X



ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952
垢版 |
2018/06/06(水) 14:14:37.08ID:b7F11kjQ0
>>950
ハリル解任からビッグ()3とかいう面白ワードでゴミロートルを持ち上げ、
しまいにNHKが特番ときたら誰でも察するからw

つーか、協会を擁護してるのってブラジル組の信者なんだなやっぱ
じゃなきゃ電通の雇われか
0953やま
垢版 |
2018/06/06(水) 14:16:08.05ID:AX/xPuXP0
>>940
気持ちで勝てりゃ苦労しないよ。
0954
垢版 |
2018/06/06(水) 14:18:33.32ID:5QqtJTRp0
BIGをゴミロートルとか言ってるけど、
30歳前後なんて、野球だったら全盛期だぞ
0955やま
垢版 |
2018/06/06(水) 14:21:03.47ID:AX/xPuXP0
>>954
野球と一緒にしないでよ。
サッカーは90分間で10キロは走るスポーツなんだから、しかもストップアンドゴーで。体力がどうしても持たないのよ、30過ぎるとね
0956
垢版 |
2018/06/06(水) 14:23:28.67ID:SQVsBHVc0
>>948
>>950
状況証拠からは疑われる選手は何人かはいるわな。もちろんそれだけでは有罪にはならんけど、ただ疑惑としては十分に成立はするよね。
0957
垢版 |
2018/06/06(水) 14:33:48.01ID:3GCY8KAW0
>>950
メディアにいろいろな記事が出てただろ
例えば5人が連名でなんちゃらとか
あと監督に不満があるのはわかるがメディアの前で批判して
何がしたいのかと不審に思ってたからな
0958
垢版 |
2018/06/06(水) 14:44:11.23ID:fHYPxUMo0
めんどくさい人はとっととNGで透明化するに限るな
0960
垢版 |
2018/06/06(水) 14:48:03.04ID:rKqhIXxh0
>>957
訴訟でどこまで究明されるかね
0961
垢版 |
2018/06/06(水) 14:48:55.92ID:EvRfmS050
選手が解任に追い込んだってソースはあるの?
0962
垢版 |
2018/06/06(水) 15:05:59.48ID:rV4jLT1N0
>>961
無いよ 本田(香川もか?)が大嫌いだから陰謀論を何の疑いもなく受け入れてるだけ
0963
垢版 |
2018/06/06(水) 15:09:09.29ID:SQVsBHVc0
>>960
>>961
この手の問題は、現実的には必ずしも推定無罪ってことにはならんからなぁ。
現場で携わっている人達はもちろん実情を知っていることもあるしね。
0964
垢版 |
2018/06/06(水) 15:16:36.85ID:SQVsBHVc0
ハリル解任劇にまつわる疑惑って、発覚前の大相撲の八百長疑惑の時の雰囲気に酷似しているよね。はっきりとした証拠はないんだけど、大多数の人達がやってるんだろうなと思っている感じがね。
0965
垢版 |
2018/06/06(水) 15:24:39.49ID:WjpwzAmQ0
>>940
そんな風に思うならこのスレ来るなよw
0966
垢版 |
2018/06/06(水) 15:35:08.21ID:WjpwzAmQ0
>>949
ハリルは解任すべきだが時期が悪いという意見が大半じゃないかな。
原・霜田がどんな意図でハリル招聘にたどり着いたかは知らないけど
田嶋が(表向きの理由として)本戦直前でパスサッカーしたいって表明するのは
後出しジャンケンの世迷言でしかないわな。
ハリルの戦績が安定し始めたのは岡崎の代わりに大迫入れて
カウンターっぽい戦術に変更してからだし。

