X



日本代表DF守備統一スレ part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:07.19ID:h/0SYnf+0
日本 1-2 北朝鮮(逆転負けでハリルJ初黒星)
日本 1-1 韓国(日本はドローで連覇消滅)
日本 1-1 中国(日本はドローで東アジア杯初の最下位)

【順位表】
1.韓国(5)+2
2.中国(4)0
3.北朝鮮(4)-1
4.日本(2)-1

吉田いないとアジアの宿敵にすらこのざまです
0375
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:50.20ID:kYKtOknK0
吉田はスタメンだろう

日本代表とは、実力が全てではない
スポンサーや協会との癒着
マスコミとの関係が重要なのだから
0376
垢版 |
2018/06/14(木) 22:36:04.84ID:gmIG+BGr0
槙野はライン高い4バックだと国際舞台ではキツイのかもね
守備範囲が広いとポジショニングに苦慮してる様子
スイス戦も裏取られること多かったし
まあ、それは相手FWが上手いのとロングパスを簡単に蹴らせてたのも悪いが
南アのような戦術で守備範囲狭い戦い方なら本領発揮できるんじゃないかな
やらかすかもしれんが
0377
垢版 |
2018/06/14(木) 22:45:44.87ID:ZzGwSOg90
吉田 実力50 政治力90 国民の期待10 計150
槙野 実力40 政治力70 国民の期待30 計140
昌子 実力70 政治力10 国民の期待50 計130
植田 実力65 政治力10 国民の期待60 計135

スタメンは吉田と槙野だろう
0378
垢版 |
2018/06/14(木) 22:52:13.87ID:ukVjzILW0
>>365
DFシブなベテラン選手で疲労差し引いても有り得ないような
致命的ポカやる選手の共通点を探している

長谷部、山口、なでしこの澤、宇津木

おっとりしたタイプが多い気がする
0379
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:21.72ID:axzLRWur0
政治力www
0380
垢版 |
2018/06/14(木) 23:47:56.65ID:EkHtPVO10
鹿島サポ自重しろやw
0381
垢版 |
2018/06/14(木) 23:54:06.60ID:+YWgrawO0
>>377
サッカーに政治力って関係あるのか?
0382
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:32.51ID:+YWgrawO0
>>377
すまん、スタメン選考には政治力は重要だわな
0383
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:56.93ID:2S959RNW0
>>376
槙野って攻撃中は4バックのハイラインになるミシャ式やってるからそこは関係ない気がする
逆にじっくり構えた状況の方が判断に困ってそう
0384
垢版 |
2018/06/15(金) 00:54:45.81ID:bBIoIb3R0
なんで吉田麻也ってこんなに嫌われてるの?
不用意なファールで何度もPKを献上しているけど、一応残留ギリギリのチームでスタメン固定されてないとはいえ、あのプレミアリーグでプレーした選手だから、もう少しは評価してあげて下さいよ
このスレ見ていると、でくの坊でポカが多くて
スポンサーとの癒着だけで選考に選ばれた選手みたいぢゃないですか
0385
垢版 |
2018/06/15(金) 01:56:03.17ID:kEePqd6J0
>>384
ツマンネ
面白いとおもってんの
0386
垢版 |
2018/06/15(金) 02:18:02.25ID:TNciUhWz0
吉田信者には現実直視は辛いだろうな
0387
垢版 |
2018/06/15(金) 02:25:04.01ID:xOhWoj8Q0
吉田麻也って、身長が世界レベルって言われてるけど、顔が長いだけで体格は他の選手と変わりないんだよね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 02:43:10.85ID:i6PCwwOH0
一応、トップスピードはプレミアでも上位に入ってたハズだよ
加速が遅いから、そのスピードが活かせるのってカウンター食らって戻る時ぐらいしかないけど
0389
垢版 |
2018/06/15(金) 03:21:55.12ID:j9a72/ra0
コロンビア戦は十中八九出た人間が負け組になるから嫌いな方推したほうがいいぞ
0390
垢版 |
2018/06/15(金) 03:22:51.76ID:9Jpu4qPW0
一応、ロングフィードも日本人ではトップレベルだよ
ただ、視野が狭いから味方にパスが通らないけどね
0392
垢版 |
2018/06/15(金) 04:07:53.88ID:HmHVR0bp0
やっぱり一試合だけのCWCのレアル戦持ち出す鹿島サポいたかw
けどあの試合だって別に無失点に抑えたわけじゃないし吉田だってプレミア上位のチェルシーやマンU、マンC、アーセナル、リバポ、トッテナムとか相手に度々健闘してると思うんだが?
0393
垢版 |
2018/06/15(金) 04:17:55.19ID:j9a72/ra0
まあどっちでもいいよ。大して変わらないしどうせ4年後は昌子植田中心だろうしな
0394
垢版 |
2018/06/15(金) 04:51:57.66ID:ZgSpts6N0
昌子を推してる鹿サポ粘着ストーカー禿デブに冷厳な事実を突き付けるぞ

