X



【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 473
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/04/01(水) 05:12:28.21ID:04P2PUkUMUSO
!extend:checked:vvvvv
まず1行目に上記を書いて下さい(2行推奨)

試合の【実況】は【サッカーch】等の該当スレでお願いします
https://rio2016.5ch.net/livefoot/

次スレは原則950レスを踏んだ方が立てて下さい(もしくは立てられる方が臨機応変に立てて下さい)

○前スレ
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 472
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583843938/

○過去スレ
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 471
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1581609367/
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 470
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1576709931/
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 469
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573357893/
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 468
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1564143659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0124(ワッチョイ f710-MC55)
垢版 |
2020/04/13(月) 01:52:43.54ID:vmxXDaex0
小林は代表招集直後は叩かれてたが徐々に評価が上がっていった
これは彼女の身体能力が認められたから

格上と戦争するには身体能力は必須
身体能力で一番重要なのはスピードと頭の判断スピードとのハイブリット

菅澤と中島は身体的なスピードが圧倒的に足りない

アメリカ・ドイツ・フランス・イングランドに本当に勝ちたいなら
前はベレーザ&岩渕にする以外方法はない
0125(ワッチョイW 6794-wpbx)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:47:11.98ID:V1gipDw00
緑虫の新戦略
一応杉田だけは評価しておく
長谷川の弱点の守備は杉田が補っているから問題なしというため

杉田がいても、長谷川逆起点からその後ろへ大きく負担がかかっているんですけどw
W杯見ていないのかよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72d-RM+7)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:54:32.32ID:YSI0o8VS0
中島は確かに鈍足だが、鈍足具合は籾木長谷川と大して変わらん

菅澤は、鈍足では無い デカいと鈍く見えチビは俊敏に見えると云う錯覚にすぎない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 07:04:43.53ID:lYNMPwL3
長谷川の介護に杉田が必要だと言えば緑虫の正体を隠すことができると思ってる低脳ベレヲタ
遠藤小林植木の役立たず3人をアスリート力とか訳分からん言葉作って上げてる間抜け
馬鹿すぎる緑虫(笑)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:12:04.98ID:m884wIST
>>129
馬鹿倉の頭の中には守備なんてないから
つないで崩す“俺たちのサッカー”の劣化コピーやりたいのが馬鹿倉の寵愛を一身に受ける長谷川だし
0131(ワッチョイ 2381-Gxhx)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:19:49.97ID:XUcnFz+y0
宮間のSHも当時は色々と言われてたよな
批判的な人は指差すばかりで全然守備しないって言ってる人もいた
個人的には機能してたかどうかは別によく守備もしてたというか、むしろFK与えたら危険な位置でも
スライディングタックル使いまくるからヒヤヒヤしながら見てた
長谷川はSHで使うならマイボール時のロストの回数をもうちょい減らしてほしいな。
ちょっと簡単に失う場面が多いのが印象良くない
0132(ワッチョイ e297-zfCe)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:52:38.68ID:yIGBmyn20
身体能力は仕方ないとして、スライディングタックルもヘディングもできないSHってどうよ
スコット戦でせっかく上手くやれてたのにオランダ戦で逆戻りだったわ
0133(ワッチョイW 6fcc-S4qh)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:59:19.40ID:rrCztRg+0
長谷川は守備も課題だが
縦に抜けられない事を相手チームはスカウティング済みだからな
0134(ワッチョイW e244-Ecwn)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:38:42.38ID:yGuIlaQG0
>>115
お前 ひどいな
0136(ワッチョイ df01-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:23:22.68ID:Mu/Mm35h0
菅澤は岩渕からのラストパスを決められるようにならんとな
こいつは難しいのは決めるが、決定的なのは外すイメージ
0137(ワッチョイW e297-Yozr)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:55:32.49ID:qOer57kL0
>>133
だから欧米相手にSHでは何もできないんだよな
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcb-agpx)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:37:55.65ID:m8BLTBV/M
●板TOPよりアナウンス。岩田伸洋(荒らし)の書き込は禁止●

>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,188,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210

