X



西野ジャパン part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (スフッ Sdda-xLQO [49.104.15.127 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/12(火) 04:34:50.48ID:ysboVpyLd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

950レスを踏んだ方次スレ立てて下さい
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/12強化試合パラグアイ
(オーストリアのインスブルック)

■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
 (モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
 (エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
 (ヴォルゴグラードアリーナ)

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

前スレ
西野ジャパン part66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528715286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104(ワッチョイW 43a5-psTc [114.164.24.98])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:30:33.15ID:06Yuph8a0
先日BS日テレでW杯の奇跡みたいな番組やってて、北澤がゲストだったんだけど

フランスW杯のカズ北澤はずしの話しになって
アナウンサーが「岡田監督は○○で、こんなコメントをしているんです」って読み上げたのが

「自分はまだ41歳で監督もW杯も初めてだった。あれが2回目なら決断は違っていたと思う」
てコメントだった。
北澤はフッと苦笑して「そうでしょうね…」と呟いた
0106a (ワッチョイ 46b8-ZWpy [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:33:19.72ID:KOnY4wLD0
>>76
ドイツやフランスを見ても分かるように、欧州のトップリーグでレギュラーを
張る選手が多い国は、この時期は疲労回復を優先する時期でコンディションは
良くない。
若手中心のマリやガーナは選手の動き自体が日本とは違ったし、無名の選手は
WC出場国相手に良いプレーを見せれば選手としてのステイタスが挙がる。
今夜のパラグアイ代表がそれに該当するかどうかはまだ分からないが、
とにかく従来のテストマッチの基準が当てはまらない特殊な時期だと思う。
0107(ワッチョイW 438a-5G4z [114.185.77.179])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:33:29.01ID:jbVJPIQi0
本田は何様なんだろ。結果出してきたなら大口叩いても良いが、前回WCから今まで、一流の結果出したか?。凄いプレーをしてきたか?。
明らかに劣化してるし。そもそもバカなマスコミが素人受けしそうなBIG3なんて言葉作るから、し
0109(ワッチョイ 22a5-MvoD [125.172.61.252])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:39:12.65ID:ZVUHdYkV0
テレビはもう極力見ないようにしてる
今回のハリル解任本田ジャパンでキリンとアディダスの不買も決めた
靴買ったばかりだよ、ランニングシューズとか親へのプレゼントとか控えてるからいいか
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:40:52.03ID:eBjQGBrh0
>>93
長谷部か原口がスタメンか
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:43:05.03ID:eBjQGBrh0
>>35
久保はそこまでだな
ハリル体制で何度も呼ばれてたけど最初だけだった

堂安と中島は1回スタメンで使って判断したかった
0112(ワッチョイ 46b4-ExzQ [153.125.38.20])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:46:37.45ID:RbY3IGBz0
西野ジャパンもあと4試合で終わりか
短かったね一度も勝てずに
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:57:10.23ID:eBjQGBrh0
もし今日の守備陣が無失点に抑えたら
コロンビア戦のスタメンどうなるか気になるわ

結局ここ2試合は槙野や吉田や川島の対応が失点に絡んでるし
西野はメンバー発表ではサプライズはなかったけど
本番のスタメンでサプライズを起こすべきだろう
0120a (アウアウカー Sa67-cvJl [182.251.252.8])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:01:29.56ID:AgQv3Xoha
ワールドカップのガチ本線で得点をこじ開けれる可能性、
またはゴールの匂いのするのは

本田、岡崎、武藤、香川
ここら辺がガッツもあり可能性はある
他の選手は多分ガチあたりでは多分あたり負けてまともなシュートすら打たしてもらえないと思う。

本田 走れない衰えもあるがミドル、フリーの一発あり
岡崎 捨て身のヘッド、ゴール前での身を呈してのシュート
武藤 キレのあるミドル
香川 一発のテクニックでシュート
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:03:18.05ID:eBjQGBrh0
>>118
サプライズを起こせる選手はいないけど
スタメン発表でサプライズは起こせる

