフイルムカメラの楽しさを伝えるとか言ってるけどウゾだよね
単にマニアなジジイが買うだけだろこれ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-8/3t [1.75.152.82])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:34:11.78ID:BvBxJSZ8d
金のないジジイたちの「こんなのが欲しかった、出たら買う」を真に受けて売れ残って失敗したカメラはいろいろあるからねえ。
ペンタはローライみたいにそういうのは無視して若者向けを貫いて欲しい。
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 012d-mm4u [220.100.107.134])
垢版 |
2024/05/06(月) 14:22:17.22ID:ZvwbFcS00
>>270
若者は買えない価格になるよ
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ee2-T7LG [240b:10:8860:5c00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:53:31.87ID:HoJimnI40
若者はフィルムカメラ→オールドデジカメと来て、今は古いスマホをメインのとは別に買って
それでエモい写真と撮る時代。
だってそれまで触ったことも無いカメラ専用機の操作を覚えるのは、コスパもタイパも悪いから。

ttps://pbs.twimg.com/media/GM7f4oAbkAALpjJ?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GM7f4oQa0AASGac?format=jpg
0274名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-mm4u [49.98.130.191])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:36:07.91ID:9L+eW154d
>>273
とはいえ目的は道具ではなく写真を撮る手段
出す金はせいぜい3万円まで
頑張って5万円まで
ロモはよくわかってる
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8607-+oez [2400:2410:c1a0:3600:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 22:27:30.81ID:C8axFuZM0
あー、ウチの娘ガラケーのカメラで遊んでる。そんなやつあんまりいないだろうけど
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2b1-JXCL [2001:268:98ad:28a3:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 12:02:21.35ID:G6EZEdL70
SNSでKodak Pixpro FZ55がバズってるって。
PENTAXもOptioを復活させろ!
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65af-1ydp [240a:61:e0:c394:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 18:21:24.91ID:/5Z9ZziW0
今さらこの動画見たけど

https://www.youtube.com/watch?v=xqRQTOkhOJU

「(実績のある電子シャッターユニットにより)絞りやシャッタスピードをカメラが自動でコントロールすることができます」
「自分で設定を変えて楽しめるようにダイヤルなどで様々な撮影モードを選択することができるようなことも考えています」

これはポートレートとか風景、スポーツみたいないわゆるピクチャーモード的なものが搭載されるということか?
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6b9-e7L/ [2400:2200:403:1093:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 16:10:35.19ID:S3xUXYjg0
我々日本人にとってニコンの低価格戦略は有難いが正直、富士フイルムの方が世界市場の動向を見れているんだろうな
ペンタの次はニコンが脱落かペンタ、ニコンで下級マーケットを抑え復権なるか
0286名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-d1mO [49.98.162.229])
垢版 |
2024/05/12(日) 17:12:21.08ID:CDXqTzhXd
>>285
ニコンの低価格戦略ってなんやねん?
内外価格差のこと言ってる?
ニコンは低価格モデルはもう出さないよ
APS-Cの安売りしてた頃に比べて販売台数は1/8くらいになってるけど売り上げは半分
利益は7割確保

この10年で低価格戦略(薄利多売)から高付加価値戦略(少量販売利益重視)に戦略を変化してると捉えるのが妥当では?
0287名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-d1mO [49.98.162.229])
垢版 |
2024/05/12(日) 17:14:43.67ID:CDXqTzhXd
台数が1/8なのに売り上げは1/2
単純に言えば単価が4倍になってる
一台あたりの利益額は6倍になった
0288名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-d1mO [49.98.162.229])
垢版 |
2024/05/12(日) 17:20:15.09ID:CDXqTzhXd
言ってみたらニコンはかつてはサイゼリヤのような低価格路線だったが店舗数を1/8にする代わりに高級路線をとって客単価4倍の高級イタリアンに変わったみたいもん
それでも他の店よりはちょびっとお得な値付けをしているみたいな感じ
客単価4倍にしたわけで高級路線
低価格路線とは言えない
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eae0-Qtle [2400:2200:64b:630b:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:46.75ID:aS0dFyq80
インスタに有益な情報が何もなさすぎてペンペン草
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adf8-1Q11 [2001:268:980e:1891:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:13.34ID:1S1RH1eN0
リコーのハーフは公称17x24mmだからな
実際他社で18x24mmと言ってるとこもそれくらいのサイズだし
コマ間も倍あるわけだがコマ間のサイズも半分にしてコマ被りを防ぎきれないから画面サイズをちょっと削ってコマ間に割り当てる
まあオリンパスとかは18x24mmを謳ってたが
実際に米谷オリンパスペンの初期仮称には「18」というのもあった
ペンタックスも50年経って、米谷氏にまだ届きませんと白状したモデル名なんだろ
あと大谷にタダであやかって17なんじゃないの
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 512d-Dml2 [220.100.14.138])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:57:22.89ID:JEcc9gdY0
>>293
北村でスケルトンのボディの一部を公開していたよ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-2p88 [202.214.167.141])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:35.90ID:Tjy35FNTM
>>302
バカってなんで長文好きなの?
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 512d-Dml2 [220.100.14.138])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:17.96ID:JEcc9gdY0
>>305
お前みたいな思考停止バカを排除するためじゃね?
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-2p88 [202.214.167.141])
垢版 |
2024/05/18(土) 19:13:27.31ID:Tjy35FNTM
>>306
>リコーのハーフは