>211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270

荒らしを構うものも荒らしと認識し、ルールを守り岩田伸洋出入り禁止荒らしをNGしている5ch代表板住人こそ、もっとも偉大。

荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582466600/7

NOBU(独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイスレから彼の発言は222.144.19.44(水戸市木葉下町)と判明。痴漢で逮捕歴あり)  ←水戸スレでさえ出入り禁止
スレの終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽおーんで立ってるスレは基本的に次スレとはいたしません。悪しからず

================================================

>アジアチャンピオンズリーグ(ACL)の「秋春制」移行をアジア連盟(AFC)に提案したことを明かした。
>「ACLはシーズン移行も踏まえ、考えなければ。AFCのウィンザー事務局長にも電話で話しました」と語った。
>長期中断中のJリーグには財務面でも全力サポートを約束した。
>既にプロジェクトを編成し、各クラブの財務ダメージなど調査を開始。
>「Jクラブから街クラブまでどうすれば解決できるか。そこは借金してでもやる」。
>スポーツ振興くじを支えるJリーグの村井チェアマンとも会談。
>スポーツ庁にも文書を提出予定だ。

>「我々は(日本サッカー界の)ピラミッドの頂点にいるとは思っていません。一番下から支えるのがサッカー協会」
>「Jのクラブにしても街クラブにしても危機的な状況になった時には、我々がしっかりそれをつなぐことを考えないといけない。
>借金をしてでも救済することを考えていかなければサッカー自体が死んでしまう」
>「今どういうことができるのか。

>「登録料の免除」と「最低1年間の協会納付金(プロ、アマ問わず入場料収入の3%)の凍結」
>「スクールとかが(財政的理由で)すぐさま指導者を解雇しないといけない、アルバイトで雇っていた指導者、大学生なんかが辞めて別の仕事をしなきゃいけないとかになってくる。
>再開できた時にコーチがいない、サッカーを始められませんじゃ困る。一時期だけでもちゃんとしのいで次につながるようなことをサポートしていかなければいけない」
>「(せきなど)何もなかったのに肺炎まで進行していたのかと…。本当に怖い病気だとあらためて思った」
>「まずサッカーをやりたいという選手たちがたくさんいる。それを見たい、応援したい人たちがいる。
>みんなが笑顔でプレーをし、大きな声で声援を送れる。そういう環境を早く作りたい。それが一番の望み」

>自分も新コロナに関して相当な意識を持っていたのは事実ですが、そうしててもなってしまうということ。
>本当に自分のことのように思った方がいいと思います。
>みんなが身を切る思いをしていかないと今年は乗り切れない。

しかし、パチンコだけはこれといって制裁のない「無風地帯」だ
麻雀場などを例に挙げて「換気が悪く人の集まる空間を避けるように」と勧告してきたが、パチンコは名前が挙がらなかった。
感染経路不明の患者が急増し、最近再び東京都知事が「バーやナイトクラブの利用を控えてほしい」と要請したが、やはりパチンコには言及しなかった。

一部では、パチンコ利用者の間で政府の人気が下落することを恐れた政治的意図を疑う声もある
安倍内閣はそうでなくともコロナ対応の不十分さと、各種の政治的スキャンダルが原因で支持率が一時30%台まで落ち込んだ。

なぜJリーグの多くのチームが活動休止してると思っているんだよwwwwww
今この状況でどこで感染するかなんてわからないし、日に日に感染者は増えて、
感染者がいなかった地域でも出始めたんだぜwww

やはり、水戸キチは犯罪者なのかなwww

地元の人ら全員が肯定してるんだからそうなんだろ
否定してるのが一人もいない上に根拠さえ書けてないからなw
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcb-agpx)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:40:49.73ID:m8BLTBV/M
スレ間違えたわすまん

荒らしNOBUをボコってたんでな

荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582466600/7

NOBU(独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイスレから彼の発言は222.144.19.44(水戸市木葉下町)と判明。痴漢で逮捕歴あり)  ←水戸スレでさえ出入り禁止
スレの終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽおーんで立ってるスレは基本的に次スレとはいたしません。悪しからず