長谷部がキャプテンなのにスタメン外れるとかすりゃ
サッカーに詳しくない奴でも驚くだろう
0122(ワッチョイ 46b8-ZWpy [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:03:21.92ID:KOnY4wLD0
日本が絶対にGL突破しなくてはいけない大会が2002日韓WCだったが
ロシアはその次に日本の未来を決定づける大会になると思う。
ハリルジャパン不人気の原因は来る日も来る日もアジア勢との退屈な戦いが
続いたからだ。冬季五輪や大谷のMLBデビューの話題もあり、ブラジルや
ベルギーとやる頃には日本のサッカー熱は冷え切っていた。
ロシア以後はコンフェデも廃止、欧州ネーションズリーグが始り、世界の強豪
との対戦はますます困難になってくる。
そしてアジアネーションズリーグというアジア代表リーグ戦が日本のサッカー
にとどめをさす可能性もある。
ロシアでは日本のレベルを世界と日本の両方のファンに知らしめておく必要がある。
結果だけが求められる。
0123(ラクッペ MMcf-e6Ba [110.165.188.73])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:09:31.65ID:c98K82yYM
>>101
怪我でなければ現時点での入れ替え出来ない
ただの死に枠になってしまう
0126a (ワッチョイW a2ed-lU7c [219.122.205.252])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:12:35.27ID:wKYi/qYv0
現状では、日本はフリーキック、セットプレー、PK、相手のミス以外での得点はない
個人能力の低さをカバーするため前の選手も守備に追われるからだ
かつて城が守備で体力減らしてしまいチャンスが来てもヘロヘロと言っていたが、大迫の言うことも似たようなものだろう。
本田も守備をしない決断をするか迷っているようだ。
0127(ラクッペ MMcf-e6Ba [110.165.188.73])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:16:47.24ID:c98K82yYM
今晩の最大のテーマは、香川が及第点レベルで何分間ピッチに立てるか?
本田と香川を同時にピッチに立たせる事は無いと言われているから、今日の出来次第でスタメン交替もあり得る
スイス戦の本田はPA侵入がほぼゼロ、しかも運動量が異様に少なかった現状から、
今日の香川も期待以下なら本戦のサプライズは本田と香川の共にベンチスタートだと思う
0128(オッペケ Sr7f-0QRq [126.204.193.3])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:17:48.66ID:85djigWsr
>>126
いや、だからそうじゃないでしょ
それだとFWでも守備をするのが当たり前の世界レベルでは通用しないって分からないと
だから弱いわけで
0129(ブーイモ MMfb-yEsV [202.214.231.51])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:18:53.30ID:yxRvfx2cM
本田のミドルねえ
スイス戦のあの弱々しいワンバンで正面行ったやつか…
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b723-EqDK [124.34.175.170])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:20:22.35ID:fmpOVj150
大迫も本田もセットプレーの守備までやらせてるんだからスタミナ持つわけないだろ
もっと走れとか長友バカじゃねえのと思ったわ
4年前の象牙戦だって本田と大迫が前からきっちりプレスしてるのに後ろが付いてこなくて
ビビってライン下げたから二人が広大なスペース見る羽目になってたし
0132(オッペケ Sr7f-0QRq [126.204.193.3])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:20:58.99ID:85djigWsr
本田のミドルっつっても前線でシュート最多の癖に決定率最低レベルだからね
マジで中島のミドルならまだ期待出来たのに
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:21:55.08ID:eBjQGBrh0
ゴリとゴートクじゃ雲泥の差なんで
今日無理するよりコロンビア戦に標準絞ってほしい
0134(ラクッペ MMcf-e6Ba [110.165.188.73])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:22:17.42ID:c98K82yYM
高地トレーニングして来た本田がここまで走れないのが疑問
「走れない」のか?「走らない」のか?
本人のみが知っているが、長友は「走らない」と判断したからあの様な発言したと思う
0137(オッペケ Sr7f-0wo+ [126.186.130.106])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:23:27.97ID:RRhDsVZKr
結局本田は運動量仕事量の無さをエゴと言って逃げるだけ