吉田はイングランド1部で通用する
植田はイングランド1部で通用しない、2部なら通用する
昌子はイングランド2部で通用しない、3部なら通用する
0395
垢版 |
2018/06/15(金) 04:57:40.83ID:xP0/LChW0
三戦三敗

JFA「さ、世代交代しますよ文句ないですねニワカ国民様」
0396
垢版 |
2018/06/15(金) 05:26:55.92ID:jvqh8QgC0
>>377
吉田の政治力パねー
0397クソ
垢版 |
2018/06/15(金) 06:11:16.60ID:/0lq/KUn0
政治力ハンパないな
ザック、アギーレ、ハリル全ての監督で使われてきたのは政治力の賜物だよな!
ハリルは本田と香川スタメンから外してだけど、吉田だけは外せなかったもんな
すごいなぁ
植田昌子は政治力で出られなくてかわいそうだ
実力はプレミアリーガーよりあるのに
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 06:18:07.67ID:XkGnGOBw0
国内外のジャーナリストのスタメン予想でも全部吉田だろう
これが現実で当然の選択
ブラジルWC込みでここまで4人の監督が率いたが吉田を外した奴なんて居ない
槙野はともかく今の日本代表で吉田外すってのは世界のどの監督もやらないよ
日本で一番評価されてるCBは吉田で、サッカー関係者で異を唱える者はいない
代表戦だけ見てる素人しか吉田を外せなどとは言わない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 06:32:12.26ID:0RxxZ7k30
山口や吉田みたいなどミスが目立つのに
どの監督にも継続して使われる選手には
使われるなりの理由がある。
0401
垢版 |
2018/06/15(金) 08:55:47.32ID:aAc0zxAe0
昌子を推してる鹿サポ粘着ストーカー禿デブに冷厳な事実を突き付けるぞ。昌子ヲタ泣くなよw