【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた荒らしNOBUを構ってあげる隔離スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/
0141(ワッチョイ 5710-BqNS)
垢版 |
2020/04/16(木) 05:45:38.09ID:52bsF8tX0
・高倉が監督に就任してから4年、先制された試合では一度も勝ったことがない(日本に先制するだけの実力をもった相手には勝った試しがない)
・菅澤が得点した試合は高確率で勝利している(逆説的に菅澤が得点できてない格上との試合はまず負けてる)
・中島のアシストと得点パターンは相手のミスか味方のお膳立てがほとんど(再現性が無い)

この3つの異常とも言える事象をよく噛み締めてほしい
格上に勝つ為には「計算が立たないこの二人を外す」か「監督を変える」しかないと思う

それ以外に何か打開策があるなら教えてくれ
0142(ワッチョイ 9f97-xa8R)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:01:39.92ID:nBZdZrFb0
中島のクロスとカットイン、似た形から何度も再現してんじゃん
他に再現性ある選手なんて最近の岩渕と、2年前の横山くらいだろ
0143(ワッチョイ 5710-BqNS)
垢版 |
2020/04/17(金) 03:13:07.23ID:AD/5itlK0
>>142
中島のクロスとカットインからのシュートは味方がいい形でたまたま中島にいい感じに繋いだ時だけに生まれる偶然の産物
あとは敵のミス
逆に中島が自力でそこまで持っていけたシーンは皆無
ここ一年の代表の試合を客観的に全部見返してみ

再現性があるとはとても言えない
中島が個で仕掛けたシーンはほぼ100%近く失敗してるから(より有利な状況にできてないって意味ね)
唯一良かったと思えるのは2019の観光気分で来てたカナダ戦での1点目のアシストくらい

中島の再現性を実現するにはそれまでの過程で味方が頑張ることが必須で再現性を引き出すには運要素が多すぎる
中島の武器は飛び道具と器用さだけでそれ以外はなでしこLの平均的なプレイヤーと同じかそれ以下
とても格上と戦えるような選手じゃない
欧米強豪に勝つにはあくまでも緊急事態要因でしか使いみちはない
0144(ワッチョイ 5710-BqNS)
垢版 |
2020/04/17(金) 03:33:57.84ID:AD/5itlK0
2015カナダWCでは菅澤は控え、中島は選出すらされてない
そこから5年この二人は成長するどころか劣化の一途
逆に高倉&池田チルドレンは歴史的な才能ある選手が十分揃ってる

2011で優勝した面子よりも技術力は圧倒的に高い(気持ちの強さが弱いのは否めないけど)
だからこそ中島菅澤みたいな日和見性格なベテランよりも永里を入れるのもありじゃないかね
高倉が認めないだろうが
要は日本にはモチベーターになるベテランがいないんだよ
ロイドやラピノーみたいな選手がな
0145(ワッチョイ 5710-BqNS)
垢版 |
2020/04/17(金) 05:12:05.16ID:AD/5itlK0
再現性ランキング(個人的)

1 :岩渕 攻撃において圧倒的な決定力とリーダーシップに加えて周りを使う技術も一品
2 :杉田 なでしこでは過去最強の技術力とキープ力と判断力。100年に一人の天才
3 :山下 GKでありながら足元の旨さと正確なフィード力・反射神経は海堀を超える逸材
4 :熊谷 最強チームリヨンに長年滞在してるだけあって一対一での強さとハイボールでの強さは代わりがいない
5 :鮫島 30を越えてもなお衰えないフィジカルの強さとスピードは代わりがいないSB
6 :清水 スピードもあり献身的な守備は素晴らしい、がセンタリングでのワロスをもう少しクロスに近づけてほしい
7 :宮川 守備では存在感が若干薄いが試合の流れを読むことが上手く攻撃のスイッチが入ったタイミングを感じて攻撃参加するセンスは素晴らしい
8 :小林 よくここまで持ち直した!2年半のブランクだあったが才能がそれを凌駕した。兄がJリーガーだけあるね
9 :長谷川 身体能力で駄目なとこが多すぎるがトップ下に限ってのラストパスのセンスは一品、岩渕との連携も良い
10:籾木 なでしこの10番。アンダー時代ではこれからのなでしこを担う選手と期待されてたがまだプレーにムラが見える。成長株
11: 三浦 アンダー世代ではベレーザの落ちこぼれだったが、アンカーで抜擢されたことでその才能が開花し今やボランチで杉田の相棒を務められるほどに