シャキリはどれだけ長い距離走ってたよ

上に行く攻撃的な選手はそうでなきゃ上に行けない
0142a (ワッチョイW a2ed-lU7c [219.122.205.252])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:30:28.64ID:wKYi/qYv0
そりゃ走ろうと思えばスピードはともかく本田といえどみんな走れる
ただ走り続けてたらかつてのオーストラリア戦のように後半にサンドバッグのようにボコられる
本田は外国人に多いチャンス以外は走りたくないタイプだし、日本人からみたら怠けているようにしか見えない
その辺のギャップだろうね
西野にはその辺りは理解してもらってるようだが
0143(ラクッペ MMcf-e6Ba [110.165.188.73])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:31:35.19ID:c98K82yYM
>>139
あながちそれあり得そうなんだよね
次は無理でも2026年は予選が劇的に甘くなるし、
話題作りと本田の性格 (引退後も優勝目指して応援発言等) も加味したら可能性はあると思う
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:31:43.26ID:eBjQGBrh0
SBはゴリと遠藤だろう
0146(ササクッテロル Sp7f-/ntW [126.233.22.102])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:32:35.04ID:Bq1ro71Yp
一回これでやってくれ

______大迫______
原口__香川__本田
___長谷部_大島____
長友_槙野_吉田_ゴリ
_______川島________
0148変態ストライカー (アウアウイー Sabf-EJjE [36.12.107.151])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:34:48.67ID:Gy1sPAZ/a
>>122
ロシアW杯はボッコボコに負けて良いよ
んで田嶋、西野もろとも協会人事総取っ替え

来年招待受けてるコパ・アメリカは必ず出て、それに向けて新監督と新しい日本代表作れば良い
本田、香川、岡崎、長友、長谷部、川島は今回限りで強制代表引退な
0149ピルロの用心棒 (アウアウカー Sa67-+8VA [182.251.53.8])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:35:07.00ID:EACFEEVHa
>>123

