X



ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/04/24(火) 12:19:05.91ID:ZcjpTox60
本当にただただ呆れる
仮に親善試合の内容による決断であれば本大会で勝てばいいのであって親善試合は本番に勝つために必要な選手選考と戦術調整のための試合
とくにハリルホジッチは親善試合で色々試して本大会直前に固めるタイプであるのは協会もわかっているはず
どうしてこうなった

未だに釈然としないという人は多いだろう。

本人の来日記者会見もあると言われているが
何を語るだろうか・・・
0003
垢版 |
2018/04/24(火) 12:29:13.43ID:zU/3egNf0
>>1
ありがとう
0004おい
垢版 |
2018/04/24(火) 12:32:24.22ID:Zxgvd2KB0
>>1
乙ありがたい
0005
垢版 |
2018/04/24(火) 12:35:39.95ID:ZcjpTox60
765あ2018/04/23(月) 21:48:01.55ID:j2qkreN50>>770
いろいろゴチャゴチャいう人がいますが、論点はただ一つ。

『3年間準備してきたハリルホジッチ』と『準備期間がたった2ヶ月しかない西野』

のどっちがW杯本大会に有利かという比較検討にすぎないのです。そして今のところ、ハリル解任派は西野さんが有利であるといった明確な論拠を示せておらず、ただひらすらハリルホジッチ氏の人格攻撃まがいのバッシングばかり繰り返しているのが現状なのです。
0006
垢版 |
2018/04/24(火) 12:46:35.66ID:5DKdgtlg0
ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由|スポーツ系記事まとめ|note(ノート)
https://note.mu/hatonosu/n/nac5433ccc430

これにつきる
0007おい
垢版 |
2018/04/24(火) 12:55:05.09ID:Zxgvd2KB0
>>5
+監督としての能力と実績の比較

西野は完全に過去の人でW杯未経験

+方向性の迷走を放置した協会の責任

縦に速いデュデュデュエル連呼のハリルに3年間やらせて
土壇場で4年前惨敗した腐ったミカン主導の俺たちのパスサッカー()への回帰

+公益法人としてのハリル解任の正当性

税金を優遇してもらってるのに、
解任が一部スポンサー代理店への利益誘導のための理事会を通してない独断解任だとすれば大問題である
0009
垢版 |
2018/04/24(火) 13:11:36.68ID:U9UJpIkx0
>>8
こいつらは
電通蹴球部の提灯持ちやんか
0010
垢版 |
2018/04/24(火) 13:17:24.49ID:zU/3egNf0
>>8
この人達って共通するのは、みんなバルサ(クライフ)が大好き

俺もクライフ好きやけど、日本代表に求めるのは違う。
支配率が30%でも、80分自陣にこもっててもいいからワールドカップで日本が勝つところが見たいんです。
0011
垢版 |
2018/04/24(火) 13:19:42.00ID:+EWy/8XG0
>>6
>ぼくは、ハリルホジッチが出会い系サイトで女子高生と連絡を取って逮捕され
たというような、そういうスキャンダルがあったのかと思った。そうじゃなかっ
たら解任される理由がまったくない。

おもろいw
ちょっと興味深かったのはサッカークラスタと呼ばれる人たちがこの解任に怒って
いるということ。でも第二次岡ちゃんジャパンをボロクソに言っていたのは
「サッカー通」のファンだからね。彼らがこの解任にNOと言っていることは逆説的に良い兆候なのかも知れないなw
0012
垢版 |
2018/04/24(火) 13:20:18.38ID:FtxQ2Bkj0
金子の最新記事では
選考は一旦リセットされたと言ってるぞ
暗に例の3人もわかりませんよね協会さんと
釘を刺してる記事だった
0013
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:33.59ID:hLnusop90
ハリル無能w解任当然wの板で「じゃあなんで協会はハリル呼んだの?」ってコメント以降、コメントが無い件
0014
垢版 |
2018/04/24(火) 13:26:39.94ID:2SMwpOZk0
やべっちFCで2週連続でやってるコーナーやばくね?
街頭インタビューしてとんだけ国民がW杯に興味持ってないかを示すデータ出してる。データなんて改ざん可能だし。あれでハリルでいかに代表人気落ちたかっていうのをマスメディアを通して発信してる。協会はあの番組に手を回してるんだろうね
スポンサーにキリンもついてるだろうし
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:29:34.34ID:YQoUdB3C0
>>5
W杯で敗退しようもんならハリルは選手だけのせいにしそうだけどね
外国人の監督ってそれが嫌なんだよ
ジーコもそうだったろ
肝心なところで掌返しをする
金さえもらえればいいという考え
0016
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:45.08ID:+EWy/8XG0
岡ちゃんジャパンの南アフリカ16強で、「次は世界のファンを感動させるようなサッカー」を
日本は見せるべきだという人たちの気持ちは、まあわかる。
ただ弱者のサッカーというのは言いすぎだ。
アジア最終予選のシリアがブロック守備とカウンター攻撃であわや予選突破まで
いったのには改めてサッカーの奥深さを思い知ったし、アジア最強のイランも守備に
人数をかけるチームだった。
南アフリカでアジア唯一の16強が日本だったなら、ブロック守備と速攻というサッカー
にも日本人はプライドを持てたのかも知れない。
0017
垢版 |
2018/04/24(火) 13:34:34.71ID:zU/3egNf0
>>15
金さえもらえたらオッケーやったら、反論会見なんてしなくないかな?
0019
垢版 |
2018/04/24(火) 13:45:25.55ID:U9UJpIkx0
>>15

