X



FUJIFILM X-Hシリーズ Part25
0145名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-jCX9)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:42.95ID:oT2Vs1fOd
>>139
うちのXF 16-80もフォーカストラッキングかけてままズーム動かせばピント動かない動画仕様に変貌を遂げたわ
ドリーズームエフェクトできる感じになった
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e02-J3zh)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:41:24.13ID:I7/4PT210
国内は南海トラフで買い控え意識だし、中国情勢で海外はリスクヘッジだし。。。
南海トラフはどうしようもないし中国情勢は核武装くらいしか打つ手ない
実質為替介入しか打つ手がないのが現状か
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:01:36.45ID:TQztQEXj0
君は最低でも1週間分の水と食料を家族分
そして簡易バッテリーやテントなどの避難用具を揃えているのか?

住んでいる住宅やマンションが2000年の耐震基準に適合していて
津波や洪水に山崩れそして周りの火災に対してどうなのか
いつ起こるか分からないので避難経路に場所の確認もしないといけない
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-RWt2)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:58:29.90ID:gfIFjIrV0
X-T50はいいからX-H2の再生産してくれないかな
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-/cnv)
垢版 |
2024/05/29(水) 07:55:30.56ID:EMmJHHxd0
その前にS20を…
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b902-CS1u)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:13:14.40ID:X20e4Zx20
これだけ映画やドキュメンタリー向けをアピールして、SLRはフジのシネマレンズ専用アナモアダプタまで出したのに結局アナモ対応やらなかったね
手ぶれ補正どころかプレビューすら未対応
0156名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-CS1u)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:52:28.37ID:AHzHwTYJd
>>155
横方向の画角だけ変わるから手ぶれ補正は最適化してくれないと自然な補正にならないのよ
GH5とかにはこの設定項目がある

外部レコーダー使えばいいのは確かにそうなんだけど、SIRUIやLAOWAは手持ちできるアナモレンズ出してるんだよ
それに外部レコーダーで画角は確認できるけど、それだけだと設定項目やMF関連機能のファインダー表示はカメラ側を確認しなきゃいけなくて画角確認と同時にできないのよ(その手間さえ惜しまないほどリハーサルやるなら良いかもしれんが…)
3:2オープンゲートモード撮影っていうアナモ使いしか得しない撮影モード用意してcineDインタビューでもディスクイーズプレビュー載せるみたいな事言っといてそれすらやっぱ対応しませんはそりゃないよ
普通期待するよ
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b42-w/8M)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:08:18.40ID:oHllAUCU0
へぇー、詳しいんだね。
HDMIでのモニタ表示しかしたことないけどHDMIを外部録画だと確かにそうだね。面倒臭いよな。
まあFujiのことだから時間がすごくかかりそうだけどいつかはやってくれると信じようw
0158名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-CS1u)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:10:46.49ID:AHzHwTYJd
手ぶれ補正はアルゴリズムいじる必要があるだろうし、ディスクイーズ収録もまぁアスペクト比変われば収録解像度も変わって色々あるだろうし、来なくても納得はするよ

でもまさか横に伸ばして表示するだけの事が載せると言いつつ2年来ないとは思わないじゃん
0159名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-CS1u)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:14:41.40ID:AHzHwTYJd
>>157
最近のフジを見ると製品寿命長くするっぽいし、アップデートがまだ続くと願って待つことにするよ…
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9313-oYaH)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:32:36.12ID:GaOguOl00
画素数とかハードスペック的には当面困らないよね
積層も必須ではないし、原価を上げればEVFのグレードとかは上げられるんだろうけど
しばらくはAFとか画像処理とかソフトの改善の方が進みそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況