吉田はイングランド1部で通用する
植田はイングランド1部で通用しない、2部なら通用する
昌子はイングランド2部で通用しない、3部なら通用する
0402
垢版 |
2018/06/15(金) 12:04:41.17ID:aXWyboZA0
>>377
三國志並みの分析力
0403
垢版 |
2018/06/15(金) 12:26:12.74ID:eDDohaA50
政治力って、スポンサーやマスコミとの癒着や日本サッカー協会との談合のこと?
それなら吉田麻也の数値は納得
0404
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:37.11ID:+hn9G6tp0
>>377
政治力はともかく、国民の期待度については完璧だと思う
0405
垢版 |
2018/06/15(金) 12:35:21.18ID:WU2nsgq60
パラグアイ戦で活躍したから鹿サポ大躍進してるの?
0406
垢版 |
2018/06/15(金) 12:36:25.41ID:WU2nsgq60
マリとかウクライナとかE−1のときはものすごく大人しかったから分かりやすすぎじゃないか?
0407クソ
垢版 |
2018/06/15(金) 12:36:41.84ID:SHjg+1tz0
スポンサー力、政治力で、プレミアリーグでレギュラークラス、日本代表ではザック、アギーレ、ハリルで使われる
香川、本田すら政治力を使って試合には出れなかったのに
恐ろしい男 吉田
日本国民はみんな政治力だと知っているぞー
0408クソ
垢版 |
2018/06/15(金) 12:40:55.50ID:SHjg+1tz0
>>406
違うんだ
ディフェンスはディフェンスラインだけでするんだ
PKを取られたやつ、最後にあたりに行ったやつが悪い
スイス戦の二失点は流れの中なんだよ
パラグアイの二失点はただのアンラッキーなんだ
そしたら吉田はいらないよね!
前からのコースとか限定してようが、してなくてもディフェンスが、よければ抑えられてしまうんだ!
0410
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:26.77ID:WU2nsgq60
>>408
こめん
別に吉田のファンでもなんでもないけどさすが5chだけあって過去のことはなかったことにして絶賛だけしてるのに違和感があったんだ
0411
垢版 |
2018/06/15(金) 13:15:42.54ID:9umDOSwY0
パラグアイ戦のように前プレスをしっかりやるのならドリブラーに対して強い昌子と
その昌子を信用できる植田を使うほうがラインを高くしやすいと思う
セネガルとポーランドには前プレスで勝負しに行ったほうがいいと思う
コロンビア戦は引いて、取ったら早めに前線にロングボールで得点は柴崎のセットプレイだよりでいくしかないと思ってるから
吉田と槙野でいいんじゃない
0413
垢版 |
2018/06/15(金) 13:59:19.54ID:5qEBWwEY0
やる気のないパラグアイに勝っただけ(しかも2失点)でここまで絶賛できる鹿サポw
0414
垢版 |
2018/06/15(金) 14:06:15.39ID:pmbQo4vm0
やる気がない(願望)

そうだな
お前が受験失敗したのもやる気のせい
就活失敗したのもやる気のせいだよな
wwwwwwwwwwwwwww
0415
垢版 |
2018/06/15(金) 14:54:26.32ID:75Jf3pGv0
パラグアイ戦勝てた結果論からの妄想的には乾が出発したときは左側の守備長友じゃなく酒井高徳が適任なのかなサッカー通から見たら?
長友選手だと前へ前へ出たがるから乾や香川選手のキャラが生かせない攻撃になっちゃうのかな?
長友選手のクロスはワンパターン気味だし…
0416
垢版 |
2018/06/15(金) 14:55:53.15ID:75Jf3pGv0
間違い
乾が出発じゃなく出場した場合ね
m(__)m
0417
垢版 |
2018/06/15(金) 15:20:33.50ID:HtxhKizK0
日本が一番強豪相手に競れるのは
4-3-3のこれなんだよね

○ ○
○ ○

○ ○ ○ ○

@守備時はトップ残してあとはブロック作って守る→
A奪ったら相手のサイドバックの位置をめがけてロングボールでトップが死ぬ気でキープ→
Bあとは同サイドのウィングがフォローに行って二人で突破してクロス
C逆サイのウィングとセンターハーフ2枚が突っ込んで攻撃おわり
また全力で守備に戻る