そりゃ、一番肝心なのは
選手のクオリティだからな。

今期限りでフリーになる
ベンゲルを代表監督になんて話があるが

今の日本じゃ、どんな名将がきたところで
たいして上にはいけんだろう。

選手が下手だからしゃあないわ。
0020
垢版 |
2018/04/24(火) 13:46:22.93ID:8bakW9wJ0
>>14
世界大会でベスト16に行けるかどうかという代表チームが国民的関心を持ち続けてもらえると考える方がどうかしていると思います。
その点においては代表バブルが弾け、世間の見方がより健全化したとも言えます。
なので、本来なら、人気回復のためにも、小手先の対策ではなくしっかりとチーム力を強化すべき段階になったと思いたいところなんですが、どうやらサッカー協会幹部の認識は違っていたようです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:53:14.79ID:YQoUdB3C0
>>19
焼き豚乙

>>20
イングランドが負けてもプレミアは人気高いし、NPBのようにWBCで負けても影響がない
Jもまだ年月かかりそうだな
0022
垢版 |
2018/04/24(火) 14:14:53.56ID:BiZhOf/K0
新スレそうそうNG案件が湧いてるな
0023
垢版 |
2018/04/24(火) 14:25:10.52ID:8bakW9wJ0
>>21
負けたと言ってもWBCはすべての大会でベスト4以上ですから……
また、イングランドにせよ、イタリアにせよ、ドイツにせよ、迷走期はありましたから、日本代表は今までがうまく行きすぎで、しばらくは迷走期が続くのかもしれません。
迷走期を乗り切った後にスケールアップすればいいのですが、バレーボールのようになってしまう恐れもあるかもしれません。
0024
垢版 |
2018/04/24(火) 14:25:32.74ID:BiZhOf/K0
>>19
下手でもいいんだよ
日本の場合、それを棚に上げて俺たちには特定のやり方があってる、合わせない監督が悪いと言って聞く耳を持たないのが問題
成功したスポーツの多くは在り方を見直し、または本当に協会がチグハグした物であれば協会の方針と異なる形で結果を出してる(マラソンの大迫や設楽悠は距離をひたすら踏む従来のスタンスに否定的)

一線は守るべきだし、それに逆らってでもと言うのなら当然そのスタンスで明確な結果を残さないといけないから、その覚悟があるかどうか
ここまで相手方への配慮が一切無い解任が妥当と言うならばベスト8が最低条件
何故なら元々ベスト16は期待して招聘したのだから上回らないといけない
0025
垢版 |
2018/04/24(火) 14:25:51.06ID:uA4Sj2LG0
>>6
深いね。やはりハリルが本番に究極の奥の手を隠していたはずと信じる方々の思考は深い。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:26:00.27ID:0zECM/dl0
日本人に適任者がいないのは間違いないが
もう外人の監督を雇うな
どうせ負けるのなら人件費は安い方がいい
0027
垢版 |
2018/04/24(火) 14:36:56.48ID:seD2adxu0
>>25
擁護派の中でも究極の奥の手を隠してたなんて思ってる人はあんまりいないんじゃない?
親善試合はテスト的な意味が重要で本戦と目的が違うって意見は多そう
そもそも究極の奥の手を隠してたってどこから出てきてるの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:40:14.86ID:8Dwi1EmM0
野球の大谷みたいな選手がいれば勝てると思っているアンポンタンが日本のサッカーを駄目にしている
0029
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:56.89ID:8bakW9wJ0
>>27
奥の手というか、ハリルホジッチが普通に手腕を発揮さえしてくれれば、本大会ではいい勝負ができるはず。たとえ勝てなかったにしても、そのプロセスは日本サッカー界の貴重な財産になるはず、ぐらいだったようには思いますね。
0030
垢版 |
2018/04/24(火) 14:55:59.96ID:U9UJpIkx0
>>24

まぁベスト8は難しいやろうな。

もちろん勝負事はやってみなけりゃわからん
部分もあるがね。

今の感じだとブラジルで惨敗したチームの
劣化コピー版になる可能性が高いわな。

ハリルが奥の手を持っていたかどうかは
もはや永遠に分からなくなったし
奥の手というほど大げさなものではないかもしれんが
どういうプランで本大会仕様のチームを
作ろうとしていたのか・・・
そこらへんも分からなくなってしまったな。