1行目の最初からずっと無関係な話をしてる自覚はあるのかな
もしかして自分で何言ってるかわからないから長文になるの?
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 72f9-aesm [2001:268:730e:271:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:08:48.93ID:gRak1Cog0
いやなのか
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae9f-4dTl [119.241.171.143])
垢版 |
2024/05/19(日) 01:22:04.09ID:GikRyf+v0
>>308
リコイメの前社長が推してくれて動いている企画なんだけどリコーは無関係なのね
もうペンタックスはリコーから独立した方がいいんじゃない?
ペンタキシアンがリコーのこと悪く言うのも見るし
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0b-dWDI [202.214.167.141])
垢版 |
2024/05/19(日) 01:30:45.02ID:t2YVswyMM
こじつけにも程があるし、後半はまた全く関係こない話だな
バカが長文好きな理由は自分でも何言ってるかわかってないから、で間違いなさそうだ
0317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-4dTl [106.133.85.78])
垢版 |
2024/05/19(日) 01:37:59.53ID:Hbw/rCcqa
>>316
リコーがペンタックス17と無関係ってどういうことか説明して
こじつけと人のことを非難するんだからリコーのハーフとリコーの一事業となったペンタックスの今度のハーフが無関係ってのはちゃんと説明できるでしょう
一番肝心なところを無視してバカだと非難だけするのってそれこそ全く関係無い話をしてるよ
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-dWDI [163.49.211.21])
垢版 |
2024/05/19(日) 09:50:48.61ID:W24oIGcyM
>>317
ほらまた間抜けな長文
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fbf-YcoT [240a:61:181:71f3:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 19:28:55.29ID:6MiNIsuE0
アウアウウー Sa6b

317:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-4dTl [106.133.85.78]):[sage]:2024/05/19(日) 01:37:59.53 ID:Hbw/rCcqa
>>316
リコーがペンタックス17と無関係ってどういうことか説明して
こじつけと人のことを非難するんだからリコーのハーフとリコーの一事業となったペンタックスの今度のハーフが無関係ってのはちゃんと説明できるでしょう
一番肝心なところを無視してバカだと非難だけするのってそれこそ全く関係無い話をしてるよ

321:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-4dTl [106.146.0.130]):[sage]:2024/05/21(火) 10:11:15.51 ID:ncqQ9E7Ja
ペンタキシアンて気に入らないと理屈抜きに発狂するんだとよく分かる
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52bc-Y7MT [2400:2200:4ea:470c:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 06:42:58.52ID:Xs2z224S0
>>320
何て垢になったかおせーて
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-dWDI [49.239.71.98])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:03.87ID:3cOuBruZM
>>332
へえどんな関係があるの?
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-dWDI [49.239.71.98])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:52:42.63ID:3cOuBruZM
>>336
“オリンパスペン” PENTAX フィルムカメラプロジェクト
でも変わらなくない?
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f3-7zIX [2001:268:98ec:48bb:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 22:14:27.80ID:YzSz2/pD0
>>340
リコーは関係無いぞ
GR1やGR21の話なんかするなよ
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f3-7zIX [2001:268:98ec:48bb:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 22:29:04.17ID:YzSz2/pD0
>>339
新品のフィルムカメラだからメーカー保証も提供される
プロジェクト開始時にはこう発表している。

