X



日本女子ユース世代代表総合 40©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モロボシ・ダン 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/20(水) 23:39:57.28ID:RDKRDjOX0
U20女子ワールドカップ2016パプアニューギニア
U17女子ワールドカップ2016ヨルダン準優勝

Twitter
http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Facebook
http://www.facebook.com/jfanadeshiko
日本サッカー協会 日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/
日本サッカー協会 女子サッカー
http://www.jfa.jp/women/
日本女子サッカーリーグオフィシャル(なでしこリーグ、チャレンジリーグ)
http://www.nadeshikoleague.jp/


前スレ:日本女子ユース世代代表総合 39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1480477760/
0103
垢版 |
2017/09/24(日) 18:12:05.34ID:UMPVQejv0
いやだから、大竹はGLで山本も必死にageてたんで
0104
垢版 |
2017/09/24(日) 18:18:15.08ID:53nSaVc40
メニーナしか知らないからだろな。女秋田。
0105
垢版 |
2017/09/24(日) 18:23:41.90ID:uP+QdKdz0
木下はメニーナでも天才と言われてるから、大竹のageは別として期待されてるのは解るけどね
飛び級で招集されてるから、木下は2020年のU-17が本来のカテゴリー

今代表に選ばれてる長谷川でさえ、2012のU17に飛び級で招集されたけど、
2011年のAFCのU16には招集されていないぐらい
0106
垢版 |
2017/09/24(日) 18:30:50.33ID:UMPVQejv0
なんだ、強引に木下の話にもって行きたいだけの緑虫だったのかよ
でないと>>100みたいな意味不明な反応できないよな
0107
垢版 |
2017/09/24(日) 19:00:07.71ID:+645R2vX0
99があほの始まり
0108
垢版 |
2017/09/24(日) 19:01:59.83ID:3R3POAA80
大竹自体が、知名度とメニーナとのつながりを
期待されて雇ってもらっているんだから、
ポジショントーク丸出しってことだろうね。
0110
垢版 |
2017/09/25(月) 01:40:39.27ID:OXKNDjyz0
WWCU17は、飛び級で招集される選手が更に増えるだろ
長野や杉田もU17では飛び級組だったから
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 06:35:26.24ID:IAf82zH40
結果的に飛び級なんだが、日本には学年(4月〜3月)ってものがあるので
長谷川や長野、木下も学年は年少組と同じ、単に早生まれなだけ
最近は純飛び級はいない、2008U17の田中陽子は純飛び級だった

最年長早生まれ組(キャプテンは主としてここから指名される)
年長組
年長早生まれ組(U17でこれだと年少組と同じくU20は2回出られる)
年少組
年少早生まれ組(純飛び級組と同じく次回の同じカテゴリーも出られる)
純飛び級組
0112
垢版 |
2017/09/25(月) 13:12:00.88ID:X2qguOVb0
だよなあ。

子供が小学生の時にU-12の大会に外国人学校は中学生投入してて、無双された記憶がある。
0113名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 16:54:58.71ID:7JDnHuvm0
FWの駒不足はいかんともしがたい
神谷の離脱が痛すぎた
W杯に向けて浦和の島田、アカデミー城和の成長に期待したい
0114
垢版 |
2017/09/25(月) 18:22:53.01ID:I0Blq7XW0
浦和のキーパーの子がかわいいな。今回はかわいい子少ない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:29:35.19ID:5gw52byC0
来月U-19がW杯出場決めたら
木下を来年8月開催U20W杯に連れて行って欲しい
夏休み中だからスケジュール的に問題ない
U17W杯は四か月後なので十分両方出れる
0119
垢版 |
2017/09/26(火) 01:57:17.30ID:4X8KlvjK0
>>116
U-20に飛び級で出た選手はU-17には出られない。
2012年の土光が該当。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:15:40.64ID:M7CewpAL0
>>92
サッカー討論番組で必ず指摘される事だね〜
男子の事だけど
強いボールを正確に蹴る技術が足りないって昔から言われてるよね
あと動きながらの技術に難がある事も
女子も一緒だね
0121
垢版 |
2017/09/26(火) 05:55:58.24ID:NIP9qMaB0
>>119
今は出られるようになった
去年のU-17とU-20に北朝鮮の選手二人出場していた
0122
垢版 |
2017/09/26(火) 07:39:03.65ID:4X8KlvjK0
>>121
そうか、失礼。でもU-20の年齢下限は16歳(2018年末時点)だから、やはり木下は出られないね。
0123
垢版 |
2017/09/26(火) 18:12:43.82ID:fshz6fUj0
児野ちゃん選ばれてる
0124
垢版 |
2017/09/26(火) 18:43:30.11ID:HYxRNsf/0
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール
【AFC U-19女子選手権中国2017(10/15〜28)】
http://www.jfa.jp/news/00015151/
0125U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です
垢版 |
2017/09/26(火) 19:42:00.53ID:fIsaC0vA0
コスタリカU17優勝 宮川・長野・児野・南・佐藤
パプアニューギニアU203位 宮川・林
ヨルダンU172位 小野・高平・北村・牛島・高橋・長野・宮澤・菅野・植木・宝田・遠藤
世界大会未経験 福田ゆ・スタンボー・鈴木・長嶋・福田ま・村岡・目原