とにかく協会が
ハリル続投にどんなデメリットとがあって
ハリル解任→西野就任にどんなメリットがあるのか

そこらへんの見解をきちっと示してくれないことには
釈然とせんわな。

そこをしっかり言わないから
スポンサーや広告代理店の圧力だとか
協会内の派閥争いだとか
一部選手の我侭だとか
いろいろな邪推が生まれるわな。

まぁ次からはA代表の監督は日本人でいいよ。

それより、ユースだとか育成年代の指導者に
サッカー先進国たるヨーロッパや南米の、
優秀な人を雇った方がいいよ。
0031
垢版 |
2018/04/24(火) 15:41:55.53ID:7o36scal0
フットボリスタの清水英斗さんは、あまりに適当でグダグダで来てるので奥の手がないわけがない(奥の手がないなら単なる無能監督になるが、そうじゃないはず)という趣旨を説明
→たぶんこれが擁護派の根幹にあると思う。情報戦のため故意にプロセスは放棄してるんだという主張

ただ、試合中に効果的な采配を打てない、修正できない点は、情報戦とほぼ無関係な話でおそらく争いがない。
0032
垢版 |
2018/04/24(火) 15:46:35.47ID:uA4Sj2LG0
「まあベスト8は難しいやろね」

深いね、この言葉は。ハリルホジッチ さんなら、究極の奥の手で達成できたかもしれないということだよね?
0033.
垢版 |
2018/04/24(火) 15:51:46.50ID:19yS2Eax0
バスケット日本代表監督の元通訳が暴露した裏話が現状のサッカー日本代表と重なり過ぎててヤバい
0035
垢版 |
2018/04/24(火) 15:55:44.64ID:U9UJpIkx0
>>32

まぁ、ハリル続投でも
良くてベスト16だっただろうなとは
思うけどね。

それより上はもう監督の手腕では
なんともならん領域だと考えている。

歴史上、最もベスト8に近づいたのは
岡ちゃんの時だったけどね。
0036
垢版 |
2018/04/24(火) 15:59:47.71ID:zU/3egNf0
>>31
コーナーキックにしても、利き足関係なく、1番背が低い選手が蹴ってたらしいね。
0037
垢版 |
2018/04/24(火) 16:18:06.96ID:U9UJpIkx0
>>34

なるほど、読み応えありますわ。

でも良い論文ですね。

説得力もある。
0038
垢版 |
2018/04/24(火) 16:27:25.31ID:U9UJpIkx0
>>36

ある意味理にかなってるけどな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 16:33:22.68ID:75vi/8tq0
「私たちは日本代表を応援しています」
とかCMで表示せれるけど
日本代表を目いっぱい利用させて貰ってます!勝敗なんか関係ないです!
だよな。
もうキリンのは死ぬまで買わないしアディダスも買わないな。
0040
垢版 |
2018/04/24(火) 16:33:35.56ID:ChDaS3WL0
ストーカー心底気持ち悪い
0041
垢版 |
2018/04/24(火) 17:00:41.29ID:+EWy/8XG0
ハリルホジッチは耳の痛い真実しか口にしなかった。
「日本は世界の3部リーグ」
「スポーツ新聞はベースボールばかり」
「アルジェリアには個の力があった」
一方で日本という国のポテンシャルをこれほど大きく見積もる監督は過去にいなかった。
「今のサッカーの順位は日本という国の地位にふさわしくない」
「ロシアではサッカーの歴史に残りたい」
オシムも日本サッカーの可能性を信じると同時に、現実への厳しい眼差しがあったが
何よりもオシムには選手やマスコミとの衝突を回避する独特のユーモアがあった。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:21:40.94ID:YQoUdB3C0
>>23
そもそもWBCは何か国が参戦しているんだよ…
アジア全体が底上げをしない限り、土台無理な話
JFA以前の問題
0043
垢版 |
2018/04/24(火) 17:36:03.90ID:jW6bYR1L0
前スレの>>961
>親善試合でもメンバーや戦術を固定し、真面目に勝ちにいった結果として、本番では事前のスカウティングで丸裸にされ、“日本の強み”を封じられ、惨敗したという反省がまずあります。
>そのため親善試合では結果は二の次にして、テストを優先したの今のハリルジャパンの方針です。