> 新品のフィルムカメラを製造・販売しているメーカーは少なく、中古市場で流通している製品は、アフターサービスが心配だという方もいらっしゃいます。リコーイメージングがフィルムカメラの製造・販売からアフターサービスまでを担うことで、ファンの皆さんが安心してフィルムカメラの世界を楽しめるお手伝いをします。
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f72e-2P9l [2400:2200:6ac:fb5a:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/31(金) 21:07:51.76ID:pMf9gzYi0
私47歳の若者だけど、変に凝った動画ばかりで新しい情報が無さすぎてイライラしてきた。
0356 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM1a-5cHB [153.140.219.133])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:04:37.85ID:5w1qhrgNM
PENTAX17出したあと台数出たらLXみたいな方向に突っ走るのかな?
それよか、1200万画素くらいのESPIOでも出してくれんかな。
エモい絵の出る単三コンデジ。
FZ55あたりのコンセプトを突き詰めては?と。
(LXで高級マニュアルカメラの道にいくのかな?)
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fbd-logM [2001:268:981f:d432:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 22:39:18.99ID:kCJharhU0
ヒント:ヤシカハーフ17
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fbd-logM [2001:268:981f:d432:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 00:12:50.39ID:BGXdLWH60
お前の脳内ルールなんか知るかよw
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fbd-logM [2001:268:981f:d432:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 00:24:53.63ID:BGXdLWH60
過去に17が名前に使われた例だろ
人の意見にいちゃもんつけるならまずお前が書けよ
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f302-bLN1 [2001:268:72fa:23f1:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 00:10:27.33ID:aHM6RhfV0
ここは和やかでええな
和気あいあいとしとる
あほばっかりやからな
あらそいも起こらんは
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfd7-logM [2001:268:988a:33d9:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 00:36:32.16ID:7RDkOPcL0
関係おじさんまだ言ってんのか
0375名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW bf54-bLN1 [2001:268:72ec:5f9d:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 17:26:41.81ID:Q6vTExrm00606
正社員じゃ無いよね どうなの
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fec-WuDA [2400:2410:c1a0:3600:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 08:07:38.42ID:h9vx4YLL0
あ、僕はいいっす、、
0389名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-HQRu [106.154.133.132])
垢版 |
2024/06/08(土) 10:13:18.28ID:owMK6gsYa
ダッさw
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf5f-logM [2001:268:98fc:c8cd:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 13:26:27.21ID:dlKfq8+X0
グリップはない方がいいな
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5397-bLN1 [2404:7a84:2320:9700:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 15:32:02.18ID:PV73yNT30
>>388
なんで35を割るの
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53e5-M4ev [2001:268:9825:7819:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 17:05:36.66ID:EMDlvsFS0
>>396
だってカメラ板だと過疎なんだもの
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-bLN1 [2001:268:72f3:c04c:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 17:58:24.09ID:etLQt8EM0
>>400
35mmフィルムの35mmはフィルムの幅で縦方向だよ
2で割ってどうするのよ
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-bLN1 [2001:268:72f3:c04c:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:15:56.16ID:etLQt8EM0
35mmフィルムをカメラへ装填した状態で縦が35mmでパーフォレーション部分を差し引くと24mm 横方向は36mmになるのよ
36を割るなら分からんでもないが
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-bLN1 [2001:268:72f3:c04c:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:38:41.45ID:etLQt8EM0
リコーのハーフが17mmだったみたいね 他社は18mmのとこが多かった それで17を強調したくて機種名に付けたのかもね
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-bLN1 [2001:268:72f3:c04c:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:48:35.54ID:etLQt8EM0
パトローネは巻き上げレバーの反対側に装填するからグリップの膨らみはパトローネじゃ無かろう
巻き上げレバーが向かって右ならわからんが左手で巻き上げは無かろうし
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3f6-DmU7 [2402:6b00:e73b:be00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:58:12.04ID:78NO6Y620
なんかヘンテコってのが第1印象、果たしてそっから変わるのかどうか。ゴチャついたQのように思えた。