AかBの段階で突破がむりならコケ芸からのセットプレー


センターバックをどうこうしたところで勝てる相手じゃないでしょ

戦術をなんとかしないと
0418
垢版 |
2018/06/15(金) 16:06:54.52ID:5n8f3BNu0
この前の感じだと乾と酒井はかなり合ってるね
ここは崩したくないきもする
確かに長友は守備はいいんだけどそれ以外がてんで駄目だしなぁ
0419
垢版 |
2018/06/15(金) 16:08:52.31ID:5n8f3BNu0
酒井は酒井でやらかすところがあるし
集中力の問題なのかもしれないけど
どっちがいいのだろうか
0420
垢版 |
2018/06/15(金) 16:16:00.56ID:HXk59xYB0
普通に守備友でいいよ
代表で上がってることが多いのは遅攻の軸がSBだからで
守備しろと言えば守備するし勝手に上がってるわけじゃないから
いつだったかやりやすそうなコメントしてなかったか乾と長友で
0421
垢版 |
2018/06/15(金) 16:33:44.15ID:75Jf3pGv0
俺みたいなニワカだともしコロンビア戦に長友や吉田など代表出場歴が長い選手で敗退したら若手選手使えよ西野JAPANって愚痴る奴等もいそうw
パラグアイ戦の勝ちは代表守備レギュラー的な選手たちには苦笑い勝利だったなw
0422クソ
垢版 |
2018/06/15(金) 16:38:20.59ID:SHjg+1tz0
>>421
あんな自由にやらせてもらえるパラグアイでいいもなんもない
そもそも酒井右手がクソだからとか言い訳でしかない
ただ対面の相手が強いかどうかだけ
ディフェンス面はね
オフェンスは利き足の関係もあるからあれだが
0423
垢版 |
2018/06/15(金) 17:06:49.62ID:5n8f3BNu0
長友は守備いいけど
乾が孤立して結局攻められら回数増えそう
酒井と組めば守備は少し不安だけど相手コート深くでプレーする機会も増えそうだし
崩す形も想像できる。
長友は後ろにいればいいって言うけど攻撃も守備もある程度距離感もってやらないと攻撃も守備もいいリズムが生まれないと思う。
長友は攻撃時のオフザボールのポジションが酷すぎる邪魔だろってところにしょっちゅういるしいない方がマシなレベル。
長友の守備は確かにいいけど乾と酒井のコンビが良すぎるから悩む
まぁ長友をクアドラにつかせるって作戦もあるし難しいところだけど
0425
垢版 |
2018/06/15(金) 20:03:39.30ID:2kM4r7He0
>>423
3戦全部スタメンフル出場は厳しい選手もいるし相手見てローテーションでやっていく形になるんじゃない
香川、乾、酒井宏樹あたりは連戦も厳しいかもしれないし無理させて壊れるのはまずいだろ
0426国民的関心
垢版 |
2018/06/15(金) 20:27:31.32ID:jB2IFWh50
たしかに長友、長谷部外してどうなるか見たいというのはあるな。
0427大人ジャパン
垢版 |
2018/06/15(金) 20:31:12.95ID:jB2IFWh50
敗退の責任から逃れられるなら長友、長谷部外すのは可能だろう。
GL敗退可能性も高いから、長友、長谷部は外せない。
0428
垢版 |
2018/06/15(金) 20:56:52.37ID:qTr9fRcl0
>>424
頼むから出さないでくれ、カメラ映さないでくれと願う
とにかく日本人として恥ずかしい
自分から舐められにいってるとしか思えない
0429
垢版 |
2018/06/16(土) 02:32:06.80ID:45A7M3tA0
長友も長友で全盛期時代でもコンフェデでドスサントスにいいようにされたように
対人はほぼヨーロッパ専で南米あたりの黒人の瞬発力に付いていくのは厳しいのは証明されてるからなぁ
0430
垢版 |
2018/06/16(土) 10:33:25.50ID:cBtLe+BV0
吉田 実力40 年齢30 精神30 政治90 総合190
槙野 実力45 年齢20 精神30 政治80 総合175
昌子 実力75 年齢60 精神80 政治20 総合235