これはこの通りだと思うしある程度成功もしたと思うが
その役割はすでに終わったんだよね
本戦ではテストされた戦力をどう起用するか重要
戦術込みでどう飛躍させるかっていうフェーズに入ってきたマリ戦やウクライナ戦での指揮と選手との関係
本戦を見据えた上でハリルが続けることで得られるメリットで何だ?と考えた場合
あまりあるとは思えないのだがなにかあるのかな?
0044
垢版 |
2018/04/24(火) 17:39:26.24ID:+EWy/8XG0
「イラクが自分たちをリスペクトしていないことに腹が立つ」
「パスをつないでアジアを馬鹿にするサッカーがやりたい」と不満そうにつぶやく本田に対して
ハリルのアジアのライバルたちへの過大評価と目の前の現実的な苦戦は、これまで
アジアでイケイケだった日本代表に慣れたファンにとっては苦痛でしかなかった。
代表人気低下は「ハリルのつまならいサッカー」ではない。ライトなファンはスター選手が
ゴールして勝てばそれで満足だからだ。
しかし2006ドイツ大会以降、アジア最終予選のライバルは常に1カ国しか存在しなかった
が今回は厄介な敵が3カ国も同居していた。
そして皮肉なことにその3カ国ともロングボールに変わってパスサッカーの導入が始まっていた。
0045
垢版 |
2018/04/24(火) 17:50:23.12ID:jW6bYR1L0
>>43続き
じゃあ西野に代わってなにが出来るのかって言われても俺にはわからないが
少なくとも起用させる選手達との関係性だけは改善されるのだろうとの推測は出来るし
予選や親善で手の内を明かさないといった策も
監督交代によってより効果的に機能するのではないかと思う
一方でハリルにはもう隠している奥の手はないという見立てがあったりするからね
結論として今わかる西野交代で得られる最大のメリットは
最初の会見で田嶋が言ってた選手とのコミュニケートが改善することで期待できそうな
監督込みで容認される戦術の幅が広がるってことだろう
0046
垢版 |
2018/04/24(火) 17:52:38.99ID:AvkLtt1P0
日本が守り固めてなぜ守りきれると信じられるのかが分からん。
ここの説明を堅守速攻信者は一向に話さない。だから信用されない。
0047
垢版 |
2018/04/24(火) 17:56:52.85ID:jW6bYR1L0
今からやれることは多くない
起用される多くのや基本的なフォメは変えない気がする
ハリルが指揮したフォメや基本戦術に肉付け修正する部分
そういった戦術の詳細は起用される選手の気持ちや監督とのコミュニケートが重要になってくると思うのだが
そう考えた場合の西野の起用
ギャンブルというよ掲げていた理想の下方修正、あるいは最近の結果から見れば上方修正とも言えるかもしれない
0048
垢版 |
2018/04/24(火) 17:57:33.12ID:jW6bYR1L0
>>45つづき
今からやれることは多くない
起用される多くのや基本的なフォメは変えない気がする
ハリルが指揮したフォメや基本戦術に肉付け修正する部分
そういった戦術の詳細は起用される選手の気持ちや監督とのコミュニケートが重要になってくると思うのだが
そう考えた場合の西野の起用
ギャンブルというよ掲げていた理想の下方修正、あるいは最近の結果から見れば上方修正とも言えるかもしれない
0049
垢版 |
2018/04/24(火) 18:03:05.42ID:jW6bYR1L0
>>48
隠されている奥の手があるかもしれないとハリルをこのまま起用するほうがギャンブルかもしれないね
それよりは協会や選手達が納得できる方法を選択したと
ギャンブルじゃなくてまず交代で得られるメリットを確定させたわけだろう
本戦での結果は不明なわけだしその結果を予測すれば
誰に監督を任せても神でもない限りギャンブルになるよね
0050
垢版 |
2018/04/24(火) 18:06:09.71ID:mN+y/+//0
直前まで世界のサッカーに触れていた監督アギーレとハリルしかいないのも事実
対戦相手によってフォーメーションころころ変える監督が本大会までの過程をどう使うか、そして本番どんな指揮取るかなんて
前例がないため自分も含め日本人には一生理解できない
仮定の話でハリル否定しても説得力ないわ
0051
垢版 |
2018/04/24(火) 18:13:58.29ID:sk9ar0mW0
>>43
戦術込みでどう飛躍させるかっていうフェーズに入るのは本大会前の合宿の時じゃないの
そこは選手とも共有してた思うんだけど、不安に思う選手はいただろうね
何しろ今まで自分たちがやってきたやり方と全く違うんだから
0052a
垢版 |
2018/04/24(火) 18:18:26.92ID:eyEcd79f0
>>34
長くて読みづらかったもののほぼ同意、面白かった

代表監督ってクラブと違ってトレーニング時間なくても
チーム作らなくちゃいけない制約が一番ネックがゆえにそこに特化したかな
ハリルは監督歴長いしあまり細かいことまで指示しないで
大枠を与えて問題が起きてもあとは考えてやってねって感じか

ピッチでの問題は選手らが自分たちで解決できないといけないし
そのためには選手全員がセオリーを予め知ってて判断できないといけない
選手のできることできないことを見ていた
W杯本番では相手の分析結果から対策を込めた試合ごとの細部を残り3週間で詰める

でも選手全員がセオリーを知ってるわけでもなく
代表常連からすればなぜ呼ばれないのかと不満も出るし
混乱して負のスパイラルへ・・・と見ると、やっぱり日本には早すぎた監督かなぁ
0053
垢版 |
2018/04/24(火) 18:20:04.78ID:+EWy/8XG0
>世界大会でベスト16に行けるかどうかという代表チームが国民的関心を持ち続けてもらえると考える方がどうかしていると思います。
その点においては代表バブルが弾け、世間の見方がより健全化したとも言えます。