・次点
清家・植木・宮沢・高橋・遠藤:身体能力は日本人離れ、高倉が出し渋る意味が分からない

・ポテンシャル
上野・池尻:日本では数少ないCF属性の選手
短期的には役に立たないが身体能力が高いのでサッカー脳の成長が鍵
0146(ワッチョイ 9f97-xa8R)
垢版 |
2020/04/17(金) 17:46:21.17ID:JX69B2FY0
ここ1年ほどの中島は力が落ちてるし来年の五輪は厳しいとは思うが、過去の試合が全部偶然かラッキーのわけないだろ。
アメリカ戦だけ見ても高倉初戦の永里への高速クロス、昨年シービリのカットインゴール、今年シービリで岩渕へのアシスト。
他にもドイツ戦のアシスト、アジア大会の決勝クロス。
豊富な運動量からの正確なクロスとカットインという武器があって、数少ない「再現性のある」選手だと思うけどな。
0147(ワッチョイ 9f01-9YMR)
垢版 |
2020/04/17(金) 21:58:47.82ID:dmQ4/OpX0
>>145
下降線たどるだけの鈍足籾木が「成長株」とか、ありえんでしょw
0148(ワッチョイW 9f97-TCXU)
垢版 |
2020/04/18(土) 00:25:46.50ID:9bB0rM700
籾木は大人の世界で戦うには身体的限界が見えててきてる
三浦や宮川も壁に当たりつつあるし 長谷川くらい上手くてやっとギリギリ使えるレベル
10年前の大野は小さくても当たり強くて速かった 今は世界がもっとアスリート化してるし
0149(ワッチョイW 57f0-7wDT)
垢版 |
2020/04/18(土) 02:30:12.26ID:jvmZENFC0
>>148
大野は足や動きが速い
イメージ的には今の岩渕かな
0150(ワッチョイ 5710-BqNS)
垢版 |
2020/04/18(土) 04:24:54.11ID:B7FhyT7y0
>>146
中島のプレー自体がラッキーだとか偶然だとか言ってるんじゃなくて
中島を活かす為には中島がいかに敵と関わらないで中島にとってストレスフリーな状況になることを味方が作らないといけないことが大前提
逆にそういう状況を作れたときの中島は再現性があるといえる

けど強豪格上相手にそういう状況を作るのは難しい
つまり中島の再現性を生み出すためのチームとしての再現性がないってこと

SHは個でなんとかできる(できそうな)能力が必須
それはスピードだったり体の強さ
チーム力に頼らない単独での強さ
これは中島に限らず長谷川も皆無なんだが

>>147
籾木は中島と違って格上相手でも個でなんとか出来たシーンがそこそこある
それは籾木の体の入れ方の上手さと体幹の強さ、デュエルでも白人相手にやれてる
中島と違いシュートも振りが早い
鈍足というデメリットを補えるだけのメリットは十分にある
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 09:30:42.37ID:jLZRZIdr
>>籾木の体の入れ方の上手さと体幹の強さ、デュエルでも白人相手にやれてる