経験豊かなメンバーが揃っている、新戦力発掘が少ないのが逆に不満だが贅沢かな
0127
垢版 |
2017/09/26(火) 20:46:27.80ID:sapXI0xO0
児野ってまだu19とかの年なのか。ずいぶん前からアンダー世代の代表にいたような気がする。
0128名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:52:58.72ID:99Yw2ZDl0
今シーズンは目原にポジション奪われてる感もあるけどね>児野
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:15:13.58ID:nQ41g47b0
>>125

このメンバーでキャプテンは誰なんだ?
0130
垢版 |
2017/09/26(火) 22:05:01.27ID:gK9qhICJ0
>>125
期待できるな
0131
垢版 |
2017/09/27(水) 00:02:16.78ID:ksVQZe5G0
>>129
宮川だろ

脇阪と野島、木崎は落ちたか…残念
でも良いメンバーだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:14:42.14ID:2SXOhbcD0
選考の過程では浦和の選手を多めに呼んでいたけど
最終的には穏当な選考なんじゃない?
長嶋玲奈がどれくらいやれる選手なのかは知らないけど

問題はU-16同様にチーム作りが遅れてるんじゃないかということ
そして監督の能力についてはU-16以上に不安を感じる

アビスパの監督代行として2試合指揮したというのは
女子のアンダー世代代表監督としては最高のキャリア(?)なんだろうけど
0133
垢版 |
2017/09/27(水) 00:17:22.83ID:G/d5nb/G0
スタメンが良くわからん
全員揃っての試合もあまりやってないし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:18:23.65ID:2SXOhbcD0
宮川はかなり内気な性格だと聞いてるけどどうなんだろう
キャプテンは長野か南なんじゃないの?
0135
垢版 |
2017/09/27(水) 00:39:03.19ID:ksVQZe5G0
長風は年長じゃないし、U-20経験者の宮川か林のどちらかしか選択肢はないんじゃないかね

宮川は一応アメリカ遠征でもキャプテンマーク巻いてた(他には児野)
http://www.jfa.jp/national_team/u19w_2017/news/00013627/

あと冨田も漏れたか…残念
0136
垢版 |
2017/09/27(水) 01:09:20.98ID:IfyQbpST0
AC福島の高平は最近全く試合に出ていないが怪我してるんじゃないの
高平欠場ならセレッソの脇坂が選ばれそう
0137青嶋
垢版 |
2017/09/27(水) 05:04:36.41ID:YrqtpOth0
フジテレビで中継しろよ
0138k
垢版 |
2017/09/27(水) 06:54:27.46ID:L9hbhRxD0
ボランチ先発はどうなるかね?
長野・福田・林・菅野
0139名無し
垢版 |
2017/09/27(水) 07:36:44.63ID:xKa4VZkn0
候補までで落選(けが人含む)