こういう考え方は自分にはなかったなあ。16強に出れば4年は何があっても幸せだったからw
競技人口も世界的人気も違うので比較できないというのはあくまでサッカーファンの意見で
あって、スポーツ大国にもなった日本人にとって世界の16強というのは決して満足できる
数字ではないという。
0054
垢版 |
2018/04/24(火) 18:28:14.55ID:jW6bYR1L0
>>51
まあ起用された選手が本戦で召集される選手とは限らないからね
ただE−1で韓国に負けたあとの情勢を体感し知っていれば
この2戦がただの選手テストだけで済む状況ではない結果も問われると気づくはずだし
それでもテスト起用だと言うのなら
本戦だけを見据えてる監督と
選ばれるか選ばれないかボーダーにいる選手の気持ちに大きな乖離が発生することは
想像に難くないね
0055
垢版 |
2018/04/24(火) 18:31:46.72ID:jW6bYR1L0
>>54つづき
つまりハリルの考えと結果や内容も問うた協会側
戦術や戦い方についてもっと幅や許可を与えて欲しい選手達
この2戦で相互関係になるべき3者の考え方が完全に離れてしまった
これがギリギリになって決断した理由じゃないかな
0056
垢版 |
2018/04/24(火) 18:32:43.42ID:+EWy/8XG0
地元のクラブチームより代表チームが好き。
こういうファンは世界基準で見れば変態の部類に属する。
スペインやイタリアは言うまでもないが、ドイツやイングランド、そしてブラジルや
アルゼンチンやメキシコのサッカーファンにも代表より好きなクラブチームが存在する。
例外はフランスくらいだろうか? それでもアジアほど代表愛が突出している国はない。
リーベルプレートのファンはCWCでメッシへの憎悪をむき出しにしていた。
コスタリカも国内リーグ選手権決勝では市民がお祭り騒ぎになるという。
国内リーグの熱狂がない国はWCで勝つことはない。
残念ながら自分もかなり変態の一人だ。
0057
垢版 |
2018/04/24(火) 18:33:52.90ID:mN+y/+//0
ハリルで結果出るか出ないかなんてことより
3年間無駄にする選択肢を選んだを協会が一番問題
あらゆる面で今までとやり方が違うのは最初からわかってたことなんだし

召集したメンバー見ればE-1で2勝1敗は良くやったといわれる出来だよ
Jの選手ろくに知らない視聴者なら一大事だと思うかもしれんがね
ハリルの意志にそぐわない本田を2戦とも起用するようねじ込んでおいて結果も問われるとか何の冗談だよ
0058
垢版 |
2018/04/24(火) 18:34:22.24ID:jW6bYR1L0
最近の代表の流れや会見を見る限り想像できる結論は
>>31という経緯を含めて>>55
0059
垢版 |
2018/04/24(火) 18:41:48.96ID:sk9ar0mW0
>>55
>>結果や内容も問うた協会側
ここがどうもしっくり来ないんだよね
結果や内容を問うならこの2戦で進退を伺わせいただくと事前に通知するはずだと思う
それでもハリルが本戦のためにテスト優先したなら、フロントと決裂したって事で解任理由にはなると思う
0060
垢版 |
2018/04/24(火) 18:45:36.25ID:jW6bYR1L0
ハリルの解任で3年間が無駄になるみたいな意見もたまに見るがそんなことはないんだよね
予選突破やこれまで代表固定メンバーだった選手達以外の発掘
パスサッカー以外の選択肢の提示と普及
これが本戦まで手の内を明かさないといった戦術面にまで影響を与えるから
ハリル監督はここまでよく指揮してくれたというのが正しい
今はこれからどうするのかっていうフェーズ
これまでの3年間は決して無駄ではない
0061
垢版 |
2018/04/24(火) 18:46:10.52ID:uA4Sj2LG0
ハリル擁護派的にはここまでのグダグダの無進歩プロセスはどうでもいいはずなので、
そもそも解任の有無にかかわらず3年間に意味はなかったんだけどな。
0062
垢版 |
2018/04/24(火) 18:46:49.53ID:+EWy/8XG0
ハリルは本当のことしか言えない人だったが、それでもJリーグを欧州のトップリーグと
比較して批判したことは間違っていた。
欧州の4大リーグはすでに欧州の枠を超えたワールドリーグ戦の様相を呈している。
Jリーグへの国民の関心は今後の日本サッカーの将来につながる一大事であって
実は「目先のワールドカップごとき」よりもずっとずっと大切なことだった。
ハリルは日本代表のワールドカップの躍進に人生のすべてを賭けてくれたのは事実だったが
日本サッカーの20年後まで視野に入っていたのかは今でも疑問に思う。
0063
垢版 |
2018/04/24(火) 18:56:38.89ID:7Rj41WLT0
武井壮 サッカー日本代表 外国人監督は絶対ありえない
https://www.youtube.com/watch?v=vm2lZfsphQU