                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
0153(ワッチョイW 9f97-aFKA)
垢版 |
2020/04/18(土) 12:21:26.42ID:9bB0rM700
籾木は格上真剣勝負で90分出たこともない
人を使うポジショニングは上手いが自分でキープも突破も出来てないし以前よりシュートもFKも精度下がってる
個人的に大野のような選手になってほしかったが
0154(ワッチョイ 5710-BqNS)
垢版 |
2020/04/19(日) 01:31:20.16ID:eTMrw3Zu0
>>147
2019フランスWCオランダ戦での籾木の活躍を評価できないならサッカーみるの辞めたほうがいい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:25:24.96ID:R3MFyjIs
スタメン起用されて90分間プレーできるようになってから言え
相手が消耗した時間に投入されたのに爪痕も残せず終わっただろ
惜しい正面のシュートがあったとか言うのか?(笑)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:29:22.71ID:R3MFyjIs
>>151
戦術岩渕のためには、岩渕をシャドーに置いてワントップと左右の
アタッカー、ボランチのうち攻撃型の4人で攻守とも介護する必要
つまり長谷川や籾木の居場所などない
その岩渕に長谷川の介護させるとか緑ウジ虫ベレヲタは頭おかしい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 08:39:23.19ID:OOqcFXQM
短くつないで崩して日本らしいゴールとか、“俺たちのサッカー(笑)”の後追いをしたがる長谷川もこいつを無条件に重用起用する高倉もサッカー脳ゼロ、箱根駅伝で言えば往路の第一中継所で20分置いていかれて繰り上げスタートレベルなくらいに世界から置いていかれてる
0158(ワッチョイW 9f97-aFKA)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:48:12.43ID:QAZ2vxnm0
オランダ戦なんて終了間際10分かそこらの出場
しかも相手がヘロヘロで押せ押せの時間帯
ゴールを期待されながらそれも出来ず
籾木はリーグ戦でも18-20歳ごろの方が良かったよ

ところで親善試合だがオランダに勝ったゲームの中島観た?
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:01:04.35ID:MVBBJ2Ny0
菅澤以外のFWは空いてるスペースを見つけて
そこに降りてきてボールを捌くって感じだけど
菅澤は欧米のDFを背負ってボールをキープできる

ビルドアップに苦労してディフェンスがミスをして失点が
続いている状況では菅澤は必要

スピードがかなり速い攻撃の選手もいないし
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a7-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:01:42.32ID:8nLrNe8x0
菅沢がポストから岩淵にラストパス供給出来りゃいいんだけどな
自分で決められねえラストパスできねえじゃ受けても殆ど意味が無い
サイドにはたこうにも片方は基本いない長谷川
中島だってあんまサイド走ってくれるわけでもなく
ただ背負って受けるだけなら岩淵でもある程度できるわけで…
まぁだからって田中が菅沢よりとても良いのかというとそうでもないからなんとも
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:19:35.84ID:zgL4ZKMy
ワントップじゃ2人のCBから常に圧を受けて岩渕は活きない
岩渕のゴールに期待するならセカンドトップに置いて周りが岩渕フリーのお膳立てして岩渕の一発にかけるしかない
0162(ワッチョイ 9f01-+SM7)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:16:48.71ID:HGCsiIcB0
高倉監督は10月22日に行われたスイスとの親善試合で、目指す攻撃のスタイルについて
「ポジションにとらわれず自由な絵を描けるように」
「勇気を持って、小回りの効いたプレー、相手の心を感じたパスを通してゴールに向かっていく」
「見る人が本当に思い切りガッツポーズをするようなゴールに期待している」と情緒を交えて表現していた。
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201712150007-spnavi?p=2
0164(ワッチョイW 3e68-N/oS)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:11:02.10ID:pLRnqctx0
>>155
何年か前の鮫島のラスト5分投入後のプレーが
もうやりたい放題だったな。カナダ戦。
長所が走力ということもあるけど、地力がある
選手がみんな疲れてる時に投入されたら
こんな事になるのかと笑ってしまった。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c60-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 16:27:23.72ID:ylvYbb1E0
射程の短いチビばっかで点とれるかいな
菅澤も見かけ倒しで、ミドル撃てないし・・・・
ゴール前まで運ばれなければ全然こわくないのが高倉じゃぱん
球足の長いボールを蹴れるのが前線皆無で鮫ちゃんしかいないという・・・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:58:00.21ID:w64hsr1T
>>164
2019W杯オランダ vs スウェーデンで、70分過ぎに投入された
フレッシュなファン・デ・サンデンにカウンターが入って独走
したときに、スタメン起用のボランチのルベンソンが、後から
追い付いて止めた
脚が速いっていうのはああいう選手のことをいうんだよな
長谷川や籾木が脚はえぇとか何の冗談だって(笑)
0169(ワッチョイ c724-D935)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:21:15.58ID:l5cQpPEf0
去年のW杯は菅澤で負けたんじゃん。チャンスで足滑らせる、オランダの1点目でコース変えて自殺点、
シュートは外しまくる、岩渕がフリーで持っても全く寄せていかない。ダメダメダメダメ
0170(ニククエ df01-ysc4)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:59:46.15ID:TmWo9S5b0NIKU
若い選手は「自由にやって!」と思っている
ttps://aria.nikkei.com/atcl/column/19/020400062/041800023/?P=3
高倉 私は選手時代、監督やコーチに「こうしなさい」と言われるのが極端に嫌いだったんです。自分で選んで自分で考えるサッカー人生を送ってきました。
ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO45455690Q9A530C1000000?channel=DF130120166072&page=2
0171(ニククエ df01-ysc4)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:26:46.53ID:TmWo9S5b0NIKU
原因は、前線と守備陣で、どこからボールを奪うかの考えがバラバラだったことだ。
中田英は「そんなことは監督が決めることだろ」と言った。だが、ジーコ監督からの指示はなく、選手だけで話し合ったが結論は出なかった。
http://germany2006.nikkansports.com/japan/f-sc-tp4-20060711-0034.html
0172(ニククエW 7fcc-J5d6)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:17:21.42ID:gqPQUYfs0NIKU
攻撃中心の選手は得点を優先的に考えるし
守備中心の選手は失点を主体に考えるからな
0173(ワッチョイ e710-FJ9U)
垢版 |
2020/04/30(木) 00:09:24.22ID:GPmm7V5h0
>>169
そう、菅澤のせいで負けたといっても過言じゃない
加えて中島もな
菅澤・中島この二人はベテランかつ個性があるだけで代表に呼ばれてるだけで
実力では若手に遥かに劣ってるのに既得権益で選ばれてるだけ