> >>101
> 怪我でなければ現時点での入れ替え出来ない
> ただの死に枠になってしまう

確かそうだよね
では、使い物にならないなら怪我してもらいましょう
足に違和感でもなんでもいいからさ
今回サプライズないんだろうな。。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:35:27.74ID:eBjQGBrh0
どんだけ本調子じゃなくても本番はゴリスタメンであってくれ
ゴートクはやからす未来しか見えない。どこよりもここが不安だわ
0151(ワッチョイ 46b8-ZWpy [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:35:52.07ID:KOnY4wLD0
金子達仁さんがコラムで「日本はもっと気楽にやればいい。イタリアはWCに出られ
なくても絶望なんかしていない」と言っていた。
世界のサッカー強国は基本、国内クラブサッカー命だからWCの結果に落ち込みは
しても、それで日常の楽しみや希望までも消えるわけではないと。
そう簡単にはいかない。日本のサッカーファンはWCで惨敗したら、欧州のクラブ
サッカーのマニアになるか、他のスポーツに去ってしまうか、どちらかだ。
後者は再び戻ってくる可能性があるが、前者の復縁はまずない。
こんなことは考えたくもないが、今の日本代表の選手たちには「ワールドカップで
負けてもCLがあるさ」と逃げ道を探せる1流が多数存在する。
「最後には南アのやり方だってある」とはあまりにも呑気すぎやしないか?
今夜の試合がもう最後だ。
0153(ワッチョイ 46b8-ZWpy [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:37:55.15ID:KOnY4wLD0
[2018W杯出場国・平均年齢ランキング]
1位 コスタリカ 29.6歳
2位 メキシコ 29.4歳
3位 パナマ 29.3歳
3位 アルゼンチン 29.3歳
5位 エジプト 29.0歳
6位 ロシア 28.8歳
7位 サウジアラビア 28.7歳
8位 ブラジル 28.6歳
8位 日本 28.6歳
8位 アイスランド 28.6歳
11位 スペイン 28.5歳
12位 ポルトガル 28.4歳
13位 ポーランド 28.3歳
14位 スウェーデン 28.2歳
15位 ウルグアイ 28.1歳
15位 オーストラリア 28.1歳
15位 コロンビア 28.1歳
18位 クロアチア 27.9歳
19位 韓国 27.8歳
20位 ベルギー 27.6歳
21位 ペルー 27.4歳
22位 イラン 27.2歳
22位 スイス 27.2歳
22位 セネガル 27.2歳
22位 モロッコ 27.2歳
26位 ドイツ 27.1歳
26位 デンマーク 27.1歳
28位 セルビア 26.8歳
29位 チュニジア 26.5歳
30位 イングランド 26.0歳
31位 フランス 26.0歳
32位 ナイジェリア 25.9歳
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:39:54.92ID:eBjQGBrh0
>>154
なんか西野がゴートク気に入ってそうな気がするんだよなあ
試合に出てコンディション上げるわけじゃなく
試合に出ずにコンディション上げてる最中なのはどうなのか
0157変態ストライカー (アウアウイー Sabf-EJjE [36.12.107.151])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:43:01.65ID:Gy1sPAZ/a
>>151
昔、中田英がボルトンにいた頃チームメイトだったオコチャに「ナイジェリア、アフリカ予選ヤバいんじゃないの?」って話したらオコチャは「ヤバいけどW杯は何回出ても同じだから」とか言ってた覚えが
ビッグトーナメントには違いないけど海外の選手はそんなに重要視はしてないんだよな
0162(オッペケ Sr7f-0wo+ [126.186.130.106])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:05:42.76ID:RRhDsVZKr
>>134
本田はメキシコの他のやつと走行距離比べても中くらいの運動量なんだよな

高知トレーニングと言っても結局そこにいる運動量の多い奴らと同じくらい走れなければ強みに出来ない

いい例だと思う
0164(オッペケ Sr7f-0wo+ [126.186.130.106])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:10:51.27ID:RRhDsVZKr
高知トレーニングやれば運動量多くなるという迷信があるが結局はそれなりの運動量付加があって初めて効果が出てくるものでメキシコでもチンタラやってたら効果など出ない
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:11:06.10ID:eBjQGBrh0
香川のコンディションは今日分かる
不透明なとこあるからな
0166(アウアウウー Sa5b-P96z [106.181.169.245])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:11:34.52ID:yfQG5anza
>>142
シブいね。いや、シブすぎるコメントだよ。
0167(ワッチョイW f6e3-jWlP [49.253.105.160])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:12:21.78ID:MUwgXNTg0
というかスイス戦みたいな戦い方したらいくらなんでも前線の選手は死ぬわ。ボール持たれてる時は、パスコース切りつつ連動したプレッシャー掛けにいって、奪ったら速攻攻撃に繋げろと、そんなん死ぬに決まってるじゃん。
見てるこっちも疲れてくるわ。簡単に要求してるけどお前らが一度やってみろって言いたくなる。
0169(ササクッテロル Sp7f-/ntW [126.233.22.102])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:15:36.20ID:Bq1ro71Yp
柴崎はトップ下無理。プレスに耐えられないし、柴崎自身も拒否してるしな
ダブルボランチの一角も正直厳しい。IHが適正ポジション。もしくは右サイド
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:17:35.60ID:eBjQGBrh0
本番で大島と柴崎のスタメンはないだろな〜
大島スペだし
0172(ササクッテロ Sp7f-YaB3 [126.33.152.21])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:17:35.79ID:jaDuun6Zp
柴崎トップ下拒否してるのか
香川、柴崎が前向いてボールを持った時はワクワクするんだけどなぁ
まあしっかりと動き出してくれる周りが居てこそだけど
0174(ワッチョイW f6e3-jWlP [49.253.105.160])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:20:14.01ID:MUwgXNTg0
走り回って攻撃がお粗末になるなら本末転倒だわ。後ろが付いてこないのに個人で行って無駄走りとか本当無意味だろ
0175(ササクッテロ Sp7f-YaB3 [126.33.152.21])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:24:28.24ID:jaDuun6Zp
技術で勝てないから運動量でってのは分かるけどそれは90分ただ走り回るって意味じゃないからね
ただの無駄走りになったら意味ないんだからチームとして走るべきタイミングを共有しないと意味ない
0177(ワッチョイ a299-TgQw [61.206.200.103])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:25:22.34ID:sK4yCECN0
香川トップ下にしてハイプレスやってもスイスにかいくぐられるようじゃ
コロンビア相手にやるのは自殺行為、4年前と同じ結果になる