ハリルを痛烈批判してる 元アスリートだけあって説得力がある
0064
垢版 |
2018/04/24(火) 19:01:13.80ID:sk9ar0mW0
>>55
あと選手と監督の関係も完全に離れてしまったってのも違うと思う
不安に思う選手は一定数いたとは思うけど
決定的に決裂してたなら、コミュニケーションが多少薄れてきたって表現はおかしいし
ハリルも把握できてたはずだし
0065
垢版 |
2018/04/24(火) 19:01:43.51ID:jW6bYR1L0
>>59
この関係性は協会側だけの意見だけで成立してるわけではなく
監督の意向と協会側の意向と選手達の意向っていう少なくとも3つの意向の相関だから
もともと2戦の前には結果や内容含めても解任まで予定はなかったのかもしれないですね
想像するならこの2戦の内容と会見の通り監督と選手との関係性の悪化がピークに達したんじゃないかな
このあたりは記憶が曖昧だけど普段はチームのことを発言しないような選手までこのままではダメだと発言していた気がする
だから当初からこの2戦で決議すると決めていたわけではなく
この2戦で三者の意見の相違が改めて急激に高まったと考えるほうが妥当かなと
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:02:07.81ID:c9CrOPEy0
代表監督は現場の指揮官であって、20年後に責任持ってるのは会長であり、技術委員長だろ。
ハリルは流しのプロ監督であって、4年間(3年)でロシアで勝つことだけを目標にする役職の雇われ外人さん。
良くも悪くも日本のしがらみなんてかんけ―ないし、それでいい
0067マスゴミ
垢版 |
2018/04/24(火) 19:05:00.93ID:NEHTKe2m0
どのスレ見ても

馬 鹿 チ ョ ン 電 通 脳
      V S 
      純 日 本 人
0068
垢版 |
2018/04/24(火) 19:12:47.71ID:jW6bYR1L0
>>64
もちろん選手全員かどうかは不明だし程度の差はあるだろうね
では全員ではないが不安に思う選手がいて
その選手達とのコミュニケートが薄れてきたってことであれば会見の内容からもおかしくはないよね
問題はハリルが把握できていたかどうかではなく
実際の指揮で問題を解決できているかどうかなんだよ
把握できてなくても結果や内容が良ければこんな決別にはなってないと思うしね
0069
垢版 |
2018/04/24(火) 19:15:32.29ID:qhdv5l9Y0
現状チームがバラバラ、崩壊したとは全く思っていない
このままハリル監督でいくつもりだった

西野監督は嘘つきな上に田嶋会長とコメントの擦り合わせも出来てない方なんですね
0070
垢版 |
2018/04/24(火) 19:22:00.28ID:uA4Sj2LG0
事なかれ主義の日本人がこの時期に解任まで踏み切った意味はよく考えたほうがいい。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:22:12.54ID:c9CrOPEy0
どんな監督になろうが不満のある選手はでるんであって。日本中のサッカー選手はおれを選べと思ってるけど、スタメンは11人しかいないわけで。
全員の要望をかなえてらんない。
いろんな選択肢から戦術、選手起用、采配を決断する現場の最高指揮官が監督であって、いわゆる不満のあるベテランが、現在プレーの実力的に絶対的な存在かと言われれば長谷部ふくめ全員全盛期を過ぎていて、落選するという判断も十分ありうるわけで。
選手から監督すっ飛ばして協会が意見聞いてたら今後選手はどんどん文句言っていいみたいな前例つくることになるからね。

ハリルの采配は言いたいこといろいろあるが、2か月前のタイミング、後任の西野でより勝てる布陣にしたなんて世界的に冷静に考えて愚策中の愚策
0072
垢版 |
2018/04/24(火) 19:22:47.06ID:jW6bYR1L0
>>68
つまり協会は今回の監督交代に対する明確な基準は設けてなかったが
これまでの戦い方や経緯を含めたハリルの監督としての力量の査定>>31があり
いよいよ本戦と選手選考を間近に迎えたマリとウクライナ戦で
協会と監督と選手の関係にもともとあった溝が深まりピークに達したと
しかもこれまでの3年間は無駄にはならないし有効に活用しつつ
>>49の交代で得られるメリットを確定させたと
0073
垢版 |
2018/04/24(火) 19:27:27.80ID:qhdv5l9Y0
冷静に話してるように見せかけてハリル監督アンチの結論ありきで議論してるのか
やり方変えてきたな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:31:16.54ID:c9CrOPEy0
そもそも西野はコミュニケーションを得意とする監督というよりハリル的な職人肌の監督
アトランタだって中田と意見対立あって、中田を下げた実績あるわけで。コミュニケーションより自らの戦術を重視する人間。神戸とか名古屋では低迷から復活できず鳴かず飛ばずだしな
西野はそりゃ日本人の中では真っ先に名前上がる監督よ。
でも、2か月でなんかやれったってそりゃ無理よ、サッカーは何が起こるかわからんけど、もうそれは運の世界であって、監督としての資質関係ない。
監督ってのはちゃんと積み上げていって、最後に運をつかむのが名将。
0075
垢版 |
2018/04/24(火) 19:33:12.71ID:sk9ar0mW0
>>68
>>その選手達とのコミュニケートが薄れてきたってことであれば会見の内容からもおかしくはないよね
それが解任理由としては弱すぎると思うんだけどね
選手全員が全員監督のやり方に同調させるのは不可能だと思うんだよ
特にハリルは今ままでのやり方と全く違うから
その上で最後まで監督のやり方に理解を示せず、反発してしまうなら選手の方が切られるしかないんじゃない
選手の大多数が反発してるなら監督を切るのも分かるけど
0076
垢版 |
2018/04/24(火) 19:37:09.40ID:jW6bYR1L0
>>72つづき
他に俺の知らない情報があれば想定や結論などいつでも変えるが
現状知ってることと今までの流れを客観的に見ればこんな感じだね

ただこの協会の選択が本戦の結果に対して最良の選択だったかどうかは別の論点
ハリルだった場合と西野だった場合と
そんなことは結果を見ないとわからないというのは正論だが
ハリルが監督だった場合はこうであるみたいな読み応えのある見解があれば見たいね
逆に西野の場合もそうだが
0077
垢版 |
2018/04/24(火) 19:40:04.38ID:SLXtZcLy0
ハリルが有能だから、ではなくて。


ビック3が外されたなら、そのポジションを奪うチャンス!!!