植田 実力70 年齢80 精神70 政治10 総合230


田嶋「一番重要なのは政治力だから!」
西野「でも、国民の大半が吉田や槙野の起用に懐疑的なので...」
田嶋「もう一度言うよ、勝ちが全てではない、勝負より大切なものがあるんだぞ」
西野「分かりました... スタメンは吉田・槙野で...」
0431
垢版 |
2018/06/16(土) 10:44:57.70ID:VO12so4m0
>>430
知ってた
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 10:51:54.43ID:LAYcMVkS0
ヒバウドとかCR7の無回転系はちゃんと詰めないとこぼれ球おしこまれるぞw
まぁ、当たる事はないだろうけども()
0433
垢版 |
2018/06/16(土) 10:57:01.62ID:nrk+okr40
>>430
まずいだろ、これ
日本サッカー協会から削除依頼が来るぞ
0434
垢版 |
2018/06/16(土) 11:28:04.09ID:U/ktwO4x0
>>430
みんなが知っている
知らないのは吉田・槙野信者

特にこのスレは吉田信者が粘着してウザい
0435クソ
垢版 |
2018/06/16(土) 11:56:56.39ID:YlQ4I0Fh0
>>430
年齢60.80で無双する昌子植田パネェや!
0436
垢版 |
2018/06/16(土) 11:59:12.73ID:db02s/IK0
馬鹿島サボうぜえw
0437
垢版 |
2018/06/16(土) 12:04:24.58ID:UyJGXXUQ0
>>435
年齢は妥当なポイント配分だと思うよ

吉田 29歳 → 30
槙野 31歳 → 20
昌子 24歳 → 60
植田 21歳 → 80
0438
垢版 |
2018/06/16(土) 12:08:22.76ID:UyJGXXUQ0
それより、いつも大事なところでポカする吉田の精神力は
30 → 10 が妥当では?
0439
垢版 |
2018/06/16(土) 12:36:39.96ID:w6ctqWeK0
>>430
吉田 実力50 年齢30 連携50 精神20 癒着95 総合245
槙野 実力50 年齢20 連携20 精神50 癒着90
総合230
昌子 実力70 年齢60 連携80 精神70 癒着10 総合290
植田 実力65 年齢80 連携70 精神85 癒着10 総合310
0440
垢版 |
2018/06/16(土) 12:47:50.98ID:5Ww8S7UN0
このワールドカップを機会に、日本サッカー協会を本気で潰さないといけないな
実力や年齢を関係なしに、スポンサーやマスコミとの癒着を最優先にメンバーを選んでいる
俺なら本田や吉田や長谷部は絶対に使わない
0441クソ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:51:42.36ID:YlQ4I0Fh0
>>440
誰もあんたの意見なんか聞いてないから安心して
0442
垢版 |
2018/06/16(土) 12:57:52.59ID:zyTWLCco0
>>440
マスコミは「過去数大会で一番盛り上がらない」とか言っておいて、その原因をズバリ指摘しないのだから罪だよね
0443
垢版 |
2018/06/16(土) 13:23:07.96ID:usbMqu260
>>440
川島と長友も追加でお願いします
岡崎と香川は微妙かな
0444球蹴り
垢版 |
2018/06/16(土) 13:46:34.83ID:xsuqq7kR0
10-0-0フォーメーションで3引き分け狙いに行けよ。
そのほうがまだ予選突破の可能性あるよ。
0445
垢版 |
2018/06/16(土) 13:47:18.93ID:xsuqq7kR0
初めて見たけどスペインのキーパーって雑魚過ぎじゃね?
PKは簡単に逆つかれるし、正面のをこぼすし、FKは反応すらできないし
川島かと思った
0446鹿島様
垢版 |
2018/06/16(土) 14:48:32.68ID:J1QieXHE0
スタメン昌子、植田なら右サイドバック内田で良かったな
0447あかさたなはまやらわ
垢版 |
2018/06/16(土) 17:29:40.10ID:8EWBQ3AT0
警告:当スレは鹿サポのウイルス攻撃を受けています。馬鹿が伝染らないよう各自、自衛措置をとって下さい
0449
垢版 |
2018/06/16(土) 18:25:05.54ID:ulT1TG6c0
「鹿島サポがー」って言ってる連中は
「安倍ガー」って言ってるパヨクと似てるね