なでしこリーグ
西村清花 市瀬千里 木崎あおい 筒井里香 今井裕里奈 佐藤渚 原衣吹 平塚万貴 米井朋香
脇阪麗奈 唐橋万結 鈴木陽 小澤寛 大熊良奈 矢形海優

大学高校
鈴木佐和子 冨田実侑 村上真帆 鈴木紗理 渡邊真衣 山田仁衣奈 松本茉奈加 宮本華乃
0140
垢版 |
2017/09/27(水) 14:39:52.46ID:G/d5nb/G0
植木宮澤という日本には珍しいタイプがいるからこんなんも見てみたい

        宝田
  宮澤          植木

     福田    長野
        宮川
0141
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:38.42ID:+KXhiURe0
442か4231ばっかだから、たまには433とか見たいけど
トップ張れるFWとアンカーできる選手がいないから難しい

>>139
この中なら小澤は入れても良かったんじゃないかと思う
0142
垢版 |
2017/09/28(木) 07:27:32.12ID:loAtsG0C0
福田は川村っぽいいい体つきしてるね
0143
垢版 |
2017/09/28(木) 11:10:29.50ID:UdzggX8o0
冨田が居ないのは寂しい。
あのヒャッホーといった感じの
プレーが面白かったのに。
0144
垢版 |
2017/09/28(木) 18:12:11.62ID:GaX+//5h0
福田はもっと貪欲さを見せてほしい
岩渕見て学んでくれ
0149
垢版 |
2017/09/29(金) 21:21:02.17ID:/kTz0Yr+0
何となくBチームっぽい感じがすると思えば、AFC女子U16組は除外されたのか。
0150
垢版 |
2017/09/30(土) 03:46:02.83ID:PG4k3oXY0
アビー・ワンバックさん、未来のなでしこにエール「次世代の活躍も楽しみ」
 2017.9.29[サンスポ]
http://www.sanspo.com/soccer/news/20170929/scd17092918140001-n1.html

U−12(12歳以下)の世界一を決める国際サッカー連盟(FIFA)公認の国際大会
「ダノンネーションズカップ WORLD FINAL2017」(現地22−24日)が
米ニュージャージー州で行われ、男子の部はメキシコが優勝。日本から出場した柏U−12は、32チーム中、13位の成績だった。

今大会からスタートした女子の部には6チームが出場し、ブラジルが初優勝を果たした。
決勝戦を観戦した大会アンバサダーの元米国女子代表FWアビー・ワンバックさん(37)は、
「現役時代、私にとって日本は常にベストなチームの1つだった。
ポテンシャルが高く、日本を倒すには、常にチーム一丸となって戦わなければならなかった。
次世代の日本チームの活躍も楽しみにしています」と次回大会に参加する日本の女子チームに期待を込めた。

次回の日本大会「ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN」では、2014年大会以来、
4年ぶりに地方予選が復活。10月4日(水)まで、大会公式HP(http://www.danonecup.jp/)にて、
予選大会の出場チームを募集している。
0151
垢版 |
2017/09/30(土) 11:40:40.45ID:0bK+70oy0
脇坂、ちょっとどんくさいところあるからなあ。走り方が川村みたいだし…。
0152
垢版 |
2017/10/01(日) 09:10:45.62ID:/+pUTAgK0
深夜のAFC女子u16中国戦放送だが、
解説が永里(妹)なので、また緑蟲かと
思ったいたら、それほどでもなかったね。
0153
垢版 |
2017/10/01(日) 21:09:31.65ID:KzSH9nPG0
こいついっつもベレーザコンプ拗らせてんな
0154
垢版 |
2017/10/02(月) 10:33:39.75ID:VjYafUeO0
言い出したらきりがないけどU-19はおおよそ妥当じゃないかなぁ
高平が故障なら筒井の一択でしょう、サイドに釣りだされた時の対応にやや課題があるけど
その他のCBとしての能力はぴか一ですからね
MFとして招集されてた脇阪はまさに女細貝なので、一枚入れておいても
よかったかもしれません、浦和関係者の監督も脇阪には痛い目に合った経験もあるでしょうし
宮澤より目原の方が使えるかもしれません、U-19での宮澤には少し疑いを持ってます
0155
垢版 |
2017/10/03(火) 02:23:47.16ID:heNT6n040
 アジア・サッカー連盟(AFC)は18日、U―16(16歳以下)アジア選手権予選を通過した北朝鮮、イラク、タジキスタンを、選手の年齢詐称行為があったとして失格処分にしたと発表した。10月にウズベキスタンで行われる本大会出場権ははく奪される。
 19日のスポーツ報知によると、AFCは予選中に磁気共鳴画像装置(MRI)による検査を実施したとのこと。3チームには4000ドル(約43万円)の罰金も科されたという。