・・・・・て考えて競争すればいいのに。

逆に本田に同調して監督追い出すとか、そんなメンタルで世界と戦えるわけがない。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:47:03.51ID:c9CrOPEy0
選手なんて自己中心的な奴らばっかなんだからそれはそれでいいんだけど、協会が中間管理職すっ飛ばして選手の意見聞いて監督変えるなんて単純に組織マネジメントとしてあかんのや
特に日本なんてワールドクラスがいるわけでなし、ライン設定とか守備のスイッチとか戦術理解で上回ってかなきゃ絶対勝てねーじゃん
それを選手起用の人事権でもって掌握するのが監督なわけだからね
0079
垢版 |
2018/04/24(火) 19:51:04.95ID:jW6bYR1L0
>>75
監督と選手とどちらを切るべきかっていうのは
協会にその権利や裁量があったとしても
それこそどちらを切るほうが正しいなんていう絶対的な基準は無くて
監督の主張や力量と選手の主張や力量や見極めてからするべきだし
一時的な局面では監督の指示通り動くことが選手に求められることだろうが
その指示を出す立場にある監督の力量に疑問符がついてる場合には
現実的にイレギュラーな動きをした選手のほうが正しいと判断されることもあるはず
今回はそうだとは個人的には思ってないんだけどね
言える事は監督の今までの実績や主張や力量だけでなく
協会の思惑や選手の力量や主張も含めて三者の構成からなる溝が
マリとウクライナ戦で深まったんだろうなってこと
0080
垢版 |
2018/04/24(火) 19:52:24.72ID:uA4Sj2LG0
選手たちからの信頼の喪失は、協会の背中を押した最後の決め手だった。
が、無論そこに至るまでの進歩のない停滞プロセスが最大の問題であり、解任はずっと検討されていた。
というところまではまともな理解力がある人なら、田嶋の忖度建前会見からも読み取れる。

さらに、この時期に至って有機的連携はほぼ皆無で、まるでチームになっておらず、
新しい個の力の発見以外処方箋がなく、その上求心力もなくて選手たちから不満が噴出するのでは、
解任して日本人コーチで固めたスタッフで本番行く方がベターであったし、
戦術の積み上げもないので解任によるロスも実はあまり無いと言える。

戸田その他の元代表選手に語らせるまでもない、ここまで明確な事情がある解任なのだが、
たとえ明確な解任理由があっても解任すべきでない場合もあるので、この是非判断は難しいですなー
0081
垢版 |
2018/04/24(火) 19:53:23.11ID:BiZhOf/K0
>>73
結局他で相手にされてないから、わざわざ異を唱えるスレに乗り込んで正当性をアピールしてるんだよな
まともに相手せずにNGが1番賢いやり方かな
今はいくらでも屁理屈で逃げれるし、都合が悪くなったら会話終了で逃げきれるから
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:57:26.34ID:c9CrOPEy0
選手を切るかっていうか、ほぼほぼ絶対的な選手って吉田、長友くらいやん。
こいつらでさえ、監督の無視したら起用されるレベルかと言われればはなはだ疑問。
世界のサッカーでだってよくわがままスター選手が監督批判して数試合干される、移籍出されるとかあるわけで。
監督の求心力は人事権なんだから協会が現場に介入して選手と監督どっちきるとかいう話自体組織論のない馬鹿集団の証明。
0083
垢版 |
2018/04/24(火) 20:00:42.06ID:uA4Sj2LG0
解任派は解任という決定的事実により自らの主張の正当性が立証されたので、そりゃ気楽さ。
でもその意味を深く考えるのも面白いわけよ
0085
垢版 |
2018/04/24(火) 20:18:49.91ID:+EWy/8XG0
「Jリーガーは欧州の2部でも通用しない」
というのはハリル支持の自分にとっても不愉快な発言だった。
確かに欧州5大リーグの2部のデュエルは半端ないというのを最近初めて知った。
それは1部リーグをしのぐほどだ。
ただそのこと一つ持ってしてJリーグのレベル云々を揶揄したのは早計だった。
ハリルは単に日本サッカーに喝!を入れたかったのだろうと思うが、日本のサッカーファン
はひどく傷ついた。
欧州や南米の2部の選手が荒々しく削りにくるのは、サポーターや観客が彼らの勝利を
熱望しているからだ。死ぬ気で戦えと。
Jリーグにはそういう熱気やファンはまだ生まれていない。ないものねだりはよくない。
0086
垢版 |
2018/04/24(火) 20:25:53.20ID:sk9ar0mW0
>>79
それって結局ハリルのやり方が協会や選手に合わなかったから解任したってことでしょ
日本のやりたいサッカーが前大会で粉砕されたから、違うやり方試そうって事になったんじゃないの
やり方が違うんだし選手と監督に多少の溝が出来るのは当たり前、そのくらいは協会も飲み込まきゃいけなかったんじゃないの