アジアまで
鈍足老害
0174(ワッチョイ df90-WRor)
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:05.98ID:Ro9kVJ1D0
ナカータは男子代表史上最高の選手だったが
リーダーシップ(求心力)はなかったな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 14:44:34.19ID:paeKfugk
>>176
馬鹿倉のお試しの犠牲者か
CBには身長が足りないな
0180(ワッチョイ 5f68-JtQk)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:10:17.35ID:duAkvjtw0
なぜに犠牲者?
お試しのおかげで「元代表」名乗れるんだからラッキーなんじゃないの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 02:39:56.33ID:S8mMF4SM
>>168
体力・走力強化が個人任せでほとんど何もしてないのか…
スウェーデンのアスラニなんてモデル体型で身長も大きくないけど、
一回り以上デカい相手にガツガツ横から当てられながらドリブルで
持ち上がったりけど日本の選手ならカエルみたいに潰れて即ロスト
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 07:44:59.88ID:VkTMtPs8
>>178
馬鹿倉が代表に居座っている間にピークを迎えた選手たちがただただ哀れだ
代表でプレーできたはずの選手たちが
0184(ワッチョイ 6a97-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:28:32.01ID:jVP12AEj0
岩渕と長谷川のインスタライブ
長谷川はドリブル苦手だから自分で行くより周りを使うのが好きだって言ってた
サイドハーフやっても仕掛けないのはそういうことか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:18:42.21ID:vCjsSXnTM
>>184
絶対に仕掛けて抜きに来ないんだから相手DFにしたらこれほどチョロいサイドアタッカー(笑)はいない
0187(ワッチョイW 8797-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 09:07:45.39ID:QkVwfVc00
他にどこやってみたいか聞かれて、長谷川はサイドバックで、サイドからゲーム作りたいと。でも守備は無理って言ってた笑
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 14:05:02.55ID:loOnBn14M
>>187
ハードワークが求められるポジションは無理だな
つまりは現代サッカーに居場所はない
圧のかからないところで好き勝手にゲームメイクしたいなんて古くさい頭のヤツは
0189(アウアウカー Sad3-snyr)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:03:17.59ID:ivgxIWSqa
自分以外全員ガチムチで無限のスタミナがあり守備を全部任せられるチームでなら使えるかもな
0190(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:28:05.74ID:u7LAdRY70
暇だからなでしこのここ数試合見てみたけど
アフターコロナみたく
なでしこはアフター杉田だな
杉田がいない試合でなでしこが躍動できることはないわ
長野はかわいそうだが代表ではもはや出番はないだろう
杉田の次は木下だろうね
0191(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:26:23.80ID:u7LAdRY70
しかし阪口も澤もボランチにおいて守備はくっそ下手だな
この二人は完全に旧世代だね
阪口と澤がピークであったとしても杉田や三浦には到底及ばんわ
0192(ワッチョイW 17cc-gPN8)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:55:24.37ID:OdsxbWRw0
>>191
それは無い
杉田三浦に期待してはいるが
比較して語れるのは杉田三浦で五輪かW杯で優勝してからだな
0193(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:08:52.65ID:hFQ2NNyF0
>>192
欧米強豪が日本へハイプレスをかけ始めた2013年以降のボランチは
澤 宮間 阪口 宇津木 川村 上尾野辺 中島 國武 有吉 杉田亜 中里 猶本 柴田 隅田 杉田妃 三浦 長野