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-bLN1 [2001:268:72f3:c04c:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 19:19:49.28ID:etLQt8EM0
>>410
パトローネからフィルムを引き出して巻き上げるからねまあ両側にパトローネを配置すれば可能かもね
フィルムには感光面があるから反対側に装填するには通常と逆さに入れる事になりそう
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f35-logM [2001:268:9805:e6fd:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 20:20:37.96ID:OD29spUK0
リコーはラピッドハーフ以外17x24がカタログスペックだが、オートハーフなんかは他社のハーフ機より18x24に近い
18x24コマ間1mmで被らないようにするのはまあ無理だし、2コマ+コマ間で36mmになる方が色々都合良さそうではある
0423sage (ワッチョイ 8f61-ZUNg [240b:10:8860:5c00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 06:46:11.82ID:aI5hhtnS0
こんなクソダサデザインならローライ35の新しい方が売れるとテンバイヤーのアカウントが言ってたが、
それならフジみたいに買い占められて品薄にはならないようで安心したw
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f35-Fmzm [2001:268:9805:e6fd:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 07:22:52.96ID:Pm8rUxMD0
リコー関係ないってか、単純に17x24だから17だとしたらわざわざ名前にするような数字かとは思うな
スペック表記を18x24でなく17x24とするのはリコーの伝統に倣ったとしても
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3f7-0NsG [2404:7a84:2320:9700:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 08:22:24.92ID:Ewl2nMkw0
距離指標がなんで左右に有るんかわかる人おるか
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3f7-0NsG [2404:7a84:2320:9700:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 09:09:10.77ID:Ewl2nMkw0
>>429
普通は上下に有ると思うけど距離環が特殊構造かな
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f35-Fmzm [2001:268:9805:e6fd:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 09:13:55.73ID:Pm8rUxMD0
>>431
指標の線が2箇所にあるだけじゃね?
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e330-u5ZD [150.9.146.7])
垢版 |
2024/06/09(日) 09:22:01.28ID:mTSVUdKF0
チープなデザインのハーフサイズカメラ。
冷静に見れば1万円台でも厳しいが、結構いい値段をつけるんだろうね。
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ad-owHh [110.131.247.97])
垢版 |
2024/06/09(日) 11:20:00.49ID:zTvso5dP0
ペンタは1パーセンターだから現時点で賛否両論巻き起こすだけで勝ちだろ
ハーフのフィルムカメラなんて2、3回も使えばあとは使わなくなると思うけど次は645とかやってほしい
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33ff-ZdAr [170.249.114.84])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:16:42.34ID:PtNsN0Dj0
ああ67に対して17てことか
ナルホド
>>430
スマホのLiDAR使ってねとか?
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f88-Fmzm [240b:12:980:4210:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 13:58:37.00ID:VmQXRF780
んなバカなw
てか、ファインダーで距離指標見えるようにするって言ってなかったっけ
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3f7-0NsG [2404:7a84:2320:9700:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 15:49:31.72ID:Ewl2nMkw0
>>432
距離環にm用とft用の線が有ると言うことか
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f06-Fmzm [240b:12:980:4210:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 18:15:26.48ID:VmQXRF780
どうせならAPSを復活させれば喜ぶやつはそれなりにいそうだ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f06-Fmzm [240b:12:980:4210:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:24:31.66ID:VmQXRF780
>>453
このスレにもいたな
ローライで写ルンですと変わらん写真しか撮れない爺
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf0c-0NsG [2001:268:72d3:d329:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 22:33:15.94ID:yx/QPKbi0
奴 やつ 奴
口が腐ってるのか
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f351-Fmzm [122.255.162.253])
垢版 |
2024/06/10(月) 06:31:31.03ID:5SA63Wz/0
デジタル世代だがハーフなら最近はやってたから使った事ならある
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ffc-Fmzm [240b:12:980:4210:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 00:37:59.08ID:bxSTSA9I0
>>474
いいなそれ
スマホと同じくらいの大きさの商品なら何にでも使えるコピペになるぞ
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-idFP [106.73.33.161])
垢版 |
2024/06/11(火) 02:29:39.76ID:guCm8wRS0
最短が35cmなのとレンズとボディでフラットになるっぽいのはいい点じゃねえかな
サイズ的には125x75くらいと思うわ


>>473
シルエットはともかく、アングル変えてもグリップとかファインダー向かって左のツマミとかはどうしようもないんじゃね

あと全体的にカクカクなデザインなのにフラッシュだけ角丸の処理されてるのとかには違和感残ると思うわ
ありもの組み合わせたにしてももうちょいどうにかしてほしいところ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況