コロンビアはブラジルほど引いた相手を無理やりこじ開ける力はない
ハイプレスかいくぐられて前線の選手がスピード持ってゴール前に突っ込んでくるほうが怖い

ハイプレスやれば前線の選手が必死に追ってるから見栄えはよくなるかもしれないけど
スイス戦の二点目みたいな状況が生まれやすい
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b3-EqDK [219.13.32.13])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:32:30.07ID:JN0MGQQ50
守備を疎かにする攻撃的な選手など今のサッカーでは稀というのが世界基準
ただしチームで連動しない守備をやってたら走り回るだけという意味なら解る
本田宇佐美は根本的にサボってるし最終ラインは下がりすぎる傾向な上にいつも凸凹
0183(ワッチョイ a299-TgQw [61.206.200.103])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:31.11ID:sK4yCECN0
たぶん、香川は前向いてボールもらえない
そして本田と違って相手背負いながらプレーできないから香川にボールは入らない
香川にボールが入るときは高い位置で奪って相手が香川を捕まえれない時だけ
0185(ワッチョイ 22a5-MvoD [125.172.61.252])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:34:27.89ID:ZVUHdYkV0
自陣でフリーに持たせないようにするだけでいいけどな
ハイプレスなんて無理だろうし
後は奪うエリアに入ったときコンパクトに対処できるようにか?
当り前のことだけど当たり前が崩れてるような状態だし
0188(ワッチョイ 46b8-ZWpy [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:35:52.64ID:KOnY4wLD0
南ア大会の日本代表が謙虚に超守備戦術を選ぶことが出来たのは、チームに
世界的な名声を得た選手が皆無だったことが大きい。
彼らに失うものは何もなかったからだ。
いまさら西野監督が中盤に強固なブロックを敷くことはないだろう。
トップ下を使うことに今さら文句を言っても仕方がない。
今夜の願いは山口の重要性を西野がはっきりと認識すること。それだけだ。
0190(ワッチョイ a299-TgQw [61.206.200.103])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:40:58.44ID:sK4yCECN0
宇佐美をもし使うなら3421のシャドーか
442のFWか4231のトップ下しかない
サイドの守備に宇佐美を加えちゃいけない
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-EqDK [126.241.8.181])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:48:27.19ID:eBjQGBrh0
山口ってハリルの時は優遇されまくってたけど
西野になって一気にサブメンバーになったな

残当
0197(ワッチョイ a299-TgQw [61.206.200.103])
垢版 |
2018/06/12(火) 10:49:09.87ID:sK4yCECN0
>>192
相手背負ってボール落としてくれたほうが前向きでフリーになれるから
そっちのほうが助かるだろ
スイス戦も本田が相手背負って落として長谷部が展開してたけど
あれが大島や柴崎ならもっとチャンスになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況