本質が全く見えていない
0450クソ
垢版 |
2018/06/16(土) 20:40:59.78ID:YlQ4I0Fh0
植田昌子のディフェンスラインは
Jリーグで最少失点
2人ともぴー与えたことないらしいな
それならレギュラー当然だわ
すまんわ
0451魑魅魍魎ジャパン
垢版 |
2018/06/16(土) 21:04:01.37ID:fglv1L/G0
フランス戦見たけどカンテは上手いね
あんな選手がいたら、CBは楽になるだろうにね
0452魑魅魍魎ジャパン
垢版 |
2018/06/16(土) 21:10:36.39ID:fglv1L/G0
>>205
超一流のCB・ウンティティ糞ワロタ
0453
垢版 |
2018/06/17(日) 00:30:38.70ID:QMhQTS1N0
とりあえず吉田・槙野で挑んでコロンビアにズタズタにされろ
本番はセネガル戦からだ
それでも懲りずに吉田・槙野を使うようなら救いようがねーわ
0454クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 00:42:35.68ID:H+oXot1Z0
>>453
コロンビア植田昌子でズタズタにされて
セネガルに吉田槙野でズタズタにされればいいよ
あなたが思ってるほどそのコンビに差はないよ
何を考えてるのか知らんが
0455
垢版 |
2018/06/17(日) 01:02:34.52ID:gaO1V8dG0
初戦ズタズタにされたら次に本番もクソもない
セネガルポーランド相手に得失点巻き返せるほどの得点力あるかって話
0456a
垢版 |
2018/06/17(日) 02:04:24.18ID:aKhJ5kUs0
槙野に関してはCBとボランチもしくはアンカーに相性のいい選手がいないんじゃないか?
ペナルティエリアでのマッチアップを避けているのかCBの位置にいないことも多かったと思う
たぶん2016年以降槙野が出てた試合はだいたい失点してたはず
ただ遠藤でどうなるかはわからないけど試す余裕ないからな
0457
垢版 |
2018/06/17(日) 04:29:29.15ID:YBRsdzOK0
政治力だのスポンサーだの関係ない。
日本のDF GKには選択肢がない。
どれもカス。
どうせカスなら若い奴つかおうぜ。
0458
垢版 |
2018/06/17(日) 07:08:33.22ID:QMhQTS1N0
>>452
あんなプレーはJリーガーでもしないわな
さすがは超一流センターバック
0459
垢版 |
2018/06/17(日) 09:03:16.11ID:JLkW2Fw00
吉田が世界で唯一通用するCBって、どう考えても釣りだろ?
0460老害消えろ
垢版 |
2018/06/17(日) 09:19:46.63ID:H4/wZBIh0
PK献上率は間違いなく世界レベル
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 12:24:37.06ID:DA2+KQaw0
>>459
素人がどう意見しようがそれが事実
実力がなきゃセインツでCBなんて任せられてない
ミランでベンチにすら入れなくなる本田みたいにベンチ外に追いやられるのが関の山
それが契約延長されてずっとスタメン勝ち取ってキャプテンまで任せられる
これが吉田の世界的な評価でお前ら素人の評価なんて鼻糞みたいなもんよ
0462
垢版 |
2018/06/17(日) 12:33:09.07ID:/IVHgONN0
>>461
よく分かった
とりあえず涙を拭け
0463クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 12:46:18.36ID:H+oXot1Z0
>>461
しゃーない
プレミアリーグとかいう金満お笑いリーグでレギュラーより
Jリーグ、あのスペイン代表ミッドフィルダーがいる方が圧倒的にレベル高いから
0464
垢版 |
2018/06/17(日) 15:34:03.40ID:p3UnZ5nw0
馬鹿島サポの脳味噌劣化がひどいわ自演がひどいわ
DFスレも次スレからワッチョイありでよろしく〜
0465
垢版 |
2018/06/17(日) 16:47:20.98ID:gaO1V8dG0
>>461
欧州の評価はその通りだな
鹿CBも早く出て世界の高さやシュートあびたほうがいい
ぬるま湯につかっていきなり熱い湯に対応できるわけがない