前スレかこのスレで誰か書いてたけど田嶋は以前からハリルをクビにしたくて
でもハリルが本戦出場というノルマを達成したからタイミングを逸していた。
で、本田と香川のように個人でデカイスポンサーがついている選手が
ハリルの要求に応えられない、自分のやりたい戦術と違うと
干されそうだとなって適当な理由で切ったと。
勝っても負けても田嶋(と西野)は責任を取る振りで退任、
原・霜田体制でボロボロになったユースを抱えた代表から逃げる。
一番美味しいんじゃないか。やめても川淵がBリーグに拾うだろう。
0967
垢版 |
2018/06/06(水) 15:36:12.77ID:Z6N1xCTW0
>>961
ソースはないが
田嶋が選手の聞き取り調査した上で
解雇に踏み切ってるからね。
全く無関係ということもなかろうと。
0968
垢版 |
2018/06/06(水) 15:43:24.29ID:2uKIauNr0
>>967
それは造反でもないし解任に追い込んだとは言い難いわ
選手たちがハリルに対しての信用を口にしてれば解任はなかったかもしれないけど
0969
垢版 |
2018/06/06(水) 15:44:44.71ID:juGplFEk0
ハリルは親善試合なんて死んだフリだからね
本番に秘策で急激にパワーアップする予定だった
0971
垢版 |
2018/06/06(水) 15:58:05.34ID:mqpicNIq0
>>970
造反か
0973
垢版 |
2018/06/06(水) 16:01:20.76ID:EvRfmS050
>>970
思い切り記者の主観入ってて酷いな
0974
垢版 |
2018/06/06(水) 16:09:29.83ID:+1KILw+80
ハリルは戦術ジャンケンが得意な監督なんだよ
相手の戦術を事前に分析して対策を立てチェスのコマのように選手を使う
オーストラリア戦はまさにそんな感じだった。プレスとかも迷いなく行けてたし
シチュエショーンを想定して指示を出していたのだろう
だから自分の感覚や長所でプレーしようとする選手がいると狂うのでその手のタイプは使いにくい
忠実に指示を実行出来る選手が使われる。
ただこれハリルならではだし上手く行った所でハリルが良かっただけだし次の代表には繋がらない可能性は高い

時間帯によって前からでも後ろからでも守れるチームを作ってたのは良い事
今までの代表はどちらかになってたから
0975
垢版 |
2018/06/06(水) 16:19:29.11ID:eNfXN+oa0
>>940
日本国民みんなの代表じゃねーの?
昔から応援してるほど、今回は応援出来ない。
だって、俺らの代表じゃないってわかったもん。
0976
垢版 |
2018/06/06(水) 17:09:44.36ID:G1vMc8KB0
>>975
これ。
JFAは裏側を見せちゃいけなかった。
最後は金目だってバラしたようなもの。
興行上使わなきゃいけない選手がいるのは仕方ないとして
そいつの今の実力はすでに過去の人間なんだもの。
トルシエが「(政治的に)ジダンを外すことはありえない」とか語ってたけどジダンには実力があった。
本田の卒業旅行をなんで延々中継で見なきゃならんのよ。
香川もな。
0977
垢版 |
2018/06/06(水) 18:21:23.15ID:zWD6UI9L0
代表っていうのは意志を継いでいくべきものなのにな
どうすれば成仏してくれるんだろうなブラジルの亡霊たちは
ハリルは名将だったが除霊師としての才能はなかった
0978
垢版 |
2018/06/06(水) 18:22:44.60ID:spaRYtjG0
>>974
その戦術ジャンケンが良かったと思っているが、後に残るとしたらデュエル(それも正しく理解されているか不明)の概念だけかな
全く異なる物を取り入れるのが下手だよな日本って
自分達のやりやすいように改良出来るものに変えられるなら限定的に取り入れるけど
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:37:04.69ID:bksEiSju0
>>978
指導者にある程度概念が残ってればいいんじゃないの?
ハリルのやり方ってまずボールをどうするかって考え方じゃなくて
先にスペースをどう使うかってアプローチをしてみせたわけだから
楔にはなったとは思うし
0980やま
垢版 |
2018/06/06(水) 18:56:28.10ID:uGG0neMY0
あげとこ。
0981
垢版 |
2018/06/06(水) 18:56:29.89ID:wJLcQukv0
>>973
NHKは番組ではっきり本田は言ってただろ
ハリルに媚びてまでW杯に出る気は無いのだの
ハリルに媚びるやつは軽蔑するだのとか
あれだけW杯に拘ってる奴がそんな事を言ってたと言う事はハリルのままだと選ばれないから引きずり下ろすよと自白してるのも同然だら
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/229332
0982ハリ坊
垢版 |
2018/06/06(水) 19:12:15.12ID:BXZpFk5Z0
ハリルはグアルディオラに匹敵する名将
成功率16%の縦パスを武器に敵の背骨を砕くマスタープラン
0983
垢版 |
2018/06/06(水) 19:25:47.71ID:kw2+w0f60
本田は子飼いの連中にハリル批判はバンバンさせてたからな。
0984
垢版 |
2018/06/06(水) 19:27:39.25ID:kw2+w0f60
田嶋の聞き取りは渡に船。本田主導の叛乱とは断定はできないが、田嶋の動きは大歓迎だつたろう。
0985
垢版 |
2018/06/06(水) 19:36:54.53ID:7qvcpQNW0
>>982
本田に言わせればこいつに従う奴を軽蔑するぐらいの最低の将らしいがw
0987
垢版 |
2018/06/06(水) 20:28:17.22ID:mOli/Dlj0
なんかもしハリルが本戦まで負け続けてたとしたら
選手が勝手にミーティングして反乱起こしてたような気がするな