↑2006年と2008年に年齢詐称が発覚して処分されてるんだね
今もやってるんだろうな
0156
垢版 |
2017/10/03(火) 03:58:44.80ID:bMaufeG20
>>155
その後AFC会長に就任した死那畜会長か廃止した
0158
垢版 |
2017/10/05(木) 11:08:13.35ID:+VmvmCh80
北は堂々とおばさんをアンダーに出して来るからなあ…。
0159
垢版 |
2017/10/05(木) 13:32:43.61ID:+VmvmCh80
とにかく底辺を拡大しないとフィジカルの優れた子も出てこない。

中高で女子サッカー部を創設したいし、
ジュニア、ジュニアユースの女子クラブももっと立ち上げたい。
0161k
垢版 |
2017/10/05(木) 16:58:07.20ID:CMegOuAd0
今回のU-15のメンバーにはフィジカルの優れた子が多かったみたいだね
楽しみだ
0162
垢版 |
2017/10/05(木) 19:54:07.04ID:QCvZSnmY0
U-15キャンプ、関西の人間なので
初日のフィジカルテストを見学しましたけど
確かに体の大きな選手を優先的に選んだ感じでしたが
そのぶんモッサリ感ありましたよ
サイズとフィジカル能力が伴ってたのは一人だけでしたね
私見ですが
0163k
垢版 |
2017/10/05(木) 22:37:34.63ID:WfCJSoSu0
>>162
うむむ、そうですか
あっちを立てればこっちが立たずなのかなあ

それでもやっぱりある程度のサイズはないと戦いにならない部分はあるような気もします。
ドイツやフランスのハイライトだけ見ていてもキック力の差は歴然ですし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:18.13ID:QYtLIt8+0
日本人の場合でかくて動けるのは少数派だからな〜
でかいと鈍くなる、スタミナがもたないのは覚悟しとかないと
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 00:58:16.56ID:dgA/S2AE0
>>159
女子向けの町クラブや部活があまり増えないのは、
やりたい子がそれだけ少ないからと見るべきだな

運動場にアキがないとかの理由もあるけど

女子にとってサッカーはちょっと荷が重い

女の子が一番やりたくない競技は格闘技だろう
その次にラグビーのようなコンタクトが特に激しい競技が来て、
サッカーはその次くらいだと思う

日本で女子サッカーを始める動機で多いのは
お兄ちゃんがサッカーをやっていたから、というもの

兄を持つ妹は、兄に憧れるとともに兄をライバル視しているもので、
向こうっ気の強い子が多い

あまり楽観できない
東京五輪で銅メダルぐらいでは変化がなさそう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 01:06:46.23ID:QYtLIt8+0
そういう時代じゃあ無いのかも知れんね
昔東洋の魔女が金メダル獲った時は猫も杓子もバレーやり始めて
ママさんバレーなるものも盛んになったけど
エースをねらえ放映した頃にはテニス部入部者が増えたりしたけど
今の時代W杯優勝くらいじゃあ競技人口増えないのかもな
0167
垢版 |
2017/10/06(金) 11:13:14.46ID:mOgjSJrJ0
>>165
女子でサッカーやりたいけど、学校に部がないからという理由で諦めてる子もいるよ。