この中で欧米強豪からのハイプレスに適応できたのは唯一杉田妃だけ
そして杉田の相棒で一番相性がいいのが三浦

ボランチにおいて五輪やWCで優勝することと強豪からのハイプレスに対応することは全く違うタスク
0194(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:15:31.94ID:hFQ2NNyF0
攻撃陣が得点せんとどうにもならんだろ
杉田は日本史上最高のボランチとしての仕事をしてるし三浦は日本史上最高の杉田のフォローをしてる
結果が出ないのは監督と攻撃陣に責任があるとしか思えんし
0195(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:36:37.61ID:hFQ2NNyF0
ポストプレイができるだけの菅澤
決定機を外しまくる

ユーティリティがあるいっても
偶然性なプレイでしか結果が出なかった中島
0196(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:02:03.46ID:hFQ2NNyF0
澤も宮間も阪口もついで宇津木も欧米強豪がハイプレスをしてくる前の
女子サッカー忖度時代の選手
2015カナダWC決勝でアメリカにボコボコにされた次点で終わってるんだよ

杉田は日本の救世主
0197(ワッチョイ 8797-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:15.46ID:3YS3EwEs0
193に近い意見だがシービリーブスで三浦のスペック限界は見た気がする
杉田妃にはフィジカル高さスピードがありボールを狩れるファイターの相棒がほしい
高橋はなとかどうかね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 15:54:34.34ID:rhRDQiIqM
吉田や大賀と組ませて熟成する時間は充分すぎるほどあったのにな
三浦は小さすぎるしすぐに上がりたがる
0199(ワッチョイW 617c-gCXB)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:23:30.49ID:dXZMQxDe0
ハセユイ最近よく見るな
縄跳びしながらリフティングしても試合じゃ使えないけどね
0200(ワッチョイ 1b68-ds4R)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:25:36.90ID:eFF8+zxt0
沈没寸前に「どこの船内トイレのウォシュレットが一番勢いがあったか?」でマウント取り合ってる感じ?
0201(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:32:27.21ID:1c/iQSRM0
杉田の相棒に関していえば
三浦以外では横山がベスト
澤がボランチにポジションチェンジしたのと似てる
横山はキープ力もあるしミドルも素晴らしい
サッカー脳も申し分ない

横山は前線ではスピードにおいて陰りが見えてる
ボランチでは杉田横山のコンビは面白いと思う
0202(ワッチョイ a110-XfUa)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:55:52.62ID:1c/iQSRM0
杉田と横山の関係はアトレティコのトーマスとサウールと似てる
横山=FWて概念に拘る必要無いと思う
日本は岩渕と長谷川の2トップor縦関係で
杉田横山のダブルボランチ