>>81
確かにそうかもな もうこの辺で止めとくわ
0087
垢版 |
2018/04/24(火) 20:32:53.64ID:E+JuGHgo0
ハリルが見出した浅野や井手口の活躍ぶりが良いよね
0088
垢版 |
2018/04/24(火) 20:41:32.33ID:BiZhOf/K0
>>34
冗長なわりには、このスレでも他の場所でも散々言われてる感じの内容だな…と思ったけど最後まで読んで感想が変わった

こうやって書き残してくれることが重要なんだろうなと
確かに5chだけで議論するのと、不特定多数に晒される事を覚悟で書き連ねるのとでは訳が違うし、一部なろう系みたいな勘違いをしている訳でもない
0089
垢版 |
2018/04/24(火) 20:43:38.80ID:AWCWFBeh0
で、どうなれば満足なん?
箇条書きでまとめてくれ
0091
垢版 |
2018/04/24(火) 21:13:08.21ID:UzF1rSL40
協会から今回の解任についての経緯を詳しく説明して欲しい
解任のやり方に不明瞭な点がある代表なんて応援できない
そして世界にも今回の判断の正当性をアピールして欲しい
W杯予選を決めた監督すら直前で解任するような国と見られるだけでもマイナスイメージはでかい
デメリットはあってもメリットはない
0092
垢版 |
2018/04/24(火) 21:16:05.53ID:HuGC0tuy0
ところでキリンが瓦斯の久保くんとスポンサー契約するってマジなん?
報知が協会関係者の話として5月からキリンビバレッジが久保くんを起用したCM流すと言ってると報じているが…
代表監督が交代してから中西哲生とかテレビで久保を呼べとか言ってるのを見て違和感感じてたんだけど
(サッカー評論家なら当然Jリーグをチェックしてるだろうし
久保がJ1のリーグ戦でまだ無得点なことやフル出場すら出来ていないレベルなの知ってるはずなのに
フル代表に呼んでW杯に連れて行けって本心で言ってるのか?)
ハリルは水面下で本田・香川呼べというプレッシャーだけじゃなくてキリンからの久保くん呼べというプレッシャーとも戦っていたんだろうか…
なんて想像してしまう
どっちにせよ、ハリル解任はスポンサーの圧力説を疑ってるサポも少なからずいるのにキリンやっちまったな
完全に勇み足だろ…
0093
垢版 |
2018/04/24(火) 21:16:17.21ID:ILkjWY9y0
仮にハリルのまま本大会で秘策があったしてそれで結果を出したとしても
日本のサッカーが強いんじゃなく日本選手を駒として使うハリルが優秀なだけだよね
その後の日本サッカーに生かせるかと言われたら???
相手の対策をしっかりしたりデュエル部分の意識高めたりはそれなりに残りそうだけど
オフトの時のトライアングルとかスモールフィールド、トルシエのラインコントロールのような戦術を言語化で残す物はハリルには無いかな
(あえて言うならデュエル)
0094
垢版 |
2018/04/24(火) 21:17:55.66ID:wWBDpW4n0
久保くんは金のなる木
0095
垢版 |
2018/04/24(火) 21:57:58.75ID:zoTdUi/j0
>>60
3年どころじゃないかも
もしハリルのサッカーで結果が出てたらどうなってたか。
育成段階から見直すことにはならないかな?

数十年が無駄になった可能性だってあると思う。
0096
垢版 |
2018/04/24(火) 22:12:54.19ID:wwK351fc0
https://www.youtube.com/watch?v=SmsFIXtVDdk

↑この動画をこの前見たんだけど 中田の縦に早いパスに味方が全然合わせられないという

中田は世界で戦うためにはこのくらいの縦に早いパスが必要だと感じてたわけで

ハリルも中田のような考えだったんだろう

ハリルのサッカーには中田みたいなのがいないと機能しないともいえる
0097
垢版 |
2018/04/24(火) 22:15:38.84ID:ILkjWY9y0
ハリルは中田のパスを出せるCBが欲しいだろうね
0098
垢版 |
2018/04/24(火) 22:35:16.68ID:dyp5Vux30
JFA 「ハリル解任します!」

海外メディア、日本のサッカーファン
「いやいや根拠がテキトーすぎるだろ。闇を感じる。日本がこんなクソだとは思わなかった」

一部のミーハー
「ハリル解任は正解! 解任して自分たちの日本人らしいサッカーをしてほしい! 本田クン香川クン長谷部サン頑張れー!」
0100
垢版 |
2018/04/24(火) 23:07:38.21ID:TXcbpPjE0
>>90
もとから買ってなかったけど、ますます買いたくなくなった
国内最終の親善試合のチケットも勿論買ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況