もちろん、熱心な子は私立行ったりするけど、その私立も遠かったりするしなあ。

実際にうちの娘がそうだった。息子は小、中とサッカーやってる。
0168
垢版 |
2017/10/06(金) 17:16:59.99ID:/KhwmNwX0
パルセイロレディースで公式戦デビューした
鈴木ハルヒも選ばれるだろな
0169*
垢版 |
2017/10/06(金) 19:12:18.99ID:4lx3UMVF0
>>165
福岡県の北九州市および周辺自治体のように男子と一緒にプレーするのが
当たり前な地域もあったりするから何とも言えん
(一応NW北九州ガールズはあるが)。

女子チームがなまじ多いと、男子チームが女子選手を受け入れなくなることもあるから
その点は何とかしなければな。
0171
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:54.24ID:pZon1hzV0
>>169
中学生でも男女一緒にプレイしてるの?
0172*
垢版 |
2017/10/07(土) 13:37:30.34ID:GnSX7XTL0
>>171
そう。
女子チームがそこそこあるはずの福岡市内でも、平塚がいた西南FCのように
男子チームで女子選手がプレーするケースが出てきている。
福岡県のユース女子サッカーは注目して見る価値があるかもな。
0173
垢版 |
2017/10/07(土) 15:19:58.07ID:/PEdXhvl0
2位に倍の差つけて得点王か
0174
垢版 |
2017/10/07(土) 15:52:34.34ID:Oj0EPXIK0
最近は沖縄の女子サッカーが凄い
何が凄いって競技人口が凄い
弱いのに
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:10:02.36ID:ERuhUeOn0
皆、忘れてるかもしれないが一年前は上野が絶賛されてたんだよなあ。
宝田は別格としても2部の2位・3位のスコアラーの半分しか取れないとは・・・。
0176
垢版 |
2017/10/07(土) 19:46:12.76ID:K6Y8wlDC0
上野って知らないわ
植木は記憶にあるね
0177
垢版 |
2017/10/07(土) 19:52:38.13ID:iDe9EbLJ0
>>172
ユースの試合では親が「ぶちくらせ!」って言うのかい?
0178
垢版 |
2017/10/07(土) 20:27:22.04ID:pZon1hzV0
>>172
そういえば、神奈川にもジュニアユースクラブに女子一人選手居たわ。
0179*
垢版 |
2017/10/07(土) 20:51:32.11ID:vRozvz8N0
>>178
横縞ジュニアユースに顔立ちが女子っぽい子が一人いるがその子かな。
ファーストネームは男子にも女子にも使えそうな名前なので判断がつかん。
0180k
垢版 |
2017/10/10(火) 15:37:56.04ID:xFdPU7fg0
U-19 0-2 田辺高校
まだ参加してない連中は何があるのかな?
0181
垢版 |
2017/10/10(火) 16:29:20.92ID:ZugPXfw70
>>180
http://www.nadeshikoleague.jp/news/2017/1009_1735.html
セレモニーに参加

今回のAFC U-19
ぶっつけ感がすごいね
まだベストメンバーでTRMすらやったことないだろw
しかもいくら赤畑だからってt橋やn嶋みたいな能力も経験も乏しいの重用してるし
この監督やらかさなければいいけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 17:16:28.36ID:OVtQwR6Q0
夏の静岡合宿の男子チームとの試合はベストメンバーと言っていいと思う。
植木・宝田が揃ってたし。

と言っても熟成不足だよなあ。2人とも去年のU-17のメンバーとはいえ。
宝田はサイドで使われていたから、ユニットとしては未知数。
期待も大きいが不安も大きい。
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/10(火) 22:04:29.71ID:zNGTipF80
幾らリーグ戦があったからと言ってこれだけ何も準備してないチームも珍しい
個々のメンツの能力・経験だけでは用意周到の南北朝鮮や地元中国に苦戦は必至だな

DFラインは南がCBの軸なんだろうけど宮川はサイドやるのかボランチやるのか、
林や福田を前回U17準優勝組とどう組み合わせるのか、
宝田はCFで使うのか、植木はどこに置いてどう動くのか、何も決まってないだろ
0184
垢版 |
2017/10/10(火) 23:26:31.89ID:w4bAUBK40
GKの田中がいないのがかなり痛い
あとは小澤は選んでも良かったのでは
0185
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:27.97ID:5RFHKgIn0
こちらのスレ立ち上げよろしくお願いいたします!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 418