ワッチョイはいらないな
0466クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 16:55:20.19ID:H+oXot1Z0
>>465
まぁそれもスポンサーの金の力でレギュラーとってるて言われるんですよ一部の人から
0467
垢版 |
2018/06/17(日) 18:17:07.38ID:W8adcqG/0
W杯見てるとやっぱりのまれてやらかす選手いるし槙野は怖いな
少なくとも初戦は経験ある吉田と動じなそうな植田が良さそう
0468クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 18:37:31.15ID:H+oXot1Z0
東アジア選手権より
地上戦勝率
1位:大島僚太(1回中1回勝利、勝率100%)
2位:車屋紳太郎(4回中3回勝利、勝率75%)
2位:伊東純也(4回中3回勝利、勝率75%)
4位:植田直通(3回中2回勝利、勝率67%)
4位:井手口陽介(9回中6回勝利、勝率67%)
6位:三浦弦太(5回中3回勝利、勝率60%)
7位:今野泰幸(13回中7回勝利、勝率54%)
8位:昌子源(8回中4回勝利、勝率50%)
0469クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 18:38:54.05ID:H+oXot1Z0
同じく東アジア選手権
空中戦勝率
1位:三竿健斗(3回中3回勝利、勝率100%)
1位:大島僚太(1回中1回勝利、勝率100%)
1位:谷口彰悟(2回中2回勝利、勝率100%)
1位:金崎夢生(1回中1回勝利、勝率100%)
5位:山本脩斗(7回中6回勝利、勝率86%)
6位:今野泰幸(9回中7回勝利、勝率78%)
7位:植田直通(14回中9回勝利、勝率64%)
8位:昌子源(16回中10回勝利、勝率63%)
0470クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 18:41:38.64ID:H+oXot1Z0
東アジア選手権
パス成功数(90分出場したと仮定した際の期待値)
1位:三竿健斗(71.5回
2位:大島僚太(69.2回)
3位:今野泰幸(67.2回)
4位:車屋紳太郎(59.2回)
5位:谷口彰悟(51.3回)
6位:昌子源(46.1回)
7位:倉田秋(43回)
8位:室屋成(41.1回)
9位:井手口陽介(40.9回)
10位:三浦弦太(37.8回)
11位:山本脩斗(35回)
12位:阿部浩之(33.9回)
13位:植田直通(31.2回)
0471クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 18:43:50.67ID:H+oXot1Z0
東アジア選手権より
90分出場した場合のボールロスト数期待値
1位:中村航輔(8回)
2位:車屋紳太郎(8.5回)
3位:谷口彰悟(9.3回)
4位:三竿健斗(13回)
5位:阿部浩之(13.6回)
6位:昌子源(13.8回)
7位:倉田秋(13.9回)
8位:川又堅碁(14.6回)
9位:三浦弦太(14.7回)
10位:伊東純也(15回)
11位:今野泰幸(15.1回)
12位:東口順昭(16.1回)
13位:小林悠(16.6回)
14位:井手口陽介(16.9回)
15位:高萩洋次郎(17.3回)
16位:金崎夢生(17.5回)
17位:大島僚太(18.1回)
18位:土居聖真(19.3回)
19位:室屋成(19.6回)
20位:山本脩斗(24.6回)
21位:植田直通(26回)
0472クソ
垢版 |
2018/06/17(日) 18:58:03.74ID:H+oXot1Z0
デュエル勝率 jリーグ
DF昌子  源(鹿島) 71%
DF槙野 智章(浦和) 67%
MF遠藤  航(浦和) 63%
DF三浦 弦太(G大阪) 59%
DF宇賀神友弥(浦和) 59%
0473a
垢版 |
2018/06/17(日) 19:21:44.03ID:WlzrBg+60
デュエルも重要だけど守備は総合力だろ
なんかCBもスポンサー枠ありそうな気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況