岡ちゃんの時みたいに選手の意見を出すけど聞き入れず仲違いして空中分解なんてこともありえたかも
0988
垢版 |
2018/06/06(水) 20:34:16.24ID:SLHf/omS0
>>987
当落線上の選手がメンタルやられてただけやろ
メンバー確定したらかなり落ち着いてたと予想
0989
垢版 |
2018/06/06(水) 20:38:07.10ID:mOli/Dlj0
>>988
むしろ確定した後ミーティングしそうだと思ったんだよね
岡田の時みたいに勝てないから切羽詰まって自分達で考えるんじゃないかなって
0990
垢版 |
2018/06/06(水) 21:51:29.19ID:o8p4gFL80
三流サッカー選手の分際で監督のいうこと聞かないで
おれたちの三流サッカーするわけだなw
0991
垢版 |
2018/06/06(水) 22:00:21.87ID:b06fUO9l0
>>990
そういうことですね。
0992
垢版 |
2018/06/06(水) 22:09:25.59ID:mOli/Dlj0
>>990
岡田の時と同じ道を辿ってるから仲違いすればそれも十分ありえたね
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 22:15:28.81ID:bksEiSju0
岡田の時と違って引き締める感じもないしな
ブラジルの失敗の前に岡田の時が悪い意味で成功体験として残ってて
W杯なんてこんなものって舐めた雰囲気持ってる気がするんだよな
0994
垢版 |
2018/06/06(水) 22:17:49.06ID:o8p4gFL80
個で弱い、戦術は迷走して組織も弱い
監督はたんなる飾りか付き添いのおっさん
しかもロートルばかりで勝算なんてないじゃないですかw
0995
垢版 |
2018/06/06(水) 22:21:42.26ID:o8p4gFL80
西野監督は全身アディダスw
監督いうより広告塔かなw
三本ラインの特注スーツ着てても驚かないわw
0996
垢版 |
2018/06/06(水) 22:22:05.43ID:BtGUcVNi0
>>994
後走らない選手ばかり集めてたらジャイキリなんてできませんよね
0997
垢版 |
2018/06/06(水) 22:23:04.81ID:7rmmPO340
以前はアルゼンチンやフランスに勝てるくらい強かった日本代表を
韓国に大敗するまで弱くしたハリルの責任は重大だし、解任されて当然
0998
垢版 |
2018/06/06(水) 22:23:19.49ID:Gdtj77vs0
プロの分析家が語るハリルと西野の違い。
見る人が見たらハリルの意図はちゃんと分かるんだよね。

ゲーム分析のプロから見たハリルホジッチ前監督と西野監督の違いとは?/2018ロシアW杯特別企画(1) | COACH UNITED(コーチ・ユナイテッド) https://coachunited.jp/column/000765.html
0999
垢版 |
2018/06/06(水) 22:27:10.65ID:o8p4gFL80
ハリルさんに責任転嫁するしかないのが忖度じゃぱんねw
虐殺ショーの予感しかないわw
1000
垢版 |
2018/06/06(水) 22:27:19.73ID:mOli/Dlj0
>>993
ハリルのままだったら危機感がでて引き締まってたんだろうけど
変なタイミングで西野に変わったせいで緩んでるよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 19分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況