前スレ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 417
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1502004722
0187
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:48.11ID:rAly3mP/0
ただでさえ準備不足の上にリーグ戦を優先して招集に応じなかった選手が多いからな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:37:41.57ID:hS+C6oi70
あすなろリーグ(青森県中学サッカーリーグ)の
3部に所属してるチームがyoutubeに試合の動画を上げてるんだけど
自分が思ってたより女子の選手がいる
もしかしたら男かもしれないけど
0189
垢版 |
2017/10/12(木) 20:26:43.10ID:TosGnyO/0
植木と宝田はどっちが上なんだい?
試合の勝敗よりも、チーム内の競争の方が楽しみかもしれん
0190
垢版 |
2017/10/12(木) 21:06:37.83ID:XvlM5IVL0
圧倒的に植木
宝田は大迫のようなモッサリ感がある
0191
垢版 |
2017/10/12(木) 21:29:22.66ID:uQ3qB0C90
カップ戦決勝見に行ったけど、
あの試合では宝田より途中から出て来た児野の方が良かった
ただリーグでは結果出してるし、たまたま調子がイマイチだったのかも
宝田には白木に似た気の優しさみたいなものを感じるのでどう成長するか
見てて良いなと思ったのは野島咲良だけどU-19からは漏れてしまった…
0192
垢版 |
2017/10/12(木) 21:55:09.46ID:MyyEt9nu0
植木宝田と比べてあまり期待されていないけど遠藤も頑張れよ
ブサイクに生まれたのならせめてサッカーぐらいは勝たんとな
0193
垢版 |
2017/10/12(木) 23:41:41.51ID:Jmd995L00
植木は国内だとスピードや当たりの強さでアドバンテージあるけど
成人した外国人相手に通用するのかが不安
そこまで器用な選手じゃないからフィジカル負けすると何もできなくなる可能性がある
0194
垢版 |
2017/10/13(金) 13:20:08.59ID:6uEPEUPE0
国内リーグでは宝田にボールが入るとマークが2,3枚つくのが常
だから人を使いたがる傾向も結果オーライになることも多いが
U-19ではもっとエゴを出していかないと自分も人も立たないどっちつかずになるかも
どうせ高いレベルの連携は期待できない状態だろうし、エゴを出して涼しい顔でゴールを決めれば
マークがきつくなって植木が更に生きてくるだろう
リーグでもなぜか最初から最後までエゴ丸出しの試合がたまにあるので、それを期待したい

ここより個人的には福田、林、長野、菅野、宮川他CMFの能力を見極めて?
どう使うかの方が興味あるけどね
あと中盤経由してゲームメイクできない時、三列目にちゃんとフィード能力高いのを選んでるのかどうか
0195
垢版 |
2017/10/13(金) 16:51:16.13ID:wm+pj3JL0
>>192
ひどいこと書くなよ〜。俺は遠藤にアスリート特有の美しさを感じるのでブスだとは思わないなぁ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:26:45.90ID:nLUFQ1vz0
ストライカーとしては植木のほうが上だけど、そもそもタイプが違うからな。

今期、宝田が何度かやってた相手DFを腰にぶら下げながら強引にドリブルしてゴール、なんてプレー
は植木にはできないだろう。

アイシールド21のシーザーチャージをサッカーでやる選手がいるとは思わなかった。
0197
垢版 |
2017/10/13(金) 17:28:28.88ID:bIVsy7wg0
>>193
植木は器用さが凄いんだろw
ボールテクニックではなく瞬間的な選択のよさ
そこそこ速いがそれで活躍できてるわけじゃねえよ
基本的には2年前の小林と似たタイプだ
0199
垢版 |
2017/10/13(金) 19:29:11.35ID:bIVsy7wg0
女子の外人なんてただデカいだけでど下手のウスノロばっかだから大丈夫

ドイツW杯 優勝
ロンドン五輪 準優勝
カナダW杯 準優勝

U20W杯 3位 
U17W杯 準優勝

じゃなきゃ日本にここまでやられないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況