やってみる価値はあると思うで
0203(ワッチョイW 3b5f-gPN8)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:33:23.88ID:hlmH1PU00
流し読みした結果的
俺の中の杉田評価

守備S
攻撃A
スタミナA
ビジュアルA

でいいんだな?
0205(ワッチョイW 8797-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:25:04.33ID:etSAZoR50
横山は守備で長い距離戻れないでしょ
杉田がカバーしまくるのが目に見えてる
0206(ワッチョイ 8b01-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:43:10.31ID:BO7IE/LY0
杉田と三浦に得点は期待できないし
横山のボランチもおもしろいかもね☆
0207(ワッチョイ 0310-Z0SM)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:34:31.64ID:kkVszvfc0
横山のボランチはオプションとして試しておいたほうが良い
フランスWCアルゼンチン戦みたいな場合は絶対生きると思う
0208(ワッチョイ 0310-Z0SM)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:57:48.32ID:kkVszvfc0
>>203
綺麗になったよ
高校時代に比べたら格段に女性らしくなってる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:00:09.01ID:kLvEoifFM
ちびで走れないヤツをボランチとか頭おかしい
0210(ワッチョイ 0310-Z0SM)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:33:59.52ID:kkVszvfc0
杉田か三浦が怪我をした際に中島をボランチに当てるよりは良い
試してみる価値は十二分にある
横山の中央でのキープ力とミドルシュート力は格上相手でも十分通用するから
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:57:53.20ID:oGn+rRdaM
30分しか走れないヤツをボランチに入れてここで交代カード1枚使うとか頭悪いにも程がある(笑)
0212(ワッチョイ 1a90-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:24:40.55ID:ilRQqdQn0
横山ね〜
タナミナより俺が俺が強い選手を中盤中央でね〜

FW気分で持ち過ぎてロストからカウンター食らってピンチ祭りになるイメージしか湧かないな
FWで球離れが良くなって、簡単にはたく時と自分で行くときの判断力を上げてスタミナがあれば
FWで十分代表候補だと思うけど
0214(ワッチョイ 0310-Z0SM)
垢版 |
2020/05/21(木) 03:18:50.08ID:zrUXqf5G0
>>211
だからオプションとしてだって
基本FWで使えばええ
アルゼンチン戦みたくベタ引きされた相手になら十分有効でしょ
ポストしかできない菅澤と入れ替えて鍛えればいいの

横山が代表に入らないなんてもったいから
0215(ワッチョイ 0310-Z0SM)
垢版 |
2020/05/21(木) 03:35:00.57ID:zrUXqf5G0
マリオカートで例えたら中島はのこのこ
コースによってはドンキーやヨッシーを使う、使って
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 06:21:08.33ID:hiXe0pZbM
>>212
守備免除シャドーで30分しかプレーできないFWをボランチのオプションにしろとか馬鹿過ぎるわなぁ
馬鹿倉並みのお試しサッカー無脳(笑)
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:57:26.44ID:lnf9+EV90
横山なら猶本の方がまだマシ
もっと早く安藤の弟子になって体幹とミドル磨いてれば杉田といいコンビになったかもしれん
0220(ワッチョイW bb5f-wlfM)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:52:44.00ID:xA3rZkzi0
猶本は出てないのに人気ありすぎて
妬みで出してもらえない
でもスポンサーが出せというから仕方なく数分出してた
やる気もあるし猶本と心中するつもりで
使い続けてたら違った未来になってたかも知れん
0221(ワッチョイW 9a97-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:11:53.79ID:RAEvDa680
猶本は三浦とどっこいどっこいかな
やはり杉田が抜けてると思うがもう1人ほしいな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:55.18ID:3cpFMCsHM
>>220
猶本も前めで攻撃的にプレーして活きるタイプだから杉田とのコンビは危険だけど面白そうだ
せめて安藤並みの身体があればな…不動のレギュラーになってたかもしれない
0224(ワッチョイ 0310-Z0SM)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:56:21.88ID:pT77Fjr20
エスプリモがいなくなった
これだけでここは浄化されたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況